2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸33D凸

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 23:51:35.21 ID:vSsMxVjc.net
電化区間にはない独特の魅力を持つ非電化区間の車輛達。
模型でもどっぷりはまってしまった人たちのスレです。
車輛コレクション、改造からDC/DLの似合うレイアウトに至るまで
じっくりと語っちゃいましょう。

前スレ
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸32D凸
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1379766968/

550 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 19:13:26.13 ID:LyIldxKy.net
いるよ。
KATOのキハ58のをれたよ。

窓はぎりぎりの寸法で下を全部切り取らないと、動力ユニットが入らない。
動力ユニット側も、椅子とかの部分は、干渉する部分を切ったり削ったりが必要。

テールライトはKATOのがそのまま取り付け可能。
ライト周りは現物合わせで高さとか色々加工すれば点灯は可能。

ヘッドライトは、「LED光拡散キャップ」ってのを使ったら、
ヘッドライトレンズにLEDの光が直撃しない配置でもそれなりに光ったよ。
KATOのキハ58の遮光部品とかをできるだけ流用したからそうなったけど。

動力ユニットの車体への取り付けは、車体側に薄いプラ板を接着してる。
パチッとはまる構造にできるし、高さ調整の面もあってそうしてる。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 19:14:34.69 ID:LyIldxKy.net
あ、それから、WINの破産したときとかのスレでは、
KATOのキハ52の動力ユニットを入れたって言ってる人もいたよ。

552 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 19:37:00.09 ID:fYvrxyG0.net
>>550>>551
早速ご回答、有難うございます。下回りが同じ2エンジンの車両を選べばいい訳ね。確かにあの分厚いはめ込み硝子は用心しながら切らないと…補修部品どころか製品自体もないからな。本音はそれこそ富と競合になったっていいからカトーが出してくれればな…。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 21:14:14.91 ID:Kj07gLSh.net
鉄コレ動力使えばいいんじゃないの?
幅も狭いし入ると思うよ、ただ室内の表現は無理だが

554 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 21:33:36.22 ID:XQRw5h/L.net
富からキハ82北海道だとさ

そんなの出す前にキハ56パノ窓とキハ183-500出せよなぁ・・・

555 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 21:39:41.56 ID:WQombL9r.net
昔からあるカトーのが行き渡っているからそれほど需要あるように思えないが

556 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 21:50:40.41 ID:YLmW8ya4.net
屋根上パーツの別パ化ぐらいか?
それと引き換えに塗装が物凄く不安だよね。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 22:08:57.98 ID:XQRw5h/L.net
>>556
キロの青函用アンテナやらキシの業務用窓、キハ82の初期/後期作りわけ、
乗務員窓のタブレットプロテクタの印刷表現など
過渡とは差別化はしてある
でもいくら造形はよくても塗装が酷けりゃ意味無いわけで・・・

558 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 22:22:24.29 ID:xVspY7vx.net
>>554
ホントコレイン

711系や781系も出してないし

559 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 22:24:43.01 ID:/kLY9Rg6.net
>>558
485-1500いしかりとかすぐ出すと思ったんだけどなぁ。
T18とは色々違うんだろうか。

スレ違いなんでsage

560 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/09(木) 22:46:22.05 ID:XQRw5h/L.net
過渡からキハ181
富からキハ82
相手の独占分野に攻め込んでいるな
富ものんびり構えてたら、キハ183-0&500も過渡から出されたりして

561 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/10(金) 00:11:36.90 ID:QWod1koi.net
>>549

キット組んだだけの車両には過渡キハ52用を入れて
切り継ぎで作った両運車(島鉄)にはキハ80旧製品用のを21m級にストレッチして入れた

キハ52用の使う場合
ダイキャスト部分はボディ内寸にぴったりだけど台車周りのプラパーツは若干幅が広いから
ヤスって詰める必要がある

T車床板の床下機器がほぼ過渡のパクリだからバランス考えると過渡キハ58用をぶっこむのが良いかもね

562 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/10(金) 00:38:46.75 ID:Y6kaJz7A.net
入手性から言っても、キハ52だったかな。
当時は動力仕入れるのは一苦労だった。鉄コレ動力様々だね。

563 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/13(月) 21:14:24.23 ID:FIHv5C1n.net
その内過渡からDD14ラッセルセットやらDD53ラッセルセットなんか発売されるのかな?

564 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/13(月) 22:27:27.08 ID:8V4wBfYj.net
>>563
その2機種のラッセルセットは出ないと思うぞ
ロータリーセットは出るかもしれないけどね

565 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/14(火) 00:52:19.74 ID:lNyuwMNq.net
>>563
本音ではDD15ロータリーセットやキ750ロータリー車も
併せてキボンヌしたい訳ですね?

