2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミーテック 鉄道コレクションスレッド126弾

416 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/03(水) 20:35:02.51 ID:U//f5M87.net
今からブラインドでやるなら、
・1980年代以降の路面電車(=軽快電車以降)
・3セク等のNDCやLE-DCでまだ出てないやつ

417 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/03(水) 20:43:21.77 ID:ReZ6z139.net
>>409
119系は組み替えをして復活飯田色、するが非冷房、AU75東海色、AU75飯田色を作ったな。
クモユニの色を合わせて来なかったのには殺意を覚えた。

ローカル線向けコストダウン標準車として大量増備された設定でいろんな色に塗ってみたい車。
新潟色(越後線用)とか長野色(大糸線用)とか阪和色(紀勢線用)とか、横須賀色(鹿島線、横須賀線区間運転用)とか。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/03(水) 22:07:03.46 ID:zx8jUXA2.net
>>414
ヲタから見た意味なんか考えての企画なら
片運モノは全部1両単位のブラインド販売不可能だろ
ただでさえ何が出るかわからんのは大博打なのに

419 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/03(水) 22:22:06.38 ID:qq4cUVbJ.net
>>417
もし西(特に広島・岡山)に119系がいたら今頃『末期色』にされてると思われ

420 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 03:14:45.22 ID:2zicYwu4.net
そもそもなんで105と119に分けたのかと思ったら通勤型と近郊型っていう違いがあったのね

421 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 06:40:59.23 ID:RePWDqCv.net
119系と105系新製車、107系、121系は投入の経緯や車体構造に共通点が多く、
実質的に同じようなモノを各線区ごとに仕様変更して投入したとも言える。
特に119系と105系新製車は兄弟車と言ってもよいくらい。
で、西の105系は実際に単色塗装になったな。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 06:46:32.53 ID:lQQC1A0r.net
105系が平地用で119系が勾配用だから同一形式には出来なかったんだよな
でも121系は車体の違いだから415系1500番台みたいに105系**番台で良かった気もする

423 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 07:02:55.33 ID:tIqc41+g.net
や、121系はセミクロスだから、119系ふの枝番にしたくなる。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 07:46:45.50 ID:RePWDqCv.net
121系は電気指令ブレーキだから別形式になったのだろうけど
MT55をDT33に装架して歯車比6.07で、CS51との組み合わせは105系とまったく同じだね。
まあ、どちらも廃車発生品利用が前提だからそうなったんだろうけど。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 08:00:30.76 ID:xhAetuXA.net
119系と121系はVVVF化されて別形式に生まれ変わったけど、105系と107系は殆ど原形のまま引退かな?

426 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 09:58:54.63 ID:uFNoHs4Ji
>>416
個人的に、富士重工のLE―DCシリーズを鉄コレでやってほしい
智頭急行HOT3500形
名鉄三河線キハ30形
伊勢鉄道イセIII形

智頭急行はスーパーはくとと並べるとサマになるし、伊勢鉄道なら特急南紀や快速みえと並べて遊ぶという楽しみもあるので早急に商品化してほしいね

427 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 11:26:29.56 ID:RauSpyoS.net
>>413
客車なら、3軸優等車という、広大なステージが・・・
他にも二・ユニ・ハユニ・ロハといった10系気動車やら
時代を少しシフトすれば(というかシリーズ当初の設定に戻せば)、
ブラインドネタになりそうなものは幾らでもあるでしょ。
KATOの様子からも、旧国だって飯田線以外ならまだいけそう

ここいらなら購入者層も多少高額でもついてきそうだし。

428 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 14:41:16.75 ID:AVo+KkqY.net
>>427
今の流れだったら、冨本家・異教がブン取ってしまいそうな気がして

10系の続編は、いい加減冨本家で出て欲しいし(仕様統一の面でも)、
客車は(昨今の様子から)KATOがやらかしてくれそうな気がして

429 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 15:59:46.40 ID:33wXcaG+.net
KATOも旧客は攻めてるようで手堅いからね
戦災復旧車とか私鉄通勤客車とか救援車等事業車とかは完成品で出すとすれば鉄コレしかないと思う
ただ動力が売れないんだよね、客車って

430 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 17:59:12.40 ID:lQQC1A0r.net
ナハ22000もあるしそれこそ過渡を狙いうちするならオハ32000で

431 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 18:44:55.26 ID:JRH8hG6q.net
205の金型あるんだから、ベトに輸出した仕様で出したら売れると思うんだけどな。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 18:58:33.90 ID:kbNpBvZv.net
>>427
当方アラフォーのおっさんですがその辺だったら全力でスルーですわ。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 19:26:40.27 ID:QvpBKdId.net
営団2000形なかなか良い出来だね

25年くらい前の話だが、中学の修学旅行クラス行動で浅草向かう時に乗ったっけ
懐かしいぜ

434 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 19:44:44.07 ID:ovYX9zsD.net
俺の修学旅行でも2000乗ったぞ、もしやお前さん同じ学校?

435 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 20:10:35.68 ID:QvpBKdId.net
東北のとある市だよ
大半は中学は東京 高校は関西に行く

436 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 20:49:02.72 ID:Maawnw82.net
車内の灯りが消えた時におにゃのこの乳をさりげなく触ったわ。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 21:08:54.39 ID:BcKp++rj.net
>>436
えぇ乳してまんなぁby笑福亭鶴光

438 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 21:30:23.46 ID:QvpBKdId.net
おにゃ

439 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 21:31:16.68 ID:QvpBKdId.net
おにゃのこ=池沼語(失笑

440 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 21:43:17.30 ID:BUzyiWtD.net
>>418
1回3000円、2両1組の籤引きを検討します

ゴミーテック

441 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 21:56:04.64 ID:xhAetuXA.net
>>440
動力やパンタも付いてるなら、それでも良いぞ。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 06:18:09.31 ID:NwCYlbMv.net
俺は修学旅行で乗ったことがあるのは100系と167系だけ。
あと修学旅行ではないけど、野毛山動物園に行くのに700形に乗った。

443 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 08:48:19.74 ID:4kl+Ok2R.net
ワンマイルから1500Nのキットが出るのか、2000型のお供に丁度良いな。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 09:00:13.36 ID:r2kAmSwx.net
>>443
うまいところ突いたよな。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 09:27:17.27 ID:u3uvMgXz.net
台車なしの板キットで2両3780円って価格はどうなのよ。
最近の鉄コレは高いって騒いでた連中も沈黙だわ。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 10:09:51.74 ID:BcxKGH8T.net
>>445
街の定食屋で
「Sガストの朝定食が300円なんだから、お前も同じ値段で当たり前だろ!」
って喚くバカと同レベルだな

447 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 10:39:26.62 ID:TXwA6Z7G.net
いずれにせよ食いもしないメシの値段で騒ぐとか

448 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 11:24:24.21 ID:Anc1nHWG.net
キット組めない子が値段高いからダメとか言ってるんだよ察してやれ

449 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 11:57:50.35 ID:YR6cejFj.net
>>442
俺は修学旅行で0系乗ったぞ、近鉄あおぞらにも乗った

450 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 12:39:53.89 ID:XmXIRKg6.net
修学旅行で小倉→別府がボックスの12系だった。
1992年かな。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 14:46:12.01 ID:jjRWCVVVD
>>440
むしろ「鉄コレ一番くじ」みたいな感じで、1回500円で販売すればいいんだよ。
A賞は鉄コレのシクレ車両、B賞がノーマル車両、C賞以下はジオコレや鉄道むすめの売れ残りを割り当てればよい。
在庫整理もできるしトミーテックにとっては一石二鳥なわけだが

452 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 15:17:52.86 ID:O7k4HsEI.net
修学旅行は381でゲロゲロに酔いました

453 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 18:48:18.43 ID:NwCYlbMv.net
修学旅行のバスでゲリゲリになった奴ならいたなw

454 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 19:27:49.01 ID:v9emDCiZ.net
またまた修学旅行ネタで荒らすつもりか?
とはいえ、他に話題も無さそうなので…俺は小学校の修学旅行では往路は近鉄6020系と20100系、復路は2680系と6200系に乗った。
中学校の時は往復ともに国鉄167系。
高校の時は残念ながら往復ともにバスだった。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 20:20:20.27 ID:zCOaKyV+.net
俺も修学旅行の帰りは上野発夜行列車の12系だったよ

>>452
酔ったクラスメイト相当いた?
伯備北線連続カーブじゃ絶叫マシーンより凄まじいからな

456 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 23:36:32.96 ID:kijtkFe1.net
ワンマイルは出来次第かな、今出てる画像だけだと判断できないわ
キットを組む人にとっては、値段は許容レベルでしょ
安いに越したことはないけど

457 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 23:40:37.64 ID:lcCkLocm.net
>>455
そうそう
みんな酔ってたw
なんせアウト側は完全に空しか見えないからねぇww

458 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2016/08/06(土) 00:22:31.78 ID:Sa49yaOk.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (何言ってるのコイツw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 病院行け。www

459 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 02:10:05.63 ID:FhZaRwiR.net
>>445
真鍮キットなら床板・床下機器無し、ライト・クーラー・ベンチレータ等各自ご用意の完全ボディキットで4000〜5000円は普通だが。
比較対象が爺キットだけってどうなのよ。

>>456
同時予定の四国1000の方が気になるが。鉄コレからもキハ54が出るし。
模型化不毛の地四国に蟻に変わる救世主到来?

460 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 02:20:26.80 ID:xOemfmyE.net
>>459
四国は琴電や伊予鉄、土佐電など私鉄は割と模型化されてたりするんだけどな。
土佐くろしお鉄道の9640みたいにマイナーなのも花園から出てるし…

461 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 05:01:55.41 ID:qPeT4mfG.net
修学旅行で上野発の夜行列車わ羨ましすぎる!


目的地は何処?東北方面かな

462 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 05:12:16.83 ID:I3X3D/bu.net
>>461
>>433です
ちなみに行きは新幹線 帰りが夜行

463 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 07:31:47.65 ID:LmXhN6+C.net
>>459
しかも嵌め込み窓だよねえ。
あのキットだけで編成として完結するならともかく、鉄コレの穴を補完する性格の製品を一度にそう多くは作らないだろうし…
それ考えればあの価格は仕方ないというかむしろ頑張ってると思うけどな。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 07:52:44.93 ID:vBMz3uXC.net
色調あわせた塗装済キットなら買うんだけどなぁ

465 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 10:29:26.72 ID:xOemfmyE.net
キハ54シリーズ、連結運転する時はスカートを脱着するとか面倒そうだな。
TNカプラーも取り付け難いみたいだし。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 14:37:43.26 ID:8OP1pwCC.net
>>461
修学旅行で12系の夜行なんてしんどいだろ…
ボックス2人とかじゃなくて普通に4人だろうし

467 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 14:42:25.93 ID:8OP1pwCC.net
>>459
キハ32も鉄コレでほしいな。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 15:17:37.70 ID:xOemfmyE.net
>>466
俺は中学校の修学旅行で帰りは167系の夜行だった。
勿論1ボックスに4人。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 15:53:04.61 ID:6LKO1nq9.net
>>466>>468
155系のオリジナル仕様よりはましだろう

470 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 16:02:57.75 ID:iDBKvFTS.net
ここまで相鉄9000についてのレスなし

471 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 16:26:58.25 ID:NTI+xMRF.net
先頭1両に中間2両なんて半端なのどうしろと

472 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 16:34:09.24 ID:kk1Eqgga.net
そこまでこまめにんぎチェックしてねえし
むしろユニトラの三種車止めがいちばん嬉しいわ

473 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 16:38:26.40 ID:AVdW34Dy.net
相鉄、たぶん一つ\5000でフル編成だと\20000の先頭2両余りなんだろうな。マイクロの方が安くなるんじゃないか?市場在庫なさそうだけど。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 17:22:25.34 ID:WmjHMwYG.net
相鉄9000系が出ると紺色もありだな

475 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 17:42:28.42 ID:ZBwxybqI.net
>>466
1ボックスに4人だよ
幸いピザがいなかったんで特にイヤな思いせずに済んだが

476 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 18:27:48.49 ID:ynj/mOBn.net
>>474
紺色はヘッドランプまわりが変わっているからハードル高いな。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 18:45:29.72 ID:gHz0Dn8z.net
相鉄最近の車両の製品化多くていいな

今までの相鉄の鉄コレって製品としてはどう?あまり加工せずに楽しめる感じ?

