2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

模型でコンテナを楽しむスレ 19箱目

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 23:54:12.34 ID:unAaAzng.net
ある時は鉄道、ある時は船に積まれて東奔西走する魔法の箱、コンテナ。
ここはそんなコンテナに魅せられた人達がコンテナ模型についてまったりと語るスレです。
工作派もトラコレ、トレコレから入ってきた人も大歓迎!
コンテナキボンヌ埋めは >>970 以 降、次 ス レ が 立 っ て か ら!【※厳守※】

■前スレ
模型でコンテナを楽しむスレ 18箱目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1378646899/

★関連スレ★
貨物を模型で楽しむスレ39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1399543720/

■模型でコンテナ(16番・1/80)を楽しむスレ_1台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334581681/

●工作うpローダ
http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi

664 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 22:41:01.51 ID:jCAhOgFe.net
>>663
コム1両1200円とかゲロ高

665 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 13:58:51.81 ID:TdVfTigU.net
katoのコキ50000にtomixコキ50000テールライト付おまけのインレタ使ってみた。
色も大きさも違和感無いな。
強いて言えば、katoの車番表記の方が若干大きいので
インレタでマスクするのに気を使うくらい。
隠れないってことはない。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/12(木) 19:13:51.54 ID:HNYUYexo.net
んぎの24A形コンテナ試作品、-7,-8らしいな
貨物列車セットと被るな

667 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 19:28:39.29 ID:HwbHavPc.net
今度のトラコレは1個\800? 箱買いだと…機関車買えねぇか?

668 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 20:16:10.77 ID:VAJLcAOO.net
機関車なんてどうでもいい。

669 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 20:37:36.58 ID:l84m310Yz
tugarufujiさんって
どうしちゃったのですか?
まさか・・・

670 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 06:43:01.69 ID:pvSln0ky.net
何・・・トミックスからISOコンテナだと?

671 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 06:53:42.84 ID:punk9m/v.net
富からISOタンついに来たかと思ったら
タンクじゃねーじゃん

672 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 10:35:43.01 ID:VchqNuMa.net
金型トレコレのあれかな??

673 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 19:41:00.40 ID:unL369pp.net
>>672
SGSと同じで金型の使い回しです。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 20:23:20.55 ID:pvSln0ky.net
裏見たらわかるけど、金型は使いまわしてないねんで。
外観は一緒やけど。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/10(金) 01:52:16.64 ID:sHcdTu1E.net
SGSが金型使い回しとか何の冗談?

676 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 01:03:16.71 ID:U8fkJNpv.net
使いまわしてないならなんで裏側のピン残ってんの?
TOMIXのはコキに載せて使うかヤードで積むかが前提のはず
わざわざトレコレのトラックに載せかえるの考慮しないなら必要ないはずだが?

677 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 08:20:25.44 ID:yoxM5Hlu.net
>>676
んなもん知らねえわww
それにその裏側のピンってのはどれのこと言ってんの?
ttp://ef8181tetubun.blog.fc2.com/blog-entry-1567.html

つか48Aまで開いてたフォークポケットがSGSから埋まってるんだからそれで一発でわかるだろ、マジで節穴か?
さらに言えば日本製に変わったんだから、日本で生産するのに金型を新しく掘り直したであろうことくらい言わんでもわかれよw

678 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 16:48:14.91 ID:h6+cj7EL.net
30Aがこっそり金型新しくしてたようなもんか

679 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/20(月) 07:58:55.58 ID:s+VchQhf.net
オクで青森のデカールを見ないけど何かあった?

680 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/20(月) 13:33:59.26 ID:kCSUI4eB.net
>>679

最近コンテナの出品も見ないな
どうしたんだ?

