2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part245【真談話室224/v5】

1 :旭=1000(ワッチョイ f771-iqWO):2016/07/22(金) 00:02:39.00 ID:1o1FVeLs0.net
鉄道模型 TOMIX 公式サイト
http://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
http://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

【特記事項】
なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
また、上記の者に対する粘着も全て荒らしです。

なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもしスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ

TOMIX信者の会part244【真談話室223/v5】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1467279088/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

306 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d24-oK17):2016/07/29(金) 20:18:45.47 ID:0/dmSSXu0.net
>>302
わしもしんとくで同じ年に見たような
たぶんHMはパノラマの方だった

307 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK25-PWH0):2016/07/29(金) 21:00:20.43 ID:dYP27cLzK.net
>>300
今回のおおぞら、キロ182-500は金型同じですか?

308 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75e6-Y0VN):2016/07/29(金) 21:26:14.37 ID:fqhR9F7u0.net
>>301
程度が違う。

309 :名無しさん@線路いっぱい (ウラウラ d1c8-/LEr):2016/07/29(金) 21:38:18.60 ID:KmRB9yUl0.net
>>307
キロは車体・床下・台車共々92309と同じですな
キハ183-500床下を除いて床下・台車は550と共通
(ライトユニットは別物)

因みにブックケースウレタンは8両分のもの

説明書ではおおぞらは8両編成・北斗は7両編成なので
北斗は7両用かも知れませんな

310 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK25-PWH0):2016/07/29(金) 21:40:31.97 ID:dYP27cLzK.net
>>309
サンクス

311 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-XPsb):2016/07/29(金) 21:50:54.87 ID:vmp1h315a.net
>>309
台車はヨーダンパの有無で-550とは違う。

312 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-XPsb):2016/07/29(金) 21:54:55.11 ID:vmp1h315a.net
>>311はキロじゃなくて普通車のことね。

313 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-9/MH):2016/07/29(金) 22:09:34.97 ID:37IFjvrvK.net
>>302
俺も同じ年に旅行してた

314 :名無しさん@線路いっぱい (ウラウラ d1c8-/LEr):2016/07/29(金) 22:13:12.73 ID:KmRB9yUl0.net
>>311
うんスンマセン説明不足でしたな
キハの台車は別物です

315 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-xLev):2016/07/29(金) 23:49:34.99 ID:Ab+pUGUF0.net
敷島とか瑞風とか、愛国主義的な名前の右翼列車が増殖しているようで心底恐ろしい

316 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b249-61xh):2016/07/30(土) 00:26:52.13 ID:AYVZqy0l0.net
どこの国も国民の大多数は当然の様に自分の住んでいる国を愛する訳だが
寧ろいつもこの国に難癖つけて来るCとKなんか、その極端な例だしなw

317 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6d9f-oK17):2016/07/30(土) 00:44:47.56 ID:lt18eznz0.net
>>315
左翼より100倍マシ

318 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8826-h0vU):2016/07/30(土) 00:44:56.02 ID:F4BjOtjP0.net
反抗期のガキと一緒で結局は甘えから来る態度なんだよな
そういう態度をとっても見捨てられないと思ってるから

319 :268 (ワッチョイ 9c31-oK17):2016/07/30(土) 01:27:29.44 ID:gnqIJPUG0.net
>>277
墨・インクなどが十分に付かないで、文字の線や描いた一部分が消え消えになったり切れたりする。

・・・何か、間違っているかい?

>>295
自慰E653と同じくらい反ってるように見えるが。
私はパス・・・。

>>301
あそこまで、あからさまかい?
帯が曲がって見えるような。

320 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f39-tqRa):2016/07/30(土) 01:48:49.95 ID:qa+VX++90.net
窓上ラインが思いっきり歪んでるのはみんな気にしないのね

321 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 799f-Y0VN):2016/07/30(土) 02:03:46.63 ID:4G95sKAq0.net
だからななつ星よりSL銀河をだな

322 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-9/MH):2016/07/30(土) 10:57:55.85 ID:BQiL/dSHK.net
>>301
お前らのチンコもバナナってんだから模型がバナナってても良いだろ?