478 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 19:03:25.30 ID:BQvYyXyD.net
>>473
値段、もういい加減バカみたいになってるよね

479 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 19:05:05.26 ID:BQvYyXyD.net
>>477
旧7000の造形は良かったよ
ただ、マイクロのを見ると、似てないけどあの塗装はいいなぁと思ってしまう
モニは、漠然と何となく違うような??という感じ
旧6000もそこそこいい感じ

480 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 19:08:05.60 ID:kk1Eqgga.net
>>477
持っててよかったTM-09

481 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 19:48:48.06 ID:D7LLLaCF.net
5000もいい感じ

482 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 20:57:34.61 ID:Ytit+h8F.net
>>475を斜め読みして、
ピザボックスがどうしたのかと一瞬思った

483 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 21:21:15.69 ID:kavc7a0M.net
>>473
相鉄の事だから\4500かそれを下回るんじゃね?
去年の新7000だって周囲が一箱台車枠無し\3000の時代に、交換屋根と台車枠付きで\2800に抑えてくれたし。

9000系は旧塗装で欲しいな。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 21:22:42.24 ID:LNmpXMoA.net
小田急ってNゲージで製品化恵まれ過ぎだろ [無断転載禁止]・2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1470474033/

485 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 22:45:55.20 ID:zCkBm39H.net
名鉄も各所からの製品化の勢いが凄かった時期があったな
ちょっと羨ましいのと追従大丈夫かって、他人事ながら思ったわ。

比較的安価な事業者鉄コレがマッタリ売れしてたりするのを見ると
(個人的印象)
ロット倍で発注したんだろうかとか、
そのせいで単価も下がるもんなんだろかとか妄想する。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 01:18:13.54 ID:nRu7gJ8v.net
>>479>>480>>481
サンクス。
鉄コレあるあるだが、鉄コレで発表される度に馴染みもないのに毎回気になってさ

次の9000の出来が良かったらそれ以前の発売の物も含めて集めていこうと思うよ

487 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 14:21:56.65 ID:5gMyzmYf.net
>>479
モニは樋〜屋根の塗り分けがエラーなのに誰も突っ込まないのが不思議

488 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 14:39:22.42 ID:7OFbPDs8.net
ミニモニ。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 14:40:11.37 ID:sskRWu7+.net
モニの屋根は出た時に突っ込まれた上に速攻塗り直されてたが

490 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 15:07:13.96 ID:5gMyzmYf.net
>>489
それは屋根の塗り分け
言ってるのは張り上げ屋根と樋、車体の塗り分け。
樋と前面で一直線になってない

491 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 09:46:39.57 ID:jXAU+Yz0q
>>465
あのスカートを生かしてTNカプラーを装着するとなると相当苦労しそうだな
キハ54の連結器として一番形状が近そうなのは富のJC6352(キハ40系用)
http://joshinweb.jp/train/12500/4543736063520.html
あたりだが、カプラーをスカートに押し込む為にカッターでスカートをかなり削る必要がある
そしてJC6352が欲しい!と思って歩歩に行ったら売り切れという・・(多分同じこと考えている奴が買占めしているのだろう)

492 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 10:31:18.90 ID:jXAU+Yz0q
>>473
動力付きだけど造形がイマイチのマイクロVS動力なしだけど造形が細かい鉄コレ
1両あたりの値段はほぼトントン
どちらを取るかという究極の選択になってきている
ということは、動力・ライト点灯までやると1両あたりの値段は鉄コレ>マイクロになってしまう
個人的に言うと、1両あたりの値段が2000円を超えると「高い」と言う印象だ。

493 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 16:17:38.63 ID:TAHBxCNB.net
モニは実車を結構撮ったけど、全然話について行けないw

494 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 18:02:14.47 ID:UZh/2GWd.net
東武のモニも出して欲しいな

495 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 19:30:13.38 ID:GWnsvTjf.net
2016年12月発売予定
新製品
●鉄道コレクション東京都交通局6000形(非冷房車)三田線6両セット 9,000円+税
再生産
●TM-08R 鉄コレ動力ユニット 20m級用A 3,400円+税
●TT-04R 鉄コレ走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー) 1,000円+税
●TOMIX<0238>パンタグラフPG16(2個入) 500円+税

新製品
●鉄道コレクション小田急電鉄1800形(最終編成)4両セット 6,000円+税
再生産
●TM-17 鉄コレ動力ユニット 20m級用B2 3,400円+税
●TT-04R 鉄コレ走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー) 1,000円+税
●TOMIX<0238>パンタグラフPG16(2個入) 500円+税

2016年11月発売予定
新製品
●鉄コレ ナローゲージ80猫屋線 キハ1・ホハフ50形旧塗装 4,200円+税
●鉄コレ ナローゲージ80猫屋線 キハ1・ホハフ50形新塗装 4,200円+税
再生産
●TM-07R 鉄コレ動力ユニット17m級用B 3,400円+税
●TT-03R 鉄コレ 走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:クロ) 1,000円+税
 
以上んぎさんより転載

496 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 19:35:22.47 ID:TvvkJpeu.net
京成のモニも頼むぜ。
動力化難しいかもだが。短い無蓋貨車ながら軸距の長い吊り掛け電動車用のFS28と近代的なHSCのユニットブレーキ箱を装備した変態トキ20も一緒に。
奴らの最後の花道はちはら台へのレール輸送だった。

497 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 19:52:28.59 ID:GWnsvTjf.net
>>496
京成モニは無蓋で実質デト。

クモル145動力があるのだから出せると思う。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 21:35:51.99 ID:XqbpiuR6.net
>>495
出典を書くとは律儀だなw
いや善い事なんだが

499 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 22:48:20.32 ID:9KH2B39c.net
銀杏マークつかない非冷房(6300と共演できない)だったら
前面青帯無しの方が昔の三田線っての感じでよかったなぁ。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 23:28:05.27 ID:aMatt0B0.net
>>499
銀杏マークくらい自分で入れりゃええやろ

501 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 23:30:35.13 ID:G/Ov0fTh.net
都営6000出るのわ嬉しいけど側ドア窓のエラーはどうなる事やら?

502 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 01:54:35.78 ID:WI7yKXRj.net
赤帯はしらんが、6000って顔銀一色のイメージ。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 12:28:29.16 ID:/CRSK24m.net
>>501
エラーってあの角張り不足のこと?

504 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 12:52:36.39 ID:44GOBqAL.net
>>503
だろうね。
ドア窓の角張りは都車を印象付けるポイントだよ。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 13:02:27.73 ID:/CRSK24m.net
直さないんじゃないの?
最近は造形面での手抜きも多いし

506 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 13:39:06.17 ID:gGXoi2iw.net
>>503
そう、あの角張りが大事な特徴の1つだから、あそこで手抜きされると困る


南海角ズームの角張りを真似てくれるだけでも良いんだがね?
それ点、蟻はその辺の表現は完璧だな、京王6000や福岡市地下鉄1000、南海7100辺りのドア窓は秀逸と言えよう

507 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 19:12:14.33 ID:GW8mIwhP.net
そういえば修学旅行のキボンヌって出て来ないな。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 20:19:46.49 ID:3Vx0m8XN.net
修学旅行は挙がるのに、部活合宿ネタは一切挙がってこない不思議。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 20:32:59.08 ID:GwHViqfx.net
>>508
高校の時は部活の合宿で山中湖行ったけど、往復貸切バスだったしなあ。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 20:35:07.10 ID:Lpzbw5pg.net
高校の合宿は俺にまかされたのでいすみと小湊で房総半島を横断するプランニングにした。
泊まりは養老渓谷
実質ただの旅行になったな(´・ω・`)

511 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 20:52:13.03 ID:3s36+lE9.net
小学校の時は工作部、中学校の時は写真部、高校の時は軽音部だったけど合宿とか泊まりの野外活動は無かった。

512 :493:2016/08/10(水) 20:59:55.66 ID:3Vx0m8XN.net
言い出しっぺがネタ出さなくてすまなんだ、湯田中だったわ。
大部屋に買い貯めした菓子が野良猿にかっ攫われて全滅したり、(アレがスノーモンキーw)
予備知識なくトレーニングから帰る途上の踏切で、長電2000が例のスイッチバックで「何あれ?」状態だったり。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 21:34:59.20 ID:hSX201nF.net
鉄道研究会の合宿って単なる18乞食ツアーなんだよね?

寝袋持って無人駅で合宿とかwww

514 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 22:46:53.36 ID:i8b/5Otj.net
厨工水槽で泊合宿ボチボチあったけど、当然機材有りまくりだからバスばかりw

強いて言えば、高麗合宿で夜な夜なe851の丸窓灯りに心慰められましたなぁw

515 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 23:07:08.37 ID:Lpzbw5pg.net
>>513
まあ若いときは貧乏旅行も悪くはないけど風呂だけはちゃんと毎日入って欲しい
特にこの時期は

516 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 23:21:24.63 ID:94yI8NU1.net
>>513
「合宿」の泊まりといえばユースか夜行臨急なジジイがここにおるぞゲホゲホ

517 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 23:57:57.44 ID:jbVkAeLm.net
>>516
アルプスと八甲田にはお世話になった。
ユースは合宿では使ったことないな。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 02:51:55.59 ID:9e5QOiHX.net
北海道合宿ではグリーン豪遊券系のきっぷで5泊連続B寝台を体験した

519 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 03:09:48.95 ID:nmPXeKDF.net
>>517
ユースもキチガイユースとかあったな?


北海道なら桃岩、襟裳岬、斜里とか

520 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 03:19:53.95 ID:pUx6M5Er.net
合宿でちんちん触りっこして気持ちよかったなあ。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 04:32:00.44 ID:Zh+YhXcR.net
>>519
桃岩荘泊まったな、しかも連泊。
意外に宿泊者はまともな人が多かった。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 04:51:06.17 ID:N8hvLiIM.net
TOMに都合が悪いネタが出ると必死の話題そらしが始まる

523 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 08:42:52.11 ID:2OwXi4m2.net
>>521
ユースはコミュ障には不向きだからな

まともでない奴の常宿といえば
以前は夜行返しとか無人駅

最近だとネカフェってとこだろか?

524 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 10:55:50.55 ID:W06DcNkA.net
ユースの想い出となると、自分の中では青森のカワヨだな
満天の星空の下、露天風呂に入りながら見た夜汽車

…三沢から出てた十和田観光も消えたのがなぁ…あの関係で鉄コレが出ないものか…
と、強引に鉄コレに振ってやるw
(7700・片運だけど7200が出てることにはなるのか)

525 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 11:46:14.61 ID:nmPXeKDF.net
>>523
ユース、夜行返し、駅寝の全てをやってた俺は何でもあり(笑)

526 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 11:56:27.03 ID:nmPXeKDF.net
>>521
俺も泊まった、確か桃岩は連泊デフォだったっけ?


キチガイミーティングの後、即消灯で、バカ騒ぎしない人はしょーもなかったなあ


登別のユースで一緒だった人と再開した思い出がある

527 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 13:58:21.95 ID:8iCrzV2j.net
>>523
大学入る前からデフォルトでビジホ使っててユースは一度もないや。
道内や九州内の夜行も使ったけど。

528 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 14:15:50.86 ID:2OwXi4m2.net
最近だと体育会系も旅館じゃなくビジネスホテルを使うようになってきたし

529 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 17:37:03.05 ID:9e5QOiHX.net
オナホ使ってる

530 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 19:05:57.26 ID:dO7iEIE6.net
>>523
>>525
夜行返しって新得返しとかのアレ?

531 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 21:02:36.49 ID:pUx6M5Er.net
発展場使ってる

532 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 22:35:30.33 ID:iyr8RJHc.net
今時のお子ちゃまは駅寝とかあり得ねえんだろうけど

533 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 23:14:42.16 ID:fGotkizS.net
あり得ないな
ホームレスかよ

534 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 23:25:01.42 ID:rH6S7mDL.net
キハ54、TN化するにはキハ40あたりのTN使えたりしますか?

535 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 23:30:00.30 ID:SdqzGOth.net
ポン付けは無理だよ。
位置がぜんぜん合わない。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 01:29:08.15 ID:eCwnxWlw.net
>>531
大阪に泊まるなら北欧館おすすめ

>>532
そもそも、今は駅寝なんてしようとしたら駅員に追い出されるんじゃね?警備とかの都合上

537 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 06:24:51.08 ID:8Lw3PL+r.net
高校の部活の合宿では300系で太田まで行ったのは思い出。

538 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 08:20:53.91 ID:/JA4fzo9.net
>>536
苫小牧の通路なんかこの時期結構見かけるが

539 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 09:59:24.74 ID:OtGSvCEO.net
今日の下りムーンライトながらの指定席ゲトォォォォォォォォォォォォォ!!!!!
やっぱ発射当日って取れるもんだねw
これで泉が丘に行って南海仕入れまくって転売しまくって旅費と飛田新地の遊興費を稼ぎまくるぜ!hahaha!!!!

540 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 10:04:25.56 ID:3xfflixw.net
発射させるものが違う気がするw
南海3000でヌいてから転売するのかw

541 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 10:32:52.00 ID:T3FkO25L.net
>>発射
鉄コルでヲナってそれにぶっかけるんだよ。きっとw

542 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 12:19:21.38 ID:ImjD4IGU.net
>>530
そうそれ、キックターンや蜻蛉返りとも言う

543 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 12:21:56.98 ID:ImjD4IGU.net
>>538
東室蘭や長万部でも駅寝出来るな、夏なら無人駅で十分だが

544 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 12:51:51.14 ID:T3FkO25L.net
ワイド周遊券あっての夜行返しだったからな。
これが無くなって以降だいせん返しが最初に無意味になった。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 12:59:57.91 ID:FfW3+PGV.net
>>543
北海道の山の中の無人駅なんか普通に熊出そうだよね。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 14:06:11.22 ID:qMjcuxevw
>>534
俺も同じこと考えて、富のJC6352(キハ40系用)を序webで注文したところだ
ホースの表現とかが一番キハ54系にしっくりくるんだよ
ただし、JC6352は連結部が短いので、床板にそのまま装着すると連結面が短すぎてカーブを曲がれない恐れがある もし装着するなら位置調整&床板側かカプラー側を削る作業は必須でしょうな。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 14:55:48.51 ID:SPrbjtbl.net
熊って普通に人食うんだよね
昔の食人事件の記録が結構残してる
グロ好きにはたまらない記述だらけで吐きそうになったわw

548 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 15:59:45.14 ID:R7CEQGsB.net
>>543
長万部ははまなす終わったけどまだ開けてるのかね

549 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 16:59:54.37 ID:oA6w3Vmf.net
>>539
去年までと違って
南海はお一人様5セットまでしか買えないよ。

550 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 19:02:08.93 ID:OmG7QU/M.net
>>549
中身の見えない鞄に詰めちゃったら判別の仕様がない。
ガラガラのブースならともかく、行列ができてて客が全員キモヲタAAを百回コピペしたような集団なんだからそれで見つけたらその社員はネ申。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 19:04:03.19 ID:OmG7QU/M.net
まあ、今回の南海は一度に35両、57500円になっちまうんだからそれで二度並ぶ奴は百パーセント転売屋だねw

552 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 19:14:58.35 ID:OmG7QU/M.net
>>539
発射当日って、飛田に着くのは日付が変わってからだろ。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 21:41:14.22 ID:ZJ4FIMzS.net
>>551
昔はそのくらいの両数、改造用とか予備用とかいって平気に買っていた時期もあったなぁ。
今さらだけど高くなったもんだわ

554 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 21:46:21.29 ID:Yh+4CB0/.net
>>539
わざわざ南海転売するよりもその資金持って岐阜で降りて
そのまま金津園行った方が満足度高くね?

