2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part245【真談話室224/v5】

451 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/02(火) 11:38:04.85 ID:9Ao6llr+M.net
連続窓特有の問題だろうから、オホーツクは問題ないだろう。

しかし、バナナ化はどこかのパーツの設計ミスなんか?それとも、物理現象?ラインも山なりなので、塗装(印刷)の後にそってるよね。

452 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd19-Y0VN):2016/08/02(火) 12:33:05.76 ID:XBPU+Gpad.net
トミーの場合旧ロットの方が出来が良いとか普通にあるしね

453 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc8-+BLx):2016/08/02(火) 12:37:01.82 ID:YOkKU3yvd.net
立石に電凸された方います?

454 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9ee-Y0VN):2016/08/02(火) 13:58:32.46 ID:P3zLrnD60.net
王立宇宙軍の鉄道車輌でも見ればおまえらのけ反るだろうなw

455 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e18-yoId):2016/08/02(火) 15:52:11.75 ID:x8uL0v2u0.net
>>448
>>こんなのを平気で出荷するってこの
×>>業界
○会社

456 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7f2-BbZT):2016/08/02(火) 16:24:44.99 ID:hwcPL3Bf0.net
>>452
これは個人の好みの問題レベル範疇だろうけど、
色合いの変更(見直し)とかもあるしね

旧ロットの方が…とか、の方も…ってのも個人的に少なくない

457 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 18:51:33.61 ID:nb9oCDyMd.net
>>449
一週間後のものがより良品になってると思ってしまうあたりどうかしてる
学生?

458 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e18-yoId):2016/08/02(火) 19:06:45.43 ID:x8uL0v2u0.net
>>457
アンカー付けた相手の一つ上のレスも読まないの?
池沼?

459 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7721-6bfQ):2016/08/02(火) 19:13:34.72 ID:UYfp3kd70.net
     |:::::::::::::::|:: :: :: :: :| :::::::::::::i|:::::::::__|_|:|   |::::|i-―‐-::::::|:::::::ト、:::::|:::::::::::::::::::::::::: |::::::|
     |:::::::::::::::|: :: :: :: ::| :::::|::::::|:|/:::::: : | ̄|:|   | i八 ::::::::::::::::| \| i :::|:::::::::::::::::::::::::: |::::::|
     |:::::::::: i::|::: :: :: :: | :::::|::::/|::|i:::|:i: :|_ 人    乂  \::::::::::∧:::::|\::::|i:::::::::::::::::::::::|::|::::::|
     |:::::::::: |::|:::::: :: :::i|::::::/│乂|:::|:| |厂           ,.二二二、| |:::八 : :::::::|:::::::::|::|::::::|
     |:::::::::: |::|:::::: :: ::八:::::|\|  |从|             イ ̄「 ̄::.\ |/| :::|: :::::::|:::::::::|::|::::::|
     |:::::::::: |∧:::::::::::: : \|   .上. 二二、        |r‐┘__}::ト 刈| :::|: :::::::|:::::::::|::|::::::|
     |::::::::::: /∧:::::::::::::::: l  /   ‐―…┘        └‐- :::::::| ノイ |: /.: :::::::::::::::::|::|::::::|
     |:::::::::::::::/∧:::::::|:::::::| く/          ,         `ニ′  |/.: :::::::/. :/ .:|人::::|
     |:::::::::: :: ::/∧:: :| \|  /////          /////   /.: :::::::/. :/.::::::::::::::::|
     |:::::::::::::: :: /∧: |::::iヘ                           /.: ::::/|/|:::::::│::::::|
     |::::::::::::::::::::::/∧|::::|                       U ___,.. イ:::::::::::::|:::::::│::::::|
.    丿イ::::::::::::::::::::/|:::::::|ーヘ                        し / _,ノ|::::::::::::::|:::::::│::::::|
      |:::::::::::::::: :: ::|:::::::|、                rっ         /⌒/|::::::::::::::|:::::::│::::::|
      |:::::::::::::::: :: ::|:::::::|::::: ̄\                     厶イ :::::|::::::::::::::::::::: ノイ∧|
      |:::::::::::::::: :: ::|:::::::|:::::::: ::i:|{ヽ、                 /.:::::::| ::::::|::::::/.:::::::::::::::::,′
      |:::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: ::|八::::`:......          . イ:::: ∧: : :::::::|:::/.:::::::::::::::::,
      |:::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: ::|  \:::l :::i>   ..,,__,,.. <i::::::|i:::/ | イ ::::::|/.:::::::::.::::::::,′
      |::::| ::::::::::::::::::::::: |:::::|人|   jハ|i:::|三三三三:..........|::::::||/    |::/.:/.::::::::::/.: ::/
      人::|\:::::::::::::::::::::|:::::|       |:::|二二二:........... . |:::::八  . イ :/.:::::::/.:/:/
           \::::: ::|\|\!        |丿ニニニ:............. . .人/       |:/.::::/.:/|/

460 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-yDPQ):2016/08/02(火) 19:20:12.13 ID:u+pR/YJgK.net
めっちゃバナナだよ。
オホーツクA.Bセット、北斗、今回のオホーツク、全部持ってるが、全部バナナですね。
キハ183は呪われてる?さすがにメーカーに連絡だわ。

461 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d1a-Y0VN):2016/08/02(火) 19:25:04.70 ID:4bmq5dmw0.net
キハ183-550の場合は金型の樹脂を注入する場所や数が今となっては適切でなかったために樹脂の注入ムラや収縮を引き起こしてバナナになってしまうととあるブログ記事に担当の人に聞いた話として載ってたのを見た
今回の500はその辺の問題を放置して設計を流用したために同じ問題を引き起こしたのかな?

462 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-BQDe):2016/08/02(火) 19:45:06.27 ID:DYIWgRNod.net
ブログとか嘘っぱち

463 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-yDPQ):2016/08/02(火) 19:49:12.63 ID:u+pR/YJgK.net
まりもセットも少しバナナってるな。

464 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 19:56:52.04 ID:ZutbggvWd.net
>>458
っぽいと言ってるやつがどうした?
それを真に受けないといけないのか?お前の中では

465 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 80ec-OzBO):2016/08/02(火) 20:21:41.44 ID:/HGT8Chx0.net
バナナいうけどキャンバー角って言うのよ
鉄道車両はみんなバナナなんよ
わかってんの?

466 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-eEdq):2016/08/02(火) 20:23:40.96 ID:8msMA4KEK.net
俺もキハ183-500おおぞらを予約して買ったからという訳でもないが
富の車両は昔からバナナでしょHGでもバナナでしょ

手持ちのキハ183系各種をゴチャ混ぜ編成にする前提に買ったんじゃなくて
500番台だけで富は初めて買った人が多いのかい?

467 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-bZQt):2016/08/02(火) 20:28:05.75 ID:VtCS5OLsK.net
キハ183-500のバナナって何?

468 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 80ec-OzBO):2016/08/02(火) 20:30:03.54 ID:/HGT8Chx0.net
>>467
塗装が黄ばんでるんよ

469 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 20:34:24.43 ID:BYOE7HeGd.net
https://lh5.googleusercontent.com/proxy/e2w41e1MGp7p5FthWtd6D_VZ9YqYHCN1vHvrHkIfkaBD1O6fEo-YK5Z8ygz-dW9_0buD_kcEWGuiEXu4-N_A9ppgBotSlx7T8oGrQV0J6b5woyAmTwY7G1LrFuTGDAttoMRGliu5_qpvp_C7jeY=w545-h270-nc

470 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75e6-Y0VN):2016/08/02(火) 20:39:54.43 ID:M8MKpjNH0.net
>>465
キャンバー角を再現しましたなんて、製品紹介に書いてないだろ。意図的にしたものとそうでないもの、実物の話と模型とをごっちゃにすんな。

471 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 20:41:28.29 ID:5vvUhLvCd.net
>>470
実物通りじゃないとイヤだイヤだ!って言うのいるけどそれとは違うの?
車体や台車がプラなのはおかしいよ?

472 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bc3-EKMM):2016/08/02(火) 20:47:55.31 ID:jDkC4cRu0.net
まあ基本古い製品だしあきらメロン

473 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 40d9-tqRa):2016/08/02(火) 20:48:21.28 ID:xJUNJX8b0.net
dd51にTNつけて重連しようとしたが首ふってつながらない。アーノルドしか無理?

474 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75e6-Y0VN):2016/08/02(火) 20:54:48.14 ID:M8MKpjNH0.net
>>471
実物の話と模型とをごっちゃにすんなって書いてあるの、読めないか?

475 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 80ec-OzBO):2016/08/02(火) 20:57:06.39 ID:/HGT8Chx0.net
>>473
カプラーを割りばしで掴んでだな・・・
もっと頭つかえ

476 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc8-+BLx):2016/08/02(火) 20:59:35.95 ID:YOkKU3yvd.net
言われてみりゃ確かに俺のオホ津久もHETもバナナだwww
でも仕様じゃんかよ

477 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb8-61xh):2016/08/02(火) 21:16:22.83 ID:66E/pcmId.net
>>448
俺これからセット各1と単品6の16両が着弾するんだぞ!
俺のミニもなれ!!w

>>461
湯口や湯流れもだが除霊も影響するんだよな

478 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-vHzX):2016/08/02(火) 21:19:40.73 ID:kFRHdrjId.net
>>465
知識ひけらかしたいのは分かったが、
模型の縮尺に合わせて反ってないのはどう説明すんだ?
お前みたいな能天気ヴァカは日本の米が無くなったらタイ米食ってしたり顔なんだろうな

479 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9ee-Y0VN):2016/08/02(火) 21:21:55.21 ID:P3zLrnD60.net
不良品通り越してもはや粗悪品レベル

480 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7287-+BLx):2016/08/02(火) 21:22:56.92 ID:INtrVX5j0.net
485もよく見ると旧製品含めてバナナじゃんかよ
結局はブログを鵜呑みにしているだけだろな


夏厨の季節ですな

481 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7c71-oK17):2016/08/02(火) 21:23:35.77 ID:OOPBt0/T0.net
>>477
除霊?

482 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 80ec-OzBO):2016/08/02(火) 21:23:44.10 ID:/HGT8Chx0.net
469とか473とか冗談通じないやつって友達いないんだろな

483 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75e6-Y0VN):2016/08/02(火) 21:31:35.68 ID:M8MKpjNH0.net
>>482
偉そうに書いてるが、良い気分か?

良かったな。

484 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb8-61xh):2016/08/02(火) 22:02:51.30 ID:66E/pcmId.net
>>478
タイ米バカにすんなし
グリーンカレーとかナシゴレンは
長粒米の方が確実にんっめえぞ!

485 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d05-Y0VN):2016/08/02(火) 22:03:40.94 ID:RHJdvXjH0.net
>>483
じゃあどうしたいの?文句ばかりたれてるけど

486 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7287-+BLx):2016/08/02(火) 22:06:19.38 ID:INtrVX5j0.net
日本の夏 厨房の夏

487 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c31-oK17):2016/08/02(火) 22:09:47.82 ID:F2inXLIi0.net
>>440 >>451
H5 とかでも普通に反ってるぜ?

なんだ、思いっきり、気にしてるのはお前だけって決め付けるボケがいたが。
たくさんいるやん。

>>465
実車と同程度なら文句は言わんよ。

>>482
冗談と言えば、すむような軽い世界で生活してるのか。
おつかれさん。

488 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8022-0eEP):2016/08/02(火) 22:27:15.13 ID:X+vk8+iL0.net
>>473
> dd51にTNつけて重連しようとしたが首ふってつながらない。

DD51とEF81を何度か繋げたことあるけど、問題なかったよ。
DD51のTNが首を振るのは仕様です。左右に振るのは車体の保持で対応。
上に振るのは指で押さえる。その時、手摺に注意。何度もやってるうちに
慣れるから、慌てて売り払ったりしないほうが、吉。

489 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75e6-Y0VN):2016/08/02(火) 22:28:45.22 ID:M8MKpjNH0.net
>>485
あんたに言ったら、何とかしてくれるのかい? もっとも、どの辺が文句と読めるのか知らんが。

490 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f08-LjkD):2016/08/02(火) 23:32:13.69 ID:L29QE0xX0.net













491 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7c71-oK17):2016/08/02(火) 23:41:30.45 ID:OOPBt0/T0.net
除霊って何〜?

492 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6d9f-oK17):2016/08/02(火) 23:57:15.58 ID:5nnTr++/0.net
そんなにバナナってるなら相撲取りのフィギアを乗せて満車にすれば何とかなるだろ?

493 :名無しさん@線路いっぱい (ワイマゲー MM45-n/e8):2016/08/03(水) 00:18:30.50 ID:8FwdyJkyM.net
まぁ富製品のバナナっぷりの酷さは
113系湘南サロの時もそうだったし、もうお家芸かな…

494 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-xRNj):2016/08/03(水) 02:11:40.52 ID:4SvI885Ra.net
まぁ明らかに富のミスなのに、関係ない話を書き込んでくる流れはいつもの富スレ。
火消し要員多いんやろな。次は、過渡はこんなミスをしてるぞ!って流れや

495 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa0e-xRNj):2016/08/03(水) 04:49:46.35 ID:LCM26xuWa.net
チョイバナナなら許せる

が、キハ182-500は窓上のライン、4両すべて曲がっとるやんけ!!!!!



富糞!直線すら引けないか!

496 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/03(水) 05:23:40.75 ID:DbdmYDIur.net
ヘッドマークの文字すらまともに印刷出来ないからな

497 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f64-9sRw):2016/08/03(水) 09:24:52.42 ID:Mu08+kBS0.net
>>477
オレなんて、N183が好き過ぎてカートン買いしたんだぜ…

498 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK25-gib+):2016/08/03(水) 09:46:06.21 ID:1obpo2eBK.net
25年位前に買ったキハ183-1550番台のキハ、キロの帯を改めてチェックしてみたが、
帯はきれいな直線を描いていたわ。
四半世紀前の模型の方が塗装クオリティー高いとは笑止千万。

これじゃあ検品厨が増殖するな。

499 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb8-vHzX):2016/08/03(水) 09:59:01.23 ID:BnLAuvI0d.net
実車も反ってるとか、>>465は自分で言ってて恥ずかしくねーのかな

500 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e18-yoId):2016/08/03(水) 11:05:47.14 ID:km2V/OZ40.net
実車が反っているのを目視で分かる人はよほど目が良いか
何か常人を超越した異常な感覚を持っているのだろうな
俺は斜め前から望遠レンズで思いっきり引き寄せた写真でないと分からん

501 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 11:18:56.34 ID:c0zFa6ROd.net
実車があんだけ反ってたら、もはや事故車だよな。

502 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa0e-tqRa):2016/08/03(水) 11:46:00.11 ID:G3mfmeHra.net
反るのはちんちんだけでいいのに

503 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa0e-tqRa):2016/08/03(水) 11:46:16.16 ID:G3mfmeHra.net
反るのはちんちんだけでいいのに

504 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-xRNj):2016/08/03(水) 11:48:32.59 ID:X5IKqCAjd.net
バナナだと、室内灯にも影響あるよね。
チラツキ酷いかな?
誰か入れた人いる?

