2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【震災津波迫力満点】MODELS IMON12【百恵ちゃん】

253 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 20:41:00.44 ID:LP6UZSQK.net
慣例の今日の芋ブログから
国鉄蒸機最終列車番号に因んだ6788会の集まりだそうです。

>情熱には変わりがないのですが忙しさがUPしていてブログが滞りまして全く恥ずかしい1年でした。
最早存在そのものが恥ずかしいから。

>今年は工夫でカバーしていくつもりです。
へぇー。

>6788列車を大学一年生で迎えた我々は57歳、高校3年生で迎えた一番悲劇の人たちは56歳、
>次に悲劇だった高校2年生組が55歳です。
蒸機全廃なんてずっと前から言われていただろ?悲劇という程のものかね。

んで、先にあったブログ(2010/8/5)から
>15m級75kwオールMの3300形は池上線には絶対必要。
それ以前の3100とか3200は無視ですかそうですか。
>個性的な別々の車両が同じ路線で使われていたことこそが池上線の、目蒲線の(そして田園都市線の)魅力です。
保守にとっては地獄かもしれんがね。
まぁ、大量生産と基本仕様は合わせていただろうから、そうでもなかったかもしれんが。

>東急には様々な歴史を背負った似ても似つかない個性的な旧性能電車があるのであって
>一纏めにする事が有り得るとは想像したこともありませんでした。
最近17m国電をひとまとめにした乱暴者がいた気がするんだが、気のせいだろうか。

>だから本当はファインスケールHO1067で東急旧型吊掛電車をきっちり作りたいです。
>困ったことにIMONには川車形3450用の台車製品が有ります。
>これはどうあってもいずれ近いうちに製品化せざるを得ないのかなと思い始めています。
いい加減に自分でペーパーで作れよ。ボウズを作らずに済むぞ。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 21:42:21.05 ID:KkW2ytpE.net
だから、自分が欲しいものだけ製品化してるんだってば。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 21:50:22.38 ID:vlV/2k4y.net
そういえば高久さんも写ってなかったけど。

256 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 22:35:27.63 ID:m6RHupUa.net
>>255
氏はけっこう車輌細部について詳しかったけど、
いなくなっちゃったの??
全然鉄道や模型を知らない店員さんもいるなかで頼りになったん
だけどね

257 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 23:13:24.57 ID:V+1GoewT.net
三田会つながりでは、T田さんもいなかったな。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 02:20:47.08 ID:l7vq4MNT.net
>>255
>>256
模型に詳しい

白物家電出身のもみあげが嫉妬

鉄拳制裁

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 04:51:34.87 ID:XuUVx9Gi.net
>>251
>東急の「ボウズ」の醜悪さは「群を抜く」と思います。
>私はボウズショックが酷いために私は張上げ屋根というものそのものが
>嫌いになった程の「心の傷」を負ったのです。

ホント、何でこんな子供じみた批評しか出来んのかねww
「群を抜く」醜悪さ=A便器画像満載ブログにこそ相応しいw

>>253
あのブログが滞るのが全く恥ずかしい≠フかw
ロングシートの車内で宴会したりするのは恥ずかしくないのにw

260 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 10:30:09.50 ID:gVGvofBp.net
>>259
本質的に詐翼じゃね?
ああいう大げさな表現を見ると何となくだけど。

正面をHゴムにした旧国の方が余程カッコ悪い。
運転士の安全のためか何か知らないが小窓化したもんだから違和感ありまくり。

東武7800や京成200なども正面をHゴムにしていたんだけど、あまり違和感ないんだよなぁ。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 10:52:56.65 ID:gVGvofBp.net
>>251>>259
更に言うと、電車の改造ごときで「心の傷」って何だよ。
好き嫌い程度の表現でいいだろうに、大袈裟な表現など却って逆効果なんだが。

>ボウズになる前のお顔は割合端正なのですから。
「割合端正」ねぇ。割合ってどういう意味なんだろうか。妻面の窓配置、C-1d1やC-3はポピュラーだぞ。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 10:53:16.12 ID:XuUVx9Gi.net
御通夜への往復を、物見遊山と同じ感覚でブログに晒すの、
結構な不謹慎≠カゃないかな。
しかも内容がみっともない食べ歩きだし。
往路で年賀状チェックしながら、っていうのも、
“全然悲しんでいません”感ありありだし
ご遺族の方が見たら、正直嫌な思いされると思う。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 10:58:03.61 ID:gVGvofBp.net
>>262
ああ、あれね。誰の葬儀か分らない奴。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 11:37:48.85 ID:XuUVx9Gi.net
>>261
全くw
鹿の歴史を嬉々として撮影しようとする程の猟奇的趣味のおっさんが、
電車の改造で「心の傷」とはww

265 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 12:28:16.66 ID:gVGvofBp.net
>>264
あと亀交尾とかw

266 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 14:31:32.46 ID:W+Q6V5Zx.net
カツミの社長もエンドウの社長も、たまたま店舗で遭遇した事あるけど、どちらも
お客様には丁寧に笑顔であいさつしてたな。しかし芋の社長は店で何度も見かけたこと
あるけど、お客様とすれ違っても一部の常連客以外は「無視」でしたね。

267 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 14:51:53.38 ID:XuUVx9Gi.net
>>263
慰問家は元々愛媛の出らしいから、恐らく一族関連なんでしょう。
しかし頭狂慰問家を代表してワザワザ当主が出向いて、
うどんを食っただの、おぎのやの文字に騙されただの、
愛媛慰問家の方が知ったら、顰蹙じゃないかな。

あと、お通夜は法事じゃないだろ、どこまで一般教養無い社長さんなんだか

268 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 15:29:46.88 ID:6oNDEXIi.net
年末に行った時は酷かったな。
若いのが二人で入荷品を出してたけど、ベラベラ喋りながら。
レジの前に客が立ってても気付かず?
モンタの方から出てきたヒトが応対してた。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 15:31:24.43 ID:1WVI0J/r.net
東急海坊主キモカッコいいだろww
醜悪なクソデブが何言ってるんだ

270 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 15:50:56.81 ID:W+Q6V5Zx.net
でんてつが出したデハ3500海坊主も売れたらしいしな。
完成品もあの値段で瞬殺だったとか。

デハ3500は確かにどちらがいいかと言えば海坊主になる前の
方がいいけど、不思議とクハ3850みたいな貫通型は海坊主
でもそんなに悪い印象は無いんだよね。むしろ更新前の3850
は生で見たことない(生まれてない更新は1973年からだっけか)
から逆に違和感あるな。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 16:04:34.08 ID:gVGvofBp.net
>>266
一度原宿で会ったことがあるけど、(私を含めた)お客ガン無視で店員に話しかけていたな。

>>267
多分そうでしょうな>一族関連
にしても何しに行ったのやら。奥さんの実家共々切れなきゃいいですけどねぇ。
あの莫迦、奥さんを朝鮮人の家系にしようとしてたからなー。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 16:37:28.22 ID:1d/uoDUL.net
>>251
>「ボウズ」の醜悪さは「群を抜く」と思います。
> それが売れるとしても私は死んでも作りません。

とか言いながら、
「旭川で一番ブサイクなゲロゲロ機関車」を製品化してみたり、
「我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚え」て製品化しようと試作品作ってみたりw


>>267
お通夜を法事とか、どんだけカバなんだかww


>>269
東急海坊主のことガタガタ言うより、鏡見ろってのw
そういや以前裸体仁王立ち画像が話題になったが、
当人、あれ見て何とも思わんのかねw

273 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 16:50:26.87 ID:W+Q6V5Zx.net
模型メーカーの社長にはこれまで全国でいろいろな例があったと思いますが、
慰問の醜悪さは「群を抜く」と思います。
私は12mmショックが酷いために私は12mmゲージというものそのものが
嫌いになった程の「心の傷」を負ったのです。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 17:11:01.34 ID:gVGvofBp.net
>>272
阿部高和なら問題ないw

275 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 18:22:39.16 ID:1d/uoDUL.net
>>273
俺も。
義博ブログのせいで、12mmがもの凄く醜悪なものに感じられるようになってしまった。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 21:19:20.74 ID:adz+zYFQ.net
>>273
慰問さんのHOjを買った経験がないので
失望したことはありません。
13ミリの部品を神田のスパイク時代から集めていますが
結局中途半端に終わったことが、残念です・・

277 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 22:57:35.01 ID:S5cKIt42.net
横浜鉄道模型フェスタには出展しないんだな
あ、HOゲージじゃないからしないのかww

278 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 23:49:08.90 ID:gVGvofBp.net
今日の芋ブログのお題は新年のあいさつである。

>撮影後武蔵小山“中華井門”で年に2度だけの全体懇親会が開かれ、
>2013年夏に卒業した戸田佳男さんからの挨拶もありました。
>戸田佳男さんは現在77歳、この夏これまでまず無かった(病に倒れられた)事から卒業を決意されました。
AKBじゃあるまいし、病気で退社したならしたと素直に書け。

>鉄研三田会会員昭和34年卒業、原宿店で‘テクニカルアドバイザー’として活躍。
>知的で上品、誠実なひととなりは存知の方も多いと思います。

>IMONとしては今後も鉄道模型界の発展、日本での鉄道模型製造技術発展・継承の為全力投球で頑張って参ります。
何か、その逆を突っ走っているのは気のせいか。
全力投球した結果塚にならない事を祈る。
ああ、撲滅予定だった1/80 16.5mmやNゲージで糊口を凌ぐのか。

279 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 00:41:50.96 ID:FDfSonb3.net
芋に喪中のハガキを11月に出したのに、芋から年賀状が届きました。

どういう神経しているのでしょうか?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 04:10:48.02 ID:fh/4H+MY.net
>>279
ご質問:どういう神経しているのでしょうか?
ご回答:副社長の神経は3ミリの銅線でできていますので
    電気がきた時だけ反応します
    ハガキが紙だったので、反応しなかったのでしょう
    電気を流すあの機械ならば十分ご対応できたはずです・・

281 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 09:44:12.37 ID:c6TQaSaZ.net
電車の改造では「心の傷」をおうけど、
震災で亡くなった人や被災した人には「心の傷」はおわないのねw

282 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 11:47:17.78 ID:WIQM/Cwi.net
>>273 >>275
良くも悪くも、自他共に認める12mmの「牽引役」さんなんだから、
自分の行為がそういう事態を齎す自覚が… 今更だろうけど・

>>276
俺だってそんなもん買ったこともないし興味もなかったけど、
ブログ見て嫌いになった。

>>278
「卒業」って、一体何と勘違いされているんだかw
戸田さんに対して失礼だろうに。

>>279
通夜を法事と言ってしまう神経、
否、無神経かw

283 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 14:46:21.39 ID:UZ3Jg9YX.net
【震災津波迫力満点】MODELS IMON13【通夜法事】

候補入り?

284 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/04(土) 22:51:07.32 ID:3SjVymOg.net
Jゲージwで思い出したんだが、提唱者の松ケンが鉄模連の今丼にブン殴られたHOゲージ商標登録問題で
(商標登録問題の)そもそもの原因は芋だったっけ・・・。

285 :1:2014/01/05(日) 02:34:20.43 ID:W1ejMTnG.net
次期テンプレに入れてもいいですか?

井門氏は、東急3500系が更新の際に張り上げ屋根になったことに「心の傷」を強く感じたにもかかわらず、
一方、親類の通夜には、年賀状持参の上、物見雄山・食べ歩きというブログを公開し、無神経さも指摘されている。
ちなみに、井門氏、通夜のことを法事と間違えていることも氏の常識の無さを露呈している。

286 :1:2014/01/05(日) 02:35:50.15 ID:W1ejMTnG.net
次期テンプレに入れてもいいですか?

井門氏は、東急3500系が更新の際に張り上げ屋根になったことに「心の傷」を強く感じたにもかかわらず、
一方、親類の通夜には、年賀状持参の上、物見雄山・食べ歩きというブログを公開し、無神経さも指摘されている。
ちなみに、井門氏は、通夜のことを法事と間違えていることも氏の常識の無さを露呈している。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 02:59:40.46 ID:ZJJA8oYv.net
入れてもいいけど、落ち着けw

288 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 03:01:51.70 ID:ZJJA8oYv.net
>>285-286
× 東急3500系
○ 東急3850型

289 :1:2014/01/05(日) 06:41:12.83 ID:W1ejMTnG.net
井門氏は、東急3850系が更新の際に張り上げ屋根になったことに「心の傷」を強く感じたにもかかわらず、
一方、親類の通夜には、年賀状持参の上、物見雄山・食べ歩きというブログを公開し、無神経さも指摘されている。
ちなみに、井門氏は、通夜のことを法事と間違えていることも氏の常識の無さを露呈している。

290 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 06:47:41.91 ID:M9EfMxRE.net
>>1
次テンプレは>>289を加えてくれ。

291 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 11:28:03.79 ID:WG3cLI0N.net
>>289
2行目冒頭の「一方、」が不要

292 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 13:31:22.00 ID:gadu776v.net
>>289
3850型だ。焦らなくていいぞ!

293 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/05(日) 14:56:25.93 ID:Q1qHGmD5.net
>>289
良く読んでみ、話題のきっかけはUトレの東急クハ3850形だが、
「心の傷」を負ったのは東急デハ3500形が22両全車ボウズにされた事だと書いてあるだろ。

294 :1:2014/01/05(日) 16:00:10.45 ID:W1ejMTnG.net
では、これでいきます。
皆さん、ご指摘ありがとうございました。

井門氏は、東急3500形が更新の際に張り上げ屋根になったことに「心の傷」を強く感じたにもかかわらず、
一方、親類の通夜には、年賀状持参の上、物見雄山・食べ歩きというブログを公開し、無神経さも指摘されている。
ちなみに、井門氏は、通夜のことを法事と間違えていることも氏の常識の無さを露呈している。

295 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 00:31:49.82 ID:UGML4v6t.net
今日、店員に法事と通夜は別です。と、店員にクレームしている客がいた。
店員がお詫びしていた。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 07:15:38.52 ID:wWRFXVqP.net
>>294

しかし、1/80をHOと言うより、通夜を法事と言う方が余程恥ずかしいし、かなり非常識だし、何より不謹慎だ

297 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 08:02:58.82 ID:UGML4v6t.net
>>294
乙!
次スレも期待しています!

298 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 11:34:22.59 ID:byf6H2p/.net
>>294
乙です。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/06(月) 19:30:44.43 ID:C1jQ3S3p.net
新年そうそうに心霊写真が届いたけどあれはなんなの?みなさんにも届きましたか?せきぐち君!なんなのあの心霊写真は!!

300 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 00:47:15.28 ID:ishs4+0H.net
今年も雌店員が応援に来てる?

301 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 03:44:05.67 ID:iB964vZx.net
>>295
震災の一件でも、店員が客にお詫びしていたらしいな。
なんで、店員が複写のブログでお詫びしなくちゃいけないのか?義博くんは考えたことがあるのか?

ないなら、考えなさい!

302 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 07:06:03.60 ID:eqh+ZhXs.net
1月6日のブログ

>珊瑚のキットはパーツの精度が低すぎて購入したけど組み立ては諦めた人が居るのが判ります。
また他社批判かよ。だったら、店で売るな!

303 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 08:15:33.19 ID:CsN/PauX.net
>>302
でも、某ブログで芋蒸機も設計ミスだと言われてなかった?

304 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 22:55:07.30 ID:9/7azuss.net
>>302
その一言がなければ、まぁ、ごく普通の組み立て記事だったのにねぇ。
まぁ、他社をそれだけ批判しているのですから、さも自分の会社が出しているキットはびしばし組んでおられるのでしょう。

寡聞にしてそんなものは見たこと無いのですが。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 23:10:48.09 ID:Uo2Jm4MI.net
Nゲージの車両より見た目が劣るファインスケール(笑)の113系と151系を出してるメーカーは何処だっけ?

306 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 05:06:27.26 ID:BfGIIR1A.net
あの常軌を逸した内容満載の日記のせいで、従業員が謝るとか理不尽にも程がある。
それに耳を傾ける勇気があるのかな。他社の製品をまがいもの扱いしながら、自社の店舗で販売していることに羞恥心を持っていないのか。
自分の立場をわきまえた言動をすべきなのに、みっともない。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 07:50:21.63 ID:fT+BsaVC.net
まあ店員に言った所で社長の苦情は店員止まりになるのがオチだから
結局は客の自己満足に過ぎないけどな

308 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 10:31:34.33 ID:EXwJbi6r.net
>>307
芋の店員って、かわいそうだな。
社長のくだらないブログのせいで客に謝らなくてはいけないんだから。

309 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 14:36:12.13 ID:ZtrUjYK2.net
普通は社員がしでかした不始末を上の人間が頭を下げるんだけど
ここでは全く逆だし。

310 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 14:53:20.52 ID:fT+BsaVC.net
しかし掲示や投稿を止めていないんだから本人は悪いと言う自覚は無いんだよな
かと言って店員に言っても制裁が怖いから上には挙げない、だから直接本人に
言わない限りは改善なんて期待出来ない

311 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/08(水) 14:58:29.25 ID:EXwJbi6r.net
もみあげ氏は、義博ちゃん派?

312 :こん にちは:2014/01/08(水) 15:10:58.17 ID:JptbcZ04.net
こん にちは
http://www.wai.la/?39

http://www.wai.la/?3a

http://www.wai.la/?3b

http://www.wai.la/?3c

313 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/09(木) 01:12:47.62 ID:0jLODZEj.net
例のブログから。

以下、

 お 前 が そ う 言 う ん な ら そ う な ん だ ろ う。

 お 前 の 頭 の 中 で は な。

のオンパレードである。

>他社を批判する目的で言っている事ではありません。
>これまで模型界では言われて来なかった事実を報告しているのです。
>(珊瑚のキットは)製品としての「キット」であって、完成品を前提にはしていません。
>完成品前提ならばパートの女性でも粛々と組んで行ける寸法の一致が必要になります。
>私が以前組み立てを経験したのは“J”16番カツミの蒸機ですが、当然完成品前提ですから
>寸法に「不思議」は感じませんでした。
>珊瑚は「キット作りのプロ」と思われているとしたらそれはとんでもない誤解のようです。
>珊瑚のキットを組める人は一定水準以上である。
>そういう人の為のキットを作っているのが珊瑚模型店であると言うことを知っておくべきなのではないでしょうか。

こんなことは珊瑚のキットを組む者にとって常識だと思うのだが、気のせいだったようだ。
というか、製造末期の高価なカツミ製蒸機キットをを引き合いに出すなよ。

で、自分の所のは組んだんだろうな。
此処まで書くのだから、当然スイスイと進んで、問題なく完成できるんだよな。

314 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/09(木) 05:42:17.68 ID:YHSKEOaU.net
>>311
もみあげは義博くんの腹心

315 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/10(金) 05:00:53.72 ID:foNIsM/Q.net
>>307 >>310
そう考えると、本スレでの指摘が芋社にとって一番いい注意喚起になるのかなw

昨年は井本性を“元旦発売”ってやらかして嘲笑指摘されたけど、
今年のクモハ12は一月一日発売に直している。
(そんな味気ない書き方しないで「元日発売」でいいかと思うけどw)

本スレの指摘もモデルス実務改善に役立っているのかなw。

316 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/10(金) 09:50:42.06 ID:bsPQ6Mj0.net
>>315
前スレで義博くん本人が2chを必死にチェックしていることも判明したし。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/10(金) 14:45:27.41 ID:NeWmc/DY.net
KO卒なのに元旦と元日の違いも解らない芋デブ

318 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/10(金) 20:50:03.34 ID:O1GoHWmQ.net
そういうことは大学では教えてくれないからね。w

319 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/10(金) 21:34:05.79 ID:HS/FsiYH.net
高い学歴には深い教養と高潔な人格がセットで付いている
というのが日本社会の最近までの暗黙の了解
地元名門高校の現役生徒が年寄りに尊敬されるのはこのため

320 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 00:12:45.43 ID:Qjd7+tL3.net
>>319
その常識を覆した義博ちやんw

321 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 12:58:00.02 ID:4bOwXmdn.net
最近までって、50年ぐらい前かw

322 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 02:02:00.09 ID:MPVR3MfP.net
みのもんたのバカ息子と同レベル。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 02:20:05.38 ID:B5rehehl.net
こういう記事を見て、ヨシヒロ氏は何と言うであろうか?
http://news.mynavi.jp/series/trivia/216/index.html

324 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 13:33:49.87 ID:ZVMXk20I.net
つまり、12mmはPC-9800シリーズってことだな。

325 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 16:58:32.52 ID:BUI06o4V.net
ガラパゴスゲージ=芋ゲージ

326 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 17:51:03.43 ID:RJmp219Z.net
>>324
むしろ今更やってきたメーカー乱立時代の8ビット機でしょ。

327 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/14(火) 15:11:52.60 ID:BQl6sv8v.net
今年の芋内閣年賀状の賞品って何?

328 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 00:43:54.59 ID:esIO4ffX.net
1月14日のブログ

雌店員「ドリカム」w

また、シウマイ画像かよ!w

329 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 01:08:08.34 ID:e/7NuDYN.net
井門本人はお茶目のつもりだろうが、周りがそう思っていない件。
で、この人運転会に何しにったの?飲み食いだけか。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 05:04:47.18 ID:F+NrdmH1.net
芋のOLって可愛いの皆無だな
普通の会社に比べると異様に女のレベルが低いw

331 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 13:08:41.30 ID:OqY81uyF.net
だって複写は女に興味ないもん。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 16:48:17.07 ID:esIO4ffX.net
>>331
子どもが4人もいるのに?

333 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 20:50:57.21 ID:iASIjVQW.net
>>330
しかも、部品を頼んだら隣の男の店員に振ってるし。
それじゃ、実習にならんだろうし、何のために店に立ってる?w

334 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 23:45:38.27 ID:H9P5PBod.net
店員をあれこれいうのはどうかね。
バカ殿は言われても仕方ないことをしているが。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 00:07:49.63 ID:NcWoCJKe.net
>>331
百恵ちゃん

336 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 00:19:44.37 ID:NcWoCJKe.net
>>334
店員に苦情言っていると、
裏からもみあげが出てきて、コンクリート詰めにされて東京湾に沈められるぞw

337 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 12:59:19.89 ID:P+1A31ut.net
>>332
跡取りを作るのと外の女に興味を持つのは別だと思うけど。
この人の場合は性欲よりもシュウマイ、便所、そして叩かれまくりの
ファインスケールにしか興味がないのでは?