555 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 21:58:43.25 ID:Y1Y9TJhN.net
乞食転売屋の我慢汁でベトベトになった悲惨な南海転売鉄コレw

556 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 00:47:39.12 ID:5oI8m41N.net
>>518
せっかくなら7連泊しないと
北海道フリーは全部合算したら20万近い額乗ったわ(´・ω・`)

557 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 01:15:15.74 ID:ocPd6zYg.net
>>556
俺は北海道で10泊した。
但し、4回の北海道旅行あわせての話だけど…

558 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 01:44:22.69 ID:3AZq/m+s.net
>>551
35両57,500円÷5=7両11,500円だと?
7両とはいえ1セットが青春18の値段に匹敵するのか
随分高い買い物だな

559 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 03:44:32.36 ID:5oI8m41N.net
>>557
俺は北海道フリーきっぷグリーン車用は結局5回使ったから今考えたら35泊したんだな
全部寝台だったから楽だったけど、まりもは到着が5時台だったからちょっと辛かった

560 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 05:03:02.35 ID:BCVmyabP.net
南海発売日だぞ

雑談そこまで。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 06:03:17.37 ID:gXbLGNd7.net
何回?それこそ雑談だろw

562 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 06:36:11.19 ID:BIvsR/HK.net
グリーン車用なら寝台利用も出来たからコスパ良かったんだよな。
当時九州にも日南かいもん寝台桶だった豪遊券あったし、本当に良い時代だった。

563 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 06:49:16.08 ID:4yGSvqxk.net
気を塚って南海スレの方に実況を一個書いたんだが、事業者限定の発売日にまで雑談を書くクソ野郎が居るんだったらこっちに実況を書いた方がいいね。
泉が丘へ朝5時50分に着いたのだが、この段階でショッピングセンターの外に100人くらいの列。
6時にシャッターが開いてギャレリアへ誘導。日陰なのでシゲルマツザキにはならずに済みそう。

564 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 06:52:58.37 ID:4yGSvqxk.net
今の段階で行列は200人ほど。
なお、泉ヶ丘駅の改札には鉄コレ販売会に関する案内が一切無いので要注意。
まぁ、電車が着いたら目が血走ったいかにもな人々が改札を出て右側へダッシュしてると思うからそいつらに付いていけば桶。

565 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 07:49:03.28 ID:rxDb9Klj.net
まだ新丸子に居るんだけど、今から行って間に合いますかね?

566 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 07:51:10.27 ID:4yGSvqxk.net
>>565
韓国人女優パクシネ

567 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 07:57:25.18 ID:4yGSvqxk.net
泉が丘は列全然伸びずw
六時の段階で100人だったが、七時でもう100人、
今の段階でもう100人で現在300人ほど。
全員が57500円も払うとは思えないのでまぁ、余裕ですな。
なお、販売ブースには現物より先に何故か常温の缶サイダーが積まれている。
まさか、お楽しみセットのお楽しみ景品ってぬるいサイダー?!
かつて京急百貨店が鉄これ販売会の際に気を利かせてミネラルウォーターをオマケにつけたのだが転売屋たちが『こんな嵩張って重いもの寄越すんじゃねぇ!!』と暴言を吐いて店の前に捨てまくった黒歴史が再現される悪寒!!

568 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 08:05:26.89 ID:ocPd6zYg.net
>>567
サイダーなら皆で「祝勝会ごっこ」が出来るぞ。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 08:28:37.97 ID:kjgmX+bL.net
塩飴でも配ればいいのに。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 08:32:10.58 ID:0wFtZwL0.net
DyDoのぬるいサイダー貰ってもねぇ……

571 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 08:33:23.63 ID:4yGSvqxk.net
泉ヶ丘商店街からの差し入れでサイダー配布キタ-------!!!!!!!






とっても..........ヌルいですw

572 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/13(土) 08:41:10.78 ID:igMTXRaJ.net
受け取らないという選択肢はないの?

573 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 08:44:18.21 ID:4yGSvqxk.net
>>539とかのながら古事記は今ごろは新今宮で謎の女性四人組に抱きつかれた隙に財布を丸ごと盗まれてる頃かな?
10時前に着けば100%買えるだろうけど、まぁがんばって来いやw

574 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 08:45:43.79 ID:4yGSvqxk.net
>>572
勿論、拒否るのもok

575 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/13(土) 09:18:32.65 ID:vX0ZEngr.net
>>571
くそみそ感が漂ってる気がする

576 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 09:29:04.83 ID:3AZq/m+s.net
>>567
必死に走ってきた人とか体温が上がっている所に冷たい飲み物を飲むと
体の中とあまりにも温度が違うため胃が異物と認識して排出しようとする
そうしてゲロ吐きが起こる
ヒトの冷却は冷たい物を取り込んで体温を吸収させる仕組みではないから
摂取する水分はぬるくても問題ない
むしろ腹に優しい

577 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 09:36:15.06 ID:4yGSvqxk.net
泉北はまさかの個数制限無し宣言www
暑さで気が触れた塚集さんが在庫全部買っちゃったらどうすんのよw



まぁ、もう転売相場は死んでるから大丈夫だとは思うが。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 09:38:09.17 ID:4yGSvqxk.net
>>576
ぬるいお茶とか水なら文句も出ないと思うのに何でサイダーを選ぶかねというw

579 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 10:29:16.86 ID:fLTNfYaw.net
>>542
色んな言い方が有ったんだね、あんがと

580 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 10:33:14.01 ID:OOMAF7er.net
南海なんて下品だし興味ないし

581 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 10:36:02.55 ID:gXbLGNd7.net
>>580
阪神電車「せやな。」

582 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 10:41:46.31 ID:BIvsR/HK.net
今日は東西で大悪臭大会ですなw

泉ヶ丘→ビッグサイト→アキバ104
悪臭リレーする猛者もいるだろうし

583 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 10:48:07.09 ID:OOMAF7er.net
ここに南海の実況書かなくていいし
商店街の好意のサイダーにケチつけるとかキモすぎる

584 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 10:53:16.02 ID:VfMtlcGG.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p524118002
塚集さん。
商品を外の床に直置きした画像で出品しちゃダメでしょw
まぁ、塚集さんの育った環境を考慮すれば仕方ないのかも知れませんが。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 10:57:03.75 ID:UmRBLPzT.net
泉北3000はまだまだあるっぽいし
この分なら3550は望み薄やなぁ

586 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 11:01:54.52 ID:0PAETcsv.net
>>584
評価にこんなに雨降ってたら話にならんね。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tuka_shu&filter=-1#comment_list

587 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 11:05:35.61 ID:ocPd6zYg.net
サイダーが珍しい非売品なら転売屋も喜ぶかもな。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 11:11:05.74 ID:VfMtlcGG.net
150番目くらいだったのだが、基本の単品も難なくゲット。
朝六時前から並んでた気合の入った連中でも五セット買いは半分も居ませんでした。
取りあえずまだまだ続く大行列を尻目に某高級百貨店に荷物を預けてちょっとバンに泉北100系の実地調査に行ってきます。

589 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 11:20:09.56 ID:UmRBLPzT.net
>>588
ビッグバン突っ切るルートは罠だから気をつけろよー

590 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 11:38:16.37 ID:6MmyXtZ1.net
>>589
高島屋を三階まで上がって陸橋を渡るルートで無事見てきました。
スタッフのお兄さんお姉さんが30人くらいワラワラと働いているのに肝心の子供の姿はゼロw
一体、大阪のガキどもは何をやっとるのか?!家でゲーム三昧か?
よくもまあ、橋下文化大革命の時に閉鎖に追い込まれなかったもんだ。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 11:44:15.50 ID:HNGbtQ8h.net
>>590
子どもは泉プー行ってるんちゃうかな?
590のトコから歩いて10分やで

592 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 11:53:32.42 ID:6MmyXtZ1.net
駅まで戻ってきたら列解消済み。
スターウォーズタオル付きのお楽しみセットは勿論のこと、南海造血単品と泉北も残ってますwww
それでも必死な転売屋が買い付けしてて、例の白い紙袋を何個も抱えて駅へ歩いていったよ。

すぐ目の前になにかと便利な老舗デパートがあるというのにバカな人たちですわ。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 16:17:16.66 ID:D93tnVh3.net
転売デブの圧勝劇ってところ?
ブヒブヒッwwwww

594 :沢尻会&ボルチャン:2016/08/13(土) 16:17:39.79 ID:AKDU4m7C.net
鉄コレ転売王、塚集氏に魅入られし鉄コレはことごとく塚と成る…

595 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 16:30:58.84 ID:KrkYfpnQ.net
>>592
どうでもいいです

596 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 17:28:30.26 ID:4kh57xB0.net
今日スカ線大船の北鎌寄りの電留に185が止まってたけど、あれ何?

597 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/13(土) 19:02:21.64 ID:vX0ZEngr.net
たぶんJR東日本の185系

598 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 19:35:45.38 ID:CLIXvJIE.net
こないだ、阪急梅田のコンコースでモンスターエナジーのサンプリングやってて、暑いしラッキーって並んだら、お姉ちゃんが「冷やしてお飲みくださいね♪」って言いながら常温のを配ってたのを思い出した…。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 19:35:48.06 ID:D93tnVh3.net
>>596
俺も見かけた
B6の事か?
これで修約臨6+4編成でも待望のストライプ統一が登場だな。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 20:10:12.08 ID:R3FBxHo2.net
>>578
それ思ったw
せめてお茶か麦茶だよねぇ

601 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 20:11:41.48 ID:R3FBxHo2.net
>>586
酷すぎワロタw

しかし、評価を見ないで入札する馬鹿も多いようだから、そんなんでも案外やっていけるのかも?

602 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 21:44:07.83 ID:dU9pSFx0.net
>>601
入札する前に評価見るのって基本中の基本なんだけどね。
まぁコイツから買いたいとは思わんな。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 21:46:18.46 ID:+vSX+7DV.net
乞食転売屋見てる〜w(AA略)

604 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 03:53:06.53 ID:KMK2jJaO.net
南海は初めから基本多く作っておけば、
抱き合わせ販売で無駄な買い物せずにすんだのに

605 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 05:48:59.78 ID:UUx3FPSE.net
>>604
無駄に買わせるのが、そもそもの狙い

606 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 08:53:40.48 ID:uA3rEdVp.net
しかし無駄な罪庫を抱えることになるよな。
まぁ阪神ほどではないが。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 09:41:44.87 ID:1KG6Ny8s.net
デンシャのオモチャ自体が無駄な買い物だろw

・・・って、よくある「門外漢装ってドヤ顔総括」

608 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 10:35:55.58 ID:Vvyzu15D.net
>>605
予算等の都合で基本を多く作れなかったと昨日聞いた。

3000系鉄コレはあまり売れないと見込んでるって。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 11:42:55.37 ID:EsUChxZ6.net
>>607
加山雄三「せやな」

610 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 12:58:51.40 ID:BpVqBaxO.net
>>606
いつでも蛙
ついでに転売デブ涙目


良い事じゃん

611 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 13:42:12.65 ID:9NGrZexk.net
>>601
>>602
それが、評価見ないで入札する人、結構多いみたいだよ
ブックオフの評価を見てると、
ブックオフを信用して入札して失敗した、評価を見てから入札すれば良かった
なんて書いているおバカが沢山いるよ
あと、商品説明読まないで入札してくる人もなんか多いよねぇ

612 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 14:48:32.58 ID:VXK/Z3T3.net
>>606
罪庫って名言だな。
買い取らせるトミテクは良いし、テンバイヤーにはザマミロだけど、事業者や続編待ちのファンには罪作りなだけで…。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 19:43:27.63 ID:nNPQyyq7.net
>>606
罪プラに続く名言だな

614 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 21:42:04.62 ID:YWmGNIdw.net
>>578
売れ残りなんだろうな(´・ω・`)

615 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 08:30:26.59 ID:0acLn7eE.net
>>614
賞味期限チェックしとけばよかったw

616 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 13:44:56.79 ID:6CVM2XCJ.net
そろそろ日比谷公園での限定発売の発表だが、ネタあるのかな?

617 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/15(月) 14:16:09.22 ID:XTG7/xHA.net
まだあと一ヶ月くらいあるよ。

618 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 15:08:04.42 ID:6CVM2XCJ.net
あら昴さんだわ、ヤダーw

619 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 18:00:44.57 ID:nVLjxF2Z.net
>>616
3日後まで待てってw

620 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 20:16:25.43 ID:mJEFszlB.net
>>619
うるせぇ
ナマでやらせろ

621 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 21:10:26.71 ID:E80lQZm7.net
罪、いや積み状態の鉄コレのなかから、
いいかげん陽の目を見させたい数十両をチョイスして
一気に「N化」したりケース用意して収めていったりしてるが
なんか借金返済してるような気持ちになれるな。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 21:20:55.38 ID:MwqMY/C/.net
>>621
イベントで衝動買いしたのを尾久出し、それの売り上げでまた衝動買い
一時期このループだったな
結局N化でかなりの出費強いられるんだよね

最近はテーマ決めて衝動買いをしないようにしているが

623 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 23:08:26.53 ID:PScxOdWW.net
造形が好きな車種だけ集めてるわ
会社縛りとか年代縛りとかしない

624 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 06:31:57.67 ID:90sjy+Sd.net
まして欲しくもないのに買った上、高く売り飛ばしたりとかしねえわw

625 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 08:01:57.89 ID:jrcWLYyU.net
尾久で叩き売られてると大して欲しくないのでも買っちゃう
21弾とか

626 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 08:03:46.05 ID:UMm4RLB9.net
N化パーツ高過ぎ。8百円ならまだしも、千円に上がったのが痛い。
それと売り方なんとかならんか。過度の室内灯みたいにお徳用を出すか、ウェイトならウェイト、車輪なら車輪だけ5両分とか…。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 08:27:04.17 ID:VnXMuWVO.net
>>626
それこそが利鞘だと気付いてないのか?
原価の極めて安いアレを買わすことで儲ける仕組み。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 08:38:20.87 ID:FcDgOaND.net
まさに、過渡がお徳用の車輪出してますやんw
ウエイトは鉛板切ってなんとかせい。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 09:09:06.23 ID:bQ9iOU3pV
>>628
ビバホームで買った板鉛でウエイト自作ならワシもやっとるぞ
板鉛なら重さも丁度いいし、何より柔らかいので加工もしやすい ピンバイスで簡単に穴も開けられるしね。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 08:59:40.20 ID:ExdQB3pX.net
>>628
スポーク車輪なんかがそうだよね
あれを使うと、足回りの見栄えが全然違う

