2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -13-

387 :鈴木:2017/04/12(水) 20:26:10.98 ID:ZOm3k4QC.net
>>384
>自らの形勢不利を感じると「自作自演」と思わずにはおれない

自らの形勢不利を感じると「自作自演」と、 頭の中で思うのは自由です。
ダメ糞なのは、思っただけで証拠も無いのに、それを一般掲示板に撒く男。
     ↓  ↓  ↓
  >>377 : 蒸機好き
  >自作自演を疑われても仕方が無いでしょう

388 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 20:27:20.16 ID:sPoJQV5Y.net
>>387
前々スレあたりで証拠が出てしまいましたからね

389 :鈴木:2017/04/12(水) 20:29:24.60 ID:ZOm3k4QC.net
>>386 : 蒸機好き
>まぁ、前々スレあたりで証拠が出てしまいましたからねぇ

その証拠という、レス番なり、URLは?
都合が悪いから書けないの?
これもオタクの得意の風評バラ撒きかね?

390 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 20:34:55.53 ID:xtOlz7wA.net
>>382
>但し、真鍮やら国産やら勝手な拘り押し付けて、
>挙句には特許だか何だか知らないが、規格私物化して

これはまあ、創始者のミスリードは確かにあって、それにより現在立ち遅れている
部分はあるでしょう。
色々と事情を聞いてはあるのですが、ここで公表するのは差し控えます。
現在では特許も私物化も国産縛りも無い(キハ82は韓国製完成品)ので、状況が
一変する可能性は否定できないと思います。それにしても本当に、知りもしないくせに
「ほぼ壊滅状態」という表現は断固として拒絶しておきます。
(他の人が16番をどうこう言ったから、こっちも別規格を否定するというのは筋違い)

391 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 20:39:37.80 ID:sPoJQV5Y.net
>>389
証拠です

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1488658454/493
>意地を張れば張るほど惨めになっていく蒸気?蒸汽?蒸機さん
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1488658454/590
蒸機好き
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1488658454/591
>初めて直レスする。(この人に直接応対する気は元々無かったのだが)

493も591もID:uMfYOppoさんの書き込みですよ
使い分けを間違えたのでしょう

392 :鈴木:2017/04/12(水) 20:44:33.71 ID:ZOm3k4QC.net
>>391
?

393 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 20:46:52.57 ID:sPoJQV5Y.net
>>390
では、
16番真鍮蒸機完成品は壊滅してるのですか?していないのですか?
そここと異論を唱えるどころか同意してたのですから、
話にもなんにもなりませんね

晒せないDB、晒せたとしてもエビデンスにならない業績の話とか、
矛盾だらけでしょう

それにしても断言の多い人ですね

394 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 20:47:22.61 ID:sPoJQV5Y.net
>>392
理解できないのなら、要求しないことですね

395 :185-28:2017/04/12(水) 21:09:05.27 ID:TbIerpU4.net
>493も591もID:uMfYOppoさんの書き込みですよ

ワッチョイ被った人がなんか言ってる?

396 :185-28:2017/04/12(水) 21:14:28.06 ID:TbIerpU4.net
また 9600がぁとか
突合せがぁとか

書くんだろうね。

397 :鈴木:2017/04/12(水) 21:20:04.22 ID:ZOm3k4QC.net
>>391
どこが、自作自演なの?

398 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:23:12.66 ID:wx+XiSjR.net
>>383 都合が悪くなるとやってない事にする、出ました蒸気好きご都合主義。ご自分は3両所有でしたっけ?

399 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:23:24.56 ID:gG9zhx8j.net
>>390
俺的には、1/120,9mmは狭軌日本型レイアウト再現に実に適したスケール規格だと思うので、
車両模型じゃなくて、レイアウト前提の鉄道模型として大いに興味がある。

日本において圧倒的なインフラを備えたゲージを、
取敢えず流用出来るのだから、そのメリットは1/87の比ではない。
「状況が一変する可能性」に期待したいけど、現状のTT9/Pには無理かな

中国巨大おもちゃメーカー、とやらに期待するかな

400 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:25:07.22 ID:wx+XiSjR.net
>>383 16番のブラス蒸気出てはいますけど不稼動在庫の山ですねぇ。

401 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:27:15.00 ID:wx+XiSjR.net
>>385 と他のゲームを否定する。矛盾だらけで支離滅裂は貴方の事ですね〜。またまたブーメラン食らっちゃいましたね