338 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 13:40:56.38 ID:B8ZOOGDs.net
いつぞやの政治家みたいに女は子供を産む機械としか思ってないかもね。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 14:21:30.08 ID:2amLPAdS.net
>>338
それをいうなら男性は税金発生装置だぜ
若いうちに壊れたら「就労の機会が多い・努力が足りない」とか言ってナマポ与えずポイ
しかも結婚して最低2人の子供を育てる義務がある

340 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 15:37:40.14 ID:1LlzQptN.net
しかも、定年退職して生産年齢から外れたら、金かかる前に早よ死ねとw

341 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 06:53:00.01 ID:wB20Y6Es.net
でも、芋ゲージは、節税対策のために買われていく。

342 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 12:56:41.79 ID:jfZ2JZ65.net
芋ゲージって節税対策になるか?

343 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 01:44:02.25 ID:dvcPxYZw.net
>341
誰がどうやれば節税になるか教えてくれ。
貸しレイアウト屋の客へのレンタル用なら経費になるかもしれが、それ以外で。

344 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 05:08:05.92 ID:EGwfJz8s.net
1月17日のブログより

イタリアン喰い歩きのブログである

>美味しかったので本当に美味しかったかどうか5回ほど確かめに行ってみようかと思います。
味覚音痴か?w

345 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 12:18:51.39 ID:92cvmL7f.net
この人って金持ちでおだててやれば金出してくれるから回りに利用されてるだけだよな
色々注意とか口出そうとしても金出してくれるから取り巻きは文句は言えない
唯一口出してるのはお得意様でないここの住人
だがお得意様でないので一切聞く耳持たない

典型的な裸の王様

346 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/18(土) 18:22:47.09 ID:tul6HQCf.net
>>343
病院の待合室に飾るとかって言い張れば、それでも立派に経費になる。

347 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 05:44:08.47 ID:h8NIABBX.net
>>345
義博ちやんは、友達もお金で買っているんだなwww

348 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 10:59:08.61 ID:uU/VXDJG.net
運転会に仕掛りの台車だけ持って行って、
しかも他ゲージの線路に乗せてもらうって、なんか情けない話だな。
芋ゲージの現状を象徴しているかのようなw

>>34
“言い張る”のは勝手だが、最終的に決めるのはアチラ(税務署)だから。
売上や利益に対して過剰な額であれば多分オーナーの個人的嗜好物と判断されてしまうと思う。
特に装飾物なんかは。

349 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 01:34:39.19 ID:4JiYRRzl.net
>>347
義博ちゃんにとっては、お友達もコレクションの一部なんだろう。
いつぞや、鉄道写真の重鎮からハガキが来て、ブログに住所晒していたなw

350 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 01:56:17.69 ID:kYGipeqK.net
横浜の店長、どんどんもみあげに似た態度になっていくな。

最近、もみあげは、よく横浜の裏にいるのをみかける。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 11:11:39.31 ID:0uAIvLcL.net
せきぐち君は元気かな?

352 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 21:57:52.59 ID:z1H4f/hl.net
>>351
信者の保守、乙!

353 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 11:50:33.48 ID:Bt/e7/Z7.net
芋斜長はKATO本社新社屋完成お披露目祝賀パーティーに呼ばれたのか?

354 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 00:37:57.50 ID:wmBknGCa.net
最近叩かれていないと思っているらしいので例のブログから適当に引用。

まずは、24日の定期たぬきから。
こんなことしているんだったらC55の組み立てをした方がいいんじゃないのか。

>東十条21:21発 1900A(大船19:49→大宮21:48)の乗客の目線を気にしないホーム組。
写る方も載せる方も茶目でやっているですかねぇ。平日の夜に莫迦丸出しなんですが。

次が22日付
>モデラーたる者「こうありたい」ものです!!
最も遠くにいるよね。

それと馬鹿な写真を載せるんじゃない。それと黙って食え。

19日付
>マクラバリはコの字型ではなく板一枚です。
だから何?

>台車外枠とマクラバリの取付け方は乗工社の蒸機のテンダー台車センターピンと同じくスプリングが噛んでいません。
>                  単に段付きビスで動けるようにしてあるだけです。
写真のばねは何でしょうか。あと変な空白を入れるのは止めましょう。
下からばねで押す方法を取っているんだろ。

>(このポケット幅は「HO−301フロントカプラー」に合わせたものでHO−101やまだ発売されていない
>IMON製マグネマチックカプラーと交換できる寸法だというだけの事です。)
あれ?DUは捨てたんじゃなかったの。何時転向した。

>下から順に
>@ キット同封C55流線形用の端梁
>A IMON製C55流改用の端梁(韓国製です)
>B IMON製C57の端梁
普通「上から順に」書かないか。慶應ではそういう教育を受けていたんですか。面白いですね。

>キット同封の後端梁は拙いです。 
>HO1067ではまず使わない16番用(=J用ではないです、本来米国型HO用ですから)ケーディーカプラーを使う前提に
>なっている(7.5o幅のカプラーポケットに合わせている)からです。
寸法がまずいのは兎に角、ストリームライン用を使うと言う根拠は何処から来たのでしょうか。

>ロストワックス成型時のバグが有るのでヤスって取り除いておきます。
バリじゃないのか。用語は正確に書けよ。

少し飛ばして9日の分
>IMON五反田工房から包みが届きました。中身は0.15mm厚洋白板です。
>電車、客車に使っているアルミサッシは0.15mm厚洋白板ですので、切れ端を頂戴したのです。
自分で部材を探せよ。

>70mm×8mmに切ってもらってしまいました
配下の工房に切り出しをしてもらったんだ。最低だな。


で、これの前でもデジタルノギスで小数点以下2桁まで測っているが、意味考えたことあるのかね。
このキットが幾つ作られ、どうやって作られているのかを考えたら寸法精度がどうとか言えないだろうに。

>他社を批判する目的で言っている事ではありません。
>これまで模型界では言われて来なかった事実を報告しているのです。
どこまでも愚かな井門に対して一言送るとすればこういうことだろう。鉄道模型考古学から引用する。
「組み立てるだけで完成します(不思議な表現ですね)」

355 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 01:01:45.31 ID:OmMPemkD.net
1月24日のブログから

「定期たぬき」と称した、たぬきの呑み食いと飲酒撮影の記事である。

>(ブログ書込みが滞った為に書込みはご無沙汰かもしれない?)定期たぬきです。
定期たぬきやブログより仕事しろ!

>ところが残念、ピントが合わずシャッターが降りませんでした。
(ですから写真はコレしか有りません・・・)
日頃のおこないが悪いから天罰だろ(笑)

>“ひがじゅうカーブ”(アウトカーブ)で遊んだ皆様もたぬきに向かいます。
ピカチュウかよ(笑)
やっぱり義博は仕事していないで遊び呆けているんだな。

>アジ登場、重連で撮影です。
アホか! 見ているこっちがゲロゲロ

>サンフランシスコ帰りで猛烈に忙しい水沼先生も到着して大木さんのタイの夜行列車を入れて!
それに比べて真面目に取り組まない義博は…

>今日は良い子に少し早く“たぬき”を出たのですが・・・
やっぱり、みのもんたの次男と同じぶるいだな。

356 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 11:26:48.20 ID:OnmGqRmW.net
>>353
これか
招待されてたらトイレの写真を撮るんだろうな
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2014/01/22/

357 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 12:08:44.61 ID:wmBknGCa.net
>>356
こういうのを報告と言うんだよね。こういうのを。
それとスイスからも人が来ているのにあんなもん呼んでみろ。国辱になるだろうがw

358 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 23:44:35.25 ID:OmMPemkD.net
>>356
新社屋は、義博ちゃんが好きな「クラシックタイプ」の便器じゃないだろw

359 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 21:20:33.73 ID:kOjgQ3gr.net
>>357
義博のアレは、何と表現すればいいのだろうか?

360 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 22:27:40.69 ID:UI0b/3n5.net
> ‘はまち’離陸!  食べるはこの人!!

『この人』、刺身摘むみっともない写真載せられて結構恥ずかしいと思うんだけど、
平気なのはやっぱり義博の連れだからかな。

361 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 02:18:42.45 ID:rURpPIWE.net
酒の席の上で馬鹿をやるだけなら兎に角、撮影した物をブログに載せたら駄目だろうに。
揉めるぞ。井門が追い出されて終わりな気がするが。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 02:20:24.55 ID:rURpPIWE.net
>>359
雑記帳

363 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 02:55:44.88 ID:Hjrd0r3D.net
>>359
便所の落書きw

364 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/29(水) 09:11:24.72 ID:c1I2NXNo.net
>>363
うまい!
座布団3枚!

365 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 05:01:50.50 ID:wqPNDzgW.net
焼売旨い

366 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 20:53:30.32 ID:QEtbs8sF.net
パンダはまずい

367 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 06:30:53.31 ID:4NAgii/X.net
籾井会長が劇似だね色々な点で

368 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 07:52:09.79 ID:rhQILalk.net
もみあげ氏もいるよ。

369 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 10:19:48.45 ID:xckhxhdR.net
二人が合体するとそんな感じかな。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 10:39:02.08 ID:jnfrX5uX.net
今回の写真展、Models Imonのホームページに上げりゃあいだろうに。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/02(日) 18:15:32.84 ID:/ni+iAAd.net
>>370
大事なことはやりませんw

372 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/02(日) 18:16:12.16 ID:/ni+iAAd.net
真面目に取り組んでいないからw

373 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/03(月) 03:52:26.27 ID:w73JtbXH.net
例のブログから

銀行の取引先会合に行った話題である。

最後にお手洗いに行った話題は書かなくてよい!

最後まで仲居さんを待たせたということは、便器に没頭していたんだろうな。

374 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/03(月) 04:05:28.54 ID:w73JtbXH.net
そもそも、銀行幹部の顔写真って載せていいのか?

肖像権侵害では?

375 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/03(月) 06:16:16.73 ID:nfsDnvgY.net
そもそもこんな銀行からの接待を記事にする必要があるのかと。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/04(火) 04:48:18.28 ID:g/N3z+tX.net
>>375
僕ちゃん、銀行に接待されてこんなにお金持ちなの!ってオナニーしたいだけw

377 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/04(火) 11:42:09.00 ID:uKuXugM4.net
銀行の預金者に見せてやるべき

378 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/06(木) 19:13:12.67 ID:aZflIRiG.net
なんで芋ゲージは横浜のイベント出ないの?(笑)

379 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 03:19:41.83 ID:p9kG/Rg/.net
>>378
芋のJゲージは普及率が言わずもがな少ない。
やはり16.5には負ける。
芋の店頭に完成度が高いJゲージの貸しレイアウトがあればそこそこ買う人は増えると思う。
原宿店内にあるけど、あの周辺は駐車場が高い。Nゲージの車両が1両買えてしまう。
電車で行くにも車両が重い。
芋グループは土地や貸しテナントたくさんあるんだからどうにでもならないかと思う。

380 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 08:13:33.00 ID:kaXDk31D.net
原芋の貸しレは牽く客車ぐらいタダで貸してくれてもいいんじゃないの?
しかも複写がブログネタとして中途半端にいじった旧客編成が一回1260円ってwww
芋グループって変な所がケチ臭いんだよ

381 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 18:26:11.08 ID:Sulz/nTs.net
>>380
大井町芋ぐらい駐車場完備しろよ。
ケチ臭い企業だな。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 00:26:47.21 ID:YPOm684B.net
>>380
>>381
芋デブの宴会代と「物見遊山」の旅費にお金がかかりますので…w

383 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 15:34:37.39 ID:18nwcWy5.net
本日のブログは久々の模型ネタである。
出すたびに塚にならないように少量多種生産だけしか考えていないくせに、
供給過多としか言いようのない車掌車の試作品の記事である。
飲み会とかクリオネの記事ばかりだったから、あちこちから突っ込まれたんだろうな。

>斜めに生えている手すりをちゃんと表現しています。
手摺は生える物ではないよ。付いているものだ。用語は正確に書けよ。
それに、手摺を斜めに生やすことより、コストを考えろよ。
プラのパワムを3K程度で売ると言うなら一ダース買ってやるぜ。

>“ちらつき防止”テールライト(もちろんOFFスイッチ付き)を一番重要に考えて居ります。 そして淡い室内灯!
それって、もうKATOが通った道だよね。で、室内が淡いって何?薄暗いだろうに。
戦前では照度が低かったから、戦後この点は改良された筈なのだが、どういう意味なんだろうか。

>もちろんOFFスイッチ付き
一度消したら二度と付かなくなりそうだ。

>そして「集電+脱線防止」も考えると重量もある程度重くしなければなりません。
>たった1両の車掌車ですから機関車の負担にはならないと思いますが、軽い貨車が浮き上がる事故は
>防ぎたいなと考えて居ります。
この人は機関車+車掌車しか考えていないのか、貨物列車に車掌車は一両だけしか無いとでも思っているんだろうな。


こうして塚が増え、そのたびに親父殿に「店を畳め」と言われる口実が増えるのだった。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 19:09:05.09 ID:KfU4ETNJ.net
なんか今日は原芋下でゴスロリ店員が香水表に吹いてたな

385 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 20:33:17.70 ID:fpvGgOP7.net
>>353>>356
折角のおめでたい席で、
“HOが何たら”とか騒がれたらぶち壊しだからな。
招待したくない取引先、の筆頭だったかw

>ところが忙しくなって写真どころか料理に手も付けられなくなってしまいました。
>それは実に嬉しいことです。

料理に手が付けられないほど忙しいのに、写真撮るって何だかね〜
っていうか、あんな席で写真撮るか、普通。

>今年はアベノミクスの効果てきめんで全体に話題は明るかったです

でもキミとこのクモハ12はさっぱり売れてないなw

>“ちらつき防止”テールライト(もちろんOFFスイッチ付き)を一番重要に考えて居ります。

“ちらつき防止”テールライト(もちろんOFFスイッチ付き)を一番重要って、
相変わらずユニークなところが“一番重要”なんだね。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 21:32:36.32 ID:8OsYgIiJ.net
今日は雪で空いていたので、某芋店で、延々と常連客が検品大会をおこなっていました。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 01:08:14.18 ID:r+9077Vw.net
芋の店って、雑居ビルに入っているから、店の前を雪かきしないんだな。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 22:33:50.56 ID:LO9Gq6Se.net
土曜日夕方に行ったが、雪による繰り上げ閉店で空振り。
雪でなぜ早く閉店?店員が帰れなくなるからか。

389 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 22:46:49.78 ID:r+9077Vw.net
>>388
そういう肝心なことはブログには書かれないw

390 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 23:10:59.13 ID:jTB64uAC.net
閉店情報をブログに載せる必要はないが、トップページに載せる必要はあるだろう。
因みに閉店情報は掲示板にあったよ。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/11(火) 17:47:43.30 ID:HRGCGL7V.net
しかし芋は店員によって接客態度が違い過ぎる。浜のあの人は良いが門田のジジィ、てめーはダメだ。

392 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 00:28:00.87 ID:PhiEmY4e.net
>>391
浜は店長もダメだ。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 05:51:47.18 ID:W91rB97w.net
>>388
ぜんぶ雪のせいだ

394 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 07:26:15.30 ID:N2CWYKj5.net
早朝からモデルス社員乙

395 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 19:31:37.18 ID:KjvSkbVe.net
>【あけぼの】宴会は当然ながら素晴らしいです。

>(実行される場合は他のお客様のご迷惑にならない様に静かにお願いいたします)

ワロタ、お前が言うなやwww

396 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/12(水) 21:57:35.57 ID:R/BvsERi.net
>>391
口臭いの治せ

397 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/13(木) 07:54:52.01 ID:IuQ0QCER.net
ワロタからコピペ

960 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 10:45:43.69 ID:wvqQvnEY
奄美屋のキットを10万円で買った。
モンタに中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。線路に載せると走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもパワトラなのに奄美屋だから操作も簡単で良い。パワトラは力が無いと言われてるけど個人的には問題ないと思う。
MPと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないっていさみやのおっちゃんも言ってたし、ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。前に進まないし。
速度にかんしては多分パワトラもMPも変わらないでしょ。
MP使ったことないから知らないけどフライホイールがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもパワトラなんて買わないでしょ
嘘かと思われるかも知れないけどいさみやの坂でマジでカツミ京急2100を抜いた。つまりはカツミですらつぼみ堂には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

 

398 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/13(木) 19:29:39.14 ID:IWDqPRgq.net
>>395
ここまでくると重傷だね、こいつにつける薬はない

399 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/14(金) 00:30:44.40 ID:YUts1Qgq.net
>>395
義博くん本人が必死に2チャンをチェックしていることが、
前スレで判明したからなwww

400 :きり番ゲッター:2014/02/14(金) 00:45:05.26 ID:UxCvj4ts.net
400ゲット!

芋ゲージに未来はない。

401 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/14(金) 00:59:37.56 ID:1DPrL2rS.net
1/87同志のメーカーも一緒に盛り立ててくれ。
俺はバカ高くて車種の少ないゲージなんかやらんけど。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 06:08:39.86 ID:OLhy4f52.net
本日のブログは、大雪のネタである。

>この時間街を歩いている人々は子供に還った様で歓声が上がっていました。
それ、オマエだろ!

>残念。 今年は根室宴会は欠席です。
結局、宴会ねw

403 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 13:01:52.48 ID:d8wRPqGY.net
例のブログから。

最初に、こんな物、お前は約30年前に見た筈だろうがと突っ込んでおく。

>大雪2号(おおゆき2号)が関東地方を襲いました。
全然面白くない。

>この時間街を歩いている人々は子供に還った様で歓声が上がっていました。
どこの餓鬼だ。子供が喜んでいたのなら分かるが、

>本日朝一の飛行機で釧路へ飛び、C11冬の湿原号に乗車、夕方からは根室へ往復するはずだったのです。
日本語になってないぞ。根室から帰るの間違いだろ。

精々子供に帰って雪掻きしていろ。やるとは思えんが。
こう書いてブログに井門の雪かき姿の写真を掲載するに一票。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 15:18:33.45 ID:zIX8ACv2.net
初めてブログを読みました。何か幻滅しました。
お店の雰囲気は良いのに・・・・。
社中協力の意味もあり、お店で車両等を購入していましたが、
がっかりです。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 15:32:06.26 ID:OLhy4f52.net
>>404
今のブログなんて、まだまだ甘いぞ!
消し去られた震災関連のブログや腐敗釜飯など見たら、
二度と慰問で買い物する気が無くなるぞ!

406 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 17:30:47.14 ID:zIX8ACv2.net
405様。ご指摘ありがとうございます。
不動産等の業界や学校の大先輩と思っていましたが、
あまりにショックが大きいです。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/16(日) 18:11:03.29 ID:OLhy4f52.net
>>404
>>406
詳しくは>>1のテンプレを参照してください。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/17(月) 11:50:36.88 ID:T06unoWL.net
店の雰囲気はいいけど、店員の態度も残念だな。

一部の常連客との差別が激しいし。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/18(火) 01:39:52.46 ID:2eEHHOt0.net
一般客だと、「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も言ってもらえないのね。
芋の店って変だよ。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/19(水) 00:46:30.89 ID:2i4zDX3N.net
>>404>>406は、大きな釣り針に見える件。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/20(木) 22:33:36.84 ID:qlwG1eqH.net
>>409
常識だよ芋では。
早くお得意様になれば、挨拶もしてくれるし、検品もできるよ。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 21:01:52.38 ID:lQwQfT2J.net
MODEMO ●HT4 江ノ島電鉄 100形 “107号車”(トロリーポール仕様) 15,400円+税

は、芋は「偽装表示」「悪意のある嘘」のある商品だから売らないポリシーを貫くんだよな?

413 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 16:48:18.11 ID:4ICC7Ifg.net
芋で感じのいい店員のいる店なんてあるの?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 18:16:55.24 ID:7CaVxY5D.net
>>413
もみあげに鉄拳制裁を受ける前の新人さん。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 00:24:11.18 ID:xqCR2xyN.net
>>413
池芋のS口さんのみ。

416 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 01:42:43.02 ID:gKwN+BiD.net
10年くらい前に浜芋にメガネかけて人当たりのいい人がいたなあ

417 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 07:36:04.20 ID:gOcz1sAu.net
どうでもいいんだけど常連と話してるのやめて早くレジ来てくんないかなぁ
ほかの定員も来る気配ないし

418 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 09:14:54.58 ID:DBz+ovRW.net
池袋の中年の人は、ちょっとしたパーツでもいろいろ教えてくれるよ。
新人もまだおぼつかないけど、一生懸命勉強してるし。

まあ客の中にも、なんじゃこりゃ、というやつが世間一般と比べて多いから、
模型店の店員も大変だね。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 10:14:14.33 ID:xqCR2xyN.net
池袋しか当たりがいない訳だな。
とりあえず、横浜は店長以下全員ハズレ。

420 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 10:38:42.63 ID:9xKmJFTn.net
>>415>>419
S口さんは今は秋葉にいる。

421 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 13:41:43.16 ID:xqCR2xyN.net
とにかくS口さん以外、芋には当たりがいない。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 16:33:30.28 ID:wwnu4kS6.net
自分もS口さんに一票。
その場の空気や混雑状況をきちんとみながら
テキパキ対応して感じがいいね。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 17:24:11.11 ID:xqCR2xyN.net
ワースト1は、慰問義博に1票。

店内で客と会っても挨拶ひとつしないし、店員とくっちゃべってる。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 17:50:02.03 ID:Gaumy535.net
芋斜長は川崎の野次馬の中に混じってたんだろうな

425 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 20:53:29.56 ID:Jllcck0e.net
斜長、東急と京浜東北の衝突事故に関して一言お願いします!

426 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 23:26:42.04 ID:SbyjSB3z.net
>>424
で、義博くんは、川崎駅の売店でシウマイを買って帰って宴会だなw

427 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 00:27:26.58 ID:5hGo38ru.net
>>420
S口さん、アキバに行ったんだ。
震災の不謹慎な一件以来、芋には行かなくなってしまったから。

>>425
以前、ギリギリのタイミングで接続しなかっただけで、義博ちやんは東急をブログでボロクソに批判していなかったっけ?
東急は芋の敵なのでは?