631 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 09:16:51.04 ID:MmXS4J+N.net
初期動力をかなり買い込んだ俺は、スプリング付きのカプラーだけ欲しいよ。

632 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 09:28:58.93 ID:2MUm3p5J.net
通販レビューでも「高いからクソ」って無駄投稿が蔓延してるな

633 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 09:44:49.69 ID:g3sp471Q.net
新品/中古のTT-03、TT-04なら500〜600円ぐらいで買える
というか買い込みすぎる反面あまりN化しないんでダダ余り状態だが
おもりもRの3gに比べて1g多い4gだし

M車用のスポーク車輪がないのがな
過渡がBトレ用パーツ出したのに続いて鉄コレM車用スポーク動力車輪出してくれないかなぁ

634 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 10:18:07.09 ID:ExdQB3pX.net
>>633
ED14も、冨分売パーツ(EF58用車輪)を使って、T車はスポーク化したなぁ
鉛板をウェイト化加工してしまえば、特に旧型車をMなしでN化するなら
KATOスポーク一択だよね

635 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 10:27:32.77 ID:7tFmI5Nt.net
>>621
陽の目を見ないままそのまま尾久回送されたものも多い
過渡に出された飯田線と鶴見線とか
山ゲタとかも同じ運命かも

636 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 10:35:53.01 ID:MEvyqc+B.net
そろそろ、飯田線の流電、両方譲ろうかな。
相場どのくらいだろう。

637 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 11:32:41.77 ID:tnoUmtsT.net
>>631
回避する難易度が最も高いのがバネ付アーノルドカプラーユニットのうちカプラーポケット
回避策としてBMTNを使うのは取付け可能だとしてもコスト面から無意味に感じる

金属車輪:一般売りされている物が使える
スペーサー:余りを充当すれば済む
ウェイト:最初に不足する物だが代用品が豊富

638 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 12:41:04.52 ID:bQ9iOU3pV
>>626
ちなみに、ちょっと昔に西川越のケイ○ビーという店で、鉄コレN車化パーツの「車輪だけ」と「ウエイトだけ」をバラ売りしていた時期があったんじゃよ
ところが、数年前に火事で店舗が全焼し、鉄道模型の在庫が壊滅したそうでしばらく休業、新館での営業を再開せざるをえなくなった
この前久しぶりに行ってみるとウエイトのバラ売りはなくなっていたな。

639 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 12:23:42.33 ID:rsnPEpvj.net
昭和のローカル私鉄中心でやってるとカプラーはカトカプかシンキョーを多用するから
やはりバネ付カプラーポケットが不足する

640 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 12:31:43.43 ID:Bvflu583.net
>>623
俺は造形と色と馴染みと年代かな。
同時に2塗色出るやつは片方に絞ったり。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 13:06:56.19 ID:TB049tqX.net
>>636
使用済みで1500から2000円位、未使用だと2500円〜位だね

642 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 13:08:27.98 ID:TB049tqX.net
ところで、バカカヲリpapaだけど、咲夜夜中3時半から朝5時半にかけて、ヤフオクにバスコレ出品
まじで無職なんじゃねーの?

643 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 15:06:37.91 ID:cdQdnCqu.net
>>639
スペーサーLを削って逆さにして過渡カプBのアダプターにしてるよ
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/394.jpg

加工に自信が無くても同じ物を頒布してる人が居る

644 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 18:59:28.16 ID:HvWAJU6J.net
>>642
お前は妹モノゲームのヤリ過ぎ

645 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 19:03:03.58 ID:tnoUmtsT.net
>>644
それは咲耶
>>642は某メイド

646 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 19:07:06.79 ID:yk4Z2XYM.net
キモいわ〜〜

647 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 20:12:34.57 ID:90sjy+Sd.net
>>639
もうちょい詳しくおねがい
いま出先ゆえ手元に現物なくて試せない。

バルたんのメタルのやつは持ってる。

648 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 22:48:20.99 ID:q88EKR7I.net
>>633
それが理想だけど、鉄コレであれKATOからしたらライバルだし実現しないだろうなぁ

そもそもなんでBトレのパーツはKATOから発売されたんだろ?

649 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 00:22:57.07 ID:BZRwMeEu.net
>>648
Bトレのパーツがカトーから発売されてるのは、元々Bトレがポケットラインの動力を使うように設計されてた関係では?

俺も鉄コレのパーツは出来るだけ安く済ませるようにしてる。
車輪はカトー、ウェイトは釣り用の板錘、カプラーは元から付いているのを短縮して利用。
動力だけは専用品を買わざるを得ないけど…
TNカプラーは手元に余りがあれば使う。

650 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 06:38:32.40 ID:i1VUM0n2.net
>>628
自作ウエイトを何枚かまとめて尾久に出したら売れるだろうな。
誰かやってくれないかな。

651 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 07:09:29.21 ID:SIFROa4F.net
KATOの中空軸車両
釣り用の鉛板
浮いたお金でTNカプラー

やはり動力ユニットの値上げが痛い…

652 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 07:31:06.52 ID:lJ55h3tE.net
N化パーツのウェイトはMADEINJAPANって刻印されてたけど、いつの間にか車両と同じくMADEINCHINAになってたんよね。せめて国産のままだったら値上げも回避出来てたかな…。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 17:32:07.79 ID:8TBmxaOU.net
皆様、鉛害には十分注意して下さい。出来れば鉛以外のウェイトがいいな。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 20:27:52.49 ID:WdlqhZPa.net
>>653
自分も鉛を使うのはどうかと思い他に比重が高くて入手のしやすさから真鍮板
を使っていますが、トタン・ブリキといった鉄系の板とかでも必要な重さを確保
できて座席パーツを床板の間に入れば何でもいいような。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 20:54:56.28 ID:n9NUmKgx.net
とはいえ加工のしやすさからついつい鉛を使ってしまうな
触った後は手を良く洗うようにはしてるけど

656 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/17(水) 21:25:31.47 ID:3tO7JSzL.net
鉛なんざ直接嘗めたり、触った指をそのまま嘗めない限り大丈夫だけど
ゴム手袋して取扱い後に手を洗っときゃ大丈夫だ。

メタルパーツそろそろなくなってきた。また1000個発注かな。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 21:41:43.13 ID:IFY36CnN.net
そもそもTN入れない限りウエイト無しでも問題無い

658 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 21:49:28.08 ID:Nc14Md+Z.net
鉛は蒸気がヤバいんだよ、半田とかの
触るだけで影響あるなら釣り人みんな死んでるわ
塗装や剥離材、接着剤の有機溶剤の方が影響あると思う

659 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 21:50:07.16 ID:XiDUGeFo.net
>>656
溶融させて型に入れたりするときは蒸気を吸い込まないようにしないと・・・
という注意は無し?

660 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 22:06:27.96 ID:WaxpHRha.net
こんな手を動かさず口ばっか動かしてるスレで
自家鋳造するつわものは微粒子レベルだし、当然注意もしてるかと思う

あと供給乙ですなあ
正直どこかの元パン屋さんみたいなところがノーコメントでシレっとプラ製品供給してくれたらなまら愉快だけど・・・

661 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 23:10:43.41 ID:7Lx/TOXp.net
>>652
この間分解しててそれに気付いたよ、中国になったのに値上げしてるって

うちは走らせる車両だけN化してるけど、床下周り同じなら使い回してるな
あと錘ならタミヤのミニ四駆用が割と使えるよ

662 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/17(水) 23:21:37.50 ID:3tO7JSzL.net
>>659
あたしぃ、鉛溶かさないしぃ

663 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 23:26:18.51 ID:TdE35E6/.net
鉛板をハサミで切って座席パーツと床板の間に挟むだけでおしまい

664 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 02:55:47.02 ID:LLDViR6Q.net
>>661
その方が賢明だね
手間かかるけど全てをN化したらゴミテクの思う壺

665 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 10:26:53.77 ID:ITYW89Al.net
2016年10月8・9日(土・日)第23回鉄道フェスティバル会場(日比谷公園)発売
●鉄道コレクション 阪急5300系原形(4台クーラー) 基本2輌セット(2パンタ付先頭車+中間車/先頭車・中間車用屋根パーツ付属) 3,500円(税込)
●鉄道コレクション 阪急5300系表示幕改造(3台クーラー) 基本2輌セット(2パンタ付先頭車+中間車/先頭車・中間車用屋根パーツ付属/前面幕大型タイプ) 3,500円(税込)
●鉄道コレクション 阪神5700系 基本2輌セット(先頭車+2パンタ付中間車/中間車用1パンタ屋根・動力化用台車枠付属) 3,300円(税込)
●鉄道コレクション 能勢1500系 マルーン色 基本2輌セット(先頭車+1パンタ付中間車/先頭車用パンタ付屋根・中間車用パンタ無し屋根付属) 3,200円(税込)
●鉄道コレクション 能勢1500系 1994年〜2003年塗装 基本2輌セット(先頭車+1パンタ付中間車/先頭車用パンタ付屋根・中間車用パンタ無し屋根付属) 3,200円(税込)

んぎさん転載情報

666 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 12:42:36.32 ID:Q/WRlRGZ.net
>>665
あれっ泉北3000系の記載がない・・・・
ということは、泉北3000は日比谷公園では販売しない、と
こりゃ尾久で手に入れるしかないかな

667 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 13:34:43.57 ID:ZvwIZRFw.net
バカ転売屋乙

668 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 13:57:36.50 ID:AIa5/zdb.net
バカ転売ヤーといえば、bakaパパがバスコレシクレ3Eを出品中!
これでbakaパパ、シクレ3Eを4回くらい出品してるけど、一体どんだけバスコレ仕入れてるんだw

669 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 14:46:36.64 ID:Q/WRlRGZ.net
さて、泉北3000が日比谷販売無しと判明したので、今後尾久の値段が跳ね上がっていくだろう その前に早急に落札せねばならない!
日比谷で販売しないということは、8月13日の泉北高速の鉄コレ共同販売会出品分が最終ロットだったというわけだからな
http://www.semboku.jp/cat_event/4410/
散々「関東販売もあるよ!」と匂わせておきながら結局販売無しとか、がっかりだわ。最近の鉄コレの関西重視、関東軽視の風潮は本当にあきれるわ。

670 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 14:51:31.58 ID:3VZSsPVI.net
GMの1000より見劣りする5700は哀しいな

買うけど

671 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 16:38:43.96 ID:z1/djqkJ.net
>>668
いちいちチェックして、気持ち悪いんだよストーカー

672 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 16:44:41.73 ID:RyVcqSMB.net
阪神は毎度売れ残る醜態だから
早くも新型車両で打って出るのか

673 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 17:45:57.18 ID:qEK8CqmP.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k221788853
ハコ無しでパンタなしの1両だけだから入札する時気を付けて

674 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 17:55:21.35 ID:jfOPL8rr.net
>>673
雨が48もある出品者には入札しないから大丈夫

675 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 19:03:57.80 ID:qDMs3cgG.net
>>671
カヲリバカ乙

676 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 19:22:08.62 ID:+C3Ue8DI.net
>>669
いや、来ないだの南海3000系即売で数量無制限で余ってたから価格暴落すると思うよ。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 20:33:25.22 ID:JcGu0rPp.net
>>673
>>詳細は写真をご確認ください。
写真だけで判断しろというなら
どう考えても2両で箱入り・ステッカーも付属だよな
>>ハコ無しでパンタなしの1両だけだから入札する時気を付けて
これは写真に重ねて表示されるコメントに書かれているだけで
×印押して消してしまったら見えなくなる
しかもパンタ無1両だけというのは2つ目の画像を踏まないとコメントが見えない
酷いな

678 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 20:37:43.44 ID:JcGu0rPp.net
続き
>>※当方にて動作確認、詳細な検品は行ってないジャンク品です。
また斬新な「ジャンク」の定義だな
新品でも検品していなかったらジャンクなのか?
>>その為、外箱と中身が違う場合や、写真に写っていない部分で破損・欠品・汚れ・傷などの見落としがある場合もございます。
>>必ず画像にてご確認下さい。
「写真に写っていない部分」をどうやって「画像」で確認しろと?
写真と画像は何が違うんだ?
商品と取引の説明を外部サイトに置くのは許されるのだったっけ?

679 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 06:37:59.74 ID:rF4rl4IU.net
>>673
こいつのコメント見る限りリアル池沼
マジ氏んで欲しいな

680 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 08:30:45.74 ID:9lUEeT1s.net
こいつが出品してるこまがねの車両が旧製品の165系に入れ替わってるw
質問したらブラリ登録された模様

681 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 16:52:38.82 ID:MykPMxrQ.net
>>660
http://i.imgur.com/ij5Urgb.jpg
自作ウエイトなら売るほどあるけどオクに出すのはめんどくさい(´・ω・`)

682 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 17:12:57.37 ID:7Oyj0Fgn.net
ではここで頒布はいかが?

683 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 18:12:41.15 ID:0qGhxIFZ.net
北急8000ポールスター今年も出ないのか?
期待してたのに・・・・・・。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 18:51:01.10 ID:tjMK2TsX.net
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、        _____
      //    ∧// ∧ ∧||. \     /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < はははは〜
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■愛媛県警■■||   \_____
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

685 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 19:15:43.56 ID:ew5igITD.net
>>681
それ以前に関西某所の貸箱で売ってなかった?