402 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:29:23.06 ID:wx+XiSjR.net
>>383 最初から誰もやってないですね。自作自演ってワードが貴方からよく出ますがご自分が
やってるから自供なのでしょう

403 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:30:08.78 ID:wx+XiSjR.net
>>401失礼ゲージね

404 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 21:46:23.88 ID:sPoJQV5Y.net
>>395
あら、スマホなら被る確率が高いって常識ですけどね
なんにも知らないんですね

>>396
そりゃねぇ
他人が組んだ9600をボロクソに書いておきながら、
自分は組めないのですから、恥ずかしい話ですね

あ、付き合わせが合わないのもね

>>398
やってる人な、車輪幅がほぼ同じなのは知ってますよ
1/87と1/150ですからねぇ、目立たないなんて思いませんよ

残念ながら

>>399
そんなに良いのなら
貴方が復活させたらどうですか?

>>400
で、それは「壊滅」してるのですか?

>>401
実際に動いていないのですから、何の矛盾もありませんよ
知らなかったのですか?

>>402
証拠が出ましたからねぇ

それに、自分以外の事をなぜ断言できるのでしょうか?
自作自演してなきゃ断言できませんね

>>403
そんだけ連投するって、必死なんですかね?

405 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:53:30.55 ID:oyPVDpGM.net
tt9が興隆する可能性は、もはや殆どあるまい。
特許云々という話もあるが、ワールド工芸も参入実績があり、
すでに市場の動向とは無関係だろう。(既に自由市場)
参入したメーカーも圧倒的に少ない。
規格を支える最大要因「品揃え」をユーザーに訴えるレベルにしようとすれば、
道程はあまりに長いと言わざるを得まい。
近隣市場でもあるNがあまりに強敵すぎた、ということだろうか。
自由市場からの退場を余儀なくされた規格、と見る。

406 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:57:43.52 ID:wx+XiSjR.net
>>404 あら?都合が悪くなるとやってない事になっちゃうのかな?私は12ミリメインでNもやってますよ。ま、最近は12ミリ購入資金が足りなくてNは買わないですがね。それだけ製品が出て来ているんでしょうか。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:58:49.88 ID:wx+XiSjR.net
>>40416番のガニ股ブラスは都内のある模型店の中の方がかなり厳しいと言ってましたね。必死なのは年がら年中ココに張り付いてる貴方のほうですね。あらっそう言えば自分がたてた、自称本スレはどうなってるんでしょう笑

408 :某356:2017/04/12(水) 22:01:52.62 ID:P4oDEO/a.net
>>350
>オタクの言う「肯定」ってどういう意味なの?
>何回か書いたが、優れた量産金型技術は、いくつもの規格に対して存在出来ないのだよ。
>その優れた量産金型技術は、蟹股式HO唯一つが独占してるのだよ。
結局は「12o製品が増えないのは1/80のせいだ」ってことにして
文句を言いたかっただけなんですかね。
そりゃ鈴木さんは、論に至るほどの説明に辿り着けないわけですね。

>当然蟹股式HOは、HOよりも、量産技術を独占するのが当然の、
>優れた規格である事を示さなければ、ならないでしょうね。
>「肯定」などという意味の曖昧な言葉は、ここでは無力ですね。
それはメーカーが決めることであり蒸気好きさんの決定することはないので、
理由を聞きたいなら、鈴木さんが直接メーカーに聞くべきことですね。
また、1/87と1/80を併売するメーカーと小売店は、1/80と1/87に優劣が無いとしていることになります。
そういったメーカーにも1/80を行う根拠を鈴木さんが説明しなければなりません。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:04:34.29 ID:oyPVDpGM.net
某356は、12mm何両持ってるの?

410 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:04:50.78 ID:wx+XiSjR.net
12ミリ製品は増えてるなあ。資金が足りないなあ。

411 :某356:2017/04/12(水) 22:05:02.37 ID:P4oDEO/a.net
>>369
で、 晒すこともできないどこかのデータバンクの名前だけを持ち出して
何の"エビデンス"になったつもりなんですかね。

412 :某356:2017/04/12(水) 22:08:18.45 ID:P4oDEO/a.net
>>390
真鍮製16番蒸気は壊滅状態という表現は許されるんですか?