566 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/18(土) 09:47:19.05 ID:JL+9EsHC.net
>>565
キ600ラッセル車やキ950ラッセル車モナー

567 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/13(水) 14:57:36.70 ID:FB/5l80V.net
DD13茶が出たけど、DF50の茶は出たとしてもそんなに人気は無さそうかな
初期型のパーツはあるし塗装変えるだけだから製品化はそこまで難しそうじゃないんだけど

568 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/13(水) 16:06:26.37 ID:ZsHvYwe2.net
そりゃ人気ないだろ。
活躍時期がS30年代前半の地方線区だけで記録も少ないからね。
しかも人気が出たのは最末期。

だから、やっぱりDF50と言われたら、日豊本線もしくは四国。
次点は紀勢本線か山陰本線という感じになるわな。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/15(月) 02:39:14.50 ID:0/qm9vtc.net
キハ54って500番台がトイレ付寒冷地向けなのに、何でトイレ無し暖地向けが1000番台じゃないんだ?

570 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/15(月) 13:29:42.44 ID:bTpVL4zh.net
つうかほぼ別物だぞ

571 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/15(月) 13:57:40.18 ID:+jXKkE3k.net
酷寒地向けなのに500番台名乗ってる時点でry

572 :564:2015/06/15(月) 15:06:59.16 ID:0/qm9vtc.net
でも同一形式でトイレの有無がある場合はトイレ無しは+1000が通常の付番方法だから気になってさ。
キハ33なんかトイレ無ししか無いのにちゃんと1000番台だしね。

573 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/15(月) 15:09:43.98 ID:s+OdThdB.net
北海道向けで
本州向けと形式を分ける場合(キハ24や56等)と、形式は同じで500番台にする番台(キハ54-500や485-1500等)の違いはなんなんだろう?

574 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/15(月) 16:43:52.45 ID:rTFDPRlX.net
>>573
ED76 500が組合対策で別形式にならなかったのは有名だけど
キハ54 500はそういう時期じゃないし、ただ2エンジン両運の形式がいっぱいだったから
ってだけの話じゃないかな?
485-1500はもともと暫定投入で本州への転属は予定通りだから
むしろ別系列のほうがおかしいな

575 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/15(月) 18:17:07.30 ID:rAfcgUMK.net
>>572
通常の付番方式、とは言い切られないかと。
10系や30系のように形式別けたり、40系と気動車とほぼ同期なのに、トイレ無しのほうが若い番台なクハ711系100番台とかあるし

576 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/15(月) 23:06:16.24 ID:NSstd9Sj.net
JR九州のキハ183と
北海道のキハ183、同じ形式使ったのもねえ

577 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/16(火) 02:31:59.03 ID:y1khyTUR.net
>>576
九州のやつ、確かに車体は本家とは別モノだけどあれは特に下回りなんかキハ183系そのものだよ。
もちろん耐寒のための設備は省略されてるけど、あれは別番台でもいいと思うけど。
その北海道のキハ183系でも、後になってジョイフルトレイン用の別モノ車体が出てきたしね。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/16(火) 07:31:13.23 ID:Oe/HIf3g.net
>>577
九州のは別番台だろ?

579 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/16(火) 16:44:04.96 ID:y1khyTUR.net
>>578
そう別番台。北海道のクリスタルやノースレインボーも別番台だよ。
ただどちらもキハ183系列だよ、という事。
>>576に対してレスするなら、九州も北海道も同じキハ183系でいいんじゃないかな、という自分の考え。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/16(火) 19:46:18.75 ID:enR5T5OA.net
車体がステンレスで台車もボルスタレスだけど、
動力が従来と同じっていう415系1500番台ってのもあるけれど。

581 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 23:57:03.86 ID:EmByHcCm.net
JR東海のキハ11も鋼体車とステンレス車(300番台)は車体長やら色々違うけど
同じ形式

582 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 10:32:24.84 ID:ROmSKwjk.net
当社では国鉄型気動車が主体である。
首都圏色と急行色以外は購入を認めておらず存在しない。

当社の最大勢力はキハ58系(65含む)で
全保有車両の1/3を占める。
急行からローカル普通列車まで全国で見られる。

2番目に多い勢力はキハ40系一派である。
全車首都圏色であり、非冷房車のみ存在する。
キハ40.48.47のほか、北海動道用のキハ400、48-100は含まれる。