686 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 21:27:05.67 ID:rNlgOJ0M.net
>>666>>669
泉北は「売れ残り」だからわざわざ告知してないだけ。
北急や能勢の売れ残りなんて毎年日比谷で告知なしで売ってるだろ?
この前の泉が丘でも泉北は売れ残ったんだから関空でも売れないまま日比谷に回送だよw

687 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 21:46:18.42 ID:c5YIbI/M.net
>>673
655絡みで・・・・・・過渡E655系パーツ出品してるけどこれはひどい

ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x457171969

「和」5両をセットケースに入れて6両目の部分に日章旗等のパーツ
で・・・・・・出品はその日章旗等のパーツのみという
日章旗パーツなんざまだまだ普通に手に入るのに

688 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 23:34:18.08 ID:n5xW1DFT.net
そろそろジオコレ完全マニュアルの新刊発売されないかな?事業者特注が辿れなくなってきた

689 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 04:48:43.32 ID:V9sA0MDO.net
>>687
これ。何なん? 現行OSなら写真のトリミング機能、標準装備だろうに。
ついでに、165伊那なんか。佐橋さんを呼んできてるし。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s498609836

690 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 08:20:38.16 ID:twJz+eOo.net
TOMIX 近畿日本鉄道 50000系 しまかぜ 基本+増結 6両 近鉄●T18
終了日時 : 2016年 6月 12日 22時 10分
コメント : 物は届きました。ボディのみは基本セット増結セットでないと思います。
写真を見て判断したとおっしゃるでしょうが、基本セットにあたる方の箱は開けてありましたが、箱に入った状態ではっきりとは確認出来ない状態の写真でした。
商品の状態には、新品となっていたのにです。 (評価日時:2016年 7月 14日 19時 58分)
返答 : 新品をお送りしましたが、言いがかりを付けられ残念です。 (評価日時:2016年 7月 18日 10時 34分)

これってボディだけで床下台車ないやつだったね。写真よくみないと。
それにしても返答のしらばくれる態度酷いね

691 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 08:40:15.33 ID:2oOZ99U3.net
>>687
落札者、なごみの5両セットも送られてくると思って入札してるよ、たぶんw

692 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 08:42:00.37 ID:twJz+eOo.net
>>687
これは終いに警察沙汰になると思うよ

693 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 08:48:19.93 ID:02P7htYd.net
>>689
サハシにJRマークwwwwwwwwww

694 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 09:20:42.93 ID:P7cjKbRg.net
>>689
そいつ、ヤフオクスレで話題を独占してる状態だがあまりに支離滅裂な詐欺師っぷりから
倫理観のイカれたサイコパスなんじゃないかって話になってる。
JRマークつきのサハシを伊那のケースにブチこむとか、頭がイカれてなきゃ絶対できないw

695 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 09:37:54.60 ID:EW7rL4V/.net
台車抜いたりボディだけとか何がしたいんやこいつ

696 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 09:42:55.10 ID:twJz+eOo.net
>>695
床下ないの多いけど、他に転用してなんか自作するとかしてそうにもないから
単なる嫌がらせ?

697 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 10:09:25.45 ID:q7zpqfPt.net
>>692
チキンは誰一人としてK察に行くのなんか出来ないから、
こいつは今後ものさばり続けるだけだろ

698 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 10:14:15.59 ID:P7cjKbRg.net
>>695-696
ヤフオクでは「お店ごっこ」をするのが楽しくて儲けゼロでもガラクタを出品し続けてる奴とかが居るけど
こいつの場合は「詐欺師ごっこ」で人を騙すのが楽しくてやってるんじゃないかと思う。




まぁ、詐欺師ごっこじゃなくて詐欺師なんだけどな。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 10:50:11.97 ID:tiDUngxG.net
池沼に使える薬は無いって事だ

全て自分中心 少しでも自分に非を打とうものなら相手を集中攻撃 自分は常にイジメられている

こんな奴なんかこの世から消えちまえば良い

700 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 10:53:35.07 ID:GrhH5tG/.net
粘着ヲチ荒らしがこのスレに来たくならなくなる薬も欲しいな

701 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 11:18:37.79 ID:5wnYNpEJ.net
日本がリレーで銀メダルだよ
眩しい結果見てみろ
お前ら電車のおもちゃなんかいじくってて情けなくない?

702 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 11:20:22.57 ID:R8jt+t0E.net
>>701
わざわざ他人の趣味を貶しにきてるあなたの方がなさけない。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 13:26:53.98 ID:WHJPHVFF.net
池沼リレー(失笑)

704 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 13:30:07.80 ID:ClFqAt+c.net
>>683
先頭車+中間車の2両セット3,500円で出された日にゃ阿鼻叫喚だなw

705 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 13:50:00.56 ID:b+HIxOkP.net
>>690
ピンク色に化学的変色してるのでも、美品って回答しているボケいるしな。
もう一方の同時出品を落札された方のも 同じだった が、美品だと喜んでいただいております。

・・・完全に完了してるやろ? 宛名すらぱっと見て判読不能な汚い以下の文字だし。
もちろん、写真は箱入れした余白の多い外箱写真のみ。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 17:37:12.50 ID:9KB/W/GF.net
とりあえず、悪いがある奴からは買わないことだよ
品物か対応とか絶対になんかある

707 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 18:26:00.42 ID:m/WpJlM6.net
>写真は箱入れした余白の多い外箱写真のみ。

この時点で警戒せんとな

708 :687:2016/08/20(土) 21:17:02.05 ID:zW8wbwqS.net
>>706-707
仰る通り。

かなりの数出品していて、取引もある。
悪いの評価がどうだったか覚えて無いけど、まぁそんなもんって感じだったはずだよ。


評価しなかったから、ほかの人も評価して無いんだろうねぇ。
ちなみに、もう一方の同時出品、同じ状態を美品だと喜んでいただいてる・・・のほうも評価は入ってなかったな・。

709 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 22:19:32.78 ID:MyO1txSi.net
そいつはオクスレで有名な香具師なので、続きはオクスレでどうぞ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1467020275/

710 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 22:20:04.86 ID:yAUWXy6U.net
>>700

711 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/21(日) 21:13:56.44 ID:1WAz4A4Y.net
>>708
よっぽどのことが無い限り、「悪い」とか「非常に悪い」なんて付けないよねぇ

尼のマケプレも、店評価に酷いこと書くとカウントされずに評価自体を削除されるという
マケプレ優遇システムみたいだから、要注意だね

712 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/21(日) 21:45:32.61 ID:rBsGd2+1.net
>>711
バカに報復で「非常に悪い」評価を付けられたことはあるが。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/21(日) 21:46:36.03 ID:dsrJvkfk.net
そういうキチガイは除外でw

714 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/21(日) 22:39:16.42 ID:nWq4CZII.net
真面目にやってりゃ悪いはつかない
つけられるとしたら、なにがしかエロいこと考えた時

715 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/21(日) 23:59:09.30 ID:FbqtbB2v.net
都営三田線6000と小田急1800が出るなら
いままで出た秩父鉄道全部揃えてるから
秩父鉄道の800と5000も期待したいな。

716 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/22(月) 00:22:43.56 ID:jrrtUIAN.net
小田急1800と秩父800が同時に出なかったのは、
秩父300みたく後で新旧色両方出るフラグと思いたい。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/22(月) 18:52:00.53 ID:BUwCvcxb.net
うふーんw
富テクにそんな体力がまだあるかなぁ〜?

718 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/22(月) 19:47:41.68 ID:OxP5O2b5.net
値段高い高い言ってる奴が脱落するのが先かとw
んでアニメエロゲネトゲに貢ぎ先絞り始める

719 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/22(月) 20:33:52.91 ID:NSPfnUp6.net
>>717
そんなことばかり言ってるのはおまえだけだなw

720 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/22(月) 20:38:07.65 ID:BUwCvcxb.net
>>719
ケケケ!
バーカデーブw

721 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/22(月) 22:44:40.30 ID:05K+ivEn.net
>>688
出すなら1からの情報をすべて入れてもらいたい。
いかに値上げがハイペースだかがよく判るから。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 10:43:06.17 ID:AcJwo50bi
>>721
値段だけじゃなくて、できれば車両の細部のアップ写真も添えて欲しい。モールドの表現が第一弾からどのように変化してきたかの貴重な資料になるし
とりあえず第一弾の銚子電鉄デハ301とか見ると、塗装はヨレヨレ、モールドは適当、
はっきり言ってアシェットの国産鉄道コレクション並のクオリティだった
それに比べて、最近の鉄コレはサボ受けの表現も丁寧だし、リベットの表現も完璧、はっきり言って1両3千円取ってもおかしくないクオリティに仕上がってきた(地下鉄博物館30周年セットを見た感想)

723 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 12:31:06.19 ID:0FJ2cv1D.net
猫屋線のレールってウェスタンリバーのアレと同じ金型かな?

724 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 17:43:20.13 ID:Maw6tAI4.net
知るかよアホ

725 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 17:51:46.40 ID:1tEOnX18.net
猫屋線なんて欲しいバカがいるとはビックリですわ

726 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 18:54:20.52 ID:UN6QkvpJ.net
N用の線路・動力が使えると謳っても、他の富井電鉄車両と共演できるわけでなし、
Nの貸しレを走らせるわけにもいかんし。
興味半分に買っても確実にもて余すな。

727 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 19:05:32.10 ID:iG/ioUQN.net
>>726
Nの貸しレで走らせたらトンネルで立ち往生しそうだな。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 19:12:10.13 ID:OI1uzTAG.net
トンネル・橋梁・ホームのないレイアウトなら…

729 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 19:33:28.25 ID:6XTKA7/2.net
架線柱もね

730 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 19:54:15.28 ID:UN6QkvpJ.net
かつての土佐電1/80プラモみたいに、その道を楽しんでる人が喜んで買い支えればいい。
ハセガワみたいに勘違いして1/150で出してくれるかもw

731 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 20:31:33.02 ID:R02pbtcJ.net
いくつ捌けりゃ買い支えたことになるんだろうな。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 23:29:30.71 ID:Maw6tAI4.net
>>725
猫屋線 糞にもならんガキのおもちゃ(笑)

733 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 23:59:23.17 ID:DMMWeUpX.net
鉄コレ自体ガキのおもちゃだしw
いちいちガキみたいな発言してるおっさんがいると思うと滑稽

734 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 01:02:03.79 ID:GHwN2KLA.net
>鉄コレ自体ガキのおもちゃだしw
でもパッケージには対象年齢15才以上って書いてあるんだなw

735 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 02:44:04.08 ID:aF4Nx+7n.net
十分ガキじゃん(笑)

736 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 07:44:45.80 ID:e5FyA27I.net
伊豆急や銚子はアキバは今日発売だな

737 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 08:44:51.47 ID:D0zEpqAz.net
心は永遠のガキさ
頭はそろそろ薄くなる

738 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 10:21:44.43 ID:mmIaLh5p.net
とっくにねーわハゲ!

739 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 10:34:50.06 ID:qyQ7j/RL.net

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      O                   と思うハゲであった
     彡 ⌒ ミ
     ( ´;ω;`)  
     l r  Y i|
     U__|:_|j  
       | | |

740 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 11:06:29.32 ID:a1RbExB5k
>>726
そもそも猫屋線自体、ナローゲージで鉄コレ出したら何個売れるか調べるための観測気球みたいなもんやし・・・・
ほら、もし実在車両で商品化するとなると、鉄道会社に許諾料も払わんといかんし。架空車両で商品化すればとりあえず許諾料は払わなくて済むだろう?テストだよ、テスト。
とりあえずナローゲージに関しては、四日市あすなろう鉄道を鉄コレで出したら購入を考えても良いと個人的には思ってる。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 17:17:11.38 ID:UwIHV9J+.net
鉄ヲタは成人しても老人になっても精神はガキ

742 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 17:50:02.63 ID:s6/XQEj2.net
>>733
鉄コレはおもちゃじゃないだろハゲ

743 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 19:04:03.62 ID:Ik8vqnNW.net
タカラトミーの減収減益が気になるが、少子化だからもっと大人向けのを作らないとな

744 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/24(水) 19:25:04.39 ID:uUI1GUyW.net
大人のおもちゃだ

745 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 19:51:17.18 ID:O9e3l3Aa.net
>>744
マソコをブルブルさせる鉄コル欲しいょ〜

746 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/24(水) 20:42:06.74 ID:uUI1GUyW.net
>>745
静鉄のちびま○こちゃんラッピング車でガマン汁

747 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 21:00:43.79 ID:kjWvVwHV.net
間違っても、ジオコレで
「大人のおもちや」(「や」は大文字)看板が入ることはなんだろうなぁw

748 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 21:32:27.46 ID:nnuh/z5S.net
大入のおもちや

749 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 21:55:41.76 ID:APfSB1LP.net
>>742
十二分におもちゃだよおじちゃんか顔^^

750 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 22:26:44.94 ID:O9e3l3Aa.net
シャッター会社なのに三和シヤッターってのもあるが

751 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 23:12:49.90 ID:D0zEpqAz.net
ガンプラが将来介護保険適用の大人のおもちゃになるか論争的な

752 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 01:13:04.18 ID:lRNI/PG1.net
ゅとり世代

753 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 05:03:19.62 ID:djm+EIjB.net
>>750
それなんてキヤノン?

754 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 06:33:25.83 ID:7rnNQ1P7.net
>>747
自販機コーナーの新作で、田舎の道沿いのアレをやればよい

755 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 10:26:34.09 ID:8Qax+tDpA
とりあえず泉北高速3000系が日比谷で何個持ち込まれるのか気になるナア
8月13日の泉が丘販売会では500セット販売とあり、購入者のブログを見ても「完売」はしてなかったみたいやから残り200あたりが妥当かなア
関東鉄にとって泉北はあまりメジャーじゃないので早々に売り切れることはないと思うけどね。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 10:53:47.17 ID:VdQ+G3Kx.net
鉄コレをおもちゃだと言ってるバカいるのか(笑)


意地になってるバカかBトレやプラレールとの区別も付かないバカのどちらだろ?

757 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 11:55:50.43 ID:HBXxklv3.net
>>750
>>753
『キユーピー』もな

758 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 12:19:22.44 ID:8RHwJlu9.net
大人のお餅屋て?

759 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 12:53:23.52 ID:KAzj4l+3.net
岳南の鉄コレも出てるのにここまでジヤトコ前なし

760 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 15:20:10.56 ID:qI9hmSch.net
ぼくは しょうらい いしや になりたいです。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 15:29:40.49 ID:bBPLWCvq.net
>>760
「自分は将来廃車」まで読んだ(トーマスかよ)

762 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 17:33:23.28 ID:qI9hmSch.net
おもちやのまち(餅屋の街)
特急りようもう(利用網)

763 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 18:38:42.41 ID:kiU8kD1H.net
>>760
いよ、寺内貫太郎(笑)!

