2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

模型でコンテナを楽しむスレ 19箱目

432 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/31(日) 20:00:01.73 ID:hmaqGDnH.net
富からJOTISOタンクコンテナ出るのでそれに期待

433 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/31(日) 20:36:42.63 ID:h8oBqqjU.net
最初から「これでいいや、タイプで誤魔化そう。金型高いし…」ってのは昔の富なんだよなぁ全国通運のUV19Aとか

434 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/31(日) 22:39:14.00 ID:Eq2kLxCW.net
>>432
出ねーよw
何年カタログに載ったままだと思ってんだよ…

435 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/01(月) 00:16:12.69 ID:zKy2pDyb9
>>433
古くは日通の「ペリカン便」コンテナもそうでしたね
あれはトラックに乗った状態での発売だったが(本物は妻・側面開きだが
模型では妻一方開き)
>>434
2008年発売のカタログからずっと「品番・予定価格未定」となってるね

436 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/01(月) 09:47:04.61 ID:7Twmpgax.net
>>433
昔に比べたらマシにはなってるが、金型流用は今もやってるけどな。
ただ、変なところで新規起こすから、基準がようわからん。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/02(火) 01:22:10.67 ID:vFm20mrS.net
テール点灯仕様の富コキ106が待ち遠しい
部屋暗くして楽しみたい

438 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/02(火) 13:40:04.21 ID:cm0K8tmb.net
今度のコキ106は車番インレタ付くから、コキの車番が被んなくて済む

439 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 07:54:00.19 ID:tXjc4rTQ.net
タンクコンテナはありがたいけど
ポポのは品質が悪過ぎだね

440 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 11:14:42.09 ID:R6o3WLdE.net
富コキ106のハンドルパーツを107の余り物に交換したけどそれだけで印象変わるね
カンテラ付きは既にあるけど今回のはちょっと欲しい

441 :!omikuji !dama:2016/02/05(金) 11:28:14.29 ID:kMB2Q2KQ.net
富本家からSGSきたー!

・・・また狼少年するんじゃねーだろな?

442 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/05(金) 12:24:32.03 ID:odL4hN7/.net
ヨコハマで西日本商事のイコヤンコンテナ車買ってもた
イコヤンコンテナはコキ100系に載せ換えるとして
コム1に・・・・・・ポポのフレームタンクでも載せるか

443 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/05(金) 17:44:48.57 ID:VRZXxDVO.net
>>441
コンテナナンバーが2種類じゃなくて12種類あったらワケアリ確定だね
過去に3121も何種類かの番号があったはず

実はコキ100/101セットも幻のSGSセットの成れの果てじゃないかと邪推している

444 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/05(金) 17:51:32.67 ID:jyI7wmBt.net
朗堂SGSは金型そのままならU51A仕様でリニューアルかな

445 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 10:11:44.31 ID:UiQ1Gavy.net
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートストラテジエイト

446 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 12:01:15.47 ID:a1CIYJdA.net
>>432 >>434
去年のJAMで富スタッフにそのコンテナに関して現況を尋ねたら
「そんなの製品化発表してましたっけ?」てほざきやがった。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 19:49:47.40 ID:xWxsKJxD.net
「JOT ISOタンクコンテナなんて無かった、いいね?」

448 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 21:34:07.72 ID:6rxr0y79.net
異教コキ200搭載でやられちゃったしやる気ないんだろな

449 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 22:02:13.62 ID:efHOrvVL.net
U48A 日通 青はよ

450 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 01:32:32.25 ID:sYzYQdRL.net
富2月19日発売
8703 JR貨車 コキ106形(グレー・コンテナなし・テールライト付)


板違いの実物ネタ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160206-00000011-jnn-int
日本で使われているコンテナ用いた貨物輸送の試験運用

451 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 03:27:06.62 ID:1ySJ5BHV.net
テール付コキ106楽しみ
部屋を薄暗くして走らせたら格好良さそう

452 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 07:29:40.30 ID:fVCPuyvz.net
>>450
コンテナ用の「いた」の貨物輸送って何だろうと考えてしまったじゃまいか・・・UM9Aみたいな?

453 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 11:22:30.09 ID:/hfaWSeZ.net
>>452
フラットラックにみっちり積むのかもしれんw。
富は20ftフラットラックはよ。
40ftはでかすぎる。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 11:26:18.96 ID:ct+Xs8yF.net
>>453
トラコレで日通のだしたとして
コンテナなにのせて販売すんだ?
日通のトラックはJRFのコンテナ載せてる方が見るし
20Dでも載せる?

455 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 23:47:38.60 ID:bo3eorIc.net
20ft海コンはよ

456 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 07:13:30.45 ID:SnpFb8u8.net
娘コンの話か?

457 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 11:56:52.27 ID:0cSCIaOy8
かつて1990年代には20ftフラットラックISOコンテナを
列車に積載して重量品を輸送するサービスを広島支社?
辺りでやっていた。
数年で終了したが。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 17:28:07.27 ID:3+N7g4QX.net
バスコレ見てきた。
パッケージの表にはちょうど31ftコンテナぐらいの大きさの禁断のマークがしっかりと。
そしてパッケージの裏にはしっかりと「ヤマト運輸〜許諾済」の文字が。
この一歩はでかい。
日本のコンテナの夜明けも近いぞたぶん。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 21:02:25.79 ID:JzfB5SJ3.net
細かい事かもしれないが新塗装〜簡略化色のV19Cって屋根に凹凸(リブ)なかったっけ?

460 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 21:32:52.42 ID:EDP6yUxe.net
V18B,Cほしい

461 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 21:33:15.59 ID:EDP6yUxe.net
V18B,C

462 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 21:33:40.96 ID:EDP6yUxe.net
V18B,Cほしい

463 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 11:10:00.75 ID:RwPT3W8q.net
>>458
ついに黒猫コンテナが来るのか?

464 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 11:13:33.22 ID:29HiAQ6v.net
ロゴを商用で使うのがダメだって前から言われてんのにロゴが入ってない商品が出ただけで騒ぐやつなんなの

465 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 12:49:26.83 ID:cxr/HiZJ.net
ロゴ入ってるじゃないのか?米粒大だけど。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 13:08:10.95 ID:5S2fYTUh.net
パッケージにはロゴが入ってるんだぜ

467 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 22:40:56.91 ID:8Cwt/vv7.net
まぁ、小さな一歩とは言え希望は見えたな。
はたしヤマトコンテナ模型の市販製品化がいつになるか?何年も先の事なんだろうか。
とにかく、俺の髪の毛が何色でもいいからフサフサしている間くらいには出て欲しいと思う。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 22:53:35.20 ID:eVhtuBAS.net
せっかくだからコンテナブルーにしよう

469 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 06:54:50.83 ID:ctEJe6D0.net
こうなると、バスがOKでコンテナがダメな理由が思いつかない。
今までどおり許諾断るなり、小さいんだからバスの車体にロゴマークの印刷だけしないなりの回避策はあるんだから。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 11:12:31.58 ID:Ip+aPAKM.net
>>469
許諾を出す人がバスマニアで例外的に認めたとか

471 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 23:05:48.02 ID:vz7+lAl8.net
そういや土佐電に全面広告車が居たな 黒ヌコ

472 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 06:27:09.55 ID:S+GMS5oh.net
急の字の下が足になってる「宅急便」のロゴが絶対ダメなのかな。

473 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 07:47:29.46 ID:lBdzJpNa.net
>>472
言われて確認して初めて足だったことに気づいたw

ぬこコンテナ解禁ならNサイズは富でやって欲しいな
おそらく朗が先走るだろうけど

474 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 07:50:33.18 ID:YCC1ibhY.net
まずは富からだろ。よそは交渉すらできんと思われ。
楕円に猫2匹マーク、ヤマト運輸の文字、ネコロジー、これで構成できるコンテナなら可能か?

475 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 23:16:17.05 ID:2J5LFNt4.net
夢見すぎでワロタw

476 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 23:26:04.25 ID:Pz8v3cSL.net
>>470
猫だけに気まぐれだなw

477 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 01:50:11.51 ID:QLNUKxuA.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453436902/300
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453436902/303
今日も元気に鳳凰君ストーカーのKNR5200が名無しで粘着を鉄道模型板の近鉄スレで絶賛実施中〜!

478 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 10:06:02.45 ID:pJRI3lww.net
テールライト付コキ106着弾。
なかなかよくできてるね。こんな薄いところにテールライト仕込むとは。
ちょっと光漏れするけどコンテナ載せてしまえば気にならない。
ただ、テールライトで出っ張る分、31フィートコンテナ2個はそのままでは載せられないね。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 21:17:06.75 ID:rSDTdB0b.net
>>478
テールライトのプリズムの分出っ張ってても、デッキのスペースに収まってるから問題なくないか?
31ft×2が載らないなら端の積載位置が同じ20ft×2も載らないことになるが…

480 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 21:42:30.48 ID:pJRI3lww.net
>>479
あー真ん中のツメが出るように積めば積めるのか。
真ん中のツメは隠すように積むもんだと思ってた。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 22:24:11.47 ID:Zvo8kSm/.net
富の31ftは真ん中の爪に干渉しないように、欠き取りあるよ。
それゆえ、実物よりも全長が少し短い。

482 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 22:28:00.73 ID:VPhC0hDd.net
1両あると最後尾が締まっていいな>テール付コキ

483 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 22:28:20.69 ID:oF1yesG2.net
>>480
うん…?真ん中のツメを隠すように積めばテールライトの出っ張り関係なく積めないか?
真ん中のツメ隠すように積んでるのにどうやってテールライトの出っ張りに干渉するのかがわからん…
↓こう積めば問題ないと思うんだが

http://www.1999.co.jp/itbig24/10241008a4.jpg

484 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 22:36:16.52 ID:pJRI3lww.net
>>483
その真ん中のツメがコンテナの内側に来て外から見えないように積んでたのだよね。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 01:37:46.22 ID:xJWmnExB.net
>>484

>>483をツメ一個分左に積んだってことかな?

486 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 03:17:50.84 ID:ec8Z8JRw.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1455736440/
KNR5200スレっす

約15年にも及んで荒らしや誹謗&中傷行為を2ちゃんでも外部の掲示板などのサイトでもやりまくっていることでお馴染みの、近鉄&犬夜叉ヲタでも知られている、
かの有名な「2ちゃん中毒」と「鳳凰君ストーカー」の2ちゃんねらー、元近大生で30を超えでも未だなお2chに貼り付いているKNR5200を語ろうではあ〜りませんか!

現在は鉄道模型板の近鉄スレに絶賛降臨中であり、そこではなんと自分の気に入らないカキコを全部同一人物だと決め付け、しかも自分への文句や苦言に対してのレスにも
煽りで返さないと気が済まない妄想狂のDQNでも有名でアリア〜ス!
降臨先のスレアドはこれや!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453436902/

487 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 10:17:25.04 ID:XYwSVSYz.net
そんな積み方したら10t用の緊締装置のモールドとロングの脚部がずれちゃうじゃん。
積み付け不良で大騒ぎするぞ

488 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/22(月) 23:03:05.96 ID:tk0aUALU.net
ポポンで中古のコンテナ詰め合わせ買って来たら半分Bトレのコンテナだったでござる。
よく見ずに買ったオレが悪い。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/23(火) 00:44:28.97 ID:A8ZBrVrs.net
>>483
その写真のお陰で、買う決意が増した。

490 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/23(火) 08:38:13.40 ID:EaCC4iGD.net
真ん中のコキ爪を切り飛ばしてこそ漢。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/23(火) 10:30:49.46 ID:AiGIl1PA.net
そこにコバルの10tモードの5t緊締装置つければ完璧

492 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/24(水) 00:05:47.59 ID:Z8ovGupa.net
最近のヤクザはコキの爪を切って落とし前を付けるらしいね

493 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/24(水) 05:54:41.00 ID:mXLXxsXu.net
>>492
それもデッキから一番離れてる箇所の爪をだな・・・

494 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/24(水) 07:56:27.42 ID:kUtTZJlc.net
プラッツのコンテナ 「なんか呼ばれたような気がした」

495 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/24(水) 08:16:54.07 ID:X9bprwfH.net
呼んでねぇぞww

496 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/24(水) 08:42:24.64 ID:yaX2RZQn.net
呼ばれてもないのに爪を折るからコキ爪クラッシャーなんだよてめぇは!!

497 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/25(木) 19:01:42.02 ID:anB6NCG+.net
【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.


                       インフルエンザで急死する人が増えている
               横浜市旭区の高校で、同じ日の夜に、教師一人と生徒一人が、突然死
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/700068867175948288
              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240


       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272


                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
               福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/26(金) 08:32:38.36 ID:xzW8sRQ2.net
>>494
一週間ほど前に俺のコキ104が大変お世話になりました。
orz

499 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/26(金) 16:31:40.43 ID:aafaJURu.net
朗のUM14もなかなかのコキ爪クラッシャー

500 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/26(金) 20:25:12.70 ID:mTKv4NE3.net
クラッシャークラッシャーって、みんなそんなに載せ変えするの?

501 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 18:15:58.37 ID:dB4EtRKd.net
頻繁に載せ替えしなくても、一発でも逝く時はイク。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 23:20:20.03 ID:1QzILtUf.net
コキのツメをレイプする喜び

503 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 13:53:55.99 ID:rwGMzaEo.net
破爪

504 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 18:00:08.34 ID:qr0tasoS.net
瓜破

505 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 18:40:21.06 ID:NkDyLmAO.net
破瓜連喜

506 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 21:20:15.66 ID:enaDUPKg.net
富のコキ106(中華製)は、よく爪折れたなぁ。
あれは多分、プラの材質のせいなんだろうが。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 00:40:31.03 ID:hebKpQ6J.net
喜連瓜破

508 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 01:14:25.87 ID:5wzR3XyD.net
コキのツメを全てポアせよ!
ワム80000帝国を復活させるのだ!

