2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミーテック 鉄道コレクションスレッド117弾

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 12:48:27.33 ID:0Bt+DIIn.net
以下テンプレ

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
 >>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

前スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド116弾
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436240527/

402 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 21:16:44.47 ID:J/vHeehW.net
新潟のリゾートマンションって冗談みたいな金額で売られてるよな
固定資産税とかがどのくらいかかるかわからんがしょっちゅう行く身としてはホテル代わりに買ってもいいと思えるレベル

403 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 21:37:55.38 ID:7p6elaZb.net
管理費と修繕積立金はいくらなんだろう

404 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 21:57:39.67 ID:RjrT5xGQ.net
>>402
あまりにも安い場合は何か裏が有る事が多い
ちょいと調べた方がいいぞ

405 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 21:59:31.75 ID:J/vHeehW.net
>>404
相場が安すぎるって話なんだが
バブル期に道楽で買った奴らが手放したがってる

406 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 22:26:12.08 ID:Y7kqu9B0.net
バブル期のマンションとかそろそろ大規模修繕の時期じゃないかね

407 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 22:27:08.72 ID:Py4jhZug.net
知り合いが別荘格安で買ったけど近くが家畜だらけでくっさいくっさい

408 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 22:31:52.91 ID:UdMwXGWn.net
>>404
おさげで可愛いJCのお化けが出る部屋なら買いだな

409 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 22:39:14.11 ID:PjSQKINH.net
>>405
もう劣化してんよ

410 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 22:41:53.19 ID:93YyHKsa.net
>>402
バカ安のリゾートマンションは買う時にしっかり確認しとかないと、管理費や修繕の積み立てが滞納されてることが多い。
だから格安で買えたと思っても、滞納されてた金を払ったらたいして安くもない物件だったりする。
請求は買ったやつのところに来るから。

越後湯沢のリゾートマンション買おうとした知り合いがいて、あまりに安すぎるから聞いて解ったと言ってた。
買ったの?と聞いたら、聞かなきゃ教えてくれないような不動産屋なんて信用できないからやめた、と。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 22:46:03.72 ID:QazyNGU+.net
>>410
犬ニュースでも最近中国人グループが利回りの為に買ったマンションで
こういうトラブルが多発しているとか言っていたな

412 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 22:56:44.27 ID:PjSQKINH.net
>>411
中国人は修繕費払わないらしいな

413 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 23:06:35.34 ID:ks3knT1y.net
>>396
実家は上野50km圏内だが過疎化が進行している
毎日家畜車に一時間も乗りたく無いから台東区の賃貸に住んでる
田舎住まいなんて魅力ないな

414 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 23:11:20.46 ID:8TGs6yjh.net
>>413
自分が住んでる相模原(中央区&緑区の橋本)あたりなんか、どうなんだろうな
仮にリニアが開通できれば、結構大化けするんだろうけど

鉄コレを含めた鉄模を買う環境には、今の時点では比較的恵まれてるけど

415 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 23:13:12.98 ID:ks3knT1y.net
>>414
そもそも移動に自分で運転しなきゃならない車社会の田舎なんて魅力ない
鉄道が便利になっても金と時間の無駄

416 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 23:13:37.15 ID:EXKy6epa.net
>>410
以前は共益費を滞納している負債付き物件が多かったけど、最近は滞納無し物件でもバカ安なものがある。
ただ、そういう物件は共益費が月10万円位かかるから、家賃10万円の賃貸に住むのと変わらない。
正直タダで良いから引き取ってくれ、ってのが売り主の本音だし。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 23:59:53.82 ID:8TGs6yjh.net
>>415
「東京都心住まいでの、一層の一極集中化」に行き着くのかなぁ、今の日本の状況じゃ

418 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 00:04:30.87 ID:Bm7zc3ac.net
鉄コレのスレかと思ったけど違ったようだ。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 00:09:36.45 ID:lC9zZikA.net
そろそろいつもの自治会のヒトが出てくる頃だな

