2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8040形】阪急電鉄を模型で楽しむスレ20【8200形】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 23:19:38.51 ID:7gCd8mhW.net
前スレ
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ19【2300系】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1382798140/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 23:23:56.37 ID:7gCd8mhW.net
■関連スレです♪
阪急神戸線スレッドPart41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1386500129/
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381768327/
阪急京都線スレッド Part93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1382868643/
阪急千里線 大阪地下鉄堺筋線スレ1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389785967/
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part2【日生線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1384586169/
阪急電鉄車輌スレ53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1395356223/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド11【etc】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1384504992/
【900系】阪急電鉄旧型車両スレ6【2800系】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1393651948/
阪急電鉄 旧型車両スレッド5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1375195144/
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1385837691/
懐かしの能勢電鉄
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1368683356/

3 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 23:29:28.57 ID:7gCd8mhW.net
過去スレ
阪急電鉄を模型で楽しむスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121051298/
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ2【2800】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1158320849/
【2800】阪急電鉄を模型で楽しむスレ3【自慰vs蟻】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168027161/
【8000/8300】阪急電鉄を模型で楽しむスレ4【自慰完】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1180949386/
【1010】阪急電鉄を模型で楽しむスレ5【富技】 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1191412384/
【能勢電】阪急電鉄を模型で楽しむスレ6【もOK】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1201835390/
【810】阪急電鉄を模型で楽しむスレ7【鉄コレvs黒歩】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1221435874/
【7000/7300】阪急電鉄を模型で楽しむスレ8【9000】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230444678/
【1300冷改】阪急電鉄を模型で楽しむスレ9【蟻9300】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1248523075/
【開業】阪急電鉄を模型で楽しむスレ10【100周年】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1260612915/
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ10【2000系】(実質11スレ目) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1286576114/
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ12【3000系】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1313480408/
【京】阪急電鉄を模型で楽しむスレ13【とれいん】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1320855200/
【9000】阪急電鉄を模型で楽しむスレ14【9300】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1341822675/
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ15【6330】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1350480670/
阪急電鉄を模型で楽しむスレ16 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1357565557/
阪急電鉄を模型で楽しむスレ17
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1365543938/
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ18【2300】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1378253835/
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ19【2300系】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1382798140/

4 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:30:25.54 ID:bPlRabCO.net
>>1-3 乙!

5 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 02:14:10.08 ID:fpYF8S0/.net
KATOからレジェンドコレクションで阪急6000出る夢・・・

6 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 08:07:51.73 ID:U9H/Dznh.net
鉄道模型でベルサイユのばらを楽しむスレ

7 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 17:50:03.59 ID:NL3mzFPO.net
ベルばらと聞いて思いついたんだが、宝ジェンヌの1/150フィギュアは出ないのだろうか?

8 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 18:56:37.81 ID:XV62IlGl.net
>>7
そんなおっかないもの出せるわけないだろ…
似てないだの何だので訴訟もんだわ。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 20:15:32.01 ID:U9H/Dznh.net
6年くらい前に人形出たよ。おばさん方もorzだったよ。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 21:25:44.11 ID:t05MqvJh.net
宝塚歌劇トレインのグッズ出ないかな?

11 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 05:19:28.34 ID:3YgB/Z2F.net
>>10
4月のヘッドマークマグネット

12 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 15:27:28.66 ID:qcbgNm4g.net
>>10
Bトレインだと9000系と7000系のラッピング車が出る可能性があるかもしれないね。
8200系は、松本商事が先に製品化すると思っていたけど、バンダイが先やったね。   

13 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 16:27:06.71 ID:Q5HxUdzY.net
松本商事に新規金型起こさせるまでの根性はあるまい。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 18:40:51.58 ID:OqymJlNU.net
新塗装も売れ残っているようだしね。
なかなか厳しいかもな。
やるなら、まだ数出るだろうと予測できる二次やろ。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 20:02:58.88 ID:MMM0VDJq.net
>>12
3扉車で真ん中の扉を挟むラッピングはBトレでは再現できないからでないだろ。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 20:49:42.42 ID:K/U6IUHI.net
>>15
ミュージアム号の6000系の時と違って、宝塚歌劇トレインの再現は難しいかもね。真ん中のドアのラッピングがメインだし。  