509 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 12:03:40.06 ID:kXzKXaPg.net
富テールライト付コキ106は爪を折りそうなコンテナは載せられんな。
コンテナ無しでのシンガリばっかになるだろうな。
コンテナ積載状態でのシンガリは蟻テールライト付コキに任せてw

510 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 20:50:14.44 ID:N8kLtk0j.net
俺の場合、カンテラ付きコキは北海道に向かうイメージがあるから、U54A西濃とかそっち系のコンテナを載せたくなる。

富から札幌通運のU47A出ないかなぁ。

511 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 07:47:25.09 ID:yMKHDXUF.net
園田陸運は鹿児島の会社だけど貸し出し?のアルバイト運用で北海道に行ってた

512 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/06(日) 21:39:13.46 ID:f3NvJC/N.net
今日、某量販店で富の30A青の最新ロット見かけたんだが、塗装の質が変わったのね。
今まで同じ色合いだった18Dとかと、明らかに違っている。
むしろHOの30Aに近い。あと塗り自体も以前より雑になってる。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/06(日) 21:40:14.45 ID:f3NvJC/N.net
18Dとかも、今後はこんな塗装に変わっていくのかな。なんか嫌だ。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/09(水) 15:04:49.62 ID:jkLJfghl.net
>>510
北海道西濃も色が2種類あるような?
最新のU53AやU54Aー30122あたりは群青色
富で製品化されたのは濃い藍色
微妙な色違いは昔のUC7も同じで北海道西濃の前身札幌西濃運輸は淡い黄色に特急便の表記

青に塗り替えられたのもあるけどUC5をいまだに現役で使ってるのは西濃くらいでは?

515 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/09(水) 22:36:22.91 ID:NGmAC91v.net
今の西濃コンテナに使われている青色は2種類あるわけではない。
富のU54Aの色の考察がおかしいだけ。
あれは実物より青が濃すぎる。
汚れと経年劣化で青が黒ずむことはあるようだが、あそこまで黒っぽくならない。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/10(木) 20:21:57.47 ID:FQEOFfMx.net
旭川通運のUR18Aの青色が緑色に見えるのと同じか…

517 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 07:17:49.01 ID:XyHNBZFG.net
最近製造された30Dも簡略塗装になったそうで。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 09:12:39.97 ID:gllCnQfy.net
中央通運のU19Aー900番あたりも濃い青色だね

519 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/29(火) 16:23:25.29 ID:QBW50LFO.net
朗のキュービクル、魅力的だけど高いなぁ・・・

520 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/29(火) 16:50:39.12 ID:m6AEHBi3.net
ブルーの20フィートJOTがたくさん欲しい

521 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/29(火) 19:03:46.47 ID:Plnufxts.net
以前に※トレコレから出てたバルクコンテナ?

※あれも日本通運からせっかくU46Aが出たのにシクレを灰色にするとか訳解らなかった。

本家から出る気配も無いし

522 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/29(火) 19:32:41.27 ID:hbuchx95.net
>>509
フレームライナーはカーブで脱線が怖いなw

523 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/05(火) 22:02:38.75 ID:qsfsmmMQl
富が定番化する頃にはU46Aは全部引退してそう…
U47A-38000ですらかなり廃コン出てるし

524 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/10(日) 15:32:37.12 ID:B0Cve3QGQ
48A後期
V19C新ロゴ出たけど話題にならんな

525 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/30(土) 19:11:07.81 ID:ZLqvloQ/.net
今度はコカ・コーラのラッピングコンテナ?

526 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 17:45:06.77 ID:vkoGUkam.net
富の18D(N)の再生産品も、HOと同じ塗料に変わっているのを確認。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 21:11:02.66 ID:yahMcMw3.net
>>526
クリームがあのクソみたいな沈んだ色から8554レセットのやつみたいに明るい色に変わったの?
だとしたら革命的だわ、大量に買わんと

528 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 02:42:48.24 ID:UIX6x8WK.net
>>527
そうそう。クリームの部分がかなり白っぽくなってた。
以前のロットに比べると塗装が雑いけど、現実の個体は経年劣化したらあんなくたびれた感じになるし、まぁアリかなと。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 01:13:20.08 ID:654Y+uUJ.net
V19C、塗りが分厚いな
走らせてしまえば、、、

530 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 12:11:23.77 ID:wabaphDL.net
https://pbs.twimg.com/media/CiN9g7SU4AEGDi7.jpg
ポポンデッタが新作タンクコンテナ

531 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 17:16:04.55 ID:EVtiD+B9.net
>>528
タムで見たけど、確かに色自体は良くなってるけど印刷薄くて透けてるし何より印刷が雑すぎてワロタw
箱買いしようかと思ったけどちょっと考えよう…
隣に置いてあった19Bも驚くほど厚塗りで、しかもヤバイくらいホコリ入りまくってたしマジで品質下がりすぎ…

532 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 09:26:54.92 ID:eZCwtHQO.net
海コンデカール、どこかだしてるとこありませんでしたっけ?

533 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 20:59:10.00 ID:0VnheMrr.net
プラッシからUC5かぁ・・・
コキ爪クラッシュ仕様にならなきゃいいんだけど。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/21(土) 00:28:23.61 ID:COLWz/nV.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0a-05/cccp1991_hanehane/folder/1032326/87/25133187/img_0
これだけ単品か数個セットで出してくれ
トラコレであったんだけど数が揃わない
MolとかKlineみたいなどうでもいいのはコンテナだけで売ってたくせに

535 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/21(土) 01:19:27.48 ID:mnu265Ul.net
なにこれ、なかなかの珍モノだね
欲しいの判るわぁ。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/21(土) 06:13:53.91 ID:ClBhHrON.net
>>534
トラコレ発売されたての頃、手秤で一生懸命抜いてたわ。
これだけ20ftだからわかりやすかった。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/21(土) 11:37:48.84 ID:TdrojMyw.net
>>536
俺もそれやったわ
普段重さでなんか絶対わからんけど、これは本当にあてられた

538 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/21(土) 12:34:49.34 ID:q6TnNo4K.net
ポルトレ、フルトレに陸自キャリア…
トレコレは弾によってそういう偏りはある罠

539 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 11:26:13.19 ID:wutexpjx.net
>>534
今のところトレコレやこばるの20ft海コンをタネに同じくこばるの緊締装置+ハッチのエッチングで自作するしか方法がないねぇ。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 12:22:59.78 ID:w4+z+rTV.net
え、邑久で高値で落札とかぞぬとかぽぽでボリ値で購入って選択肢はないのか。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 12:36:10.73 ID:8AfI2b9N.net
http://lazybose.net/rail/pic/07111303.jpg
微妙に文字が違う

542 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 15:27:07.11 ID:iiKFu3lm.net
>>541
デカール職人の違いだな

543 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 19:12:53.31 ID:14gyk+YC.net
>>542
コンテナの色の解釈も人によって違うと

544 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 22:22:26.47 ID:Yz9FK0lB.net
>>541
右が正規だな
以前JRFロゴもおかしいのあったよなw

545 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 16:28:07.45 ID:1WeKq2BG.net
>>541

名古屋臨海鉄道で6個位載っかってるの見るけど確かに欲しい。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 17:52:58.36 ID:fwuc9ud4.net
6個…末端価格で15,000円ぐらいか(汗

547 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/28(土) 15:56:06.99 ID:xVTC6JSG.net
JOTブルーはおもろいから欲しいね

548 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/01(水) 16:14:51.78 ID:qOkzCIq6.net
UH5 19A20A20BこのあたりがJOT センコー 出光石油化学の箱に変わりつつ

549 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 08:44:24.93 ID:gAzZszmz.net
http://www.1999.co.jp/10395197

着々と足場固めが進んでいる・・・と思いたい。
心が足になってる宅急便ロゴがダメだってんなら、ネコロジーなら出せるんじゃねーの?

550 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 09:59:18.77 ID:HksJGCjr.net
デザインは50年前のものらしいから著作権は切れてるんでね

551 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/13(月) 07:39:27.87 ID:pWC1LnWk.net
20feetコンテナはホントに揃えられないね。
しょっちゅう中古店回って数カ月に1個手に入る程度。
琉球海運あたりの割と最近のトレコレのは手に入りやすいけど
鉄道コンテナに積載された実例はあるのかな?

552 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 22:29:10.50 ID:qmM5mLNw.net
これって、人気あるの?値段がビックリ

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v463291965

553 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/16(木) 19:46:18.21 ID:xlySs2K6.net
>>551
駅に置いてある事もあるけど琉球海運は列車には載らないよ
一時期韓流コンテナが載ってたけど今はどうなんだろ?

関光汽船
馬山
関釜フェリー

554 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 00:23:35.80 ID:ZAQj+TYj.net
九州牛乳輸送のコンテナ(UF47-39505)、
中古のをゲット。
300円ってとてもラッキーだった。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/28(火) 04:22:43.02 ID:pZaH1gkn.net
日曜に秋犬行ったら神岡のタンクコンテナが1個300円だった
迷わず買ったがホントここの値段てあくまでも完品主義なんだなと

556 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/28(火) 18:32:49.36 ID:fPI9sXuM.net
俺も昨日秋犬行ったが過渡の日陸タンコ積みコキ200が1400円台でビビった。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/28(火) 23:06:50.91 ID:QTrMEVpa.net
>>556
ああーあったな
その後ポポ行ったら2500円弱とかでそっちのがビビったわw

558 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/29(水) 02:19:09.70 ID:p1tW48Up.net
ポポの吊るしてあるしょぼいコンテナ高過ぎ

559 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/29(水) 22:22:47.58 ID:6CoKN5RL.net
CABINコンテナ3個、箱なし4kはボリすぎ
箱有り完品なら分からなくもないが

560 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 16:20:32.12 ID:Fr8/W2sB.net
トラックコレクション第9弾に…
低床コンテナ車
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

561 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 17:36:16.00 ID:YQhLe6yU.net
またそんなのは1ボックス1個で残りは特亞海コンの嵐なんだろ。
あ、トレーラーじゃないのか。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 01:29:35.16 ID:3l2YMfnL.net
トラックは札通のが来るっぽいな

563 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 08:06:14.38 ID:+yVgG/qH.net
そんなことより日通の単基積みを

564 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 08:13:38.29 ID:wrT1Plie.net
単基積みは8t車だったけ?

565 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 06:37:28.61 ID:SRtrcXU4.net
おまえら、これどう思うよ?
http://blog.hirara.net/container-danboard/

俺?とりあえず両替行ってくるわ。棒金1本あればいいかね。

566 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 07:03:33.19 ID:+tUcK7KQ.net
こんなのあるんだ

567 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 07:21:48.94 ID:yfWjFOUB.net
ふつーのコンテナに●と▼書けば出来上がり

568 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 11:25:28.42 ID:2UKqMgey.net
いらないかな

569 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 10:08:35.06 ID:z/vNTBGN.net
https://pbs.twimg.com/media/CoVTeN9VUAAxS3b.jpg
種コン目当てに久々に大人買い決定
朗のC4301で作ったやつを正調31ftとして作り直すんだ

570 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 12:30:17.09 ID:SP8/xcnq.net
>>569
なにこの無駄のないラインアップ。
もうこれで終わりにするんだろな。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 12:58:09.47 ID:FwG/hEvV.net
>>569
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

気になるのは残り3種とシークレと価格だな。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 18:33:06.62 ID:ZD8EsdCh.net
>>571
残りは右下の標準床3軸の色違いかなんかじゃね。

値段は1,200円ぐらいつけちゃったりしてなw
それでも新金型のコンテナか4つ入ってればコスパ悪くはないような。

573 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 22:30:48.88 ID:bFVkV4ks.net
左中の「ぷろふぇっしょなるさーびす」って書かれてるコンテナってどこのやつ?

574 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 23:09:06.06 ID:8ZBK+wAHy
鴻池運輸だね

個人的にはセンコーはU52A、札通はU50Aのが嬉しかった
後は中央通運のキャビンはUT20A辺りを載せて欲しかったなぁ

575 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 02:07:13.94 ID:zTEtAIKb.net
>>573
鴻池運輸じゃなかったっけ?

576 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 20:46:50.98 ID:Vd0jM/dE.net
>>575
さんくす。大阪の会社なのか

577 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 22:17:09.71 ID:5LzllFfx.net
2〜4箱ぐらい買おうかな?
残りのラインナップにもよるけど、判明してるコンテナ5種で1編成中に3個以上載ってることってありますかね?
どれもあんまり見かけないのでせいぜい1〜2だとは思うんだけど

578 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 15:14:48.49 ID:UKZYih+d.net
>>577
センコーは1067〜1088なら4個くらい載るよ。
他は微妙だけど、札通は将来的に3個もあり得るかも

579 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/03(水) 21:01:47.15 ID:L8fXKEKT.net
amazonでV19C(新塗装)が安いね

580 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/03(水) 22:48:01.54 ID:rp9YGwud.net
新塗装は「タイプ」だからな

581 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 12:01:24.19 ID:F0sL/Gl2.net
コンテナなんかほとんどタイプだろ

582 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 20:31:47.37 ID:9h9MsMuJ.net
CABINコンテナはタイプなのに高値なんだよな。

全国通運のUV19A
コム1積載の巨大C10
トラックに載せた日通ペリカン便NC1

L字2方開き
妻1方開き
全て妥協の世界だった

583 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 00:08:48.48 ID:2jJUV8F8.net
>>582
ペリカン便はコンテナもふそう11tトラックも欲しい

584 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 00:10:48.60 ID:UBI+XfmI.net
富から発売されてた18D塗り替えの19Dも今や黒歴史だな

585 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 16:03:32.01 ID:XXUsNAuZ.net
UH6A日通 ポリエステルきぼんぬ

586 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 17:33:39.34 ID:8YtsWISm.net
コキ106とコキ107の再生産が待ち遠しい。

587 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 23:08:50.42 ID:bKFzOcSN.net
そういや富のタンクコンテナ進展ないけどどうなった?