505 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/03(水) 12:07:15.19 ID:DKse5TZpa.net
>>500
関西某私鉄車輌なら普通に目視で分かる車輌がある。

506 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/03(水) 12:37:17.66 ID:e8+M3DVEM.net
富のスプリング通電の追従性は秀逸なので、多少床下が斜めでも問題ないだろう。
むしろ、バナナ化対応済み。

507 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-bCeL):2016/08/03(水) 13:00:05.95 ID:PhjynDrXd.net
>>504
富室内灯もバナナだけどな

508 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 34fd-Y0VN):2016/08/03(水) 13:10:57.57 ID:Id9AuXG20.net
485系上沼垂で1000番台だせよ

509 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8139-+sF4):2016/08/03(水) 14:13:40.23 ID:6cZ813rC0.net
>>507
自分の手持ちも狭幅タイプがクリアパーツ部がかなり下側に反っていたので基板だけ使って自作したわ。あれは使えん。

510 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfd7-Y0VN):2016/08/03(水) 14:46:56.43 ID:gZvOKx6f0.net
キャンバー角をリアルに再現しただけなのにマニアはうるせぇな

511 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/03(水) 14:54:11.93 ID:e8+M3DVEM.net
>>509
下側に反ってるなら山なりキハと組み合わせることで矯正がかかって水平になるんじゃね!?わりとマジで。

512 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 15:12:13.12 ID:Lf3Tu5oCd.net
>>510
まだ言ってんのかよ。

キャンバー角にしては誇張し過ぎなんだよ。

513 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/03(水) 15:21:19.66 ID:4UCsSIjla.net
誇張と言えば、丹後の海はやはり金色印刷がゴツすぎてガッカリだね

514 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddc8-Y0VN):2016/08/03(水) 15:47:26.81 ID:oXiu32ge0.net
>>436
電動化後なら窓も黒Hゴムにすべきだったよなあ

515 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-vHzX):2016/08/03(水) 16:37:46.61 ID:q/1ZR29ed.net
>>512
バカの一つ覚えでキャンバーって言葉を使いたいだけなんだろ

516 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 17:00:14.41 ID:Lf3Tu5oCd.net
しゃーねーなぁ、暫く使わせといてやるか。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/03(水) 17:41:59.31 ID:1dUNoVbOv
>>477
それ何てオレ。
おおぞら、単品5着弾済み、
北斗、単品1、着弾待ち

キハ184新塗装、雨樋付近のぶつぶつは、漏れだけ?

518 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-0eci):2016/08/03(水) 18:36:56.86 ID:ou1ljcnkK.net
出遅れた!2次生産品を待つか…異教のママレモン・トワイライトも後から改善されたりw

519 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-XPsb):2016/08/03(水) 20:40:20.75 ID:U//f5M87a.net
>>514
まあ東日本のはそうだけど、岡山の3連は長いこと準備工事のままだったな。

520 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75e6-Y0VN):2016/08/03(水) 20:42:52.50 ID:tI4kEHEW0.net
>>514
俺はサボ時代が好きなんで、むしろありがたい。

521 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-XPsb):2016/08/03(水) 20:45:27.79 ID:U//f5M87a.net
>>497
実車のキハ182-500が14両、キハ183-1500が7両しかないのに?

522 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp69-7xJ+):2016/08/03(水) 20:52:19.74 ID:/0H4pVY3p.net
北陸がレギュラー製品になるのが決まっても
さよなら北陸はヤフオクで出品されると
みんな飛びついてくるねえ

523 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 21:03:57.67 ID:d+xTo5Eld.net
これからのモデルはキャンバー角を的確に再現してほしいね

524 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7721-6bfQ):2016/08/03(水) 21:24:58.15 ID:F6sOwuqv0.net
あさかぜとかも通常品で出たのにまらセットがいらなくなったわけじゃないしね

525 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa01-j+IX):2016/08/03(水) 21:25:51.64 ID:LWadNTPqa.net
キャンバーって、車じゃ当たり前のように
出てくる単語だが、鉄道にあったか?

調べても出てこんのだが…

526 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c65-UbOe):2016/08/03(水) 21:28:03.59 ID:frhMX/b30.net
>>525
車のキャンバーはアライメントのキャンバーだけどここで言うキャンバーは建築や土木のキャンバー
長物はそのままだと中央が垂れ下がってしまうから上方向に反らせて垂れ下がりを相殺する設計になってる

527 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/03(水) 21:28:18.35 ID:7mVCg5zCr.net
>>522
釜が1052だからじゃない?

528 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-xLev):2016/08/03(水) 21:28:44.92 ID:gC5XQkxb0.net
北陸通常品と同時発売されるカマが81庇ピンクとEF64-1030と出たから、
まら北陸セットについてくるカマにも十分ニーズがあるんだろうね

529 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 729f-Y0VN):2016/08/03(水) 21:31:38.16 ID:1NHPlqiy0.net
ミラージュのネガティブキャンバー懐かしす

530 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SEb6-U0xO):2016/08/03(水) 22:10:07.04 ID:xSdxmh7KE.net
鬼キャン仕様

531 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de39-GoUO):2016/08/03(水) 22:14:39.78 ID:o796rmL30.net
どうせ北陸を出すなら国鉄時代にEF64の一般型がけん引していた頃の北陸とか欲しいね。
なんか最近の北陸は末期の奴ばっかりでもう少し渋いやつを出してほしい。

532 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc8-Y0VN):2016/08/03(水) 22:16:46.71 ID:jzRkKtM4d.net
>>531
そんなの前に出た14系ハネでいいだろ

533 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a03d-Y0VN):2016/08/03(水) 22:45:30.93 ID:C22ee3av0.net
えっ!?ディーゼルカーで鬼キャンを!?

534 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7c71-oK17):2016/08/03(水) 22:48:18.68 ID:MDhahd8q0.net
できらぁ!!

535 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7287-+BLx):2016/08/03(水) 23:41:42.64 ID:0SpWPsxx0.net
キャンバーキャンバーってあまりにもしつこいから、チミの事これからキャンバー君って呼ばせてもらうなw

536 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e708-VbPV):2016/08/04(木) 00:00:00.00 ID:YoNufQ8Y0.net
本当に恥ずかしいやつだよなw
知ったかぶりよりも恥ずかしいw
よっぽど盲目的な信者なのかしら。工作員なら墓穴どころじゃねえわ

俺もおおぞら予約しててまだ引き取ってないから不安でしょうがねえ。

537 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7fd-DqGP):2016/08/04(木) 00:54:10.64 ID:qgbZX4uF0.net
>>508
増結モハは1000番台だぞ。

538 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/04(木) 01:09:45.46 ID:+IpCpo1ea.net
>>508
T18製品化の時に上沼垂色が出てたら買ってたけど、今から6連の上沼垂色を出されても俺は予約しないな。
好きな色だけど安くはないし、9両あればかなり満足。

ちゃんとした色の-3000の6連ならすごく欲しいw

539 :532 (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/04(木) 01:20:53.83 ID:+IpCpo1ea.net
とは言え、183・189のあずさやあさまの後でN101やM50もやってるから、上沼垂色のT編成6連もそのうち出るかもね。

540 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bc8-d+5h):2016/08/04(木) 01:32:12.15 ID:uauOZzx40.net
235は両社様子見なのかねえ
量産されるまで

541 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d321-kGTK):2016/08/04(木) 05:43:33.01 ID:uNnN5Q3p0.net
HOでE233やってほしい

542 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdef-vbqb):2016/08/04(木) 09:04:09.21 ID:/D2o/sAyd.net
富予約も蟻並みのリスク伴うからな
最近は欲しいのがあっても予約しないて、発売日の仕事帰りアキバに寄り道している

543 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f364-d+5h):2016/08/04(木) 09:34:32.82 ID:MQaRYA7A0.net
>>521
知ってるけど、好きだからそれ以上に欲しかったとしか…
N183(NN含む)に惚れてこの趣味に入ったくらいなので

544 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/04(木) 11:27:52.41 ID:LCLF1Jpzd.net
>>540
先行量産型だからなトウ01
計画段階で一部編成は全車新造すると発表あったのと機器比較のためか二社使ったり

545 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db5c-+Lqe):2016/08/04(木) 11:48:49.68 ID:K2psWHby0.net
おおぞら13/14号(夜行)出るかな

546 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/04(木) 13:24:21.16 ID:+j1ba2QPa.net
野営する人

547 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/04(木) 20:37:19.48 ID:/CPAfXpJa.net
>>545
新特急色なら俺はパスだけど、HET色で先頭車が-500と-1550なら昼行編成含め欲しいな。

548 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/04(木) 21:11:41.44 ID:WaSX5QC3d.net
コンベンションのサイト見てたが、

≪トミーテックの主な出展内容≫

・Nゲージ 寝台特急走行展示
・鉄コレ ナローゲージ走行展示
・1/80 153系走行展示
・新製品サンプルの展示 ※一部製品のみ
・トミックスワールド大宮オリジナル品販売コーナー (当日会場で新製品の発売はございません)←コレ

コレってJAMのコンテナも無いってことなのか?

549 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-vv9j):2016/08/04(木) 21:33:11.70 ID:BUzyiWtDd.net
そもそもジャムコンは「トミックスワールド大宮オリジナル品」じゃないんだが

550 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 939f-d+5h):2016/08/04(木) 22:17:49.30 ID:jDMrMGu10.net
>>548
「新製品」だろ
「会場限定品」じゃなくて
JAMコンテナ売るかは知らないけど

551 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db11-+Lqe):2016/08/05(金) 00:32:17.36 ID:HbfUKbPW0.net
>>547
HET色化後仕様か
ハネ・ハネフが新特急色時代と使い回せるなら問題ない
というか、塗装にはこだわらないな

とはいうものの、急行まりもが出るならそれの最晩年がやりたいので、
DC化初期の方が好みだが

いずれ、とかち・おおぞら(183系末期)・特急まりも時代はやりそうな気がする
※特急まりもはリニュで

552 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM0f-d+5h):2016/08/05(金) 09:06:14.55 ID:ih2Zp550M.net
>>548
はぁ?コンベンションのサイトにそんな詳細な記載無いだろ?
TOMIXのサイトの間違いじゃなくてか?w

ギャアギャア騒ぐ前にちゃんとコンベンションのサイトを隅から隅まで読み直してから書けよww

553 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d36b-+Lqe):2016/08/05(金) 09:27:25.11 ID:hAFX+ANr0.net
だいたいJAMはいつからなんだ?
さっぱり話が見えてこない
バナナで現実逃避中

554 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f32e-SSNF):2016/08/05(金) 09:51:14.93 ID:xd6UpVrx0.net
2ちゃんに書き込み出来るのに(ネット出来ると言う意味)
JAMの開催日時を知らないとかJAM限定コンテナが発売されるかどうか
わからないって一体どういうことだ??

555 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-vv9j):2016/08/05(金) 10:01:07.28 ID:BcxKGH8Td.net
しょうゆうこと

556 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/05(金) 11:32:04.76 ID:LgIkBJwAd.net
しょうこうこと

557 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3f2-MD8d):2016/08/05(金) 12:44:58.30 ID:6QymTHH40.net
まつもと

…って、異教もアルプスの発表したようだな

558 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d36b-+Lqe):2016/08/05(金) 14:34:29.03 ID:hAFX+ANr0.net
>>554
やべーコンテナあるんだ
まじテンバイヤーしね
だれか即決で2000円ぐらいで頼むぞ

559 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H67-+Lqe):2016/08/05(金) 14:49:23.11 ID:tYIiZ7l1H.net
支離滅裂だなw

氏ねという相手に頼るとかどうなのよ?

560 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sad7-PVLz):2016/08/05(金) 17:57:08.22 ID:hrwKuRgpa.net
今年は40周年コキをホビーショーで出すからそっちに生産ライン振っててJAMなしとかじゃね?

561 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/05(金) 19:04:55.34 ID:sAgWWngaa.net
異教スレにあった
サポートは販売から3年まで
って本当か?
そんなんじゃ買えないぞ?

562 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7339-4iqd):2016/08/05(金) 19:44:04.81 ID:q6OKeIfK0.net
3年とか普通じゃない?

563 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM0f-d+5h):2016/08/05(金) 19:53:00.29 ID:ih2Zp550M.net
>>561
ttp://www.tomytec.co.jp/support/syuri.html
2chに書き込みすることは出来んのに文字も読めないの?
JAMコキバカもそうだけどマジで夏休みガキか?

564 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/05(金) 19:56:40.65 ID:XgRaQ6Zka.net
>>563
盲目的な信者ってのは困ったものだな
明記されていない暗黙のルール
と、言われているんだがね

565 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/05(金) 19:58:47.53 ID:XgRaQ6Zka.net
>>563
異教スレの413読んでみろ

566 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/05(金) 20:00:23.49 ID:XgRaQ6Zka.net
>>562
三年なんてあっという間に過ぎるし
それ以降修理も部品供給もしない
っていうのはさすがに無しだろ

567 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM0f-d+5h):2016/08/05(金) 20:10:37.63 ID:ih2Zp550M.net
>>564-565
はぁ?「基本性能における修理の場合、製造打ち切り後3年たっているものにつきましては、
やむをえず修理不能で製品をお返しさせていただく場合がございます」っていう記載があるからここに貼ってんだが?
明記されていない暗黙のルール??バカじゃねえの?ww

>>566
これを読む限りだと修理も部品供給もしないって感じじゃないと思うけどな

568 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/05(金) 20:15:24.10 ID:4snqDaIZr.net
でも何年が適正かという話になると、部品供給や金型なんか考えるどうなんだろうね
その分転嫁されるのもなんだし

569 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/05(金) 20:19:59.49 ID:XgRaQ6Zka.net
>>567
製品発売=製造打ち切り
なわけ?

基本的読解力磨いたほうがいいよ

>>568
異教の場合、期間は区切らず、
部品がある限り修理はしてくれるけどな

570 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfec-+Lqe):2016/08/05(金) 20:35:43.97 ID:iaoyB6tu0.net
>>569
富も「場合がある」ってなだけで部品があれば修理すると読めるのだが。
てか異教もその場合「半年で部品がなくなりゃ修理しませんよ」とも言えるが。

てか異教スレ413も
「発売から3年以上経っても店頭にある商品を買った場合、
それが故障していても修理してもらえないということですか?」
と聞いて答えが来ただから「製品発売=製造打ち切り」でしょ。

あと単純な質問。
アンタにとって修理ってのはどの辺?
動力? ライト? ボディの塗装?

571 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f73-p4Y7):2016/08/05(金) 21:26:42.73 ID:umk/8dmT0.net
そうだね…普通は3年も不良在庫になってる製品のことだとなると
サポートされないと考えた方が無難だね?

っていうことは70%オフで売り切れってことだね。

572 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-vv9j):2016/08/05(金) 22:01:46.72 ID:Epx1mLPod.net
>>559
糖質なんだろ放っとけよw

573 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb18-OrfL):2016/08/05(金) 22:28:06.67 ID:vYTuNQmC0.net
>>571
>>563のリンク先に挙げられている「3年」を曲解して個人店を騙して
おまえがむかしからほしい不動在庫を叩き売りさせるのが目的だろ
乞食ではなく詐欺だな

返金を含む不良品の対応が「発売後3年以内に限る」ではない
3年は「必要な部品の最終生産」から修理ができなくなる可能性が生じるまでの時間
あくまでも目安で
「3年以内なら必要な修理部品が1個だけでも追加生産の上修理してくれる」という意味ではないかも

574 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0Ha7-aKTt):2016/08/05(金) 22:33:40.54 ID:ikFNe8+NH.net
できるだけ治すけど絶対じゃないよ
というニュアンスだろ。

575 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f0e-g0cQ):2016/08/05(金) 23:21:45.79 ID:uqnoKTwY0.net
アニオタ「トミクスっておもちゃ屋でしょ」

576 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb39-i54Y):2016/08/05(金) 23:49:09.39 ID:vv+W7Zjo0.net
>>557
キハ58各種再販
キユ25平窓新規
急行いよ

577 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/05(金) 23:50:15.08 ID:DpeKhr8dr.net
>>575
ライバル会社が製作しているカードゲームアニメのCMに
自社のカードゲームのCMを出す宝富は凄く健かだと思うw

578 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/06(土) 00:59:53.18 ID:olso4o6xa.net
>>570
分売パーツ設定がない部分の補修全般
と言っておこうか?

579 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/06(土) 01:47:33.47 ID:HvCha4ENa.net
ちょっと前に誰かが、485上沼垂の基本Aに該当するのはT8編成か?って聞いてたけど、
該当するのはT6編成だな。
ボンネットクハのプロトがこの編成のやつだそうで。

580 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-vbqb):2016/08/06(土) 06:47:26.29 ID:I3X3D/bud.net
カプラーカバー取替前は編成が一定しなかったから、適当でも良いかと

俺はこれと別に

581 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdef-vbqb):2016/08/06(土) 06:51:36.38 ID:NQyRTMjvd.net
カプラーカバー取替前は編成が一定しなかったから、適当でも良いかと

俺はこれと別に88年頃の塗り替え前の設定で番台やロットごちゃ混ぜで編成組んでいるのがあるが、これがこれでいい味出している(当時実車はユニット単位入場のため色にバラつきがあったりした)。

582 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfec-+Lqe):2016/08/06(土) 07:06:52.23 ID:OXMAhq7t0.net
>>578
なら3年が妥当じゃね?