420 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 00:09:43.93 ID:1h9y25LO.net
22弾の続報がない限りは、鉄コレネタは無理か?
あと1週間後の日比谷公園も、どうなることやらだけどね
一昔前ほどには、鉄コレにときめかなくなってる自分がここにいるけど

421 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 00:43:46.67 ID:QJvGGTT0.net
ちょっと値段も上がりすぎだしなあ
1000円なら22弾も2〜3BOXは買ったんだけど(´・ω・`)

422 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 01:02:07.79 ID:s1AhuN3J.net
ベンチ第2弾の発売日はいつよ。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 01:15:05.38 ID:gOvgIyUL.net
非電化ローカル私鉄好きとしては
数千円するガレキが出てれば御の字って世界に慣れすぎてて
鉄コル22弾の1200円が安く感じてしまうわ

実際に幾つ買うかは残り枠次第だけど

424 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 01:28:49.00 ID:iAowEqWT.net
キハ125佐賀の出来に満足。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 01:33:06.74 ID:Oim0hbyR.net
印刷はよさそうだね。塗装落として使う値段ではないような気も。
スカートの辺りは、そのままでしたか?

426 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 06:36:55.75 ID:iR4De/Nc.net
飯田線シリーズまだ?

427 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 07:28:47.11 ID:v5NxJLoo.net
>>426
鉄コレで出せる飯田線シリーズって何がある?
やっぱり旧国?

428 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 07:45:15.36 ID:G2+RMpfv.net
買収国電じゃね

429 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 08:02:15.57 ID:jfJpnOil.net
>>412
共益費で共用部分の管理を賄ったり積立修繕費の概念が理解出来ないらしい
購入費用の数千万払ったらそれでおしまいと考えてるとか

430 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 08:13:53.99 ID:dwwV1sa6.net
そりゃそうだろ文化が違うんだから
そんな奴らに売りまくる不動産屋も分かってやってるしな

431 :257:2015/10/02(金) 08:29:04.35 ID:9nIiN/fq.net
>>402
リゾートホテル、ババ抜き で検索してごらん。

>>421
ほんとに鉄コレ高くなったな。気動車も5年前だったら箱買いだったが、この値段ではよっぽど好きな車種しか買う気がせんな。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 08:34:07.17 ID:t3G+8aqC.net
こうなると多少プレ値ついてもいいから欲しい車だけ尾久で落とすわ、って気になる。
でも、神鉄レベルのプレミアは勘弁な。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 08:55:17.41 ID:zrRdIEY1.net
>>419
何気にワロタw
そう言えば、昔は不動産管理会社が修繕積立金を使い込んでいたケースが時々あったなぁw

434 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 10:54:46.13 ID:zzZ6gPuL.net
福井の試作品早く見たい。
車体が201・202ベースか203ベースなのか気になる。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 11:30:13.77 ID:VWWG59FA.net
>>400
職場の近くのスーパーで明日の食い物や足りなくなりそうな日用品を買ってから新幹線で帰るんだな?
>>402
ホテルは掃除とベッドメイクが済んだ部屋に通されゴミはゴミ箱に入れておけば捨ててもらえる
食事付の場合上げ膳下げ膳付き
バイキング形式だと配膳はセルフになるが調理と皿洗いはしなくて済む

436 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 12:00:16.39 ID:mHYrvFlm.net
>>435
リーマンごときが別荘買うのは…だよな
維持費考えたらホテルのが断然良い

437 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 13:24:15.59 ID:vjVMYell.net
自宅の掃除もロクに出来ないのに、別荘なんてw

438 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 14:08:07.09 ID:qz8OLeFh.net
実家暮らしが別荘とかもうねwww

439 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 15:30:20.68 ID:iR4De/Nc.net
>>429
ガンとして払わないからトラブるらしいね

440 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 16:54:40.30 ID:HHmEpSGE.net
別荘じゃなくて別宅なら・・・
そんなヤツはそもそも鉄趣味なんかやらないだろうけど。

とスレに戻してみる。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 17:09:07.63 ID:YecYR6N4.net
そろそろ東武キハ2002再発せんかと

442 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 17:33:18.82 ID:aPi/ekVb.net
東武キハは尾久でもいい値がついてるな