764 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2016/08/25(木) 18:46:04.46 ID:ogNhhTsa.net
ああぁ〜いしゃはいしゃでもいしやじゃあ〜すまんのぉ〜

765 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 19:10:58.77 ID:bhil/L04.net
>>764











766 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/25(木) 19:25:37.82 ID:hEjO8dj5.net
東京トョペットがどうしました?

767 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 20:10:30.36 ID:bhil/L04.net
ょっゃ

768 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 22:01:34.34 ID:bhil/L04.net
ちやくばらい

769 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 23:11:03.79 ID:+bGSjynv.net
>>754
既に自販機Bに大人のコーナーがあるんだよね

770 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 06:57:30.59 ID:RJcC+fFZ.net
さうてつは3日土曜日

771 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 07:26:18.05 ID:HuRO4y+/.net
俺が厨の頃自販機でエロ本買っているところを見られたクラスメイトがいて、次の日からしばらくそいつが「エロ本」と呼ばれていたのを思い出した。

772 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 08:45:58.46 ID:19U3I5CG.net
俺のクラスにもいたw
そいつ山本だったんでエロモトと呼ばれるようになった

773 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 15:28:30.09 ID:y/ytNbV7.net
今日四国松山の高島屋で販売された鉄コレの伊予鉄700系(新塗装)限定48個w
を購入した猛者はいますか?

774 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 16:53:56.07 ID:aGi4Z/4R.net
ちょっと聞きたいのだけど、先日鉄コレの201系試作車と量産車をそれぞれ10両ずつ購入しました。
早速N化をすべく工事に取り掛かったんだけど、中間に中挟みになる先頭車のカプラーをどうするかで問題が発生。
ボディマウントのTNカプラーを取り付けようと画策していたのだけど、組み付けて正面同士を連結させてみるとあれれ、、、車両と車両の連結間隔が狭すぎて車両と車両の一部がくっ付いてしまいました。
車両正面の連結器上部に位置するステップと書けばわかりますでしょうか?
BMTN自体は車両の無加工で取り付けできたんですがこんなに連結間隔が狭まりすぎる事になるとは思いませんでした。
とりあえず、今はダミーカプラーを外して通常のアーノールドにしているのですがイマイチかっこよくないので何か良い対策はないかなと思っています。
おそらく量産車の方でも同じ現象が起きるのではと推測をしているのですが201系を購入した方どのようにこの件対処されましたか?
助言よろしくです。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 17:11:16.90 ID:vbUhqZ8L.net
>>774
出た頃に話題になりましたね。

解決法は色々あるけどお手軽なのも含めて画像付きで見た方が無難だと思うので検索するといいですよ。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 19:05:55.68 ID:klZoO1K7.net
>>775
トミテクの人ってそういうことを想定しないのかね。
なんでもいいから売れればいいとしか考えてないのかな。
それとも単にバカなのかな。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 19:42:23.21 ID:bKFzOcSN.net
TNカプラー(長)とか出せば売れると思うんだが
名鉄ユーザー向けにJC0380の短いバージョンとか
TNカプラーは長さの選択肢がないのがねぇ

778 :ゴミーテック:2016/08/26(金) 19:42:57.15 ID:DZblmMWU.net
鉄コルは素材ですが何か?

779 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 19:56:15.03 ID:/BDvxnIa.net
>>776
どうなんだろうね。
なんか、一時期だけ試行錯誤してた雰囲気はあったよね。
201系の時なんか特に。集電用のパーツ展開を計画してたのかと思われる穴が開いていたり。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 20:37:24.71 ID:P22m6q8C.net
>>774
TN0339は試してみた?
カシ用のやつ。
あれ、普通のTNより少し首が長いから、もしかしたら使えるかもしれない。
マイクロのカフェオレやE257-500には良い長さだったよ。

781 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/26(金) 20:56:29.04 ID:N1ckB7P7.net
元々BMTN取り付けは想定してない。
公式に対応しているのはパンタと動力と走行化パーツのみ。
あとは自分で「考えて」やってみて。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 21:07:08.85 ID:6tdiAHak.net
アーノルド交換用のKATOカプラーという方法もある。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 21:11:37.92 ID:NjihjzjG.net
ボデマンTNの取付けアングル部を切り落として接着剤でポン付けという手もある
ウチの加藤車のボデマン化は大体それでやっちゃう

784 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2016/08/26(金) 21:20:02.71 ID:CXkO+/YZ.net
逆に加藤のボデマンカプラーの上面をフラットにして
お好きな位置にゴム系接着剤で貼り付ける方法もあるよ

ウチの角ズームと丸ズーム、西武の20m車(電連つき)はそれで済ませた

785 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 21:39:39.01 ID:ktmRd7lw.net
>>776
床板の両端にある突起の事ならBMTNを取付けるための爪ではないからな
何のためにあるのか不明な謎の構造でしかない
あの突起にBMTNがピッタリ嵌るのは上級Nゲージャーが偶然発見した事実
あくまでも偶然
そういう建前

786 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 22:05:22.57 ID:ktmRd7lw.net
>>774
一昔前の過渡増結セット方式では不満だろうか
基本セットの中間に増結セット(編成の中間に先頭車を含む場合はライト無し・増結台車標準装備)を挿入する
このやり方だと編成の長短に関わらず両先頭車はいつでも同じ(先頭専用の仕様に仕立てる)
中間先頭車は中間専用の仕様に仕立てる
基本・増結の構成によって基本編成だけの時かフル編成の時どちらか編成が実車と喰い違うのは割り切る

787 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 22:14:55.72 ID:ICVAGFQx.net
伊豆急8500系って延期?

788 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 22:31:19.87 ID:N1ckB7P7.net
>>784
日比谷公園で会いましょう

789 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2016/08/26(金) 22:50:48.79 ID:CXkO+/YZ.net
>>788 まず
日比谷
都産貿
ビッグサイトに行けるようになってから人に会うことを考えようね

790 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 23:47:55.89 ID:bZ7o1D3Q.net
>>774
試作車と量産車は車体長違うから当然だよ
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/400.jpg
奥が試作車のTNで取り付けボスを1mmほど前方に移設してある
手前の量産車はTNとスカートを現物合わせで削ってハメ込み固定
TN自体も試作車は103系用で量産車はE217系のガイド湾曲1段電連を使ってる

791 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 00:11:42.92 ID:nfVC/b3m.net
伊豆急8000AB買うてきた
塗り直しが酷かった近鉄9000よりは
安心の出来
屋根のはめ込みが甘いのは、総車版東急
8000と同じだが
TM08R動力も旧価格ロットが残っていて得した

792 :759:2016/08/27(土) 00:59:26.44 ID:Tv1Brhvl.net
>>774
手持ちの201系試作車に0339付けてみたら、連結間隔はやや狭いけど、ステップが接触する事なく連結できたよ。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 01:15:02.92 ID:pSudZjHW.net
>>785
蟻製品に慣らされると何も書いていなくても勘違いしてしまうんだよな。
瓦礫パーツ装着に含み持たせているんだろかと

794 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 03:25:34.78 ID:vkJhZI/b.net
107系両毛は後期形に比べると色が黄ばんでいるね
あとクハは台車が正確なものになってイケメンなのに、クモハは顔が0番台の流用だからライト下に要らないでっぱりがある。
残念だ

795 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/27(土) 04:40:28.10 ID:reuE+8RN.net
>>789
行ってますよ(ニッコリ)

796 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2016/08/27(土) 05:18:45.43 ID:oDMpfNa/.net
>>795 釣られた!

吊ってきます

797 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 07:43:32.89 ID:QHTn8tsb.net
なにランデブーしてんの

798 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 08:19:21.12 ID:3Zvu715t.net
昔は過度でも先頭車同士を連結させる場合、スカートごと撤去した上で、増結用の長いカプラーの台車と交換してなかったっけ?

799 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 08:36:59.49 ID:+JpBSQd+.net
201だがマイクロエースのボデマンカプラーだと首が長いが、かっこ悪いかな?
現状復帰したいので、TNの場合両面テープを使ってる。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 08:47:31.61 ID:7dBrR5Yp.net
蟻最初期の製品 401系8連の先頭車同志の隙間は凄かったな

ジョイント音ならばはやぶさ+こまちの連結間の“間”に近い音

801 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 09:49:57.19 ID:EPunu3wz.net
相撲鉄道9000系詳細来たな
3両4500円か

802 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 09:54:41.76 ID:Tv1Brhvl.net
>>794
え?
100番台に砂箱付いているの?
日光に砂箱が無かったりして。
TR69新規は嬉しいが、色は前回に合わせて欲しかったな。

さて、107系のスカート、TN化する時に皆さんどうしてます?
爺のは滅多に在庫無いし、有っても他のスカートより高いボッタ値だし…。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 11:10:18.63 ID:HqJwpiyz.net
>>801
海坊主よりは安いんだな

>>798
懐かしい
厨の頃TR69とDT32双方買う金ケチってクハにもDTはかせていた

804 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 11:54:34.83 ID:M5EKiCXx.net
相撲鉄道か、秋場所楽しみですな

805 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 11:55:52.33 ID:EiZh7UOg.net
>>771-772
うちでそれをやらかしたのは榎本君だったんだが、
それ以前から渾名が「エロモト」だったから変わらなかったな

806 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 12:29:08.66 ID:7gOhoCX6.net
>>803
台車なんて走らせたら解らない。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 12:41:28.08 ID:aDz6lOeQ.net
そんな首振りスカートが懐かしい、というか、今でもうちにある

808 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 12:51:09.39 ID:uL0FIW+j.net
>>805
>>796の着払の苗字は橋本だな。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463994300/

809 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 14:19:20.54 ID:aDz6lOeQ.net
それ一般常識

810 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 16:01:43.36 ID:MptvN+KA.net
厨の頃ED75買う時、首振りスカートかスノープロー無しが良いのか悩んだな
結局雪国なのにスノープロー無しは格好悪いんで過渡を買ったな

811 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 16:18:28.24 ID:H4cIvUmF.net
>>798
電車先頭車単品はそうだった
セット物は増結セットの先頭車が中間仕様デフォで
基本セットの中間に増結セットを挿入
カトカプ密連ができても201中央・総武は先頭車がライト無しの中間仕様だったと記憶

812 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 16:52:49.88 ID:Xs4pmTES.net
>>800
蟻だったら小田急2400もかなり凄まじい連結間隔の広さw

813 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 17:47:38.80 ID:pSudZjHW.net
>>795
>>796
日比谷公園で会いましょう。

814 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 18:33:50.97 ID:aDz6lOeQ.net
ド田舎からノコノコと日比谷公園に出てくるか?

815 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 20:05:26.72 ID:Jy4kjajwA
ポポンデッタに南海3000入荷してた

816 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/27(土) 22:18:11.26 ID:3Zvu715t.net
相鉄がJRや東急に乗り入れるようになったら、朝のトカ線や京急の混雑は多少は改善されるだろうか。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/28(日) 06:58:59.75 ID:cKGFARcB.net
>>798
一応最新ロットの185系が今でもその仕様…orz
まぁスカートは台車に付けてスカートごと首振りするんだけどね…

818 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/28(日) 11:33:29.18 ID:B1Al9h3A.net
>>814
着払の日比谷は確定らしいぞ

819 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/28(日) 20:30:04.56 ID:Gwx8cp07.net
よーし、色紙とペンと手錠を用意しとくか。

820 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/28(日) 21:06:45.23 ID:UENWZ3L4.net
>>819
後は着払撮影カメラ・ビデオも忘れずに(笑)

821 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/28(日) 21:28:11.33 ID:B1Al9h3A.net
>>820
昴の近くにいる大柄男でビンゴ

822 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2016/08/28(日) 21:52:50.61 ID:3x+NE3BR.net
それだと昴兄が日比谷に行かなかったらアウトやんけw

823 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/28(日) 22:07:39.12 ID:UENWZ3L4.net
>>822
ならば毎日、日比谷阪急鉄コレ列で42歳藤岡弘似大柄男を一人一人チェックかな?

824 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/28(日) 22:23:57.03 ID:LhNBQ41b.net
俺は京阪列にいるから。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/28(日) 22:33:54.31 ID:Fgx7Y8yL.net
着払兄貴って藤岡弘似っていうけど、リアル武道家ではないの?

826 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2016/08/28(日) 22:52:01.82 ID:3x+NE3BR.net
>>823
適当にあたりをつけて「あなたハ、ちゃくばらいデスカァ〜?」とか聞いてまわるのかな

すげー非効率かつ挙動不審だなあw

827 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 00:12:17.20 ID:Xk3w8PTW.net
>>802
後期出た時に使った手は、
JC6330の取り付け穴(連結器側)を一個ずつ切り取って、
スカートはバッサリ2つに切り、
使うとこだけ下回りにゴム系接着剤で接着。
これでTNとスカート双方干渉しないはず。

828 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 01:10:31.74 ID:xTDZMES3.net
>>794
どうも、日光線新塗装のクリーム色と同じ色を両毛線に使ったっぽい。
行程を簡略化するため、全部同じクリーム色に塗ってから、
半分は日光線の茶色等、もう半分は両毛線の帯色等を塗ったとか?

829 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 04:11:21.04 ID:a14SgtUJ.net
>>823
「俺、着払、正解」「俺が着払さ」「あいつら偽者、俺が着払」「私こそ着払です」

着払が多数出現w

830 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 06:14:48.72 ID:OC6DXuRf.net
バカモン!そいつが着払だ!!追え〜!!!

831 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 09:15:10.47 ID:ra7stF04.net
着払捕物帳in日比谷公園w

832 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 10:58:05.62 ID:sBILRlfF.net
不二子ちゃんも日比谷に来てるかしら

833 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 11:55:36.07 ID:PcDV7/AP.net
>>824
京阪列で会いましょう。
>>826
阪急列で会いましょう。

834 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 12:35:47.93 ID:kEeVa0cI.net
::::::::        ┌──────────────── ┐
::::::::        | 着払がやられたようだな…        │
:::::   ┌───└───────────v────┬┘
:::::   |フフフ…奴は着払の中でも最弱 …    │
┌──└────────v─┬─────────┘
| 京阪列ごときに負けるとは   │
| 着払の面汚しよ     │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  

835 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 12:47:26.67 ID:SvFHnEV0.net
昨日の夜にF喪行ったら鉄コレオール塚ーズのラインナップは伊予鉄が加わった以外大差なかったのに
伊豆急と銚子と107系は売り切れw
最近、売れる車種と塚との差が極端になってないか?