個人的にはボディとかの分売設定のないパーツは生産時に補修用も作るものだと思ってるのよ。
で、在庫が続く限り修理。
3年は概ねそれが無くなる期限ってところだろう。

そもそもその分売しないパーツの補修ってよっぽど手荒い使い方しないと壊れないと思うがね。

あと言い訳一つ。
他人で聞くより自分で聞いた方がいい。
富サポートは担当者によって対応が割と変わる…。

583 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d36b-+Lqe):2016/08/06(土) 07:48:35.32 ID:ylP2/IMk0.net
整理券はまだか?

584 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 08:37:22.35 ID:o/tvdfAir.net
列車箱担当者遅刻?
あんだけ余裕で通販していたのにコレだけ並ぶってのは
情弱が多いのか薄利多売のテンバイヤーが並んでいるのか?

585 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb18-OrfL):2016/08/06(土) 09:14:13.61 ID:rUHCQFnJ0.net
>>578
>>582
最終生産後在庫が無くなりそうな期間は分売パーツも同じかと
ただ分売パーツはどこかの店の棚の片隅に忘れられてひっそり残っているかもしれないから
いつまでもこの世から在庫が払底したことを確認できない

鉄道模型は買えば末永く楽しめる物の筈だから部品の最低保持期間が僅か3年だと
普段の扱いでうっかり破損しそうなパンタ
外れたのに直ちに気づかずいつの間にか紛失しそうなアンテナ・手摺
使っていれば将来必ず摩耗するであろう走行系
この辺のモデルチェンジがあると部品買占め祭が起こりそうだな
その時転売屋が先に蠢いて最終生産時に用意された部品を猛スピードで刈り尽くすのは容易に想像できる
手持ちの車両に対応する部品が生産終了しても「将来必要になった時買えば(修理依頼すれば)良い」と
交換部品を持っていなくても安心していられるような部品の最低保持期間は
10年でも短いな
30年?
100年?
あまり長くすれば長期間の使用中に部分の交換を重ねた結果購入時の部品が一つも残っていない
なんて物が出現しそうだが

586 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7fd-DqGP):2016/08/06(土) 10:02:35.08 ID:0wyza2D00.net
>>579
確かそれ質問した奴94年の編成表見てると言ってたな。
俺も94年の編成表見てみた。
形式省略で
←新潟 金沢→
T6
クハ30 モハ66 モハ1024 サロ124 モハ1020 クハ1502
T8
クハ27 モハ85 モハ1010 サロ98 モハ1007 モハ1504

モハはもちろんユニット

587 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7fd-DqGP):2016/08/06(土) 10:06:13.97 ID:0wyza2D00.net
誤送信したから続きから。
モハはもちろん1ユニットまとめての番号な。
つまり問題としてるのはモハの1000番台かと思われ。
前期型か後期型か。
富は前期型を出すと謳ってる
前回出した国鉄色は後期型だったからな。

588 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-5b57):2016/08/06(土) 11:49:26.91 ID:5e+r4c7hK.net
国鉄型って編成差し替えよくあるし気にするほどでもないやん

589 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 12:18:47.19 ID:HYla1A4dC
コンテスト 列車箱状況どうよ

590 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-XaWG):2016/08/06(土) 11:59:32.49 ID:fWY2NsQ/K.net
>>585
バカっぽいな。

591 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f718-Eawq):2016/08/06(土) 12:40:37.41 ID:lCKOJEvq0.net
3行しか読めない>>590には2ちゃんもNゲージも15年早い

592 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdef-vbqb):2016/08/06(土) 12:46:52.36 ID:NefR5FVTd.net
>>588
当時の鉄道雑誌見ると103系なんか色合いメチャクチャ
単一色だからハッキリわかる

593 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-muiq):2016/08/06(土) 12:53:47.15 ID:wSIc5IbeE.net
当時の組み換えの不ぞろいっぷりと
そろってないと気が済まない鉄ヲタのキチっぷりは
刑事ドラマのネタにされたレベル

594 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/06(土) 13:59:40.15 ID:8OP1pwCCa.net
>>586-587
モハ-1000の後期型は1025番以降なので、T6で桶。

595 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db08-FeuP):2016/08/06(土) 14:49:00.23 ID:MhNDeMc10.net
俺も電車の編成表ほしいけど、本屋で見たことないなあ・・・

596 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd6f-4iqd):2016/08/06(土) 16:10:14.00 ID:5T9W6OBSd.net
昔の電車編成表は高値で取引されている

597 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd6f-d+5h):2016/08/06(土) 17:28:21.54 ID:naJmfFnad.net
>>595
国会図書館行って地道に書き写したら?

598 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db08-FeuP):2016/08/06(土) 17:40:03.76 ID:MhNDeMc10.net
>>597
その方法は全く思いつかなかった。サンクス

599 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa7f-+Lqe):2016/08/06(土) 17:50:12.64 ID:i1dmjnuZa.net
復刻される事もあるぐらい人気あるよね。
過去になればなるほど、記録がないというのもあるし。

600 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdef-d+5h):2016/08/06(土) 18:09:56.28 ID:ueLxwBv7d.net
>>598
がんがれ

自分が必要なのは一部だけだろうし、本という形が大事なんじゃなくてデータが大切。たいした作業じゃないよ。

601 :着払 ◆U3VxmsZ/eros (ワッチョイ 2bbd-4iqd):2016/08/06(土) 19:04:27.27 ID:3Wt2FI5D0.net
>>600
113系初期冷改車と鉄コレで阪急2300が出た時は
事前に国会図書館行って編成表をノートに書き写したっけ

んで、家帰ってからエクセルで書き直したw

602 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3f2-MD8d):2016/08/06(土) 20:17:35.54 ID:2422cLMP0.net
コアマガジン(笑)

603 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f308-PKCb):2016/08/06(土) 20:30:13.69 ID:+A7aSmfM0.net
橋本さん(笑)
お久しぶりっす(笑)

604 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd6f-IZH3):2016/08/06(土) 21:04:40.75 ID:ajOd0teJd.net
>>585
アホオクでn_modellerとかいうバカがいるが
、まさにこいつのことだわな。
1度出品リスト見てみて

605 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-uMwt):2016/08/06(土) 21:18:52.56 ID:LNmpXMoAK.net
小田急ってNゲージで製品化恵まれ過ぎだろ [無断転載禁止]・2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1470474033/

606 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d331-llAP):2016/08/06(土) 21:40:27.58 ID:FcGLz+n60.net
225系227系323系
なんでデザイン劣化した後の酉ばかり推してるんや…

607 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK67-+eGY):2016/08/06(土) 21:46:24.00 ID:/a3AWnHBK.net
223-1000がピークだったな。というかあれだけはカッコいい。

608 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sad7-PVLz):2016/08/06(土) 22:16:28.05 ID:bpxJZ0Wqa.net
まあ多少は金型とか構造設計が流用できるからじゃね?

609 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 773d-d+5h):2016/08/06(土) 22:20:33.48 ID:XI7wxG8l0.net
今の227系からのシリーズめちゃくちゃ格好良いんだよなあ
225-100,5100も早くやって欲しい

610 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd6f-d+5h):2016/08/06(土) 22:24:57.26 ID:zOO/ug+1d.net
225系はデザインより安全性重視しているという事をアピールするためあんなデザインに。

611 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/06(土) 22:56:01.71 ID:8OP1pwCCa.net
外観だけで言ったら221がピークだと思うw

612 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-5b57):2016/08/06(土) 22:58:00.83 ID:5e+r4c7hK.net
異教の223-2000はデフォルメがキツ過ぎて蟻の223-6000がマシなほど酷いが再生産するほど需要ある
扇2500なんかプレ値ついてる
富は早く被せてくれ

613 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/06(土) 22:59:26.87 ID:8OP1pwCCa.net
いやそれより117をだな

614 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 773d-d+5h):2016/08/06(土) 23:19:37.72 ID:XI7wxG8l0.net
225-0も、最近先頭部の転落防止幌を後付けしたやつは厳つさが出て結構好き
富製品でも再現できるといいと思うけど、難しいからとりあえずまだ幌の付いてない6000番台で済ます、ってことなのかね
良く言われるけど223系も決断して欲しいね

615 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e771-+Lqe):2016/08/06(土) 23:22:18.64 ID:fFiwWPS30.net
227は広島に行ったとき現物を見て「これはアリ」と思ったけどな
だから225-100や323も変だとは思わない
それよりも221や223の転防幌の見た目は何とかならんのか

616 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-Hbyh):2016/08/06(土) 23:33:27.89 ID:U3MkQKA+K.net
昨日、223の京都鉄博ラッピング快速vs225+225-100新快速がバトってた。
富さんの模型でヤリたいわ〜。

617 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfbb-p4Y7):2016/08/06(土) 23:47:31.66 ID:9Sb8qCyC0.net
電車は公衆の安全輸送を確保する手段であって、鉄道マニアの嗜好のための手段ではありません。
ですから、女性的デザインを取り入れ、心理的距離感を演出するために
関西車両のよだれかけとコテコテ塗装はアリだと思うよ?
キハ189、227、681更新車先頭の青い部分、京阪のよだれかけとか・・・

618 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa7f-4iqd):2016/08/06(土) 23:59:06.57 ID:jmgkAqFFa.net
>>604
けどその人に問い合わせたら、どの店にもない部品が出てきた事がある
安い部品だったから、ボラれなかったし

619 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 176d-ARpM):2016/08/07(日) 00:07:54.20 ID:tJsp0rQ40.net
一回うまく行ったからと言って常にうまくいくと思ってるなんて
ちょっと楽観的すぎやしませんかね

620 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-5b57):2016/08/07(日) 11:56:33.97 ID:fVH3CxRrK.net
223系顔に帯巻いてなくて銀一色でも様になってるのはすごい
225系ガラスの小ささを誤魔化したかのような大きな黒色シール萎える

621 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d331-yIvB):2016/08/07(日) 14:31:35.40 ID:KSmAANKY0.net
異教の223-2500似てないけどグラデーションのきめ細かさだけはすごい。青色も変だけどね…
蟻と富の関空グラデーション段階が少なすぎるんよ…

622 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-8JR6):2016/08/07(日) 17:12:10.66 ID:tkhAPBOJK.net
このスレの一部住人の願いが通じたのか否かは知らないが、227系のM付き2両セットが出るらしいな。

623 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f18-OrfL):2016/08/07(日) 18:32:54.03 ID:9hR5vNbd0.net
>>622
泥棒か俺俺詐欺でもしてブタ箱に入ってたのか

624 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/07(日) 19:35:45.02 ID:FM5QhBLma.net
92481 103系カナリア3両セットって
どこにも無いな…
中古で一つ見かけたが塗装に難アリだったし…

625 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df86-4iqd):2016/08/07(日) 20:32:13.26 ID:S46BgUcr0.net
>>624
通販で28日現在在庫ありになってる店があるが

626 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-8JR6):2016/08/07(日) 21:00:35.92 ID:tkhAPBOJK.net
>>623
ちょっと事故に遭って怪我して模型どころじゃなかった。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 21:47:42.54 ID:rSj9tZ5JG
>>626
青函おめ

628 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb39-z6L3):2016/08/07(日) 22:51:51.18 ID:zquEks980.net
>>626
お大事に

629 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-DqGP):2016/08/08(月) 08:55:58.39 ID:8cB3yxOcr.net
ぬるぽ

630 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f24-80zo):2016/08/08(月) 09:00:50.35 ID:znerjTzb0.net
ガッ

631 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-y9Te):2016/08/08(月) 09:12:18.27 ID:Sz88304qa.net
>>625
随分前の話だな…
まぁいいや
うちも一件ブックマークに入ってる通販店で
見かけたから発注しといた
でも中小の通販店は
モノが着くまで気が抜けないからなぁ…

632 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d331-yIvB):2016/08/08(月) 15:41:24.74 ID:ce4hVSRY0.net
183系485系等特定編成って現役しか製品化しないのかしら…

633 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-ER2w):2016/08/08(月) 16:05:55.89 ID:S3Ca7UOTK.net
>>632
現役がないけど

634 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3f2-MD8d):2016/08/08(月) 16:55:34.97 ID:paGKXavX0.net
ん?

635 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saa7-llAP):2016/08/08(月) 18:36:18.04 ID:K0sXSglfa.net
JR化後は個体差ありすぎてだいたい特定編成になってしまっているけどな

636 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMcf-d+5h):2016/08/08(月) 19:29:21.44 ID:XUVD1vfdM.net
>>635
最大公約数的なのを出したら出したで中途半端だとか言われる始末だしな…

637 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/08(月) 20:01:35.79 ID:kcW6wzHGd.net
485系って、ほとんどハイグレ化したかな?
思い立つのは、ひたち、赤いみどり、ハウテン、緑きりしま、K&Hくらいかな?

638 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H67-+Lqe):2016/08/08(月) 20:08:22.55 ID:ZMr/0SvhH.net
>>636
中途半端ーとかじゃなくて、エラー連呼でフルボッコだろ。
なんだかなあ。

639 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb71-+Lqe):2016/08/08(月) 20:08:59.17 ID:mn4vmt6I0.net
思い立ったらいい日旅立ち

640 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e708-VbPV):2016/08/08(月) 20:33:23.81 ID:QI8yozM90.net
思いつく、だろな

黒歴史だから封印したのか、あさまが出てないね

641 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f32e-qwYP):2016/08/08(月) 20:34:04.09 ID:VMcJRX510.net
>>637
上沼垂色の30番が出るからひたボンや赤ボンの発売はかなり現実的になって来たかも。
HGボンネット車の発売当時ちょっとした話題になった特急マーク付近の特殊な構造がやっと
日の目を見ることになるかも?

642 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6765-PVLz):2016/08/08(月) 20:50:16.80 ID:sCh0hx/V0.net
485,系じゃないけどあさまのHG化がまだだな

643 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/08(月) 20:53:07.70 ID:MDk/F156a.net
>>636
キハ58平窓車のことか…

644 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/08(月) 21:15:07.81 ID:bYXGvH5td.net
>>548
最近のって話じゃ?
485なら国鉄色の青森車はつかりとか、秋田車

183なら房総1500番台サロ入り9連、モノクラス9連、6連、中間0番台9連
あずさ用0+1000混結や改造先頭車とか言いたいんじゃ?

645 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/08(月) 21:16:00.74 ID:bYXGvH5td.net
>>641
特殊な構造って?

646 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 776d-ARpM):2016/08/08(月) 21:16:57.58 ID:XycsLnv30.net
>>636 >>643
209系もな

647 :633 (ワッチョイ f32e-qwYP):2016/08/08(月) 21:40:20.47 ID:VMcJRX510.net
>>645
これのこと↓(ライティングに難があるので分かりにくいが特急マーク取り付け穴付近の構成)
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/images/nj_195go/kuha481-0feature_l.jpg

648 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f373-p4Y7):2016/08/08(月) 21:42:53.08 ID:46KUBfLg0.net
特殊な構造も何も特急マークが刺さってるか刺さってないかの問題でしょ?
面倒くさいから国鉄型買わなくなった。

649 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdef-b8Ld):2016/08/08(月) 21:56:11.29 ID:5MlXWv+Td.net
>>647
ボンネットが開くの?

650 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd6f-aT6x):2016/08/08(月) 22:10:09.67 ID:x+3cqL/xd.net
183とか485は高いけどhgの富と安くてそこそこの過渡で棲み分け
バケツ屋はフリーザだけ持ってるわ(笑)

651 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-vv9j):2016/08/08(月) 22:20:31.09 ID:TylltvEId.net
>>648
特急マークパーツの取り付け穴の周囲を
二回り程大きく別のコマにしてあるから、
その事を指してるんじゃねーの?