443 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 18:00:03.63 ID:UXgxeU8O.net
>>434
俺は本体は勿論だが、動力を早く見てみたい。
鉄コレ史上最高値の動力とはどんな物だろう。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 18:19:53.73 ID:zp2er0wd.net
TM-24を連接にしたやつ。
1モーター1台車2軸駆動のみ。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 18:46:15.80 ID:00zMrD+k.net
>>444
まるで見て来たかのような物言いだな。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 19:02:38.05 ID:UXgxeU8O.net
まぁ他の車両とは連結したりしないから1台車駆動でも十分だろうな。
ギアが少ない方がノイズも少ないし。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 19:15:12.81 ID:zzZ6gPuL.net
イラストを見る限りはMODEMOのようなドライブシャフト貫通で反対側を駆動する様には見えない。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 19:53:26.35 ID:eww17klJ.net
>>445
どっかに画像があったはずだが、どこだか忘れた。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 20:15:48.76 ID:KSeIRDGG.net
>>441
南栗橋に期待

450 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 20:23:56.42 ID:YSbXH/tV.net
>>448
公式にもあるわなあ

451 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 20:34:08.71 ID:G2+RMpfv.net
連接動力ならあちこちの通販サイトにイラスト上がってるがな

452 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 21:40:40.32 ID:wQHgulhP.net
この値段なら2台車駆動フラホ付きにしてほしかったよ。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 23:00:32.13 ID:etFszzvw.net
>>440
別宅に壮大なジオラマとか夢があるじゃないか

454 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 23:58:57.44 ID:G2+RMpfv.net
>>453
都心のワンルームに住んでるけど田舎に祖父母の住んでた家が…って人居るよね
てか俺がそうなりそうw

455 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 00:02:42.61 ID:sYqDvqAl.net
>>453
別宅といえば女と決まっとるガナw
あ、そんな甲斐性は無いかwww

456 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 00:02:55.49 ID:sYNO/rcB.net
とりあえず、明日明後日の横浜ポルタに貫徹が来るのか?が気になって夜も眠れない

457 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 00:34:23.69 ID:mGamzxbF.net
爺が昔小型車用動力ユニットなんてものを発売したのを思い出した。ちょうど今のクモル動力ユニットによく似た構造で。
その時のカタログに「小型車用動力ユニットの可能性」という小林御大のイラストがあって、
それこそまさに今のはこてつ動力の応用例と同じく、配給電車や二軸単車や連節車両への応用例に夢を見たもんだが、
あまりの走りの酷さに夢破れたっけか。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 02:32:43.55 ID:F3jl67BC.net
>>456
なら24時間後は横浜ポルタで徹夜だな

459 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 02:41:15.71 ID:mTkTOErR.net
>>420
でも1週間後には必ず日比谷公園に行くんでしょ?

460 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 03:06:33.74 ID:F3jl67BC.net
>>459
当然前夜から徹夜してるよw
今もポルタ近くで徹夜してるけどなw

461 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 04:20:41.20 ID:JoWsQBex.net
>>441
おみくじ買いしまくっても当たらなかったから結局BOX買いした(´・ω・`)
シクレは二回も出たのにプッチだけは出なかった・・・

462 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 10:26:57.94 ID:F7hUQ89t.net
うちは逆におみくじ買いしたらよく当たって困った>東武亀号

キハ04と41000の原形に近い奴もオープンパッケで出して欲しい
種車用に相当数確保してたけどそろそろ枯渇してきた

463 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 13:07:02.97 ID:iUtrOEad.net
と言うことで、今日の横浜ポルタで見かけた鉄コレネタは…
・伊豆急:100系低運2両セット
・富士急:いろいろ(元205やら余ったホルンやら)
・相鉄:モニやら新7000やら
・京急:600と230
程度だった記憶が

明日は恐らく遠征不能w

464 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 15:20:18.18 ID:Zv9OR7/c.net
>>457
末期に再販された トータルキット、2つあるが・・・。
動くかな。苦笑