あとはキハ20系系列、キハ55系列、キハ30系列、キハ37系列、キハ17系列(首都圏色)
など多種多様に持っているが、12系客車/50系客車の普通列車も多く存在する。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 10:35:02.80 ID:ROmSKwjk.net
当社の気動車は

首都圏色+急行色の混色は見慣れた光景である。
キハ35+キハ58+キハ47+キハ52+キハ40など普通に見られる。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 11:09:12.04 ID:J8z6kLx+.net
当社の気動車は、国鉄形は一般色、旧一般色、首都圏色、急行色、銀色(ステンレス)が混在している。
形式はキハ07 20 25 30 35-900 40 47 48 52 55 28 58 65 キロ28 キハユニ26
特急形はキハ82系を保有している。
JTはキハ40系漫遊がある。

私鉄形気動車は、北近畿タンゴ鉄道KTR8000、肥薩おれんじ鉄道HSOR-100おれんじ食堂、島原鉄道キハ2550、松浦鉄道MR400がある。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 12:21:39.12 ID:PBSX+5Rw.net
大糸クズのまたまた脳内妄想かよ
暑さで狂ったか?

586 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 14:57:28.04 ID:6I2VySJI.net
あのー、577と579が矛盾しているけど。
いつもの事かね?

587 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 15:02:41.53 ID:6I2VySJI.net
それより、キユニ01のオデコが傷ついたからもう1両増備したいんだけど、都内で残っているところはないかな?

588 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 10:53:38.25 ID:WKI7CMkD.net
キユニ言われてもないよ

589 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 12:30:20.72 ID:dmxm3eIQ.net
国鉄車両なんだからタッチアップでOK

590 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 20:08:52.71 ID:o/v9bv0X.net
>>581
577内でも破綻しているw

591 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 15:43:11.67 ID:/BNmW5nC.net
>>581
577内でも破綻しているw

592 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 21:14:22.85 ID:pwD3wOEA.net
●A8908 DD50・1次型重連セット 27,900円+税
●A8909 DD50・2次型重連セット スノープロウなし 27,900円+税


過日の旧客1両5000円にも驚いたけど、これは何?
好景気先取りにも限度があるでしょ。

前回品のとき、1次車の顔を見て買うか否か迷ったのを思い出す。
結局は買ったんだけど、今回の値段では迷う以前の問題。
以前は試作機などの製品化もあって重宝していただけに、こうなると残念だね。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 21:17:47.49 ID:iw77dqSL.net
値段だけ見ると16番と間違えるなw

Nで16番と身間違うクオリティのC12を値段据え置きの過渡。
それに対して、クォリティ据え置きで16番並みの価格を実現する蕨・・・。

594 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 00:25:16.68 ID:fcX0Q+Is.net
頼む。
MADE IN JAPAN だからだと言ってくれ・・・。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 07:48:39.12 ID:aC7QeJW9.net
チャイナクオリティーの品質
ジャパンクラスの価格
まさにプレミアム

利益先行

596 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 20:40:54.46 ID:8Gu10R4H.net
>>592
もうその値段になると買えないな・・・

597 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/24(金) 15:21:07.94 ID:jQ0bd9dW.net
なんか箱根登山とか叡電きららとかの汽動車版みたいな感じかな

http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-434.html

598 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/25(土) 13:49:03.18 ID:a0ZfKYj1.net
顔(前面)に関して云えば
西武30000と近鉄「楽」を足して2で割ったような印象

599 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/26(日) 09:21:41.15 ID:ONBR9ZZH7
>>597
えらく古びたCGでできた車内の予想図に
運転台が写ってないのがサギくさいw

600 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/26(日) 15:23:53.46 ID:fWpe0I8e.net
>>597
はまなす、もりよしみたいなニートにならんことを祈る

601 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/28(火) 10:41:07.52 ID:/E6uyGYf.net
>>597
その名前だと某くるくる回るEDの方を連想してしまう

602 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/29(水) 16:30:39.24 ID:rdXM4oF9.net
銀座行ってきた。
このスレ的にはこんな感じ。
ttp://www.geocities.co.jp/bingo_8197/matsuya2015a.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/bingo_8197/matsuya2015b.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/bingo_8197/matsuya2015c.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/bingo_8197/matsuya2015d.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/bingo_8197/matsuya2015e.jpg

603 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/31(金) 16:27:42.85 ID:uQDtILg9.net
>>602
おき酷いな…
大糸は少し惹かれたわ

604 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/03(月) 23:08:36.04 ID:HyEoSqCM.net
J束のDCは何か好きなので、特に過渡にはキハ110の相方にE130出して欲しい
水郡線と久留里線でカラバリもOK

605 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/03(月) 23:59:57.39 ID:rhq0jlN5.net
やっぱりキハ187はMT使いまわしかー
やはり富はダメだなぁ

606 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/04(火) 09:21:51.08 ID:cCRP8EIn.net
キハ187は座席背もたれが付くっていうからちょっと期待してたけど・・・ダメだわ
あの座席パーツだとまだカメラカー売る気なんかな

607 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/04(火) 21:57:05.71 ID:gAYlDY9x.net
40系新潟色、赤より青が欲しい。
べにばなと合わせて磐越西線ができる。
さて、キハ40はちゃんとロングシートになるだろうか?