323 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/30(土) 11:33:34.22 ID:xYXIyfvpM.net
これは目の錯覚だな。

324 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b249-61xh):2016/07/30(土) 11:51:42.25 ID:AYVZqy0l0.net
>>322
むしろお前のは真っ直ぐなのか?
泌尿器科とかで診て貰った方がいいぞ

325 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-LddS):2016/07/30(土) 11:55:42.09 ID:suaMPYi9K.net
>>322
チンコがバナナってんのは仕方無いだろ?
収納スペースが狭いんだから。

326 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 12:27:43.36 ID:bn3MxbYMd.net
>>325
そうか、ウレタンが小さめに作ってあるのか。

327 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb8-vHzX):2016/07/30(土) 12:45:20.11 ID:6eKLF0jld.net
>>326
ちょっちゅ待て!
>>322のパンツはビガーパンツなんだぞ!

328 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7111-EKMM):2016/07/30(土) 13:02:00.97 ID:jJvu7oiA0.net
>>320
北斗の発売が延びたのは不良率が高くて数が揃えなかったからかな

329 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/30(土) 13:33:33.94 ID:NJh4EcKpp.net
数が揃わないなら出荷不可のレベルを
下げれば良いじゃない

330 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx69-ZPDk):2016/07/30(土) 14:02:22.91 ID:0yTgXQGsx.net
PDCは間違いなくSL銀河用に作ってる

331 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b76b-oK17):2016/07/30(土) 15:27:37.53 ID:ixuAmEIn0.net
DE10九州色2色を買ったついでに竹下に見に行ったら
塗装Aの車体番号の1195がオレンジのはずなのに金色手すりの塗装B色になっていた
放心状態でポポでも行ってみようと遊びに行き
帰りにもう一度竹下覗いたら1209が来ていた
これは塗装Bの車番で手すりも金色だったこれで気兼ねなく帰れるぜ

332 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-9/MH):2016/07/30(土) 15:58:44.69 ID:BQiL/dSHK.net
>>325
いやいやいや、お前ら自分のチンコがバナナってる癖に模型のバナナっぷりを指摘するなよって話だよ


てめぇのチンコを何とかしてからにしろ

333 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7303-8z3S):2016/07/30(土) 16:05:30.43 ID:23hI9ZE00.net
>>243
遅くなりました。下記捨てアドまで連絡下さい。
kiha47takaokaあっとyahoo.co.jp
送信アドレスの一部をレス中に記載願います。

334 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-9/MH):2016/07/30(土) 16:21:09.16 ID:BQiL/dSHK.net
>>333
ついでにチンコ同士の付き合いでもして恋(笑)

335 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f2e-EKRW):2016/07/30(土) 16:59:36.01 ID:P3tIOiBn0.net
確かにキハ182 500の歪みは相当酷いかも....
http://iup.2ch-library.com/i/i1685024-1469865451.jpg

336 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b76b-oK17):2016/07/30(土) 17:18:08.82 ID:ixuAmEIn0.net
>>335
黄ばみじゃなくてバナナなのか?
床下だけ見れば確かにおかしいけど
オレンジのラインを基準にしているから錯覚とかではないのか?

337 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc8-vHzX):2016/07/30(土) 17:28:44.81 ID:7EqyaxLpd.net
>>335
いいもの見せてもらってありがとう

338 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 17:51:59.43 ID:/kabaFUha.net
>>335
オレンジの線の波打ちっぷりがすごいな

339 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7571-oK17):2016/07/30(土) 17:56:43.51 ID:151ybJ2N0.net
>>335
バナナ+ウェーブラインの両方だな

340 : ◆sEsOuWNKRk (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 17:58:46.40 ID:K8FdyXiIa.net
>>333
ご連絡ありがとうございます。帰宅後ご連絡します。

341 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 729f-oK17):2016/07/30(土) 18:48:24.59 ID:6MhzD+NN0.net
DE10と言えば、嵯峨野の1104が銀天2Fで売ってるね(鉄道模型ショウ期間限定で)

