2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 23世  ̄V

1 :旭=1000(ワッチョイ fb2d-WiCZ):2016/10/05(水) 22:52:44.35 ID:HFzS8YYX0.net
近畿日本鉄道(養老鉄道・伊賀鉄道・四日市あすなろう鉄道や乗入各社の模型の話題も可能)を模型で楽しむスレ。
レイアウトの話題でもOK!

■ローカルルール
・新スレは>>960->>980前後で立てる。
・特定の模型店の話題は批判やアンチの誹謗・中傷防止のため一切禁止
・特に「とろりぃすぱーく」「オカ」並びに「モデリスモ大阪」関係の話題は荒れるので禁止する
・これに関連して店舗名・個人名・模型メーカー名の実名およびHNなどを挙げての誹謗・中傷も禁止する
・特定店舗についての話題は専用スレで書くこと。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249394585/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1389420066/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1457602021/
・意味不明or煽り目的の書き込みを連発する香具師は要注意(名無しで粘着している可能性大)
・コテハンや名無しへの煽りも全面禁止(同じくスレが荒れます)
・「以後ID:…はスルーで」も禁止(かえって粘着が暴れ出します)。黙ってスルー汁!
・荒らし・連投・及びそれらしき人物に対するレス返しも全面禁止

前スレ
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 22世  ̄V
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1464530877
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

422 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a36-HV8D):2017/06/01(木) 11:06:49.75 ID:fR7zrE490.net
>>421
お前が早よ死ねADD店主

423 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fd87-8PdT):2017/06/01(木) 17:44:55.48 ID:PPR97ZMs0.net
必死なガキっw

424 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9c1-zUMb):2017/06/03(土) 11:31:10.73 ID:p+hZhoJi0.net
139 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 00:32:06.82 ID:IbT9Whe4
>>107
これ、自作?
道の駅 大宇陀 奈良交通バス祭りにて
http://i.imgur.com/S6QO8fL.jpg
http://i.imgur.com/sgUrvx5.jpg

140 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 09:00:41.20 ID:0LA6BNxZ
プラ板自作でものにした作例も見かけるが、このカッチリ具合から見ると
どこぞが闇で出したキットっぽいな。

141 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 12:07:02.04 ID:yGZRwdfw
そこまで詳しくは知らないけど
どこかがキットを出していたような・・・
でも「楽」ロゴのインレタ等を付属させなければいい話で
それ以前に近鉄に模型化の許諾を得ているのかも不明

142 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 19:15:05.29 ID:IbT9Whe4139 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 00:32:06.82 ID:IbT9Whe4 [1/2]
>>107
これ、自作?
道の駅 大宇陀 奈良交通バス祭りにて
http://i.imgur.com/S6QO8fL.jpg
http://i.imgur.com/sgUrvx5.jpg

140 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 09:00:41.20 ID:0LA6BNxZ
プラ板自作でものにした作例も見かけるが、このカッチリ具合から見ると
どこぞが闇で出したキットっぽいな。

141 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 12:07:02.04 ID:yGZRwdfw
そこまで詳しくは知らないけど
どこかがキットを出していたような・・・
でも「楽」ロゴのインレタ等を付属させなければいい話で
それ以前に近鉄に模型化の許諾を得ているのかも不明

142 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 19:15:05.29 ID:IbT9Whe4 [2/2]
2編成、走らせていました

143 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 20:18:32.58 ID:I+nl+Co9
楽のような、窓の大きくピラーも黒い車体は実は自作し易いんだよな。
今は便利な機械もある事だし。

144 名前:回想774列車[] 投稿日:2017/06/01(木) 09:34:54.84 ID:ezuAgjB4
模型の話題は模型スレでやりなはれw
2編成、走らせていました

143 :回想774列車[sage] :2017/05/28(日) 20:18:32.58 ID:I+nl+Co9
楽のような、窓の大きくピラーも黒い車体は実は自作し易いんだよな。
今は便利な機械もある事だし。

144 名前:回想774列車[] 投稿日:2017/06/01(木) 09:34:54.84 ID:ezuAgjB4 [1/2]
模型の話題は模型スレでやりなはれw

425 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4d85-Hrry):2017/06/09(金) 02:31:52.52 ID:jyOZzXQ00.net
>>423=粘着四日市可変IP

426 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 08:30:25.63 .net
>>425はぼったくりのADD店主

427 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd62-5hsO):2017/06/30(金) 15:32:40.79 ID:w6+ohS3cd.net
>>417
あのライト自体オーバースケールだろ?