588 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/28(日) 09:08:36.22 ID:032gNTsq.net
日本曹達のISOタンクコンテナ思わず予約しちまった
たまにはコキ50000にでも載せてみるかなw

589 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 20:58:28.63 ID:rNYv6z94.net
タンク内が空なら載せても良いんだっけか?

590 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 20:20:57.94 ID:BDvcGkef.net
今月は富からSGSのU48A出るな。
SGSセットがポシャってから長かったな。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 18:07:27.29 ID:ex5I7aF1.net
>>589
タンクが空でも外枠の高さで第二貨物積載限界をオーバーするから特認区間以外でのコキ50000への積載運用は不可。

592 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 20:45:50.13 ID:Q19MzP1X.net
プラッシコンテナは汚名挽回なるか

593 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 20:58:54.61 ID:ZDuHiO/y.net
コキ爪クラッシャー?

594 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 14:48:31.21 ID:l6FMSHlp.net
>>590
初期のSGSコンテナは早くも運用離脱した箱もあるな。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 21:11:45.62 ID:9ObyD8Rh8
『カミオン 2016年10月号』、海コン多め!資料性、高し?!

596 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 22:10:58.91 ID:psZf8qHQ.net
SGSセット没はコンテナよりコキ104のが痛かったね
未だに0番台車の製品が1両のみとか異常すぎる(変な色のKATOは除く)
その他のコキは各種限定とかで車番違いそこそこ出ているのに

597 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 23:24:17.56 ID:at66PYBQ.net
もう時代はコキ107だし

598 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 16:22:31.32 ID:f+FabR3x.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

2月発売予定
ザ・トラックコレクション第9弾 10個 \10,800
ttp://www.1999.co.jp/image/10415911b/30/1

●UD トラックス クオン 札幌通運 (31ft ウイングコンテナ)
●UD トラックス SBS ロジコム (31ft ウイングコンテナ)
●UD トラックス クオン ブリヂストン (ウイング バン)
●いすゞ ギガ 鴻池運輸 (31ft ウイングコンテナ)
●いすゞ ギガ 日本通運 (31ft ウイングコンテナ)
●日野 プロフィア 日本通運 (ウイングバン)
●三菱ふそう スーパーグレート 中央通運 (31ft ウイングコンテナ)
●UD トラックス クオン センコー (31ft ウイングコンテナ)
●いすゞ 新型ギガ カタログ仕様 (ウイングバン)
●いすゞ ニューパワー後期型 (パネルバン)

599 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 17:43:02.34 ID:BUDTnKyu.net
このスレ的に10分の6で形態的に外れなしか。2箱いくかね。
日本ロジテムがほしかったなぁ。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/15(木) 01:47:31.84 ID:pfnCHRwX.net
流石にトヨコンはなかったか

601 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/15(木) 10:06:28.15 ID:W4valtNX.net
ていうか全12種から10種になったの?
もう1種コンテナとロボット入れてほしかった
てかカタログ仕様入れるとかロボットも流用きかないような前2軸で入れるとかやっぱりちょっとずれてるな

602 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/15(木) 14:37:15.16 ID:HF5C0hHx.net
シクレはブリジストンのコンテナぐらいしか思い付かないなぁ・・・

603 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/15(木) 18:34:05.66 ID:AEdtkVcC.net
別にシクレはコンテナでなくたっていいんだし。
あーこのコルゲートウイング使った娘コンテナ出ないかなー。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 08:34:55.92 ID:TpS0yaRK.net
富のコキ110の5両セットはコンテナつきにして欲しかったな。
24Aコンテナ20個買うとコンテナの方が高くつくよ。

605 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 09:53:17.33 ID:/wJB/jVu.net
>>604
24Aは全10個しかないからな
中途半端に全10個つけることは出来なかったんだろう
個人的にはJRF19DやJRF19G、JRFV19Cあたりつけて欲しかったんだけどな
前回の貨物列車セットで24A-1〜8は出てるので、コンテナ単品は-9,-10を期待したいところ

606 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 12:43:38.50 ID:OkaAFiag.net
富のコキ110って実車とどう異なるの?

607 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 19:13:29.37 ID:OkaAFiag.net
調べた。コキ106(ry
らしいですな。

608 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 23:44:03.04 ID:w5CJSKel.net
富はこんなのも発売するんですね。

コンテナダンボーガチャコレクション

http://hobby.dengeki.com/news/264163/

これって、胴体部って脱着式?それとも内部に収納式?

609 :583:2016/09/21(水) 23:45:44.92 ID:w5CJSKel.net
自己解決。

1番に書いてあったw胴体は別パーツですね。

610 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 23:46:14.74 ID:XLNuUWRR.net
要するに富のはコキ106の金型流用してるから、コキ110にあるはずの15ft用緊締装置が無いってこと。

611 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 07:12:31.83 ID:lixQ1bUo.net
要は黄色いコキ106ですか

612 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/23(金) 20:24:14.23 ID:AfzOBUUu.net
後に実物はアダプター製作…( M12Bだっけ?)して他形式にも載せるようにしたけど使い勝手悪すぎだったよね
M12Bの模型化は不可能だろうなぁ

613 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 22:08:08.29 ID:ikL6uVtN.net
プラッシのコンテナは本当に今月中に発売されるんだろうな?

614 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 22:08:23.65 ID:ikL6uVtN.net
ageちまった

615 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 22:30:34.49 ID:2WoAIb6t.net
U28Bの西濃か
クリームは先行他社製品で飽和状態だからブルーが欲しい

616 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 19:18:45.95 ID:FxNaMjig.net
SEINO LINESの方じゃないの?

617 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 08:43:38.20 ID:V0qdGqlo.net
富からUR19A水色の製品来たな
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/kettei/pdf/20161110-3.pdf

618 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/19(土) 00:00:30.34 ID:vXa1oePD5
ここも昔よりだいぶ静かになったなぁ

619 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/20(日) 18:34:01.10 ID:SXbPSrhU.net
U28Bはブルーだったな
にしても公式サイトでは10月発売のままだし適当だな

620 :◆BF5B/YTuRs :2016/11/20(日) 22:07:32.44 ID:NrX2VGBH.net
コンテナ用のデカール開発

● ●


621 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/20(日) 22:25:09.63 ID:fuVF/Rir.net
コンテナダンボー若干大きいんだよね
全く使いどころのなかったKATO19DとアオシマV19Bの出番がきたようだww

622 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/20(日) 23:10:03.62 ID:tSgzjGuA.net
KATOの19Dは留置用にしてるわ。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/21(月) 00:57:57.33 ID:HDHUmTvu.net
コンテナダンボーは6種すべて金型が違うのが驚きだわ。5t箱コンなんて金型流用だろふつーw

624 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/21(月) 05:58:37.49 ID:zZFUV+GY.net
ダンボーですら別金型w

頭をコキに載せたあとに残る胴体のいい使い道ないっすかねぇ。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/21(月) 06:44:07.74 ID:6uIzej4t.net
ペットボトルのフタに顔書いて載せとけば?
以外とカラフルよ

626 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/22(火) 15:20:08.76 ID:CgiyzJ2e.net
モノは試しと久しぶりにガチャを回した。T10を期待していたが…
48A-38000形が出た。なぜか職場にコンテナふ頭のガントリークレーンと
海上コンテナの置物(某社記念品)があったので、コソーリ置いておいた。

T10まで頑張るかな…、うん年齢的には自重しなきゃならんのだろうが。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/22(火) 15:58:22.50 ID:I9KRFI/7.net
>>626
あんなんやるのはほぼ大人だろww

628 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/22(火) 19:02:56.18 ID:1PbXQPAr.net
対象年齢15歳以上だからなんら問題ない
皆さんよく回されてるのか鉄摸に全く関係ないところでもかなり減っていたりする

629 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/23(水) 15:41:07.54 ID:EDzuRcxp.net
最近ポポンでコキ車買ってる人が多いと思ったら…
ちょっと前までこのスレも過疎ってたけどコンテナ界の未来は明るい?

630 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/24(木) 19:51:28.94 ID:W3qqEJL9.net
鉄むすじゃなくて、普通のコンテナコレクション出せば良いのに。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/25(金) 12:33:44.10 ID:Uudv8tMf.net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/24/news123.html

これ、ダンボーコンテナと共通の胴体なんやろか・・・?

632 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/01(木) 00:23:27.28 ID:aeQFE3vc.net
スーパーのガチャガチャコーナーにコンテナダンボーあったけど100円玉が足りなかったからやれなかったw
今度行ったときは2回ぐらいやりたい
これ見て久しぶりにここ来たわ

>>631
別もんだな
胴体の裾の部分の表現が違うし大きさも違う
何よりメーカーが違う

633 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/01(木) 00:42:10.73 ID:aeQFE3vc.net
並んだ画像があった
コンテナダンボー・ゆうぱっくダンボー・海洋堂Mr.カラーダンボー
https://farm6.staticflickr.com/5680/31032139605_66ac9886a1_b.jpg
http://blog.livedoor.jp/nobuno88/archives/1062477092.html

634 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/01(木) 06:10:37.07 ID:FmSPBj4y.net
>>633
下のリンク先
なにこのマガイドウの海コンって・・・

635 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 18:40:21.95 ID:rH72uMiz.net
コンテナのバリエーションとしてみると割高なんだよな>ダンボー

636 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 19:58:42.76 ID:LE2boc+l.net
バリエーションも何もネタだから

637 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 22:39:31.38 ID:z92QbHVm.net
だな、1か2ありゃ十分

638 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 23:26:56.83 ID:vhbsUaPw.net
>>634
B-Lineって…
すごい舐め腐った出来だな。

トレコレのコンテナをガチャで出せばいいのに。

639 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/05(月) 12:48:33.68 ID:9uWL4bQ2.net
最近ヤフオクで、猫のコンテナ高騰してんな〜
俺は、2年前位から平均1000円〜1500円前後で落札してきたから、最近の2500円とか3000円って金額みるとビックリするわ〜
昨日も3000円ってのあったなー

熱くなって競ってるのが居るな!

640 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/06(火) 00:37:08.89 ID:LVfmH9fp.net
>>639
そろそろ公認で製品化して欲しいね。
バスが出たからコンテナも期待している。
自作もしたが仕上がりが芳しくなく他のコンテナと混ぜると浮く。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/06(火) 06:24:41.37 ID:bzjgB1a+.net
もうクロヌコポイントが溜まったら呉れる景品でいいから出してくれって感じだな。
自己あて荷物を鬼のように送ってポイント貯めるとかしそう。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/06(火) 20:23:26.66 ID:qTPLGSzu.net
>>640
大体連なってるんだし、12連セットとか無茶は言わないから7連セットでクロネココンテナセット(2・3種入り)とかどうだろうw


まぁSGSがポシャった前例があるから無理だろうけど・・・

643 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/07(水) 00:10:10.47 ID:pfNIxY2r.net
飛行機のフェニックス1/400のANA CARGOにクロネコのマーク入ってるけど、あれって公認なの?

644 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/07(水) 01:40:47.78 ID:R/4OOiWZ.net
そもそも不死鳥そのものが穴のゲフンゲフン

645 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/07(水) 02:26:09.51 ID:ZTkzZSkL.net
http://8gasaki.web.fc2.com/8badminton/index.html

646 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/10(土) 02:40:40.77 ID:4nxQsn8L.net
胴体と頭が取れるのがなんとも
できれば、胴体を収納式にして欲しかった

647 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/10(土) 08:30:58.10 ID:AiPZxf5m.net
最近売り切ればっか

648 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/11(日) 09:07:12.80 ID:DQUgKxg+.net
猫が出ないのは諦めてるけど、豊田って何で出ないの?

649 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/11(日) 23:54:37.98 ID:yepqea0U.net
コンテナダンボー1回だけガチャやって通販で6種セット買ったわ
トミーテックははよ鉄道むすめ以外のコンテナコレクション出してくれ

>>323
ダブルライセンスになるから値段的にはこんなもんじゃね
精密度がぜんぜん違うけど朗堂だと12f3個で1400〜1900円ぐらいするし

650 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/12(月) 11:10:39.99 ID:DDNY7AnL.net
トヨタコンテナって塗り直し時にエコライナー標記に戻してない?
39501とか若番はほとんどエコライナーになってるね
載ってるのみてもエコライナーが増えてきた感

651 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/12(月) 19:32:07.49 ID:fBH+Zcq0.net
それは塗り直しではなく追加増備の-139501〜では?
U55Aの塗り直しはしていないと思う。それと初期番号は大半が除籍、そのさい一部がZ55Aになっているはず。

652 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/12(月) 23:59:11.84 ID:WfNQI/pz.net
ダンボーがコキ掲載可能のスケールモデルで売れるならコンテナコレクションもガチャガチャで。

バスコレとトラコレもNサイズなら
ガチャガチャで出せばヒットするだろう。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/13(火) 20:02:53.10 ID:6HQojSCX.net
仕事でよく扱うコンテナ

19D
19G
19F
V19B
V19C
UR

654 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/13(火) 21:18:16.65 ID:TJsRIosW.net
>>653
何の仕事?

