2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part334 [ェェェェェ]

1 :旭=1000(ワッチョイ fd5c-xKv1):2016/05/22(日) 03:59:20.41 ID:1qJiNTyA0.net
電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【注意事項】
1.>>1前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉若しくは
 名無しさん@線路いっぱい と入力してください!
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4. 950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5. 必ず2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE のあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。

【スレ建てについての詳細】
※忍法帖制限は廃止されました。

なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしスレを建てられなかった場合は場合は>>951>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が「15分以内」にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part334 [ェェェェェ]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1462789868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

600 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/02(木) 17:58:25.09 ID:w0lJTQgCd.net
>>599
お陰で、買わない理由が出来て、俺としては助かったけど。

601 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKce-mZww):2016/06/02(木) 17:59:20.00 ID:rdPcvFAnK.net
>>582
埋めて開け直せば良い。

602 :592 (ワッチョイ 6a0c-ORAx):2016/06/02(木) 18:04:12.41 ID:WGgFFF8u0.net
>>598 ありがとうー

603 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 18:14:12.28 ID:hh+wXGEoM.net
旧国って1両毎に違うんだろ? 蒸気機関車と同じだろ?

完璧な特定ナンバーなんて望むなよw
いまどきのガキじゃないんだから分かるだろ

604 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59b6-4qA/):2016/06/02(木) 18:26:03.36 ID:TJ1eXv3n0.net
ここまで誰もあぼんにレスしない模様

605 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/02(木) 18:50:52.29 ID:dCkQf3Rwa.net
詳しく知らないのに煽る気マンマンなのが透けて見えて、「…」って感じだからじゃない?w

606 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 19:06:26.09 ID:hh+wXGEoM.net
煽る気マンマンwwwwww
オマエらw だんだん分かってきてるじゃねぇかwww

俺だって少しは電車の事も知ってるんだぞ ナメんなよ

607 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKce-L6gV):2016/06/02(木) 19:09:56.08 ID:5+4qRqRXK.net
話の横槍失礼
>>573-574
ところで、9両編成は実在したのだろうか?
どなたか旧くてエロい人、ご教示ヨロ!
(基本6両が払底し、増結3両が塚ってる店が多いもんで。)

608 :富士軽工 ◆BF5B/YTuRs (スプー Sd39-ud2d):2016/06/02(木) 19:10:31.40 ID:VyEw43Emd.net
コレクターとモデラーを同列に語っちゃいかんよ。
上級か下級かじゃなくてコレクターかモデラーかだろう。

両方やってるのが最強。

609 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/02(木) 19:27:35.90 ID:Buv2nHEMa.net
>>597
精密ドライバーでのキサゲ代用
まだまだだなお前www

610 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f39-ChPp):2016/06/02(木) 19:35:55.59 ID:fd/2yWaU0.net
>>609
おれは古い時計ドライバーの先を研いで使ってるよ
エンジニアのやつだけど、先端には焼きが入ってるからちゃんと研げば良く切れる
幅が狭いから細かい所を削るのに便利だ
百均のなら彫刻刀セットの平型が使いやすい

カキトリキサゲやキサゲ刷毛も使ってるが、要は使い方だよ

611 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-2Ovw):2016/06/02(木) 19:46:06.78 ID:nfiwUfDdd.net
アタマの使い方に通じる罠

612 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/02(木) 19:46:44.85 ID:Buv2nHEMa.net
と、単発フォローが入るのか馬力の特徴w
デザインカッター使った方がよっぽど使いやすい
角度違いが二本あればほぼ完璧
刃を逆付けしても使えるし

613 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 19:50:30.31 ID:hh+wXGEoM.net
100円で量産型上級者を目指そうwww
デザインカッターは100円で買えるのか?