342 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-Cd9B):2016/07/30(土) 19:10:41.42 ID:iH01c2M4a.net
上沼垂先頭車各種の塗装済みサンプルが松屋に展示
いいね

343 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-XPsb):2016/07/30(土) 19:40:45.24 ID:M9Im+bs1a.net
>>342
消防の頃に大阪駅で上沼垂色の白鳥や雷鳥を撮ってた世代としては、あの色の9連GU編成は堪らない。

344 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 279f-Y0VN):2016/07/30(土) 20:11:38.81 ID:WT5KoqMd0.net
>>342
ボンネット部正面のライト周りに色は入るんだろうか?
松屋はちょっと都合合わなくて行けそうにないんだよなぁ

345 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-KX+1):2016/07/30(土) 20:13:08.97 ID:qyEmyB9td.net
>>344
入ってなければ自分で色差しすりゃいいじゃん。

346 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 20:21:33.32 ID:HwgvekuWd.net
>>316
いつも一番でホルホルしてるんだから自虐世界一も喜べよネトウヨ

347 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 20:23:37.61 ID:HwgvekuWd.net
日本には四季があるから、水道水が飲めるから、日本人は謙虚だから、自虐的だから、ホルホルホル

348 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-j+IX):2016/07/30(土) 21:57:59.32 ID:dU/YYgm4a.net
>>335
工具は100均じゃなくていい物を買ったほうがいいぞ
その定規、曲がってるぞ(違

349 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr69-QwEx):2016/07/30(土) 23:15:47.34 ID:qzHH6DyGr.net
>>331
九州のDE10でオレンジ手すりってもういないような。今年、全車ATS DK改造されて同時に手すり類は金色に塗り直されてるみたいだし。

350 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c31-oK17):2016/07/30(土) 23:52:34.96 ID:kJi446lZ0.net
>>336
窓上の帯でなくて、窓下の帯を見て、反ってるよ。

351 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8139-Y0VN):2016/07/31(日) 00:05:20.62 ID:FTjkbEVq0.net
>>335
え、これ本気?マジ?この個体だけじゃなくて?
ラインぐにゃぐにゃじゃん。
直前まで悩んでたけど、買わなくて良かったわ

352 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c65-Y0VN):2016/07/31(日) 00:38:48.91 ID:9xZzQtFr0.net
>>351
330ではないけどうちに届いたのもキハ182 500はセットも単品もみんな>>335と同じようにうねっと歪んでる

353 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7f2-BbZT):2016/07/31(日) 01:13:44.92 ID:edyU6zie0.net
>>348
ソレ、あながち煽りでもネタでも何でもないような…
>>335でのスケール目盛りの85〜95mmあたりが判り易いけど、
バラバラ不正確が顕著のように見えるが…

354 :名無しさん@線路いっぱい (ワイマゲー MM45-n/e8):2016/07/31(日) 01:46:21.41 ID:rw2MpBsAM.net
>>344
ライトケース内にも塗り分けが入っていたけど、サンプルだからね…

355 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f2e-OE8i):2016/07/31(日) 07:38:52.78 ID:enGM1cZj0.net
キハ183orキハ182でリアルタイム検索すると被害報告が複数出ていて現在も増加中

しかしこれは帯を印刷した時から帯はグニャグニャ波打ってたのか?
それとも印刷した時には直線だったが印刷後に車体が変形、帯が波打ってしまったのか?

356 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8139-YHiW):2016/07/31(日) 08:28:07.74 ID:nRwJiiiq0.net
ここの製品は出来見てからじゃないと買えないな

357 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b249-61xh):2016/07/31(日) 08:54:27.25 ID:iNlp27ZC0.net
今回のキハ183は、結構な数の予約してるんだよ、
勘弁してくれよおおおおおおおあああおああああ

358 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-KX+1):2016/07/31(日) 09:16:32.29 ID:ou+FN580d.net
>>340
物来ましたんで、連絡下さい。

359 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b76b-oK17):2016/07/31(日) 09:57:56.81 ID:qiWvQ+R50.net
いい音だな

360 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b76b-oK17):2016/07/31(日) 10:58:29.12 ID:qiWvQ+R50.net
福岡にあった時の話か?