652 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f321-kGTK):2016/08/09(火) 02:42:01.48 ID:gl+kUt910.net
64-1000再生産してよ~高過ぎ

HOゲージ/TOMIX HO-136 EF64-1000形電気機関車(JR貨物仕様)税込 40,000 円
http://item.rakuten.co.jp/hsalpha/rjsh0994/

TOMIX HO-136 EF64-1000 JR貨物仕様 現在価格40,500円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k223818345

653 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-HTa3):2016/08/09(火) 08:42:23.60 ID:ckyjYVPDa.net
>>652
実車がレアになってるからだろ。

654 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f72e-kGTK):2016/08/09(火) 09:08:21.74 ID:UUmM/Uy50.net
TOMYEC さまより応援メッセージをいただきました
↑T抜けてるよ
https://youtu.be/s4WbUP3OAcI

655 :418 (ワッチョイ db5c-+Lqe):2016/08/09(火) 11:26:52.16 ID:YlMNpEj00.net
>>422
熱湯で矯正した
方法は、ボディから屋根(及びライトユニット、HM)を外し、
ポットの熱湯(再沸騰の必要なし)を容器(単品ケース底側)に
ボディの天井が浸るまで入れ、ガラスの付いたボディを入れて
割り箸などでまんべんなく押さえる、というもの

雨樋の線が550番台や0番台と同程度のなめらかな線になり、
屋根及び下回りを組み立ててひずみが生じず、550番台や0番台と編成を組んでも
幌高さ、及び雨樋高さがほぼ揃えばできあがり

ただし、雨樋の線を完全になめらかな線にするには改良の余地があるほか
窓上のオレンジ色の線は歪むことが避けられないのでそのつもりで

656 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/09(火) 12:56:26.65 ID:2UIJsC3Ua.net
>>650
今回出る485上沼垂9連に該当するT6のクハ481-1502が現フリーザ様なんだよな。
もう一方のT7の方のクハ481-753は現きらきらうえつで。

657 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b2d-+Lqe):2016/08/09(火) 17:22:49.75 ID:D/2QB+UO0.net
2016年12月予定
再生産
●92548 E4系上越新幹線(新塗装)基本セット(4両) 16,300円+税
●92549 E4系上越新幹線(新塗装)増結セット(4両) 10,100円+税
 
2017年1月予定
新製品
●2231 DF200-0 6,500円+税
再生産
●2226 DF200-100 6,500円+税
新製品
●9170 EF510-500(JR貨物仕様・銀色) 6,800円+税
●9171 EF81(81号機・お召塗装) 6,500円+税
●9172 EF81(95号機・レインボー塗装B) 6,500円+税
●98616 E26系(カシオペア)基本セットB(6両) 16,500円+税
再生産
●92408 EF510・E26系(カシオペア)基本セット(3両) 9,900円+税
●92409 E26系(カシオペア)増結セットA(4両) 11,300円+税
●92410 E26系(カシオペア)増結セットB(6両) 12,800円+税
●8541 カヤ27 500(カシオペア)(M) 5,200円+税
新製品
●2643 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) 14,800円+税
●98213 真岡鐵道 50系客車(赤帯)セット(3両) 7,200円+税
●98230 323系通勤電車(大阪環状線)基本セット(3両) 10,800円+税
●98231 323系通勤電車(大阪環状線)増結セット(5両) 12,800円+税
●98617 東武100系スペーシア(日光詣スペーシア・新エンブレム)セット(6両) 18,800円+税
再生産
●9108 EF510-500北斗星色 6,800円+税
●9118 EF64-0(37号機・茶色) 6,400円+税
●9158 EH800 10,000円+税
●92843 12系客車(高崎車両センター)セット(7両) 14,500円+税

http://www.jp-ngauge.info/ngi/2016/08/tomix2016122017-51a2.html

658 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 20:16:49.34 ID:RHiFlSlzd.net
81はボディ新規でも常磐無線アンテナの跡無しだからなぁ
さよなら北斗星が81だったら再現されてだろうに

659 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd6f-nvMY):2016/08/09(火) 20:34:53.30 ID:LKRaoYIsd.net
列車箱 過去10年
2007 DE15嵯峨野観光鉄道
2008 DE15おろち
2009 キハ58高山車両センター
2010 キハ48小浜線色
2011 キハ58高岡色
2012 475系復活国鉄色
2013 キハ47播但線色
2014 キハ40加古川線色
2015 キハ47姫新線色
2016 キハ47高岡色

660 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d331-yIvB):2016/08/09(火) 22:57:04.62 ID:j4sdFBnV0.net
323系♀専用車ステッカー印刷するのかよ…
模型までアパルトヘイト擬き再現したくないわ

661 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f39-sgzz):2016/08/09(火) 23:00:42.50 ID:xurAwy8g0.net
HOのEF64-1000は俺もプレステージが欲しくて再販されるのを待っているんだけど全然再販されない。
あとホキ5700とかもね。
富は再販に厳しすぎるよ。

662 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f31d-+Lqe):2016/08/09(火) 23:45:11.99 ID:WJgZUnPI0.net
>>660
お前実車の323系の女性専用車の写真見たことないのか?
あれを再現しないほうがどうかしてるだろw

663 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saa7-MLGp):2016/08/09(火) 23:53:30.40 ID:CpDEpYIAa.net
EH800もう再生産するんだ
おれんじ食堂も1年くらいで再生産したし、前よりスパン短くなった?

664 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 674d-r8bK):2016/08/10(水) 00:30:02.02 ID:ubhY9D1a0.net
カシオペア牽引実績が出来たからそれの再現需要だろ
同時にカツヲ客車とかDF200出してくるあたり

665 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb39-i54Y):2016/08/10(水) 00:38:40.26 ID:A4gh9S3E0.net
国鉄モノがまるでない
こりゃ趣味趣向によってどっちかに偏るわな

666 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f31d-d+5h):2016/08/10(水) 01:37:48.84 ID:JdICTxyu0.net
>>663
EF64-1000の貨物更新も前回結構最近に再生産したよな
明らかに積極的に再生産するようになってる、まあ良い傾向だ

667 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bff0-OrfL):2016/08/10(水) 10:10:41.74 ID:CDLikfbw0.net
DD13、製品化発表後、受注すら始まらないが、どうなっているんだろう

668 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H67-+Lqe):2016/08/10(水) 11:11:41.91 ID:nW5XwFFNH.net
旺盛な需要がある車種じゃないのに、過渡に先行された為、販売機会を逃したんだろう。
暫く間を置いて、過渡DD13に枯渇感が生じるのを待っているのかも試練。

なんとなく、生産の優先順位をC11と入れ代えたんじゃないかという疑惑も感じるが・・・
きっと気のせい。

669 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-LqFd):2016/08/10(水) 11:40:43.32 ID:Ks8iC8pKK.net
素直にKSKのCタンク出しゃええものを。
レールバスも復刻したし12系客車も出してるしED75は動力が神がかってるし、あとはもう113系1000番代ぐらいしかないよな復刻ネタ。

670 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb34-+J16):2016/08/10(水) 12:03:12.74 ID:SiJX2Gjj0.net
DF50「せやな」

671 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b35-4iqd):2016/08/10(水) 12:37:06.47 ID:hrunqbrW0.net
ビッグスニーカーとか、253系成田EXPとか。

672 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-2eIt):2016/08/10(水) 12:43:13.32 ID:44GOBqALK.net
ED70「せやせや」
415-0' 「DF50、お前現役じゃなかったか?」

673 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-LqFd):2016/08/10(水) 12:55:09.83 ID:Ks8iC8pKK.net
俺的にはトミックスの初期グループって113系とキハ58系までで、DF50は381系やレッドアローみたいに次の世代って気分なんだよな。
ED70も少し遅れて出てたから復刻対象にしていいのか躊躇う。

674 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e7c8-sgzz):2016/08/10(水) 17:18:24.66 ID:Ua9uLSTv0.net
>>669
113系良いね、スカ色も湘南色も同じ車体。
どちらもサロ112入りで台車もTR62のまま。

間違いだらけだが憧れていた。

675 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 17:39:30.34 ID:jHW/i8+ea.net
>>674
湘南色は数十年後、実車が模型に追い付いたな。
サロ112の精密な床下が良かったな。

676 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp07-4iqd):2016/08/10(水) 17:40:25.33 ID:WYoeEhAUp.net
>>673
今時 俺的だってw

677 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H67-+Lqe):2016/08/10(水) 17:57:55.43 ID:nW5XwFFNH.net
復刻云々抜きに離乳して欲しい車両ではある。DF50

678 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-NjHF):2016/08/10(水) 19:11:12.01 ID:JY7xnxFSa.net
脇役&複数社競作は辛いっしょ>DD13

679 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-aKTt):2016/08/10(水) 20:10:41.51 ID:GwHViqfxa.net
復活ネタなら185を頼むわ。

680 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f39f-Wvn9):2016/08/10(水) 20:57:28.07 ID:y5HYbTG30.net
>>673
レッドアロー見た時は興奮したなぁ
特に床下
何か今までとは違うってのが消防でも分かった

DF50は元々しなのマイクロ企画だったらしいという話もあったね
しなのは当時金属製Nを展開してたのに突然プラ製DF50を予告
予告だけでさっぱり音沙汰無くなり、忘れた頃に突然富からの製品化
確かに言われて見ればそれまでの富製品っぽくない気がする

681 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb39-NZkG):2016/08/10(水) 21:04:30.56 ID:Q2XmfYas0.net
今年のJAMコンは無し?

682 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMcf-d+5h):2016/08/10(水) 21:13:56.95 ID:otLIkYjMM.net
ここにも2chはできるくせにJAM公式ページすら見られないアホが…

683 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 21:57:33.44 ID:SMQMGPW6d.net
>>681
ほい。

http://imepic.jp/20160810/789550

フェイスブックを見るなり、もうちょっとお勉強しましょうね(^-^)。

684 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f321-kGTK):2016/08/10(水) 22:07:42.37 ID:1nFGkI/E0.net
HOのEF64-1000は再生産まだかよ

685 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb05-d+5h):2016/08/10(水) 22:21:50.57 ID:6E2kh55h0.net
>>684
お前がしつこく書く限りない

686 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f321-kGTK):2016/08/10(水) 22:28:57.10 ID:1nFGkI/E0.net
HOのEF64-1000は再生産まだかよ

687 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sad7-PVLz):2016/08/10(水) 22:54:16.30 ID:HBFP29jaa.net
最近のイベントコキは104ベースが多いな。

688 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d331-yIvB):2016/08/10(水) 23:34:56.74 ID:RQq7tWFF0.net
現行厨って幌付きでダサくなった車両も好きなの?

689 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-w4vM):2016/08/11(木) 00:06:11.75 ID:q+xIh7Tqa.net
>>688
幌??
転落防止幌のこと?

690 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8331-XUNe):2016/08/11(木) 00:29:24.01 ID:oFFVClPk0.net
うん

691 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfe-ghir):2016/08/11(木) 01:09:35.89 ID:Oft3Tnldd.net
HOはホキとタキを再販して欲しい

692 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b69-amPK):2016/08/11(木) 01:27:32.89 ID:cDkDcGC90.net
マルチレールクリーニングカーを買うか、津川のモップ君を買うかで悩んでる。
どっちがオススメ?

693 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-ITEz):2016/08/11(木) 02:22:44.90 ID:dDQrPN8Pd.net
>>692
俺なら松屋のネギ塩豚カルビ食った後、花束を買って吉原の大衆店に行くかな。

694 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf6-7Y2M):2016/08/11(木) 02:50:31.11 ID:zKxjZrttK.net
313系バリ展今年発表するかしら

695 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sda8-3Vwo):2016/08/11(木) 03:16:40.15 ID:rkIu1vb0d.net
>>692
クリーニングカーかな。
俺の所は、グリーンマックスのマルタイの中間(連結ドローバーを改造して)にクリーニングカー×3を組み込んで活躍してますよ。

696 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa03-GBh+):2016/08/11(木) 05:00:38.92 ID:J08NHhjba.net
>>694
すぐ出せそうなのは1100番台かな、武豊線や中央線関連の幕パーツ入れたりしてきて。
モーターありなしで4両基本と増結?

697 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9b-gCS0):2016/08/11(木) 06:49:30.91 ID:qeyjqPE3K.net
>>696
先頭車をM化なら1300番もあり得る

698 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa19-MTuc):2016/08/11(木) 10:40:19.04 ID:bqvg7ljka.net
>>680
最近の富の床下はノッペラボウ感が強いな。HGでも。

699 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-Vp+D):2016/08/11(木) 11:08:39.56 ID:E0SJJ8+pa.net
>>695
うちはクリーニングカーを3両
乾、湿、湿、機関車、機関車、機関車
の編成で推進させて運用している
(機関車は富のDF50)
これだけやるとかなりホコリも取れるし
汚れも取れる
とは言っても手作業に勝るものはないけどね

700 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf6-e/Pm):2016/08/11(木) 11:12:17.06 ID:EZ/8SS6bK.net
>>688
最初こそ違和感あったが、もはや慣れてしまった。
227系みたいに上手く処理されてたらダサいとは思わない。
あくまでも俺の意見だが。

701 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6631-MTuc):2016/08/11(木) 13:48:04.75 ID:l9zAqgw00.net
>>700
うまくデザインすると、ああなるんだって感じだね。227系

702 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-w4vM):2016/08/11(木) 13:51:32.42 ID:8iCrzV2ja.net
>>698
え??
気動車買わない人?

703 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-6AiK):2016/08/11(木) 13:54:34.23 ID:x3sSonktd.net
イベントコキの2016年版は、阪急のフェスティバルでは扱ってなかったなぁ。
次のチャンスは関西では来春のJoshin三宮か。

704 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c35-MTuc):2016/08/11(木) 15:29:47.22 ID:5CN+0iYl0.net
序webからオホーツク出荷メール来た。
正直怖いです。

705 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9b-vyUD):2016/08/11(木) 15:43:34.68 ID:WPV94xT8K.net
>>704
ウチも朝にメールが来ましたな
倉庫移転中で出荷しないのかと思ってましたよ
Bセットのみですが楽しみです

706 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-w4vM):2016/08/11(木) 19:43:38.28 ID:Xl6z+3g1a.net
オホBは持ってるからオホA買おうかな。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 20:08:39.20 ID:6qdpjainP
オナホに見えた、逝ってくる。

ノシ

708 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5039-MTuc):2016/08/11(木) 20:10:37.62 ID:9YsFW4Xd0.net
カシや虹81の詳細PDF来たな。

ふと思ったが、81は特定機なのに、127号機や88号機とか関係ないナンバーまで入れてんの?