428 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de17-PDtw):2017/07/14(金) 01:54:28.41 ID:szDii8pZ0.net
>>412
確かに今の水準でみるとオーバースケールだな。

429 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c9-tNpe):2017/07/23(日) 22:26:24.98 ID:qIhGDVko0.net
新発売時に喜んで買ったけど試作品のすっきりしたヘッドライトと違ってて
当時でもかなーり凹んだもんだけど

430 :名無しさん@線路いっぱい :2017/09/18(月) 06:13:41.19 ID:i71O2tgU0.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1505471700/
重複

431 :名無しさん@線路いっぱい :2017/10/18(水) 21:33:08.93 ID:pgzIdCxW0.net
あっちは相変わらずの荒

432 :名無しさん@線路いっぱい :2017/10/29(日) 09:28:31.47 ID:vFLUl1cm0.net
ガタンゴトン閉店。あのレイアウトの運命が気になる

433 :名無しさん@線路いっぱい :2017/10/29(日) 14:52:23.02 ID:pMAcq44l0.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1496309309
重複

434 :名無しさん@線路いっぱい :2017/10/29(日) 16:44:04.59 ID:kTvnpaR/0.net
グッズ販売とかもやめるん?
宝くじと店員さんは兼務だったけど。

435 :名無しさん@線路いっぱい :2017/10/31(火) 12:16:16.55 ID:/6p/CQyAr.net
ADDの閉店が先やろ、常識で考えて

436 :名無しさん@線路いっぱい :2017/11/01(水) 00:15:03.49 ID:WwL8dXE70.net
告知貼り紙には鉄道まつりへの出店も今年が最後ってあったような。
どおりでナンバリング入りの駅名票キーホルダーが出てこないわけだ。(買わないけど
運営会社は伊賀鉄の鉄コレだったっけにも一枚噛んでたようで?(記憶が曖昧)
次の近鉄鉄コレは何がいい?っていうwebアンケートもひっそり行ってた。
ガタンゴトンの2号店が浜名湖PAにあったこともたった今知ったw

437 :名無しさん@線路いっぱい :2017/11/15(水) 14:35:13.55 ID:WDfd78QKM.net
きーんてーつとっきゅう♪

438 :名無しさん@線路いっぱい :2017/11/29(水) 20:11:20.18 ID:JHNa8S5Z0.net
ガタゴト閉店してたんか
忘れてたわ

439 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 21:29:12.01 ID:Gk8Ti+GN.net
次はぼったくりのADDだな

440 :名無しさん@線路いっぱい :2018/01/05(金) 01:18:34.92 ID:nsiHLwdKd.net
TOMIXしまかぜ再生産(12月27日発売)
http://mokeitetsu.com/tomix/tomix-n/201710-kintetsu50000?instance_id=1040

他にビスタ30000EX 新塗装が今月か来月発売

441 :名無しさん@線路いっぱい :2018/01/11(木) 20:43:20.63 ID:mikim5w8d.net
これは富で決まりかな? 