614 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/02(木) 19:54:39.80 ID:Buv2nHEMa.net
バーカwwwww
キサゲ専用でデザインカッター買う必要ないだろゴミwww
そんなの元々持ってるだろステッカーの切り出し用にwww

デザインカッターの刃1個は100円しますかぁ? w

615 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 20:11:02.16 ID:hh+wXGEoM.net
ステッカー?? 電車用か? 知らんナ
ゆえにデザインカッターは1本しか持っていない

昔しはよく使った 蒸気機関車のデフレクターに点検穴開けたD51とかC62
いまは初めから開いてたり、交換用パーツがあったり
便利な時代になったもんだ

616 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/02(木) 20:53:07.06 ID:cfIdzFIAr.net
ヨボヨボの死に損ない向け仕様だよ

617 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/02(木) 20:59:16.06 ID:Gnlo82e3a.net
昔しwww
長岡厨の「私くし」みたいなもんか?w
客レのサボや方向幕はステッカーだったろ、ゴミw

で、キサゲの件は論点を逸らしたから、負けを認めたって事でいいかね?w

618 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 21:17:01.65 ID:hh+wXGEoM.net
サボとか方向幕とかww  電車ガキじゃねぇかw

客レ?w  編成組み換え自由の客車にサボ入れるとか馬鹿ww

619 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/02(木) 21:19:55.05 ID:OHoZ42fpr.net
>>617
ときどきブログ類で「話しをする」みたいな間違った送り仮名見ると苛つくよな。

620 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/02(木) 21:24:56.27 ID:Gnlo82e3a.net
>>619
まぁ「ぐうの音も言えない」とか書く人なので、いつもの事ですょw

>>618
はい、キサゲの件は完全論破したという事でw
セット物がない頃に、ニセコ編成組んだりとかしないのお前w
ブルトレブームの頃は、ほとんど24系客車持ってたろw

621 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 21:41:22.71 ID:hh+wXGEoM.net
結局 サボとか方向幕の電車ガキか

方向幕なんて興味無いが、サボは本物なら持ってる
模型のサボだの方向幕wwww ガキwww

622 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5f-fASD):2016/06/02(木) 21:43:56.09 ID:XzQnPekpK.net
>>607
朝ラッシュの普通列車に9両編成があった。
他に多客期の急行かむいとか。
但し俺が見たのは旧塗装で増灯だから今回の製品とはチョイ違うw

623 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/02(木) 21:53:11.24 ID:Gnlo82e3a.net
>>621
なんだぁw
キサゲの件は、お前の完敗って事でwww
まだキサゲのテクニックはあるけど、上級者様ならご存知だろうから教えないょw

本物のサボなんて、民営化前に1枚千円くらいで買えたよな
そんなの何の自慢にもならないと思うけど?

624 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-LEGt):2016/06/02(木) 21:55:53.26 ID:vZubwZNyd.net
旧国の細部の仕様なんて、車番・非特定なくらいがいい。
あんまり作り分けしすぎると、その特定個体にしか使えなくなる。
単純に昭和50頃のクモハ11の200番台や400番台でいい。

625 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 22:00:58.99 ID:hh+wXGEoM.net
電車ガキ御用達 デザインカッター

ステッカーやサボの切り取りで使ってね
俺は知らんww

626 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/02(木) 22:03:50.19 ID:Gnlo82e3a.net
以上、負け犬の僻み言でしたw
悔しいねぇw

627 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-aXzV):2016/06/02(木) 22:07:04.93 ID:pI8NhvQnd.net
>>599
クモハ11248のプレスなしドアとHゴム色まで再現したのは関心したけど、クハ16007も全く一緒…
あやしいと思って調べたら全箇所プレスドアじゃないか!

本当に詰めが甘い…というか計画的?

628 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/02(木) 22:08:32.27 ID:8XTa0+ypa.net
>>624
クモハ11200のやつは、クモハとクハが同じドア形状仕様になってるから余計不自然で物凄い違和感

629 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 22:14:39.08 ID:hh+wXGEoM.net
よし 俺もデザインカッター買うぜ!