413 :某356:2017/04/12(水) 22:09:44.65 ID:P4oDEO/a.net
>>409
私個人の所有数が、この議論に何の必要があるのですか?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:11:41.89 ID:oyPVDpGM.net
>真鍮製16番蒸気は壊滅状態

それ事実だし。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:12:14.45 ID:oyPVDpGM.net
>>413
普通の会話。

416 :某356:2017/04/12(水) 22:16:06.97 ID:P4oDEO/a.net
>>414
ではあなた基準で考えると、それ以下の市場のものは壊滅状態といって差し支えないわけですね。

417 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 22:16:12.60 ID:sPoJQV5Y.net
>>406
あぁ、所有数がコロコロ変わった人でしたね

貴方の話に矛盾があるからですよ
残念ながら

>>407
で、それが12mmに何の関係があるのですか?

そんな事で喜んでいる貴方を見れば、
やってない人に見えちゃうわけですけどね

>>409
貴方は何両持っているんですか?
もちろん、動く状態の車両ですよ

418 :某356:2017/04/12(水) 22:17:42.12 ID:P4oDEO/a.net
>>415
それなら、単なるあなたの好奇心のために答える必要はありませんね。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:18:35.71 ID:oyPVDpGM.net
動力入りは、2桁。
さすがに3桁はないな。

420 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 22:18:48.55 ID:sPoJQV5Y.net
>>414
じゃ、
tt-9も壊滅状態でいいのですね

tt-9のこと、なぜか許せない人がいるみたいですよ
不思議ですね

421 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:19:05.29 ID:11UE7AAb.net
>普通の会話。

キチガイにとっての普通には、正常な人間は付き合えないのですよ

422 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:19:19.48 ID:oyPVDpGM.net
>>418
持ってないと素直に言おう。

423 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 22:21:36.16 ID:sPoJQV5Y.net
>>419
まぁ、その表現は信憑性がありませんね
10~99まで差があるのですから

424 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:22:40.29 ID:oyPVDpGM.net
>>420
いいんじゃないの。事実だし。

規格が興隆するには、多数のメーカー参入が必要。
走行面などで企画を開拓するメーカーなり団体も要るだろう。
消費者を刺激する品揃えも必須。
現在のtt9に、それがあるとは思えない。

425 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 22:24:07.32 ID:sPoJQV5Y.net
>>422
持ってるだけで満足できず、
他を否定しなきゃ、自我が保てないのでは、無意味でしょう

426 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:24:33.65 ID:oyPVDpGM.net
いや、満足です。

427 :某356:2017/04/12(水) 22:26:33.83 ID:P4oDEO/a.net
>>422
動力入りは、2桁。
さすがに3桁とか想像しといてください。

そのくらいなら信憑性のある数字でしょう。

428 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 22:27:23.14 ID:sPoJQV5Y.net
>>424
では>>379さんに、そうおっしゃって下さいね

営業妨害だそうですし、怒りを覚えるらしいですよ

429 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:28:36.38 ID:oyPVDpGM.net
え?
12mm持ってるの?

しかしその数字なら、蒸気が許してくれないよ。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:28:40.70 ID:11UE7AAb.net
そういや今朝書くの忘れてたけど

>>278
こういうアンカ間違いなのか喩え間違いなのかその両方なのか
判断し難い書き込みでドヤ顔されると、養護か介護の施設で仕事してる気分になるんだわ
まあどうせまたいつもの様に何か勘違いしてんだろうから、どうでもいいけどね

431 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 22:28:42.39 ID:sPoJQV5Y.net
>>426
満足してたら、他を否定しなくてもいいはずですよ

不満を抱えながらやっているからですね、貴方は

432 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:30:08.49 ID:oyPVDpGM.net
ま、tt9が興隆するのは、無理です。
何だかんだ言って、登場から15年以上でしょう。
12mmの15年目は、まだそれなりに製品が出ていましたよ。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:30:42.84 ID:11UE7AAb.net
>>426

>>325

434 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:31:23.95 ID:oyPVDpGM.net
>他を否定しなくてもいいはずですよ

否定してもいいはずだが。
後発に2つも修正規格が出るようなインチキ規格なら。

435 :某356:2017/04/12(水) 22:32:00.64 ID:P4oDEO/a.net
>>381さん(3Bd2mM6f)
>>390さん(xtOlz7wA)
>>424さんによるとtt9は壊滅でいいらしいですよ。
それを不愉快に思うなら、真鍮製蒸気を壊滅状態と言い続けた人の
脳内も推測してみたほうがいいですよ。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:32:39.73 ID:oyPVDpGM.net
>>433