名阪特急新型車両

https://trafficnews.jp/photo/79421#photo4

442 :名無しさん@線路いっぱい :2018/01/11(木) 21:53:15.22 ID:ESXmbqr4K.net
ヘッドライトに銀を差す時に内側だけに小さめにしておけばライトの大きさは目立たない。

443 :名無しさん@線路いっぱい :2018/01/13(土) 18:56:48.38 ID:veTeqVohK.net
俺達の近鉄特急に新しい車両が出るぞ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1515837193/

444 :名無しさん@線路いっぱい :2018/01/13(土) 20:45:40.28 ID:X1YXT86S0.net
小田急スレちゃうぞここw

445 :名無しさん@線路いっぱい :2018/01/14(日) 11:38:34.25 ID:cVVzorZOM.net
過ぎたこととはいえ、クリスマス商戦前に再生産しなくてどうする。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/16(火) 12:59:36.41
お年玉目当てじゃないか?小学生がひとりでうん万円払っていたのには驚いたわ。今時の子供はようけもらっているんだな。裏山

447 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/16(火) 16:56:23.65 ID:TqwyRDg5E
赤い特急が駆け抜ける 近鉄「新型名阪特急」デビュー

448 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/16(火) 17:00:34.03 ID:TqwyRDg5E
赤い特急が駆け抜ける 近鉄「新型名阪特急」デビュー

449 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/14(水) 17:56:23.37 ID:c6nusSetd.net
3月発売予定
 TOMIX 30000系ビスタEX 新塗装 セット 4両
 http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98275.html
 発売日3/31(アマゾン)

4月以降発売予定
 グリーンマックス アーバンライナーnext 2018年4月発売(アマゾン4/30)
   座席表示変更後 6両
   70周年ロゴ付 6両  

 グリーンマックス 近鉄12600系(現行塗装) 2018年4月発売(アマゾン4/30)

 グリーンマックス 近鉄3220系(KYOTO-NARAラッピング)2018年5月発売(アマゾン5/31)

450 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/15(木) 18:45:31.92 ID:hH2sIm6CM.net
プラスきたで…

451 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/16(金) 05:12:53.05 ID:FABEuJ1G0.net
プラス 序でポチりました。

452 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/16(金) 07:02:30.96 ID:Xf7le5eS0.net
プラス、床下機器のこと考えたら一次車で出してくるやろな。
そうなるとモ21403とモ21404の床下は「タイプ」になるのか。
だったら別に全部二次車〜でもいいか・・・

一次車の床下は抵抗器が2群に分かれてるけど、二次車〜は抵抗器が均等に並んでる。

453 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/16(金) 07:35:45.41 ID:Xf7le5eS0.net
あー形式間違えた。モ21304とモ21404だな。

せっかくのタイミングだから限定品は70周年記念マークつきにでもすりゃいいのに、
TNカプラー代まんま上乗せしただけとは。TN装着と車番印刷の手間賃ってか。
しまかぜん時もそうだったけど富テクは相変わらず津新町〜南ヶ丘というか、
阿漕だな。

454 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/16(金) 09:46:05.89 ID:YZ4DzMSSH.net
限定品が一次車の番号だし床下や屋根端部の形状は一次車の形で決定だろ。
二次車しかない形式の床下。それぐらいの流用は仕方あるまい。むしろ軽工作に持って来いだわ。

455 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/16(金) 14:07:00.81 ID:00sz3zSmM.net
間違えた。限定品は二次車の番号だ。UL11だ。
これは床下どうするのか楽しみだな。

456 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/16(金) 14:31:49.70 ID:UopNTmOS0.net
まさか8両仕様が来るとは思わんかった。

457 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/16(金) 15:07:03.61 ID:0yOPe8XVa.net
UBにライトユニット組み込めんかなあ。

458 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/20(火) 07:40:47.06 ID:aLy/aOP/0.net
富お得意の面展開が始まったな。
次期名阪のGSEみたいなのも富から製品化されるやろし、それに伴って改宗されるplusも出るやろな多分。
これが狂気、もとい凶器、いや狭軌線まで波及(さくらライナー)するかやけどそれは難しいか。

459 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/29(木) 17:30:15.88 ID:kB9hygugd.net
爺22000系4両離乳 基本・増結セットが8月発売予定

460 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/30(金) 21:23:37.16 ID:aWtwzuo2r.net
>>459
胴長なおるんかな

461 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/30(金) 23:50:25.65 ID:KyL03BCj0.net
反りまくりも直るんかねぇ。