17 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/06(火) 21:18:35.76 ID:e3/H9Aqy.net
>>16
2種類のマグネットのみしか無理かな?
券売機売りとちがう手売りのラガールカードを金額表示付で出して欲しい。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 02:07:21.31 ID:S+BEHly0.net
座席生地の座布団を駅でいつでも買えるようにしてほしい。ラガールカードのデザインは車内内装の木目だけなのがほしい。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 02:16:12.78 ID:Q7i+Oo2E.net
1010系あるいは1200、1300にも共通する屋根のダクトの
表現でうまい方法はないですか

20 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 07:52:05.63 ID:TDhIO4EX.net
>>18
北大阪急行:「その手があったか!」
北神急行:「御意。」
能勢電鉄:「うちは本家の内装をそのまま使ってますから…」

21 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 19:42:32.81 ID:2k1b9dDj.net
>>18
券売機売りだったらパンチ穴が開くから金額表示のある手売りで。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/12(月) 19:05:50.73 ID:C/cRhGsg.net
保守

23 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 01:27:02.48 ID:2W4t2Xr8.net
今年の秋は阪急そばロゴのテーシャツでも発売してごまかしてください。模型買うのしんどい。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 07:45:20.07 ID:ehMAqtKt.net
>>23
そんな瞬刹必至なアイテム止めてくれ。鉄コル買う方が楽だw

25 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/14(水) 08:31:40.46 ID:f/XVUFbG.net
今年の秋は いまは無き阪急そば日本橋店の1/150の模型だろ?JK

26 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 05:22:41.51 ID:pXFBlmgx.net
鉄コレだけじゃなくて、
神戸三宮駅や西北のダイヤモンドクロッシングみたいなジオラマもまた出してもらいたいな。

ただ、西北のダイヤモンドクロッシングジオラマは大き過ぎて持って歩くのが大変で、
以降の予定を変更して一旦帰宅して置いてから、また出かけた(^_^;)

27 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 15:56:01.06 ID:toxvgG5m.net
神戸三宮駅のジオラマなんて誰が欲しいねんw

阪急神戸駅か阪急三宮駅ならともかく。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 18:31:05.68 ID:ihrA1YVT.net
阪急河原町駅を販売してくれ
KATOちゃん

29 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 18:51:48.09 ID:XnXs1jvg.net
>>26
阪急神戸とか三宮とか書くと、揚げ足取りが「今は神戸三宮です。」とかしたり顔でツッコミを書くからだろ。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 01:05:58.39 ID:6lfHTcWh.net
旧駅名時代をさす場合でも、最新駅名を使わないといけないとか、よーわからんね。
まぁ、分かりやすいのは年代併記なんだろうが。

阪急の三宮駅としか言わんけどな。高速神戸駅は1つしかないからあえて付けないし。
高速神戸駅の阪急方面ホームくらいか?
それと、JRの神戸駅と高速神戸駅くらいかね。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 08:22:49.23 ID:YZvvpxcq.net
旧梅田駅のドーム屋根付ジオラマが欲しい。まあ、出るとしてもとんでもない金額でしょうけど。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 08:32:42.74 ID:ZriyYucT.net
池田先生ベルバラ安売りしすぎだね

33 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 14:01:16.19 ID:rgLvH39q.net
そうかそうか

34 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 21:09:27.31 ID:PCYMn09U.net
週間 私鉄最大9面10線のターミナル 梅田駅を作る。とか発売されそう、
毎月最初の号では歴代の車両が付いてくる。駅メロも流れるギミックとだと恐ろしいなぁ。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 01:15:32.62 ID:hP+HRP40.net
あくまで神戸の中心は三宮であります。阪急はともかくJRの新快速は
神戸通過で差し支えない

36 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 01:32:59.09 ID:t4oJTucF.net
>>34
松本商事かDDFの梅田駅のジオラマで十分です。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 08:16:16.68 ID:cYTY7V1T.net
>>34
ぷあー
ぽー
ふぉー

この3種だけでいいわ。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 21:58:56.60 ID:XmQcCEk2.net
8月に発売予定の松本商事仕様の8000系は予約完売したのかな?