361 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb8-nDYQ):2016/07/31(日) 11:09:38.81 ID:qU7ahEA6d.net
M9モーター、60分走らせてたら過熱して故障(不動)したんだが、こういう事象多いよ
鉄コレ動力もダメだね!耐久性非常に悪い!
 それに比べ、GMのコアレスモーターは、5時間以上走らせても何ともないよ 素晴らしく改善されたよな
 富も早く、M9不良品モーターをやめて新しい耐久性の良いのを採用しておくれ

362 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-7t2H):2016/07/31(日) 11:15:05.89 ID:mLfesHVdK.net
暴走厨が減るなら結構なことでよろしい。

363 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d6e2-QwEx):2016/07/31(日) 12:25:41.99 ID:K5xJXvYV0.net
60分も連続で走らせる奴なんているんだ。

364 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-7t2H):2016/07/31(日) 12:52:03.53 ID:mLfesHVdK.net
まあスケールスピードでなら半日くらいは走ってほしいけどね。白鳥が1000km14時間で走ったのをやりたい。

365 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f39-YHiW):2016/07/31(日) 13:00:12.82 ID:zMa7+M2R0.net
おれなんかN走らせるときはいつも作業しながらチラ見
数時間連続運転することもザラだけど異教は特に問題になったことはない
M9は今まで突然死2両

366 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-xRNj):2016/07/31(日) 13:48:38.36 ID:53uxGD2wd.net
スケール時間にしろよ

367 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp69-7xJ+):2016/07/31(日) 14:01:54.39 ID:a0xvWds8p.net
時間=距離÷速度

368 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd19-YlKL):2016/07/31(日) 14:24:45.17 ID:p3+5lkpVd.net
プギャーモーター

369 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-vHzX):2016/07/31(日) 15:24:44.75 ID:pHp33d/Xd.net
>>364
>>367が明後日な事を書いてるが気にするな
やるなら時間もスケールダウンしなきゃダメだ

370 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-BQDe):2016/07/31(日) 15:31:52.62 ID:4YvtAnr4d.net
水色の中国製パワーユニットもすぐに壊れまくって糞
昔の緑のは全然壊れないのにな

371 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-7t2H):2016/07/31(日) 15:38:05.53 ID:mLfesHVdK.net
>>369
時間はスケールダウンしないと思うけどね。スケールスピードで1000kmの1/150、7km走るんならやはり14時間かかるだろ?

372 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b76b-oK17):2016/07/31(日) 15:42:17.49 ID:qiWvQ+R50.net
うちも異業種で趣味だけど外から見えるガラスの横で延々走らせているけど
スパークなのか汚れがまじ酷い

373 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdb8-PE9b):2016/07/31(日) 16:01:28.76 ID:ycmNo4IVd.net
某社対策でサロ113‐1000を単品でスカ色をイベントとテックステーション大宮限定でも良いから売ってくれ

374 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd19-Y0VN):2016/07/31(日) 16:19:49.49 ID:q0qI3WpMd.net
113系初期型は売れない認定されて全然バリエーションが増えないな。
ふじつぼだから売れないだけなのに

375 : ◆sEsOuWNKRk (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 16:38:45.68 ID:tjOUt/mba.net
>>358
すみません、何度か送信しましたがエラーになってしまいます。gmailのアドレスを作り直しますので少しお待ち下さい…

376 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79ca-Y0VN):2016/07/31(日) 16:39:33.83 ID:66Ei23er0.net
帯巻いてる車両の帯が乱れなくなるならフジツボ大歓迎だけどな
415系や瀬戸内色でダウトだからなあ・・・

377 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7721-6bfQ):2016/07/31(日) 16:48:01.65 ID:OETNgAwh0.net
フジツボはいらない