608 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/08(土) 12:31:06.30 ID:qlmJkCZJ.net
>>605
値段の事を考えたら仕方ないのでは?
タンゴディスカバリーも相変わらず動力丸見えだし…

609 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/08(土) 15:44:35.89 ID:XA5hDcxj.net
katoなら価格\1500upして改良してくれそうだがな〜

610 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/22(土) 00:11:03.22 ID:J9r8GRwm.net
過渡の キハ58 非冷房屋根、2枚入り400円で4セット置いてた。
アッシーの分売そのまんまだな。
1セットは600円て付いてたが。何じゃそりゃ。
神戸歩歩な。

611 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 11:50:39.60 ID:Sx7JZsGc.net
鉄コレ、湘南フェイスのキハユニ15 キタキタ

612 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 13:52:05.70 ID:QbIayasC.net
鉄コレ22弾age

613 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 23:34:36.96 ID:T294eoq5.net
鉄コレ1200円か、高くなったなあ

614 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 00:37:48.37 ID:Oy7wOM+u.net
車種がマイナー過ぎないかって思いながら、よこにしれっと表示してある、1200円表示に驚いたよ。
そっちに注目してしまった。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 02:21:09.40 ID:x2YTIg+P.net
トミックスのキハ187を買ったけど、窓から動力丸見えだな。
T車の転がりも最悪。
箱根登山鉄道3000アレグラのT車も酷かったが、それをも上回る走りの悪さ。
指先で押しても直ぐに停まる。
メーカーは、短編成だからT車の転がりが悪くても問題なしと思ってるんだろうな。

616 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 22:50:18.24 ID:UpefL82I.net
760 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 02:30:07.28 ID:x2YTIg+Pキハ187系のT車、転がりが最悪だな。
箱根登山鉄道3000アレグラのT車よりも酷い。

617 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 00:00:18.97 ID:xw5W5lWi.net
今頃キハ181買う人いるの?
すでに過渡の決定版を買ったんじゃないのかな?

618 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 00:37:08.82 ID:rcBQEoIx.net
1200円かあ、上がったねえ。
国鉄・JR系ならお布施もためらわない額なんだけどね。

久留里線のアレとか北のPDCなどで大手から製品化が
厳しそうなネタ、攻めてくれないかなあ

619 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 01:27:05.09 ID:XVhz1G2o.net
>>617
過渡のキハ181も過渡大ボケキハ82と同様
摩訶不思議なパノラミックWでっせ.。
よーく見てみなはれ。

620 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 21:14:27.64 ID:H7gIBJ/W.net
30年近くの後出しにも関わらずKATO181系DCはTOMIXのを凌駕しているとは言い難いと思うよ…

621 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 21:24:47.40 ID:d1ZBu9ub.net
>>618
キハ141なら冨HGで出たぞ

622 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 21:25:54.28 ID:eP2BReIC.net
パノラミックウインドウの角度さえ出してくれれば・・・と思う私はまだ甘いかね?
あれが非常に気になる・・・。パーツ1個起こすだけなのになぁ・・・。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 21:26:47.04 ID:eP2BReIC.net
おっとすまない。1個だけど、取り合いはあるからそれだけとは限らんか。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 21:45:31.93 ID:0hEXjop2.net
>>621
富のはキハ143室蘭本線な。
それも床下MT共用の非HG。
札沼線仕様の各形式も出してほしい。

鉄コレ関鉄2100旧塗装のグダグダな塗り分けにorz

625 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 02:09:24.55 ID:4JgoeO07.net
トミックスの気動車はHGとそうでない物の落差が酷い。
先日、キハ187系を買ったんだが、窓から動力丸見えだし、ちゃちな床下機器、T車の転がりは最悪。

626 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 05:01:12.30 ID:J2mJMUu9.net
HGとそれ以外の出来に文句言ってる奴って頭大丈夫?
鉄コレスレでも塗装になんやら言ってる奴がいたけどそんなに気に入らないならいじればいいじゃん