>>434

437 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:34:49.76 ID:oyPVDpGM.net
壊滅と言ってはいけない、と言った人が
壊滅と言ってはいけないよね。

ご都合主義と言われるだけだね。
今更だが。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:35:39.94 ID:11UE7AAb.net
しかし16番どころか、目的が12mmとほぼ同じのTT9まで蔑むとはねぇ
みんな違ってみんないいの精神が無いとこうなるわけか、あーやだやだ

439 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:36:29.58 ID:oyPVDpGM.net
>>438
市場動向をもとに事実を言っているに過ぎない。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:37:11.68 ID:11UE7AAb.net
あ、そういや既に13mmも叩いてたな
少ないパイの確保に必死なんですかね

441 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:39:02.39 ID:11UE7AAb.net
「TT9はまだまだです」だったら市場動向だけどね、
「TT9は無理です」はてめえの願望だボケ

442 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:40:11.97 ID:oyPVDpGM.net
品揃えを増やそうとするなら、規格は絞るべきである。
市場は有限。
鉄道模型の市場規模、というものがある。

何でもOK派は、大抵この肝心な視点を欠いている。

規格を増やせば、いち規格あたりの製品数(品揃え)は、原理的には減少する。
現在は16番でさえ、その危機に瀕している。

443 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:41:39.55 ID:gG9zhx8j.net
12mmとTT九では
線路インフラという決定的な違いがある

TT九は、それ故に暴発する可能性があるが
12mmでは皆無

444 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:41:55.53 ID:oyPVDpGM.net
>>441

>>432

もう市場が証明した、と言ってよい。
誰かが開拓を模索して失敗した規格を、誰がトレースするかな。
何ならキミがやるか?

445 :某356:2017/04/12(水) 22:44:06.75 ID:P4oDEO/a.net
>>439
あなたのその市場動向と推測の根拠がいい加減で、
さらにいは将来予想がご都合主義だと思われて
いるんですよ。

>>442
つまり、後から12oを市場に出したことが間違いだったってことになりますね。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:47:38.99 ID:oyPVDpGM.net
>>443
それも市場に否定されたかな。
それが事実なら、1/87 16.5mmやSも興隆するはず。

やはり、規格の支持に供するのは、品揃え。
もっと登場が早ければ展開も違ったかも知れないが、登場が遅すぎた。
若い層が鉄道模型に興味を示さないのも大きい。
(Nもメインは40代?)

447 :某356:2017/04/12(水) 22:48:08.50 ID:P4oDEO/a.net
>>444
PEMPが開拓を模索して失敗した規格を井門さんは
頑張って道を切り開いてくれていたりするわけですが。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:49:14.86 ID:oyPVDpGM.net
>>445
いや、あなたが動向を読めてないだけ。
まず、高価格帯と普及価格帯で購買層が違うことを勉強しよう。
経済の基礎だぞ。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:51:39.18 ID:oyPVDpGM.net
>>447
そう。12mmの当初の苦境も、「出遅れ」に起因する。以前も書いたが。
いろいろな条件が重なり、まあぎりぎり成長軌道に乗った、というところか。
イモンのような「大企業」の参入は、普通では考えられないくらいの「切り札」

450 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:52:19.05 ID:11UE7AAb.net
>もう市場が証明した、と言ってよい。

お前の願望なんか聞いてねえつってんじゃん?
スタート時期が違うものを単純に経年で語る愚かさは
対16番戦()で身に沁みてなかったのかな?

既に述べられてるけど、線路関係がすでに充実してるとかなり違うよ?
なんせ車輌さえ作れば存分に走らせられるんだから
ああ完成品買うしか能がないとそこまで思い至れないねごめんごめん

451 :某356:2017/04/12(水) 22:52:44.02 ID:P4oDEO/a.net
>>448
まぁそもそもそれ以前に低価格帯自体が限られていた状況だったわけですが。

452 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:54:50.43 ID:oyPVDpGM.net
PEMPとイモンも、状況が違う。
或る程度の「お膳立て」があるかないかで、開拓の困難度はずいぶん違うだろう。
「品揃え」がいかに規格の支持にモノを言うか、ということでもある。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 22:58:16.80 ID:oyPVDpGM.net
>>451

>>448

まだわからんみたいだね。
高価格帯と普及価格帯では、市場構造は違うぞ。
料亭や割烹の市場を考えるのに、ファミレスや牛丼屋の市場を勘案しても無意味。
何度言ってもわからんみたいだから、今後もわからんのだろうが。
中学校の社会科でも勉強しとけよ。

454 :某356:2017/04/12(水) 22:59:07.85 ID:P4oDEO/a.net
参入時のイモンにおぜん立てがなされていたなんて言ったら
社長が怒るんではないかと。

それでおぜん立てができているならtt-9だってℤだって将来有望なのではないかと。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:00:04.73 ID:oyPVDpGM.net
>線路関係がすでに充実してるとかなり違うよ?