681 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/20(月) 20:33:42.81 ID:kbF9qW0U.net
19D遅れてたせいで完全に忘れてた危ねえ

682 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 19:44:39.76 ID:zKURuZa2.net
しまった。鴻池運輸のU51Aって3個しかないようだな・・・買い込み過ぎたorz

683 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 20:19:42.17 ID:oXOY+VfL.net
>>682

39752〜39755の4個だよ

684 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 21:07:46.85 ID:zKURuZa2.net
>>683
ありがとう。4個でも実物の倍は買っちまったわ。
実物増えないかなー

685 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 22:41:55.07 ID:A4ZY5ndD.net
>>684
いいじゃん。模型なんだから。
鴻池expressをしたてちゃえよ。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 22:42:48.58 ID:tnXO4V8x.net
トラックコレクション第9弾のシクレがセンコーコンテナでフイタw

687 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/27(月) 22:48:15.16 ID:yI7mpKCY.net
なんで?

688 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/28(火) 15:58:35.04 ID:k/6R7hxG.net
ひょっとしてまねきやのPDC-0420と同じ仕様?
だったら今回はがっかりシクレだな
むしろ裏シクレは何なんだ?センコーコンテナのノーマル?

689 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/28(火) 19:30:24.53 ID:RAYh3Rx4.net
普通に考えたら裏はノーマルじゃない?
ポポンの開封売り見てきたけど、ビッグエコライナーとセンコーノーマルがコンテナの中でちょい高めだった
鉄コレ20弾みたいにクモニじゃなくてクモヤが抜けたイレギュラーもないとは言えないけど

690 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 00:24:10.90 ID:cQV69CY/.net
実物の話題なのでスレ違いだけど
西濃のコンテナでなんかカンガルーのイラストがでかくかいてるやつがあるね

691 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 02:03:37.36 ID:itDdXtGU.net
https://goo.gl/CEXoRo
これが原因ってこと?本当?
ショックだわ。。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 15:25:48.17 ID:YyBv0Ra/.net
中央通運の無地ウイングU50A載ってるスパグレに
同じ中央通運の朗のイトーキU50A載せ替えて気付いたんだが
コンテナの番号一緒じゃん
今はイトーキのロゴ消してるのね…

693 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 00:50:15.35 ID:LqiY0TL5.net
後出し富技の調査不足だな
シクレもリブの数が違うけどまねき屋のデカールと同じ番号だし
とはいえ俺も実車で番号違いどれだけあるか把握してないんだけど

694 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/07(火) 22:31:54.77 ID:K/uulu77.net
初期のウイングは昔の表記が消しきれてないのが一部今でも現役だよ。
ニッポー物流サービスとか
東芝/SONY

695 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 11:00:29.48 ID:PejQxoV6.net
富から黒猫きたぞ

696 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 11:30:56.67 ID:XvWAz6Fh.net
何ネタ?

697 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 11:31:47.96 ID:wPV8BLw/.net
黒猫といえばクロネコメンバーズの交換商品のミニカー各種の交換レートが
3種とも100p上がってハードルが高くなったな

698 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:08:56.30 ID:4/y6IMPdW
クロネコ秋から送料値上げ、それでコンテナも、背に腹は代えられない?

699 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:16:53.31 ID:Qc5Dkym6.net
黒猫さんは送料値上げ検討してるし多少はね…。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:31:49.89 ID:XvWAz6Fh.net
>コキ106について
>ヘッドライト・テールライトON-OFFスイッチ付

ヘッドライト?
コンテナ2つ付いてテールライト点いて、2200円?

701 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:44:25.33 ID:jlM7cg5z.net
そんなことはどうでもいい(マジで

やっぱ、心が足になってる宅急便のロゴが使用不可なんだろか。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:57:41.89 ID:Wr6GaK6J.net
へっずらい てーるらい ららららい
茶会でマーケット byみゆき

703 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 12:59:49.79 ID:Qc5Dkym6.net
タキ1000専用のTNカプラーっての出るな。
黒も出てくれないだろうか。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 13:17:22.45 ID:L5tEWTcL.net
>>701
ネコロジーが出るよ

705 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 14:07:20.02 ID:wEGQK3i/.net
>>704
>>701が言ってるのは、「宅急便」の文字は使用許諾が出なくて使えないから、「ネコロジー」仕様で発売することになったのかなってこと。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 14:27:08.15 ID:875pWJeo.net
>>705
黒猫の版権の問題ってそっちだったんだ
てっきりあのネコのデフォルメイラストが駄目なんだとばかり思ってた
確かにネコロジー仕様だと「宅急便」の文字は無いから大丈夫と、富賢いw

