2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Nゲージ】DCC雑談スレCV8【HOゲージ】

336 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/14(火) 18:47:08.74 ID:pRVI/p1X.net
http://www.youtube.com/watch?v=xbSjVzbRO2s

フライホイールにデコーダーが接触する入れ方が疑問だな
動力台車とその駆動シャフトを取り外してデコーダーを取り付け
いったん床下機器カバーを取り付け、モーターなしの
運転台側台車だけで集電させながら回転させて干渉しないか確認すれば?

フライホイール破損ならば、修理代送料考えたら、動力ユニットASSYを
探して手に入れる方が簡単で安上がりな気がする。

フレンドリーと称しながらKATOのDCC製品は色々あるよ。
一発で決めようと思うと思わぬトラブルが起きるから、
今回のトラブルを良き経験として、特に駆動機構との干渉は
念入りに確認しながら作業した方がいいとおもう

総レス数 1005
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200