462 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 00:24:18.52 ID:+pW+VOfi0.net
ただの流用かと思ったら新規なのか
長さ以外はそこそこだったのでそれさえ直れば……

併せて今までの下手こいた近鉄全部やり直せ

463 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 04:57:36.97 ID:5ryOZVpX0.net
しかし床板弄ると書いてあるわけではないので問題な車体長はでたらめのままだったりしてなw

464 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 07:22:19.65 ID:5ryOZVpX0.net
うーん、公式見たら
http://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/archives/54357
>車体長も見直し、先頭車の長さの違いも忠実に再現いたします。さらに前面方向幕も白色点灯いたします。

期待してもいいようだ・・・
過去の過ちを認めるとは謙虚だな。

465 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 10:13:19.98 ID:VbTf2Dtl0.net
その代わりTNカプラーが、ポン付け出来なくなったりして・・・

466 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 16:00:15.03 ID:+pW+VOfi0.net
ツインモーターをコアレスへ変更して既存車両がゴミ化
車体を新規設計してまた手持ちのがゴミ化
改良する姿勢は良いんだけどもうちょいスマートにやれんのか?

467 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 17:21:42.90 ID:5ryOZVpX0.net
次は台車中心間距離をだな…

468 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 21:32:31.83 ID:h0Hj2k1r0.net
>>464
そこまでやるなら、床下機器は従来部品・・・は、やめれ・・・。
と言いたいが。

車体反ってなかったら、買おうかな?
スズメバチ時代から反りまくりだったんだよねぇ。

469 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 21:34:09.33 ID:h0Hj2k1r0.net
まだ旧塗装のほうが欲しいが、金型も違うししばらくムリかな?

470 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/31(土) 21:34:43.64 ID:h0Hj2k1r0.net
そもそも、アーバンとぶつけるのはやめて欲しいものだが。

471 :名無しさん@線路いっぱい :2018/04/01(日) 02:16:36.03 ID:2/QPziGXa.net
>>470
特急車同士だと青山事故だな…

472 :名無しさん@線路いっぱい :2018/04/01(日) 02:19:17.75 ID:f9j73O5f0.net
発売時期な。

473 :名無しさん@線路いっぱい :2018/04/01(日) 12:09:07.93 ID:QcFHvyPLa.net
爺の新パンタ、瞬殺しそうだな。
ま、すぐ再生産するだろうが。
シュー端を蛍光黄で塗るといいね。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/03(木) 23:45:11.23 ID:SZ2VDH9Q5
>>470  名鉄5000ともぶつかってる

475 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/31(木) 12:37:29.07 ID:XcGEDg+Tn
チンラタ・クッコカ?
ク〜ッコカ〜ッ!!

476 :名無しさん@線路いっぱい:2018/06/06(水) 20:59:12.82 ID:OMqnLbJ73
あっ!ドリル!馬〜パカッ・ウイュゥン

477 :名無しさん@線路いっぱい:2018/06/25(月) 16:32:04.52 ID:nE43ifD7n
天美の橋どうなった

478 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/04(水) 21:01:06.88 ID:dvm+t7qob
一番初期の近鉄30000系(ドローバー)っていくらで売れるでしょうか?

479 :名無しさん@線路いっぱい :2018/10/27(土) 16:34:04.01 ID:NBSQCYm30.net
どれが本スレかわからないぜ

480 :名無しさん@線路いっぱい :2018/11/05(月) 13:30:12.60 ID:I45m3nZgd.net
名阪特急」に「グランクラス」級車両 近鉄が20年春投入
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railnews/list/CK2018100402000297.html
富子?いつ?
>名鉄
パッと見では、運転台以外はロマ似か
名鉄の新型は切妻の白だしな

481 :名無しさん@線路いっぱい :2018/11/05(月) 16:32:15.41 ID:oZF7Pldkr.net
金鉄www

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s619545745
台所の1万キットに鉄コレの顔くっ付けて5万円とはいい商売だなw

482 :名無しさん@線路いっぱい :2018/11/06(火) 00:22:36.03 ID:T8G5GKX30.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1507510645
本スレ誘導

483 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 22:45:24.36 .net
> ・特に「とろりぃすぱーく」「オカ」並びに「モデリスモ大阪」関係の話題は荒れるので禁止する

という>>1はADD関係者

484 :名無しさん@線路いっぱい :2019/08/16(金) 09:26:53.17 ID:7SRTwJly0.net
近鉄のキットを出してる幹の話題は桶?