そのオマケのコキ106もコキ110の5両セットで新規に起こした
日本製のコキ106金型を本来の用途でという訳ね
来年のカタログでは中国製のコキ106が生産中止になっていそうな気がする

707 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 14:39:56.10 ID:+XtDlZrB.net
クロネコミニカーのコンテナをNで使えるかと思ったがHO並にでかかったわw

708 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 15:07:23.47 ID:L5tEWTcL.net
>>705
宅急便のロゴ自体は社員さんのデザインで50年以上前から使ってるから著作権も切れてる筈。あとはヤマトが許諾を出すかだけでしょ。

709 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 15:19:25.35 ID:17MRWH+9.net
今まで頑張って自作で猫コン作っていたが、これで無意味になってしまった。
自分でも絶対に買ってしまうし。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 15:39:14.95 ID:xr8yFsgI.net
でもネコバスの方はクロネコのロゴが…ってよく見てみたらあっちは猫マークとヤマト運輸とネコロジーなんだ。
ネコロジー以外は自作も無駄にならないから安心しろ。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 16:33:36.41 ID:Az6qTEy+.net
まだ許諾申請中だからダメ言われるかもでは

712 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 17:54:41.26 ID:wEGQK3i/.net
グリーンシャトルセットの件を忘れない

713 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 17:59:16.54 ID:jlM7cg5z.net
>>705
フォローサンクス。言いたいことはその通りで。
もしかしたらヤマトが使わせたくないのはロゴの形態でなくて、「宅急便」という言葉そのものかも知れないなぁという気もする。
それにしてもよくがんばったな富テク。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 19:14:22.16 ID:3TZ+G/+4.net
キサハ34が出るってことは、スハフ12-1000も期待していい?

715 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 19:18:37.77 ID:SxnUP1sS.net
既にバスコレで許諾取ってるんだし、たぶんいけるでしょ
人件費だの値上げだの色々騒がれてる中で、許諾料が入るんだからダメとは言うまい

716 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 21:22:44.32 ID:jlM7cg5z.net
既にじゃないけど今回「宅急便」の言葉もバスコレ新製品のパッケージに出てきてるな・・・
http://www.orientalexpress.jp/tomytec-201707/
これ、厳密には心が足のロゴも車体に印刷されてることになる。40周年ロゴの中で。

もはや遮るものは何もないんじゃね?

717 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 21:27:59.80 ID:jlM7cg5z.net
あーなんかわけわからんリンク張ってしもた。公式はこっちやな。
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/pdf/newitem_20170309_01.pdf

718 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 21:32:21.95 ID:l6vWJMxN.net
未だ落城せず、
が外堀は埋まってきた感じかね

719 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 22:29:11.27 ID:qFzusMxI.net
>>710
うーん。
俺も猫コンについては通風、ウイング、フルウイング、冷凍と頑張ってひと通り作ったが、無駄になってしまう予感がする。
今回の猫コンから始まって、少しずつ間隔を開けながら猫コンのバリエーション展開が始まると思うんだよなあ。それも必ず“コキ付き”で。
猫コンもコキもたくさんあるのに、分かっていながら発売されるたびに買ってしまうのが予想出来るから恐ろしい。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 00:42:16.45 ID:0S0RxsNE.net
>>719
出揃う迄はまだ時間がある!

なんの希望にも慰めにもならないが、俺は自分にそう言い聞かせるw

721 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 05:58:58.75 ID:+HZEUMO/.net
>>719
必ずトラックがついてきたり要らん箱車引きまくるよりはうれしいぞ>必ずコキ

722 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:19:29.11 ID:Z7OC33T3.net
>>721
しかも猫がシクレとかいう超絶嫌がらせの可能性すら

723 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:20:26.35 ID:PVVOs2GU.net
五更瑠璃がとうとう製品化されると聞いて(そっちじゃない)

これを機に朗堂やポポンデッタがどう動いてくるか気になる
富が嚆矢になったのは良いが他のメーカーは承諾もらえるのか否か?