428 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 09:11:35.49 ID:0WnNP2gZ.net
衝突脱線横転迫力満点

429 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/24(月) 20:40:37.80 ID:WO7ey1Th.net
件のブログにしろ、接客態度にしろ、いろいろな人に迷惑をかけたり、不快な気持ちにさせていることが絶対に理解できない人なんだろうな。
一方で、エンタープライズの各社代表取締役に就任しているんだから立場わきまえるべきだよ。仮に公開・上場でもしている会社なら解任されてもおかしくない。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/25(火) 00:06:04.92 ID:j6u5qYE6.net
>>429
その義博氏の一連のことを助言や叱ってくれる人がいない「裸の王様」なのも残念ですね。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 00:54:45.51 ID:BM3SHVpn.net
2月25日のブログは「忙しい」ことを必死にアピールしているブログであるが、
「忙しい」と言っているのは、普段遊び呆けているツケが回ってきただけだろうw

432 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 16:42:17.25 ID:pafWz0rD.net
え? 廃止になるからってんであけぼのに何度も乗り、
消費税が上がるからってんで無駄に買い物をし、
私財を増やさなきゃってんで駆けずり回ってるだけなんじゃないの?

ロクに仕事しない人に限って、忙しいアピールをしますからなぁw

433 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/26(水) 19:05:02.07 ID:3Yv9mYvW.net
典型的な世襲社長だな

生まれながらにして将来の社長だから、周囲の誰も諫言できずにきたんだろう

434 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 18:31:27.53 ID:w7K8lf0Z.net
>>432
「忙しい」アピールとかって、ウチの新入社員以下だなw

435 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/27(木) 20:07:11.50 ID:QR44WOKS.net
>>432
社二病ってやつだっけ

436 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/28(金) 08:16:56.13 ID:KQDkiX7N.net
今回のブログは日本語めちゃくちゃ。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/01(土) 23:35:25.75 ID:Bwt8IGUG.net
>>436
いつもだろw

438 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 21:12:33.52 ID:S0ur474H.net
俺も親が経営者だけど事業は継がないことにしたよ。
理由は能力がない。それだけ。
ここのブログをみると自分の考えは間違ってないように思う。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 23:09:17.99 ID:cIdVQr8o.net
店で見たこと、聞いたこと、あのブログで見たこと、読んだこと、すべてを反面教師にすればいいじゃないか。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 23:14:53.78 ID:u1KpNR9E.net
>>439
反面教師過ぎるw

441 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/03(月) 10:39:49.50 ID:Z0SJthgN.net
横芋で買い物したら、87円のおつりを10円玉8枚と1円玉7枚渡された。
嫌がらせかよ。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/04(火) 00:41:35.75 ID:6DJafJET.net
3/1付のブログから

>超多忙が一段落です。 全くお恥ずかしい! m(_ _)mいよいよストーブ列車です。
何が恥ずかしいんだか。遊び呆けて仕事ため込んだお前が悪い。

>発車しました。 津軽鉄道ストーブ酒を頂きます。 良い乗り心地でご機嫌です。
真昼間から酒かよ。

>トレインアテンダントのお姉さんです。
>なかなか可愛らしく、またほのぼのさせてくれるお姉さんです。
>駅や沿線の色々な話をしてくれます。
三枚もアテンダントの写真載せるな。本人に許可撮った上でブログ掲載か?無許可で撮ると肖像権侵害で訴えられるぞ。

>窓枠に置いてセルフタイマーで記撮です。
イイトシこいたジジイどもが何喜んでんだか…

>突然一瞬ですが日が射してきました。
どこにでもよくあるだろそんなの。

>津軽鉄道のマークは動輪・・・ロッド式DLの動輪でしょうか?
社紋じゃねぇか。

>車掌さんと記念写真に成功です!
>車掌さんの活躍は続きます。
車掌さんも大変だな。ヘンなジジイの団体の撮影に付き合わされて仕事もろくにはかどらねぇや。

>ご機嫌になってつくねいもチップスも買ってしまいました。
>正直言って塩分控えめ過ぎてあまり美味しくありませんでした・・・健康には何よりですが。
その土地の名産をけなすとはひでぇ奴だな。

こんな遊んでばかりの経営者じゃあ芋が劣化するはずだぜ…。

443 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/04(火) 01:36:46.73 ID:LkVju7eH.net
>>441
自分も芋で無造作にお釣り千円札7枚渡されたことがあります。
デパートとかで5千円札が無い時は、店員さんが
「細かいお金で失礼します。」とか、普通一言言って渡されるのですが、
芋では言わないのが一般的な対応なのでしょうか?

444 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/04(火) 01:50:40.99 ID:6DJafJET.net
>>441 随分な対応だな。どうみても嫌がらせだよ。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/04(火) 01:56:46.35 ID:zK1iBVQD.net
KATOの2代目は何気に優秀だな。
鉄道の知識のなさを他の能力でカバーするんだから。

>>443
さすがにそれはいいすぎ。
それをいったらベンダーは利用できない。
俺も若いころはコンビニのレジで何も言わないで渡してた。
それぐらいで文句いうのは過剰すぎる。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/04(火) 02:13:08.99 ID:LkVju7eH.net
>>445
芋=コンビニレベルの接客ということでしょうか?

447 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/04(火) 11:47:37.15 ID:A+PBNT3Y.net
>>442
>真昼間から酒かよ。

昼夜というより、TPOの問題だと思う。
ストーブ列車やSL列車なんかの観光列車に“観光”で乗車している場合、
構わない、というより相応しいと思う。実際生樽背負ってビール売りに来る列車もあるしね。

でも逆に幾ら夜でも、ロングシートの車内では宴会してはいかんと思う。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/04(火) 19:13:06.62 ID:LkVju7eH.net
TPOのことを問題にするならば、
店の公式HPに義博ちゃんの「あのブログ」をリンクさせること自体が間違いだろ?

449 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/04(火) 21:19:01.53 ID:LOYfGvN2.net
マーイモ

450 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/05(水) 01:48:35.76 ID:0sfmLhIs.net
>>443
それに、普通千円札を7枚おつり出す時は、
店員さんがお客さんの前でお札の枚数数えない?
普通はそういうものだと…

451 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/05(水) 01:50:50.41 ID:0sfmLhIs.net
>>448
同意
店の公式HPに私的なブログをリンクさせてはまずいでしょう。
おかげで店員さんがブログの件でお客さんに平謝りしているのはいかがなものかと…

452 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/06(木) 12:26:41.97 ID:R4xkj7K4.net
You Tubeを見ていたら見つけた。

https://www.youtube.com/watch?v=EFfRy3NMQms

何かのブログで「DD51は迫力がない」と言ったバカがいたな。
迫力ではなく命の問題だって事が分らないらしい。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/06(木) 20:13:36.09 ID:+6LDmCOV.net
>>452
帰りに食料品買いだめして帰った人でしょ?
あの人、陸前高田の物資援助も津波で横倒しになったC58取材が目的だったし。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/07(金) 17:34:04.26 ID:Z94TJv7z.net
義博氏の自己顕示欲の強さは、佐村河内守氏に似ている気がする。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 00:51:07.16 ID:Zh+mGS02.net
>>454
義博ちゃん謝罪会見まだ??

456 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 16:16:47.26 ID:KsERaWqP.net
手始めに、何について謝罪するの?w

457 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/08(土) 16:32:11.54 ID:BeLmCjzM.net
横だけど手始めにするとしたらHOjの停滞させていることについてかな。
機関車は糞高い、買っても牽かせるものがない・・

458 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 00:06:25.22 ID:Zh+mGS02.net
まずは、3月11日に震災関連について謝罪だろ。

罰として、禁酒!

459 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 02:31:25.93 ID:Rfxgl/eu.net
>>458
芋ゲージ販売停止だろ

460 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 08:30:56.45 ID:y+1AC2NO.net
じゃあ、罰して、父上君が言うように、
モデルス畳め!でどう?

461 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 09:56:54.04 ID:Cac9gxcd.net
他部門に移動できない店員は路頭に迷うのか。可哀想だね。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 10:18:04.71 ID:DiuRIWUP.net
>>458
いやいやJ表記禁止だな
HOと何が違うのと客が混乱してるぞw

J表記廃止と客に混乱を招いた罪で芋ゲージ販売即時停止

463 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 14:24:34.84 ID:EX7Ciyix.net
そもそも16番をガニマタで出鱈目なスケールと言いながら平気で売っているのが問題だろ。
自社製品だけ売ってろっつーの。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 01:25:23.86 ID:fiWDj34/.net
時節柄、まずは震災関連の謝罪を手始めにすべきかと…

465 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 02:28:05.83 ID:LqrzWt5n.net
とにかく禁酒、禁贅沢だな。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 06:42:12.92 ID:ZD1zfNQN.net
義援金をレースみたいに集めるのは穏当じゃない。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 12:35:45.43 ID:xFvin4tG.net
例の最新馬鹿ブログより

わざと接続悪くして廃線に持っていこうとしてるだの、新幹線駅が出来るのに開業前に廃止するなとか好き勝手言ってるが、
あんたはこれまで木古内〜江差間に何回乗ったんだ?
今回だって廃線になるからという理由で記念に乗っただけだろ。
そんな理由でも無い限り利用客がいないから廃線になるんだろうが。
そこまで木古内〜江差間を廃線にしたくなかったら芋で買い取れよ。
それに江差線キハ40のトイレの撮影に何の意味があるんだ?
あんた社長だろ?いい加減ガキみたいな事ヤメレや。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 17:34:28.96 ID:jAY794SU.net
結構厳しいご時世なのに、色々旅行ができてうらやましいですね。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/10(月) 18:53:47.71 ID:fiWDj34/.net
>>468
世襲の「お飾り社長」だから、仕事もしないで遊び呆けている。
あっ、「お荷物社長」だったね(笑)

470 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 00:15:27.03 ID:hz9lyP1e.net
「震災津波迫力満点」から3年…義博ちやんは今、何を思う?

471 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 14:07:28.90 ID:Ay5R2BDe.net
何も思うわけないよ。思っていたら今頃謝罪のひとつでもしているだろう。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 15:35:36.06 ID:hz9lyP1e.net
3年前の今頃、義博ちやんは大井店の屋上から震災で起きたお台場の火事をバックに記念撮影していた頃かな。

473 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 03:07:22.30 ID:3Yl9buzh.net
>>470
江差線のキハ40の便器か車内宴会でしょ。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 03:11:23.08 ID:3Yl9buzh.net
それにしても、ゲージ論から胡散臭いと思いつつも、
パーツの揃いと店がこ綺麗なので芋に行っていたけど、
震災のブログを読んでドン引きしてから行かなくなって3年か…
ポイントカードもどこかにいってしまったし…
買わないけど、たまには芋にひやかしに行ってみようかな。

475 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 07:31:04.28 ID:X11GJXVW.net
>>472 この人はSLでもなんでも
とにかく煙が出りゃぁなんでもいいんだな。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 09:08:20.13 ID:3Yl9buzh.net
>>475
義博くんって、タバコは吸うのかな?>煙

477 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 12:21:51.82 ID:XjdEx9IM.net
マジレスすると肌の艶から見て非喫煙者ではないかと思える。

478 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/13(木) 02:18:53.43 ID:0v27Qulr.net
>>477
車内宴会が好きだから義博ちゃんはタバコは吸わないかもね。
近頃の電車はほとんど禁煙車だから。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/13(木) 04:01:09.80 ID:0v27Qulr.net
JR北海道の中間運転台に「立入禁止」のロープが張られるようになったのは、
根室本線で義広ちゃんが立ち入ったのが通報されたのが、きっかけじゃなかったか?

480 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/13(木) 05:01:05.04 ID:0v27Qulr.net
JR北海道の中間運転台に「立入禁止」のロープが張られるようになったのは、
根室本線で義博ちゃんが立ち入ったのが通報されたのが、きっかけじゃなかったか?

481 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/13(木) 10:18:49.41 ID:yI/8IzrW.net
>>480
今年も冬の湿原号に乗りに行くはずが大雪で飛行機が欠航になり行けなかったのは幸運だったな。
行ってたらその光景を見て敵意報復してたかも知れない。

482 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 02:19:54.58 ID:6EEtsG9e.net
>>481
鹿歴史に夢中で、立入禁止ロープに気づかなかったりしてw

483 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/15(土) 02:08:42.95 ID:MIJy3ic3.net
>>480
根室本線の中間運転台で車内宴会したのを義博ちゃんがブログにアップしたのを
ここの住人がJR北海道に通報したんだったっけ?
前前スレあたりに、JR北海道からの回答メールコピペしてるのあったな。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/16(日) 01:38:46.67 ID:tw9t/Y0W.net
割烹着「リケジョ」
偽ベートーベン
義博ちやん

485 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/17(月) 00:45:41.83 ID:ugmyO1Vv.net
東急模型スレでアスペが芋の話題をしている。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/18(火) 22:01:04.27 ID:/+V1PzP0.net
アスペがアスペが経営している店のことを叫んでいるのか?

ところで、最近、馬鹿ブログはどうしているのだろうか?

487 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/19(水) 21:47:33.14 ID:uiRo9iIG.net
>>484
自己顕示欲の強さ?

488 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/19(水) 23:06:38.23 ID:uiRo9iIG.net
東急模型スレに書いてあることの真偽はわからないが、
たしかに貸しレで走らせる時は、車両の盗難に注意した方がいいな。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/20(木) 05:00:48.07 ID:hT9S4Kcr.net
>>488
走らせている列車ばかりに夢中になって、走らせていない車両は注意散漫になるかも。
貸しレ盗難、気をつけなければ。

490 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/20(木) 05:24:00.32 ID:hT9S4Kcr.net
3月19日のブログから

釜石線のSLを撮影に行ったことのブログである。

私が食べたのがジンギスカン定食です。
そして食後は素晴らしいトイレで用を足して午後の撮影に向かいます。
>また便器の画像かよ!
もうやめろ!

491 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 00:30:55.09 ID:mzb1Lv/L.net
もともと義博ちゃんは便器が好きでお茶目な気持ちでブログに便器の画像をアップしていたのが、
最近は2chで指摘されるのを意識してわざとブログに便器の画像をアップしているような気がする。

492 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 00:55:51.81 ID:UKMs05q1.net
本業がビル管理だから、水回りが気になるだけじゃないの?と個人的感想。
ビルまでいかなくても、家持ってればわかるかと。
WCって何気に「その家の持ち主の素の顔」だよ。
だからって、自分は写真に撮ってブログにアップしたりはしないけどね。

493 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 02:52:46.75 ID:mzb1Lv/L.net
もちろん、「悪意のある嘘」「偽装表示」だから、芋では売らないんだよな?
ダブルスタンダードは許されない!

MODEMO
2014年3月24日(月)メーカー発送
新製品
HT4 江ノ島電鉄 100形 “107号車”(トロリーポール仕様) 15,400円+税
 
【情報源:公式サイト下記URL】
http://www.hasegawa-model.co.jp/site/modemo/modemo-new.html

494 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 02:53:53.79 ID:mzb1Lv/L.net
>>492
江差線のキハ40のトイレは、本業とまったく関係無いだろう??

495 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 14:41:08.41 ID:JMOABVST.net
>>494
鉄道模型に関係があると強引に擁護してみる
芋ゲージで製品化する時に便所の扉が開閉可能なギミックを搭載するのかも知れん
そうすると便所内部の作り込みが必要になる

496 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/21(金) 22:34:35.74 ID:mzb1Lv/L.net
>>495
便所の作り込みって、マイクロエースかよ?
芋ゲージならやらかしかねないが…(^_^;)

497 :492:2014/03/21(金) 23:17:43.90 ID:UKMs05q1.net
>>494
だから、本業からの水回りへの興味でしょって。
WCではないけれど、実物も水回りで苦労して下降窓のサロをサッシ改造してた訳で。
あと、枕木方向から入るWCって、日本だと珍しい部類の車両かと。
ただ、繰り返すけれど、自分ならそれをブログにUPしたりはしない。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 00:10:18.58 ID:laD4ad8o.net
>>492
>>497
店員乙

499 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 07:20:34.80 ID:N5aKsisf.net
>>483 マジかよ!義博最悪だな!

500 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 13:47:03.46 ID:WaScjSyk.net
>>496
蟻はボディを外さないと見えないので蛇足だが
便所の扉開閉ギミックを搭載すれば内部の表現が生きる
ただし実車では開けっ放しにされていることが稀だと思う
どんなに態度悪い乗客でも何故か出たら扉を閉めてから立ち去る

501 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 15:00:23.83 ID:F9nxwJX3.net
仕事中でも外回り(営業外訪)のついでにお店に気軽に立ち寄れる立地
なのがいい。ただ、車両セットを複数セット購入すると鞄に入らないことが
ある。富のさよならセットを購入した時は隠すのが大変だった。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 21:19:33.27 ID:y+gFP0xR.net
>>501
ははは。それわかる。
無地の黒っぽい色の手さげ袋を用意しておいてほしいね。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 23:36:04.85 ID:mkjVyZeA.net
取引先に同類がいて思わぬとこで話に花が咲くかもよ。

504 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/23(日) 00:07:48.61 ID:IUWZ/9Nw.net
>>502
義博ちゃんがタオル一枚で仁王立ちのイラスト入りの紙袋が用意されますw

505 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/23(日) 08:39:40.96 ID:MWnRSuKC.net
>>503
以前取引先で、天のネクタイ留をしている人がいた。
ありゃ仲間さがしだったのかと思うけれど、仕事の話しかしなかった。
この世界、ヘンな人も多いから、かえって警戒してしまった。
天でも芋でもヘンなの良く見かけるし…。
(自分をさしおいて、スマヌ。)

506 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/23(日) 08:41:12.03 ID:6UXRxiek.net
実は営業絡みで役立ったことがある。秋芋に立ち寄って取引先に
行った時、お店の袋(ダークブルー色?)を持っていたところを
客先の取締役事業部長にみられたが、その人も凄い鉄道模型趣味&芋の常連。
仕事の話そっちのけで、鉄模の話連発。社長と同じK大商学部の卒業だが、
鉄研には在籍していなかったとの事。平日に時々芋通いしているなど
気が付いたら2時間もその話WW。最終的には先方の営業関係部署にも
紹介・推薦してもらい、かなりの発注、契約もらいました。
今も時々、芋や秋葉原周囲の鉄模店で出会うよ。(知り合う前にも会っていたと思うが)
趣味も特殊なものほど、意外なところで役立つ時がある。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/23(日) 12:34:15.35 ID:qbpLCwfy.net
>>506
今度芋社長のブログも紹介してみなよ

508 :492:2014/03/23(日) 23:06:00.51 ID:OqwRcX4W.net
>>498
ハズレ。自分は店員さんではないよ。
限られたスペースの中で、何をどう配置するか?って観点は、文字通りレイアウトじゃないの?

509 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/24(月) 00:43:23.00 ID:gYtG/O66.net
>>507
便器や車内宴会とか、義博ちゃん、またバカやっているよw
とか、得意先と話が盛り上がるかもね。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/24(月) 07:50:52.83 ID:z6vYyd/W.net
508はバカ

511 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/25(火) 02:29:00.05 ID:ZJGd2Y0U.net
>>510
508は義博ちゃんよりは馬鹿じゃないよ。
508は軽度の馬鹿、義博ちゃんは真性の馬鹿。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/25(火) 16:23:37.22 ID:5atNvBe8.net
506さん
もしかしたら、その人知っているかも。
今は事業部長じゃなくて、専務取締役だよ。
鉄道趣味で結構有名。年齢はまだ40歳前じゃないかな。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/26(水) 01:27:22.88 ID:IH8NuD3B.net
浜芋、常連様が消費税増税前の大検品大会で、片方のレジが事実上の閉鎖状態だったw

514 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/26(水) 03:48:49.99 ID:ApdEmtGw.net
何をどのような基準で検品するの?

515 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/26(水) 18:15:49.17 ID:YA9qx4wF.net
検品もよくわからないけど、動力やライトがどうこうではなく、
車体の状態についてあれこれ言っている人がいるね。
ガラスパーツにヒビがあるとか、色にムラがあるとか。
その度に車両ケースが積まれていく・・・・・W

516 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/26(水) 21:47:39.27 ID:IH8NuD3B.net
>>515
良品集めて、セットの組み替えとかもするから、車両ケースが積まれていくw

517 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/26(水) 22:47:19.56 ID:+cmeMeWh.net
マーイモ

518 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/27(木) 00:11:29.15 ID:CShN2y9Y.net
(検品基準)
・義博ちゃん検品→(合格)→自分のもの
   ↓(不合格)
・店員検品    →(合格)→店員のもの
   ↓(不合格)
・常連検品    →(合格)→常連のもの
   ↓(不合格)
 店頭に並ぶ

519 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/27(木) 18:11:02.60 ID:6EllzgU6.net
(検品基準)案外あたってるかも。
あと、店頭在庫で残1品ものは注意したほうがいい。
展示品をケースに戻して売っている可能性大。
前に購入したとき、車両にかなり埃がついていた(涙)

520 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/28(金) 03:19:45.32 ID:KRqxYI6R.net
(検品基準)店員と常連が逆かも?
特にパンダの恥ずかしい懇親会に呼ばれる人は、
順位的に義博ちゃんの次では?

521 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/28(金) 03:30:12.61 ID:KRqxYI6R.net
なにげに、敵対関係にある>>1と義博ちゃんに共通の知人がいるのも興味深い。
前の方に、同じ鉄道界では有名な人から招待状もらって、同じ写真展に行っている事実が判明してた。
鉄道界って狭いから、>>1と義博ちゃんって、意外と近いところにいるのかも…

522 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 00:19:16.31 ID:YiqkFqBV.net
>>521
もしかして、>>1と義博ちゃんは仲間割れでは?
もともと同じ鉄道界にいて、何かの理由で対立したとか?