709 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3018-M1Qy):2016/08/11(木) 20:16:30.98 ID:JBxoC7CQ0.net
>>708
オマケパーツかと

710 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6105-3Vwo):2016/08/11(木) 20:19:40.18 ID:DVYuLe/70.net
>>708
最近はおまけパーツですら文句言うのがいるからな

711 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fc65-GBh+):2016/08/11(木) 20:42:17.36 ID:ahhuqhDf0.net
そろそろ田端機の屋根作ってくれよ

712 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e0e-B5O5):2016/08/11(木) 21:14:28.78 ID:AbpXwDjo0.net
なんか実車もばななっぽく見えるじゃん

713 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/11(木) 21:27:01.90 ID:fSNkZrG4d.net
異教のように屋根作らないのか81・・・

714 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-w4vM):2016/08/11(木) 22:44:47.76 ID:VpC8RK6za.net
>>708
他の特定機でも大抵おまけナンバーが入ってる。
サービスだな。

715 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/11(木) 22:54:33.76 ID:nINSlywIp.net
異教の急行音戸と同時発売のC62山陽に
おまけで急行安芸のヘッドマーク入れたら
このナンバーのC62はヘッドマーク付きの
安芸を牽いてないからエラーだと得意げに
騒いだ馬鹿がいたな 知識を自慢したいんだろうが 本当に気持ち悪いわ

716 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/11(木) 23:20:14.96 ID:bRuE6ZdZd.net
>>712
キャンバー角って言うんだよ
エラー指摘厨からするとエラーなんだけど実物も弧を描いてるんだよなあ

717 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-ITEz):2016/08/11(木) 23:33:33.00 ID:OOstyrwYd.net
ID違うけど醜い自演に見えるからやめときな。
一旦落ち着いたのにまた掘りすとこ見ると本当に能無しか?
自分が世の中のエラーである事に気付けよゴキブリ。

718 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fc31-MTuc):2016/08/11(木) 23:35:43.33 ID:SdqzGOth0.net
>>716
しつこいなぁ・・・。実車同等なら何も言わないよ。
許容範囲なら良いけど、私にはあれは無理。

>>716
期間は凄く短いのは事実だねって話はしたけど。
模型的には、ありだろうね。

719 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d1d-MTuc):2016/08/12(金) 00:40:45.63 ID:cEoLIdVp0.net
>>718
出てきたな作業員君。
君もしつこいねw

720 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac5-MTuc):2016/08/12(金) 00:55:54.25 ID:XaoS8s+Sa.net
わざと曲げているなら、線が歪む事はないわな。
擁護も過ぎると逆効果だぜ。

721 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-w4vM):2016/08/12(金) 01:10:50.17 ID:xcRgBfwna.net
もうその話題はいいよ。
個人的には今回はもともと編成で買うつもり無かったから、違う塗色を出す時に改善してくれれば桶w

722 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d08-paWO):2016/08/12(金) 02:54:03.48 ID:L+KVpgw60.net
オホーツク発売になったけど、前回ロットよりも塗装とか
良くなってたりするのかな〜

723 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saf6-xYo4):2016/08/12(金) 03:03:17.20 ID:2ortL1OMa.net
583系は再販でクハネのヒゲが斜めに上がってる改悪
横から見るとすごく萎える

724 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d08-paWO):2016/08/12(金) 03:16:03.42 ID:L+KVpgw60.net
>>723
4.5年前くらいが一番品質安定していた気がする

725 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2e-cpB8):2016/08/12(金) 08:09:28.08 ID:tiDYoWpw0.net
>>722
Aセットの方しか買ってないが一部車両は金型が修正されたようで形態が変化しとる。

726 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6131-MTuc):2016/08/12(金) 08:40:52.81 ID:PZsQYhmb0.net
>>719
作業員って、計算しながら図面も書くんだな。
君の中ではみんな作業員だな。
ってか、社長からしたらみんな作業員だけどな。
ボケ。

727 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp8d-+ems):2016/08/12(金) 10:17:44.61 ID:HUOB1Nwrp.net
話題上がってないが
EF64 1009 1015のセット出るんだな

728 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4639-TB/y):2016/08/12(金) 11:08:22.13 ID:qvkdh5xJ0.net
>>727
64でいえばEF64 37も出るね。
でもどうせ64を出すならEF64 7次型の国鉄仕様とか出してくれれば良いのに。
金型はもうすでにあるんだから。
もちろん掘り忘れ?の正面貫通扉上のフックの追加彫刻も忘れないでほしいね。

729 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMfb-3Vwo):2016/08/12(金) 11:08:30.87 ID:q8Z7GCTiM.net
>>727
なんだそれw

>>725
まだ届いてないけど気になるな…

730 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d32-84nX):2016/08/12(金) 11:34:42.16 ID:AHTzc6Es0.net
>>727
ほんまに? 1015めっちゃ欲しいわ

731 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp8d-+ems):2016/08/12(金) 11:47:40.88 ID:HUOB1Nwrp.net
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7675.html

ほれっ

732 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9b-vyUD):2016/08/12(金) 11:49:42.85 ID:wdN3qbNeK.net
>>725
一時期騒いでいたスハネフ14ですかな?

733 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-w4vM):2016/08/12(金) 12:36:37.83 ID:FfW3+PGVa.net
>>724
ここ3年以内で一番ガッカリしたのは485-3000新潟車の色だな。
富信だけど、試作品見て予約避けて本当に良かった。

734 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d08-paWO):2016/08/12(金) 13:45:56.31 ID:L+KVpgw60.net
>>733
実車はくたびれて変色しているやつなら模型に近い色かもねw

735 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 252e-s8MN):2016/08/12(金) 14:14:54.14 ID:HxQuPw540.net
かといって蟻で我慢できるんならスルーもいいが実際は比べるレベルにすらないからなw
あれはたとえ修正横帯付のハズレ品でも現状では中古相場高いんじゃないの
このハズレ品か白鳥でも塗り直せる腕を持っているならこんなところで愚痴ってないだろうしなぁ

736 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-6AiK):2016/08/12(金) 16:42:12.60 ID:2iLTz2zz0.net
先ほどオホーツクAセット受け取り前に
塗装を見せてもらったが、横から見て
窓の帯両端側筆で塗ったようなクリーム色が6両全部あったが仕様なのか?
4点見せてもらったが、最後の一点もM車が一箇所ダメだったが、仕方ないので購入して客凸に電話したら、レシートを
添えて送ってほしいとの事。
おもちゃのまち扱いだが17日から操業再開なんで、対応遅れそうです。

737 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c35-MTuc):2016/08/12(金) 16:53:20.34 ID:ZZO411ex0.net
俺のはオホーツクAのキロハに傷と方向幕の跡(もちろんついていない箇所)がついてたわ。
初期傷とか言い出したらキリがないから普段あんまし気にしないけどさすがに交換願い出した。
ちなみに序web。

738 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/12(金) 17:11:17.77 ID:/mNJs/Fdd.net
>>736
仕様だよ
今まで富製品買ってれば分かるだろ

739 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2534-FCUI):2016/08/12(金) 17:21:00.33 ID:nPqHJk+i0.net
最近の傾向からしてEVA大丈夫かこれ

740 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-6AiK):2016/08/12(金) 17:22:01.68 ID:2iLTz2zz0.net
https://twitter.com/kusatan930/status/764009689868664832

現物はこの様な塗装ですが、仕様の範囲か疑問。とりあえず富の判断を待ちます。

741 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c35-MTuc):2016/08/12(金) 17:24:46.09 ID:ZZO411ex0.net
案の定売り切って交換できないからメーカー対応(死)。
まぁ商品丸ごと交換orキロハボディのみ郵送で済む話だが面倒くせえ。

>>740
ほぼ間違いなく仕様。
明らかな傷とか凹みでもないかぎりあんまし気にしないほうがいいと思われ。

742 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-KZC+):2016/08/12(金) 17:26:33.41 ID:zGvhZawia.net
>>739
結局いい勝負になったりしてね

743 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/12(金) 17:28:27.99 ID:/mNJs/Fdd.net
485や583の国鉄色も両端色が滲む感じでそうなるし
オホーツク初回品も同じだよ

744 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-6AiK):2016/08/12(金) 17:31:25.06 ID:2iLTz2zz0.net
皆様、サンクスです。
とりあえず今回は塗装が茶系で目立つので出すだけ出してみます。

745 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/12(金) 17:36:37.70 ID:sK6inNbAd.net
>>728
フック君再登場キター

746 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9b-vyUD):2016/08/12(金) 17:37:23.32 ID:wdN3qbNeK.net
序webよりオホーツクBセット受け取り

上で話題の塗装云々らしきものは全くなく
キレイなものですな

まりもと絡ませますかな

747 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b21-Ceo2):2016/08/12(金) 17:45:26.09 ID:cimBWBmC0.net
実車にはフックあるのに模型だと無いのと有るのがあるのはおかしいわなww

748 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr8d-fkMU):2016/08/12(金) 19:39:00.39 ID:JO5P0KW+r.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h233832667
「改善してます」「調整してます」を連発してるけど、具体的に何をどうしたのか書いてないんだよね。

749 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-3Vwo):2016/08/12(金) 19:43:14.14 ID:L3bnlIPZd.net
中国語をそのまま和訳したみたいなおかしな説明文にワロタ

750 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saf6-xYo4):2016/08/12(金) 19:44:13.60 ID:7B6JS5vRa.net
詳細くらい読んでやれよ
ぱっと見でも電球色LEDとナックル化してるね
かなり丁寧な整備してんじゃん

751 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 862e-3Vwo):2016/08/12(金) 19:53:30.76 ID:d0NcJxgF0.net
あんなウンコカプラーにされてもこっちが迷惑だわ

752 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saf6-xYo4):2016/08/12(金) 19:58:02.08 ID:7B6JS5vRa.net
TNもそんなに良くないからな
Zゲージ用#905付けてる

753 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 466a-SNoE):2016/08/12(金) 20:23:44.48 ID:25s1XpUG0.net
>>740は超拡大画像だから気になるかもしれないけど、こんなの相手にしてたらメーカーは成り立たないぞ

754 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-3Vwo):2016/08/12(金) 20:41:51.51 ID:L3bnlIPZd.net
>>740
これは仕様だから安心しろ。
恐らく、俺のは大丈夫だったぜ、イヤッホーって言ってる奴のにも、これはある筈だ。

755 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d11-GBh+):2016/08/12(金) 21:06:03.38 ID:fgNL0nBo0.net
>>740
メーカーはこんなの相手にするのかな?
俺だったら「わかったらもう寝ろ」って言ってしまいそう。

756 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-6AiK):2016/08/12(金) 21:12:59.80 ID:28U0Vn82d.net
>>731
思っている通りの色で出るんやろか…。

757 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19fb-GBh+):2016/08/12(金) 21:28:50.17 ID:66njOgHF0.net
そもそも実車でも手作業だろうし微妙な個体差あってもおかしくないような…
貨車になるがコキなんか色あせ具合で色に差がある。

758 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-SaIw):2016/08/12(金) 21:33:59.10 ID:z3oCsJSQa.net
今日オホーツクBを購入
みんな指摘してるようにカスレが・・・



淀で買った俺がマヌケだけど

759 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/12(金) 21:37:19.44 ID:Wo3WwxtPd.net
一人神経質なのが気にしてるだけだろ

760 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fc6d-FaJg):2016/08/12(金) 21:53:16.57 ID:l9aqxoqd0.net
2人に増えてるんですが

761 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-ryYA):2016/08/12(金) 22:42:17.00 ID:2iLTz2zz0.net
https://twitter.com/kusatan930/status/764092976519712768

762 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-xYo4):2016/08/12(金) 23:11:46.42 ID:nwQ8RuTkd.net
>>736
松山さん、乙です。

763 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 456c-5CGN):2016/08/13(土) 04:25:05.69 ID:z63ERfUw0.net
北斗は道南?

764 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6105-3Vwo):2016/08/13(土) 05:44:51.11 ID:ZNBTlflY0.net
角の塗装なんて仕様でおしまいだよ

765 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf6-iUXy):2016/08/13(土) 07:21:37.45 ID:WRymTRjQK.net
>>763
ん〜道南でしょう、ぃえっへっへっへぇby長嶋茂雄

766 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-ITEz):2016/08/13(土) 07:33:01.38 ID:BmvuMCt0d.net
>>763
妹似過ぎわろた

767 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fc65-GBh+):2016/08/13(土) 07:50:54.60 ID:gKnrpFNY0.net
EF66-100の旧製品はあちこち塗装が回ってない代物だったが大きく叩かれることもなかった。
時代は変わったんだな。

768 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-6AiK):2016/08/13(土) 08:23:21.91 ID:CQNZwsF00.net
異教と比べて富はこれが標準なんだ
https://twitter.com/kusatan930/status/764095196099321856

769 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e2e-b1iS):2016/08/13(土) 08:31:50.44 ID:QX3ouf1m0.net
HGの485系でもこんなんだぞ

770 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 862e-3Vwo):2016/08/13(土) 08:32:52.12 ID:EgaTXhZI0.net
さすがにこの窓帯の輩は引くわ
超絶キモい

771 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM54-xYo4):2016/08/13(土) 08:37:31.21 ID:mqeS4X7MM.net
列車箱が今度はスシ24のHO単独を2万1千円で出してきた。高杉。

772 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-ryYA):2016/08/13(土) 09:00:50.09 ID:CQNZwsF00.net
ちなみに昔からとか言っている輩やキモイとか
言っている輩は以前からこの仕様だと?同じキハ183(2008年ロット)
国鉄色を比較したが、今回は別問題じゃね?
https://twitter.com/kusatan930/status/764249201454624768

773 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b21-Ceo2):2016/08/13(土) 09:01:13.57 ID:L1e1ixV90.net
いらねえ

774 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b21-Ceo2):2016/08/13(土) 09:02:06.39 ID:L1e1ixV90.net
スシ24いらねえ

775 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/13(土) 09:12:14.58 ID:/TuVSrjqr.net
>>772
昔の富は485系や183系等の特急車両はドア下部に赤色が乗っていないのがデフォだった

776 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f4fd-ZGWm):2016/08/13(土) 09:21:32.79 ID:nP6Ktpsh0.net
>>749
中国人ですか?って質問に生粋の日本人ですって答えてるのにウケタ。
悪い評価はないみたいだがな。

777 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-ryYA):2016/08/13(土) 09:26:16.89 ID:CQNZwsF00.net
昔?確かに20年以上鉄模に復帰して富の485とかも所有して
いたが、HGうんぬんとか昔とか言っている時点で頭が80年代で
思考停止してません?塗装技術も手作業から全自動塗装ブース
になり、この20年以上で進化しているご時世に20年前のレベルで
仕様だから我慢せい、気に入らなければ自分で塗装しろとか
時代錯誤と気合が足りないとか言っている化石おっさんでいいの?
ましてや某鉄道模型店で査定していた自分なんですが?
普通クルマでも電化製品でも時代に合わせて進化するものですが
後退するのが鉄模なんですかね?

778 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5cd7-MTuc):2016/08/13(土) 09:36:02.18 ID:sXPS4Ddu0.net
長い

779 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e0e-B5O5):2016/08/13(土) 09:45:43.82 ID:DEabcfyl0.net
そのうち中央線特急も始めるな

780 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMd0-3Vwo):2016/08/13(土) 09:50:43.78 ID:qeoGAFTVM.net
無意味な比較とか始めちゃうと説得力ゼロですね。

781 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3918-M1Qy):2016/08/13(土) 10:09:47.42 ID:5jEMPcdl0.net
>>777の最後
うん
そうらしい

782 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2e-84nX):2016/08/13(土) 10:10:55.65 ID:P+ss/A3r0.net
単なる個体差だろ。
状態の悪いもの(でもメーカーの規格内)だけを引き合いに出して
今回のオホーツクは「駄目」「気になる」
(状態の良いのを引いただけの)「国鉄色のは良かった」とかアホやろ...