市場はそうは言ってない。

456 :某356:2017/04/12(水) 23:02:12.95 ID:P4oDEO/a.net
料亭や割烹しかなければみんな料亭や割烹にいきますが、
そこにファミレスや牛丼屋が発生したら、購買層に変化が起きるのは当然。
市場を語る前に、例題を単純化しすぎです。

あなたは中学校の社会の授業で経済を理解できたつもりになっていても、
説得力がありませんよ。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:03:57.04 ID:oyPVDpGM.net
>>456
安価な市場と高価格市場に分化してるね。
現状の鉄道模型市場そのもの。

ま、鉄道模型市場に限ったことではないが。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:05:11.41 ID:11UE7AAb.net
品揃え品揃え繰り返すあたりが完成品厨の限界なんだよなぁw

近年、Nの足回りを6.5mmに改軌する派閥が隆盛だけど
これもZの線路関係がそこそこ充実してるからで、更にNの手軽さも相俟ってるんだよね
例に出せなかったのは素で知らなかったのか見て見ぬふりだったのか
何れにせよ無様だわな

459 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:07:07.75 ID:oyPVDpGM.net
>参入時のイモンにおぜん立てがなされていたなんて言ったら
>社長が怒るんではないかと

イモンさんはわかって参入してますよ。
事業者なんだから、あたりまえじゃん。
300人しかいない市場と、2000人いる市場。
どちらが開拓が容易かは言うまでもなく。

460 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:08:38.40 ID:oyPVDpGM.net
>Nの足回りを6.5mmに

参入したメーカー、何社あった?
まさか、個人の集合で乗り切れると思ってないよね?

461 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:12:31.36 ID:11UE7AAb.net
「鉄道模型を楽しむ」のにメーカーの参入が必須とかもうね
さすが「サブロク蒸機の完成品が有るというだけの理由で12mmを選んだ」人は違うなぁ
まあ腕があれば先に13mmをやってるもんねw

462 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 23:12:38.32 ID:sPoJQV5Y.net
>>434
>否定してもいいはずだが。

つまり、不安でしょうがないと

>後発に2つも修正規格が出るようなインチキ規格なら。

修正?
だったら、無くなってなきゃおかしいですよ
正しい日本語を使いましょう

>>437
こちらは「壊滅していない」と主張してましたのでね
壊滅していないものを壊滅と書いてはいけないでしょうね

463 :某356:2017/04/12(水) 23:12:57.98 ID:P4oDEO/a.net
>>457
うんうん、で、
高価格帯だけを取り上げて将来を論じたらただの馬鹿ですし、
低価格帯だけを取り上げて将来を論じてもただの馬鹿ですね。

>>459
で、それを、
当時の他の規格と比較した中で
それを「おぜん立てされた状態」と呼ぶんですか?

464 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:13:25.53 ID:11UE7AAb.net
あ、メーカー全く不要って意味じゃねえぞ
キチガイは即曲解するから念のため

465 :某356:2017/04/12(水) 23:14:59.15 ID:P4oDEO/a.net
まぁインフラさえあればメーカーが参入すれば市場が開けるとか言うなら、
tt-9とか猫屋敷線とか明日からでも大躍進だろうなぁ。

466 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 23:18:22.96 ID:sPoJQV5Y.net
>>439
願望にしか見えませんけどね

>>442
そうですね
だから12mmが伸びなかったとも言えるでしょう

>>446
>やはり、規格の支持に供するのは、品揃え。

12mmと16番とでは品揃えに大きな差がありますね

>>448
購買層が違って、別扱いにしたら人口はどうなるんですか?
そのような事では、全体の規模が全く見えませんね

つまり、貴方の予測は切り取ったご都合主義だって事ですよ

467 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:21:42.83 ID:oyPVDpGM.net
Nの改軌が隆盛なら、12mmの人気は爆発的、とさえ言っていいかな。
ちょっとブログで流行っていると言っても、人口規模はまあ微々たるもの。
努力は凄いかと思うが。