465 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 15:41:32.01 ID:JLP7oZNq.net
>>464
末期の再販分は動力の構造が変更されて、単なる片軸駆動になってたけどな。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 16:07:18.83 ID:IzrMzIBr.net
以前中古で買った限定品キニ05が組み立てないままあるんだけど447が言っているのは
このモーターのことかな?
思い出して走らせてみたらすごい音で揺れながらMaxでもタラタラと走っている
本物みたいでいい感じだけどすぐにご臨終の予感がするので鉄コレの動力にしよう

467 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 16:39:50.73 ID:72QxU7ku.net
横浜ポルタ
明日の出店者一覧の関東鉄道に×印はついていなかったのでたぶん来るかと。
同じく関東豪雨で運休中の小湊も今日来てたしな。
キャンセルしても出店料は返ってこないんだから水に浸かった鉄道部品という名目の瓦礫をヲタに売りつけて現金収入を得た方がいいわな。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 16:44:01.13 ID:pjHjlQgP.net
>>467
小湊は五井が車庫で運休区間は末端部の方だから、関鉄よりダメージ少ないでしょ。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 17:23:05.42 ID:P5KxsBKW.net
関鉄は社員も被災者が多いだろうからね

470 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 17:55:35.24 ID:Z2Ty2n3X.net
小湊鉄道はテレビのCMで儲けてるからな。何が「バイトするならタウンワーク」だ(`ヘ´)

471 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 18:42:40.30 ID:yRU68RUf.net
まさにバイトじゃんw

472 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 19:02:44.48 ID:FLFkLEX5.net
>>463
オレも京急ブースで、京急600と230の発売を見た。
まだ完売してないのか?昨年と一昨年暮の上大岡で
朝早く行って並んでいたのは何だったんだ?

473 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 20:58:56.90 ID:fBgUw/nB.net
>>470
CMが流れる度に金が入るとでも思ってるのか?

474 :◆BF5B/YTuRs :2015/10/03(土) 21:27:01.63 ID:+FmISN/W.net
昨夜から和田町で徹夜して
今、横浜駅に着いたけど何もない…。

475 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 21:32:00.28 ID:iUtrOEad.net
あと12時間チョイ、現地に残っていましょうw

日比谷に体力と軍資金を温存するため、今夜は横浜には出動せず

476 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 21:59:45.74 ID:g6+MlbZv.net
俺は明日は人形町

477 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 22:09:12.55 ID:sYNO/rcB.net
>>476
ゴキひろし特別公演?

478 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 23:27:11.70 ID:8/OS3j7Q.net
ポルタ 鉄コレがらみはたいした物はなかったな
キハ20の座席の手すりとはねだしの塗れ煎餅だけ買ってきたわ
キハ2005・・・バラしたのか(´・ω・`)・・・

479 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 03:24:30.87 ID:P+o8Nz1U.net
>>465
モーターからドラシャ(?)へスパーで落とす構造そのものは
引続き何も変わってないわけだが

480 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 07:12:11.56 ID:ciclYeB0.net
関鉄はイベントどころではないらしい。
会社の財産より、社員の私財被害のほうが大変だったろうから仕方ない。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 07:23:26.32 ID:s+wAEsKI.net
結局、今日の横浜は出撃見送りだわ

今日の横浜に(関東鉄道が)顔を出せるかどうか…
言うまでもなく、甚大な被害を受けてからの復旧(復興)の最中で、
関東鉄道にとっては、極めて大変な時期であるとは思うけど…

仮に物販をされる場合、物販ブースは復興へのエールを直接送れる
貴重な場にもなるんだろうけどね

482 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 08:02:47.29 ID:AX97WOMA.net
東武キハ2002はロイヤルベージュとインターナショナルオレンジ塗装版で再発売しそうな気がす

483 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 08:27:21.96 ID:RvD9XElP.net
>>482
それ期待しているのだけど出たら東武73の二の舞になりそうな
いざと言うときは実車より両数多い手持ち在庫塗り替えるつもり

その前のブルーとクリームのツートンは間違っても出ないだろうね

484 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 08:38:23.59 ID:adoCNrNi.net
>>480-481
出展者数とかかかる実費とかを考えると、
主催者がパンフだけの出展とか出展料の免除とか
相応の対応をきちんとしてくれてるといいな。
何にせよ地域と関鉄の復興を願うばかりだわ。
そういや関鉄は通販サイトあるから良いもんあったら買うか。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 09:23:11.35 ID:qTS7673q.net
横浜行くなら、えきめんや離乳どうなったか見て来てくれ!