783 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMd0-3Vwo):2016/08/13(土) 10:21:16.59 ID:qeoGAFTVM.net
それよか、キハ182-500のクネクネラインをなんとかして欲しいです。

784 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMd0-3Vwo):2016/08/13(土) 10:23:29.01 ID:qeoGAFTVM.net
あと、キハ183のバナナも。
あれを手にした瞬間に宮沢クロ381の悪夢を思い出したのは俺だけじゃないはず。

785 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9b-SFTW):2016/08/13(土) 10:44:34.94 ID:6N7thKNhK.net
キハ183系のオレンジ、なんか色合いが変だよな。ケースに入ってるカラーのポップのストライプとまったく違う。

786 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/13(土) 10:48:47.67 ID:w764VW1rd.net
>>768
ドア横手摺に塗料がまわってないのは指摘しないんだ?仕様でいいんじゃね。

787 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 10:55:00.13 ID:VagJV5aYd.net
>>768
お前キモいってよく言われるだろ

788 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6105-3Vwo):2016/08/13(土) 10:57:47.95 ID:ZNBTlflY0.net
>>777
>ましてや某鉄道模型店で査定していた自分なんですが?
ケチつけていれば仕事になってたんですね。いいな。気楽で。

789 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3918-M1Qy):2016/08/13(土) 11:03:21.48 ID:5jEMPcdl0.net
塗装不良だと言って安く買い叩きます
メーカー仕様だと言って高く売り付けます

790 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf6-e/Pm):2016/08/13(土) 11:07:45.76 ID:ocPd6zYgK.net
>>777
鉄道模型は後退するばかりか高価になる。

791 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-6AiK):2016/08/13(土) 11:13:40.21 ID:CQNZwsF00.net
まぁ叩く時は鬼の首取った様にw
相手にしないんで。今回の件は富に
判断を仰ぐだけです。難癖つけて
回収しろとか対策しろとかではなく
富製品を信頼していたから残念だと
言いたいだけの話。

792 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 11:24:29.58 ID:nIV9wqXWd.net
キハ183-500,1500、前から二番目の客窓辺りの雨樋が激しく歪んでるのを見て、棚に戻した。

793 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMd0-3Vwo):2016/08/13(土) 11:52:14.27 ID:qeoGAFTVM.net
>>772が可愛く見えるほどに、みんな富の塗装不良に泣かされてるんだろうな。

794 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-GG4X):2016/08/13(土) 12:01:10.96 ID:yCpRoNnKd.net
誰かトミックスに塗装の仕方を教えてやんなさい。もしくはマイクロエース社に塗装のみ下請けに出すようにしてもらうか。

795 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46c8-xYo4):2016/08/13(土) 12:03:26.69 ID:AaLZGovz0.net
もともとは外注だったんだよ。それがコスト削減の為に自社塗装ラインを導入してからの製品は品質が下がった。

796 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/13(土) 13:03:08.64 ID:kdgQnSJIa.net
文句があるなら買わなければ良いだけの話だろ

797 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa19-MTuc):2016/08/13(土) 13:08:46.28 ID:8dzvotiaa.net
で、例のガム噛みながら塗装か・・・

798 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 13:21:45.85 ID:8zXdy6HLd.net
>>791
某SNSにも投稿してるのね。
名前までわかっちゃった。
各所大暴れするのは結構だけどここまでするとみんなの記憶に残るね。
こういうもんは普通粛々と処理するもんだけど黙ってられなかったのね。

仕様で片付けられないといいね。

799 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/13(土) 13:22:19.05 ID:MkYJq2OBd.net
塗装に関しては富製品は全く信用出来ない

800 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/13(土) 13:30:19.20 ID:MkYJq2OBd.net
このような神経質なクレームによって修正印刷が多用されるようになった

801 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ea5-3Vwo):2016/08/13(土) 13:41:51.67 ID:yJidenxO0.net
>>791
汚いウェザリングの画像あげてるけどはあなたのかね?
ウェザリングしてしまえばわからなくなるよ(笑)

802 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-pteT):2016/08/13(土) 13:53:17.99 ID:CQNZwsF00.net
名前までわかってなら
某SNSのコメント欄に書けよ
○玉ちいせいなぁ

803 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3918-M1Qy):2016/08/13(土) 14:06:28.96 ID:5jEMPcdl0.net
>>800
クレームを受けての改善策を採ったものの根本的な改善になっていなかったり
別の部分に皺寄せが行ったため従来の出来栄えで満足していた人たちの不良品判定に抵触したと

804 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e0e-B5O5):2016/08/13(土) 14:08:29.35 ID:DEabcfyl0.net
あのガム噛みながら斜に構えた感じの塗装シーンは
なんで編集時にNG出さなかったんだろうね

805 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFa8-3Vwo):2016/08/13(土) 14:32:20.79 ID:Cc30QvtZF.net
神経質君の本性が表れてきた
やはりクレーマー気質だな

806 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa19-3Vwo):2016/08/13(土) 14:40:25.69 ID:bRiqo2fNa.net
塗装はまだ希望がある。バナナはお手上げだ。

807 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-pteT):2016/08/13(土) 14:50:19.34 ID:CQNZwsF00.net
煽って炎上してみているのは
楽しいか?人の不幸は蜜の味だな
お前らの方が人を叩いて優越感に
浸るパワハラおっさんだなw
人格障害のあんたらと神経質
良い勝負だw

808 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx8d-xYo4):2016/08/13(土) 15:04:46.49 ID:tZotLbGsx.net
オホーツクBキロのカプラーが折れてた。ケース内に片割れすらなかった。TNに換装するからいいんだけど。

809 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/13(土) 15:10:28.51 ID:kdgQnSJIa.net
>>777
この文章は何を使って日本語に翻訳したのかな?ぐーぐる翻訳かな

810 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/13(土) 15:11:19.46 ID:dtPTNhwnd.net
>>791で相手にしないと宣言しつつムキになる姿にはメンヘラ臭が漂ってるぞ
今の富製品の塗装レベルは神経質には耐えられない状況だから手を出さないことをお勧めする

811 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa19-MTuc):2016/08/13(土) 15:13:27.18 ID:8dzvotiaa.net
富の場合、設計や製造工程より、品管に問題があるような気がする。
鉄模関係は問屋からのクレームが弱いのかねぇ。

812 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b2e-84nX):2016/08/13(土) 15:54:37.76 ID:P+ss/A3r0.net
そもそもこの症状、12系座席車以降に作られた客車各種やキハ181とか
車端部を絞ってある車輛によく現れるもの。富の技術が糞だからではない。
このような形状の形式ならどのメーカーのどんな車両にも出てるから調べてみると良い。
車端部が凹んでてパッドが密着し辛いため塗料が車体にのらないためああなる。

813 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 252e-s8MN):2016/08/13(土) 16:04:10.45 ID:gWsWFEDo0.net
これでも修正印刷や埃巻き込みに比べたらマシだ
よく言われる滲みも例の415常磐くらい酷くなければまあ許容範囲
勿論キッチリやってくれればそれに越したことないが今や塗装が鬼門になっているからこんなもんなんだろ

814 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e0e-B5O5):2016/08/13(土) 16:07:13.96 ID:DEabcfyl0.net
せっかくインレタ方式でユーザーの選択肢と複数買いという
ウィンウィンの構図を成功させたがそれもわずか

面倒くさいと言われ始め
自らもインレタ不要の特定編成へと傾きはじめるという

815 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e0e-B5O5):2016/08/13(土) 16:09:30.64 ID:DEabcfyl0.net
再生産のたびに仕様を変え、編成を変え、
の蟻方式に過渡も習い、いまや富までも

816 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fc65-3Vwo):2016/08/13(土) 16:19:58.44 ID:YxSmLtPt0.net
インレタ方式は座布団で台無しになってると思う

817 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3018-M1Qy):2016/08/13(土) 16:27:10.91 ID:TZvsMMSn0.net
>>813
「今や」って
時代が進み値段も上がっているのに
退化しているのが不思議なところ

>>812
原因はどうであれ113・115・165系とは別の現象に見える
113系等では運転台が無い側のオレンジが角に吸い寄せられたみたいに角だけ濃く
少し手前(車端窓から角に掛けて辺り)のオレンジが特に薄かった気がする

818 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 16:34:06.38 ID:AcCNBbYEd.net
>>807
>>812についてはどう思う?
昔から過渡富ともそんな感じだが

819 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 16:43:12.87 ID:FjoudcNnd.net
>※某掲示板で叩いているメンバー様へ
コメント欄にお願い致します。

何と戦ってるのか知らないが随分と必死だなあ。
これは追い出されるなぁ。
ま、いっか。

820 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 304b-TB/y):2016/08/13(土) 16:56:52.03 ID:FRV8XMUa0.net
>>790
糞蟻の製品かw
しかしあれは全部ゴミ屑の産廃w

821 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfd-3Vwo):2016/08/13(土) 18:45:01.21 ID:I6UN7w5od.net
>>802
随分と息巻いていたけど消しちゃったの?
まあ、いい大人の癖に公の場所とここの区別もつかなくなっちゃって
何がしたかったのかわからないけど。

こういうリテラシーのない奴が無自覚に炎上させてくんだな。
○玉ちいさくないならたっぷり炎上させたほうが良かったのでは?

822 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/13(土) 19:06:07.26 ID:dtPTNhwnd.net
あんなので騒いでたら修正印刷がデフオになるだけ
それよりも埃巻き込みを減らしてもらいたい
酉商事の高岡色側面帯に1cm超えの埃が巻き込んでた
印刷工程の多いEVAは埃巻き込みだらけになると予想

823 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9b-nAuv):2016/08/13(土) 19:32:31.87 ID:E58CJCFNK.net
JR東日本の新幹線のNゲージを語るスレ [無断転載禁止]・2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1471065528/

824 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 21:22:59.75 ID:qHqHnBjzr
文句つけるくらいなら辞めちまえ
もう二度と模型に触れさせんようにしようぜ

825 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/13(土) 21:19:42.08 ID:na1jz0+3p.net
>>822
予約してるのでガム噛んででも集中して
もらっていい塗装にして欲しいね

826 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/14(日) 10:31:13.74 ID:uigEGvA5d.net
神経質君は結局全削除して逃亡?
文面からいってるせいぜい20代の基地外かと思ったら40代より上のおっさんだったのか。
量産品に何を求めてるのかね

827 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b1a-3Vwo):2016/08/14(日) 10:35:02.50 ID:RjhX77K30.net
オホーツクの帯のかすれ、画像検索で他の人の個体や前回品のものと比べてみると程度の差はあれどどれもかすれが見られるね

828 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6618-M1Qy):2016/08/14(日) 11:17:21.80 ID:yh8oi4bU0.net
>>826
そんなばかな
40超の男性がバカッターと2ちゃんを股にかけて騒ぐなんて信じられん
イパーン人向け完全コテハン制の所で「私は2ちゃんねらーです」と宣言したのと同じ

829 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-ryYA):2016/08/14(日) 11:24:22.68 ID:RIpBqVQs0.net
>>826
今年51
萌えとかマジキモい

830 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 252e-MTuc):2016/08/14(日) 11:39:14.86 ID:SUkQokgZ0.net
2chの利用者って40代が一番多いって読んだけど

831 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 11:44:49.60 ID:zZwYDc+ad.net
ツイート削除する神経質な51歳元中古鉄道模型屋店員

832 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM2e-3Vwo):2016/08/14(日) 12:05:42.19 ID:cqTTiXBxM.net
>>826
誰か魚拓うp

833 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6105-3Vwo):2016/08/14(日) 12:10:37.95 ID:iymualKm0.net
51にもなってバカッター、fb、ここで共通の画像使って身バレ上等で騒いで>>777みたいな文章しかかけなくて
相手にしないといいながらすぐに削除逃亡とは頭お花畑だなあ。
バカッターは垢残ってたけど結局全削除したのね。

必死に時代についていこうとしてたけどその後どうなるかまで想像できないで騒いでたのな。
正当性を主張するなら消さないほうが良かったのにね。


>>830
それを公で公表しちゃって、2chのネタにそぐわない場所で混同しちゃって大暴れしちゃったから痛いんだよ。
学生ならまだしも、50超えの大人がね
普通はみんな別に考えてる

834 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-6AiK):2016/08/14(日) 12:37:46.42 ID:ILBRrlR+a.net
>>822
なんかそうなるとkatoの方にも勝ち目が
出てきそうだな。

835 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9826-KoJF):2016/08/14(日) 12:40:58.55 ID:pq73rGr00.net
>>834
そうはいっても仮に富EVAが鉄コレ塗装レベルで終わったとしても
KATOに勝ち目が出てくるとしたら
パンタ付き車両の修正ボディを出してきたときくらいだろうな
それくらい酷いことやってるんだから

836 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3018-M1Qy):2016/08/14(日) 12:41:59.98 ID:al+U7xxs0.net
>>833
個人が使えるインターネット上の発信手段を利用して自分のバカを晒す
それぞれ自分で紐付してある
時代について行くどころか最先端を突っ走っていたな

837 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac5-MTuc):2016/08/14(日) 13:11:44.02 ID:14W+5qoFa.net
>>835
非鉄にとっては実車云々より塗装品質で判断しそう。
どのくらい居るか分らないけど。

838 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9826-KoJF):2016/08/14(日) 13:16:33.41 ID:NWlOjgDH0.net
>>837
非鉄は「小さくてよく分かんねえ、もっと大きいの作れよ」で終わりだと思う
ミク電も横で聞いててそんな感じだったし

839 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3018-M1Qy):2016/08/14(日) 13:45:02.24 ID:al+U7xxs0.net
>>838
実物の鉄道車両は意外と細長い物でな
路面電車1両とかレールバス2両程度なら大きいの作っても良いかもしれないが
新幹線8両だとNゲージでも子供の背丈くらい
飾るためにそんな長さを確保するのは難しいんだよな

840 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fc65-GBh+):2016/08/14(日) 13:52:48.92 ID:9y69BdBj0.net
でもガルパンバスは2号車で1/80にして失敗だったんだよな
そして1/150の2号車は出ず1/80の1号車や3号車も出ずな展開に

841 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c60-FCUI):2016/08/14(日) 14:38:44.36 ID:IIzILRIi0.net
非鉄は8両も要らねえとか言いそう

842 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3018-M1Qy):2016/08/14(日) 14:42:43.81 ID:al+U7xxs0.net
>>840
大きさはグッズの難しいところか
1/150は日本型Nゲージとして日本では普及しているが

843 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 15:59:46.00 ID:HfSDp7ADd.net
>>841
そこで、「週刊 500系EVA新幹線を作る」の展開ですよ。
1/24スケールで、先頭車のみの展開。全80号で。

844 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83f2-leG4):2016/08/14(日) 16:02:33.52 ID:Fye4x2tE0.net
>>838
よーしパパ、クマタに製品化希望出しちゃうぞー

って、アタマだけで幾らになんだよ…
グッズとしての範疇とっくに超えてるぉorz

845 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f22-tM/B):2016/08/14(日) 16:07:13.12 ID:96XpAeJs0.net
>>843
非鉄に台車の組み立てをさせるのか。
全く興味のない箇所だろうし、拷問だな。

846 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf6-e/Pm):2016/08/14(日) 17:20:33.19 ID:EsUChxZ6K.net
>>845
F1のプラモデルでサスペンションを組むのと同じだな。

847 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 20:02:03.89 ID:RQccz5Xtd.net
詳しい人に質問です。
今更?ながら、ED75 700前期型(サッシ窓じゃない方)を見つけて衝動買いしました。
普通の銀文字ナンバー以外に白文字インレタが付いてたんだけど、国鉄時代を再現するならどっちが正しいですか?

国鉄だと白文字の時代はなかったはずと思い込んでますが…

848 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6105-3Vwo):2016/08/14(日) 20:28:52.74 ID:iymualKm0.net
>>847
じゃあそのとおりでいいんじゃね?
聞かなきゃわからないならそれまでなんだから好きにしなよ

849 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 20:41:24.04 ID:RQccz5Xtd.net
>>848
いやいや、間違ったまま走らせてると、ディープなヲタが突っ込んでくるだろうから正しく付けようかと思って。

家にある書籍やらネットで検索してもハッキリしなかったから質問したわけですヮ。

850 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-MTuc):2016/08/14(日) 20:46:33.59 ID:vj62yJbd0.net
>>849さん大丈夫ですよ
安心して白文字使ってください

851 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 21:02:44.01 ID:RQccz5Xtd.net
>>850
根拠を教えてください(^^)
どの書籍、もしくはネットでどこに記載されてるか。それまでは信用しませんよ

852 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bd7-3Vwo):2016/08/14(日) 21:14:35.99 ID:xnrh6eCn0.net
白文字が正しいですね^^

853 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 22:20:10.65 ID:A+CU8ZBmQ
人に頼んでるのに上から目線の奴www

854 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39ec-TzKC):2016/08/14(日) 22:11:05.93 ID:tselDS6H0.net
>>851
別に信用しなくてもいいよ
リアルに目にしたオッサンだから

855 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/14(日) 22:30:07.26 ID:NmWfoh+Pa.net
めんどくせー奴だな

856 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d03-xja9):2016/08/14(日) 22:33:55.95 ID:IgXSUmTP0.net
>>847
質問してるくせに、一体何様のつもりだ?
信用できないんならこんな所で聞かずに自分で調べろ。

857 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e21-3Vwo):2016/08/14(日) 22:40:30.20 ID:KGHWM3b20.net
そもそも国鉄時代の何時を再現したいのかにもよるがな
新製時なのか国鉄時代末期なのか
牽かせるクルマはなんだい?
何号機にしたいんだい?

858 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3018-M1Qy):2016/08/14(日) 22:46:06.51 ID:sORXMzt/0.net
>>857
夏休みの自由研究臭いから手伝ったら駄目だぞ
自分でやらないと意味が無いし
単なる調べ学習の一つでは自由研究として物足りないだろう
>>848には某メーカースレではあるまいし突き放すような物言いは酷いと思ったが
初めの書き込みで見抜いた目に感服

859 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c08-TQiI):2016/08/14(日) 22:51:15.44 ID:uYV3BaXN0.net
詳しい人に質問です(偉そう・上から目線)
信用しませんよ(キリッ)

860 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 22:56:51.17 ID:6ZDM+c03d.net
10代の子供みたいな40過ぎというのが鉄道模型趣味の世界

861 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4123-3Vwo):2016/08/14(日) 23:08:01.43 ID:G/UQoWvP0.net
知識豊富そうな皆さんに伺いたかったんですが、どなたもご存知なさげ&書き方が気に触ってマズかったようなのでこれ以上は質問をやめておきます(^^)

ちなみにオレはS40年代生まれのオッサンです。
再現したかったのはS46年のEF75 700登場時〜S50年代中頃、引く車両は急行津軽や旧客全般を想定。
その頃の資料写真を漁ると白黒が多いので判別つかず悩んでいた訳でして…

JRになり90年代に入ると資料もカラー写真が多くなり白文字が確認できたけど、一体いつからなんでしょうね?