378 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d18-yoId):2016/07/31(日) 16:54:23.25 ID:+c29Ug0j0.net
>>371
確かに物理学に従うなら時間をスケールダウンすることはできない
しかし大阪―青森間の走行を再現するのに模型を走らせる距離が約1000km/150≒6.7kmなのだろうか
全区間を再現したジオラマを作って走らせればそれだけの距離と約14時間かかるだろうが
実際の模型の走行はある程度の距離しか無いエンドレスの周回だろ
複線で対向列車を変えて区間を表現できる程度
30分も無停車で走り続けたら駅を幾つ通過するんだよw
走行可能な間隔で対向列車を走らせ飽きない程度の間隔で雷鳥号を駅に停車させると
実際の走行距離・時間と食い違いが生じる
そういう時空の歪みのことを時間のスケールダウンとかデフォルメとか言うのではないか
何を以って正確な「時間のスケールダウン」とするのか甚だ疑問ではある

379 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de39-oK17):2016/07/31(日) 16:58:55.31 ID:Pn+f0VGX0.net
>>378
どうでもいいわ

380 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-ILcu):2016/07/31(日) 17:10:57.80 ID:MqIOENh+d.net
キハ183 おおぞら買った。ケースは8両分。

381 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bc3-EKMM):2016/07/31(日) 17:25:34.06 ID:XD0+FKpD0.net
あえて今買うということは塗り替えるのかな

382 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-eEdq):2016/07/31(日) 17:46:28.71 ID:LJghm+BXK.net
>>378
大昔の爺形録にあった
「分針と秒針で時針と分針を代用」
で良いじゃないですか

5秒を1分に換算するやつ

383 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr69-WJHj):2016/07/31(日) 18:00:15.34 ID:Ubj2Llz4r.net
ぬるぽ

384 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-QL6Q):2016/07/31(日) 18:13:19.60 ID:16QKMBxsK.net
>>374
不治壷だから売れなかったのか関西モノだから売れなかったのかわかんねぇなもう。

385 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8139-oK17):2016/07/31(日) 18:22:03.53 ID:bYxUn4nC0.net
造形は本当に酷かったが

湘南色の大目玉は

売れ残ったり叩き売りにはなってなかったと思うが

不人気の関西系だったが腐っても湘南色

386 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f2e-U0xO):2016/07/31(日) 18:27:49.72 ID:eA+3Spyn0.net
関西以外ほぼ使い道のないサロの入った増結は1年くらい前に投げ売りされていたが
いまではどれも売っていない

387 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 400a-oK17):2016/07/31(日) 18:36:09.97 ID:nSMvYoWe0.net
>>385
基本と増結(サロ113が入っている方)は割と早くに見なくなったが、
増結(両端クハの4コテの方)は、安くなってるのを見た記憶が。

グロベン集中冷改のモハって、関東にはいたことないんじゃ?
クハならクハ111-106ってのがいたが。

388 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 400a-oK17):2016/07/31(日) 18:40:02.57 ID:nSMvYoWe0.net
>>386
サロ113は、総武快速・横須賀線へ戻ってきてから、
次の検査まで湘南色のまま走ってたから、
関東でも湘南色のまま使って問題なかったりはする。
混色にはなるけれど。

389 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7f2-BbZT):2016/07/31(日) 18:44:54.18 ID:edyU6zie0.net
>>382
これまた懐かしいコトを…
'81年版か'82年版あたりの話だよねw
スズキューと云い、先代社長と小林御大の果たした功績と影響って
大きいんだろうなぁ

異教スレでも話が出た伊東屋のショーなんかも含めてさ

390 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7721-6bfQ):2016/07/31(日) 19:45:45.68 ID:OETNgAwh0.net
ほんとうは富から化けサロも出て欲しんだよなぁ

391 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b249-61xh):2016/07/31(日) 19:58:19.43 ID:VeNV/sEj0.net
>>383
ガッ

392 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-XPsb):2016/07/31(日) 19:58:28.41 ID:mhB4c599a.net
>>376
瀬戸内色の115-300が欲しいな。

>>390
113-1000'をやる時に出すかもな。

393 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4018-yoId):2016/07/31(日) 20:11:49.91 ID:pta0o6pI0.net
>>382
うん???
計算が合わない