655 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/16(金) 20:06:38.60 ID:3Xdgf2dW.net
今日の2052にエコライナー39501載ってたよ

656 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/21(水) 15:32:24.37 ID:dG6fPvq6.net
プラッシのU28B、表記がガビガビしてるのが残念
コンテナの爪を破壊することは無さそう

657 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/21(水) 15:33:21.78 ID:dG6fPvq6.net
コンテナ→コキ

658 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/21(水) 16:12:14.59 ID:kkx/Ep7S.net
ロジの方?

659 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/21(水) 19:27:08.54 ID:ZIfCXokB.net
今度のトラコレのU50Aて新規なのかな?

660 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 08:27:25.08 ID:vNsJuOSY.net
札幌通運とエコライナーはU47Aの流用だと思う。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 15:07:10.35 ID:VpVrheja.net
>>652
サイズがなぁ・・・
トラックもバスも小型中型が限度だろうし、未塗装でもないと今のガチャの値段は無理だろうな

662 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 07:07:46.71 ID:k9q4mF6g.net
ブラインドボックスはガチャと変わらん
今のままでも300円なら爆買いするよ

663 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 11:54:32.29 ID:NMvZUqsg.net
毎年好例の列車箱の干支コンテナは、今年からクリアケース仕様になったみたいだな。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 22:41:01.51 ID:jCAhOgFe.net
>>663
コム1両1200円とかゲロ高

665 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 13:58:51.81 ID:TdVfTigU.net
katoのコキ50000にtomixコキ50000テールライト付おまけのインレタ使ってみた。
色も大きさも違和感無いな。
強いて言えば、katoの車番表記の方が若干大きいので
インレタでマスクするのに気を使うくらい。
隠れないってことはない。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/12(木) 19:13:51.54 ID:HNYUYexo.net
んぎの24A形コンテナ試作品、-7,-8らしいな
貨物列車セットと被るな

667 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 19:28:39.29 ID:HwbHavPc.net
今度のトラコレは1個\800? 箱買いだと…機関車買えねぇか?

668 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 20:16:10.77 ID:VAJLcAOO.net
機関車なんてどうでもいい。

669 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 20:37:36.58 ID:l84m310Yz
tugarufujiさんって
どうしちゃったのですか?
まさか・・・

670 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 06:43:01.69 ID:pvSln0ky.net
何・・・トミックスからISOコンテナだと?

671 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 06:53:42.84 ID:punk9m/v.net
富からISOタンついに来たかと思ったら
タンクじゃねーじゃん

672 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 10:35:43.01 ID:VchqNuMa.net
金型トレコレのあれかな??

673 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 19:41:00.40 ID:unL369pp.net
>>672
SGSと同じで金型の使い回しです。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 20:23:20.55 ID:pvSln0ky.net
裏見たらわかるけど、金型は使いまわしてないねんで。
外観は一緒やけど。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/10(金) 01:52:16.64 ID:sHcdTu1E.net
SGSが金型使い回しとか何の冗談?

676 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 01:03:16.71 ID:U8fkJNpv.net
使いまわしてないならなんで裏側のピン残ってんの?
TOMIXのはコキに載せて使うかヤードで積むかが前提のはず
わざわざトレコレのトラックに載せかえるの考慮しないなら必要ないはずだが?

677 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 08:20:25.44 ID:yoxM5Hlu.net
>>676
んなもん知らねえわww
それにその裏側のピンってのはどれのこと言ってんの?
ttp://ef8181tetubun.blog.fc2.com/blog-entry-1567.html

つか48Aまで開いてたフォークポケットがSGSから埋まってるんだからそれで一発でわかるだろ、マジで節穴か?
さらに言えば日本製に変わったんだから、日本で生産するのに金型を新しく掘り直したであろうことくらい言わんでもわかれよw

678 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 16:48:14.91 ID:h6+cj7EL.net
30Aがこっそり金型新しくしてたようなもんか

679 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/20(月) 07:58:55.58 ID:s+VchQhf.net
オクで青森のデカールを見ないけど何かあった?

680 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/20(月) 13:33:59.26 ID:kCSUI4eB.net
>>679

最近コンテナの出品も見ないな
どうしたんだ?

681 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/20(月) 20:33:42.81 ID:kbF9qW0U.net
19D遅れてたせいで完全に忘れてた危ねえ

682 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 19:44:39.76 ID:zKURuZa2.net
しまった。鴻池運輸のU51Aって3個しかないようだな・・・買い込み過ぎたorz

683 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 20:19:42.17 ID:oXOY+VfL.net
>>682

39752〜39755の4個だよ

684 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 21:07:46.85 ID:zKURuZa2.net
>>683
ありがとう。4個でも実物の倍は買っちまったわ。
実物増えないかなー

685 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 22:41:55.07 ID:A4ZY5ndD.net
>>684
いいじゃん。模型なんだから。
鴻池expressをしたてちゃえよ。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 22:42:48.58 ID:tnXO4V8x.net
トラックコレクション第9弾のシクレがセンコーコンテナでフイタw

687 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 22:48:15.16 ID:yI7mpKCY.net
なんで?

688 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/28(火) 15:58:35.04 ID:k/6R7hxG.net
ひょっとしてまねきやのPDC-0420と同じ仕様?
だったら今回はがっかりシクレだな
むしろ裏シクレは何なんだ?センコーコンテナのノーマル?

689 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/28(火) 19:30:24.53 ID:RAYh3Rx4.net
普通に考えたら裏はノーマルじゃない?
ポポンの開封売り見てきたけど、ビッグエコライナーとセンコーノーマルがコンテナの中でちょい高めだった
鉄コレ20弾みたいにクモニじゃなくてクモヤが抜けたイレギュラーもないとは言えないけど

690 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 00:24:10.90 ID:cQV69CY/.net
実物の話題なのでスレ違いだけど
西濃のコンテナでなんかカンガルーのイラストがでかくかいてるやつがあるね

691 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 02:03:37.36 ID:itDdXtGU.net
https://goo.gl/CEXoRo
これが原因ってこと?本当?
ショックだわ。。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 15:25:48.17 ID:YyBv0Ra/.net
中央通運の無地ウイングU50A載ってるスパグレに
同じ中央通運の朗のイトーキU50A載せ替えて気付いたんだが
コンテナの番号一緒じゃん
今はイトーキのロゴ消してるのね…

693 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 00:50:15.35 ID:LqiY0TL5.net
後出し富技の調査不足だな
シクレもリブの数が違うけどまねき屋のデカールと同じ番号だし
とはいえ俺も実車で番号違いどれだけあるか把握してないんだけど

694 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 22:31:54.77 ID:K/uulu77.net
初期のウイングは昔の表記が消しきれてないのが一部今でも現役だよ。
ニッポー物流サービスとか
東芝/SONY

695 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 11:00:29.48 ID:PejQxoV6.net
富から黒猫きたぞ

696 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 11:30:56.67 ID:XvWAz6Fh.net
何ネタ?

697 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 11:31:47.96 ID:wPV8BLw/.net
黒猫といえばクロネコメンバーズの交換商品のミニカー各種の交換レートが
3種とも100p上がってハードルが高くなったな

698 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:08:56.30 ID:4/y6IMPdW
クロネコ秋から送料値上げ、それでコンテナも、背に腹は代えられない?

699 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:16:53.31 ID:Qc5Dkym6.net
黒猫さんは送料値上げ検討してるし多少はね…。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:31:49.89 ID:XvWAz6Fh.net
>コキ106について
>ヘッドライト・テールライトON-OFFスイッチ付

ヘッドライト?
コンテナ2つ付いてテールライト点いて、2200円?

701 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:44:25.33 ID:jlM7cg5z.net
そんなことはどうでもいい(マジで

やっぱ、心が足になってる宅急便のロゴが使用不可なんだろか。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:57:41.89 ID:Wr6GaK6J.net
へっずらい てーるらい ららららい
茶会でマーケット byみゆき

703 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:59:49.79 ID:Qc5Dkym6.net
タキ1000専用のTNカプラーっての出るな。
黒も出てくれないだろうか。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 13:17:22.45 ID:L5tEWTcL.net
>>701
ネコロジーが出るよ

705 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 14:07:20.02 ID:wEGQK3i/.net
>>704
>>701が言ってるのは、「宅急便」の文字は使用許諾が出なくて使えないから、「ネコロジー」仕様で発売することになったのかなってこと。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 14:27:08.15 ID:875pWJeo.net
>>705
黒猫の版権の問題ってそっちだったんだ
てっきりあのネコのデフォルメイラストが駄目なんだとばかり思ってた
確かにネコロジー仕様だと「宅急便」の文字は無いから大丈夫と、富賢いw

そのオマケのコキ106もコキ110の5両セットで新規に起こした
日本製のコキ106金型を本来の用途でという訳ね
来年のカタログでは中国製のコキ106が生産中止になっていそうな気がする

707 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 14:39:56.10 ID:+XtDlZrB.net
クロネコミニカーのコンテナをNで使えるかと思ったがHO並にでかかったわw

708 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 15:07:23.47 ID:L5tEWTcL.net
>>705
宅急便のロゴ自体は社員さんのデザインで50年以上前から使ってるから著作権も切れてる筈。あとはヤマトが許諾を出すかだけでしょ。

709 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 15:19:25.35 ID:17MRWH+9.net
今まで頑張って自作で猫コン作っていたが、これで無意味になってしまった。
自分でも絶対に買ってしまうし。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 15:39:14.95 ID:xr8yFsgI.net
でもネコバスの方はクロネコのロゴが…ってよく見てみたらあっちは猫マークとヤマト運輸とネコロジーなんだ。
ネコロジー以外は自作も無駄にならないから安心しろ。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 16:33:36.41 ID:Az6qTEy+.net
まだ許諾申請中だからダメ言われるかもでは

712 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 17:54:41.26 ID:wEGQK3i/.net
グリーンシャトルセットの件を忘れない

713 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 17:59:16.54 ID:jlM7cg5z.net
>>705
フォローサンクス。言いたいことはその通りで。
もしかしたらヤマトが使わせたくないのはロゴの形態でなくて、「宅急便」という言葉そのものかも知れないなぁという気もする。
それにしてもよくがんばったな富テク。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 19:14:22.16 ID:3TZ+G/+4.net
キサハ34が出るってことは、スハフ12-1000も期待していい?

715 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 19:18:37.77 ID:SxnUP1sS.net
既にバスコレで許諾取ってるんだし、たぶんいけるでしょ
人件費だの値上げだの色々騒がれてる中で、許諾料が入るんだからダメとは言うまい

716 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 21:22:44.32 ID:jlM7cg5z.net
既にじゃないけど今回「宅急便」の言葉もバスコレ新製品のパッケージに出てきてるな・・・
http://www.orientalexpress.jp/tomytec-201707/
これ、厳密には心が足のロゴも車体に印刷されてることになる。40周年ロゴの中で。

もはや遮るものは何もないんじゃね?

717 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 21:27:59.80 ID:jlM7cg5z.net
あーなんかわけわからんリンク張ってしもた。公式はこっちやな。
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/pdf/newitem_20170309_01.pdf

718 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 21:32:21.95 ID:l6vWJMxN.net
未だ落城せず、
が外堀は埋まってきた感じかね

719 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 22:29:11.27 ID:qFzusMxI.net
>>710
うーん。
俺も猫コンについては通風、ウイング、フルウイング、冷凍と頑張ってひと通り作ったが、無駄になってしまう予感がする。
今回の猫コンから始まって、少しずつ間隔を開けながら猫コンのバリエーション展開が始まると思うんだよなあ。それも必ず“コキ付き”で。
猫コンもコキもたくさんあるのに、分かっていながら発売されるたびに買ってしまうのが予想出来るから恐ろしい。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 00:42:16.45 ID:0S0RxsNE.net
>>719
出揃う迄はまだ時間がある!

なんの希望にも慰めにもならないが、俺は自分にそう言い聞かせるw

721 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 05:58:58.75 ID:+HZEUMO/.net
>>719
必ずトラックがついてきたり要らん箱車引きまくるよりはうれしいぞ>必ずコキ

722 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:19:29.11 ID:Z7OC33T3.net
>>721
しかも猫がシクレとかいう超絶嫌がらせの可能性すら

723 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:20:26.35 ID:PVVOs2GU.net
五更瑠璃がとうとう製品化されると聞いて(そっちじゃない)

これを機に朗堂やポポンデッタがどう動いてくるか気になる
富が嚆矢になったのは良いが他のメーカーは承諾もらえるのか否か?

724 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:31:16.76 ID:+HZEUMO/.net
要らんよ短いコンテナなんて。

クロネコポイントの景品に1/150コンテナが入らないことを祈る。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:51:09.62 ID:8CuxWIa+.net
>>719
今まで作ったのか今度のでクロネコレールカーゴでも仕立てりゃ良いじゃない(適当)

726 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:57:21.99 ID:jhXzK11z.net
メジャーな大型コンテナは

佐川出た
猫出た
日通出た
SGS出た

福通出てない
TLE出てない

感じか

727 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 08:01:57.03 ID:jhXzK11z.net
>>722
開封バラ売り店や尾久の相場で
1個1万円くらいになりそうw

728 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 08:08:06.24 ID:7t2JHSVX.net
今月はUR19A1000が発売か。
前回の10000と同じく印刷精度悪そうだけど、新規金型だしなんやかんやで買ってしまいそう。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 08:38:14.24 ID:0eq58+/B.net
>>719
作るために培ったスキルは無駄にはならんよ。
特に「デカール貼り」は鉄道模型界では高等技術と崇められるから。

…軍用機プラモの世界じゃイロハのイだけどな。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 08:40:59.34 ID:q0dqKh3V.net
>>727
2年後に富本家から番号違いのコンテナ単体で発売されると…

731 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 09:04:00.41 ID:GnDs9gYb.net
>>729
デカールの張り方をミリヲタモデラーに教わった。
猫コンを見せたらいきなりこれは難易度高いと苦笑いされたな。
今では俺も飛行機とAFV組んでる。猫コンはいい経験だった。
ただ、老眼が進んで車番インレタの方が難易度高くかんじる。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 09:43:09.75 ID:N/4W2v2/.net
>>729
確かに。
猫コンには限らないが、デカールを貼るのにウイングコンテナなどは特に難易度が高い。
ダイナックスの虹コンなんか何度失敗したことか。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 09:44:00.64 ID:N/4W2v2/.net
トラコレ第9弾のビッグエコライナーって、背が低くないですか?