836 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 14:04:59.92 ID:QGRGHUbS.net
>>826
それらしいやつを全部撮ってうpするだけの話

837 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 14:06:30.54 ID:QGRGHUbS.net
>>835
昔は全部買うって人も多かったが、今は欲しいものだけ買う、に変わってきているんでは?

838 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 14:23:13.34 ID:DaEqegIR.net
>>835
ざまぁ
8000を舐めんな

839 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 14:33:03.96 ID:ITG1DDVj.net
>>820
着払の撮影は俺も行きたい(笑)


違う意味での撮り鉄だ!

840 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 15:18:36.89 ID:iTCm7Qwt.net
岩手北微

841 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 17:12:53.62 ID:PcDV7/AP.net
>>836
かつて半ズボン氏みたいに晒すのか?

842 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 17:44:31.03 ID:dlOkKVYi.net
>>835
単色の伊予鉄なんて関東で誰が買うのかと。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 18:02:42.27 ID:Cco/slcQ.net
>>835,>>837
昔と違って気軽に買える値段でも無くなってきてるし、種類も出過ぎだしな
で、みんな欲しいのなんてだいたい一緒だから売れるものは売れ、残るものは残るが加速してる

844 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 18:10:04.78 ID:4NdzqUNL.net
>>835
神鉄は塚ってますか?

845 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 19:34:04.17 ID:VhXXBg32.net
>>843
次弾なんか東武と南海だけだもんな
他の3組をどうすれば良いのやら

846 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 19:55:28.41 ID:HNH346rs.net
107系のエラーについて、随分静かだね。
みんな諦めているのか?

847 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 20:00:25.48 ID:8gFVdZh8.net
うん

848 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 20:04:34.27 ID:YvIsk4Kl.net
エラーの前に塗装はどうなの?

849 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 20:10:15.95 ID:wftqD2JF.net
>>838
>ざまぁ 8000を舐めんな

すいません。このページを見てたので完全に舐めてましたw
http://item.rakuten.co.jp/tetsu/c/0000000153/

850 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 20:18:16.77 ID:sBb/3TeN.net
>>843
地方私鉄好きで、以前は譲渡元も一緒に買ってたが、今は大手のネタはほとんどスルー。
大抵長モノになるから値段も馬鹿にならんし、セットで無駄車両出たりするし。

851 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 21:01:07.90 ID:7icCPyxh.net
>>845
だからさ、何度も言われてるけど、ブラインドとオープンで同じ話をするなよ。

ブラインドはドボン枠があってナンボのもんなんだから

852 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 21:09:57.06 ID:uSrbQNR4.net
もしかしたら既出かもしれないけど、
次の23弾の東武って、ひょとすると過去の弾の屋根だけ変更になる?
今のトミテクなら有りえるな!

853 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 21:11:45.61 ID:a14SgtUJ.net
第2段あたりの安価時代ならドボンがあっても妥協できたが、今は価格上昇だからなあ。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 21:49:40.43 ID:VhXXBg32.net
次回のドボンがあまりにもひどいよな

昔(30年近く前だがな)、俺の地元の悪徳玩具店がドラクエやFF新作出た時に売れないゲームと抱き合わせで売っていたのを思い出すんだよな

855 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 21:56:22.10 ID:kNMqNJMe.net
>>835
今「あまんちゅ!」とか言うアニメをやってて
その中に伊豆急8000が出てくるそう。
で、アニオタまでが鉄コレをアニメグッズ感覚で買っていくのだとか。
そんなことも人気を押し上げている要因なんかも.....

856 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 21:58:16.15 ID:KXBy39hs.net
>>854
それは『公取委にチクるぞ』という『必殺技』があるだけまし。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 22:02:46.31 ID:SvFHnEV0.net
>>855
けいおんみたいにアニ豚以外にも名が知れたアニメならともかく、
そんなマイナーアニメ程度では売れ行きに影響は無いと思うぞ。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 22:10:17.04 ID:k9YAuioC.net
その勢いでスコールカーやグリーン車に両運転台車に1000系も出しちゃえ

859 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 22:13:54.67 ID:4NdzqUNL.net
いずっぱこ「うちには恩恵ないんですかね」
東海オレンジシャトル「作品が違いますよ」

860 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 22:54:29.06 ID:3wnIVQbT.net
>>852
以前のレスによると台車も一応違うみたいよ
ま、でもマイクロ基準で言えばただの仕様変え再生産だねぇw
手を抜いて手堅く儲けたかったんだろねぇ

861 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 23:16:55.28 ID:VhXXBg32.net
そういや着払もアニヲタだよな

862 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 23:18:38.48 ID:nRSShSQO.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O |
   彡⌒ミ彡⌒ミ
   (´・ω・`)・ω・`)
   /  つ⊂  \

863 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 23:25:32.26 ID:7Aw5SqMg.net
>>846
いや、107-100は爺(セール品)で6両持ってるからなあ。
107-0も119も同様。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 23:29:11.14 ID:7Aw5SqMg.net
>>845
23弾は全部対象外だから助かるわ。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 23:32:52.43 ID:6vO0a2db.net
正直しずてつ以外要らんから不人気はありがたい

866 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/29(月) 23:49:05.81 ID:sBb/3TeN.net
長沼工場タイプなんてネタ鉄コレしか期待できん。爺でも日車標準型が限界だし。

つか川造タイプまだか…

867 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 00:47:50.69 ID:QohhQ68B.net
伊豆急8000はもともとの東急の金型が屋根の浮きと急行灯以外はかなり出来がいいのと、値段の割に新規金型が多いからなのか模型店で見ても結構買ってる人が多い感じだな
東海道線系統(東日本と静岡エリア)の車両と並べられるのも大きいかも

868 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 09:14:44.97 ID:q49SpKox.net
>>852
幌がついた

869 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 09:22:56.54 ID:QeZLNqIe.net
>>867
踊り子やリゾート21と並べてもいいね。現行の伊東駅が再現できる。
近日中にラウンコから伊豆クレイルも発売されるからそれと並べてみるのもいいかもね。
しかし、伊豆急8000系、人気なのか・・・
自分はあまり興味がなかったが「人気がある」と言われるとついつい手を出してしまうと言う

870 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 12:23:44.58 ID:jq8Aj+8Z.net
伊豆急8000を使った東京上野ラインとか走らせたらいいのにな。
グリーン車はいらなくなったサロE211使って。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 13:43:59.84 ID:oewk8VBx.net
伊豆急8000なんて糞だろ

872 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 15:20:51.57 ID:q49SpKox.net
E211とは

873 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 16:48:12.38 ID:QeZLNqIe.net
>>858
GMの「エコノミーキット433/伊豆急100系」だとスコールカーも両運転台車も全部作れるんだけど、エアブラシ塗装がめんどいんだよな・・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wagonichi/840206.html
こいつの金型を富技が買い取って、塗装済み完成品で鉄コレで出してくれないかなア

874 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 17:32:17.11 ID:gaucsqOM.net
「スコールカー作れる」って昔パッケージに印刷されてたペーパークラフトか?

875 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 18:13:50.15 ID:C4FC1Yhf.net
>>873
小学生並の発想で笑った
エアブラシどころか箱組もしたことないだろwww

876 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 18:22:09.75 ID:phpAp1Bb.net
エアブラシって使ったことない

877 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 18:58:33.33 ID:40pPJCW+.net
・現行車種で東京から近い路線で、JRと相直していて並べられる車両もわりと多い。
・金型も悪くなくて実車の色も綺麗。
・3両でも6両でも走らせられる。

伊豆急8000が売れるのは分かっていたよ。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 19:21:27.94 ID:CvDDLoAf.net
あと2〜3割価格で買えるし。
伊豆のなつ号みたいな塗装だから東急車と共演しても違和感が無い。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 19:37:51.60 ID:lFmPV0N8.net
>>862
池沼乙

880 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 19:41:18.54 ID:D7KS9sDP.net
>>876
塗装すらしたことないわw

東急8000だけど、発売時は東急スレでは似てない、レベルが落ちたって叩かれてたんだよね

881 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 19:44:35.70 ID:8QQrGWpn.net
ところで、今回発売された107系って品切れのところが出始めたけど
置き換えが始まったからっていうだけなのかね。

882 :◆BF5B/YTuRs :2016/08/30(火) 19:57:07.21 ID:1TUBmc0a.net
>>873
ありゃあ…ダメだ。

883 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 20:45:57.09 ID:ujIDvYLW.net
長期品切だろ伊豆急100のキット
鉄コレからクモハ100とサハ170組んだ方が遥かに楽だぞ

>>877
流用多そうに見えて新規だからな
運転台を艦艇色で塗ったらよくなるな

884 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 21:05:22.98 ID:gaucsqOM.net
クモハ100 サハ170 サシ191なんか蟻から完成品が出てるのに完全にスルーされてるなw
車体長が1/146.5で作られていることがかなり嫌がられているか....

885 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 21:39:26.53 ID:G/3HdM+N.net
現行伊豆急キットって箱にならない奴だろ
旧製品探した方が組みやすいんじゃないか?

886 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 21:43:10.66 ID:hTd/mSrb.net
いや、バッチリ箱になるよ。皆さま変な先入観大杉。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 22:49:47.77 ID:dXGr4Hq3.net
>>886
歪な箱だけどなw
素からマトモに組まれた作例は未だかつて見たことない。

888 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 23:15:30.58 ID:BYD+AQ+T.net
>>887
コムモデルの人がモデラー時代にかなり気合入れて作ってたけど、結局途中で止まったままだな

889 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 23:27:26.27 ID:K37rOZ0p.net
>>873 >>875
このキット、まともに箱組みできたら、賞賛に値するキットなんだがな。
851 は知らないんだろうね。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 23:36:27.31 ID:G/3HdM+N.net
修正するよりサクっと新製した方が早い

891 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/30(火) 23:42:30.29 ID:ujIDvYLW.net
未だに秋爺とかで改修もせず売ってるからなw

>>884
クモハ103の復帰後の奴は地味に長さがなおったとか
顔は鉄コレが好みだから出してほしいだけ

892 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 00:29:58.67 ID:Kg061Szy.net
>>873
GMエコノミーキットからスコールカーを簡単に作る方法を動画で解説!!
https://www.youtube.com/watch?v=5N-ccoMXncU

893 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 00:51:59.90 ID:WMd8YXgu.net
>>892
これ、簡単そうに見えるけど実際真似しようとすると高度な技術が必要なんだよなw

894 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 01:34:48.40 ID:6b9xV4PT9
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l361264473

こんなんでてる

895 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 05:53:21.15 ID:JlElX+Jx.net
マジかよスコールカーてキットだったのか・・・



どこの平行世界の話?

896 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 09:05:16.46 ID:xfhnjqcGk
>>884
蟻の奴は車体長以前に全体的に色が白すぎるから嫌なんだよ
蟻の担当者、写真でしか実車を見たことがないんじゃないか?
鉄コレの方が若干暗めの水色だし、こっちの方が実車の色味に近い

897 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 11:19:12.83 ID:Qi6XWHsF.net
>>891
>>クモハ103の復帰後の奴は地味に長さがなおったとか

直ってないですけど....

898 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 13:30:50.07 ID:uaJncljs.net
蟻でしょ?
直すわけないじゃんw

899 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 19:05:50.76 ID:fQ3lZ4Zf.net
>>895
だーかーらー。>>892で詳細な解説が見れるぞ。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 19:42:23.64 ID:AxEms5kt.net
ピッコロおやじ(桂三枝)の声で「新造した方が早くないかい?」

901 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 19:47:15.80 ID:WMd8YXgu.net
♪若狭、若狭、若狭鉄道って何だ?!
http://www.yodobashi.com/トミーテック-TOMYTEC-26437-鉄道コレクション-若狭鉄道-WT3000形-2両セット/pd/100000001002913498/

902 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 21:11:56.26 ID:I9+GFVTi.net
>>901
よくあるミスだな
商品概要の方は「若桜鉄道WT3000形」になってる

903 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 21:42:52.39 ID:fukbC+I2.net
>>901
まわれらめないことさ

904 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 21:45:56.20 ID:JlElX+Jx.net
>>899
飛行機ビュンビュンすると次回からワッチョイ導入されちゃうぞ

905 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 21:49:08.27 ID:49GW/N5i.net
>>904
その場合は別スレに合流必須だな
つーか、勢いで立てたワッチョイ系スレもどうにかせい、とw

906 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 21:54:43.37 ID:fUNxVawZ.net
爺鬼門キット
伊豆急100 L組して箱にしようとして絶望する
京成3500 長さが阪急車…
クハユニ56 基本形態と中扉以降が51系ボディでそこにクハユニ56モドキの郵荷室がつく
      実物のどのタイプでもない地獄キット
西武451 戸袋窓のeに括目せよ
営団6000 馬場さんも頭かがめずに乗れます、窓のサイズも、実車写真と比べない事
たれぱんだクハ76…発売時には修正された
初代阪急1体ボディ…板キットから退化
ちょい変、あんまり似てないは除外するとしてあと何がある?

907 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 22:24:50.68 ID:osHSB39F.net
>>906
113系板キット…素組みが難しく、オデコのカーブが変な上に分割ラインと屋根の塗装ラインが違う罠。
10系寝台車…窓の高さがメチャクチャ。
スロ54…側板が左右で違う高さ。
103系一体キット…中間車のドア窓は阪急リニューアル車仕様。
東武10030系塗装済みキット…車体は良好ながら銀縁瓶底メガネが全てを台無しに。

908 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 23:18:24.87 ID:qQmDimwD.net
伊豆急と113系は爺スレでも伝説になってる出来だからな
似てないとかは時代もあるから仕方ないけど組めないのは問題外

909 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 00:17:31.59 ID:zp9/i0h4.net
青ガエルとかクモハ52は?

