2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[名称議論禁止]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ

6 :これでも読んどけ:2016/06/20(月) 22:11:21.51 ID:5OUxbBRr.net
16番は、まあ、言っちゃ悪いが、草創期からの設計の矛盾を宿命的に抱えている。
走行性、パーツの多様性、まあいい点もあるが、この矛盾はどこまでもついてくる。
それは現物を縮尺通りにスケールダウンするときに障害になるから、一定の反抗勢力が
出てくるのは避けられない。
むしろ、思いとしては自然なものだ。特に第三者が見れば。

いろいろな考え方を認めろ、と16番モデラーはよく発言するが、
それなら、現状に問題提起をする方向性も受け入れるべきではないかと思うんだが。
然るに、この点に話が及ぶと、凄まじい反撃が返ってくる。

いろいろな考え方、という言い分が、ガニマ●を抑圧する手段になっている、としか
思えない節があるんだが。

いろんな考え方がある、というのは、当然すぎる話。いちいち言わんでもいいこと。
こと16番サイドが、これを往々にして声高に叫ぶ。

総レス数 1000
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200