2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【震災津波迫力満点】MODELS IMON 14【常連手垢】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 05:59:25.33 ID:sOQ0ZJhk.net
関東の5店舗を展開、日本型HOファインスケール、中古・委託・アウトレット店MONTAなど特色ある営業を推進するIMONを語るスレッドです。

前スレ
【震災津波迫力満点】MODELS IMON13【KDゴミ箱】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1402429967/-100?v=pc

公式HP http://www.imon.co.jp/

拝啓 井門義博です http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/


同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
宴会で飲み過ぎて旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、亀の交尾の画像、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 22:58:45.26 ID:ZFuP5Qby.net
>>52
48です。教えて頂きありがとうございます。
私が車両セットを買う時も、あきらかに常連さんとそうでないお客との対応が違う事を
強く感じました。横芋にはもう行きたくないです。
交通費はかかるけど、秋芋へ一度行ってみてダメならば別の模型店にします。

54 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 02:25:02.90 ID:Qy7CKiMX.net
「人質殺害迫力満点」
by拝啓 井門義博です(笑)

55 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 22:34:34.90 ID:NQvqodM+.net
>>54
不謹慎な在日だから、マジで義博ちゃんは、はしゃいでいそうだ(T_T)

56 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/03(火) 14:07:32.71 ID:HmMtYhLL.net
イモンさんは永遠です
社長ももみあげさんも英雄です

57 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 21:05:53.47 ID:tSFDSoM9.net
>>56
芋工作員の書き込みは飽きた。

芋擁護スレに帰ってくれ。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 23:51:28.87 ID:cc45To/9.net
>>56
あっちへ逝け

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1304851993/l50?v=pc

59 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 07:23:32.20 ID:deGLUgcG.net
義博ちゃんがランドマークで、東急「ボウズ」を破壊してタイーホまで、あと2日w

60 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 17:28:45.99 ID:tO7JUIgk.net
ランドマークで鉄コレ買っても、
店長のK室(鉄拳制裁2号)がいるから、
浜芋では、N化パーツを買いたくない。

61 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/04(水) 17:52:53.28 ID:syk1N79c.net
>>60
浜芋では、N化パーツを買いたくない。
Q:N化ってなあに?
A:M化なら分かるが新製品かな?

62 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 18:01:34.88 ID:OrfE8Kgj.net
>>53
50だけど、今日秋芋行ってきました。
横芋と全然違う。今後は、交通費かかるけど秋芋に行こうと思います。
横芋の店員(店長?)の態度は最悪だった。(接客・話し方含め)
同じ会社なのにどうしてこんなに店員の質が違うのだろうか。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 18:45:56.42 ID:wIKch+Xc.net
>>62
秋芋でも、いつかは、「態度の悪い店員」にあたるから、気をつけて!

64 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 20:34:18.21 ID:6X6Ozlhy.net
大芋の若い店員、態度悪いな。
殆どタメ口ジャン。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 00:24:31.40 ID:oiysqIoz.net
原芋なんて、Nゲージを買う客なんて「ゴミ扱い」だぞ!

66 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 01:26:16.48 ID:PIyslSTI.net
>>53>>62
店員の愛想が良くても、
買わされた品物は常連特別検品ではじかれた
傷モノ、塗装乱れ、指紋手垢ベタベタな模型だから、要注意!

67 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 19:58:50.68 ID:lJFqXXSN.net
>>62
浜芋K室氏の接客対応はひどい。

常連・非常連のお客の差別対応は露骨だ。(最も商売なのである程度の差別はあって当然だが、あそこまでやるか?というのはある)

68 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 01:16:25.84 ID:/DifxZ3o.net
浜芋のK室店長は、一般客のライトと動力チェックはいい加減だし、
雑に箱にしまうよな。

雑に箱にしまわれて、帰って開けてみたら、
パンタグラフが破損していたことがある。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 13:00:35.08 ID:it1CJF1s.net
自分も浜芋のK室店長は態度が悪いと思う。
月にNゲージの車両セット1〜2セット程度しか買わない自分は、
K室店長や常連客にとっては「雑魚」なのだろうw

実際、常連客に雑魚って言われたことあるしwww

70 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/07(土) 15:40:13.94 ID:ufQumaWs.net
>>65
ご不満のお客様はぜひ秋葉原のFmodelまでおいでください
お芋さんとは違うまったく新しい接客術で対応させていただきます。
店長の機嫌によっては(もう来るな!)と怒鳴られても腰を抜かさないで
くださいませ〜

71 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 20:53:27.79 ID:jXcL+ESZD
品川田町間の車窓から見る山手線新駅予定地と上野東京ライン工事:

https://www.youtube.com/watch?v=bqCv92vUVZo&list=UUncFHKa8Bg3zzfBTl-v4Rkg&index=2

---

72 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 23:10:21.93 ID:F/j1K57u.net
>>69
鉄模ファンのそういうところが一番嫌い。
やはり小さい物を扱ってると人間まで小さくなるんだな。

73 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 23:55:04.62 ID:dJ1CxgBv.net
おい!梅田!