523 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/30(日) 02:38:13.17 ID:3gzOJKvj.net
濱芋、増税前の週末に常連の検品を長々やらせるのはやめて、さっさとレジやってくれ!
その上、忙しいからって店員がテンパっていて接客満点はどこへやらの芋史上最低対応だし。

524 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/30(日) 10:11:39.78 ID:MQ67sRAn.net
確かに、このところ店員さんテンパってる。
購入時、動力の検査依頼したらいつもよりイヤな雰囲気をされた。
今回は動力車両4両あったからかもしれないが、週に1回〜3回程度
お店に行っていると、雰囲気変わるとわかるんだよね。
別にこちらは細かい事要求していないのに。
後、時々店員同士がお客の個人情報しゃべる時がある。結構聞こえるし、
話している対象人物のことも自分知っているし・・・・。
自分が店にいない時、自分もああいう風に言われているかと思うと嫌だな。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/30(日) 16:58:44.98 ID:3gzOJKvj.net
店員が客の個人情報を話しているところは自分も聞いたことがある。
さらに、店員が2chのこのスレの話をしているのも聞いたことがあって、店員も2chを見ているんだなぁと思った。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/30(日) 17:23:07.59 ID:k+UM6tZG.net
元から鉄道模型店の店員なんてみんな2ch見てそうなイメージだわ

527 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/30(日) 21:01:11.10 ID:r2aBRgws.net
前まで芋スレのスレタイに【接客満点】って入ってたけど、これって芋店員が建ててたんだよな?

528 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 03:22:38.65 ID:WLBL9mx0.net
>>527
店員または信者
もしくは、鉄模界の佐村河内守こと、義博氏本人w

震災後から、今の「震災津波迫力満点」に変わったんだっけ?

529 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 03:26:49.75 ID:WLBL9mx0.net
今日の浜芋も片方のレジは常連の増税前の検品大会絶賛開催中!
もう片方のレジはテンパり店員の「接客減点」対応w

530 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 16:17:24.11 ID:TpwLpSf7.net
今更だが、もう店を替えようと思う。
ポイントも使いきる。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 01:25:28.12 ID:YqPstqYe.net
>>530
私は震災の一件の後、潔くポイントカードハサミで切ってゴミ箱に捨てました。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 04:11:41.56 ID:YqPstqYe.net
「拝啓 井門義博です。」4月1日より

私、井門義博は、4月1日より16番をHOゲージと呼称することといたしました。
モデルスIMON各店舗においても、お客様の混乱を配慮して同様のHOゲージと表記します。


※今日は、あくまでも4月1日です。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 23:10:59.70 ID:L7G21Ii9.net
そんな事よりデタラメなスケール呼ばわりする品物売るなよな
売るならデタラメ呼ばわりすんな

534 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 02:25:55.75 ID:jNPvQ9f2.net
>>533
義博ちゃんのブログが365日毎日エイプリルフールに思えるw
いや、義博ちゃんの存在自体がエイプリルフールであって欲しい…

535 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 21:06:12.78 ID:uG6B8ZZz.net
鉄模界の鶴瓶

536 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 21:31:18.21 ID:FG/OrkNU.net
落語のできない落語家と鉄道模型のこと何も知らない鉄模屋の社長の比較ということ?

537 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/03(木) 03:34:14.49 ID:mzoRAMEo.net
もし、義博ちゃんが鉄道模型界のタモリさんだったら、32年間暗いお昼だったな。
けっして「いいとも!」とは言わないだろうな…

538 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 04:23:38.63 ID:H2HjkBUM.net
そういえば、チリの地震、義博ちゃんは、「震災津波迫力満点」だったのかな?

539 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 04:26:37.85 ID:H2HjkBUM.net
浜芋行ったけど、増税後、閑古鳥だなw

店員暇だから、客の個人情報や2ちゃんのこのスレの話題をおしゃべりしていた。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 19:59:00.62 ID:NnrZD2KF.net
>>539
その店員達は店の代表の言動・行動を嘲笑われる様子を見て恥ずかしいと思わんのかね?w

541 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 22:18:51.88 ID:H2HjkBUM.net
>>540
代表のブログについて客から店員がクレームを受けることに対しての愚痴を含む。

542 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 02:27:02.71 ID:DYmqs7jR.net
普通は社員の不始末を社長が謝罪するのに、なんで芋は社長の不謹慎な行動を店員が詫びなくちゃいけないのかと思うと、店員がかわいそうに思う。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 03:52:02.64 ID:DYmqs7jR.net
最新のブログ見て思ったのだが、東北新幹線のグランクラスで宴会って他のお客様に迷惑では?

グランクラスって、ゆっくりくつろぎたいお客様が多いと思うのだけど…

544 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 08:46:57.78 ID:TtBDAPnQ.net
>>542
さらに、店員にはもみあげによる体罰もあります。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 08:48:06.78 ID:TtBDAPnQ.net
>>543
束のカモだけど、招かざる客(笑)

546 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 11:05:11.86 ID:epby7UR6.net
店員がこのスレの話をしたついでに馬鹿代表の悪口言ってたら笑えるのに。
あ、そんな事したらその会話を聞いた客がこのスレに書き込み、馬鹿代表とモミアゲが読んで
その店員が東京湾に沈められちまうか。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 16:59:29.08 ID:k4HmEwle.net
自分の勤務先の社員は、役員を含め芋さんの常連が多い。
今日は朝から休日なのにみんなで上野公園でお花見の上、帰りに
芋さんや別の鉄道模型店に寄り道の話でいっぱい。
自分も鉄だから話はついていけるけど、非鉄社員はひどい時間を過ごして
いたんだろうね。
専務に無理やり「ベーシックセット買ってやるから君も鉄道模型はじめなよ」と
強引な勧誘をされている新入社員がいたW
新入社員たちも専務や部長達の営業外報先ボードに時々書かれる
「外神田U田ビル」の行き先が、模型店だという事に気づくんだろうなWW
類は友を呼ぶっていうけど、うちの会社は鉄にあらずんば人にあらずって感じだなW

548 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 23:18:16.57 ID:DYmqs7jR.net
>>547
御社の皆さんは、あの代表のブログのこと知っているのですか?

549 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 23:24:22.84 ID:DYmqs7jR.net
>>547
御社の皆さんは、あの代表のブログのこと知っているのですか?

550 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 23:33:42.09 ID:k4HmEwle.net
ブログの事は知っているみたい。
だけどブログよりも上役の人たちは、鉄道模型が買えればいいという感じW
何せお客さんとの約束もNゲージの新製品の発売日と重なるとお客との約束を
理由つけて延期または前倒しして模型を買いに行くのを優先するくらいだからW
お客さんも察しがついていて、Nゲージの新製品発売情報サイトの日程を確認して
「この日はだめだよね?」って言うくらいだからW
創立80年の会社だけどよくもっていると思うよW

551 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 01:34:35.19 ID:EpuyKQpW.net
>>550
そういう役員さん達が何セットも車両ケースを出して大検品大会をして、
レジを混雑させてしまうのですね…(T_T)

552 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 08:29:27.86 ID:vvab94Rg.net
昨日のお花見に参加した新入社員から、今朝お疲れ様メールあり。
「昨日は帰りに専務からT社のNゲージ基本セットをプレゼントして頂きました。」
との記載あり。
かわいそうに、また一人引き込まれてしまったか。
確か、鉄道もあんまり詳しくないはずだよ。あの新入社員W

553 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 11:59:09.16 ID:k4Tmhlbo.net
>>552
カルト宗教みたいだな

554 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 18:09:35.68 ID:LYV0ZRHy.net
鉄オタの友人は作らないようにしている。
鉄模屋にいくと、「ああ、じぶんもあんな風に見られているんだなと」かなり落ち込む。
まぁ、普通の友人もいないが。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 18:35:53.78 ID:EpuyKQpW.net
義博氏の友人は、あの不謹慎かつ稚拙なブログに顔を晒されていることを恥ずかしく思っていないのだろうか?

556 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 19:02:24.30 ID:LYV0ZRHy.net
羞恥心がなくなるのは怖いことだな。
>>552
「増結セット買った?ねぇ?もちろん買ったよね?」とか言われてそう。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 02:14:57.03 ID:KRfk6DPf.net
>>556
羞恥心の無くなった客が、羞恥心の無い代表が経営する模型店で買い物をするということですね?

558 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 04:58:28.91 ID:QK8GrbDH.net
>>552
プレゼントしてくれたとは言え趣味を押し付けたんだからある意味パワハラじゃねーか

559 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 07:10:38.62 ID:KRfk6DPf.net
4月6日のブログより

上野公園に花見に行ったブログだが、
花見の宴会が車内宴会よりはるかに地味で小規模なことに驚いた。

車内宴会が好きな義博ちゃんはさぞや盛大な花見をするのだろうと思っていたら肩透かしをくらった感じがした。

義博ちゃんにとって、花見の宴会より車内宴会の方が重要視していることが判明したブログ記事でした。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 14:27:50.10 ID:HPLfrmrQ.net
552の書き込みをした者ですが、土曜日に基本セットを買ってもらった
新入社員が上司達(専務と部長)に今日の昼休み中どこかに連れていかれました。
そして今しがた帰ってきましたが、T社のベーシックセットを買ってもらって
きたようです(笑)
話を聞いた所、ベーシックセットは、E259系、土曜日に買ってもらった基本セットは
E6系だそうで、月末にはそれぞれの増結セットを買うように言われたそうです。
本当はその社員は、E6の基本セットを買ってもらっても走らせる線路がない
という理由をつけてE6系のセットを返そうとした所、「よし、わかった。昼休みに
一緒に昼飯に行こう」と言われ、こういう事態になったそう。
もはや、蟻地獄だなWW

561 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:50:15.42 ID:yBVAqfh3.net
なんつー地獄。金がかかるだけに本当に困るね。
鉄道に興味がない人には苦痛でしかないな。
尾久に回送したら後々面倒くさいしね。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 05:02:10.71 ID:K1PljAEp.net
>>561
もみあげに「鉄拳制裁」の体罰を受ける芋の社員よりはマシだろ?w

563 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 17:58:25.46 ID:2FPkDG3c.net
今週の4月11日は、うちの会社の上司はT社のE7系を購入するため、
朝礼終了後、芋さんに直行するらしい。

564 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 20:35:09.25 ID:Y0x8fY3d.net
>>563
何時間サボるつもりなんだろう?w

565 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 22:10:22.39 ID:K1PljAEp.net
>>563
>>564
仕事をサボっている客が、遊び呆けている代表が経営している鉄模店で買うんだな。
まさに、「類は友を呼ぶ」だなw

566 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 10:04:56.53 ID:hn4pzhda.net
563の件、上司の予定表が

朝礼終了後 9:20 出社 →外神田→大井町→銀座→表参道→池袋 直帰(自宅へそのまま帰る事)

となっている。
一日中、鉄道模型のお店まわるつもりだね。
ちなみにこの上司、芋代表と同じ大学・学部の6年先輩にあたる。(S48年卒って言っていた)

会社では、鉄道の話ばかりしている人だが、この人のおかげで、会社の受注・売上がかなりいいのも事実。
だから、経営陣も簡単には辞めさせないと思う。

この人の息子も、同じ会社にいるが、芋さんによく行って模型を買ってくる。(もちろん仕事中(笑))
なぜか、役職が父親より上だが、会社では父親をこの会社に入社させた功績で、
何も言われない。(経歴も父親と同じ)

「類は友を呼ぶ」って本当だね(笑)

567 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 10:33:06.80 ID:Fs0lRONz.net
>>566
御社と芋の決定的な違いは、体罰による社員教育があるか否か。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 12:14:18.80 ID:Fs0lRONz.net
>>566
もし、模型店だけだとしたら、効率悪くまわり方しているな。

外神田→銀座→表参道→大井町→池袋→直帰
の方が効率がいいルートだと思う。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 15:31:03.81 ID:hn4pzhda.net
ウチの社は体罰による社員教育はなくても、無理やり鉄道趣味に引き込まれる蟻地獄がある。

やんわり拒否しても、上役のポケットマネーから本や模型を買い与えられてしまうのだから(笑)

予定のルートから推測すると、E7の引取は、秋か大井のどちらかだろうか。
模型も色々な所で予約しまくっている人だから(笑)
会社にも模型の入荷連絡(芋さんじゃない店)が電話・FAX・メールで
ジャカスカくるからね。ある意味羨ましい。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 04:50:21.89 ID:8yvkcEjI.net
>>569
流血の店員にレジで会計してもらうのは芋だけ!
この店は、ボクシングジムかよ?と…

571 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 05:00:44.63 ID:vXcKnU+Q.net
銀天の方が芋と比べものにならん位雰囲気いいじゃないか

(但し4Fは芋以下だが)

572 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 10:06:09.59 ID:8yvkcEjI.net
>>571
銀天4Fと芋には、常連超優遇対応という共通点がある。

573 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 10:09:20.47 ID:8yvkcEjI.net
>>571
そもそも、銀天の本業は銀座に店を構える老舗貴金属店。
一方、芋は月賦販売と安売りを売りにした場末の格安インテリア店。

574 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 12:28:25.80 ID:5/Occk5f.net
568様のルートを昼食中、上司に思い切って口頭にて提案しました。

「おー、そのルートいいね。よく思いついたね!!ありがとう。」

と感謝されました。

ってことは、やはり全部模型店めぐりかよ(笑)少しは仕事しよう(笑)

575 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 19:20:46.93 ID:8yvkcEjI.net
573です。

芋を場末のインテリア店と言いましたが、聞こえが良過ぎて、
実際は大井町の商店街の一角にある単なる家具屋でした。

それが、家具部門がジリ貧になり大幅規模縮小し、
義博氏の趣味で模型店のモデルスを始めただけです。

576 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 19:50:41.47 ID:vXcKnU+Q.net
>>575
本業は不動産じゃないの?
東京銀座の一等地から地方まであっちこちに芋ビルあるで

577 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 22:47:18.53 ID:8yvkcEjI.net
>>576
あくまでも小売部門の比較

578 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 02:53:54.38 ID:CbRoL4rF.net
>>576
不動産が本業なのに、自社ビルは大井店だけで他はみんな貸しビルの1テナントじゃないか?
それに、芋が入居するビルはみんな古いビルばかりで、芋にいる時に巨大地震が起きたら、
ビルが倒壊して死ぬのは確実的だな。

それに、不動産事業であんなに儲けているのに、ガラクタ並みの出来の芋斗星の価格は何なんだ?

579 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 03:18:28.40 ID:2i405EkB.net
>>578
自社のテナントは高く貸したい
だから自社の模型店は入れたくない

模型店は他所のテナントを安く借りる
だから古いビルになる

こんな感じじゃないの?

580 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 03:27:05.50 ID:l/H2yjJy.net
>>579
では、不燃ゴミのような品質の芋斗星のぼったくり価格は?

581 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 20:14:58.85 ID:LSzJolBj.net
IMONビルって渋谷のは立派だけど
それ以外だと高輪とかあとどっか忘れたけどショボイのが多い。

582 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 02:31:07.93 ID:ujgnGcDz.net
>>581
慰問って、土地だけはたくさん持っているけど、
ビルはだいたいチャチ造りのビルかボロビルばかり。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 08:23:49.17 ID:MAasFF/3.net
ビルの立替えも大変だ。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 10:26:11.47 ID:9a5UlT8W.net
京都烏丸のビルは立派だけどな。
田無相模原のも芋物件だと思う。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 11:09:08.83 ID:ujgnGcDz.net
>>584
相模原田無は確かに芋物件だが、プレハブ同然だ。

586 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 11:13:02.06 ID:ujgnGcDz.net
>>583
義博ちゃんは、「選択と集中」を考えて、多少土地を売っても、
ボロビルを立て替えた方が家賃収入が増えて、後々のことを考えていいと思う。

芋ゲージにしても、不動産部門にしても、義博ちゃんは目先のことしか考えない場当たり対応だなw

587 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 14:24:07.34 ID:3gKStMw+.net
西麻布交差点近くにも芋のビル(ボロい)があって驚いた。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 16:03:40.33 ID:ujgnGcDz.net
要するに芋は「地上げ屋」

589 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 20:40:31.67 ID:rF+m8PxM.net
そういえば、ヒガジュウには芋のコインパーキングあるな。

590 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 04:31:36.70 ID:gw4QsbFg.net
>>589
モデルス芋もケチケチしないで、駐車場完備しろよな?
3万円以上お買い上げで、駐車券1時間分とかサービスがあってもいいと思うぞ!
昔の社員がスレ立てていた時代のスレタイが「接客満点」なんだろ?

591 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/14(月) 06:17:29.01 ID:YOhRYWSB.net
新幹線で名古屋に着くとでっかくIMONの看板が見える。
名古屋にもショップが?と思ってしまったw

592 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 00:42:29.09 ID:G7h8Jmc3.net
浜芋にいたうらなりっぽい若い子を最近見ないな

593 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 02:44:39.37 ID:OshxH3EX.net
>>592
どうせ、もみあげ氏に体罰くらって退社したのだろ?w

594 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 06:15:18.67 ID:13xRTr4j.net
芋物件は地震対策はバッチリだろうな。
地震の時、のんきにうなぎ食べてるくらいだし。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 06:45:36.14 ID:OshxH3EX.net
>>594
ショーケースの模型に地震対策をしてあり無事だったと書いてあったが、
物件自体は、大井、横浜、池袋あたりはボロビルだから、首都直下型地震が来たらビルごと倒壊で、生き埋めだろ…(T_T)

596 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 09:39:47.95 ID:OaVwOW2m.net
>>595
池袋は下の自衛隊に助けてもらおう

597 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/15(火) 13:31:54.48 ID:OshxH3EX.net
>>596
そうだな(笑)芋より自衛隊頼みだな(^_^;)
客や社員より、商品の転倒防止をブログで書く義博氏って、一体何を考えているの?と思った。
ちょうど、そのブログが東日本大震災の被害者を嘲笑う書き込みとうなぎを食べた直後のブログだったしね。

598 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 16:54:48.53 ID:kkYfT1jmR
義博に常識なし

599 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 05:02:24.63 ID:Q9HUzvPJ.net
4月15日のブログより

うだうだ誰も興味のないし、肖像権侵害のラグビーの話題である。

しかし、最後の一言。

>素晴らしいチーム!
>毎日牛乳飲んで、早く寝て体を作る。

義博くん、宴会で毎日酒ばかり飲んであの肥満体系節制するために見習ったらどうだ?

600 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/16(水) 11:09:21.80 ID:ZpGLk+jP.net
>>592
目に付く部分でも、常連の異常なまでの検品の山は目に付く。

601 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 03:33:29.75 ID:A0r5WPNi.net
>>600
消費税増税後は客も減ったが、
常連の大検品大会も見なくなったな@浜芋

こういう時こそ、ゆっくり検品して、たくさん買ってやるのが常連ってものだろ?

602 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 05:03:22.55 ID:AaYoFEhe.net
芋はNや1/80スケールに群がる奴らなど客とは思っていない
芋ゲージを買って下さる方こそ真の客だと思っている

603 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 05:57:34.71 ID:A0r5WPNi.net
>>602
じゃあ、KATOのHOなんか売るなよな!

604 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 06:41:00.80 ID:qdNkvsb/.net
>>602
ならモデモのHOなんか売るな

605 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 14:40:19.11 ID:AaYoFEhe.net
>>603-604
芋ゲージと書いてる時点で皮肉ってると思いなよ。。

606 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 18:59:50.59 ID:d4a+AbZh.net
未灯火をディスったり、売り物であるKATOの製品をまがいもの扱い。
さらには鉄道会社に対する憶測めいた批判などもブログで展開するなど、鉄模製造・販売会社の代表とは思えない。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 19:01:08.25 ID:A0r5WPNi.net
>>605
おっしゃる通り、ブログと店舗販売のダブルスタンダードな芋に対する警鐘を鳴らす皮肉ですから!

608 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 20:27:52.44 ID:AaYoFEhe.net
>>607
全くだね、あれでKATOの特約店だというから呆れる
KATOは特約店契約を剥奪するべきだ

609 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 20:49:25.95 ID:Lgn9GsRU.net
>>608
精神的に余裕がある者は些細なことは笑って終わり。

610 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 21:05:19.24 ID:A0r5WPNi.net
>>608
>>609
大人なKATO、幼稚な芋w

611 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/17(木) 23:18:46.27 ID:596uwACa.net
Jげーじ?ナンじゃそりゃ?誰が使うか。一人で言ってナw

612 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 00:06:39.40 ID:hvXwCU8y.net
>>661
Jゲージや芋ゲージはもとより、モデルス自体が義博くんのマスターベーションでしょ?
義博くんは、父上にも店(モデルス)たため!って言われているとブログに書いてあったし。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 10:21:54.47 ID:ZsTmXIrf.net
芋ゲージ、Jゲージは、オナニーゲージを略して「オナゲー」にするか?

それとも、ガラパゴスゲージを略して「ガラゲー」の方がお似合い?

614 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 18:26:14.51 ID:Pe6muiUb.net
数か月ぶりに芋で買い物をした。
富の3両基本セットのみを購入して会計していたところ
後ろにいた態度が明らかに常連と思われるお客に
「増結買わないの?それだけじゃ意味ないじゃん。」って言われた。

まあこちらも、日々の小遣いからやっているから少しずつしか
増やせないけど、なんか不快だったね。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/18(金) 19:57:33.86 ID:MjIpj9xp.net
増結を買おうが買わまいが本人の勝手、
大きなお世話にも程がある。
それ言ったの前に書かれてた部下にNゲージ押し付けてた馬鹿上司じゃないのか?

616 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 00:18:05.63 ID:8eEXXt3n.net
芋は経営者のレベルも低いけど、常連客のレベルも低いな。

まるで、「類は友を呼ぶ」みたいな動物園みたいな店だな。

震災のブログの一件以来、芋から離れて良かったと思う。

617 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 12:47:37.57 ID:Wf4FMXc0.net
半年くらい前の話だけど、秋芋で富技のN700Aの基本セットを買っていたら、
「N700は16連だから、それだけじゃ編成にならないよ。実物わかっているの?」
とスーツ姿の別のお客に言われた。そのお客も常連らしく、N700Aをフルセットで買っていた。

その人が押し付け上司なのかな。

618 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 12:56:19.16 ID:GgEOLtnV.net
スーツ姿でNなんて買う時点で恥ずかしい奴だが
更に他人に余計なおせっかいを言うとは救い難いバカだな。

619 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 20:26:13.14 ID:XsLhPDAq.net
某日某店にて俺の前に並んでたスーツの30代の人がマイクロのセットを購入
そいつと帰りのエレベータで一緒になったけどルンルン顔でなんか微笑ましかった。

620 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 20:41:18.85 ID:rvhHvuZ4.net
いい奴もいる
だけど
悪い奴もいるんだよね

621 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 21:09:40.26 ID:8eEXXt3n.net
いっそのこと、常連と義博ちゃんともみあげは東京湾に沈んでくれ!
モデルスが浄化される。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 21:37:34.30 ID:ablOWRwl.net
>>619
その人見習って
みんな欲しかった物買ったら
嬉しさを表情に出しながら帰ろうぜ
幸せそうな人を見た周りの人も幸せな気分になれて
景気回復の下支えに貢献すること請け合い

623 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 21:59:26.74 ID:XnHsrbat.net
>>622
芋以外の店でなら

624 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/19(土) 23:37:07.75 ID:8eEXXt3n.net
>>623
いいとも!