ステッカーなんて知らないけどナ 電車ガキじゃねぇしwwww

630 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/02(木) 22:19:24.22 ID:8XTa0+ypa.net
>>627
だから、手抜きでしょ
旧国でも飯田線以外は信用出来ないね

631 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/02(木) 22:20:58.39 ID:h5qDzy39a.net
なるほどw
マスキングテープの切り出しとかしないのかw

帯を塗装した経験がないのが、バレてしまいましたょw
デカールにインレタでも、必須だと思いますょw

632 :D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMe5-DDde):2016/06/02(木) 22:31:31.66 ID:hh+wXGEoM.net
俺は市販のマスキングテープは使った事ないぞ

633 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e72-dUIB):2016/06/02(木) 22:34:56.10 ID:1sZpvkZT0.net
幌の色茶色は嫌だな、ドアも小日本みたいに別パーツならハメ替えと色変えで
可部線や阪和線、仙石線が出来るのにな。

634 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1c65-ud2d):2016/06/02(木) 22:38:11.02 ID:EqzL1+Yh0.net
711系を買った方、増灯はできそうな感じですか?
幕が光るので導光が難しそうな気がするんですが・・

635 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKce-/jZf):2016/06/02(木) 22:42:39.13 ID:FUpoI+nCK.net
やりゃあ出来ないことはないんじゃないの?

636 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ddb-ChPp):2016/06/02(木) 23:10:18.57 ID:0IKnqNtG0.net
>>634
貴方が改造すれば製品化されますよ

637 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr89-fIhP):2016/06/02(木) 23:15:31.84 ID:uA9/fzvLr.net
>>634
あと1〜2年待つべし

638 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/02(木) 23:55:09.05 ID:QX0/alfGp.net
先頭車のライトユニットみればすぐ答えがわかるだろ。

639 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9d16-BLu2):2016/06/03(金) 01:14:17.72 ID:6LRW02KU0.net
>>634
屋根の裏の部分に意味深な溝が2つあったよ
ソースはTwitter

640 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9e37-TpJo):2016/06/03(金) 02:48:23.17 ID:Re3E2tBG0.net
>>624
だからボディに印字される車番は品名に該当する範囲から適当チョイスだと
例えば実車のコンプレッサーがAK3だったのに表現されなかった西武284

641 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 810e-r1a4):2016/06/03(金) 05:36:23.32 ID:O6W99zL30.net
ここでKATOのディテールに文句言ってる人
外国のMinitrix とかの模型みたら発狂しそうだな

642 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKce-L6gV):2016/06/03(金) 06:45:48.94 ID:fyzhYO55K.net
>>622
そうであったか!
各駅で無駄に長いホーム長の謎が解けたぜ…

643 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f39-uEKi):2016/06/03(金) 06:51:17.26 ID:kRYGIajE0.net
てすと

644 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKce-L6gV):2016/06/03(金) 07:16:12.98 ID:fyzhYO55K.net
>>641
反面で欧米進出が吉と出た訳だ

645 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM26-ud2d):2016/06/03(金) 08:41:45.01 ID:yzlTJgCWM.net
D員馬鹿対策でV6入れた方がいいかもしれんな
富過渡蟻蒸気スレ一斉でさ

646 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-ChPp):2016/06/03(金) 09:59:48.02 ID:mOD9YRxzH.net
>>645
カモレスレにも出没してる。
例によって何の役にも立たぬホラを偉そうに書いてて鬱陶しい。

647 :名無しさん@線路いっぱい (ワイモマー MMe5-4qA/):2016/06/03(金) 10:05:57.54 ID:QqyckZnnM.net
>>627
旧国スレでは初回試作品段階からおかしいと指摘している人がいたが、
住人からその程度は気にするほどの事でもないとあしらわれていた
彼ら、飯田線のことになると些細なことでもエラーだってキーキー大騒ぎするんだけどね
カトーの中の人もそうだが旧国好きな人の多くは飯田線以外は大して思い入れが無く
考証も再現もテキトーでいいって認識なのかもね
つべでも飯田線動画は多数あるが、茶色73やクモハ11あたりは皆無だからね
飯田線でもし今回のクモハ11200セットのドアみたいなことやったら、
旧国スレはエラーだのリコールしろだの大騒ぎだったと思う

648 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/03(金) 10:22:58.03 ID:HPAVTk+Rr.net
>>641
MiniTRIXの造型はよいよ。特にSLは。
Fleichmannが古いものは古くなってる。
Pt2/3とか、最近開発された製品は出来がよいけど。