910 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 00:45:08.30 ID:QV6OgDLZ.net
そのふたつは、ちゃんと組めるだろ?
仕上げは丁寧にしないといけないし、52005じゃないけどさ。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 01:02:37.11 ID:TZWylouu.net
>>873
新規前面そのまま使っちゃう作例笑える

てかそれ以前に鬼キット

912 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 01:06:05.53 ID:TZWylouu.net
>>906
オユ14
屋根RやHゴム窓ドアディテールほぼ正規にした結果上回りでキットのままだったのは幌吊りの受け金具くらい・・・

913 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 01:52:47.46 ID:7fCSv4CZ.net
鉄コレ23弾がブラインドとしては異例の9月中旬発売予定

ソースはんぎ

914 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 03:20:43.52 ID:1zk8BFjY.net
月末のブラインドが多いね。

蟻みたいにならないか心配だ。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 05:04:58.48 ID:edSS1jJW.net
>>913
9/15頃発売…になりそうか

916 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 06:04:20.68 ID:FaVpooF9.net
>>913
9月29日まで中旬なんだろ多分。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 06:12:13.81 ID:KPOEghDI.net
彼女の検便は抜け毛が取れる?

918 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 06:38:37.84 ID:gbC4tPhT.net
東急車輛に留まっているピンクのヨ231みたいの、あれなあに?

919 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 13:00:03.74 ID:QOVXDeF/0
>>913
ソースサンクス
しかし23弾は南海モハ1201以外興味がないな・・・
22弾は全部欲しかったからBOX買いしてしまったけど。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 18:39:50.85 ID:D0JR4xrk.net
>>918
千日前線用の30000系

921 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 22:02:12.42 ID:bZiw/iLY.net
>>918
パープルラインに続きピンキーライン向けの車両

922 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 22:53:39.72 ID:ahgDLZi9.net
>>852
>>868
運転席側正面窓下の通風口がなくなった

全長がわずかに長いのは再現されるのだろうか?
(同じでも別段問題ない)

923 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 04:35:21.65 ID:nnpbMHyz.net
>>906
小田急5000・9000キット…そのまま組むと屋根がモニタールーフ仕様
クモユニ82キット…高屋根の800番台

924 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 05:41:37.72 ID:yYtOSfl5.net
便利な計画を物語るけど。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 05:42:27.55 ID:yYtOSfl5.net
ハゲは抜け毛がないから大変ですよね。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 06:30:27.11 ID:bqWdLake.net
>>920
千日前線ってどこ?って思って調べたら大阪なんだね。
ガキの頃。と言ってもほんとのガキの頃に親に連れられて大阪に行った時に乗った銀色の地下鉄に「なんば」とか書いてあったのを記憶してるけどあれのことだな。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 16:47:07.85 ID:nXDrC/OX.net
しとしとぴっちゃん

928 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 18:02:43.78 ID:TvMeBpn/.net
>>926
千日前線と今里筋線は大阪の地下鉄で1,2位を争うマイナー路線だからな。
大阪人の俺でさえ、数回しか乗ったことがない。

929 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 18:34:17.79 ID:yYtOSfl5.net
御意

930 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 19:17:48.94 ID:jbuIeSnq.net
>>928
「彦八まつり」の最寄駅(谷九)通るんだけど…。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 19:30:19.76 ID:KGK7T45y.net
>>930
谷九どころか難波の中心地を横にブチ抜いているのにガラガラ4両編成のマイナー路線やで。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 20:32:14.52 ID:ITNyAvSI.net
>>931
ホームは6連くらいの長さがあるのに、いつになったら4連から卒業できるのかな

933 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 21:08:11.37 ID:wY6V02cE.net
>>932
8連対応してる。近鉄阪神と完全並行してるから
客は増えない。
大阪市が机上の空論で作った路線だから。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 22:19:05.10 ID:H/d1ideb.net
千日前は大阪人のオカルトの聖地。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 23:41:07.95 ID:KGK7T45y.net
誰も言及していないヤバイ情報なんだが、実は明日、関東地方某所で限定鉄コレの先行発売会があるニャン。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 23:44:44.08 ID:q1GBr+pO.net
>>935
そうニャンだ〜

937 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 23:54:47.45 ID:P+Xrz8zf.net
いらないニャン!でモニモニ7000

938 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 23:59:01.72 ID:f774E+ws.net
>>933
そう悪く言わないでやってくれ
地下に潜ってホームに出たと思ったら目の前が柵で電車の停車位置がずっと先だったりするが
なんばから環状線野田の東横インへ撤収する時に便利
千日前線の下車駅は玉川だがしっかり放送広告が入っているから間違わない
あれがないと南海電車で新今宮(150円)→環状線で野田(当日大阪入りした青春18の日付)と
安上がりだが遠回りを余儀なくされる

939 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 00:00:07.59 ID:N6klXJV9.net
>>935
地方中小私鉄だニャン

940 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 00:15:57.25 ID:wuyZ5ThX.net
赤白を待つニャン〜

941 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 00:23:39.12 ID:j6xZzK9e.net
>>935
後家さんに3000円も注ぎ込む余裕はもう無いニャン

942 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 00:30:48.29 ID:kRsGVTE5.net
>>933
散々言われてるだろうけど、近鉄線から直通できる規格で作れば良かったのにな。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 00:33:26.52 ID:j6xZzK9e.net
で、>>918-920のピンク電車の本当の正体は何なの?
ちなみに千日前線は新20系のリニューアルをやったばかりだから30000系なんか入りません。

明日、神奈川まで行くニャンって奴はついでに金沢に行って見てきてくれ。

944 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 00:48:01.53 ID:YS0t0t/S.net
>>943
まさかの四国7200!なんてことは有り得ないよな。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 02:31:40.75 ID:ADmIeQxH.net
>>943
お断りするニャン!

946 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 03:27:48.33 ID:snEfizm/H
鉄コレ購入中止してヘイチクキハ2004の募金に寄付した。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 03:39:15.90 ID:Ys1t+IBN.net
>>945
性格悪いニャン!

948 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 05:33:45.55 ID:eXPZosbE.net
おはー!

949 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 06:46:23.20 ID:J+UwmnTa.net
>>944
一畑電車じゃない?

950 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 08:29:06.98 ID:CuyJqpal.net
そろそろ年末の上大岡の発売内部情報も流してほしいニャン

951 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 09:06:31.52 ID:TUKjgy7G.net
誰か相鉄に行ってやれよw

952 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 09:18:32.86 ID:n6fCCLhJ.net
相鉄9000って比較的新しい形式だと思うけど人気ないの?

953 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 09:24:35.61 ID:xvkuNkTT.net
旧塗装なら買いに行った

954 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 09:46:31.05 ID:F2zelA6u.net
>>953

320: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/09/03(土) 09:19:42.93 ID:J4VpD/4E

http://i.imgur.com/IK6d9vq.jpg

955 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 10:20:17.59 ID:E3cZaE1l.net
>>943
時期的にみて都営の新型じゃね(適当)

956 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 11:07:15.97 ID:xvkuNkTT.net
9000旧塗装出るのか
買いにいかねば

957 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 11:31:09.45 ID:cmhkF10y.net
>>952
骨董品のPS13パンタを載っけてたような前世紀の電車だよ

958 :◆BF5B/YTuRs :2016/09/03(土) 11:34:06.97 ID:vkoK7uY1.net
>>957
前世紀には間違いないな。
ただ相鉄の場合はパンタグラフは9000まで別売りで、自分とこの手持ち使うからな。

959 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 11:53:41.80 ID:0HaBfp7o.net
動力も別売りで合計すると完成品より高くなるとか

960 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 12:25:42.25 ID:YS0t0t/S.net
最近は鉄コレも高騰してきたから、また完成品をメインで買うようになった。
今年、鉄コレで買ったのはキハユニ15と夕張キハ253、中古のアルピコ3000系だけ。
あと、近々発売予定の阪堺161を買うのみ。

961 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 13:29:32.78 ID:0Ho4QkxX.net
>>951
お断りするにゃん!

962 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:19:30.52 ID:6KcRWmGO.net
相鉄9000系新塗装、いまだ尾久で確認出来ず w

963 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:24:15.15 ID:0Ho4QkxX.net
>>954
これは買いに行くかも!だにゃん!

964 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:47:31.88 ID:0APyAfIb.net
セ酢各課すら気巣二戸いは子素敵酢に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

965 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:48:22.35 ID:0APyAfIb.net
各課すら気巣二戸いは子素敵酢に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

966 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:49:29.72 ID:duL3HoFh.net
ねさあまたあへなあやたまやちえにたまたは

967 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:49:39.54 ID:0APyAfIb.net
すら気巣二戸いは子素敵酢に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

968 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:49:53.42 ID:duL3HoFh.net
さあまたあへなあやたまやちえにたまたは

969 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:50:09.05 ID:0APyAfIb.net
気巣二戸いは子素敵酢に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

970 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:50:48.16 ID:0APyAfIb.net
二戸いは子素敵酢に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

971 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:51:28.16 ID:duL3HoFh.net
あまたあへなあやたまやちえにたまたは

972 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:51:37.76 ID:0APyAfIb.net
いは子素敵酢に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

973 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:51:57.16 ID:duL3HoFh.net
から始めるまたあへなあやたまやちえにたまたは

974 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:52:08.38 ID:0APyAfIb.net
子素敵酢に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

975 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:52:23.35 ID:duL3HoFh.net
ら始めるまたあへなあやたまやちえにたまたは

976 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:52:34.65 ID:0APyAfIb.net
敵酢に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

977 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:52:49.19 ID:0APyAfIb.net
に気は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

978 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:53:17.38 ID:0APyAfIb.net
は二水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

979 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:53:49.55 ID:duL3HoFh.net
始めるまたあへなあやたまやちえにたまたは

980 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:53:55.22 ID:0APyAfIb.net
水はにす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

981 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:54:09.65 ID:duL3HoFh.net
めるまたあへなあやたまやちえにたまたは

982 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:54:20.96 ID:0APyAfIb.net
にす息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

983 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:54:34.36 ID:duL3HoFh.net
るまたあへなあやたまやちえにたまたは

984 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:54:45.87 ID:0APyAfIb.net
息にすいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

985 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:55:09.70 ID:0APyAfIb.net
すいきに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

986 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:55:20.65 ID:duL3HoFh.net
またあへなあやたまやちえにたまたは

987 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:55:42.99 ID:0APyAfIb.net
きに好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

988 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:56:14.11 ID:duL3HoFh.net
たあへなあやたまやちえにたまたは

989 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:56:29.16 ID:0APyAfIb.net
好きに異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

990 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:56:58.65 ID:0APyAfIb.net
に異好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

991 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:57:07.54 ID:duL3HoFh.net
あへなあやたまやちえにたまたは

992 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:57:28.19 ID:0APyAfIb.net
好き楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

993 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:57:43.46 ID:0APyAfIb.net
楠井に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

994 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:57:56.43 ID:duL3HoFh.net
へなあやたまやちえにたまたは

995 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:58:12.13 ID:0APyAfIb.net
に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

996 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:01:17.12 ID:hk5lExVu.net
次スレは(ワッチョイ無で)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1461404383/

997 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:06:47.51 ID:RJcHIfzh.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463333291/l50
ここでいいだろ?
連投ガイジが居るんだからワッチョイ必須だろ
信者スレには導入されてるんだから、いまさらとやかく言う奴とか別に問題ないだろ

998 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:26:02.31 ID:hk5lExVu.net
>>997
どっちにもブックマークはかけてるんで、別にいいんだけどね
ただ、ワッチョイ無を続けたいなら、新スレをあえて立てるんだったら
放置されてるあっちのスレを早く使い切れ、ただそれだけだw

999 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:29:57.04 ID:0Ho4QkxX.net
好きな方使えばいいんちゃう?
ボクちゃんが話したい鉄コレの話題以外を話すのは許さないぞぉーー!!の
ガキが立てたワッチョイスレなんて使わないけどw

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:41:28.84 ID:duL3HoFh.net
なあやたまやちえにたまたは

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:41:55.22 ID:tdh+I4JI.net
に軒異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:42:16.22 ID:tdh+I4JI.net
異利いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:42:27.18 ID:duL3HoFh.net
あやたまやちえにたまたは

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:42:44.73 ID:tdh+I4JI.net
いてf eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:43:16.14 ID:tdh+I4JI.net
f eowlg rg ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:43:28.06 ID:duL3HoFh.net
やたまやちえにたまたは

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:43:39.29 ID:tdh+I4JI.net
g ireg irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:43:52.51 ID:duL3HoFh.net
たまやちえにたまたは

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:44:04.62 ID:tdh+I4JI.net
irg d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:44:21.32 ID:tdh+I4JI.net
d e fu ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:44:31.47 ID:duL3HoFh.net
まやちえにたまたは

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:44:42.55 ID:tdh+I4JI.net
ewife なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:44:59.43 ID:duL3HoFh.net
やちえにたまたは

1014 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:45:10.87 ID:tdh+I4JI.net
なし時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1015 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:45:19.52 ID:duL3HoFh.net
えにたまたは

1016 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:45:31.89 ID:tdh+I4JI.net
時は異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1017 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:45:44.76 ID:tdh+I4JI.net
異にイテにはいてはイテには居にはいには酢には

1018 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:45:52.87 ID:duL3HoFh.net
にたまたは

1019 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:46:09.48 ID:tdh+I4JI.net
イテにはいてはイテには居にはいには酢には

1020 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:46:13.84 ID:duL3HoFh.net
たまたは

1021 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:46:24.38 ID:tdh+I4JI.net
イテにはいてはイテには居にはいには酢には

1022 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:46:49.94 ID:duL3HoFh.net
または

1023 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:47:23.16 ID:duL3HoFh.net
たは

1024 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:47:29.82 ID:lmASIpJy.net
にはいてはイテには居にはいには酢には

1025 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:48:06.49 ID:duL3HoFh.net
たは

1026 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 15:48:08.63 ID:lmASIpJy.net
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ <HOゲージプラ 、やっぱ最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|

総レス数 1026
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200