ま、tt9の興隆とは関係ない。
15年で、ほぼゼロ回答。
現在製品を供給するメーカーも、真鍮・プラではゼロ。
ペーパーで1社あったかな。

12mmでは、現状10社以上ある(撤退したところを除く)

468 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 23:23:31.45 ID:sPoJQV5Y.net
>>453
分けたところで、全体が読めなければ無意味ですよ

まだ、理解できませんか?
分けるのは貴方のご都合主義ですよ

>>455
言ってますよ
残念ながら

>>457
つまり一生、43-10から抜け出せずに終わるって事ですかな?
貴方の言う伸びが止まるのも早いでしょうね

469 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:23:49.90 ID:11UE7AAb.net
ほんま「現時点での比較」でしか話せないのな
いやー寝る前にいい無様見せてもらったよw

470 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/12(水) 23:24:32.94 ID:sPoJQV5Y.net
>>467
Nや16番に比べたら、全然でしょう

471 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:27:24.25 ID:oyPVDpGM.net
>>469
なんだまだ頑張るのか。

>>468
部分的にも16番の牙城が崩れてきたのは、やはり大きな変化。
規格と縮尺の乖離のある規格が一応の人気を得てきたのは、品揃えに支えられてきたから。
それが一部でも崩れてきた、ということであれば、今後の変化にも大きな影響があるだろう。

ま、その変化はじわじわと現れてきているわけだが。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:29:09.47 ID:oyPVDpGM.net
>43-10から抜け出せずに

とりあえずDE10、楽しみです。

473 :185-28:2017/04/12(水) 23:31:25.98 ID:TbIerpU4.net
>>468
>貴方の言う伸びが止まるのも早いでしょうね

今伸びていることは認めるんだ。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 23:33:12.85 ID:oyPVDpGM.net
>>473
あまりにはっきりしてますからね…

475 :185-28:2017/04/12(水) 23:34:44.77 ID:TbIerpU4.net
>>474
深層心理は隠せないものだな。

476 :鈴木:2017/04/13(木) 00:31:10.04 ID:NyT+/SSf.net
>>404 : 蒸機好き
>証拠が出ましたからねぇ

どのレス番に何の証拠が出たの?

477 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 01:19:43.67 ID:dvMtBjZn.net
しかし、スレ伸びが凄いな。盛況というかなんというか。

>493も591もID:uMfYOppoさん、・・の当人だが、以前に発言の意図を補足しておいた筈だが、また
そこは無かったことにされて切り取られて「自作自演」が蒸し返されてるようだ、だがまあ、スレが
ここまで進んでしまうと最早どうでもいいか?(苦笑)
そもそも「自演でない」証拠を明示するのが難しいのと同様「自演である」ことも客観的には証明
できない。とすると、そんな気がする、とか疑わしい、という勝手な推測(それも極めて薄弱な論拠)
で他人の事を侮辱するのは許せない。ので事実は事実、自演「自分は潔白」と明確に否定しておく。

TT9については言いたいことがあるのだが、さすがにスレチなのでゲージ論スレにでも譲ろう。
が、誰か相手になってくれるかな???(笑)

478 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 03:02:27.10 ID:A9luNLRf.net
>>471
>部分的にも16番の牙城が崩れてきたのは、やはり大きな変化。
>規格と縮尺の乖離のある規格が一応の人気を得てきたのは、品揃えに支えられてきたから。
>それが一部でも崩れてきた、ということであれば、今後の変化にも大きな影響があるだろう。

一部と言えるんでしょうか?
真鍮製品が減った分以上に大きく、プラやダイキャストが伸びてますけどね
ですから、全体としての差はむしろ大きくなっていると言えますね

>ま、その変化はじわじわと現れてきているわけだが。

ま、貴方の思い通りかどうかは解りませんよ

>>472
Katoの再生産の事ですかな?