734 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 12:38:39.64 ID:QL06iqr9.net
>>732
リブに気泡巻きこまないよう、さらにシルバリングしないようとするとソフターで
根気よく馴染ませないといかんしね。
その作業中に綿棒で印刷剥がれたり。

自作コンテナ出来たらあらかたのデカールは貼れるようになるね。

735 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 16:43:07.71 ID:8CuxWIa+.net
ハセガワのコーションマークが繋がった奴はそのままをキレイに貼る自信ないわw

736 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 17:49:20.30 ID:N/4W2v2/.net
>>734
綿棒を使ってソフターで馴染ませているときに印刷が剥がれる…。
まさしくそのパターンで何度苦戦したことか。
特にTOMIX製のウイングコンテナをベースにすると凹凸がはっきりしているので本当に大変だ。
(朗堂は作りやすいが全長が不足が致命的)

737 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 18:22:57.56 ID:L0zJU7qv.net
>>736
つクレオス 水性トップコート

738 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 23:50:18.25 ID:4hSnhufz.net
猫のUV51Aって、ネコロジーの文字が大きいのと小さいのが
あるんやね
富の製品化の画像は文字の小さい後期タイプだが、大きいほう
も製品化してほしいものだ(シクレじゃなければトラコレでも
いいが・・・)

739 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 07:04:26.95 ID:Uzc6HA6m.net
猫コンで思い出したけど、自作コンテナやデカールを頑張っていた津軽富士さんはどうされたのでしょうか?
最近は様子を伺うことすら出来ないのだが。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 00:00:01.34 ID:ul2hL6zQ.net
冷凍新コン出てきたよ
 
JOT 新UF44A-38010〜38015
全国通運 新UF44A-38016〜
東札幌日通輸送 新UF42A−38058〜38060

741 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 12:49:56.89 ID:S9X+piqT.net
>>739
版権無視であれだけやってたらしょっ引かれててもおかしくない。
猫から警告くらいはあったかもな。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 13:10:15.64 ID:FiLIwqTr.net
猫コンHOでも出してほしいぞ

743 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 14:56:10.18 ID:JUq5Vcf+.net
>>739

今年に入ってみないね〜
落札した事あるけど、あの人のコンテナは本当出来が良いと思う!
また出品しないかな?

744 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 19:54:54.64 ID:F/7OfSwS.net
いつぞや出品していたSRCレインボーコンテナを
アキバの貸し箱で見かけたのだけどまさかね

745 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 23:31:31.97 ID:n1SKrse2.net
>>743
津軽さんのデカールもけっこう愛用してました。
一般流通していないデカールが複数種類あるのが強みだったのだが。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 09:04:56.58 ID:uH2VO6yn.net
18Dに群がる子供達の中で、何人がコンテナ沼にハマったのかな?
https://youtu.be/kk2_GgUBPOA

747 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 10:26:40.89 ID:hHl6x6Gv.net
つセッターとソフターを1:1で混ぜるといいよ!

748 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/30(木) 00:14:30.13 ID:L7Ilfcj4.net
いま実物で西濃の20ftカンガルーコンテナでスカイブルーにイラストがあるやつがあるけど
模型化されるとすれば朗から出そうな気がする

749 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 22:09:33.90 ID:NDPO3oXe.net
ヤマト不祥事起こすなよ・・・
ちゃんと猫コン発売されるよな

750 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 05:52:45.91 ID:zoHPNA7y.net
まぁ不祥事のひとつでもある方が、コンテナの出る確率が上がるという説もある。
要は今までお高くとまってたのが、鼻っ柱へし折られて普通の会社になるって感じで。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 19:05:47.98 ID:P2N68e3P.net
ザ・人間で貨物ターミナル(風のジオラマ)に置けそうな人形ってありますかね?
ザ・人間102の働く人々(鉄道・バス)ってのが一番良さそうかなと思ったのですが、いかんせん数が少なすぎたもので(12体中作業員らしきのが内2体のみ)

752 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 08:03:13.13 ID:2UbXseai.net
>>751
ザ・人間じゃないけど、KATOのN用フィギュアに作業員があるよ
まあかなり作ってないだろうから在庫は望み薄だけど…

753 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 08:06:49.77 ID:4RcmDGwz.net
>>751
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/jyoukei_h/index.html

http://www.katomodels.com/distribution/stock_search.shtml

754 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 06:13:24.13 ID:fpKokFyQ.net
>>752,753
ありがとう
ググったら在庫ありました、助かりました

755 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 21:08:52.59 ID:1LQuC6Qg.net
ほぉ。コンテナダンボー第2弾か。
双子コンテナが当たるとお買い得感あるぞ。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 23:57:51.30 ID:pKDubp2z.net
今回は割とどれ当たっても当たりっぽい
でも一番人気はフォークリフトだろうな

757 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 12:12:33.57 ID:nI485GdX.net
テスト

758 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 03:18:14.46 ID:pYRlKz5d.net
青函対策の19Dとかなにか情報無いのか?

759 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 11:42:51.88 ID:Ul4M99HB.net
トレコレでISOタンクコンテナが来たな
ここで試作して富本家で量産かな?JOTバルクコンテナみたいに

ついでにポポも会社未定でISOタンクコンテナ2種
ブラインドパッケージじゃないんだから会社名確定してから発表すれば良いのに

760 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 11:47:46.61 ID:MPDXheyV.net
ポポのは値段が高いのに出来がいまいちだから微妙

761 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/14(日) 13:42:37.28 ID:NYTsSLe8X
欲しいけど手に入らないコンテナがあって、いっそ自作しようかと考えているのですが
作り方で、参考になりそうなサイトや本ってありますか?
自分で探しても、配布してるサイトしか見つからなくて…
ペーパークラフトや3Dモデルで考えてます。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/26(金) 09:40:30.44 ID:a92IEjwn.net
過度コキ色がまた薄い水色かよ

763 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 12:44:40.70 ID:SuB+gmce.net
ダンボーコンテナのUM8A、積み重ねできないのが惜しい所。
裏面削ったら積み重ねられんやろか。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 09:59:43.23 ID:V5EC5ses.net
>>762
今回のコキ104大分普通の色になったと思うけど?

765 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 14:03:01.39 ID:tcTKwJfU.net
ダンボーコンテナのお供過渡19Dコンテナ
ダンボーがでかい分今まで使い道のなかった過渡19Dが有効に使える

766 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 18:15:11.44 ID:+kpijCrg.net
しかし隙間は埋まらない

767 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/17(土) 18:43:05.56 ID:qzdFvqtg.net
今回のダンボーコンテナって品薄なんかね?
なんかどこ行ってももう見かけないんだけども

768 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/18(日) 14:29:39.86 ID:v2W2amxa.net
1弾に比べて入荷してる店が少ないのはあるかもね
ただ探せばまだあるよ

769 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/18(日) 15:28:40.46 ID:y45i3vhk.net
ビレバンは2台稼働させてるよ

770 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/18(日) 19:59:32.13 ID:Jp4oFJ9D.net
出先の鑑定団入ってみたら3台もコンテナダンボー第二弾あったわw

771 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 21:17:45.90 ID:VNkRlRoe.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p559735682
かなり高値がついてるが、内訳の鑑定してくれ

772 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 22:30:22.44 ID:i4HR5aZY.net
>>771
アイコムっつったらあれだけ叩き売られたのになぁ

773 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 08:00:07.58 ID:ILqXwv1t.net
>>771
TYPE05が無くてもここまで行くんかいな

と、同時にポポンデッタはこの市場をみすみす取り逃しているのよね
とっとと未塗装のコンテナキット出しやがれです

数年前のNゲージコンテナバブルが弾けて下火になった今
自作ユーザー見捨てているのはこの狭い市場で勿体無いわ

774 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 08:15:11.39 ID:BvhlHnYI.net
>>771
取引成立せずにもう一回出品されるに1票。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/21(水) 14:32:36.25 ID:tnoZmGpI.net
>TYPE05が無くても〜
ほんそれ

…モリタさん、水澤の再生産はよ

776 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 21:34:50.89 ID:e6DPjeQs.net
入場券購入者先着5,000名様にKATOコンテナをプレゼント
8月5日はKATOコンテナ(緑)、8月6日はKATOコンテナ(白)を配布予定です。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 11:52:40.74 ID:cEYrWerv.net
富は、UT1の森永シリーズ出してくれ!!ヽ(*´∀`)ノ♪

778 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 11:30:54.42 ID:CvfxDibI.net
http://www.manekiya-model.com/net_price/n9229/n9229_1.jpg
http://www.manekiya-model.com/net_price/n9228/n9228_1.jpg
http://www.manekiya-model.com/price/pdc0120l.jpg
http://www.manekiya-model.com/price/pdc0121l.jpg
http://www.manekiya-model.com/price/pdc0122l.jpg
http://www.manekiya-model.com/price/pdc0123l.jpg

779 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 20:26:20.06 ID:L2d0UtQr.net
信越化学のUT1かよ・・・両サイドにステップが付いてるから元ネタ自体がダウト

780 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 06:57:32.85 ID:RDT5Inef.net
あれ?富のネコロジーコンテナって短いん?

781 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 07:35:05.46 ID:RDT5Inef.net
・・・あ、実物30ftやった。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 12:23:19.41 ID:G0BwuKJb.net
津軽富士復活してるな。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 21:17:04.61 ID:ClYAkVsu.net
>>782
久しぶりのデカールだけど、なんか強気の出品になってない?

784 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 23:08:37.20 ID:k0hxJeLc.net
というか入札であがったのでは

785 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 00:09:45.70 ID:7RAOYSWI.net
完成品が大した値段で売れなくなってきてるから
デカールの即決止めたんだな
便乗して大阪まで値上げし始めてるし
細部確認もせずによくあんなエラー品にあの金額出せるもんだ

786 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 12:29:52.50 ID:N994meFj.net
富の猫コンの色薄くないか?

787 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 14:32:58.05 ID:q5n9ZfAk.net
>>786
富の従業員って色盲だから
たぶんあの色のまま猫を出すよ!

788 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 14:34:48.01 ID:v6p3RFRS.net
コンテナのせいで日本にヒアリが日本に上陸したからコンテナはいらないわ

789 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 17:17:01.30 ID:u6Hq572X.net
海コンじゃ無いのに

790 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 20:20:54.64 ID:q5n9ZfAk.net
>>788
ヒアリなんてスズメバチと比べたら
噛まれてもたいしたことないし(穴フェラ含む)
踏み潰しておしまい。

791 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 21:20:39.88 ID:KJjEDiYE.net
アラホラサッサ〜!!

792 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 23:54:21.94 ID:wwBKFItd.net
>>787
色の監修はヤマトがしっかりと口を出すんじゃないの?
コーポレートカラーに雑な承諾はしないと思う。
多少変でも買うが。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 00:18:28.72 ID:fea9IhYu.net
すんごい個数予約しちまってるから頼むよ〜

794 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 05:55:19.39 ID:67yyfGFM.net
>>792
ドライバー不足の対応で監修どころではなく、
許諾だけ出してあとはメーカー(富)任せ!

795 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 07:37:02.40 ID:clzNxMJy.net
>>791
ドロンボー、トンズラ乙

796 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 10:10:01.68 ID:m320qZdb.net
>>792-794
むしろ監修で色が指定されてしまっている可能性もあるが

797 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 16:17:02.95 ID:Hzl8Z72+.net
>>793
いくつ予約してるの?
俺12両。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 13:45:14.81 ID:5RBNIE4y.net
>>797
転売用?

799 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 14:43:02.21 ID:jSh+SLh3.net
>>798
え?転売分あるほど多いか?
コンテナ12両編成ってむしろ短い方では?

800 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 16:30:35.59 ID:1siDqY3u.net
腹痛並みのネコロジーライナーとして走らせるんですね

801 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 18:33:43.46 ID:jSh+SLh3.net
実際には24個もネコロジーコンテナ乗っけた列車はないけどな。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 19:08:49.01 ID:pptNBuwk.net
でも自作でもしない限り黒猫コンテナはそれしかないからしょうがない
ちなみに残り半分はランテックで

803 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 20:14:58.51 ID:gRxfmEOg.net
二番煎じも甚だしいけど今度リニュされる過渡SRCと富黒猫コンテナを種に
ウソ電で黒猫専用列車を仕立ててみるつもり

804 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 14:46:34.81 ID:/74IQyAb.net
>>799
鉄模板で大量に買うだとか発売日がいつだとか出来はどうだとか訊くとやたらと転売だと騒ぐ奴がいる。

805 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 20:36:43.68 ID:wvL+IWP6.net
キャビン、ペリカン、コカコーラ・・・
企業モノのコンテナはある日突然生産中止になる
だから保険をかけていっぱい買ってしまうんだな

将来ネコロジーのみで組成された列車ができるかも知れんし

806 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 20:49:11.14 ID:E2E51er2.net
>将来ネコロジーのみで組成された列車ができるかも知れんし
そういう時は大体新規or専用デザインになる事が多いんだけどな

807 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 20:52:42.16 ID:bbXY8q0p.net
TOYOTA「>>806最初のうちはな」

808 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 23:15:00.86 ID:WgKZ9EQ4.net
黄緑の19Dも生産中止になっちゃったな

809 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/26(水) 23:09:11.38 ID:fVfZNqee.net
>>808
まだ現役なのにね

810 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/27(木) 08:14:53.80 ID:1y0wqXwF.net
あれ生産中止になったの?