74 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 02:30:55.10 ID:I8JcgdAW.net
>>73
なんだ?難波?

75 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 02:56:38.84 ID:oz25oE5o.net
はい!天王寺です。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 12:27:09.26 ID:i2AyR3CbP
もしもし、あびこです。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 14:15:31.40 ID:wtyJtS6g.net
>>69 雑魚と言われても、手垢まみれのセットを買わされようとも、
この店にいくとは! マゾじゃないの?

78 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 18:00:05.48 ID:86PTKthK.net
>>69
俺は違う芋だけど、以前基本セットしか買わなかった時に
常連客と思われる人に「それじゃ編成にならないよ。ちゃんと車両の知識わかってんのか。」
と言われ、それ以降は店を替えた。ポイントカードも捨てたね。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 18:11:47.91 ID:QVUV492I.net
村社会的な狭い世界の「常識」を部外者に押し付けてくる異常な人間って案外多いよね
本人が満足ならそれでいいだろうに…

80 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 18:16:25.81 ID:ss/5xB6s.net
>>79
普通の人間なんてそんなもんだ
そいつが関わり合う人間の中で正義だと思う物が正義
その他すべて常識外れと認識する

81 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 20:05:02.42 ID:7bq3X2NK.net
>>78
どこの芋?

82 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 20:08:29.74 ID:TqE9wya+.net
>>78
それって店よりその常連客の問題じゃないか。
店員も客だから注意したくても出来ないだろうし…。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 20:46:13.18 ID:htWxRECR.net
>>81
秋葉じゃね?

>>82
どっかの会社のお偉いさんじゃないかな?
以前話題になった様な…

84 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 22:18:59.67 ID:FGGDyMDi6
あれだろ、「ナッツリターン」(笑)?

85 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/09(月) 10:08:33.52 ID:25kp+yg7.net
>>78
鉄道マニアは他人との会話を嫌う(店員にだけ窓を開けている)
従って親切心は凶器になる
銀座では店長が(他のお客様には話をやめましょう)と指導していた。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/09(月) 10:29:05.11 ID:xdkH/SzQ.net
銀座=紳士の店
芋=成金の店w

87 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/09(月) 18:56:50.32 ID:JNCknykZ.net
新製品で88億円、周辺製品含めて150億、鉄道全体で400億円。
店に行けば「教育」される。これはメーカー直営店建てたがる気持ち
分からなくもないよ。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/09(月) 19:00:39.58 ID:cZqThodS.net
>>78
話し聞くだけでムカつくね。

89 :鈴木:2015/02/09(月) 19:09:45.28 ID:XF5IS3Ns.net
>>78
優れた店員なら、すかさず、
「いや(キリッ!)。 当店の模型は基本セットだけでも完璧に楽しめますよ。」
と言うでしょうね。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/09(月) 19:49:51.10 ID:jvSt24kk.net
1/80はHOではありません(笑)
お前は消えろ(笑)

91 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 20:02:17.56 ID:NX+KeqmI.net
>>78
実車の知識がわかっている事と模型の基本セットのみ買う事は全く別の話だと思う。
まあ、こういう事を実際の現場で言い返したらどうなるかな。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 20:34:49.18 ID:n33wtEC1.net
>>91
JR東海なら○○でしょうねえ・・・漢字の「左」なやつ。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 20:37:11.87 ID:n33wtEC1.net
実物の鉄道業界も色々と多様性・流動性の著しい経営状態で
実車の知識どうこう自慢してる暇ないでしょうね。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 20:41:46.49 ID:n33wtEC1.net
お客の聞きたいことは「○○に行く電車はどれ」
「駅前から病院に行くバスは何時」であって
115系の300番台だから貴重とかそういう話が要望ではないでしょ。

うるさい、ブレーキの抜取音が大きい、車内が薬臭い、トイレが狭い
って言われるのが多いでしょうね。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 23:41:33.53 ID:xXUGxug0.net
>>94
「トイレが狭い」ってなると、便器写真家の義博ちゃんの出番だなw