649 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM1f-ud2d):2016/06/03(金) 10:23:52.50 ID:vlRPnSrwM.net
>>647
飯田線以外の路線・時代設定のは「金型彫ったし出しとくかー」程度のオマケ扱いなんだろうな

650 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/03(金) 10:34:27.75 ID:5ivmKIaga.net
そんな感じだろうね
飯田線シリーズはリリース直前まで細かいとこもしつこく修正するけど、
南武線と鶴見線はおかしいとこそのまんま放置だし

651 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f37-TpJo):2016/06/03(金) 10:42:06.13 ID:hhHjh/QC0.net
>>647
飯田線以外詳しくない人というか
飯田線ブームに熱狂した人が大勢を占めているんだろ

652 :名無しさん@線路いっぱい (ガックシ 069c-Fe1f):2016/06/03(金) 10:44:01.54 ID:pkk+1mDn6.net
223-1000に対応した、電球色LED組み込みのライト基板ってassyにある?

653 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2139-ud2d):2016/06/03(金) 11:03:35.87 ID:+Ch3mqpQ0.net
長野D51きた

654 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5d8c-wF3E):2016/06/03(金) 11:04:36.92 ID:QF5tBW6v0.net
今月の予定発表製品はやや地味だな

655 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-ChPp):2016/06/03(金) 11:22:52.87 ID:mOD9YRxzH.net
地味と言うか渋い・・・カモレ好きの俺、狂喜。

656 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-4qA/):2016/06/03(金) 11:27:44.51 ID:f2ZMGmOed.net
キハ25 1000出すくらいなら、相方のキハ85も編成内容を見直して出して欲しい。

657 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ddb-ChPp):2016/06/03(金) 11:30:08.50 ID:jzw9wcyg0.net
>>656
俺もそれ書こうと思った

658 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f0f-F5t2):2016/06/03(金) 11:37:22.41 ID:SGNMD2c40.net
>>656
キロ85追加は当然だよね
南紀キロ85組込時代4両&現行・ひだキロ85組込現行7両だけでいいから

トラ90000製品化か、長生きするもんだな

659 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/03(金) 11:40:48.88 ID:d0Al2pzId.net
カワイのトラ90000は更新だな。
C11と組んで只見線が楽しめる。

660 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-ChPp):2016/06/03(金) 11:42:11.16 ID:mOD9YRxzH.net
それにしても、

中央東線夜行
中央西線
飯田線
小海線

完全に関東からSLと旧国を撮影しに行くパターン・・・です。

661 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-5VNI):2016/06/03(金) 12:14:04.86 ID:C7Ls5GShd.net
>>578
お召しはアンテナが軟質プラじゃなかったのと下穴が小さかったせいで、
ポキポキ折りまくった人が続出して、Assyが割と早く無くなったな
店によっては袋単位じゃなくてランナー単位で売ってた程の人気パーツだったw
同じランナーに旧客用のダミカプも付いてたから、俺は袋で買ったが

662 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5f-PHdJ):2016/06/03(金) 12:19:35.53 ID:pjeh9eXjK.net
キハ25-1000バリ展なら0番あるな

663 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM40-ud2d):2016/06/03(金) 12:32:53.12 ID:k14oxwA2M.net
キハ85現行仕様を再現するなら猪木アゴをどう表現するのか見ものだね

664 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 12:33:44.36 ID:092DVWI5d.net
過渡の役員に南信州生まれの人が居るんだろ?

665 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-4qA/):2016/06/03(金) 12:40:51.79 ID:yAErNTrWd.net
今回の発表内容は食指が動くなあ

666 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d2e-481N):2016/06/03(金) 12:41:58.09 ID:f8iuJDDp0.net
>>664
それで大糸線や身延線は出ないの?