色々な辛辣なご意見頂きましたが、確かにもう少し調べてみることにします。

862 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfd-ITEz):2016/08/14(日) 23:18:21.61 ID:ewB9W3USd.net
モノクロ写真でも未塗装のブロックナンバーと白塗りくらい見分け付くけどな
つうかEF75とか書いてる時点でネタ野郎だな

863 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-MTuc):2016/08/14(日) 23:19:09.54 ID:vj62yJbd0.net
>>860
プロファイリング成功オメ

864 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4123-3Vwo):2016/08/14(日) 23:21:41.49 ID:G/UQoWvP0.net
>>862
スンマセン、ミスタイプです。
ED75ね。

865 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 432e-MTuc):2016/08/14(日) 23:25:26.07 ID:5meIOvDt0.net
40代で顔文字使いかよ
分からないなら好きな色使っておけよおっさんw

866 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e21-3Vwo):2016/08/14(日) 23:30:01.34 ID:KGHWM3b20.net
>再現したかったのはS46年のEF75 700(原文ママ)登場時〜S50年代中頃、引く車両は急行津軽や旧客全般を想定。

まぁ答えは一つだな
残念ながら>>858が抑止かけたので答えは出さないが

867 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-BEYu):2016/08/14(日) 23:31:48.28 ID:/fxM2mh0a.net
>>861
S46年のEF75 700登場時〜S50年代中頃はモノクロ写真が多い

そのころなら普通にカラーも溢れているけど

868 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e21-3Vwo):2016/08/14(日) 23:37:26.17 ID:KGHWM3b20.net
75といえば71で導入してた選択式電暖表示灯をなぜやらなかったのかなぁ
1000番台後期で1039のナンバー入れておきながら電暖表示灯エラーになっちゃうという
まぁウチでは未加工で1039を付けちゃったけどね

869 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK41-SFTW):2016/08/14(日) 23:42:46.80 ID:W4jE77I2K.net
1039ってトミックスだな

870 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7539-ryYA):2016/08/14(日) 23:46:58.60 ID:jdxUUvQJ0.net
>>865
51で顔文字連発してる強者もいますから

871 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e21-3Vwo):2016/08/14(日) 23:47:01.64 ID:KGHWM3b20.net
>>869
言われてみれば確かにw
しかしその語呂合わせが後に神と称されることに
津波にびくともしなかった1039号機の姿は涙無しには見られない

872 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa19-3Vwo):2016/08/15(月) 00:11:48.35 ID:hr8itGMna.net
ネットで何でも調べられるからこれはエラーだあれが正しいと神経質になってしまう
昔は姿の見えないテレフォンガイドにいつも夢中になって想像を膨らませていた

873 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-BEYu):2016/08/15(月) 00:45:46.76 ID:HqZZdiEKa.net
そう言えばテレフォンガイドって無くなったのは随分昔だけど、いまだに公式に

「トミックスのテレホンガイドは休止させていただいてます。」

・・・と案内があるが
もう番号なんて知っている人もいないだろうしテレフォンガイド自体も知らないだろう

874 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 01:20:17.45 ID:SSljVBMZt
掛けたことあるけど、普通の会社の番号になってたよ
おっさん出てびっくりした

875 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-UwmO):2016/08/15(月) 01:20:23.79 ID:SnMiNt1xd.net
効果音集そのままの機関車の汽笛が五月蝿かったな。

876 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf6-7Y2M):2016/08/15(月) 01:34:00.09 ID:uQTr5y+kK.net
デビューしたての最新型車両製品化を望むユーザーって何割くらいかな?

877 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 03:10:18.34 ID:hY7raIXzE
鉄道唱歌をテレフォンサービスで知った消防時代。

878 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf6-e/Pm):2016/08/15(月) 03:22:33.10 ID:/M63Wq31K.net
>>876
ある程度、年数が経ってからのほうが良いと思う。
慌てて模型化したらトミックスの新幹線100系試作車とか、カトーの201系試作車みたいに中途半端な製品が生まれるだけだから。

879 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 30cf-TQiI):2016/08/15(月) 03:35:45.16 ID:D1hsqEfG0.net
323系「」

880 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fc65-GBh+):2016/08/15(月) 05:54:22.23 ID:WFzF7uEL0.net
>>873
56981039だろ

881 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 07:01:16.12 ID:SSljVBMZt
いつも夢中は富糞

882 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4639-MTuc):2016/08/15(月) 07:47:23.25 ID:ryUpWc+a0.net
>どの書籍、もしくはネットでどこに記載されてるか。それまでは信用しませんよ

ドンだけ偉いんだよお前

883 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4639-MTuc):2016/08/15(月) 07:50:12.00 ID:ryUpWc+a0.net
>どなたもご存知なさげ

知ってるがお前の態度が気に入らない

884 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMd0-3Vwo):2016/08/15(月) 09:39:45.74 ID:Qvs7+HSiM.net
なんだよ、中学生かと思ったらオッサンかよ。

885 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/15(月) 09:47:51.91 ID:nemORQGYa.net
そもそもヲタにつっこまれるのが嫌だからっていう理由が臭い

886 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 252e-MTuc):2016/08/15(月) 10:06:40.42 ID:zCIM3Yjd0.net
俺はこれが好きだからこうした、と言えばいいのにね。

887 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5cd7-MTuc):2016/08/15(月) 10:14:29.24 ID:X9uQNX0e0.net
知らないことなら、デタラメかつ自信満々に書いておけば、
知ってる人がここぞとばかり
「しったか乙」「何でたらめ言ってんだボケ」などの言葉とともに
出典までつけてくれて教えてくれるのに。

888 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFa8-3Vwo):2016/08/15(月) 10:26:11.60 ID:NyDo38uSF.net
ED75のナンバーに白インレタが付いてたんだがエラーの修正用か?
相変わらず糞品質だな富糞は

こんな感じで書いとけば誰か反応しただろ

889 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFa8-3Vwo):2016/08/15(月) 10:28:02.68 ID:NyDo38uSF.net
鉄道模型趣味人は例外なくひねくれ者の集まりというのを認めないとな

890 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H41-MTuc):2016/08/15(月) 10:55:25.35 ID:/03VDSLpH.net
>>888
そこまで挑発的だと 巣へ帰れ で終わると思うぞw

○○が△△だったけど、これってエラーだよな。
△△なんて時期的にありえないだろ。

この程度にしとけば、知識を披露したい奴らが群がると思う。

891 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39ec-TzKC):2016/08/15(月) 11:27:42.67 ID:sVPDGyEM0.net
そんなことまで考えて書き込まなければならないのは夏休みの宿題だからだろうか(´・ω・`)

892 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4639-MTuc):2016/08/15(月) 11:34:31.52 ID:ryUpWc+a0.net
>>847のワッチョイでスレを検索するとコイツのクズっぷりが際立つな
鏡見ろと突っ込みたくなるカキコのオンパレード

893 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfd-3Vwo):2016/08/15(月) 11:48:02.01 ID:uNHTiaE6d.net
>>849
お前の頭が正しくないんだから一切出てこなくていいよ。

しかし、神経質君といい、白ナンバー君といい叩かれるための文章作るのがうまいよな。
神経質君は紐付けしてプライベート公表までしちゃってね。

>>832
スクショは取ってあるけど、まあ逃亡したしな。
また湧いてきたら再掲するタイミングあればいいが

といってもツイッターと同じ写真と文章をSNSに乗っけてただけだよ。
バカッターは垢はまだ残ってたから
履歴でも見てれば痛さはお察し

894 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfd-3Vwo):2016/08/15(月) 11:49:44.33 ID:uNHTiaE6d.net
>>891
というか、質問の仕方次第でどっちにも転ぶわけだ。ただそんだけ

895 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3018-M1Qy):2016/08/15(月) 11:59:32.20 ID:m+vx/5c50.net
>>893
最初にここに投下されたツイッターの画像はブログにあった

896 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfd-3Vwo):2016/08/15(月) 12:14:06.66 ID:uNHTiaE6d.net
>>895
あ、ブログもあるのね(笑)

897 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-w4vM):2016/08/15(月) 12:47:33.33 ID:LY7/De2ba.net
>>876
実車次第だな。
227とか横浜線233は買ったけど323は要らん。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 14:11:05.46 ID:SSljVBMZt
住所氏名電話番号会社家族構成経歴を晒される前で良かったね

899 :有頂天ヘルス:2016/08/15(月) 14:36:52.80 ID:ftCcXYTHm
築堤買ってきた。

基本、買わなきゃ伸ばしたり高層にする際、何が必要か分かりにくかったので、謎が解けた感じ。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 17:21:17.39 ID:XZwUXCER/
築堤が組み込まれたレイアウトが増えそうだ。

901 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/15(月) 19:24:57.85 ID:f8cV4lgNd.net
ナンバーの色なら、ブックオフかポポンデッタで鉄道ファンの古本漁れば分かるだろ…

902 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6105-3Vwo):2016/08/15(月) 21:08:16.89 ID:kIFxyI2o0.net
>>901
放っておけよ

903 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SEbe-GXsI):2016/08/16(火) 06:53:17.43 ID:mntDE1RPE.net
つまらんこと気にすんな、ホントくどい輩が多い。

904 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sda8-TzKC):2016/08/16(火) 07:21:07.73 ID:eTAsXur+d.net
お前がな

905 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a49-icOt):2016/08/16(火) 07:51:37.77 ID:UKd/GKGF0.net
> どなたもご存知なさげ
何だこの謎の上から目線

> 書き方が気に触って
何だこの上から(ry

> マズかったようなので
まずかったと思ってないんだな

> (^^)
最後まで煽るスタイル(キリッ

906 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 10:07:55.60 ID:RNkgWQ/2h
先日、金太郎の1号機を郡山で見掛けたが、ナンバーが白文字になっていて驚いたです。

907 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5cd7-MTuc):2016/08/16(火) 08:53:21.66 ID:CbnTJp+i0.net
>>905
いまさら解説しなくていいよ。

908 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c60-FCUI):2016/08/16(火) 10:58:57.24 ID:xdcgx5Eo0.net
これは酷い入れ食い

909 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 16:15:15.36 ID:mugg4j2C0
キイ87系、CGより実車がカッコ悪い。四季島も気持ち悪いWV踊り子だし。

910 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf6-wljd):2016/08/17(水) 02:07:20.06 ID:ahti7euaK.net
>>888
ED75じゃなくEF75だろ糞

911 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9b-/KwK):2016/08/17(水) 03:10:54.65 ID:JK7J4pUYK.net
こんなの衝動買いしちまったよw
http://www.youtube.com/watch?v=s1eU5wjvZ4o

912 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5c60-FCUI):2016/08/17(水) 05:15:25.47 ID:2RDm9FAj0.net
夏は涼しく冬は凍りつくのか

913 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 862e-3Vwo):2016/08/17(水) 08:16:52.25 ID:0nLPj2E40.net
もうナンバー付けなくて良いよ

914 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 19:47:34.25 ID:QLHe0nPQK
ナンバーワンよりオンリーEワンワン

915 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 22:51:46.24 ID:CNGXjo4xA
キハ183の塗装についてメーカーに問い合わせたら対応して貰えたぞ
さすが陰湿2ちゃんねらーは適当なことしか言えないな
屑共氏ね

916 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f32e-EaJg):2016/08/18(木) 20:01:26.38 ID:zu77HD5O0.net
ところで富が告知してる「鉄道模型走行をより楽しんでいただける新システム」って何かね?
奇をてらわずにC11から採用されるコアレスモーターと既存の常点灯システムとの親和性が
高い制御機器でも出てくれるとありがたいんだけど..

917 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb2e-D2ET):2016/08/18(木) 20:12:17.35 ID:uK3kB7Lx0.net
サウンドボックスでないの

918 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdef-HNW7):2016/08/18(木) 20:16:24.42 ID:tM4FGX8Od.net
DCC対応とか?

919 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb18-ZERc):2016/08/18(木) 20:25:53.97 ID:JcGu0rPp0.net
>>916
築堤とアーチ橋に続く何らかのお座敷ジオラマ基盤かな

920 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd6f-HNW7):2016/08/18(木) 20:56:44.09 ID:+oC5cTp5d.net
ところで、8月の新製品発表は明日?

921 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM0f-wLiW):2016/08/18(木) 21:46:32.84 ID:c7cqaPd7M.net
N-S2-CLの後継機欲しいよね。あれで当時13万だったけど、今ではそれでも安く感じる位に買い逃したのが惜しい。あの頃はまだガキだったから買えなかったけど、今なら手が届くのに。サウンドがSDカードで拡張可能でツーハンドルなシステムのコントローラ出して下さい。

922 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb92-HNW7):2016/08/19(金) 01:29:02.34 ID:EskXInGE0.net
>>920
JAM会場での新作発表は無いとさ

923 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-37Y9):2016/08/19(金) 20:04:14.67 ID:qvFH4wQVa.net
上沼垂485、出るね
余り待たなかった印象がする

924 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e735-D2ET):2016/08/19(金) 20:10:57.65 ID:qpj/du4L0.net
31日ね。とても思い入れのある車両だから、
ポリバ承知で蟻製品購入いくしかないかと思ってた矢先の製品化発表に歓喜したぜ。
長かったよこの半年間。

925 :名無しさん@線路いっぱい (ワイマゲー MMa7-37Y9):2016/08/19(金) 21:01:09.23 ID:XIZkH3eDM.net
>>924
マイクロエースの買ってしもうたよ
それもまた、よし

926 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 21:05:56.54 ID:GBgNCREdd.net
そして、エラー、発狂乱舞と、


物語はつづくのである。

927 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e735-D2ET):2016/08/19(金) 21:17:30.49 ID:qpj/du4L0.net
>>925
連結器カバーは銀の小型カバーのほうが好み。

わざわざ1編成しかない縦型グリルの編成を選んだってことは、
ひたちとにちりんを出す支度が整ったわけだ。

928 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-jaoE):2016/08/19(金) 21:30:37.65 ID:0NvjzhCAa.net
>>925
よく買うなあ。

ひたち色のHG485も欲しいな。

929 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7739-D2ET):2016/08/19(金) 22:52:02.57 ID:BVrX3Eak0.net
NGI見てたが、、、

蟻はギャンブルなことしてきたなあ。。

受注1000セットに届かなかったらお蔵入りのモノとは。

930 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf49-m3cu):2016/08/19(金) 23:36:25.76 ID:7b/4/8Bd0.net
>>929
ギャンブルどころか手堅い売り方だろ
注文が集まらなければ正々堂々と中止にできるし、
代金は消費者が受け取る時と言う事になっているが、
消費者がバックれても堤SOGOに物を納めさえすれば現金化できるし、
d屋を通さないから儲けの幅も大きい

兎に角マイクソにとってはウハウハな売り方

931 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e771-D2ET):2016/08/19(金) 23:44:26.01 ID:UwhyMfkG0.net
転売屋がそこそこ群がるんじゃないかな

932 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 770e-zYcz):2016/08/19(金) 23:48:19.55 ID:VE0V7mEC0.net
直販受注生産方式ついにやりますか
4両編成期新規金型中国生産で約2000万か

次は、価格変動方式でやんなよ
25万で買ってくれるなら100人でもいいんでしょ

933 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ab9f-D2ET):2016/08/20(土) 00:22:55.09 ID:EedzeHBE0.net
つうか最低ロットが1000なら通常品は3000、4000くらいが最低ラインだぞ
お前らが考えてるより遥かに問屋に卸せてるわけだが

934 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sad7-QOS2):2016/08/20(土) 02:05:46.18 ID:f3EyGh1na.net
こっちでいうとテックステーションがそこそこ近いんかなとも思ってしまった。
まあタカラトミーは直販限定商品あるが。