96 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 09:38:21.66 ID:iWa3v5qT.net
昨日は、浜芋は祝日の混雑の中、
モデモの玉電の常連特別検品大会でした。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 11:15:38.09 ID:PgW5rg5x.net
>>78
>>91
話好きな自閉症なんだろ
セット売りだから余分な車両が付いたセットを仕方なく丸ごと買うとか
買ったセットと連結する車両が既に家にあるとか
事情は家庭によってさまざまなわけで
そいつは1車種買う時にまとめて買う主義と推察
実車の知識は営業運転している姿についてしか知らなそう

98 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/12(木) 11:16:42.56 ID:fu7etSjc.net
RMM235号の111ページに小さな広告があった
ムサシノモデルが客車を発売中なのだ
そこの注意書きには(申し訳ございませんが今回は店頭売りのみです)
さあ売れ筋のムサシノモデルに逃げられた。12ミリの高額商品の赤字補填が
できなくなった〜ウルウル〜

99 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 14:25:55.17 ID:1a9ZdihF.net
浜芋のK室氏、本当に態度悪いな。
まあ、1万円ちょっとのお買い上げの俺は客とはみなさないのだろうw
「ありがとうございます」の一言もなし。

100 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 17:23:58.26 ID:t2STklxi.net
浜芋のK室氏は、目つきも悪いし、言葉遣いもなってない。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 17:48:08.72 ID:Yn9lteF+.net
初めて芋に行ったのが浜芋だったが、ここの店長らしき人物(浜芋K室氏?)の
横柄な態度が嫌で大芋に替えた経緯がある。そこでの店員さんの話では、
浜芋店長は、芋会社の最高幹部の人と親密らしい。怖いものがないのだろう。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 17:53:34.59 ID:iWa3v5qT.net
義博ちゃんは、このイベントは取材に行くのかな?

http://roppongi.keizai.biz/phone/headline.php?id=3388

103 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 17:57:24.09 ID:t2STklxi.net
>>101
もみあげ氏を1番みかけるのも浜芋。
いつもK室氏と談笑している。

実は、芋の中では、名目上の地位はもみあげ氏の方が上だけど、
力はK室氏の方があるのかも?

104 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 19:18:29.54 ID:Yn9lteF+.net
>>103
もみあげ氏は最高幹部にあたるのかな。
それにしては、もみあげ氏は芋内閣集合写真では小さく写ってる。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 19:24:32.88 ID:scmiLL7j.net
モミーは取締役兼営業部長様でいらっしゃるぞw

106 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 20:54:52.62 ID:uaF/SDY9w
ということは、北朝鮮に例えたら金正恩に次ぐNo.2みたいなもん(笑)?

107 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 02:39:09.34 ID:JTPorGMa.net
義博ちゃん、組長

もみあげ氏、若頭

K室氏、舎弟

108 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 03:03:13.45 ID:JTPorGMa.net
>>107
それ、バブル時代の地上げ屋「芋一家」の時の話でしょ?

109 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 06:21:12.03 ID:MvLpFR96.net
>>107
珍比良

110 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/13(金) 10:51:42.20 ID:xTR88ZbQ.net
>>109
@珍比良@
それは失礼な、キリッ!
四国の山林地主の家柄なので(金比羅さん)ですよ・・

111 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 18:57:05.65 ID:vT7cjkso.net
>>110
慰問家は遠い昔、朝鮮半島から渡ってきた家柄。
当時は日本より朝鮮半島の方が文化が進んでいたから、
富を得て大地主になったお家柄。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 20:25:55.39 ID:2wvhxQ6P.net
>>111
>当時は日本より朝鮮半島の方が文化が進んでいたから

いったいいつの話だよ
朝鮮通信使の時代か?
室町時代に日本に来た朝鮮人が、日本の文化に驚愕したという記録があるのを知らないのか?
日本では徒然草に記載されている水車を450年たっても作れず、19世紀まで貨幣すらなかった国が笑わせるな

113 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 21:04:55.54 ID:rXwm1Wg/.net
>>112
慰問って、半島じゃなくて「華僑」じゃない?

「中国4000年の歴史」

114 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 00:36:22.06 ID:VVwh5TcE.net
今日の午後あたりに浜芋にED19単品とセット引き取りに行く予定だけど
また店長と常連の検品&雑談大会で待たされるのかな

115 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 03:31:32.07 ID:vKa7RLi0.net
待たされるだけじゃなく、検品済みの品を渡されるぞ。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 05:56:29.10 ID:Ue67uF1I.net
>>113
たしかに慰問家は「華僑」かもな。

あんなに中国に行って便器の画像を撮影したり、
女子便所に侵入して用をたしたり、
慰問グループは、パンダや中華慰問を経営しているから、
大陸の血が流れているのかもな。