627 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 18:44:17.47 ID:3qy5bkxd.net
まぁキハ187はコケたLG戦略の負の遺産だしな

628 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 21:06:54.52 ID:rAGjxevX.net
なるほど、低価格も鉄コレと187DCとでは方向性を異にすると。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 22:41:28.72 ID:4JgoeO07.net
HGじゃなくても「おれんじ食堂」みたいな秀作もあるな。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 01:23:27.70 ID:PVeRGlib.net
初回ロット出たときはまだ鉄コルなんてなかったんよ

コスト抑えて安価な製品を出そうというコンセプトで製品化されたのがキハ187
でも実際出てみたら手抜きされまくりなのに割安感は全く無くなく結果はお察しの通り 

631 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 06:39:41.95 ID:ZCx4ED7o.net
三陸36と同タイプのLGなだけだろ

632 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 07:40:20.80 ID:j7IOTWlP.net
いや、カメラありきの製品だろ。>186

633 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 13:49:56.78 ID:vdIzMD5d.net
三陸は単に旧世代をそのまま作ってるだけじゃないの?

634 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 16:31:27.37 ID:tKkcpBOE.net
キハ120&130、143とNDCシリーズ2種、
加えてかつてのLEーCar…みなM車床板流用でT車を用意してるね

特に187だけが悪者って訳じゃないと思うけどな〜

635 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 20:25:30.09 ID:v/eDkWqn.net
入門用って言うか安く手軽に手に入れられる商品も出しとかにゃならんってことだろ
冨ブランドで

636 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 23:05:38.03 ID:UtFucuza.net
田代カーもいつか絶版になってクリーニングカーの役目を失ったクモヤ193状態に

637 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 22:49:34.12 ID:Ip1QFjTn.net
富のキハ57系って前のとどう違うの?ドアの丸いやつ?
あれって何だったけ…

638 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 23:20:18.26 ID:j0R3ja6h.net
明り取り窓。
妻板をじっくりと見てみると良くわかるであろう・・・。

639 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 00:06:41.83 ID:chA4cU24.net
あれが現役で走っていた当時はホームが暗かったために、あの窓の明かりでドアの位置を知らせるためのものだった。
・・・が、10系や20系で蹴られて破損するケースが多かったため、58系ではあんな丸窓になったり、後年になくなった車両も多い。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 07:33:29.47 ID:r9xlKYlu.net
そっかぁ、車両側で位置を知らせていたんですね。
調べたらセット構成が4両とすくないんだね。単品増結で好みに増やせるのか…
グリーン車トイレ窓もリアルにか。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 14:18:09.75 ID:rVcMilck.net
長さもドア配置も違うのが毎日ごちゃ混ぜでやってくる列車とかだと、
夜はなくてはならないものだったんだろうね。

ドアだから番代と関係なく窓無しに交換されてる車両とか、いろいろあったらしいけど。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 17:42:42.00 ID:sGJolW3z.net
車内から見てドアの向こうのホームの有無を確認できる効果もあったと聞いたな

643 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 18:07:27.74 ID:r9xlKYlu.net
不思議な話だなぁ。
車内の灯りで扉開けば位置を把握出来るんだろうに。
まぁ壊されるから撤去された後も普通に乗り降り出来るんだから、サービス
みたいなもんだったのかな?しかしキハ58よりも前に登場したんでしょ?
キハ57……

644 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 18:31:29.09 ID:sGJolW3z.net
冬期や夜間での半自動扱いもあったし
キハ20系なんかはもともと半自動だったしな

645 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 19:54:25.23 ID:hlfObRzk.net
投入された線区を考えたら、そうだろうねぇ。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 20:12:41.15 ID:rVcMilck.net
>>638
客車ホームとか低いやつや、昔ははみ出して停車してもドアを開ける場合もあったもんなあ。

JR九州なんか多客期の二日市で長崎本線の3階建て特急が、
ドアは開くけどホームがないとかやってたもんなあ。

647 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/02(月) 12:33:59.61 ID:GZC6BxBb.net
>>646
それ、高山本線や太多線でもやってたみたいだよ。
国鉄の時代かららしいが。

648 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 01:54:40.91 ID:zi7Kvix3.net
キハ183先頭車3連やってみたい
http://railf.jp/news/2015/11/02/140000.html

649 :sage:2015/11/03(火) 17:06:37.28 ID:HpdbHPFI.net
>>648
キハ183の石勝線系統からの撤退以来、編成の組み方にバリエーションが減って面白味が無かったけど
とは言え、これは断末魔の姿だからなぁ

総レス数 1006
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200