724 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:31:16.76 ID:+HZEUMO/.net
要らんよ短いコンテナなんて。

クロネコポイントの景品に1/150コンテナが入らないことを祈る。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:51:09.62 ID:8CuxWIa+.net
>>719
今まで作ったのか今度のでクロネコレールカーゴでも仕立てりゃ良いじゃない(適当)

726 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 07:57:21.99 ID:jhXzK11z.net
メジャーな大型コンテナは

佐川出た
猫出た
日通出た
SGS出た

福通出てない
TLE出てない

感じか

727 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 08:01:57.03 ID:jhXzK11z.net
>>722
開封バラ売り店や尾久の相場で
1個1万円くらいになりそうw

728 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 08:08:06.24 ID:7t2JHSVX.net
今月はUR19A1000が発売か。
前回の10000と同じく印刷精度悪そうだけど、新規金型だしなんやかんやで買ってしまいそう。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 08:38:14.24 ID:0eq58+/B.net
>>719
作るために培ったスキルは無駄にはならんよ。
特に「デカール貼り」は鉄道模型界では高等技術と崇められるから。

…軍用機プラモの世界じゃイロハのイだけどな。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 08:40:59.34 ID:q0dqKh3V.net
>>727
2年後に富本家から番号違いのコンテナ単体で発売されると…

731 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 09:04:00.41 ID:GnDs9gYb.net
>>729
デカールの張り方をミリヲタモデラーに教わった。
猫コンを見せたらいきなりこれは難易度高いと苦笑いされたな。
今では俺も飛行機とAFV組んでる。猫コンはいい経験だった。
ただ、老眼が進んで車番インレタの方が難易度高くかんじる。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 09:43:09.75 ID:N/4W2v2/.net
>>729
確かに。
猫コンには限らないが、デカールを貼るのにウイングコンテナなどは特に難易度が高い。
ダイナックスの虹コンなんか何度失敗したことか。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 09:44:00.64 ID:N/4W2v2/.net
トラコレ第9弾のビッグエコライナーって、背が低くないですか?

734 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 12:38:39.64 ID:QL06iqr9.net
>>732
リブに気泡巻きこまないよう、さらにシルバリングしないようとするとソフターで
根気よく馴染ませないといかんしね。
その作業中に綿棒で印刷剥がれたり。

自作コンテナ出来たらあらかたのデカールは貼れるようになるね。

735 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 16:43:07.71 ID:8CuxWIa+.net
ハセガワのコーションマークが繋がった奴はそのままをキレイに貼る自信ないわw

736 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 17:49:20.30 ID:N/4W2v2/.net
>>734
綿棒を使ってソフターで馴染ませているときに印刷が剥がれる…。
まさしくそのパターンで何度苦戦したことか。
特にTOMIX製のウイングコンテナをベースにすると凹凸がはっきりしているので本当に大変だ。
(朗堂は作りやすいが全長が不足が致命的)

737 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 18:22:57.56 ID:L0zJU7qv.net
>>736
つクレオス 水性トップコート

738 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 23:50:18.25 ID:4hSnhufz.net
猫のUV51Aって、ネコロジーの文字が大きいのと小さいのが
あるんやね
富の製品化の画像は文字の小さい後期タイプだが、大きいほう
も製品化してほしいものだ(シクレじゃなければトラコレでも
いいが・・・)

739 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 07:04:26.95 ID:Uzc6HA6m.net
猫コンで思い出したけど、自作コンテナやデカールを頑張っていた津軽富士さんはどうされたのでしょうか?
最近は様子を伺うことすら出来ないのだが。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 00:00:01.34 ID:ul2hL6zQ.net
冷凍新コン出てきたよ
 
JOT 新UF44A-38010〜38015
全国通運 新UF44A-38016〜
東札幌日通輸送 新UF42A−38058〜38060

741 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 12:49:56.89 ID:S9X+piqT.net
>>739
版権無視であれだけやってたらしょっ引かれててもおかしくない。
猫から警告くらいはあったかもな。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 13:10:15.64 ID:FiLIwqTr.net
猫コンHOでも出してほしいぞ

743 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 14:56:10.18 ID:JUq5Vcf+.net
>>739

今年に入ってみないね〜
落札した事あるけど、あの人のコンテナは本当出来が良いと思う!
また出品しないかな?