はるか昔は、日本と朝鮮はどっこいどっこいだが、
日本と中国では、中国の方が文化が上な部分もあるから、
大陸から渡ってきて、
四国で富を得たお家柄なのかもな。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 06:23:52.40 ID:HNf+3uX8.net
>>114
>>115
茶色のED19は、さぞかし常連様の指紋が目立つだろうな。

まぁ、マジョラーカラーの和みを常連特別検品させて、
指紋だらけの不合格品を一般客の予約品にまわすよりはマシだと思うけど。

118 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 11:54:03.97 ID:rvwvCAer.net
>>116
>はるか昔は、日本と朝鮮はどっこいどっこいだが

はるか昔ってのは縄文時代か?それとも弥生時代か?
少なくとも飛鳥時代の頃の日本文化は今でも調べられるが、そのころの朝鮮文化がどんなもんだったか教えてくれ

119 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/14(土) 12:33:58.07 ID:qWT1V0JZ.net
弥生時代?いいえ今はイモン文化時代です
スケール感ぴったりのHojの時代です
さあ乗り遅れないようにイモン各店でお買い上げを・・

120 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 19:25:14.80 ID:wwbZSJOt.net
芋の店内で、じょうもん仕様って言葉聞いたので
芋の準常連の知人に聞いたところ、「常連様の指紋が付いた仕様」の略らしいwww
縄文ではないんだ。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 00:17:26.98 ID:UssnZbkG.net
月1回くらい予約品引き取りに行く程度のNユーザだが名前覚えていてもらえたよ
過渡の国鉄形、それもSL、DL、旧型電機、旧国ばかり予約してるから特徴あったのかな
店長は相変わらず常連のお相手だったので別の人だったけど

122 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 01:55:02.52 ID:4DoBVrTS.net
>>121
少額購入者でも、クレーマーや問題児なら、
「厄介な客」としてマークされる。
ましてや、ポイントカードを使って予約すれば、
個人情報も要チェックだ。

「厄介な客」で顔を覚えられた客は、
浜芋の店長のK室氏に「冷たい対応」や「鉄拳制裁2号」くらったり、
もみあげ氏に東京湾に沈められるかもしれないから、
少額購入者の検品は、ほどほどにしておいた方がいいだろう。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 04:03:52.25 ID:lNwCpW+e.net
>>119
そういうアンタは、
6万≠フヨ#モ、のか?w

124 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 05:08:51.59 ID:cn+vrYjx.net
>>122
ポイントカードを作って、
芋に個人情報を提供したことを
芋内閣の年賀状が届くたびに後悔している。

震災のあの一件で脱芋して、
一切買い物していないし、ポイントもほとんど残っていないのに、
いまだに毎年年賀状が届くのは不気味な恐怖を感じる。

125 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/15(日) 07:44:15.81 ID:Ul1tR4b0.net
>>124
嫌ならばお断りの電話かメールを差し上げれば
制作費もかかっているからね
たとえば、失業しましたと葉書にかけばもう来ないと思うよ・・

126 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 09:44:23.16 ID:cn+vrYjx.net
>>125
年賀状が届かなくなっても、
個人情報が消去されるとは限らないわけで…(T_T)

127 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 20:02:26.86 ID:WRug3AJ1.net
http://www.imon.co.jp/MODELS/GOODS240.MBR/yo3500

128 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 04:16:39.75 ID:pSqlomyD.net
http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/1244.html

「腐敗釜飯」の次は「腐敗プルコギ丼」レポートきぼんぬ。

キムチとかプルコギとかは発酵食品だから、
不味いものが意外とうまくなるのでは?

ちなみに、「六本木ミッドタウン」ではなくて、「東京ミッドタウン」だからな。
東京ミッドタウンの住所は港区赤坂9-7-1👀

129 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 04:20:46.43 ID:75vOpX/S.net
浜芋、一般客の俺でもED19を5個も検品させてくれたけど、
全部指紋付き。

浜芋では買わずに浜淀で買って帰った。

130 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/16(月) 11:53:55.44 ID:XPl4Ptln.net
>>126
個人情報の削除には50万円必要ですよ・・
とか要求されるのでは?

131 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 12:50:09.52 ID:yrhbJ5ee.net
お前いつも芋で買わずに浜淀で買って帰ってきてるな

132 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 19:19:12.49 ID:5NOG5vUg.net
去年は届いたのに今年は届かなかった俺はいったい…?特に何もしてないんだが

133 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/16(月) 19:40:55.80 ID:7cWHlkrf.net
>>132
経費節減で名簿から消されたのだろう
麩菓子をあげるのさえもったいないという判断かも?