現実の長針=模型世界の短針なら
現実の5分が模型世界の1時間になる
しかし現実の秒針=模型世界の長針だと
現実の60秒=1分が模型世界の1時間になる

文字の説明からして明らかに前者だが
模型世界の1時間に長針(に見立てる現実の秒針)が5周するのは慣れないと見ずらい時計だな

394 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-grtu):2016/07/31(日) 20:18:43.79 ID:TwAqihSGK.net
松屋で485白鳥の試作品見た。
上沼垂のボンネットクハって密連装備で大型連結器カバー無しじゃなかった?
それ以外は期待通り。
6連のクロハ入りも頼むよ。

395 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4018-yoId):2016/07/31(日) 20:20:41.45 ID:pta0o6pI0.net
ちなみに
マイプランNR(基本エンドレス+駅)の配線が1周約4m
150倍して現実に換算すると約600m
現実世界だと60km/hで走る列車が600m進むのに36秒掛かる
時間の流れが12倍だと432秒=7分12秒
90km/hなら24秒で時間の流れ12倍なら288秒=4分48秒
通勤路線・私鉄でなければ1駅5〜7分ならリアルか

396 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-XPsb):2016/07/31(日) 20:23:07.19 ID:mhB4c599a.net
>>394
記憶違いですな。
上沼垂には密連のボンネットクハは居なかったよ。

397 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-XPsb):2016/07/31(日) 20:33:00.23 ID:mhB4c599a.net
画像検索すると上沼垂色のボンネットクハは大型連結器カバータイプと小型カバータイプが出てくるけど、
小型カバータイプの中身も自連の筈。

398 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-eEdq):2016/07/31(日) 20:33:55.18 ID:LJghm+BXK.net
>>389
スズキューといえば高見知佳のポスターです

399 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f2e-EKRW):2016/07/31(日) 20:42:44.21 ID:enGM1cZj0.net
新潟のボンクハは91年の夏ごろから連結器カバーが順次外されてるから
見たのはそっちの方だな
富のボンクハは試作品を見る限りカバーが付いてるから
89年から91〜92年頃の姿
ttps://www.youtube.com/watch?v=WcPFHVc-Npc

400 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7c73-XQIP):2016/07/31(日) 21:15:37.94 ID:edaocm6a0.net
お手洗いから数えて3番目の窓の上で歪んでるね・・・

401 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7f2-BbZT):2016/07/31(日) 21:37:29.81 ID:edyU6zie0.net
>>398
アノ水着?娘、高見知佳だったんだ…
知らんかった(笑)

402 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b249-61xh):2016/07/31(日) 21:41:53.71 ID:VeNV/sEj0.net
>>393
見ずらいって何ずら?
見辛い(見づらい)じゃねえずらか?

403 :389 (ガラプー KK7f-grtu):2016/07/31(日) 22:50:18.20 ID:TwAqihSGK.net
>>396、392、394
記憶違いでしたね。
自連にビニールカバーがかかっていたのを勘違いしたようです。
ありがとう。

404 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdb8-PE9b):2016/07/31(日) 23:00:48.94 ID:mSMxAS9Ud.net
>>390 サロ110-401やサロ110-501が入るなら喜んで買うよ
と言うかサロ110-401が出ればサロ165ユニットサッシが出来るけどね

405 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-vHzX):2016/07/31(日) 23:12:01.96 ID:pHp33d/Xd.net
銀座で115-300見てきた。
塗り分けボヤけるの嫌だから塗装あのまんまでいいよもう。
ささくれをラプロスで削ぎ落としたら、かなりシャープな塗り分けなんじゃまいか。

406 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/01(月) 00:31:11.78 ID:FRhPcBhZM.net
今更ながら通販で着弾してたおおぞらは見てみたら、確かにバナナ凄いな。キハ183は床板も豪快に反ってる。対して、キハ184とキロはほぼ水平に見える。取り合えず、キハ183は漬け物石乗せといた。

塗装は550とピッタリ合うけど、キハ183500は両サイドで帯の高さが全然違うし、散々言われている通りでキハ182は豪快に波打ってるし、キハ1831500は雄大なカーブを描いている。

細かいことは気にしない自分でも見てるだけで気分が悪くなるレベルだわ。気にする人は耐えられないだろうなぁ。

総レス数 1022
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200