811 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/27(木) 12:10:39.78 ID:G/gVjE9w.net
欲しいやつは連番で60個持ってるだろw

812 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/27(木) 12:44:37.73 ID:11YUpQGd.net
50個しか存在してないのに60個とな?
実際の編成で載ってるのはせいぜい2個が限度
50個のうちバラで2個探せばいいだけだから絶版になっても問題ない
番号に拘らなければね

813 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/27(木) 23:08:56.58 ID:ze6/GKq/.net
コキ107の増備型
最初に買って増やしてきたコキ107との違いが解らなくなる可能性が
よし手刷りをグレーを混ぜたクリームに塗ろう

814 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/29(土) 20:20:57.62 ID:WrtJZDun.net
来週はインチキコンテナの争奪戦ですか
ビックリサイト場所

815 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 15:58:23.61 ID:YTWE0OZp.net
朗堂で買うものチェックしとこうと思ったら非売品コンテナプレゼント終了しているのね
いつも条件クリアする金額を目安に買っていたから
このまま8月イベント時は何も無しだったら購入金額下がりそう

816 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/03(木) 20:56:48.90 ID:qmLfur/7.net
偽コンテナでもお宝だから何度でも並ぶよ

817 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/04(金) 10:52:52.41 ID:SwdZ5BPy.net
>>788 >>790
そこまで模型で再現できたらスゴイと思う。

818 :中野ハゲ:2017/08/04(金) 16:13:43.27 ID:ezMstLjC.net
チビクロサンボループ周回で偽コンテナ転売ウマウマですぞ

819 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/04(金) 16:46:24.51 ID:MpTJoTw/.net
ゆうマニと言い
カトコンと言い
転売の季節ですな!

820 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/04(金) 16:49:18.66 ID:BBbvmaHB.net
ちゃんと風呂に入れよ、明日も暑くなるぞ

821 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/04(金) 22:31:24.02 ID:yGL71JLp.net
台風接近中

822 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/04(金) 22:43:26.31 ID:AOg1f2Np.net
よくコキスパイラルと聞くけど、それはコンテナを買い集めるうち手
持ちのコキに積み切れなくなりコキ増車。んでまた同じことを繰り返
すってことでいいのかな。コキは富10000系20両のみと自重している
自分は異端審問モノですかねぇ。国鉄時代のコンテナ限定かつ空車や
1〜3個積みにしているコキを結構混ぜてるし。


なぜか過度ワキ10000が4両も混じっているけど。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/04(金) 23:59:57.81 ID:ICusvPO+.net
カトーのコキ107の出来次第で大量増備してしまうかもしれん

824 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/05(土) 08:35:33.74 ID:qoH08rNU.net
高校生コンテストのKATOコンテナは20Bだった

それはそうと40ft黒猫コンテナやっと捕捉した
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1328935.jpg

825 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 09:15:58.10 ID:rGpwtjAE.net
AOSHIMAのU55Aコンテナって無塗装とエコライナー以外にもあった?
先日中古でグリーンシャトルの見つけて驚いた
最初デカール貼った自作品かと思ったけど緑のプラで成型されているんだよね

826 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 12:16:18.96 ID:qS8dY0Bj.net
ポポがだしてたやつじゃないの??
あとエコライナー色の無地もむかしあった。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 15:00:36.50 ID:Zybmme7q.net
あぁーあったねそんなのも。
色違いで東芝とマツダのコンテナもあった。

828 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 19:27:50.97 ID:pnWMFARS.net
>>826
ポポの青カビ色の産廃グリシャかw
富並みの色盲開発責任者だよなw

829 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 00:41:52.49 ID:n9kwQWfx.net
ポポのコンテナって製造元は青島なの?
ポポのウイングコンテナシリーズ発売時には
既にデカールが先行してたから全部スルー

830 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 21:52:03.45 ID:oHAi0wc5.net
>>829
タンコは知らんがウイングは青島のU55Aの型使っている

831 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 09:21:24.93 ID:KFmrRneG.net
富の猫の色が終わってる。
色盲の富の事だからあの色のまま製品化するだろうな!
今日JAMに行く奴がいたら富の従業員に猫コンの色のが違う事を言ってくれ!

832 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 10:04:22.32 ID:ArLVQNfy.net
実物の色指定そのまま使ったんでね?

833 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 13:33:04.04 ID:q51EodmB.net
いや、こんなもんでしょ
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/8723.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20160615/20/asobubutyou/b7/b2/j/o0800060013673599568.jpg

834 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 21:18:21.98 ID:tccAsIEl.net
実物の色指定そのままなのかな。
>>833の上の写真だとバックが白いから、下の(暗めの色がバックの)実物と同じに見える補正がかかってるが、暗いとこで見ると色がずいぶん暗めに見える可能性はある。
(飛行機模型だとMrカラーで実物色指定まんまの調合で売ってるわけだが、1/144なら25%白入れろってゆーからな)

835 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 09:02:11.45 ID:27BNAsjA.net
塗料はメーカーのロットや塗装の腕でムラが出るからな
実物指定色とか言っても全て同じく発色するわけではないし経年褪色もある

836 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 14:06:51.23 ID:mKTKQZfN.net
その色合いが違うロットごとにコンテナ集めるのも醍醐味

837 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/28(月) 01:14:29.80 ID:l7EptGrP.net
>>836
ポポンデッタのスーパーグリーンシャトルのコンテナとか?

838 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/30(水) 00:39:17.82 ID:yOK5KwiO.net
この前ビッグサイトで開催されたコンベンションで、グレーの無地のコンテナが80個くらいで4000円弱で売ってました\(^_^)/。買えば良かったかなぁ(゜д゜)。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/14(木) 17:17:43.39 ID:mMZhgelv.net
富さんからやっとISOタンクコンテナでるね。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/14(木) 19:42:27.72 ID:7xPIjtmU.net
トラコレで売られてた日通のU46Aも、富からようやく出るな

841 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/15(金) 08:07:15.11 ID:DLk7OeTE.net
>>839
同時に発売するU46A日通の品番が3161なのに対して
ISOタンクは思いっきり若返って3127ってのがまたいろいろお察しくださいだなw

842 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/15(金) 20:16:53.39 ID:XOVJ/uyL.net
磯コン、確か初めて富のカタログに載ったのは8,9年前のはず

843 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/16(土) 22:12:25.32 ID:QIVg8pGC.net
磯コンたっけぇなぁ
ポポと大して変わらん
まぁ品質は圧倒的にいいだろうが

あとZ19Bがセットのみとか汚い
まぁDF200持ってなかったから買うけど、どうせなら200番台にしてくれれば良かったのに

844 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/17(日) 04:20:02.08 ID:xkPH3owU.net
あと数年で用途廃止が決まっているPCB廃棄物輸送用コンテナが欲しい
18Dや19Dの色替えで出せそうなものなのに、なぜか出てこない

845 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/17(日) 10:56:39.05 ID:rsIfBvH+.net
W18Fは既に限定品で出たじゃん
プレ値ついてるけど
あれほとんどが日本海経由で、5087レにはたまーにしか載らないのが難点

846 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 13:22:42.12 ID:PqAw5tJF.net
コキ106のネコロジーコンテナ付きが出ましたね。
しかしそのネコロジーコンテナが『タイプだ』という声を聞きますがホントにタイプなんですかね?

847 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 16:54:47.86 ID:nF9K3hWt.net
みーんなヤマト買っていってたな
予約してなかったのが悪いとはいえ1個しか買えなかった

848 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 16:55:07.36 ID:nF9K3hWt.net
いやんsage忘れた

849 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 18:17:43.94 ID:6Hec6hx0.net
1個ということは酒屋かい?
フナットーモデルスかタムで買い増したら?

850 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 18:22:56.62 ID:zNU9uDEh.net
Joshinで予約してたクロネコの発送メール来た
クロネコは様子見で2個だけ予約
ついでに買いそびれてたライト付コキ107も頼んだ

851 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 20:58:28.29 ID:YfJ05lF1.net
ネココン付き106は、デッキ柵に円板取り付け具が付いて国内産になったか?
円板パーツが付いてないみたいだけど、まぁ銀河の円板使うから付かなくても
良いけど

852 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 21:19:26.38 ID:Ei2y1dKZ.net
>>850
クロネコメンバーズに入ってると送られてくる、配達案内メールのことかと思ったじゃないかw
なまじ序の配送業者がクロネコだけに。

でもクロネコメンバーズの奴だと、序が発送するクロネココンテナの入った荷物の配達案内メールが、クロネコからも来るんよだなマジで。

853 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 23:29:48.82 ID:h8K4Nzwf.net
そいやこの間佐川SRCコンテナを尾久で落札した時に運んできたのがネコだった
逆に猫コンを飛脚に運ばせるのもそれはそれで面白いかな

それはそうと秋田無に予約してある猫コンの引き取りが早くても日曜になりそうだ
オマエラの盛り上がりが羨ましいぜチクショウ

854 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 23:36:04.37 ID:o29425LX.net
>>851
ネココン106は国産だよ。反射板は付いてない。
今度出るコンテナ無しの106後期型も国産だけど、こっちも反射板は付属しないみたい。
まぁ、あんな縁を銀色塗ってない円盤なんて使う気ないよね。

855 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 00:14:42.96 ID:ff/FfAD9.net
富タキ1000に過渡Assyの反射板を奢ってやったがなかなか良かった
ゴム系接着剤で固定せにゃならんが

856 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 17:42:26.37 ID:dMTveZf4.net
>>855

俺は両面テープにした。
よ〜く見ないと両面テープって分からないし自己満足なので

857 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 16:34:58.70 ID:oL/jyBu8.net
クロネコUV51Aは、フレートライナーのUV54AやカンガルーU54Aの流用だと思ってたけど新規金型だったのね。
コンテナの爪を避ける欠き取りが妻面にないことで気付いた。

そしてコンテナの内側にある「TOMIX 3192 JAPAN」の文字。3192の意味とは。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 16:45:00.66 ID:oL/jyBu8.net
あとはバリエーション違いで、でっかく「宅急便」って書いてるU51AやU47Aが欲しくなるけど、これはダメなんだろうな…。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 16:54:20.92 ID:NMssn2fa.net
>>857
新規金型?
5年前に出たトレコレ6のフリー30ftの金型流用じゃないの?

860 :自分で"Z標記"にするか・・・:2017/09/30(土) 16:59:50.67 ID:Yn8/b5Es.net
new セットにしかないZコンテナほしいっす!

861 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 17:12:18.76 ID:NMssn2fa.net
よく見たらトレコレ6の30ftフリーとネコロジーUV51Aは別物だね
製品化発表から試作品が出るまで妙に速かったんで、てっきり流用だと思ってた…

862 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 17:17:17.19 ID:EgMeFhI+.net
>>857
それ、実物も長さが違うからカンガルーとネコで同じ型使ってたら「ネコが長すぎる」ことになってしまうぞ。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 17:26:01.72 ID:oL/jyBu8.net
>>861
もしトラコレとかの流用なら、内側に「TOMYTEC」の刻印があるか、無印だからね。

>>862
そうなんだよねぇ。
だから、わざわざ金型起こしたんだなぁって感心した。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 17:37:18.42 ID:oL/jyBu8.net
これなら有蓋仕様の福通U51Aも出せるな。
既に福通仕様のUC-7を製品化してるから、無理な話ではないと思う。
福山レールエクスプレスセットとかだしてくれたら胸熱。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 22:48:30.23 ID:PVCsdUj/.net
>>861
鉄道むすめコンテナSPはトレコレ6の流用なんだっけ、2フィート分の差が真ん中の爪に出てくる感じ。

866 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 02:41:41.02 ID:URCCeR2t.net
新規金型ってあれほど告知してるのにココはいつからシロウトだらけになったんだ
情弱なのか富が信用無いのかTwにいっぱい情報転がってるだろ

867 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 13:45:15.06 ID:sARXhKBk.net
コキ106が新規ってのは発表当初から見てたが
コンテナも新規と書いてあるのは見た記憶が無いな

868 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 14:02:07.47 ID:EFfkzyLu.net
形状見たらすぐ分かるだろ…

869 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 15:05:44.50 ID:bD82ry7C.net
試作品の形状ってこと?
流用するときは長さが違おうが平気で流用してくるからなぁ。
床下まで作り込んだ完全新規品なのに、なぜか長さがおかしかった某社の梱包材なんてのもあったけど

870 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 17:35:32.28 ID:atJmkv3Y.net
https://pbs.twimg.com/media/DK2z40vUMAAxExY?format=jpg
中型コンテナ1個積み?
まず西濃は入るか?

871 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 20:41:16.90 ID:WtE0I7PV.net
またセコい売り方してきたな…。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 22:20:06.92 ID:7/iG9fq5.net
猫コンテナで盛り上がってる所流れを切ってすまぬ
朗堂のC4101の無塗装冷凍コンテナ探してるんだがどこに行ってもないんだが、そんなに人気なのでしょうか?(とりあえず関西と名古屋は探した)
こうなったら福山の本社へ突撃するしかないか…

873 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 22:40:46.73 ID:NeXdBhWu.net
へ?福山通運に直談判か

874 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/02(月) 00:02:57.20 ID:aaw7mNIh.net
>>872
朗堂では通販出来るが。在庫もあるようだが。ちゃんと見た?