134 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 20:38:35.98 ID:so8YthEi.net
便器大好き義博の手垢とか想像しただけで吐き気がするな

135 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 23:47:27.51 ID:pSqlomyD.net
>>131
浜ポポは、ビブレのエレベーター待ちの時間が長いし、割引率が悪い。

浜淀は、芋帰りにはポポンより駅に近い上、
割引率が良くて、ゴールドポイントが付く。
淀のゴールドポイントは、鉄道模型だけじゃなくて、
他の電気製品やパソコン機器にも使えるし!

136 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 02:09:29.71 ID:jMmrq+3I.net
>>130
個人情報の削除には、「鉄拳制裁」か「東京湾に…」と、
お約束の話題を出してみる(笑)

137 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 02:13:13.24 ID:sBFQfYkr.net
>>135
だったら、最初から浜芋に行かずに浜淀に行けば?と思うけど、
淀は予約できないし、入荷が1〜2日遅いよね。

ただ、淀に入荷した頃、芋に引き取りに行けば、
すでに常連特別検品は終わっていて、
手垢や指紋だらけの車両を出される。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 11:16:43.78 ID:QB8Gmjx8.net
淀は1割引
芋は2割引

139 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 12:35:04.15 ID:jMmrq+3I.net
>>138
淀は指紋手垢無しの新品
芋は指紋手垢ベタベタの新古品

値段の差があって当然

140 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 12:47:16.11 ID:pcGYR403S
芋は動力確認をしてくれる(ただし鉄コレ動力は除く)。
淀はただ単に客が言った商品をバックヤードから持ってきて渡すだけ。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 13:46:31.45 ID:BKmmayo6.net
芋各店舗のうち、一番まともなのは秋芋だろうか。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 15:27:57.90 ID:WTrme6jSY
今朝の岩手沖震源の地震、義博ちゃんは「wktk」したのかな?

143 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 15:41:09.67 ID:jMmrq+3I.net
>>141
秋芋もS口さん限定。
その他は、他店と同じ。(除く逆の意味で浜芋のK室店長)

144 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/02/17(火) 23:37:51.37 ID:vfbj/SMy.net
>>143
私も書いてみたがSさんがまたいじめられるかも?
と思って削除した

145 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 03:40:40.74 ID:yGp2POoi.net
>>144
Sさんは、もみあげに嫌われてるしね。
自分が嫌われているのを棚に上げけて、
Sさんの人気に嫉妬して、
秋芋のバックヤードで、「客に媚をうるな!」
って怒鳴っているのが聞こえてしまったし。

Sさんは、鉄道に詳しいし興味もあるけど、
芋は店員には鉄道の知識は求めていなくて、
ひたすら売上至上主義だしね。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 07:18:46.99 ID:gwGmHkrM.net
>>138
ヨドバシも2割引じゃなかった?
あっちは税込表示だから割高にみえるけど。

147 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 08:07:14.39 ID:cQS5QEaP.net
>>146
そうすると、ポイントカードの還元率もほぼ同じか。

というか、芋のポイントを使わないで貯めていた方がポイント還元率が高いって、
エゲツないよな。
ようは、ポイント使わせたくないってことだろ?

148 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 12:28:59.05 ID:eWBu2xAsO
でも芋は時々「感謝祭」と称して15%ポイント還元(プラス検品手垢塗れ品格安放出)する。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 13:20:39.59 ID:KmRQKv3+.net
>>146
淀は1割引になった
最近また2割引の物もあるようだが
>>147
ボーナスステージから落ちない範囲で適宜ポイント行使すれば良い
高率還元受けたかったら一定ポイントを保持しろということ
その一定ポイントを保持している客が何らかの理由で芋を利用しなくなったら
ポイント失効により芋は負債消滅ウマーー

150 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 18:37:21.95 ID:nqTRqPfg.net
>>149
この文章読んでわかったけど、自分のポイントカードのポイントが26000以上
あって、知人も30000ポイント以上あるんだけど、浜芋のK室店長が何故接客対応が悪いのかがわかった。

私も知人も検品だのエラーがどうのと言わないのに「ありがとうございます。」の一言すら言わないし
態度も凄く悪いので、もうこの店に行くのをやめようかとお互い言ってた所だった。
ポイントは思い切って使い切り、自分も秋芋の方に行こうかな。交通費かかるけど。

151 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 18:55:53.06 ID:9EBmaioX.net
似てる?

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5601.html#comment_post👀

152 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 19:27:34.27 ID:PjHyj9C+.net
>>150
ポイントは各店共通利用ではなかったか
利用店舗を変えるだけなら無理して使い切る必要はないかと

総レス数 1018
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200