485 :名無しさん@線路いっぱい :2019/09/23(月) 20:12:28.66 ID:mUbUxHGpK.net
>>484
あそこはTMSの広告みたらいかにも店舗みたいだけど実態はまったく違うからな。まあいろんな意味で凄いとこだ。

486 :名無しさん@線路いっぱい :2019/09/23(月) 20:38:57.17 ID:/bqyOu810.net
>>485
何年か前に行った事あるけど、店舗ではなく町工場といった雰囲気だったな。
店舗があるつもりで行くと驚くよ。

487 :名無しさん@線路いっぱい :2019/09/24(火) 00:56:12.94 ID:+AKSDHHl0.net
どこ?

488 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp47-Swg3):2019/10/19(Sat) 09:58:54 ID:Ijxv/qLEp.net
高安、五位堂情報求む

489 :名無しさん@線路いっぱい :2019/10/19(土) 10:09:08.58 ID:Dym0t5rNa.net
五位堂は駅を出た所から既に長蛇の列

490 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-KHdG):2019/10/19(Sat) 10:21:51 ID:gUMpUmjkd.net
北急から移動した場合、間に合うかな?

491 ::2019/10/19(Sat) 10:22:12 ID:Dym0t5rNa.net
五位堂の割り当て600だって

492 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-KHdG):2019/10/19(Sat) 10:27:11 ID:gUMpUmjkd.net
高安の割り当ては何個かな?
やっぱり北急からの移動だと高安の方が良いから

493 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp47-Swg3):2019/10/19(Sat) 11:20:19 ID:Ijxv/qLEp.net
一人1限とかあるの?
600ダースなんか、600個なんか。
まあ、塩浜行く予定だったし、
またでもいいんだが。

494 ::2019/10/19(Sat) 11:22:06 ID:edNyoUxEr.net
9時50分頃に入場、並び始めて購入は11時14分に購入@高安
この時点で残り100(おそらく実数)とか言ってた
とりあえず一箱にして残りは塩浜で挑戦することにした、ちょうど鈴鹿峠久しぶりに運転したいし(

495 ::2019/10/19(Sat) 11:22:40 ID:edNyoUxEr.net
追記、高安では2限
1限にしてもよかったのではと

496 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-KHdG):2019/10/19(Sat) 11:52:55 ID:gUMpUmjkd.net
>>495
2個限はマジで意味不明だな。
基本4両だけで編成が完結する車種なのに。

497 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-KHdG):2019/10/19(Sat) 11:57:13 ID:gUMpUmjkd.net
完売情報を見て、俺は北急買い終わってから近鉄へ移動するのをやめた。
近鉄はその時点で俺から電車賃を取り損ねたという事になる。
色々な意味で残念な売り方だな。

498 ::2019/10/19(Sat) 11:58:52 ID:edNyoUxEr.net
>>496 ほんとな
まあ自分も塩浜で一個買い足したいとか言ったクチなのであまりとやかく言えんが
結局1145時点で売り切れ、
元個数は170×12=2040前後だったと推定@高安

499 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp47-Swg3):2019/10/19(Sat) 12:02:47 ID:Ijxv/qLEp.net
五位堂の情報はないかな?
まあ、塩浜は家族で行くので
その時友人分含めてニセット
買えればよいので。
ただ2日目も売ってくださいよ、と。

500 :名無しさん@線路いっぱい :2019/10/19(土) 12:16:35.22 ID:LVlLK2gwM.net
五位堂は無理だな。
一応、並んでみるけど買える気はしない。