875 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/02(月) 00:45:32.38 ID:yx+rRcsu.net
実物は中途半端感を拭えなかった国鉄C31コンテナ
今年(いま現在)唯一買ったN模w

876 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/02(月) 02:00:05.97 ID:bN5cr2gX.net
ネコロジーはNの評判もいいみたいなので
16番のネコロジーが楽しみだ

877 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/02(月) 11:31:08.09 ID:JK8o+crD.net
宅急便仕様も出してくると思うけどな
バリ展は決まってマイナーから始まる

878 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/02(月) 17:26:03.70 ID:YENzvB1K.net
ネコロジーが出たのはひとモノバスのバスコレと近い理由って予想が出ていたけどね。
「宅急便」ロゴがNGの可能性あるから出ないと思うよ。
もっと言うとネコロジーコンテナはJOT保有みたいだし…

879 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/02(月) 17:37:31.76 ID:4gcAoeat.net
ミトコンドリアみたいな小さな文字だが、宅急便ロゴも既にバスコレで模型化されてる。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 13:45:26.72 ID:uStz6n9G.net
>>876
以前、ヤフーショッピングの序Webで4両予約していたのを忘れてて
一昨日、またヤフーショッピングにて違う店のWebで4両を予約してしまった。
購入履歴を見て気づいた。
コキはいいとしても猫16個は要らないので届いたら尾久に流す予定。
Nの猫は32両予約したけど、やっぱり多いので8両尾久に流す予定。

881 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 15:18:17.14 ID:7J35fbII.net
買い過ぎィ!

882 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 16:40:13.47 ID:n+iuWQId.net
>>880
予約して他の忘れたりってのは理解できるんだけど、
Nの32両は、そもそも何で予約したの?

883 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 19:44:10.58 ID:YsdKgXz+.net
トレコレ8弾おみくじ買いしたら特亜悔恨ひいてしもたorz
まさに悔恨だわ・・・5分の1の確率なのに引くか・・・後からじわじわダメージが来る。

お前はいつもこうだ!誰もお前を愛さないのマンガ思い出すわ。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 20:38:58.09 ID:SSICpgDY.net
>>883
レイシストめ
HANJINコンテナを後生大事に取っとるわ。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 21:03:10.95 ID:vtkUEynE.net
>>883
次は明らかに重いのは避けるのだ

886 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 23:01:22.60 ID:uStz6n9G.net
>>882
32両に特に理由はないけど後から欲しくなった時には
市場から消えているから後悔しないように多目に予約した。

ところで素人相手にコンテナの言葉は通用するけど
コキを素人に理解してもらえる言葉って何かな?
車みたいにトレーラかな?
コキについて誰にでも通用する言葉って無いかな?

887 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 23:15:27.26 ID:7y4T4CAR.net
「コンテナ載せる貨車」でいいんじゃないの

888 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 23:51:28.19 ID:uStz6n9G.net
>>887
それが無難だね
ありがとう

889 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/04(水) 18:00:36.82 ID:Fb9nVAEG.net
>>886
32両なんてリッチだなぁ

コンテナがわかるなら
それを積載して輸送する貨車で通用しないか?

890 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/04(水) 18:01:48.85 ID:Fb9nVAEG.net
すまん
見てなかった…

891 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/05(木) 19:24:02.69 ID:aWS9tpv0.net
要するに台車でしょ? フレームライナーは盆暮れに空荷の台車が走るだけ。

892 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/05(木) 21:55:34.15 ID:14TzWcml.net
空の長編コキも風情があって好き

893 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/08(日) 16:15:07.76 ID:lYdjCK4O.net
クロネココンテナ外されたコキ106が、尾久で安く大量に手に入ってウマウマ
そしてバラ売りされたクロネコを高値で買う人達

894 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/08(日) 16:36:18.37 ID:Uxagta7z.net
ネコロジーってまだ店頭でも通販でも売ってるのに8両3万円とか意味がわからないな。

895 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/08(日) 22:32:39.33 ID:sMmpd8EZ.net
>>885
2gの差が分かるのか?
箱の接着剤ちょん付けかどばーっとついてるのかでも分からなくなりそうな気もするが

896 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/09(月) 06:10:23.71 ID:eYTI1EdK.net
複数の箱を比較する方式なら違いはわかるよ。
逆に10個の中から軽い2個だけを選ぶ場合だと、手つかずと確信できる箱でないと引けなかったわ・・・

897 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/10(火) 02:12:08.81 ID:EQbUCciF.net
コキスパイラル序章で根来寺コキを12両増備したら
他に12両欲しくなって空コキ107を12両増備。
空コキ埋めたくてコンテナスパイラルになってしまった。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/10(火) 17:39:15.90 ID:ScN7Xro1.net
UC7の西濃運輸は富の古株だけど実物もボロボロながら現役だね。
今日トラック輸送しているのを見かけた。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/10(火) 23:31:57.92 ID:rIOUBR3z.net
コキを讃えよ!

900 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/11(水) 11:47:03.73 ID:nMVDgsR8.net
>>898
西濃の20フィートは本当にどれも汚い

901 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/11(水) 19:25:37.30 ID:hKN4I2jf.net
西濃コンテナって船便でも使ってるんだっけ?
じゃなきゃあんなに錆びないわな

902 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/11(水) 22:10:04.11 ID:K2zEcZ5f.net
>>895
今回は重さの違いがすぐ分かるし、軽く振るとギッシリしているのとカタカタするのが分かる。
軽くてカタカタする箱を二つ選んだら、トランスシティとニヤクコーポレーションだった。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/12(木) 01:38:33.28 ID:haLAZ963.net
なぜ実物に合わせてボロ錆び仕様出さないのかね
ジオコレ各種ウェザリングを施して出してるんだから再現できないわけがなかろう

904 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 00:17:27.29 ID:NiWRqFmG.net
欲しいけど、そんなボロい模型に許諾出してくれる寛容な会社があるのだろうか

905 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 00:51:02.84 ID:Zl6ssTzk.net
コンテナもだがむしろコキもウェザリングしないと…。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 03:04:05.69 ID:9qBtl+WM.net
コンテナ地獄、コキ地獄の次はそしてウェザリング地獄か

907 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 08:36:12.33 ID:izymh0a2.net
在来線は非電化に戻してコンテナのダブルスタックをだな

908 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 11:33:05.13 ID:VEyFuTzI.net
トンネル鉄橋

909 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 20:04:30.17 ID:xI3fR/wa.net
ボロいボロい言うから気持ち悪いカンガルーの新品作っただろ。

910 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 21:22:11.73 ID:oAuDQTwV.net
あのキャラクターもうちょい可愛くできなかったものか…

911 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/14(土) 20:14:26.67 ID:aMdKONRe.net
冷凍コンテナのディーゼル発電機音まで再現した強者は居ないか?

912 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 00:07:24.39 ID:e8VpA6uX.net
口で言えばいいだろ

913 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 03:05:29.40 ID:e8VpA6uX.net
今月は過度コン2つ発売だな。
19D42000番台は金型流用してる富と違って、新規金型だから期待してる。
UR19A10000番台は富とバッティングしちゃってるが、屋根リブを再現してるのが強みかねぇ。どうせなら赤ラインの15000番台の方を製品化して欲しかったけど。

914 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 03:22:37.74 ID:XQIJFT0a.net
サイズがまともになったのはええな

915 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 13:54:37.96 ID:AShpTXg1.net
ドゥルルルルルルルルルルル

916 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 15:34:16.07 ID:sfwkIxhZ.net
>>914
それな

917 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 15:34:39.20 ID:nWnt1KeP.net
何処のドラムロールだ、それ

918 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 16:19:20.80 ID:CLqGDS18.net
ピスタチオじゃねの?(白眼

919 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 21:00:55.79 ID:jQXLJ02g.net
カニ24

920 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 19:43:28.82 ID:BwFNrjDl.net
>>880
KATOのSRCに積めばウケる

921 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 23:05:02.44 ID:YwiFj4RW.net
>>918
なんの?!(白眼

922 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 20:50:11.15 ID:1j8O8aJ/.net
SEINOのあのイラストコンテナが来春「ろう」から製品化予定だけど
(もう一つの方も)あれ’イラスト)って「カルちゃん」というんだな

923 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 23:24:54.15 ID:NVHcTJP8.net
おまえら19形コンテナの足塗ったか?

924 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 11:19:50.60 ID:ubNp3ik9.net
>>920
こんなのか アホクサ
https://youtu.be/8OZiSzpLjYw?t=55s

925 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 11:55:36.15 ID:rmempop8.net
>>922
アイツのポケット位置は変態にしか見えない
https://i.imgur.com/3Rgz3KZ.jpg
https://i.imgur.com/VwaNq1b.jpg

926 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 12:30:07.93 ID:OqPVa98t.net
>>925
まさに「我が息子」だなこれ・・・

927 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 18:03:52.41 ID:MWqsnq5Q.net
有袋類の袋(育児嚢)はメスにしか

928 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 18:08:43.60 ID:xwkrpDmS.net
>>925
某畜生ペンギンにイジってほしい(意味深)わw<二枚目


奴ならプロとアマの垣根ぐらい蹴り倒して行きそうだし(小声)

929 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 03:48:03.58 ID:AHdvDILL.net
>>928
プロとアマの垣根を越えそうなのはマスコットよりも野球の実力では?

930 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 19:50:48.90 ID:AMFFZKbs.net
今更な質問だけど、今年出た富のコキ118って10年くらい前にあった初心者セットのものと同じ?
それとも金型が違ったり改良とかされてたりする?

931 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 20:00:51.63 ID:9pXQMBkJ.net
コキ118となw

932 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 20:12:48.74 ID:e5Ykn5tC.net
コキ110の間違いずら

933 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 23:18:36.17 ID:/Jj6QEYe.net
過渡の超線路籠とコキは台枠が反ってるな
コンテナ並べて積むとコンテナ同士がハの字型に開く

934 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 00:40:09.46 ID:XFscVudQ.net
>>930
国産品に変わって台車も含めて
モールドがシャープになりました

ただしコキ106の色違いだけな所は同じです

935 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 01:05:36.07 ID:FI2DEyPE.net
>>934
さんくす
近所のリサイクルショップに旧製品が売られていたから買おうかと思ったけど、ヤフオクあたりで現行品のばらしを探した方が良さげね

936 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 09:23:47.80 ID:/BYdf53W.net
>>935
なぜわざわざヤフオクでバラシ?
まだ新品在庫あるんじゃね?

937 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 10:08:12.28 ID:9qqATnji.net
>>936
編成のアクセントに1両あればいいと思ってるから5両もいらないんよ
とはいえバラで買ったら買ったで5両欲しくなる予感はする

938 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 10:17:56.29 ID:/BYdf53W.net
>>937
んじゃ、新品買って、要らないのはヤフオクに流せば?
そのほうが確実に新品買えるし、やっぱり5両欲しいってなったときも
無駄がない。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 11:38:44.57 ID:4ip2AP3s.net
>>938
大は小を兼ねるって事でそれが良さげね

940 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 18:04:49.02 ID:ckmpM8z4.net
実車でもコキ110はまとまって運用してる事が多いね。
やはりコキ106と微妙に異なるから管理上の都合とかもあるのかな?
完全なコキ106化改造すればいいと思うんだけど・・・

941 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 18:23:01.73 ID:jJPnMRCt.net
コキ110がまとまった数で運用に入ってるのは、管理の都合でしょうな。
コキ106との違いは、15 ft用の緊締装置があるだけなんだが、わざわざ撤去するのもめんどくさいのかも知れん。
30ft用の緊締装置が付いてたコキ150000は、緊締装置を撤去せずに一般車と混用されてたけどね。

942 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 19:43:11.28 ID:nLY2M6oA.net
コキ110は実車が5両&半固定編成だから5両セットで出した気がする。
一度見たことがあるけど4両も連なってた。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/09(木) 13:17:58.77 ID:ck7bbKnJ.net
トミックスのコキ107増備型コンテナなし買ってきて、コンテナ積んでケースに戻そうとしたら入んないやん!
くり貫いてあるのコンテナ積んでもケースに入れれるようにじゃないの?
今まではブックケースに入れてたからわからなかったけどこれって前から?

944 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/10(金) 07:49:54.92 ID:sDH2OLs6.net
コンテナによる

945 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 21:00:45.22 ID:WRQRcLPr.net
今度のトラコレはコンテナ取り目線で考えれば
コンテナ車比率が低くて私有コンテナでもないから見送りかな
シクレに爆弾仕込んでたりして

946 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 21:16:56.47 ID:jnxebSfM.net
在来線無尽爆弾?

むむ・・・深箱産廃ダンプマンセーな奴は少数派なのな・・・
天蓋つけて焼却灰輸送仕様とか夢が広がりんぐなんだけど。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 21:21:03.58 ID:jnxebSfM.net
うあ、トラコレスレと間違えたorz

確かに、今回はコンテナ「だけ」目当てだとしんどいな。
そのコンテナもあまり魅力ない・・・?

948 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 21:40:32.69 ID:9oeeRolE.net
>>946 スレチだが、待ってました!な口ならここにも。

…クリーンかわさき号みたいのもあるこたあるが、あんまりこのスレ向きでもないやねえ…

949 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 23:11:29.81 ID:UnWp4Dgg.net
次のトラコレのコンテナトラックには30BとZ30Aがつくみたいな事を他所で見た気がするけど本当かね?
ぐぐってもそれっぽい情報はないし…

950 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 00:14:36.59 ID:GIY2Wtwp.net
んぎ見てこいや
やや軽めなの引けばたぶん当たるやろ
確率うんぬん言ってるのは店頭で重さだとか音だとかで引き当てる能力のないやつの言うことやで

951 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 00:29:53.38 ID:V3dLdi5P.net
>>950
見てきた
そしてとうとう運送屋のトラックが消えたな

952 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/18(土) 11:19:08.90 ID:ZJmwPeQr.net
>>934
金型工作も中国でやっていたのか
いったいどんなマシニングセンタ使っていたのやら・・・・

953 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/04(月) 13:36:40.90 ID:vVXAcLTr.net
M250 佐川のコンテナて実際コキにも積んでの運用有る?