744 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 19:54:54.64 ID:F/7OfSwS.net
いつぞや出品していたSRCレインボーコンテナを
アキバの貸し箱で見かけたのだけどまさかね

745 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 23:31:31.97 ID:n1SKrse2.net
>>743
津軽さんのデカールもけっこう愛用してました。
一般流通していないデカールが複数種類あるのが強みだったのだが。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 09:04:56.58 ID:uH2VO6yn.net
18Dに群がる子供達の中で、何人がコンテナ沼にハマったのかな?
https://youtu.be/kk2_GgUBPOA

747 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/28(火) 10:26:40.89 ID:hHl6x6Gv.net
つセッターとソフターを1:1で混ぜるといいよ!

748 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/30(木) 00:14:30.13 ID:L7Ilfcj4.net
いま実物で西濃の20ftカンガルーコンテナでスカイブルーにイラストがあるやつがあるけど
模型化されるとすれば朗から出そうな気がする

749 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 22:09:33.90 ID:NDPO3oXe.net
ヤマト不祥事起こすなよ・・・
ちゃんと猫コン発売されるよな

750 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 05:52:45.91 ID:zoHPNA7y.net
まぁ不祥事のひとつでもある方が、コンテナの出る確率が上がるという説もある。
要は今までお高くとまってたのが、鼻っ柱へし折られて普通の会社になるって感じで。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 19:05:47.98 ID:P2N68e3P.net
ザ・人間で貨物ターミナル(風のジオラマ)に置けそうな人形ってありますかね?
ザ・人間102の働く人々(鉄道・バス)ってのが一番良さそうかなと思ったのですが、いかんせん数が少なすぎたもので(12体中作業員らしきのが内2体のみ)

752 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 08:03:13.13 ID:2UbXseai.net
>>751
ザ・人間じゃないけど、KATOのN用フィギュアに作業員があるよ
まあかなり作ってないだろうから在庫は望み薄だけど…

753 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/02(日) 08:06:49.77 ID:4RcmDGwz.net
>>751
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/jyoukei_h/index.html

http://www.katomodels.com/distribution/stock_search.shtml

754 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 06:13:24.13 ID:fpKokFyQ.net
>>752,753
ありがとう
ググったら在庫ありました、助かりました

755 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 21:08:52.59 ID:1LQuC6Qg.net
ほぉ。コンテナダンボー第2弾か。
双子コンテナが当たるとお買い得感あるぞ。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 23:57:51.30 ID:pKDubp2z.net
今回は割とどれ当たっても当たりっぽい
でも一番人気はフォークリフトだろうな

757 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 12:12:33.57 ID:nI485GdX.net
テスト

758 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 03:18:14.46 ID:pYRlKz5d.net
青函対策の19Dとかなにか情報無いのか?

759 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 11:42:51.88 ID:Ul4M99HB.net
トレコレでISOタンクコンテナが来たな
ここで試作して富本家で量産かな?JOTバルクコンテナみたいに

ついでにポポも会社未定でISOタンクコンテナ2種
ブラインドパッケージじゃないんだから会社名確定してから発表すれば良いのに

760 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 11:47:46.61 ID:MPDXheyV.net
ポポのは値段が高いのに出来がいまいちだから微妙

761 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/14(日) 13:42:37.28 ID:NYTsSLe8X
欲しいけど手に入らないコンテナがあって、いっそ自作しようかと考えているのですが
作り方で、参考になりそうなサイトや本ってありますか?
自分で探しても、配布してるサイトしか見つからなくて…
ペーパークラフトや3Dモデルで考えてます。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/26(金) 09:40:30.44 ID:a92IEjwn.net
過度コキ色がまた薄い水色かよ

763 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 12:44:40.70 ID:SuB+gmce.net
ダンボーコンテナのUM8A、積み重ねできないのが惜しい所。
裏面削ったら積み重ねられんやろか。

総レス数 1030
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200