625 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 04:09:29.89 ID:2ndesiFl.net
4月17日のブログから

相変わらずのゲージ論、Jゲージの話題である。

しかし、
>”紛い物のHO” ”紛い物のHOゲージ”
>(今現在、時々我々は嘘つきになっています)ではなく
の記述があり、義博ちゃん自身及びモデルス芋がダブルスタンダードを認めたことであり、
これは、義博ちゃんが2ちゃんを必死でチェックしている証拠でしょう。

626 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 05:47:59.69 ID:yAXW3MOD.net
そんなJゲージなど芋でしか使わない単語を使わなければいけないほどなら、HOと偽装表示された
スケールがデタラメでガニマタの品物なんか一切売らないで、
正しいスケールの品物だけ売れば良いだけの話。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 12:03:13.94 ID:2ndesiFl.net
4月15日のブログの補足をすると、
冒頭のラグビーのHO(フッカー)の画像は意味が無いし、ぜんぜんギャグとしておもしろくない。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 18:25:02.50 ID:Vqhrsnz2.net
芋でさ1/80のパンタ売ってたけどHO表記だったな
展示品も1/80の16.5oでHO表記とか一貫性無いんだよなw

629 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 21:43:48.28 ID:xwaFXjwG.net
>>617
「20年後の山陽新幹線での運用を予想した編成なんですよ」と言い返してみるとか

630 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/20(日) 22:19:53.81 ID:xwaFXjwG.net
16番をHOと呼びたがる必死な人たちからお金を集める
そのお金を元手に本物のHOを作る
べつに問題ないだろw

販売側は偽装表示だって明らかにしているのに、
客のほうが必死に偽装表示してくれっていうんだから滑稽だ

631 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 00:17:42.52 ID:aB4TUiv0.net
>>630
滑稽なのは、ガラパゴスな芋を必死に擁護する信者と店員だよ。
そして、あいつは裸の王様(笑)

632 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 10:59:28.45 ID:DpPU5JT0.net
そもそもデタラメだのガニマタだのボロクソ叩いておきながらそれらの製品を客に売ってて恥ずかしくないの?
だったらスケールの正しい製品だけ売れば良いだけの話じゃないか。

633 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 14:44:14.54 ID:jbWLHVit.net
たしかRMMで紹介してたコレクションの九州C57、16番だったよな。
いらないなら俺にくれ。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 19:50:40.00 ID:aB4TUiv0.net
>>632
儲かればいいだけなのだろw
羞恥心があれば、あんなブログは書かないだろ。

635 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 19:56:51.25 ID:NQEKYFxQ.net
フェリー事故現場に赴いた政府のえらい人が記念写真撮って大顰蹙だったとか
どの国にも不謹慎な輩はいるものだな

636 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 21:04:03.86 ID:8QIrf6Xj.net
今は編成短縮化とか新動力化の時代でしょ。
E233だっていつか転用されて3両になるかもしれないんだから、
3両だって問題ないでしょ?
185系はサロ抜かれて、211系も中間抜かれて、通勤型の湘南色ができて・・・
フリーランス万歳。

637 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 21:12:11.26 ID:8QIrf6Xj.net
押し付け上司って人知らんけど、

日本の中心いざ前へ!尾張の夜明けの茜雲!
313系5000番台 新快速6両編成セット!

じゃ何でだめなの?

638 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 23:43:42.79 ID:aB4TUiv0.net
>>635
芋社長の遠い親戚では?
DNAつながってるのでは?

639 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/21(月) 23:47:55.82 ID:aB4TUiv0.net
>>617
爺の東急1000系4+4の基本セットだけ買って目蒲線を作ろうとしたら、
常連に「基本だけなの〜?」って言われたら、嫌だな。
でも、アウェイでもオレは「目蒲線を作るのです!」と胸はって言うけどな。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 00:16:09.79 ID:rGNZXiyi.net
そういえばあのブログ()に写る代表の宴会に参加している方々は常連さんとかなの?

641 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 03:02:30.74 ID:lH7/WllN.net
>>640
あのブログに写る連中は、義博ちやんにおごってもらっているのかな?

642 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 03:39:47.62 ID:lH7/WllN.net
>>635
義博ちやんは、テレビで船沈没迫力満点を見ながら、宴会でしょ!

643 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 09:11:49.61 ID:rfZoT8J2.net
見ていると常連のお客さんは、店員さんを「〜君」づけで呼ぶ事がある。
少し馴れ馴れしいね。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 12:01:57.25 ID:vkP6/mi1.net
慶應は教師や教授を君付けで呼ぶ
その流れなのか社会に出てからも
上下関係関係なく君付けの場合がある

645 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 13:28:43.60 ID:lH7/WllN.net
>>644
でも、諭吉積んで入った義博ちやんには、京王かKOがお似合いw

646 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/22(火) 16:42:18.44 ID:WJHhDb8W.net
久々に芋に行ったけど、やっぱり接客が嫌だ。
パーツを少しだけ買ったけど、明らかに高額購入者と対応が違う。

通販にしようかなw

647 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 07:57:46.95 ID:cfCrnV4g.net
>>646
本当は芋はパーツが揃っていることが良い特徴の店なのに、
安い物で探すのが面倒だから、あからさまに嫌そうな態度するんだよな。

アキバなら、ポポでなんとか代用できるけど。

648 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 08:05:54.48 ID:5/h331q0.net
>>647
立地が良くて移動ついでに寄り道しやすいし、種類も豊富だから便利だけどね。
ただ、あからさまに横柄な態度を取られると、2度と行くかと思ってしまう。

公平な接客が出来るのは、池袋だけでしょう。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 10:24:27.34 ID:yg9c9fK5.net
パーツ買われるより車両丸ごと買い換えた方が儲かると、そういう判断でしょうね。
そんな余裕ないよ。食料品と光熱費で賃金上がった分消えちゃうよ。
メーカー4社とも製品絞んじゃったね。車より必要性薄いんだもん。

650 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 11:17:56.97 ID:f1L9wAYT.net
複写は、新しい機材は進歩を感じさせて使い勝手がガラッと変わる方が好みらしい。
新バージョン出る度にインターフェイスが変わるWindowsなんて、ピッタリじゃね?(w

651 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 13:54:50.87 ID:cfCrnV4g.net
>>648
個人的には、横浜のK室店長が、1番パーツを買おうとすると不機嫌になる。
場合によると、若手に変わって取りに行かせる。

652 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 16:11:33.64 ID:LIUKy+y6.net
店員も雇われている身なんだから
売り上げ気にする必要はないし
買った物の金額で対応差別する必要もなかろう。
不思議な店だ。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 17:12:10.81 ID:yg9c9fK5.net
例えば一般的な小売りというと食品から雑貨、魚から生活用品まで色々売ってるけど
パーツしか買わないなんて言ってたら仕事できないよ。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 19:33:20.95 ID:GUBhxrjk.net
>>645
KOで諭吉とかけたんだろうけど、当時の万札は聖徳太子だっただろう。

>>646
銀河とかレボとかの小物パーツを買うときは「小物ばかりで申し訳ない」ということにしている。
こっちが客なんだけど。
検品大会やってるときは後回しになる傾向があるのもね。

>>648
普段、仕事の帰りに池袋使うんだけど、S口さんがいたときは、
検品大会でレジ待ちが増えると、状況を見てレジ係を増やして列をさばいたけど、
昨年、彼が秋葉に行ってからはどうもね。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 21:16:48.60 ID:CsCum9ou.net
S口さんの接客・商品知識はすばらしい。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 22:19:07.38 ID:7LuSxDs8.net
>>651
大井の若くて眼鏡掛けた奴が、パーツだけど腹が立つ態度になるw
オールバックのお兄さんは、かなり丁寧なのに。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 22:59:16.13 ID:/A/MrqtL.net
売り上げ額で社員表彰があるのでパーツより高い車両を売りたいのでは・・・

658 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 23:11:18.85 ID:ybcbVndT.net
売上額が低いと鉄拳制裁されちゃうのかな

659 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 23:18:18.45 ID:cfCrnV4g.net
>>658
さらに売り上げ悪いと、東京湾に沈められるんだろw

660 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/23(水) 23:20:31.57 ID:cfCrnV4g.net
>>654
みんな、当時の万札のことは知っているけど、ユーモアとして楽しんでいるのを空気読めよw

661 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/24(木) 04:18:09.25 ID:qHsZqeS0.net
>>656
オールバックの人は早いし親切だったね。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/24(木) 05:53:22.14 ID:7Gsq7BHx.net
4月24日のブログより

「電磁調理器24年間の進歩」と題した記事である。

最後の部分であるが、
『進歩の停まった人類』の代表の義博氏が、
『従来のスタイルを踏襲する』美しさに衝撃を受けて感動したのに、
誰も相手にしない勝手なJゲージを作り続けることにいささか疑問を感じるブログでした。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/24(木) 13:39:46.50 ID:xVun1ZEx.net
>>661
オールバックの人ってFさんでしょ?
あの人は自分でも模型やってるから客の気持ちをよく分かっているよ。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/24(木) 22:51:52.73 ID:oqrU89Gz.net
>>659
そういえば横浜のS木さんの姿がこの所見ない

665 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/25(金) 16:21:08.55 ID:3eVogxdm.net
東京湾の(ry

666 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/25(金) 19:51:01.66 ID:UUNlpFcY.net
芋ビルの基礎工事の時にコンクリートを注入した際にその中に…w

667 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 01:51:32.06 ID:9azve7Vm.net
>>666
げっ、芋の店の地下には死体が埋まっているのか?

668 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 10:43:22.22 ID:0tgnum55.net
そんなことやったら結局は鉄模ユーザーいなくなるわ
値段高い割にすぐ走らなくなる、3両編成にしたら文句
あなたのようにね、パーツやら室内灯つけられもしないのに、
1〜2回だけ走らせて都合悪くなれば転売。貴方とは違うんです。

黙れ

669 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 12:01:57.47 ID:5tysCZNb.net
>>668
誰に言ってるの?
アンカ付けて!

670 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 12:03:42.64 ID:5tysCZNb.net
>>667
霊感のあるオレは、大井店に行くと霊を感じる。

671 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 14:16:15.19 ID:c7RpJi3L.net
いもんって言うの?このスレを読んでの感想であって、
その店をよく知らんが、
散々こき下ろしている製品を平然と売っている店なのか?
だとしたら相当節操がないし、まぁ嫌われても仕方ないよな。
風俗店でこんな仕事するなと説教しながら、
女の子を弄りまわすオヤジと同じだ・・・ん?ちょっと違うか?w

672 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/26(土) 14:53:20.37 ID:9azve7Vm.net
>>671
まあ、そんなもんだ。
いや、もっと悪質だ。

673 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 01:22:37.37 ID:wo3mg7mJ.net
モデルスをたためとオヤジから言われてるってことを堂々とブログに書くことが
一番無神経に感じるね。
それで生計立ててる店員たちは穏やかではないだろう。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 13:49:31.05 ID:25eSrxqD.net
富のE7を芋にて基本3両+増結3両で購入して、走行検査してもらっていたら、
常連とおぼしき大人2名が自分の後ろで小声で、
「E7の6連なんてありえない、増結Bセットも在庫あるのに」
と言っていた。
やはり模型もベテランになるとフル編成買いが当然になるのかな。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 14:01:15.67 ID:mgAqnqzI.net
あり得ない編成で楽しむのも鉄模の楽しみ方のひとつなのに、なぜ多くの
モデラーは実車と同じ編成以外の選択肢を無視するのだろう?
>>674
ベテランではなく、ただの融通のきかない連中なだけ。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 14:50:42.70 ID:0Iaj3wi2.net
それでもって、店員同士で客の個人情報や悪口を本人がいない時におしゃべりしてるし。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/27(日) 22:06:36.84 ID:Bo/72vfL.net
先日、池芋に20時35分に行ったら、既に「蛍の光」が流れていた。

さすがにナメてるね。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 03:38:45.94 ID:fYji7WeO.net
>>677
常連は、21時過ぎても、車両セットのケース山積みにして、何事も無いように検品大会してるのにな…

679 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 03:44:05.22 ID:fYji7WeO.net
>>674
>>675
1番頭に来たのは、287系「くろしお」の基本セットだけ買おうとしたら、
横で検品大会していた常連に「基本しか買わないの。増結あるのに…」って言われた時。

実際の「くろしお」は平日は基本セットの6連で走る方が多いのだけど!

680 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 09:55:10.18 ID:vdIJmaRp.net
増結あるのに買わないの?ったってそれはお前らが検品でハネた物だろうがと言ってやれ

681 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 10:17:40.20 ID:BNtzs/uW.net
>>679
多分そういう人って友達いないんだよ。飲みに行ったら5000円消えるよ。
憐れんであげなさい。

682 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 10:20:03.48 ID:BNtzs/uW.net
基本増結両方買わないのって言うけどね、あなたは物事検討するのに
いきなり頭数そろえる事から始めるわけ?
経済観念とかライフサイクルの観念薄いんだろうね。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 10:26:10.69 ID:BNtzs/uW.net
増結も買わないと嫌だって理由は、店員のご機嫌取りたいからでしょ?
皆さんも自分のご機嫌優先しなさいよ。
やたら他人に薦める人は買い物依存症だから聞く耳持たない方がいいよ。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 11:10:52.77 ID:5chOu7Z0.net
常連の豚オヤジどもが汚い手で検品した車両など欲しくはないから、ここで車両は買わない。
公平な対応ではないのも嫌だ。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 12:34:59.73 ID:vdIJmaRp.net
自称接客満点ですからw

686 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 12:37:59.62 ID:5UiWHDfr.net
実話

◆常連相手
客「○○ちゃん!あれ入ってる?」
芋「どうぞごゆっくり手にとってご覧下さい」
客「(ベタベタ。スリスリ)」
◆一般客相手
芋「はいこれでよろしいですね(客に商品触らせず)」
客客「中身確認させて下さい」
芋「……(渋々)」
客「ボディにキズが付いてるんですが」
芋「金型の仕様です。どれも一緒です」
客「成形でこんなキズはつきませんよ?そう言うなら他の製品にキズがあるか確認しましょうよ」
芋「(ぶつぶつ)」
客「こっちの製品にはキズなんてないじゃないですか」
芋「(憮然とした態度)」

一般客が買う製品は常連の検品弾き品と思え

687 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 12:49:33.87 ID:5UiWHDfr.net
実話(続き)

◆常連相手
客「これダメだなあ。○○ちゃん、他のやつ見せてよ!」
芋「はーい」

◆一般客相手
客「キズがあるんで他のに変えてください」
芋「安価なプラ量産品に細かな事を気にされてもねえ(これみよがしな苦笑)」

プラ量産品を見下すなら金属製品以外は販売するな!

688 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 13:16:40.81 ID:eLp+ClOZ.net
>>674
その時、店に俺もいた。
E7の限定と基本、増結2種買ってご満悦だったね。
もう一人はそいつの会社の部下らしく、
かなりヨイショしていたな。
レジを済ませた後、「今日はもう会社に帰らないでこいつで家で遊ぶかな。」
って言っていた。(笑)
俺も会社勤めだけど、こんな上役だと嫌だな。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 13:22:10.97 ID:fYji7WeO.net
もちあげちゃん、って呼んだら東京湾に…

690 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 16:16:40.18 ID:BNtzs/uW.net
>>688
世界に輝くビジネスマンの応援団!
N700系1000番台!お召列車

691 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 16:18:55.92 ID:BNtzs/uW.net
じゃだめなの?

692 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 21:08:54.25 ID:RosltnvA.net
ここは巷で消えたASSYや分売を買う店だな

693 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/28(月) 23:24:42.47 ID:fYji7WeO.net
>>692
そういう安いパーツだけ買おうとすると、店員に露骨に面倒くさいから嫌そうな顔される。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 00:12:10.32 ID:zoS92qhn.net
>>693
じゃあ、まったく使えない店じゃない?

695 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 02:09:25.15 ID:zoS92qhn.net
>>679
オレは「こうのとり」で常連客の嫌味の洗礼浴びた。
もしかして、その常連客は同一人物??

696 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 04:16:20.39 ID:zoS92qhn.net
>>689
常連客以外は、東京湾に…w

697 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 06:38:49.94 ID:Lpbbtuav.net
>>677
「ありがとー!」の掛け声と、シャッターが下りるときに「イモン!イモン!」の声は出さなかったの?

698 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 06:52:01.99 ID:qYZMyJxR.net
なんか例の震災ブログ以降の手のひら返しだなおまいら。

まあそんなもんか。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 06:59:35.14 ID:BYVPxDPy.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1398158953/l50
こっちで相談した方がいいよ。奥さん方がどう思ってるか。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 07:28:12.33 ID:VFkdBiEm.net
http://blogs.yahoo.co.jp/sonic883_limited_express/12208429.html
こいう基地○も出るから気をつけないとw

701 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 09:06:26.84 ID:oLm4/zGQ.net
>>698
震災前は好感接客とかスレが立ってたからな。
あの頃は芋を悪く言うと叩かれてたよ。俺からすると昔から裏表ある店員の糞な店だったが。
愛想悪いが裏表の無い下北ケンちゃんや懐かしの秋田無AVEちゃんの方が100倍マシだった。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 10:09:11.15 ID:DoWkmm3W.net
7年前に浜芋で検品させろと喚いていた池沼くんは元気なのかな

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 10:51:23.94 ID:zoS92qhn.net
>>701
だって、震災前は店員がスレ立てていたから(笑)

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/29(火) 11:53:58.06 ID:zoS92qhn.net
>>698
震災前は、ほとんどが店員と信者だったから、
芋の悪口を言うと叩かれただけ。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 05:28:03.84 ID:x1i+85bp.net
4月29日のブログより

オバマ大統領のことを「小浜さん」ととっくに使い古されたギャグから始まる。

そして、後半、
>戦前の日本は「御真影」には最敬礼を要求され
芋信者や店員は「義博ちゃんの御真影」に最敬礼しているのでは?

最後に
>「日本人は一人一人は豚だが、集団になると虎になる」
と自らの肥満体系を認めて締めくくったブログである。
なお、芋信者は集団になっても虎になるどころかナマケモノになって車内宴会をするだけなのは、言うまでもない。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 06:20:01.63 ID:nxDkA2oH.net
http://i.imgur.com/h4vQE9t.jpg

車路板より、ここの常連客だろw

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 07:31:17.33 ID:VvXqyILi.net
支那人は一人一人は虎だが…

馬鹿言ってるんじゃねえよ、せいぜい飢えた野良猫だろ

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 09:45:43.00 ID:1pXrdYdR.net
>日本の方がBSEの発生率は10倍〜100倍なのに・・・中国では日本はBSE汚染国として輸入禁止です。
日本のBSE発生率のソースが無いような気がするんだが、妄想ですか。キチンとした物を出せ。

>米国は他の先進国と違い長年日本を「並々ならぬ難敵」と意識している(隣国だから仕方が無いかもしれません)ところが
>ありますが、小浜さんは(同じ有色人種として)すこし日本にとって好ましい大統領と思っていましたが、
>今回はツマラナイ発言をしてしまいました。 
甲陽軍艦に、強敵の定義があるが、知っているか。切り従える敵と撃破するべき敵の二つだ。
愚かなアメリカが日本を撃破すべき敵と考えているようだったら先は無いよ。
オバマの詰らん所は至る所で外交的失敗をしていることにある。
お前は何処らニュースソースを引っ張っているんだと問い詰めたい。マスゴミからかw

GIMPが何か知っているのは褒めてやる。
尤もそれを最終的にブチ壊したのは、皮肉なことに日本の民主党だっわけだが。

>米国には長期的な事を集中して考えている“スタッフ集団”が居るに違いないと思います。
>大統領と言えども一面では米国の長期的戦略、長期的国益の為に働く‘役者’であるという一面を持っていると思います。
そういうスタッフが要ることは確かなんだが、トップがあれだとどうなるか日本の民主党を見りゃわかるだろうが。
アタマダイジョウブデスカ。

>「御真影」に対しては最敬礼を要求され、見る事は許されなかったと聞きます。
そうだっけ?閲兵式かなんかと勘違いしてるんじゃないのか。
お立場上、大元帥陛下と言うことになっていたから最敬礼するしかないんだが。
見ることが許されなかったというのだが意味が分らん。陛下の方を向かずにどうやって敬礼するんだよ。
さらに、それだと、御料車にある陛下の部屋の窓が一番大きかった理由が説明できない。
鉄道史料を見れば分るが、明治の新聞に至っては御料列車の編成まであったんだがこいつは知らないんだろうな。
(ちなみに初代一号からこの作りだった)

以上、GIMPを引用しながらそれに引っ掛かっている馬鹿のブログでした。

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 10:03:19.57 ID:1pXrdYdR.net
例のゲージ論から。

いい加減にすればいいのに。懲りずにやるのね。

>なぜ“Jゲージ”または“J”がよいと考えたかと申しますと
>@ これまでにも既に使われた事もある名称だから。 
全然振るわなかったよね。
>A これまで仮に使って居た名称“16番ゲージ”または“16番”(Jyuurokuban)の頭文字“J”を使っているので馴染みやすいと思います。
12mmでもいいじゃないかw
>なぜ“16番ゲージ”または“16番”ではいけないのでしょうか?なぜ「仮に」だったのでしょうか?
それお前の思い込み。

>(2) 16番という名前が良くない
>@ 子供には「とっつき難い名前」である
そこら辺の自助を説明するのも大人の役割な筈だが。
>A 戦前臭がする
でって言う。ならOゲージのことを零番と呼称するのはどうなのだ。古臭いという気かね。
>B この名前では販売が振るわない(模型業者の立場から)
誰とは言わないが、HOの名前を使うとうるさい莫迦に配慮したからだろうが。
>この(2)によって更に新しい名前の必要性が高まります。

>今命名できる‘人’や‘機関’は無いです。 命名しても人々が認めないと思います。
お前もな。

デメリットの方を挙げてみようか。
1/80 16.5mmは確かにHO「スケール」の模型ではない。だからHOゲージと称するのだが、
呼称がどうとか言って市場そのものが縮小したらどうするんだね。
日本型16番が消え去ったら12mmの全盛期が来るとでも思っているんだろうか。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 12:45:59.01 ID:RjjOWSQC.net
目が衰えたジジイがHOの○○下さいと言ってきた時に芋ゲージを売りつける気なのでは

711 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/30(水) 17:10:20.37 ID:x1i+85bp.net
>>707
支那人のかたまり=豚=義博
って、訳ね!