954 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/04(月) 18:06:57.51 ID:PZEDilRc.net
>>953
ツベで眺めていると1編成に2〜5個載っている

955 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/04(月) 23:52:07.97 ID:Qy5I3XVm.net
>>954
d
総本山で箱だけ買うか増結Bを安い所で買うか悩み始めた

956 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/05(火) 21:29:27.17 ID:e9WizHNP.net
東海道線民だが時間帯もあるのか佐川は見たことないなあ。

957 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 11:14:19.72 ID:EcLT+N7H.net
スーパーレールカーゴ 運行時間 でぐぐってみたら、

東京発2314 安治川口着0526
安治川口発2303 東京着0520 

だって。時間帯だろうね普通に。

958 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 18:35:35.07 ID:7R25uSzz.net
夕方見た東海道コキも佐川やヤマトはなかったな、12ftメインで30と私有20が混じる感じ。
日中の佐川コンテナは営業所で積み下ろしとか待機じゃないかと。

959 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 19:52:52.78 ID:xKWnsDo7.net
東海道なら日中にヤマトと佐川が連なった便が往復有るのに…

960 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 20:55:09.95 ID:x9z4gPPz.net
東海基準で佐川が朝〜夕見れるのは上り1050と5050(1070)、下り1055ぐらいだね
ただ日曜はほぼない
1070、1071に載ってたU53D最近見かけない気がするけどついに消された?

961 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/08(金) 19:58:08.42 ID:nHYHs4X3.net
>>927
フォレントくんも男なのに袋に子供を入れてたな。

962 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/08(金) 20:32:29.15 ID:HEiINEAg.net
まぁ男にも袋がふたつあるけどな

963 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 13:13:44.17 ID:msUOJ9iD.net
給料袋と堪忍袋ですね(すっとぼけ

964 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 13:17:11.72 ID:i1ylDunC.net
>>962
やばっ。オレのは一つの袋に玉が2つ入ってるわ。
エうー品かな

965 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 23:24:12.34 ID:daSOotev.net
胃袋とお袋だろjk

966 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 19:49:32.76 ID:eMyNUatu.net
クソっww

967 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 20:30:26.41 ID:HTaNHwkm.net
俺の知らない謎の小袋80袋

968 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/13(水) 20:36:56.87 ID:bA3HNUav.net
リニア残土のUM12A製品化はやすぎないか?
直接は関係ないとは言え、不正問題渦中の今製品化発表はまずくないか?

969 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/13(水) 22:28:23.25 ID:kVaLrEk0.net
カラバリだから出しやすいとか?

970 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/13(水) 22:41:18.65 ID:eXuekN6k.net
一回コッキリの生産になるかもな
買い占めとけよ

971 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/13(水) 23:00:55.41 ID:IsYOhz6J.net
もちろん、そのようにします。

972 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/15(金) 07:34:38.82 ID:ZqNSPm1x.net
>>953
レールカーゴのコンテナは普通のコキに積むコンテナと全く違うぞw
あれはレールカーゴにしか使えない。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/16(土) 01:18:08.85 ID:npBiIuM9.net
SRC用U54Aは別に他のコキに積めない訳じゃない
完全にSRC固定運用にさせて他の本州〜九州間高速A貨に載せない様差別化
SRC以外の物はU53A・UV53Aが主力でSGHロゴ無しできちんと格差をつけている

974 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/23(土) 21:00:59.03 ID:x/2W3Zvm.net
中古のコキフ50000 とジャンク扱いのコキ50000を引き取ってきた。コキフありの黒台車だから国鉄時代となるが、すごくクラシックな感じがする。

975 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 14:59:58.62 ID:SOsj+fq/.net
手コキ106

976 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 17:22:37.06 ID:TPKpi6iK.net
ワキコキ50000

977 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/28(木) 20:06:02.96 ID:4YfomxwY.net
過度から19D旧塗装とUR19A赤帯が製品化だってよ。
19Dは新塗装と作り分けるのかな。

978 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 19:00:36.74 ID:PObwUaH1.net
19G出してほしいな。

979 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/09(火) 18:55:59.01 ID:yl6NpLCb.net
昨日、某イベントの千本くじで富のコンテナ列車セットを引き当ててしまったので、晴れてコンテナデビューを果たす事となりました。
なんか早速コンテナが欲しくなってきた

980 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/09(火) 20:17:02.20 ID:hloxcoQU.net
わんわんか

981 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/14(日) 20:26:22.97 ID:PtvYPdzU.net
>>979
タイミング良いな
いま大宮の総本山で迎春コンテナが10000円以上で買える
おまけで店頭に在庫のあるトミックス製品が同価格分貰えるぞ

重症になると新幹線に乗って参拝する奴が居るらしい

982 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/20(土) 20:55:05.56 ID:fUWDWDfp.net
>>981
そんな事やってたとは、、
知らんかった

983 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 20:29:57.36 ID:hUh2ges+.net
>>979
コンテナ集める→空コキ車欲しくなる→コンテナ集める&朗堂コンテナも欲しくなる→空コキ欲しくなる→機関車も欲しくなる→

コキコンテナスパイラル、機関車スパイラルへようこそ。

984 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 00:07:57.06 ID:p1k2ZQe5.net
>>982
コキスパイラーには10000円で迎春コンテナ買っている感覚だけどw

一般的な表現では10000円で迎春コンテナ買うんじゃなくて
店頭お買い上げ10000円以上で迎春コンテナ進呈だからね
勘違いなされませぬように

>>983
朗堂が新作発表しても全然話題にならないくらい過疎っちゃったね

985 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 16:00:02.24 ID:SajSDZRM.net
>>984

大手メーカーが佐川やヤマトやSGSなどのコンテナを出してきたからね!

大手のコンテナを見ると朗堂の排他的なタイプコンテナじゃ満足できない!

はやくフクツーのコンテナも大手メーカーから出ないかなぁ?

986 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 01:56:47.26 ID:TubOl8C3.net
俺は一緒に浣腸して糞を体中に塗りながらお互いのけつの穴を攻めたり、
舐めあいをするのが大好きや。浣腸してお互いにちんぽを吸いながら、
糞を出しお互い糞まみれになろうや。又何回も何回も浣腸して一緒に鬼畜
のごとく変態になりたいぜ。浣腸しお互いに肛門をなめあい、お互いの口
の中に大量に糞をだしあおうぜ。出来れば3人でやれたら最高に興奮するぜ。
ああ〜〜〜考えただけでちんぽがびんびんに勃起してくるぜ。出来れば年配
のおっさんの糞が最高や。褌姿で小便の掛け合いや糞を相手の顔に塗りたく
りキスをしながら糞を食う、もう考えただけでいきそうや。糞まみれになれよ。
岡山県の北部だが岡山市までなら出かけるぜ。わしは163*85の糞親父や。
53歳のおっさんや。連絡まつぜ。気持ち良いならどんな事でもOKや。早く
糞まみれになりたいおぜ。

987 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/31(水) 16:56:36.54 ID:Vtlae9Dn.net
絵本404出る
これアカン奴では

988 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/12(月) 04:22:32.60 ID:nI5pTd7K.net
メビウスのUR48A作ってるけど自重がわからん
実物を見に行ったけど隙間なく積まれてるから見えないし。。。

989 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/15(木) 00:45:33.83 ID:6vVlmsCZ.net
富のキユーソー流通コンテナはHO先行でNでも後から出すんかなあ。
東海道線民だが実物見たことがないような。

990 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/15(木) 11:28:31.67 ID:E1SCb8tT.net
汎用コンテナのサイズ拡大について

しかし今般、本年 3 月 17 日のダイヤ改正において、コキ 50000 形式が定期運用を終了 し、
全てのコンテナ車がコキ 100 系形式を代表とする床面高さ 1,000mm 以下となること から、
従来は輸送区間に制限があった背高コンテナについて、制限なく輸送できるよう になります。
このため、従来は背高タイプとして輸送区間を制限していた高さ 2,600mm のコンテナ(20 形式)を汎用コンテナサイズとすることにしました。

http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/2018-02-14-03.pdf

991 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/15(木) 14:04:36.91 ID:2s09SmDW.net
>>989
エコライナー31の再生産の方が良かったのに

992 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/15(木) 14:07:54.87 ID:KBveHjtW.net
黒猫コンテナ第2弾マダー?

993 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/15(木) 14:08:04.45 ID:4c2Hzr8Y.net
「京阪スレ」「近鉄スレ」潰したほか実名個人や模型店攻撃と誹謗中傷と自作自演など荒らしを繰り返した
生きている価値無いシャブ中毒どら9松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章で未亡人に成済ます変態バドクラ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自演する 変態代表の掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/

994 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/20(火) 19:54:05.76 ID:q89fMOBE.net
>>990
https://trafficnews.jp/post/79733/4
しかし、コキ100系の増備が進んだ結果、コキ50000形は3月のダイヤ改正で定期運転の貨物列車から引退することに。
どの路線でも、高さが2500mmを超えるコンテナをコンテナ車に載せることができるようになるわけです。
そこでJR貨物は今回、汎用コンテナサイズの変更を決定。今後は新しい汎用コンテナサイズに適合した「20形式」コンテナの製造を進めていくことにしました。
2018年度は20D形を2650個、20G形を1300個、それぞれ製造する予定。
これにより「19形式」の更新を順次進めていくとのことです。

995 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/21(水) 09:10:59.67 ID:S5gQdyJC.net
新型20Dも19D-42000と同じようなデザインになるのかな。

996 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/21(水) 16:46:11.33 ID:xV0FiSf2.net
運ぶモノが大きく変わらない置き換え更新なら大きさが違うだけで似たような形状になるだろうね

模型としては同じ色合いの中でも背の高さの違いから凸凹になるアクセントになってイイ
今まで19の中に20を混ぜてになるけど、5年も経てば20の中に19が残存しているような状態になるのか

997 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/21(水) 19:08:34.12 ID:R/iY0u+s.net
公式のPDF貼っておく。
http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/2018-02-14-03.pdf

ここにある20D新塗装のイラストは、識別用に上部の白線がある以外、19Dとかと同じデザインだな。
あと、個体番号に1001とあるから、新塗装は1000番台に区分するのだろうか。

998 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/21(水) 19:13:49.79 ID:R/iY0u+s.net
しかし、20形が大量増備されるというのは、JRFマークが消されたコキと合わせて、模型で特定の時代を再現するのに判りやすい材料になるね。
個人的には時代の区切りを感じて、少し切ないけど。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/21(水) 21:37:07.34 ID:MYOnVAa+.net
コキ50000積載禁止とかも消えるんだろうな

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:02:42.45 ID:Tche/RAG.net
>>997
公式PDFは、961で既出
少し上の過去ログくらい嫁

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:06:09.56 ID:qlX5D1JJ.net
次スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1507283618/

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:07:11.86 ID:UWdqi3bS.net
でも…つけ麺ってマンコの匂いするでしょ?

美味しいんだけどあれがチョットね… 蒸し暑い時期とかマジ無理っ

せっかくなのにゴメンねっ

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:08:43.14 ID:SQYcFtC/.net
>>998
模型でも20形式コンテナが多数製品化されるようになるのかな。

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:09:26.87 ID:UgaXvwSp.net
うん!

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:09:49.61 ID:UgaXvwSp.net
こっ!

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:13:34.93 ID:fQAx/nv0.net
あなる

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:14:53.98 ID:Z6niIPso.net
ちんこ

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:16:15.17 ID:DWPtRsVE.net
キンタマ!

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:17:49.35 ID:DWPtRsVE.net
キレイなキンタマ!!

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:19:24.19 ID:DWPtRsVE.net
キレイじゃないキンタマ!!

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:22:25.98 ID:DWPtRsVE.net
キレイかと言われるとそうでもないキンタマ!!!

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:25:02.10 ID:DWPtRsVE.net
キレイではないが何か気迫を感じさせるキンタマ!!

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:28:12.01 ID:DWPtRsVE.net
シワが多すぎてむしろキレイなキンタマ!!

1014 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:30:21.14 ID:DWPtRsVE.net
キレイすぎて逆に気色悪いキンタマ!!

1015 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:33:30.61 ID:DWPtRsVE.net
キレイだけど産毛が濃いキンタマ!!

1016 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:35:36.96 ID:DWPtRsVE.net
キレイなことにしておきたいキンタマ!!

1017 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:37:59.39 ID:DWPtRsVE.net
キレイなことが原因で戦争が起きてしまったキンタマ!!

1018 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:41:01.14 ID:DWPtRsVE.net
誇らしげにしているキンタマ!!

1019 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:45:37.55 ID:xJmHydD3.net
チンカス

1020 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:49:56.16 ID:xJmHydD3.net
チンカス帝王

1021 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:54:10.38 ID:xJmHydD3.net
チンカス総理大臣

1022 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 07:58:09.81 ID:xJmHydD3.net
チンカス女王

1023 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 08:02:14.94 ID:xJmHydD3.net
チンカス書記長

1024 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 08:05:40.53 ID:xJmHydD3.net
チンカス天皇

1025 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 10:35:22.12 ID:xJmHydD3.net
チンカス大統領

1026 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 11:47:21.94 ID:xJmHydD3.net
チンカス団長

1027 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 11:48:40.03 ID:xJmHydD3.net
チンカス大佐

1028 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 11:51:49.87 ID:xJmHydD3.net
チンカス店長

1029 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 11:52:38.38 ID:psuISDY7.net
二度とクソスレ立てんな

1030 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1030
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200