667 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-ChPp):2016/06/03(金) 13:06:11.83 ID:mOD9YRxzH.net
今回のD51は、事実上の標準形再生産ということかな。

668 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed2a-XIdu):2016/06/03(金) 13:39:08.13 ID:drjcy19K0.net
キハ25形は平成22年に登場したJR東海の一般形気動車で、313系電車(4次車)の外観、
車内設備をベースに設計されていることが特徴です。
1000・1100番台は、トイレ付の先頭車の1000番台とトイレなし先頭車の1100番台に
よって2両固定編成を組み、平成26年に登場した2次車のグループです。
このグループからは車体がビードレスとなり、スカートには鹿衝突対策が施されて
います。高山本線・太多線用として美濃太田車両区に配置されているほか、紀勢本線・
参宮線用に名古屋車両区にも配置されており、JR東海の非電化路線における今後の
主力車両としての活躍が期待されています。
※313系と一瞬見間違えるほど似ているキハ25系1000番台。
走行線区やボディ形状を見比べて違う箇所を発見するのも楽しみの一つです。
□主な特長
●2次車グループとなる、ロングシート車の寒冷地向け1000番台を製品化。
●ビードレスの平滑な車体、妻面の排気管、上部前照灯、運転台側表示のない前面デザイン、
マット仕上げのステンレス地をはじめ、寒冷地向けの1000番台の特徴でもある鹿衝突対策用の
スカート、屋根上のホイッスルカバーなど特徴ある車体を再現。
●ライトユニット(消灯スイッチ付)は白色LEDを使用。
●前面表示・側面表示は「ワンマン 普通 岐阜」を印刷済 。ユーザー交換用として「ワンマン
普通 高山」「普通 多治見」を付属。
●定評あるフライホイール付動力ユニット、サスペンション機構を装備、安定した走行を実現。
※JR東海商品化許諾済

669 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed2a-XIdu):2016/06/03(金) 13:41:33.18 ID:drjcy19K0.net
>>668 追記
●10-1371 キハ25形 1000番台(高山本線・太多線) 2両セット 予価7,800円(税別)
■編成図
 ←岐阜・名古屋  多治見・猪谷・新宮→
  キハ25 1105 + キハ25 1005-M-
 ●4両編成の場合
  キハ25 1105 + キハ25 1005-M- + キハ25 1100 + キハ25 1000-M-
 
□別売対応オプション
●LED室内灯 クリア 品番:11-211 ¥720(税別)
●LED室内灯 クリア(6両分入) 品番:11-212 ¥3,600(税別)

670 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK5f-C7Sh):2016/06/03(金) 13:43:06.38 ID:fUfPmSPsK.net
local-senの片運に1000番台があるのかと思ったわ。

671 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ddb-ChPp):2016/06/03(金) 13:51:08.83 ID:jzw9wcyg0.net
>>670
トイレ無しかw

672 :D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM40-ud2d):2016/06/03(金) 13:51:17.72 ID:eRjcgjD9M.net
キハ20の片運がキハ25じゃなかったか?
もう記憶が曖昧で確認したぞ

電車ガキの次はガ気動車か
いらねー

673 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1c3d-ChPp):2016/06/03(金) 13:57:07.72 ID:QsDEYWEZ0.net
四国車「また製品化…東海車は人気だなぁ

674 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 14:03:32.69 ID:In+m5bpEd.net
中津川機関区つくりたいから、大人買いせざるを得ないな。

675 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-zAG9):2016/06/03(金) 14:05:15.74 ID:v2AkA65Od.net
葛西は在来線なんて東海道(静岡地区を除く)・中央西以外は全て廃止・三セク化したがってるのに…

676 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-ChPp):2016/06/03(金) 14:13:46.83 ID:mOD9YRxzH.net
それでも名松線を復旧させた分、束よりは評価する。

677 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/03(金) 14:25:33.01 ID:Rc7ylWS/r.net
>>676
復旧する距離も考えない脱束同盟しね

678 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f37-TpJo):2016/06/03(金) 14:28:29.04 ID:poPUTJqz0.net
キハ313増結無いのかよ
クモハ11鶴見線にはあるのに

679 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f37-TpJo):2016/06/03(金) 14:30:10.78 ID:poPUTJqz0.net
>>676
岩泉線だってあの津波さえなければ
340号押角峠大改良は鉄道トンネルを供出しなくても時間の問題だったし
永遠に鉄道代行バスだったかもしれんが

680 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp89-2DOt):2016/06/03(金) 14:46:39.58 ID:sPfRxEYfp.net
いやっほーを!
キハ313ワイドビューロングきたー!
85もよろしく!