935 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f2e-HNW7):2016/08/20(土) 08:02:30.49 ID:F5vVCB/S0.net
485はかもしかをやって欲しいなぁ
家の小レイアウトでも運転しやすいし

936 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-Y0va):2016/08/20(土) 08:42:19.97 ID:IATB8+O5E.net
巣キク木核化

937 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf49-m3cu):2016/08/20(土) 10:18:01.31 ID:q7zpqfPt0.net
また埋め嵐か
900過ぎてるから次スレ要注意だな

938 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-Y0va):2016/08/20(土) 11:21:35.07 ID:6Oe0dPSlE.net
生かす行く気椅子意的テスき

939 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-jaoE):2016/08/20(土) 11:22:23.54 ID:ClFqAt+ca.net
>>935
俺もあの色ほしい。
5両のこまくさにしたいけど。

クモハ485-1000や九州のクモハ485-100はきっとやってくれると信じてるw

940 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfbb-ADte):2016/08/20(土) 11:44:41.04 ID:c9eDZB8u0.net
見てきた。
今後ああいう売り方ふえそうだね・・・

製造元 TKGM 販売窓口 電鉄系デパートのお客様カウンター
ポポやら中古模型店は排除。理由 ブランドイメージ壊されるから。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 13:02:40.29 ID:fUcEWk9ul
特定機とか限定ものは事業者定価販売。
汎用品で時代設定とか気にしないタイプ製品のみ量販店などに供給するのだ。
クレーマー対応が楽だしね。

942 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 73d7-HNW7):2016/08/20(土) 12:14:58.06 ID:NdPjIU7C0.net
鉄道模型にブランドイメージwww

943 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f321-xrP+):2016/08/20(土) 12:57:22.43 ID:XXUsNAuZ0.net
傷だらけ動力不調で屋根上危機が粉々のジャンクに数千円の値段付けてるポポw

944 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb6d-PoWK):2016/08/20(土) 13:32:55.49 ID:XKFWWdDW0.net
でもそういう売り方真っ先に始めたのが鉄コレなわけでしょ?
・・・と思っていたがレオコンテナもあったな

945 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d331-TSPJ):2016/08/20(土) 14:11:43.52 ID:9eZWXZ+s0.net
>>>943
それを承知で買う人がいるのも驚き

946 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3f2-e/ve):2016/08/20(土) 16:01:06.04 ID:bHJVANDO0.net
>>943
そりゃ別付けパーシが粉々だったら危機も感じるでしょうよ

箒に跨がる魔女のフィギュア?
それは屋根上キキでんがな

947 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-ufhN):2016/08/20(土) 16:08:29.51 ID:TRVDrHwPK.net
サマンサちゃうんや。

948 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-37Y9):2016/08/20(土) 16:55:20.85 ID:U7rj60U9a.net
タヴァサ

949 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db5c-D2ET):2016/08/20(土) 17:03:45.64 ID:cNipSFmW0.net
>>948
誰か言うと思ったw
奥様は魔女か魔女宅かで世代が分かれるな

950 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-FUhl):2016/08/20(土) 18:11:35.39 ID:bXCtTCX1K.net
>>949
俺は両方とも知ってる49歳。

951 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-XCzs):2016/08/20(土) 18:54:10.77 ID:VmGYTmHUK.net
箒に跨がる魔女系というとどうしても
おジャ魔女どれみ連想してしまう私は小学40年生

952 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:23:48.49 ID:Qhvn3fCod.net
まんこ!

953 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:24:03.18 ID:Qhvn3fCod.net
まぁーんこ!

954 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:24:14.82 ID:Qhvn3fCod.net
まっんこ!

955 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:24:33.96 ID:Qhvn3fCod.net
まんーこ!

956 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:24:47.06 ID:Qhvn3fCod.net
まーんっこ!

957 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bfd-D2ET):2016/08/20(土) 19:24:54.55 ID:umOV0JIv0.net
す、ストライクウイtt(省略されました

958 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:25:04.42 ID:Qhvn3fCod.net
まんこ!

959 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:25:35.25 ID:Qhvn3fCod.net
まぁんこ!

960 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:25:53.88 ID:Qhvn3fCod.net
まんっこ!

961 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:26:45.17 ID:Qhvn3fCod.net
まんんーこ!

962 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:27:18.65 ID:Qhvn3fCod.net
まんこ!

963 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:27:38.26 ID:Qhvn3fCod.net
まんこー!

964 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:27:55.74 ID:Qhvn3fCod.net
まんこ!まんこ!

965 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:28:07.38 ID:Qhvn3fCod.net
まーんーこ!

966 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:28:28.57 ID:Qhvn3fCod.net
まままーんこ!

967 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:28:47.96 ID:Qhvn3fCod.net
まんーっこ!

968 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:29:17.81 ID:Qhvn3fCod.net
まんっこ!

969 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:29:38.86 ID:Qhvn3fCod.net
まんこっ!

970 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:30:03.96 ID:Qhvn3fCod.net
まんまんこ!

971 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:30:14.28 ID:Qhvn3fCod.net
まんこっまんこっ!

972 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:30:29.76 ID:Qhvn3fCod.net
次スレ立ててくる!

973 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK67-pvEO):2016/08/20(土) 19:30:31.43 ID:Chiq8AmKK.net
なん?

974 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 19:32:33.89 ID:Qhvn3fCod.net
TOMIX信者の会part246【真談話室224】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1471689104/

975 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6765-QOS2):2016/08/20(土) 19:59:56.58 ID:SR25pC470.net
>>974


C57117お召し
生産終了品のリニューアルを順次進めて!

976 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb2e-ipyK):2016/08/20(土) 20:06:24.07 ID:l9xjTJ/q0.net
嵐梅してでもスレ立てたかったんかw
そうやって頑張ってスレ立てても何か賞が出る訳じゃないぞ
所詮2ちゃんねるだw

977 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e771-D2ET):2016/08/20(土) 20:19:27.45 ID:rEP6+UnN0.net
>>976
しかもワッチョイ無し

978 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-uUFA):2016/08/20(土) 20:29:22.52 ID:MjwqTuepd.net
新製品情報のキロポストの欄にEF64-1000貨物更新車で1009やら1015号機やらと書いてあるのは何かの誤植かね…

979 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f718-ZERc):2016/08/20(土) 20:30:09.91 ID:P6AGFjSO0.net
>>976
本当だ
埋め立て荒らしが立てたスレだ
真談話室の番号が変わっていない不備もあるぞ
今立て直せば間に合うと思うがどうする

980 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-ufhN):2016/08/20(土) 20:32:46.46 ID:TRVDrHwPK.net
>>979
ワッチョイつき正しい番号で立てたら?

981 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e771-D2ET):2016/08/20(土) 20:46:40.40 ID:rEP6+UnN0.net
ワッチョイ入りで建ててみる

982 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e771-D2ET):2016/08/20(土) 20:50:55.52 ID:rEP6+UnN0.net
ワッチョイ入り新スレ建ちました
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1471693724/

983 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/20(土) 20:52:11.45 ID:EZ0JcfCnd.net
本スレ乙

984 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f2e-HNW7):2016/08/20(土) 20:57:51.89 ID:F5vVCB/S0.net
結局なんだったんだあの気違いは

985 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb8c-7q6S):2016/08/20(土) 21:08:30.23 ID:/bDiUUlx0.net
ワッチョイ無しスレを立ててID変えての自演しまくりたかったんだろうな

986 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-ufhN):2016/08/20(土) 21:12:38.33 ID:TRVDrHwPK.net
>>982
美事なスレ舘乙。

987 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e771-D2ET):2016/08/20(土) 21:12:51.73 ID:rEP6+UnN0.net
とりあえずキハ25気動車一般色の再生産きぼんぬ

988 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK17-wSq7):2016/08/20(土) 21:16:17.56 ID:Us6xP3ueK.net
キハ66・67の国鉄仕様キボンヌ

989 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdef-HNW7):2016/08/20(土) 21:20:52.09 ID:LKZe7+Tqd.net
キハ25は一色しかないだろ

990 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f718-ZERc):2016/08/20(土) 21:34:28.92 ID:P6AGFjSO0.net
>>982
キハ40-700M/T各通常販売
キハ40-400通常販売
キハ40-1700T
キハ141+142
キハ143+キサハ144+キハ143学園都市線
下北交通キハ85
のと100
419系
海キハ11白
HOT3500
四1000
四6000
四7000
交流区間へ行ける415系・403系(並グレード)
S41(=140-99)
S53.5(傾き10度で標準複線間隔の1/4ずれる)
C605-5
C504-15・C578-15(541±37)
PY605-10
PY541-15
高架橋付線路C280-15・317-15・504-15・541-15・578-15
茶色ファイントラック
ゆるりと希望

991 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf9f-9eTD):2016/08/20(土) 21:49:31.24 ID:IQm28lyY0.net
>>982
乙です

183系0番台
クハ183-1500番台
485系ひたち色
485系勝田波動色
485系JT各種
185系フルリニューアル
E129系

上記に加えて埋め荒らし>>972のむごたらしい死

キボンヌ!

992 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-FUhl):2016/08/20(土) 22:12:56.67 ID:bXCtTCX1K.net
こないだ富のキハ181系を格安中古で買ったら非常に良い出来で感激したぞ!
これからも、そのような製品を頼む(^O^)

993 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2beb-9OBc):2016/08/20(土) 22:16:44.80 ID:MyO1txSi0.net
名鉄の気動車きぼんぬ
パノラマカーのお供にするんじゃい!

994 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 73d7-HNW7):2016/08/20(土) 22:37:23.32 ID:NdPjIU7C0.net
>>982
>>972が次スレ立てる義務があるって>>1で言ってるのになんで重複スレ立ててるの?
ワッチョイ無しで思い通りにならないからってルール壊すなよ

995 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6708-D2ET):2016/08/20(土) 22:41:55.53 ID:KI22Kaux0.net
>>994
>これらに関して議論がある場合は、次スレまでになるべく余裕を持って行って下さい。
>>972 直前で質問等があった場合は、十分な回答が出来ません。

議論無しでワッチョイ無しにしたらアウトでしょ?

996 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb05-HNW7):2016/08/20(土) 22:47:07.58 ID:ssy9BbnI0.net
埋め荒らしはこの際だから消えるように流してくのがいいよ。
基地外は排除できる方が望ましい

997 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-Y0va):2016/08/20(土) 22:49:10.19 ID:aV/6sQQuE.net
ワッチョイありがいい。

998 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-Eqyw):2016/08/20(土) 22:50:43.22 ID:orj+QW2ZK.net
そうなると天気予報しないと 暑いよ。

999 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7339-mlYS):2016/08/20(土) 22:51:29.57 ID:dBjHiABm0.net
>>982 乙です

207-2000系
117系
221系
223-0系
225-100系/-5100系
215系
285系
近鉄21000系 ULリニュ/ULP
近鉄21020系 ULN
近鉄30000系 Vista EX 新塗装
321系 前面形状/濃紺色塗装修正リニュ
0778白色LED仕様 前尾灯基盤一般分売
EF66用電球色LED仕様 前灯基盤一般分売
DD51用電球色LED仕様 前灯基盤一般分売
部品経典新版発刊

きぼん

1000 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-Eqyw):2016/08/20(土) 22:52:35.13 ID:orj+QW2ZK.net
軟膏は老人が必要だろう♪

1001 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db5c-HNW7):2016/08/20(土) 22:53:54.74 ID:cNipSFmW0.net
事前の議論なしで無断ワッチョイ変更は不許可

1002 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-Y0va):2016/08/20(土) 22:55:13.01 ID:dkczDhtRE.net
JAM行った?

1003 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-Eqyw):2016/08/20(土) 22:55:26.11 ID:orj+QW2ZK.net
羽田は系統連絡くださいました。

1004 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ efcf-D2ET):2016/08/20(土) 22:57:05.83 ID:EDxlov970.net
>>982 乙です

キハ28、58非冷房
115系湘南色でか目非冷房
小田急SSE
希望します

1005 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb05-HNW7):2016/08/20(土) 22:57:42.69 ID:ssy9BbnI0.net
このまま埋め荒らしの存在を黙認してたら調子に乗って毎回やってくるぞ。
その責任取れるなら埋め荒らしのスレでも使ってろ

1006 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e771-D2ET):2016/08/20(土) 22:59:09.96 ID:rEP6+UnN0.net
>>998,978,981
埋め荒らしは不要

1007 :名無しさん@線路いっぱい (イモイモ Se4f-Y0va):2016/08/20(土) 22:59:25.03 ID:ZqRC3uh9e.net
なんのこっちゃ?

1008 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-Eqyw):2016/08/20(土) 22:59:25.97 ID:orj+QW2ZK.net
武田信玄は老人の臭いか?

1009 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07a9-HNW7):2016/08/20(土) 23:02:43.56 ID:7goGwkvQ0.net
>>982

DD51-1000 A寒冷地型ラジエーターカバー無し・ボンネットスピーカー付き
キハ56・27-200 セット及びT車単品売り設定
キロ26-100 青函アンテナ付き
キハ82-901・902 おおぞら文字ヘッドマーク作り直しの上付属

キボンヌ

1010 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-Eqyw):2016/08/20(土) 23:03:09.39 ID:orj+QW2ZK.net
暑いよ。執着することになった所です

1011 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-Y0va):2016/08/20(土) 23:03:11.15 ID:QSMSu3GsE.net
三段腹のやついた?

1012 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f321-xrP+):2016/08/20(土) 23:03:45.01 ID:XXUsNAuZ0.net
あすかきぼんぬ

HOでEF64-1000国鉄色JR貨物仕様と牛乳パック更新色、タキ1900、ホキ5700、ホキ800再生産きぼんぬ

1013 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f722-CG83):2016/08/20(土) 23:04:18.02 ID:678EckN90.net
>>994
>>952から>>974までの流れを見てもなお>>972を正当化しようとする
神経が分からん。>>982のスレを正当スレとするのが妥当だ。

1014 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-Y0va):2016/08/20(土) 23:04:44.62 ID:UonYnK4IE.net
うんち

1015 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd6f-wLiW):2016/08/20(土) 23:04:48.02 ID:dkuF6hmLd.net
ななつ星

1016 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-Eqyw):2016/08/20(土) 23:08:24.88 ID:orj+QW2ZK.net
孫の臭いが必要だろう♪

1017 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-Eqyw):2016/08/20(土) 23:09:49.81 ID:orj+QW2ZK.net
債務不履行を物語るっての?

1018 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7719-HNW7):2016/08/20(土) 23:11:08.75 ID:aZPZYRdq0.net
EF67
223系各種 四国5000系
C56-160 マイテ49-2
485-3000はくたか
キハ126
きぼんぬ

1019 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf9f-9eTD):2016/08/20(土) 23:11:15.09 ID:IQm28lyY0.net
>>1013
埋め荒らしキチガイ張本人なんでしょ、言わせときゃいい

1020 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db5c-D2ET):2016/08/20(土) 23:11:32.86 ID:cNipSFmW0.net
キハ183系900番台
キハ56系ミッドナイト
>>982

ED76-551 (ツートン)
ED79-0 (グレーHゴム)
EF81 双頭連結器 青森
14系500番台(まりも・ドリームカー連結)

485系1500番台 (いしかり)
485系1000番台 (青函対応車 PS26-B搭載、はつかり)

キハ40 (北海道仕様) 機関更新T車
キハ40 100 (首都圏色・旧JR北海道色) 再生産
キハ40 盛岡色・盛岡色(ワンマン)

キハ84/83形フラノエクスプレス(キハ184-11連結)/ANAビッグスニーカートレイン (リニューアル)
キハ84/83形トマムサホロエクスプレス(キシ80-501連結)
50系51形
50系50/51形5000番台快速海峡
スユニ50 500番台

キボンヌ

1021 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-Eqyw):2016/08/20(土) 23:12:04.29 ID:orj+QW2ZK.net
仲間同士は老人が必要だろう。

1022 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-Y0va):2016/08/20(土) 23:12:05.99 ID:UonYnK4IE.net
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ <TOMIX ファイントラック・旧道床レール、やっぱ最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|

総レス数 1022
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200