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 07:24:43.38 ID:IaZLTbKt.net
戦前の卸真影

天皇皇后の肖像写真で、宮内庁から各学校に貸与された。
校長が管理していた。
学校の行事で、卸真影が出される前に、生徒らは全員最敬礼で下を向いており、顔を上げることは許されなかった。
そして卸真影がしまわれた後、生徒は顔を上げることができた。
だから卸真影を見ることは難しかったのは事実。
戦後になって廃止されたけどね。

卸料車も同じ。
今でこそ、民衆は旗をふって見ることができるが、戦前は、民衆が卸料列車を見ることが許されなかった。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 07:46:10.81 ID:ysXXtvQv.net
和牛が不味い?脂っこい?たまたま宜しくない和牛を食べていらしたのでしょう。

東京の値段の高いレストラン、肉店だけが和牛を食べさせる場所ではありません。
あれだけ地位のあるお方がツマラナイ発言されてしまいました。
本当の日本産牛肉の味を知らないとは残念です。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 10:04:14.94 ID:u6O59lLs.net
>>712
戦後の御真影

慰問家からモデルスに貸与されもみあげが管理している。
朝礼や会議や宴会で義博ちゃん御真影が飾られる時、社員や信者は全員最敬礼で下を向いており、
頭を上げることは許されない。
そして、義広ちゃんの御真影がしまわれるた後、店員や信者は頭を上げることができた。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 13:21:52.35 ID:KLjPTah0.net
その内芋の社員たちはどこぞの国の人たちのように胸に義博ちゃんのピンバッジを
つけるようになるから。w

716 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 19:16:24.52 ID:Mi7rADL7.net
>>566
U野にあるA社ですか?
専務はあいかわらず、芋さんに通っているのですね(笑)

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 21:59:56.72 ID:feOct8M6.net
どうせならHOのベージックセットを買ってもらい、増結も理由をつけて買ってもらいたい。
あ、しつれい。Jゲージだったか。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 23:08:24.63 ID:u6O59lLs.net
>>715
そのうち、芋の社員旅行はクラシック便器を訪ねる旅になる。

社内宴会は、車内宴会になるw

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 01:22:41.80 ID:4c1W8n48.net
どうせNゲージ=おもちゃって決めつけてるんだろうな
Nの取り扱いやめるくらいの度胸を見せてもらいたいものだが
圧倒的なユーザの多さでそんな勇気もないわけで

720 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 02:27:15.14 ID:eIRO5iG1.net
暴飲暴食の義博氏が意外と早くぽっくり逝って、
生き残った父上が言葉通りモデルスを畳んだりして…

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 02:31:10.27 ID:eIRO5iG1.net
>>715
Jゲージバッチかも!?

>>719
モデルスの入口には、過渡と喪のロゴの踏み絵があり、それを踏まないと入口のドアが開かない仕組みに変わったりしてね(笑)

722 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 04:45:44.15 ID:eIRO5iG1.net
4月30日のブログは、夏休みの宿題を最終日にやる子以下の「あけぼの」最終日のどうでもいい食い倒れ日記とうまく「あけぼの」が撮影できなかった悔し紛れの言い訳なので、
私はどうでもいいことなので、何かツッコミどころをみつけた方、書き込みをお願いします。

ただ、自分たちを「関東連合」と名乗っているが、それは六本木でいろいろ事件を起こしているグループであり、
名前はパクり、六本木の連中とは別の方向で問題を起こしていることだけは書いておこう。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 05:11:25.54 ID:eIRO5iG1.net
4月30日のブログは、夏休みの宿題を最終日にやる子以下の「あけぼの」最終日のどうでもいい食い倒れ日記とうまく「あけぼの」が撮影できなかった悔し紛れの言い訳なので、
私はどうでもいいことなので、何かツッコミどころをみつけた方、書き込みをお願いします。

ただ、自分たちを「関東連合」と名乗っているが、それは六本木でいろいろ事件を起こしているグループであり、
名前はパクり、六本木の連中とは別の方向で義博氏達の「関東連合」も問題を起こしていることだけは書いておこう。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 14:10:31.32 ID:eM5/aVKV.net
代表はてっぱくの展示車両について「車内には入れるのに便所の扉が開かないのはおかしい」とは言わないのか?

725 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 14:27:23.21 ID:eIRO5iG1.net
>>724
リニア鉄道館の時は、何も便所のことは言っていなかったな。
ジオラマで、名古屋駅前の芋ビルが観覧車になっていたことを愚痴っていたけど。

726 :名無しのサンペイ:2014/05/02(金) 21:21:28.90 ID:/IjaUV/t.net
芋の会社は典型的ブラック企業、社員は安月給、長時間労働、社長は趣味三昧
まさに人民は飢えてるのに将軍様は贅沢三昧のあの国と同じ。
こんな会社に大学でて入るやつがいるなんて信じられぬ。

727 :名無しのサンペイ:2014/05/02(金) 21:22:16.82 ID:/IjaUV/t.net
芋の会社は典型的ブラック企業、社員は安月給、長時間労働、社長は趣味三昧
まさに人民は飢えてるのに将軍様は贅沢三昧のあの国と同じ。
こんな会社に大学でて入るやつがいるなんて信じられぬ。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 22:42:18.26 ID:k2pnBd+Y.net
http://www.thisman.org/thisman.jpg

729 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 06:04:44.93 ID:9YJ1xGeb.net
>>720
義博が暴飲暴食でぽっくり死んで、父上がモデルス畳んだら、店員どうなるよ?

730 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 11:04:35.22 ID:k70uMOJ4.net
>>726
就職活動の学生に戻ったつもりで考えれば
月給貰えるだけマシ
日給・時間給でも単価が良ければ十分に生活できると思うのは
達観したフリーアルバイター

731 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 15:35:47.92 ID:9YJ1xGeb.net
とりあえず、どうでもいい内容の5月1日のブログの解説とツッコミしてくれるボランティアを求む!

732 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 20:52:54.05 ID:ZH4qSm1K.net
そもそもあんなブログ見ない

733 :sage:2014/05/03(土) 21:27:16.85 ID:N1dhWDgC.net
秋芋に時々行くけどS口さんて一度も見たことない。本当にここにいるの?

734 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 00:44:38.00 ID:TtqXf2Xo.net
>>731
5月1日はエントリないけど。
あけぼの撮影アレコレと飲み屋での打ち上げの話だけでしょ。
ただ、自分としては飲食店で模型を広げるってのはナンセンスだと思う。
食べると言うことは、油こいものをさわってるとか、熱々なら油がはねたりする。こういうのが模型についたらなかなか厄介だよ。

これは芋翁に限らず鉄道模型居酒屋とかも言える。
洋式便所で座って便を足しながら模型触るのより危険だろう。

735 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 07:38:12.53 ID:MabAnk4Q.net
芋の常連って、トイレで用をたしても手も洗わずに、
油っこいもの食べても手も洗わずに芋に来て、
車両ケース山積みにして検品大会しているんじゃないか?

その手でベタベタ触られて、はじかれた物を一般客が買わされる…

736 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 16:42:57.25 ID:n5lfdo3c.net
当たってるかも。自分の知っている芋常連がそんなこと言ってた。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 03:04:06.48 ID:ERC1HIAr.net
5月4日のブログは、臨時の「あけぼの」撮影と、相変わらずのたぬきの飲食のネタである。

>いちど燃え尽きてしまうと「臨時」が走るぐらいではなかなか立ち直れないのだと思い知らせれた【あけぼの】でした。
>その「意外」に尽きる喪失感の大きさにただただびっくりするばかりです。

→別にモデルス芋が無くなっても喪失感ないし、立ち直る必要もないけど?w

738 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 07:51:39.13 ID:ERC1HIAr.net
都内某芋ビル、地震によって外壁の一部がはがれて落下の模様。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 08:20:59.54 ID:MaL5pIDv.net
ヤッター おめでとう。芋ビル

740 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 11:43:33.23 ID:W66401ru.net
外壁落下迫力満点

741 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 14:15:04.87 ID:3OVDRSTG.net
16番車両はがに股で踏ん張りました。
芋ゲージ車両はロンしました。
のレポまだ〜。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 16:11:15.30 ID:WV4Okf4t.net
五月二日のブログ、たぬきからの帰り
いい年したおっさん連中が電車の中で望遠レンズ構えているけど、
酔って電車の中ではしゃいで、みっともなくて大迷惑だろうが。
(おっさん連中の横に座っているスマホの姉さんが凄く迷惑そうだ)

しかし一般ピープルから見て、GWの時期【あけぼの】臨時が走るというのが、
何で“驚天動地”で、何で“トンデモナイ裏切り”なんだ??

>>714
その御真影開けてみて、
“裸体仁王立ち写真”だったら、爆笑だなw

743 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 19:02:27.28 ID:BLVlut5T.net
>>725 とくに安月給ではないよ。 ふつうに生活できるだけはあるな。
きみは、社長が一般社員と同じことをするものだと思っているのかなあ?
どこまで花畑脳なんだ?

744 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 19:07:39.53 ID:BLVlut5T.net
もちろん、彼個人にもいろいろ問題があると思うがな。
震災時の記念写真。多くの従業員がいる会社の代表者らしからぬ振る舞い。
特に、学生時代の同級生と寿司屋でに記念画像をUPするなど、かなり普通の人と
感覚が違うと思われてもしょうがない行動が目立つな。
たぶん、発達障害系の人だろうと思うな。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 22:26:14.52 ID:ERC1HIAr.net
地震で外壁のはがれた某芋ビル、落ちた外壁は歩道に放置したままだし、
外壁がはがれた部分に仮覆いも無しかよ。

GWとは言え放置し過ぎだろ?

746 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 22:28:46.54 ID:DJy+5eVL.net
しかし最近この人、一層酷くなってきたな。

“【あけぼの】リベンジ”とか言って、雪中のワンカット撮る為にわざわざ青森まで二回も出かけて、
その帰り、青森発午前11時台発の新幹線で車内宴会しながら帰京している。
午後三時ころ、酔って東京帰ってどうするんだよw

あと、少し亀ネタだけど、江差線の件、
“わざと不便にして、利用させないようにして乗降客を減らし、廃止に持って行くのがJRの常套手段”
とか、何でこんな弄れた考え方出来るのかねw

747 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 23:53:15.82 ID:ERC1HIAr.net
>>744
震災の画像はどれも醜いけど、寿司屋の記念撮影より、
火事場をバックに記念撮影の方が不謹慎で、常識を逸しているでしょう。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 02:06:18.16 ID:3YgB/Z2F.net
>>740
次スレのサブタイですか?w

749 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 02:07:56.48 ID:3YgB/Z2F.net
>>743
アンカミスじゃない?

750 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 02:33:35.63 ID:3YgB/Z2F.net
>>746
それに、新幹線のグランクラスって、車内宴会する場所ではないよな?
飛行機のファーストクラスのようにゆっくり雰囲気を味わいたい人が乗る場では?

751 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 02:36:43.64 ID:3YgB/Z2F.net
>>745
GW中で誰も芋の不動産部門の社員は休暇で気づいていないのでは?
それでは、不動産業、失格なのだがw

752 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 07:10:14.37 ID:oJH8aYwH.net
休み中はビルメンに電話直接転送じゃないかな

753 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 13:20:36.01 ID:3YgB/Z2F.net
外壁はがれた芋ビルそのままなら、警察や消防に電話した方がいいのでは?

754 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 16:50:17.05 ID:K0TrPSkv.net
外野の心配をヨソに…


当の社長さんは、281系弄って走らせて遊び惚けているのが
何とも可笑しい。

755 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 01:38:14.65 ID:M5cQyv31.net
>>754
日頃、義博ちゃん自身や店員みずからが2ちゃんをチェックしているんだから、
芋ビルの外壁落下の書き込みみたら、対応しろよ!って感じです。

281系で遊んでないで、会社のトップなら自社ビルの地震被害を陣頭指揮しろよと…
まあ、義博ちゃんに期待する方が無駄か…(笑)

756 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 07:08:31.14 ID:6YOzHi6h.net
義弘っていつ社長になったの?
副社長じゃなかったっけ。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 11:46:47.86 ID:D2BDM8rz.net
芋って常連になると食事会に招待してもらえるようになるの?

758 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 11:52:43.32 ID:zlqNFrXM.net
【外壁落下迫力満点】

759 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 23:08:01.25 ID:M5cQyv31.net
>>757
あの醜いブログに顔晒されるけどな。

それも、食事(中華)はしょぼくて、酒ばかりらしい。

760 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 00:28:51.15 ID:Q2Z+QYqb.net
>>755
無駄だろ!

外壁はがれて落下して一般ピープルに直撃したら、
損害賠償の手続きは社員にまかせて、
「外壁直撃迫力満点」とか言って記念撮影して、
その話題を酒の肴にして寿司とビールを味わうのだろう。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 03:36:04.80 ID:Q2Z+QYqb.net
5月7日のブログで、芋製のスーパー北斗がまともに走らなかったことを書いているが、
今後考えられる対策のEのウェザリングは、まったく対策と関係ないと思うが…

欠陥品の芋製のスーパー北斗は会場にそのままにして、中華屋で宴会かよ!

だから、芋ゲージは「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので…」と堂々とブログに書けるのですね(笑)

762 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 01:19:23.02 ID:3PgzPPTY.net
大井と横浜にしか在庫が残っていない、過渡の西武レッドアロー、
池袋で常連が10箱ぐらい積んで検品大会。

10箱出して、1セットしか買わないのかよ!(笑)

763 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 07:31:49.07 ID:3PgzPPTY.net
ちなみに、10セットから1両1両選んで組換えて、1セットにしてお買い上げでした。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 08:24:03.81 ID:wC95rkAp.net
満腹楼→萬福楼

765 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 09:50:09.61 ID:0KJyXMCA.net
何気なく過去のブログ記事を読んでみると、やはりヒドイw
曲がりなりにも1メーカーの代表として、こういった他社の
あからさまな批判を公式ブログで書ける神経が理解できない。
他の業界じゃああり得ない事だよね?
(しかも明確な根拠もない自分勝手な憶測の基づいた意見、
しかも自分の店で普通に売ってる品物なのに・・・)

http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/195.html
より抜粋↓↓↓

インポーターは船での出荷ですからどうしても箱を大きくせざるを得ません。
TOMIXはKATOを意識して努力しました。
アクラスはTOMIXを意識して努力しました。
自分さえ良ければお客さんの不便はどうでも良いというのが天賞堂です。
まあそういう収納意識に欠ける会社があるからこそIMONの紙箱は売れるのですからありがたいのですが、
ユーザーの身になれば怒るのが当然でしょう。

766 :765:2014/05/09(金) 09:52:49.22 ID:0KJyXMCA.net
よほど天賞堂が憎いのか知らんが、場合によっちゃ訴えられても
おかしくないレベルの発言では?

767 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 10:40:44.90 ID:3PgzPPTY.net
AppleがSAMSUNGと訴訟合戦やっているけど、
あちらは感情論ではなくて、理論的な特許の知的財産権争い。

義博ちゃんもうじうじブログで天の悪口書いてないで、法廷で争ってみれば?
滑稽な裁判だろうし、義博ちゃんはブログでうじうじ書くだけのチキン野郎だと思うけど(笑)

768 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 11:45:19.13 ID:a+bJR2Ur.net
【訴訟合戦迫力満点】

769 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 15:04:46.15 ID:7rrcyGXY.net
>>767
悪口に反応して金掛けて提訴する企業の方が大人げない
と顧客に思われるのを恐れて
いちいち反応しないのが普通の企業なのでは

770 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 20:33:04.03 ID:3PgzPPTY.net
>>768
やってしまうのが、芋
自重するのが、天

771 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 21:04:05.42 ID:QxR5MAbh.net
>>765
確かに酷いね、でもこの人の場合ずっとこうだね。

前スレでは“KDはゴミ箱へ捨てるモノ”なんて言ってたし、
つい最近でも、根拠も示さないで
“MP・エースはハードな走行に耐えられない”とか

で、自分のとこの製品はどうなんだ?
初めて箱から出して走らせて、20週弱で走行不能。
これ、絵に書いたような欠陥製品じゃないのか?

“TNカプラーが千切れてアウト”って、カプラーのせいにしているけど
あんたも言う通り“T車があまりにも重い”ことに原因があるんじゃないのか

772 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 22:43:37.36 ID:PNcNNUAk.net
自分さえ良ければお客さんの不便はどうでもよい、との発言は意味深い。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 23:42:29.18 ID:3PgzPPTY.net
>>772
義博ちゃんの本音を吐露したようなもの。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 00:15:48.77 ID:FnJDpCt8.net
>>773
いや、義博氏はただ天賞堂を批判したかっただけで、
「自分さえ良ければお客さんの不便はどうでもよい」
を1番やっているのが、義博氏本人や芋であることすら気づいていないのでは?

775 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 00:46:28.09 ID:FnJDpCt8.net
それでいて、モデルス芋は、天賞堂の予約受け付けているんだね。

それも、ホームページの発売予定予約リストの一番上が天賞堂だし(笑)

義博氏は多重人格者か??

776 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 02:21:18.20 ID:nAYKkAzF.net
キハ281、10年ほど前に芋ブランドで販売した自社商品なんだよね。
設計製造体制は今とは違うけどさ。
お客に買わせておいて、代表自らやれTNカプラーだMPのせいだ言うのはどうなのか。
他社パーツのせいにしてるが、そのパーツ採用してお客に売りつけたのはあんたの会社でしょうが。
芋カプラーを反省の上に開発したと好意的に考えて欲しいのだろうが、
進んで会社の恥部を曝け出すただの変態とも思える。

777 :776:2014/05/10(土) 02:24:55.21 ID:nAYKkAzF.net
【恥部暴露】

778 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 02:43:54.28 ID:FnJDpCt8.net
>>777
そろそろ、次スレタイの時期か?

今スレでは、何が1番のトピックスかな?

779 :772:2014/05/10(土) 04:09:43.35 ID:bLiOgPyj.net
すみません。ブログに貼り付けてあった企業名をあえて伏したせいで、文が途中で終わり誤解を招いてしまいました。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 05:34:18.26 ID:FnJDpCt8.net
>>772
>>779
では、企業名は伏字で自分の意見の書き込みをお願いします!

781 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 08:39:25.88 ID:84wCTg3x.net
前はイモンは最高とか言っていたのに、震災でみんな手のひら返したように変わったな。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 12:20:16.44 ID:XOc2egRV.net
>>781
鍍金が剥がれたから仕方ない。
もっとも義博自身は以前からアレだけど。

モミアゲをトップにして完全別資本にした方が良さそうだな。
とは言っても、知り合いがモミアゲから取引切られたんで個人的には微妙だが。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 12:46:29.05 ID:FnJDpCt8.net
>>782
もみあげをトップにしたら、鉄拳制裁の体罰のパワハラで店員の退社続出で、モデルスが存続できないかも。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 14:42:29.87 ID:0aaZxUco.net
鉄拳制裁程度で済めばいいけど(笑)

785 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 14:44:28.41 ID:FnJDpCt8.net
>>784
東京湾に…?

786 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 15:57:16.33 ID:YRnoQxDd.net
>>783
正直店員が芋に入る前から友達なんだけど、鉄拳制裁なんて聞いたことがない。

みんな鼻血を出しても言わないだけかな。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 16:27:00.50 ID:FnJDpCt8.net
>>786
もみあげに忠実に従うもみあげに気に入られている社員なんじゃないか?

788 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 16:53:33.49 ID:LSbUAt6j.net
>>787
宗教にはハマってないぞ。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/10(土) 18:23:33.64 ID:+04XNMxJ.net
この模型の世界、いろいろ矛盾があるだろうkrど、それを飲みこんで進めるのがまっとう世界だsろう。
各々が蛸壺に入り込んで楽しむ世界だよ。
よそを避難しても意味が無いと思うが。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 00:37:10.29 ID:QJGFoOSC.net
バスの長い待ち時間が暇だったから、
試しに芋店に「カプラーで悩んでいるのですが、御社のブログを拝見すると、KDカプラーはゴミ箱行きぐらいの欠陥品と書いてありますが、やはり問題点があるのですか?」
と、聞いたら、「弊社の代表が自社カプラーを宣伝するために誇大な表現を使って誤解を与えてしまいすみません。」
と丁重にお詫びされて、KDカプラーが問題ない伝統ある意義深いカプラーであることと、
KDカプラーの特徴やエンドウや芋カプラーのそれぞれの特徴を親切に教えてくれたよ。

電話した私も意地悪だが、義博氏のブログで謝罪や弁解の説明をしなくちゃいけない店員はかわいそうだな。

無責任に他社批判のブログを書いて、宴会や旅行で遊び呆けている代表さんは、
店員の苦労を知っているのだろうか?

店員さん、お付き合いありがとうございました。

791 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 01:40:18.22 ID:gmVyWBhQ.net
>>780
亀で済まんが、天賞堂の批判を公然とする人が、公然と車内で宴会をし、ブログに乗せるとはまるでブーメランじゃないか。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 03:05:18.76 ID:QJGFoOSC.net
5月10日のブログは相変わらずどうでもいいラグビーの話題である。

ただ、最後に、
>学習院はAO等を利用して選手獲得など一切やっていないので大変ですが、
と、書いてあるが、当の本人の義博氏が裏金で慶應に入り、裏金で卒業したのに、滑稽な笑える文章でした。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 04:05:36.57 ID:4JOFijew.net
>>765 >>790
天にしてもKDにしても、
抗議受けたら、店として正式に謝罪して、
謝罪広告出さなきゃならない次元の話だね。

放置されているのは、相手にするのが馬鹿馬鹿しいレベルの相手だからかw?