681 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp89-2DOt):2016/06/03(金) 14:47:47.60 ID:sPfRxEYfp.net
いやっほーを!
キハ313ワイドビューロングきたー!
85もよろしく!

682 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/03(金) 14:49:02.76 ID:8nIn7r6Sa.net
キハ20系が遂にリニュされるのかと思ったw

683 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM26-ud2d):2016/06/03(金) 14:57:49.69 ID:+waffDP+M.net
>>677
脱束同盟は死んだよ
脱束自身がJR東を使ってるからね

国鉄オレカとかほざきながら

684 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2139-VcUI):2016/06/03(金) 15:06:04.02 ID:yePcY/eg0.net
トラ90000ほしいけどカゴの出来が気になる
蟻でがっかりしたからな

685 :D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM40-ud2d):2016/06/03(金) 15:06:10.43 ID:eRjcgjD9M.net
国鉄車だけだとガキ共がうるせぇから、1つお子様ランチを入れておく
この作戦はけっこう良いかもナw
ガキ共おお喜びw

686 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b4c8-481N):2016/06/03(金) 15:39:22.30 ID:Ex/XoqPW0.net
D51長野は興味深いね。

この前出た暖房車付のスハ32系セットと相性がよさそうだけど、今回発売になる長野仕様は中央東線にも入線していたことがあるのだろうか?

687 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-zAG9):2016/06/03(金) 15:42:40.63 ID:v2AkA65Od.net
D51長野やるなら急行(準急でも良いが)きそを一緒に発表して欲しかったわ
スユニ・オロハネ(ナロハネ)に46系つれて…

688 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed2a-XIdu):2016/06/03(金) 15:55:26.90 ID:drjcy19K0.net
181系「あずさ」(長ナノ)
異教や自慰あたりが腰を上げるのを待つか

689 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM39-ChPp):2016/06/03(金) 16:11:25.73 ID:HImZksp3M.net
普通のD51標準 再生産すればいいのに

690 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 16:23:05.68 ID:092DVWI5d.net
>>686
中津川や木曽福島のカマが東線へ入線ってのは滅多に無いんじゃないか?
上諏訪辺りまではもしかしたらとは思うけど。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/03(金) 16:52:09.52 ID:k5cAgt3Zo
D51200を出せない過渡ならではのD51201ですな

692 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H6d-ChPp):2016/06/03(金) 16:27:14.23 ID:mOD9YRxzH.net
>>686
今回の付属ナンバーは、全て中津川機関区所属機だから、基本的には塩尻までしか行かない。
勿論、例外は多々あっただろうけどね。

履歴も長野や塩尻にいた形跡なし。
※間違ってたらごめんよ。

693 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 16:27:15.28 ID:GbpEOH7bd.net
ツイッター界隈では若者たちは怒る気力すらなくしてるなw

694 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/03(金) 16:33:27.76 ID:nBB4vbakd.net
ボクの好きな銀色電車が出ないブヒブヒ、って?

695 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed2a-XIdu):2016/06/03(金) 16:34:44.82 ID:drjcy19K0.net
>>686
中央東線・篠ノ井線のD51は長野鉄道管理局松本機関区のカマ。
ソース鉄道ピクトリアル平成11年9月号「JR中央線今昔」

696 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f37-TpJo):2016/06/03(金) 16:45:32.09 ID:6XDy2enn0.net
>>694
銀色気動車ドゾー

697 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp89-2DOt):2016/06/03(金) 16:54:11.83 ID:sPfRxEYfp.net
よおし、おじさん北アルプス8500系と
キハ313の交換退避ごっこしちゃうぞ!

698 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 16:59:13.30 ID:GbpEOH7bd.net
>>694
銀色ディーゼルが出てもポスターが白黒写真で占められてるのが不満みたいですw

699 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 16:59:28.60 ID:c41MQnpSd.net
>>694
先ずは社会で決定権のある要職に就かないとな。

総レス数 1009
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200