2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[名称議論禁止]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ

628 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 01:48:59.53 ID:TzXx3Jpi.net
>>624
>1/120は、車両工作そのものを愉しむには小さいと思う

実際に組んでみた感想から言うと、一長一短がある。
物理的な小ささで目に厳しいのは事実。が、これは老眼鏡やヘッドルーペでリカバリー出来る。
逆に絶対的な小ささからハンダの流れやすさ、ハンダ必要量の少なさ、コテも40W程で十分なので扱いやすい。
大きなロスト塊パーツがあるHOクラスより組みやすいと感じたところもある。

>このスケールの優位さが一番発揮できるのはレイアウト

これは全面同意。
Nは車両やスケールに対して線路がゴツすぎて萎える。
1/150人形を置くと線路上面が人の腰の高さまである。
1/120だと線路の大きさが相当改善される。

総レス数 1000
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200