486 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 09:54:32.11 ID:KBL3yq0N.net
関鉄特注、横浜で売ってるけど印刷は汚いな。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 12:26:13.95 ID:ygopyUQy.net
貫徹は無事出店。鉄コレもぼちぼち売れてる。
義援金募金箱は気合いを入れて野菜の段ボールを用意したのに中を覗いたらコインが十数枚のみ(;_;)

あと、東武ブースが売れ残り鉄コレのヤケクソ三割引セールw
F喪で安く買える一般品はともかく、6000と新塗装非更新8000も三割引だが全然売れてないw

488 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 12:28:42.50 ID:AEj+2eoK.net
ED14と新動力の情報が全く出てこない。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 12:30:23.32 ID:ygopyUQy.net
あと、慶應は5000と2401は定価。
マイクソ3000系がヤケクソ3000円引き。カレンダーもオマケでくれるってよ!

あとは登山が鉄コレ持ってきてる。箱根ロープウェイは毎年恒例の黒卵の販売は無し。
気合いで持ってこんかい!!!!!!

490 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 12:52:12.69 ID:aglOf9jM.net
>>470
うちの嫁は、あのCMを観て「阪神電車」って言う。
まぁ確かにパッと見だとそう見えるかな?松ちゃんが出てるから余計に阪神電車に見えるのかもしれない。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 13:59:42.02 ID:RTMGwAMA/
横浜 東武各種類3割引き
6000系昨年発売日初日に買った俺はorz

492 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 15:10:22.69 ID:FSxuL5Kn.net
>>487
13時頃覗いたら野菜の段ボール箱の底が見えないくらいになってたぞ。
千円札も入ってた。

493 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 15:11:58.40 ID:0+wmTwOI.net
神戸電鉄開封販売してた?

494 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 15:21:55.27 ID:JRy9NvfU.net
>>493
してたよ。





ノーマルで一両3000円

495 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 15:34:38.94 ID:uUUwBYZG.net
>>494
ネタレスで転売業者の物販での価格を書いたつもりだろうが、
神戸電鉄に迷惑がかかるとか考えなかったのか?
「マイクソのジャンク市」事件ではないが、
ネタは笑って済ませられる範囲にしとけよ。

496 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 15:45:03.00 ID:qRdlWYUo.net
>>487
>あと、東武ブースが売れ残り鉄コレのヤケクソ三割引セールw

阪神混転釣りん区:「ふふ、弱虫めw」

497 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 15:47:48.75 ID:HHYKzbOu.net
>>487
東武6000、3割引なら増備したかったな(´・ω・`)
なぜ昨日出店してくれなかったのか・・・

498 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 15:48:42.37 ID:C1Zi+EE2.net
横浜、出展社が両日で全然違うことを今日初めて知ったorz

昨日の掘り出し物、鉄コレじゃないけど、
鉄道模型コンテスト2014限定、鹿島臨海6006(限定パッケージのほう)
昼過ぎで数個あったけど、まだ在庫持ってたんだ、、、

江ノ電、、、去年のコラボアニメのおもちゃはもう売れないと思いますよw

499 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 16:08:31.23 ID:CQQ1SbbV.net
関鉄特注のキハ2100って何が違うの?

500 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 16:59:44.06 ID:RTMGwAMA/


501 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 16:48:24.75 ID:4ddVc+kH.net
>>485
一昨日だけどもうオープンしてたよ

502 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 17:15:16.16 ID:wfzL+x0N.net
>>499
塗装がマトモ…とか?

冗談はともかく許容できる奴を3セット買ったが
昨日売れ残りを田無秋葉で見たら塗装剥がれ乱れが酷いセットだけ売れ残っていたw

いくら鉄コルとはいえ余りに酷い塗装に吹いた

総レス数 1019
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200