まぁ、短い編成がメインの12mmには朗報かも知れませんね

479 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 03:05:15.01 ID:A9luNLRf.net
>>473>>475
そりゃねぇ、本音では伸びて欲しいと思ってますよ
でも、現実はちゃんと捉えておりますのでね

貴方達のようなお花畑では無いと申し上げておきましょう

>>474
それすらも怪しくなってきたようですけどね

480 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 03:40:21.19 ID:A9luNLRf.net
>>477
>・・の当人だが、以前に発言の意図を補足しておいた筈だが、また
>そこは無かったことにされて切り取られて「自作自演」が蒸し返されてるようだ、だがまあ、スレが
>ここまで進んでしまうと最早どうでもいいか?(苦笑)

まぁ、読み返してみましたが、そんな補足はどこにもありませんでしたけどね
「どうでもいい」なら認めたと受け取ってもいいのですかね?

>そもそも「自演でない」証拠を明示するのが難しいのと同様「自演である」ことも客観的には証明できない。

キャラ間違いは充分な証拠ですね
ワッチョイスレを避けている以上、その言い逃れは通用しませんよ

>とすると、そんな気がする、とか疑わしい、という勝手な推測(それも極めて薄弱な論拠)
>で他人の事を侮辱するのは許せない。ので事実は事実、自演「自分は潔白」と明確に否定しておく。

まぁ、嘘に嘘を重ねる貴方を許すことはできませんね
補足なんて無かったのですから
論拠が薄弱とか以前の問題でしょう

>IDのみならず言葉遣いや言い方もまるで違うでしょ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1488658454/588

こう書いているがこの二つの書き込みは、言葉遣いや言い方がまるで違うのに、IDが同じなんですね
キャラ間違いだったのは明らかでしょう
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1488658454/493
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1488658454/591

スレが伸びたのは、その話題から逸らす目的じゃないのですか?
そうとしか思えませんね

それに、もう1つ突っ込ませてもらうなら、
当人なのに、書き込み時間が真逆だったりしてますからねぇ

まぁ、ワッチョイスレに行かなかったのも証拠の1つでしょうな

読み返せば一発で嘘だと解る、シラの切り方では逆に、
自作自演だったと自白したも同じなんですけどね

481 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 03:58:20.99 ID:A9luNLRf.net
>>477
>TT9については言いたいことがあるのだが、さすがにスレチなのでゲージ論スレにでも譲ろう。

言いたいなら言ったらどうですか?
内ゲバ起こしてしまいましたから、書けないのかも知れませんけどね

482 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 05:25:50.71 ID:cExnFUEP.net
蒸機好き ◆は八ヶ崎の基地害

483 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 06:47:59.65 ID:UjlzLVGM.net
>>443
同意

線路インフラという観点から規格を考えたからこそ、16番は成功した。

Nの車両群の充実は凄いけど、あれを7or6.5mm化するより、
線路インフラ流用の方に着目して、サイズアップする方が、妥当な途だろう

484 :鈴木:2017/04/13(木) 07:09:20.26 ID:9E6SzM/6.net
>>480 : 蒸機好き
>この二つの書き込みは、言葉遣いや言い方がまるで違うのに、IDが同じなんですね

同じ人間が文体変えて書くと何故自作自演なの?
何の証拠も無いじゃん。
オタクは証拠も無いのに、他人の事を「自作自演」 呼ばわりして、いいのかね?

485 :鈴木:2017/04/13(木) 07:20:45.74 ID:9E6SzM/6.net
>>483
>線路インフラという観点から規格を考えたからこそ、16番は成功した。

16番規格を考えた戦前、
日本にそれ用の線路インフラは無かったから歴史事実とくい違っています。
16番規格を考えた山崎氏が偶然、知的高級官僚の子息だったから、
米国から、HO用軌条を個人輸入する知識と財力があっただけです。

戦後HO(蟹股式HOとは違うHOの事ネ)輸出が開始される時に、
模型メーカーから、山崎氏が持ってる米国製HO用軌条を
「10cmでもいいからわけてくれ」と懇願されたそうです。(号数忘れのミキストより)

486 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 07:48:29.52 ID:z7URUToW.net
>>484
あなたも文体変えて書いてるの?