794 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 04:42:26.65 ID:isim9GKx.net
ティエ遅れでもひとつのことに特殊な能力を発揮するタイプがたまにいるけど。
もしかして義博ちゃんって赤本の問題を解くのが天才的にすごいとか。

795 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 04:56:24.86 ID:QJGFoOSC.net
>>794
聖徳太子の肖像画をたくさん父上が慶應に寄付しただけw

特別な能力を発揮しているのは、車内宴会だけだろ?

796 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 04:58:10.42 ID:QJGFoOSC.net
>>781
震災前の芋スレって、どんな感じだったの?

ちなみに、震災後、実際に芋の客は減ったのかな?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 06:20:47.76 ID:EJ1Mq7Rj.net
芋グループは裏にカルト教団が無い分、あの国のアレよりマシ

798 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 10:19:35.54 ID:ZjMCHNI7.net
281系、随分お粗末な話だけど、
根本的な原因はT車の車重にあるのかな。

恐らく造形に凝った床下機器に重いパーツ使って、加えて照明か。
北斗星で感じたが、慰問氏は照明に異常な拘りがあるようだが、
車体横の案内表示まで、きっちり照明していては、そりゃ重くなるだろう。

そういう要望を盛り込むのも勝手だが、それを製造先に依頼しっ放しで、
出来上がってきたものを発注元で充分検証しなければこんなことになってしまう。

あと、発売を急いだのも原因ではないか

799 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 10:49:15.17 ID:DUBW5BYs.net
>>762-763
そのくせ一般客には一切手に取らせず売りつけるから、とてもじゃないが買えたもんじゃない。
田無もF藻も検品は3セットまで(それも問題があるのを店員が確認した場合のみ)、セット内の組み換え厳禁だからな。
でもまあ糞検品厨常連ジジイの隔離店としては役に立ってるかな。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 12:12:07.20 ID:QJGFoOSC.net
>>799
で、検品常連爺以外の一般客は、震災ブログ以降減ったの?

801 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 19:46:20.70 ID:I7IxTsoS.net
>>799
そういう店には行かない。それだけで済むこと。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 21:24:31.05 ID:S2RlOOcQ.net
年に1〜2回しか車両は買わないけど
検品させてもらえずに売りつけられたことなんてないけどなあ
池袋、秋葉原、大井町以外の芋だったらわからんけど

803 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 22:05:48.14 ID:Kym+AhvO.net
もみあげさん最近見ないな 原宿しかないころが懐かしい
気さくでいい人だったよね

804 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/11(日) 22:16:38.52 ID:8Vc4/jmb.net
>>803
冗談顔だけにしろよな

805 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 00:10:58.53 ID:EOLu7FDE.net
>>803
もみあげ氏は曲者なんだよな。
機嫌のいい時の気さくなおっさんだと思って近づいて挨拶や質問しようとしたら、
たまたま機嫌が悪い時だと、何もしていないのに睨みつけられて怒鳴られたり…

806 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 00:15:19.45 ID:EOLu7FDE.net
>>802
運がいいんだよ。
片方のレジが常連の検品大会中だと、一般客は触らせてももらえない。
ただ、一般客の検品は一人一品で、ライトと動力チェックのみで、
ボディの傷や塗装乱れの交換はしてもらえない。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 00:49:41.09 ID:rVUNumEn.net
>>806
トラムウェイの都電買った時に、店員氏が「あ、これはだめですね」って
俺よりも先に排障器の取り付け不具合を見つけて、
別の新品に交換してもらったことがあるよ

それもまあ運がいいのくくりに入るのかもしれないけど…

もみあげ氏のことは会話したことないからわからん

808 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 01:47:22.32 ID:EOLu7FDE.net
>>807
KATOやTOMIXみたいな品質の一定しているメジャーメーカーと違い、
有限会社のトラムウエイだったから、店員も気にしてくれたのでは?

まあ、もちろん、その時は常連が検品していない空いている時間だったのだろうけど。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 01:55:53.71 ID:+tb+wgCJ.net
丁寧な検品といえば今はなき鶴見小日本・・・

810 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 07:49:09.14 ID:aVs7rG8q.net
>>798
芋スーパー北斗M車のジョイントがシャフトとの取付が緩くて
空回りする欠陥はかなり有名なんだけどな・・・・接着し直せば3分で直るけどね。
この頃のアジン製共通の欠陥でムサシノや他社でも同様のトラブルがあったのに。
芋デブは聞いてないか、忘れているのだろう。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 08:26:51.62 ID:EOLu7FDE.net
>>809
鶴見小日本は、在庫1品物で店主不合格だと、
「申し訳ないけど、これはお客様にお売りできるような品物ではありません。」
と言われて、売ってもらえないか、メーカー送りにして直って返ってくるまで待たされた。

812 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 11:20:34.54 ID:hGoFFF+A.net
>>808
二大メーカーと呼ばれる過渡・富の品質が安定してる?
そんなことを思っているようでは鉄道模型店員失格だろ

813 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 14:46:27.91 ID:EOLu7FDE.net
>>812
「一般客」には安定している
「常連客」には製品にはバラつきが付き物だから、何箱まででも検品させる

814 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 21:36:36.00 ID:4E7e65zH.net
おれ常連に近いけど、検品しない。
面倒だし。
出されても検品してるフリで手に取ってもロクに見ず、これでいいですと。

芋店に限らずだけど。ぞぬ屋やポポでもそんな感じ。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/13(火) 05:04:55.21 ID:fTNlFJ+Y.net
予約品が一気に発売される月の一括受け取りの検品強要は疲れる。
こまめに行きたいが、仕事とかで発売日ごとに行けないので…

こちらが「もう結構です。」と言っているのに、店員が気に入らない動力だと、
気に入る品物まで奥から出してきて検品に付き合わされるし。

検品したくない人にも、いつも買っている自分には店員が検品をを楽しんで強要してくる感じ。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/13(火) 06:27:01.93 ID:aGFrWLKo.net
店員が商品吟味は入荷の時にやればいいのにね。
蟻製品なんかはほとんど弾かれそうだが。
芋のはまさに突然死パターンだな。耐久性がないのが一番やっかい。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/13(火) 13:55:25.23 ID:3hac/x54.net
芋製品が壊れやすいのは走らせることを目的とせず、デブのように手に取って
眺めるために作っていることが原因なのでは。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 08:39:40.57 ID:4k/xFFz7.net
芋製品は眺めるにも造形が悪いw

819 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 14:11:25.42 ID:K65G+ymu.net
本当に震災前は「接客満点」と書かれていたのに、
震災後は手のひらを返したような対応になっているのはなぜ?

このスレみたいに、実際に震災後は客や売り上げ減ったのかな?

820 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 14:59:59.11 ID:1TMFTGvY.net
>>818
ということは、単なる不良品を大量販売している、ということか。w

821 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 16:41:15.22 ID:Nq+0CV/3.net
秋葉原店で16番のキットやパーツを扱って欲しい
スペース無いのならMONTA側で販売して

822 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 22:52:26.11 ID:YdbhEW4r.net
某店主のブログより:

> まぁ、昨日京都から新幹線に乗ったのですが、僕の後ろの席の3人の方が
> それはそれは、うるさかったです
> なるべく公共の場は静かな方が良いかと思います

だそうだよ、芋代表。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 02:25:55.30 ID:SCplsD18.net
5月14日のブログより

>>714が言っている「御真影」が開けてみたら、マッサージを受けている舌出し写真の姿だったら、おもしろい。

最後に「良い子は大崎行きで帰ります」と書いてあるが、義博ちゃんのどこが良い子なのか私にはまったくわからない。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 02:27:55.51 ID:SCplsD18.net
>>822
その某模型店主のブログは、芋の義博ちゃんのブログを意識して書いたのかね?
それとも、たまたまの感想かな?

825 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 05:12:46.13 ID:u86M8UQc.net
そして代表は某模型店主に敵意報復するのか?

826 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 12:48:57.37 ID:PK5+/LQi.net
もみあ 、

827 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 13:33:26.41 ID:SCplsD18.net
>>825
某模型店が入居するビルを芋が無理やり買収して、
某模型店の家賃をぼったくり価格に値上げして追い出したりしてw

828 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 20:04:58.72 ID:ZC/2wZy3.net
>>822
前回のたのきの帰り、
酔っ払って車内で望遠構えてはしゃぐおっさん連中、
大迷惑だったろうな。
しかし他の連れも、芋社長と同じような感覚なのかね〜

>>823
しかしあの写真、よく自分から公開できものだなぁ〜

829 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 20:59:56.69 ID:iZRgqXTP.net
>>827
ガミ田無のことか

830 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 21:05:20.01 ID:H/b73eHK.net
>>819
震災前からゲージ論、スケール論で毒吐いてたから悪評も結構あったよ。

831 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 21:10:18.22 ID:iZRgqXTP.net
>>830
店と義博は別に考えられてたからね。
震災blogで訣別した人は結構いるみたい。

832 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 00:14:34.62 ID:pXFBlmgx.net
>>829
F喪の店主のブログ

833 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 01:03:33.69 ID:pXFBlmgx.net
>>831
震災前から客によって裏表がある対応が嫌だったから、
私も震災を機会に芋は卒業したな。

震災ブログで芋と訣別した人がそこそこいてもゴキブリのように生き残っているわけだから、
けっこう固定客がいるのだろうな。

834 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 03:59:50.84 ID:pXFBlmgx.net
>>829
ガミ田無は、買収しなくてももともと芋所有の物件だ。
建物に芋所有のプレートが付いている。

835 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 09:42:56.83 ID:zDhb1pFa.net
震災前はスレタイに【接客満点】と入れてたり、代表のブログで1/80の16.5mmはガニマタでデタラメなスケールだとか
散々毒吐いてながらそれらの製品を何食わぬ顔で売り、スレのルールに「ゲージ論禁止」とか入れてて
随分と勝手な店だと思ってたよ。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 14:44:30.72 ID:e5ImJxnG.net
>>835
店がこのスレ運営してるのかよ

837 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 18:30:53.07 ID:5Q8F7OS+.net
>>836
震災前は、そのようだった。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 20:34:42.28 ID:cUdOpvl0.net
>>836
店の常連の工作員が擁護の書き込みしてたんだよ。
俺の書き込みひどいレスされて、それが原因でポイントカード廃棄した。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 20:51:49.60 ID:5Q8F7OS+.net
>>838
最近、その工作員もおとなしいなぁ〜w

840 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 21:53:19.65 ID:eNYuCagh.net
耕作員にも見捨てられたって事さ

841 :1:2014/05/17(土) 00:22:05.14 ID:XnXs1jvg.net
ちょっと早いですが、そろそろ次スレのスレタイとテンプレを考えていきたいと思います。

と、言うものの、今回のスレは大きな話題がなかったので、
今後特にトピックが無ければテンプレはそのままで、
サブタイは、【審査津波迫力満点】はそのままで、もう片方をこのスレのトピックから決めたいですね!
私としては、特に相変わらずの騒ぐほどの不謹慎な話題が無かったので、【常連検品】がいいのでは?とおもっています。

みなさんのテンプレやスレタイへのご意見やアイデアをお待ちしております。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 07:40:57.63 ID:GTVH7Yvd.net
あの代表ほど【厚顔無恥】という言葉が当て嵌まる人間も珍しい

843 :1:2014/05/17(土) 08:48:35.59 ID:XnXs1jvg.net
>>842
【睾丸鞭】はいかがでしょうが?w

844 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 12:22:38.57 ID:DNIqS3CB.net
>>563
私の事ですね。
休日に模型買うよりも、平日の仕事中に模型を買う方がワクワクします。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 16:29:24.94 ID:Wque2EmK.net
>>843
どうせなら【睾丸無恥】だな

846 :1:2014/05/17(土) 23:55:53.78 ID:XnXs1jvg.net
テンプレは、とりあえず次も今回と同じでいいですか?

847 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 09:45:12.74 ID:plMMT1fz.net
ブログはある意味凄い。
本にしたら売れるだろうか。

848 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 10:19:16.14 ID:OePgYu/W.net
>>846
意見募集と言いつつ>>842のサブタイ案は無視なんだな

849 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 10:30:52.68 ID:tbm9WtxI.net
>>848

>>842の「厚顔無恥」を、>>843「睾丸鞭」で答えてるじゃん。

読み方はどちらも「こうがんむち」!!

850 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 10:34:51.62 ID:tbm9WtxI.net
>>847
ディアゴスティーニあたりが芋ゲージ付きで、「週刊、拝啓井門義博です。」あたりで、
ブログを全50回シリーズで発売したりして!?(笑)

851 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 16:14:46.36 ID:eE+N6m3S.net
芋は店員によって接客の差が激しい

852 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 16:38:45.37 ID:tbm9WtxI.net
>>851
芋は客によっても接客の差が激しい

853 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 01:39:52.88 ID:WYNq4aYY.net
7年くらい前に浜芋で暴れていた池沼を最近見ない

854 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 01:40:49.17 ID:t4oJTucF.net
第○回本屋大賞
「拝啓井門義博です。」
井門義博著

855 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 04:26:03.25 ID:xoCsIxRd.net
>>841
スレ内ネタだと【通夜法事】か。

俺的には慰問の他社製品に対する態度を見事に表した
前回落選の【KDゴミ箱】を改めて推したいが。

あと
【厚顔無恥】【常連検品】【車内宴会】
あたりは、定番候補として何時でも使えそうだな。
以前採用の【便器画像】と共に

856 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 12:05:57.73 ID:t4oJTucF.net
【通夜法事】が1番候補かもな。
>>1には、テンプレにも通夜法事の旨も入れていただきたい。

ただ、この板全体の中で目立つなら、【KDゴミ箱】も捨てがたい。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 14:58:36.47 ID:ZQM1NWtS.net
亀交尾

858 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 20:18:11.40 ID:xoCsIxRd.net
>今日も【北斗星】には全く間に合わずカメラ無しで遅い到着でした。 反省・・・
>本当に死ぬほど忙しいです・・・


ここの社長さんは、北斗星が撮影できる時間帯にたぬきに行けない状態なのが
“本当に死ぬほど忙しい”のか…

859 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 20:26:34.23 ID:qXlTl584.net
旅行で駅ソバとか弁当が、不味いとか量が少ないは言いたいのはわかるが、あそこまで露骨に批判することはないと思う。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 20:31:57.69 ID:u8QAJzoB.net
横浜市在住のニシヤン(私鉄系バス洗車員)に拠ると、新潟だとバスセンターのカレーが絶品だとか。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 22:38:42.06 ID:t4oJTucF.net
亀交尾も便器画像と同様に万能なスレタイ用語だね。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 23:39:56.09 ID:NgdCQZzW.net
自社店舗閉店の話題とかもよく乗っけるよなぁ

その内容も経営者としての責任は見られず、どこか他人事だし

863 :1:2014/05/20(火) 00:39:14.58 ID:AsYuht1E.net
こんばんは!

皆様、書き込みありがとうございます。
このまま、大きな出来事が起こらなければ、
テンプレに「通夜法事」を加えて、
スレタイは【KDゴミ箱】でいかがでしょうか?

また、汎用スレタイのアドバイスもありがとうごさいます!

864 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 12:28:32.85 ID:E69sypuX.net
義博ちゃんと>>1に共通の知人がいたことも今スレのトピックでは?

865 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 14:44:03.46 ID:1NDYMV5w.net
新人に無理矢理Nゲージを買い与え、会社に来ないで模型店巡りをする【馬鹿上司常連】がいた事も
忘れてはならならない。
しかも基本セットのみを購入してる見ず知らずの客に対して「増結を買わないと編成は成立しないよ」
などと話しかける大きなお世話にも程がある痛い常連客がこの馬鹿上司常連ではないかという疑惑も出ている。

866 :1:2014/05/20(火) 16:40:30.67 ID:AsYuht1E.net
【馬鹿上司常連】もこのスレの話題の中心の一つでしたね!
ただ、文字数制限が心配です…(^_^;)

私と義博氏に共通の知人がいたことは、私的なことなので…

867 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/21(水) 15:38:35.24 ID:146tAe9s.net
馬鹿上司 先週の朝礼のスピーチで、中国の経済状況の話を始めたと思ったら、
話の着地点が「中国の鉄道模型工場の生産の停滞ぎみのせいで、私の欲しい模型が
手に入らないという事態に非常に憂慮している。」と締めくくった(笑)

羞恥心がないのか度胸があるのかわからないけど。

一緒に芋さんや模型店に行った事はないけど、この勢いだと赤の他人に
大きなお世話の一言も言ってそうだなW

868 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/21(水) 21:08:07.38 ID:DFJElxxq.net
>>863
>>1さんの方針に賛成!

869 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/22(木) 07:27:29.65 ID:SWNzqUaI.net
5月21日のブログの旅館「丸松」の便所で、
「井門義博写真展」やってもらえ!w

870 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/22(木) 12:42:10.93 ID:SWNzqUaI.net
【雷雨雹迫力満点】
大井店

871 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/22(木) 13:20:37.05 ID:TTEowrTu.net
>>867
馬鹿上司の息子が、芋さんにて富のゆけむりを買ってきた。
(濃いブルーの袋だからすぐわかる)
今、机の上で開けて眺めている(笑)
多分、秋芋あたりで買ってきたと思うが、芋に行った交通費を
会社の総務に請求しているWW
息子の方が会社の職位上は父親より上だが、親も親なら子も子だな。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/22(木) 18:13:27.12 ID:TTEowrTu.net
>>566
871だけど、同じ会社の人かな?
お互い苦労しますねWW

873 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/23(金) 09:01:11.95 ID:IT91b5Ur.net
馬鹿上司の話題って、ここまで来ると、
義博ちゃんの不謹慎な行動や、もみあげ氏の鉄拳制裁、
店員の検品差別対応などを
馬鹿上司の話題で芋工作員がごまかしているような気がする。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/23(金) 19:14:22.16 ID:NtFuFhrQ.net
会社さぼって模型買いに行ってよく怒られないな。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/23(金) 19:50:48.25 ID:Aok7cF99.net
>>874
行動を監視しないか同僚がお店に居たとか無い限りは
バレる事はないからな、俺もたまに仕事中に行くことは有るが
誰にもバレていない

876 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/23(金) 19:52:18.87 ID:Aok7cF99.net
何言ってんだ>>875は監視しているかの間違い

877 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 07:24:33.37 ID:yjzcKwqP.net
会社サボって芋行く話、もう飽きたよ。

芋工作員さん!

878 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 10:54:44.56 ID:vqcZo8GB.net
いつぞやのカンタムC62についての記事↓
天賞堂批判が凄すぎるwwww
しかもほとんど言いがかりに近いレベルww

このC623はナンバープレートも貼られていません。
しかし製品が『C623』なのですからナンバープレートは
貼っておいてもよいのにと思います。
自分でプレートを貼る喜びは否定しませんが、天賞堂自らが
「ナンバープレートを貼ったものは価値が落ちる」という運動
(←←←エバグリーンショップの事です)を展開しているのですからお客様に
「気分が良くない作業」を強いる事になります。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 11:24:02.82 ID:yjzcKwqP.net
>>878
だったら、義博ちゃんは天4なんか、行くのやめろ!

880 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 20:12:45.42 ID:ewwGxYIS.net
>>878
マジでそう思うなら、天賞堂から仕入れたカンタム3号機をモデルスで売るとき
実際にそういう仕様にして客に売ればいいのにね>義博ちやん

881 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 21:43:50.05 ID:dJaT7y3P.net
>>878
まずは行動で示して欲しいねぇ。
うちはナンバーを付けたかどうかで買い取り価格を変えない、とは言えないんだねぇ。

882 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 00:01:55.45 ID:Gb2JzHTR.net
プラス1万で貼ってくれるじゃん、カプラーの色入れと機関士乗せて墨入れで1万払った気がする

883 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 04:00:28.67 ID:rtndojsu.net
>>882
で、査定の価値価格が落ちるw

884 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 22:22:00.85 ID:rtndojsu.net
芋複写の一番の今の問題は「深爪」だってよ(笑)

会社の経営者の一番の問題が「深爪」とは…w

885 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 22:29:50.37 ID:rtndojsu.net
新幹線では静かにしましょう!とブログに書いた模型店の店主が、
また、牛肉について正論を書いているぞ!

「深爪」が一番の問題の芋を意識しているのかな??

>今日は家でテールスープを作ってます
>3ヶ月に1回くらいテールスープを作ってます
>オーストラリア産だと、ちょいと臭いです
>国産がいいのですが、多分売ってないのでオージーで我慢します

>焼き用はオージーよりUSの方が臭みが少ないので良いです
>国産が一番ですが、高いのです

>僕の思った事です

886 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 22:39:21.74 ID:qR+MR7Tn.net
>>885
新幹線では広い世界を見る雑誌WEDGEを購読しましょう。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 23:03:33.71 ID:Zbijh2xP.net
過去のブログの傾向を判っていて雑誌WEDGEを進めているなら w

888 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 02:10:12.11 ID:+E9ADlQI.net
芋エンタープライズの経営より、深爪の方が一番の問題なのか?

ブログより

889 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 15:07:45.10 ID:jUMz9+/3.net
ちょいと臭そうな足が見られるのはこのブログだけ。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 15:07:48.83 ID:HV+z3V+V.net
>>888
そりゃあブログで全世界にうったえているんだから、この上ないほどの苦境なんでしょう

891 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 22:36:50.07 ID:+E9ADlQI.net
5月25日のブログより

>会社で写真の処理とブログへのUP、
>自宅での文章書き込みのサイクルの中で会社での仕事逼迫の影響で写真が一寸になってしまいましたが一歩でも前進します。

会社に遊びに行ってるのか??
ちなみに、ブログはモデルスの業務の一環と義博ちゃんは言いたいだろうが、モデルスにとって足手まといw

892 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/27(火) 00:00:55.70 ID:2xNfk8KU.net
>>891
”一歩でも前進”とは何だ?

893 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/27(火) 00:20:56.18 ID:ftQwiVTW.net
>>892
車内宴会のグレードアップ
敵意報復の実行
便器画像になお一層力を入れる
常連検品VIPルーム設置
深爪を治す

894 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/27(火) 01:10:59.36 ID:lBEr3+sz.net
原宿の貸レってDCCたいおうですか?