501 :名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM42-gUhW):2019/10/19(Sat) 12:47:06 ID:LVlLK2gwM.net
五位堂、30分並んで150mくらいしか列が進んでない。
あと100mは切っていて、売り切れアナウンスもないけど、
時々、係りの人が、買えないかもしれないけど、ご了承願います・・・
って言ってくる。

502 ::2019/10/19(Sat) 13:16:28 ID:LVlLK2gwM.net
五位堂、あと20個!
もうだめだ・・・

503 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f21f-Swg3):2019/10/19(Sat) 13:22:12 ID:3vvUxbZQ0.net
>>494
近鉄乗ってやれよw

504 ::2019/10/19(Sat) 13:25:36 ID:f6i5ANRua.net
12時半くらいにようやく買えたが、2時間半並んで大変だったわ。
実車が主に走行してた京都線、橿原線の駅で売ったらいいのにね。

505 ::2019/10/19(Sat) 13:51:08 ID:edNyoUxEr.net
>>503
乗りたかったがびわ湖県からだと京都まで出て八木まで出てやっと三重とあまりにも遠回りなので

506 ::2019/10/19(Sat) 15:36:04 ID:M24pVN2k0.net
>>505
阿下喜で御待ちしております@北勢線

507 ::2019/10/19(Sat) 15:46:11 ID:SlnQKs+SM.net
>>496
テンバイヤーに忖度してんだよ察しろよw

508 ::2019/10/19(Sat) 16:10:47 ID:edNyoUxEr.net
>>506
三岐本線の方が近い上に更にマイカー必須になってるじゃないですかヤダー

509 ::2019/10/19(Sat) 16:32:45 ID:9cd052pg0.net
初日に売り切れた場合って2日目は販売なし?

510 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-KHdG):2019/10/19(Sat) 16:54:34 ID:gUMpUmjkd.net
>>509
あるよ。
それぞれに数を事前に割り当てられてる。
多分、今日と同じくらいは用意してるはず。

511 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd32-fNpZ):2019/10/19(Sat) 17:00:51 ID:koVD8qGBd.net
通販いつから?

512 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-KHdG):2019/10/19(Sat) 17:11:09 ID:gUMpUmjkd.net
明日は高安と天王寺のどっちに行くか悩む所だなあ。
それぞれの入荷数が全然書いてないから・・・

513 ::2019/10/19(Sat) 17:27:53 ID:D42HWiekM.net
>>509
お前天王寺池や俺は高安行くから

514 ::2019/10/19(Sat) 17:40:41 ID:edNyoUxEr.net
果たして>>509は明日どちらに行くのか

515 ::2019/10/19(Sat) 17:45:55 ID:IvOzgLhj0.net
今日の高安の2,050個が本当だとすると、五位堂にも今日同じぐらいあったとしたら、
てんしば、塩浜で売る分まで考えると合計1マン個ぐらい作ってるんだろうか?

516 :名無しさん@線路いっぱい :2019/10/19(土) 18:11:34.55 ID:D42HWiekM.net
流石に初日で2000個も売れてると思えんけどな?盛ってるような気がしないでもないね

517 ::2019/10/19(Sat) 18:29:25 ID:IvOzgLhj0.net
まぁ少なくとも最低ロット数しか作ってないってことはないとわかる。

518 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1674-c/xO):2019/10/19(Sat) 21:23:50 ID:sUPfS2zf0.net
>>515
売り切れたあとに着いたので聞いたら、五位堂は600個だって。

519 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1674-c/xO):2019/10/19(Sat) 21:27:09 ID:sUPfS2zf0.net
>>515
売り切れたあとに着いたので聞いたら、五位堂は600個だって。

520 ::2019/10/19(Sat) 21:44:26 ID:3soJpRVu0.net
アンテナって台車枠と同じ袋に入ってたっけ
ぱっと見当たらない、まあ汎用品だしどうとでもなるけど

521 ::2019/10/19(Sat) 22:32:46 ID:3soJpRVu0.net
>>520
行先シールにくっついてたのを発見、スマヌ

総レス数 1022
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200