39 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 00:29:06.38 ID:mf/lk8sb.net
まだまだ、余裕だよ。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 00:29:16.79 ID:2LmApeSx.net
松本商事の人って顔がブルドッグに似てね?最近はあまり店頭で見かけないが

41 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 11:04:05.77 ID:tjp+rtyB.net
阪急百貨店のモデルショップ マルーンにGM8000系の8000F,8002F,8004F,8008Fが並んでいたよ。8502,8102形はシートも再現してあった。  

42 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 11:26:45.91 ID:aAeYciUs.net
阪急1000系。の模型は?

43 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 16:23:21.13 ID:AhgjIoLM.net
>>42
新車が発表されたら、次の日には模型が発売されてないと
氏んじゃいそうな勢いだなw

44 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 17:15:56.41 ID:AsYuht1E.net
>>41
あのグループの作った非売品だろ?

45 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 17:38:45.74 ID:7sR7KRtt.net
>>44
販売していたよ。
6万いくらだったと思う。  

46 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/21(水) 21:21:01.67 ID:YCNFEynY.net
皆さんは8月発売の松本商事製8000系は購入されるのかな?
私は製品を見てから考えようと思っています。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/21(水) 22:18:17.27 ID:DFJElxxq.net
>>46
前作の白帯を持ってるから買わない。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 12:39:48.17 ID:7kcVKo3d.net
レンタレイアウトで阪急の車両だけ
10ケースとか持ち込んだら、
他の客はどういう目で見てるんだろう
全部同じじゃんなのかな。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 12:55:09.44 ID:mFJCPHrQ.net
どの地方でやるかにもよるだろな。

関西でなら「を、神戸線で固めてやがる…」とかいう反応が返ってきそうだw

50 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 17:24:06.29 ID:RjNvm7qi.net
>>48
同じだろうね。2000 2100 3000 3100 5100 6000 2200 7000 8000 9000
で10個だね。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 18:39:34.06 ID:+E9ADlQI.net
阪急ではないが、東京の貸しレで阪神8000を走らせていたら、京成と間違われた(T_T)

52 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 19:06:31.21 ID:RjNvm7qi.net
阪神8000・・・・赤電か。仕方ない。

阪神9000の虎色見たときカトーの01系と間違えた。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/27(火) 08:44:30.44 ID:yyrMYTVS.net
ぞぬの餌箱でなにかと見間違えて、何度東武50000を引いたことか。

54 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/27(火) 20:20:15.32 ID:ftQwiVTW.net
阪急を東京のレンタルレイアウトで走らせていたら、
老人に昔の国電と間違われて、懐かしがられた(^_^;)

55 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/29(木) 03:54:18.62 ID:hsmStNOH.net
>>54
旧国か…(笑)

56 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/01(日) 12:29:57.77 ID:Dg+Y+rrw.net
8月発売の8000系松本仕様は全然売れてないね!
やっぱ実物見てから購入されるのかな?

57 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/01(日) 14:56:07.25 ID:1BVVGhnn.net
インレタがちょっとちがう。
前面に線が2本付いているだけ。いちお、帯というらしいが。
そこに、4000円の価値を認めるかい?

58 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/01(日) 15:01:20.60 ID:e2p0A1IW.net
もともと自慰完に4000円の価値がない。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/01(日) 15:48:03.32 ID:1BVVGhnn.net
舌足らず、すまん。4000円の値段差だ。
もちろん、割引で買えることを指して、松本商事で買うだけで、4000円違う。
定価ベースではもう少し差は小さいかな。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 01:53:30.09 ID:5lRpMfbZ.net
>>51
阪神と京成を間違う馬鹿はよく居るらしい。

近鉄と京急は、どちらも紅白の塗装だけど、間違えたってのはあまり聞かない。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 07:48:31.16 ID:IpU3wRJ6.net
東京で和歌山と言えば四国かと聞かれた

62 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 08:32:56.98 ID:Egjg485k.net
>>61
それは単なる無知。

総レス数 1045
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200