895 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/28(水) 11:00:40.56 ID:oSUaM8lq.net
次サブタイ案

【深爪問題】

896 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/29(木) 02:13:02.94 ID:hsmStNOH.net
芋スレって、以外と1スレ消化するペース早いよな?

もちろん、大手メーカースレには敵わないが…

897 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/29(木) 12:39:59.98 ID:l76Gi1tu.net
>>878
銀座の3階では、付属品の取り付けを行っています。
有料か無料かは知りません。
もしも無料ならば、お芋さんも真似をされればよい。
もっとも貼り付けに失敗した時の弁償が高額になる・・

898 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/29(木) 13:16:55.51 ID:nR+CrF8P.net
カツミも有料で付属品の取り付けサービスやっている

899 :1:2014/05/30(金) 21:31:52.17 ID:ewEQAVKd.net
そろそろ出番ですかね?(^_^;)

900 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/31(土) 03:45:38.06 ID:5u7Ejsuy.net
>>899
よろしくお願いします。
ちなみに、900踏んでしまいました…

901 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/31(土) 03:48:28.47 ID:5u7Ejsuy.net
ちなみに、義広ちゃんに「通夜法事」の感覚は無いでしょ!

喪中ハガキを芋に送った人に、芋内閣の年賀状を送りつける店だから。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/31(土) 09:05:31.11 ID:W1BHA6Lq.net
自らの体型と食生活が原因で足指が浮腫んでいる芋デブ

903 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/01(日) 20:37:50.48 ID:mdUDbICE.net
帰国したら、ドイツの便器ブログあるかな?

904 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/01(日) 21:48:19.85 ID:bdwqfMTQ.net
ドイツの空港の便座洗浄器面白いから、報告あるんじゃない?

905 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/02(月) 08:23:14.34 ID:MIEvAHY6.net
ドイツの便器は義広ちゃん好みのクラシックじゃないからなぁ…

906 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/02(月) 12:36:33.79 ID:5lD9KBe3.net
>>901
俺の友達が去年死んだときは喪中ハガキなんか送らないでも年賀状来なかったぞ。

店頭で直に伝えたけどね。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 08:05:56.47 ID:B54OrIeQ.net
新入社員を店頭で使うのはやめろ。

商品知識皆な上に、パソコンに張り付いて在庫を検索して(しかも時間がかかる)、
品物があるのはわかっても、店のどこにあるのか探せない。

あげくに、他の店員を呼んできて、自分でその店員に品物の説明も出来ず、
客にもう一度説明を言わせる。

ウチのアホな新入社員でも、伝言くらいはちゃんとできるぞ。

908 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 14:51:40.13 ID:nZ1kCoFb.net
>>907
そういう時は、もみあげに言えば、鉄拳制裁の指導をしてくれます。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 14:55:50.86 ID:nZ1kCoFb.net
>>896
酒屋スレの方が早くないか?

910 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 17:13:11.34 ID:SlWwOQAN.net
>>907
それくらい生暖かく見守ってやれよ

911 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 18:19:31.42 ID:uf8AfhVB.net
>現地での状況について研究する時間が余り無かったので飛行機機内で研究
します。

引率者として、随分無責任だなぁ。

あんたの場合、たぬきや車内宴会や間抜ブログで時間潰しているんだから、
言い訳にならんぞ。

912 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 19:42:26.15 ID:M1D4E3OY.net
>>907
井門は不動産や洋服や宝石が専門の人にまで鉄模やらせてるから仕方がない。
スペシャリストじゃなくてゼネラリストを養成しているつもりなんだろうが…

心底模型が好きで店員やってるのって、S口さんとF川さんだけじゃないのか?

913 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 20:28:04.05 ID:pfyS0uWU.net
S口さんあたりだと、対応ぶりを見ると宝石とか不動産もうまくやれそうな気もする。

914 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 20:29:04.23 ID:Rpe3Iz3s.net
>>912
もみあげが白物家電の人からなぁ

炊飯器とかのほうが詳しいだろう。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 23:19:43.97 ID:mbvjajOr.net
しかし、どんな採用基準なんだ。
接客向きとは思えないヤツ多すぎ。
同じ見習いでも、ブラックな居酒屋の方がよっぽど気が利いてるぞ。

「見習い中です。不手際で申し訳ありません。」っていう札を、首から下げとけ。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 23:32:27.48 ID:nZ1kCoFb.net
芋自体がブラック企業だろ。

もみあげは、黒物家電w

917 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 23:38:29.66 ID:zpp/yTF9.net
>>907
何年か前に大井町で酷ぇのがいたなあ・・・>新入社員
エコーのパーツ買おうと思って品番と商品名メモってそれ持って行って
○○下さいと言ってそいつが持ってきたのが言ったものとは全然違う品物だった・・・
え?この品番じゃないですよ?言って持っていったメモ見せて返ってきた返答が
ウチの管理品番じゃこれなんですけどねという頓珍漢な返答で呆れた・・・
そちらの管理品番なんて知りませんよと押し問答してたら別の店員さん登場
どうされましたか?と聞かれたんで話をしたらその店員さんに平謝りされちゃった
この店員さんが改めて在庫調べてくれたんで良かったけどね

ちなみに管理品番で品物出してきたソイツ今は秋葉にいるよ

918 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/04(水) 12:10:02.53 ID:TmOJ9Ohl.net
かと言って、ベテラン店員からパーツだけ買おうとすると、
安物買いのくせに面倒臭いという態度と表情の接客されるし。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/04(水) 12:40:48.25 ID:nrj47TN6.net
>>918
あ〜それはあるな、
それで巡回路の1店へ格下げ&巡回順位最下位にしたんだっけ
その後は他の店で買えるものをわざわざ買いに行かなくなったよな

920 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/04(水) 14:10:14.55 ID:oAWVBZWg.net
>>912
S口さんとF川さんは別として、売り場違いというのは言い訳にならないと思う。
元は家具売り場にいたとしても、今は鉄模売り場にいるんだったら、少しでも
自分で勉強するなり、先輩社員に聞くなりして努力をしなければならない。
給料をもらっている以上はね。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/04(水) 16:12:41.87 ID:/KvoiHFQ.net
S口さんが鉄模売り場のリーダーになるといいね。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/04(水) 17:05:32.05 ID:TmOJ9Ohl.net
>>921
もみあげ氏が仕切っている以上、無理でしょう。

923 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/04(水) 17:16:08.60 ID:/KvoiHFQ.net
残念だね。
芋で買い物する時、レジにS口さんがいればできるだけS口さんの所に
行くようにしているけどね。
もみあ、

924 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/05(木) 02:11:26.21 ID:oN3RScRs.net
>>918
秋ポポや天で用は足りる。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/05(木) 16:46:47.07 ID:oN3RScRs.net
>>918
東急ハンズ渋谷も加えておこう。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/05(木) 16:48:19.49 ID:oN3RScRs.net
アンカミス
>>924
東急ハンズ渋谷も加えておこう。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/05(木) 20:24:44.72 ID:HZZWESUV.net
さいきん会わないけどオレはモミアゲさん選んで買っていたよ

928 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 08:46:25.27 ID:o5jc3Bnh.net
>>927
もみあげをお買い上げw

929 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 18:39:43.03 ID:QXAiw4MZ.net
もみあげって自宅で飼育できるのかな。W

930 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/07(土) 00:12:19.98 ID:vKr934bw.net
もみあげは近所のコンビニで買えた

931 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/07(土) 12:32:38.21 ID:1r5Fg47S.net
俺は通販で、もみあげ を購入WW
【飼主に】もみあげのいる生活【鉄拳制裁】
なんてねW

932 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/07(土) 16:02:59.34 ID:wCSxiPX8.net
旅行先で買うものだろ

933 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/08(日) 18:20:06.73 ID:UpWKHQO1.net
もみあげ買うと、東京湾に…

934 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/08(日) 18:53:52.10 ID:x22bCZtQ.net
ラグビーはちょーマイナースポーツ。なぜならサッカーに比べてつまらないから、はい終わり。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/08(日) 20:38:54.98 ID:dGSNFG1Z.net
>>931
ブクブクブク・・・ WW

936 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/08(日) 23:18:28.79 ID:Yt9YG6Yq.net
本当のマニアの店員さんて、今どれくらいいるんだろう
初期のころはみんな詳しかった気がするがいつのまにか
テッチャン部門でない人が現れはじめた

937 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 12:34:03.09 ID:svo2B4+t.net
>サッカーというスポーツには「社会の底辺」と言う言葉が

>ジョンブルのスポーツと呼ばれるラグビー、「支配者層」のスポーツとして広く認められており

何だか、すごく差別的とも取れるが…

938 :1:2014/06/09(月) 17:11:59.05 ID:zUY1zS+p.net
>>950になったら、次スレ立てたいと思います。

スレタイ案、テンプレ案、ありましたら、今のうちにご要望お願いいたします。

なお、次スレ立てたら、キボンヌ埋め祭をやりたいと思います。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 18:06:47.09 ID:IZn7Jnmi.net
>>938
今のペースじゃ>>970で建てても充分だろ
>>950では早過ぎるよ

940 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 21:38:34.07 ID:6x6ejk5g.net
>937
多くの人が知っている差別の事実を報告しただけだろう。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 01:42:08.47 ID:rgwHJc+p.net
ラグビーって早慶明あたりのOBの内輪ウケって感じがする
関係者はやたらサッカーを敵視するんだよな

942 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 16:00:42.11 ID:iulzffsS.net
>>939
そこで、東京湾に「埋める」作戦のカキコでしょ!

943 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 16:10:58.41 ID:iulzffsS.net
>>937
JFAに通報しようか?

944 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 16:29:25.60 ID:ljMI1B+C.net
>>937
>>943
高校だと校内カーストは
サッカー>野球=バスケ=吹奏楽>バレー=硬式テニス=合唱>軟式テニス=茶道>囲碁将棋>卓球
みたいな感じだったが
地域社会の受けは
山岳>柔道=剣道>野球=囲碁将棋>バスケ=バレー=テニス=卓球=吹奏楽=美術>>>サッカー=軽音楽
こんなだった

945 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 16:43:17.77 ID:WiAvmgWL.net
>>940
多くの人が知っている事実であっても、
口に出していい事と良くない事がある。

あの人の場合、口に出すどころか、
店舗とリンクしたブログで吹聴しているのだから、どうしようもない。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 18:47:10.81 ID:WXTCyFyg.net
しかも今回は、

>(これまでご存知でなかったら知っておいた方が良いと思います)

とかいって、サッカー=「社会の底辺」を広めようとしている。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 19:23:14.18 ID:OOcM2X8n.net
>>945-946
まぁ考え方は人それぞれなんだろうけど、思う事があっても一々文章にして公開する
必然性が無いよね。自分の心の中でそう思ってればいいんだよ。
広く世間一般の人々と考え方を共有したいなら、コメント欄を開放すべきだな。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 22:44:17.60 ID:iulzffsS.net
ラグビーよりゴルフの方が紳士のスポーツだろ。

949 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 01:16:41.90 ID:LwRl7zbm.net
次は>>1さんが踏むのかな?

950 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 01:21:29.45 ID:hr5R6qa9.net
早慶明、帝京なんて大学じゃねえよと蔑みながら
全く勝てず、帝京と同じ様に部員レイプ事件まで起こす情けなさw

951 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 04:02:20.61 ID:gCoNSh+e.net
社長が、ラグビー=「支配者層」のスポーツ
の根拠の一つにしているアイビーリーグだけど、
引用wiki読んでも判るけど特定のスポーツのものではないし、

なんといってもメインはアメフトだろ! アメフト!

ラグビーとは全く異なるスポーツ。
現在のアイビーリーグ校ではアメフトは盛んだけど、
その分ラクビーなんて殆ど行われていないんじゃないのか。

社長さん、アンタ、物凄い勘違いしていないか?

952 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 05:01:08.53 ID:LwRl7zbm.net
次スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1402429967/l50

ここからは、東京湾に埋め大会&キボンヌ大会開催!

953 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 06:22:44.66 ID:LwRl7zbm.net
もみあげ、東京湾行きキボンヌ

954 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 06:23:11.22 ID:LwRl7zbm.net
S口統括キボンヌ

955 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 08:28:54.95 ID:rk6HUs48.net
>>940


最終盤で話題になった
>サッカー=「社会の底辺」と言う言葉が>ラグビー=「支配者層」のスポーツ

今回は間に合わなかったが、これも次回、記録に留めることキボンヌ
あとアイビーリーグのラグビー・アメフトの勘違いも勘違いであれば

956 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 11:15:35.59 ID:LwRl7zbm.net
そりゃあ、海外に行く女性は注意した方が良い。

中国で女子トイレに集団で入って記念撮影するヤツがいるからな!

957 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 11:19:33.98 ID:CxW6Yp3M.net
S口さん模型販売リーダーキボンヌ

958 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 11:39:21.58 ID:oW7iB9M4.net
>>950 ♪都の性欲、早稲田の森に〜

959 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 19:13:36.18 ID:LwRl7zbm.net
〔SLえんかい物語号〕 またの名を 8233会 または‘飲み鉄’と言います。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 19:15:43.90 ID:LwRl7zbm.net
また主治医水沼先生から『緩目ながらも禁酒』を言い渡されている私が“磐西飲み鉄”=『えんかい物語号』を経て健康診断でどんな結果を出したかの報告もおそらく近いでしょう。

961 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 22:41:42.43 ID:XvYfmaav.net
これか。今更のヨハネスブルグ情報。

【ここから引用】
2010年南アフリカでワールドカップが開催された時の話です。
南アフリカでは処女と性交すると自身のAIDSを払拭できるという迷信(10年前で30%程度、現在でも15-20%の国民が
この迷信を信じているという関係団体の調査結果もある)が横行しており、
幼児に対する暴行事件が後を絶たないということです。

ttp://www.ajf.gr.jp/lang_ja/db-infection/2002042401.html
ttp://seesaawiki.jp/book-wiki/d/%A5%A2%A5%D5%A5%EA%A5%AB%A4%CE%BC%F6%BD%D1%A1%A6%CC%C2%BF%AE

そしてもうひとつ、東洋人の女性とSEXするとAIDSを払拭できるというのもあるそうです。
そう信じているAIDSに苦しむ男性(人口の30%以上がHIV感染者)が東洋から来たうら若き日本女性に
襲いかかったと言います。

そして、「エイズ患者が少女をレイプするのは犯罪にならない」などという妄言も、はびこっているというのです。
白昼だろうと何処だろうと救助されるまで何十人という黒人男性に蹂躙され、しかも相手は全員がAIDS患者というのだから
恐ろしいです。
【中略】
日本ではその両者(両観客)に差が有るという感じを持ちませんが、外国に感染いや観戦に行くとなったら日本国内の
常識は通用しないと考えていた方が良いと思います。
もし近くにブラジルに観戦に行かれる女性が居られるならば重々注意して、夜間の外出などもってのほかであるという事を
念押ししておくべきかなと思います。
観光に行っているのではない事も肝に銘じておく必要があると思います。

【引用ここまで】

今更ながらこのようなことを書く意図はなんでしょうねぇ。今年のWCはブラジルなんですが。
ブラジルを貶めてまでラグビーを持ち上げたいのでしょうか。
地球の裏側さんあたりが聞いたら、それはもう恐ろしいことになると思うんですがねぇ。

962 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 23:15:13.70 ID:LwRl7zbm.net
>>961
WC=ワールドカップだからしゃないw

963 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 08:43:02.53 ID:LE02VhDf.net
>>962
何と言う解釈wあいつは世界を敵に回す気かねw
しかも書いている内容は便所の落書き以下w

こいつはシンガポール旅行をしたはずだが、観光旅行じゃなかったんですかねw
書くなら、南アを持ち出さずに、単純に
「日本国内と違って治安が悪い所もあるのだから、夜の一人歩きは基本的に避けろ」
とか書けばいいだろうに。

964 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 09:27:34.31 ID:2/kfxviy.net
>>961
>外国に感染いや観戦に・・・
企業の代表が書く文章じゃねえな

品が無いにも程がある、最低だ

965 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/13(金) 01:05:28.14 ID:Dr+yGjfN.net
>>963
>>964
店が酒屋並みにパロディーなら、「あのブログ」も笑って許すが、
自称接客満点を気取った店で、あのブログはおかしいだろ。

966 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/13(金) 11:08:45.71 ID:UAcepEhr.net
>>957
Sさんの頭髪がどんどん減少している
なぜだろう?

967 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/13(金) 13:20:26.27 ID:z7eX6HrK.net
>>957
S口さんは芋の顔といっても過言ではない

968 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/13(金) 18:31:48.96 ID:8u8rbxzk.net
芋グループ集合写真も見て毎回思うこと。
@何故いつもモミーは取締役兼営業部長の重役なのに前列の椅子に座らせてもらえないのか。
A濱店のK室店長はなぜいつも同じ角度で写っているのか。
B表彰者のコメントが素晴らしいのなら、何故義博ちゃんの妄言珍言より優先して紹介しない。
 それとも、そのコメントも所詮芋クオリティーなのか?あ、何より食い物が大事でしたね。

969 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/14(土) 01:52:03.46 ID:XemJRZqq.net
>>968
@モミーは、暴対法の関係であまり大きく写せない。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/14(土) 01:52:47.68 ID:XemJRZqq.net
>>968
AK室はナルシストw

971 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/14(土) 14:07:20.27 ID:SeuTeDdQ.net
>>969
大ワロタ

972 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/14(土) 15:43:45.96 ID:vV1DflU4.net
今日も常連が30分以上レジを占拠

973 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/15(日) 00:34:53.52 ID:MekJwWFn.net
>>972
午後、浜芋のK室の客じゃない?

1時間くらいいたと思う。

974 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/15(日) 01:24:22.11 ID:MekJwWFn.net
>>969
暴対法って?

975 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/15(日) 02:09:42.74 ID:KmsEQTPg.net
16やJの客は何十万も気前よく払うからな
数千円の車両買うだけの自分みたいなNゲージャーは肩身が狭い

976 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/15(日) 06:30:12.70 ID:qHdObc6n.net
>>975
行かなきゃいいじゃん

977 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/15(日) 06:41:32.98 ID:MekJwWFn.net
>>975
原宿店だけ、HO専門店にすればいい。

プレミアム芋。

978 :◆BF5B/YTuRs :2014/06/15(日) 07:38:55.40 ID:GOW1zI5n.net
>>977
客単価は上がっても集客率は下がるなぁ。
不採算店舗としてモミアゲの鉄拳(

979 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/15(日) 18:14:32.50 ID:o3zWUTfY.net
>>978
原宿は昔の国鉄の貨物列車かも知れない
国鉄の運転士のおじさんが空だよ、と語っていた。

980 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/15(日) 23:40:33.93 ID:0Dd2sCYZ.net
今日の芋ブログのお題は16番運転板の製作だそうである。

これを見るに主だったクラブが全部参加しないんじゃあるまいなと言う気がするんだが気のせいだろうか。
初めにNゲージを虐待するが如きことを行い、次いで16番に同じ仕打ちをしたら客が来る訳ない。
昨年度は16番の小メーカーが殆ど来なかったし、他の所も軒並み縮小していた。
KATOもTOMYも規模を縮小していなかったか?

西会場に戻るか、日数を減らすかした方がいいだろう。

981 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/16(月) 00:01:05.43 ID:H4O9e7QR.net
>>980
それ以前に会場を有明から別会場にしろよと....

982 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/16(月) 04:59:56.32 ID:V2y3ddBO.net
>>980
蟻は、今年は中国の工場のストで限定品無しかもしれないし、
あとは酉が撤退してくれれば、このイベントも過去帳入りだな。

983 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/16(月) 05:00:46.13 ID:V2y3ddBO.net
JAMのことね!

984 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/16(月) 13:56:03.99 ID:ZrOjqI+7.net
もはや犬屋フェス会場で十分

985 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/16(月) 19:27:03.41 ID:V2y3ddBO.net
暴力リサイクル店って、芋みたいだなw

986 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/17(火) 00:37:08.47 ID:5FQci1gW.net
>>985
リサイクルショップ店主が店員に鉄拳制裁をして、死体を実家の庭に埋めた事件だろ?

芋だったら、東京湾に…w

987 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/17(火) 14:28:02.07 ID:i0JXtyt2.net
【鉄拳制裁迫力満点】

988 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/18(水) 00:10:23.15 ID:L42YBrNU.net
>>967
S口さん、ゲッソリwwww

989 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/18(水) 08:53:20.26 ID:myxckY90S
【鉄拳制裁効果抜群】

990 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/18(水) 16:18:09.14 ID:M5AewtMb.net
>>988
鉄拳制裁

991 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/18(水) 23:08:41.11 ID:zGdaUmpU.net
S口さん、モミーに嫌われているからな…

992 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/19(木) 06:57:45.15 ID:kTcozfxR.net
ここももうじき1000になる。
イモンさんの繁盛をお祈りいたします
社長さんが節制されて長生きされますように・・
従業員がボーナスをもらえますように

993 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/19(木) 09:11:52.70 ID:gHB6NXxN.net
S口さんの激ヤセ、何かあったのかな?
病気じゃなきゃいいが、心配だなぁ…。

994 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/19(木) 14:15:26.39 ID:mj51/04S.net
S口さん、たしかに気になる。
お店でも、クレームらしき電話を丁寧に対応していてストレス溜まるだろうなあ。
部外者が言うのもなんだが、上役の方はちゃんとフォローしてほしい。

995 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/19(木) 14:21:30.29 ID:0GLF8vtb.net
S口さん、
この前、モミーに「客に媚びるな。」
って、怒られていた。

996 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/19(木) 22:49:50.66 ID:iWmnRo7B.net
昨日池芋行ったらマイクロのさようなら快速113系の値札間違ってたわ

997 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/20(金) 00:43:27.64 ID:E2nZEvTG.net
さようならマイクロエース
さようなら芋ゲージ

998 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/20(金) 07:55:04.03 ID:E2nZEvTG.net
亀交尾

999 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/20(金) 07:56:48.42 ID:E2nZEvTG.net
鹿歴史

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/20(金) 08:08:38.18 ID:E2nZEvTG.net
敵意報復

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/20(金) 08:10:14.55 ID:E2nZEvTG.net
1000なら芋ゲージ撤退

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200