487 :鈴木:2017/04/13(木) 07:52:52.84 ID:9E6SzM/6.net
http://d.hatena.ne.jp/konno_sendai/20170412
「下回りがあれば、上廻りは紙でもプラでも構わないので、作る人が増える」
この人はわたしが書いてるのと同じ事を言ってますね。

HO国鉄型用の下回りがあれば、上廻りは紙でもプラでも構わないので、作る人が増えるのです。
この考えと違うのが、HO商品に於ける松本氏や井門氏だの、
「HOを考える=料亭や割烹の市場を考える」の人、なんでしょう。
HOは16番と比べて高級でもなんでもない。
HOは低級でも高級でも構わないが、
単に車体縮尺とゲージ縮尺を統一1/87にした模型に過ぎない、という事です。

488 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 07:57:12.19 ID:Pe2fPkVy.net
>>487
↑模型を作ったことのない、作れない人の妄言。

489 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 08:07:22.78 ID:A9luNLRf.net
>>484
切り取ってますね
↓↓
> >IDのみならず言葉遣いや言い方もまるで違うでしょ

話にならない

490 :鈴木:2017/04/13(木) 08:10:05.28 ID:9E6SzM/6.net
>>489 : 蒸機好き
それが何で「自作自演」の証拠なの?

491 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 08:31:15.12 ID:A9luNLRf.net
確かに16番もNも線路インフラを利用したわけですが、
軌道に乗るファクターがそれだけでは無いでしょうね

492 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 08:31:47.03 ID:A9luNLRf.net
>>490
ちゃんと切り取らずに全部読みましょう

493 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 08:39:19.99 ID:z7URUToW.net
>>485
だからアメリカにあったインフラを使ったってことだから、存在するインフラをつかったんでしょ。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 08:44:08.18 ID:qz9guP0N.net
>>493
そういう、当り前過ぎる事が理解出来ないのが、木瓜g3

495 :鈴木:2017/04/13(木) 09:41:55.33 ID:9E6SzM/6.net
>>492 : 蒸機好き
何処に、見ず知らずの他人に対して、
蒸機好き先生が「自作自演」 呼ばわりしても良いという証拠があるのか、
ちゃんと明示しましょう。

496 :鈴木:2017/04/13(木) 09:46:48.55 ID:9E6SzM/6.net
>>493
>だからアメリカにあったインフラを使ったってことだから、存在するインフラをつかったんでしょ

戦前と今とでは状況が違います。
戦前アメリカのインフラを輸入する事は一般人は出来ないです。
日本の模型屋でも売ってません。
当然上流知識階級の山崎氏の部屋の中にしかありません。

戦前日本に一番多かったインフラは、国鉄を1/30,35mmゲージで作る物であり、
これは蟹股模型ではありませんでした。

497 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 12:25:37.20 ID:A9luNLRf.net
>>495
明示済みです

切り取らずにちゃんと読みましょう

498 :鈴木:2017/04/13(木) 12:39:54.65 ID:torxyVa2.net
>>497 : 蒸機好き
>明示済みです

何を明示したの?

499 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 12:59:10.89 ID:pImM4Yqi.net
>>498
いつも粘着おうむ返し、お疲れ乙(嘲笑)
鈴木g3は、蒸機好きの金魚の糞ですか? (嘲笑)

500 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 13:09:19.11 ID:0FP3MfCX.net
鈴木氏の論理には同意する所が多いな。

501 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 15:06:59.54 ID:A9luNLRf.net
>>498
鈴木さんが質問したのではありませんか?

>>500
模型やっていない人同志、仲良くしてくださいね

502 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 17:00:06.01 ID:sB9ySJ5W.net
>>501 あらっ鈴木氏と同意する事がよっぽど頭に来たようですね。まあ貴方の様なご都合主義は12ミリのスレでは通用してませんよ。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 17:01:17.86 ID:sFLYtkuM.net
>>496
つまりアメリカにあったインフラを使ったってことだから、存在するインフラをつかったに他ならないわけだが。

504 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 18:15:52.34 ID:hD3nZzz3.net
>>483
TT9、規格が駄目なんじゃなくて、企画が駄目なんだよな
あの大きさで、ブラス専科とか、ちょっと無茶だと想う
プラ製品出れば、爆発する可能性は十二分にあるだろう

505 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 18:23:34.21 ID:A9luNLRf.net
>>502
は?
鈴木さんって、勝手に粘着してきてるだけですよ
どちらがご都合主義でしょうか?

模型やっていない人同士、仲良くしてくださいね
あ、模型スレでは通用しませんよ、模型やっていない人の笊論ではね

506 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/13(木) 18:33:16.33 ID:A9luNLRf.net
まぁ、鈴木さんがやたらと粘着してくる背景には、
ゲージ論とかいう笊論ばたりなので、指摘してあげてたら、
ムキになって粘着してきてるわけで、

ここで語られているゲージ論もどこにも通用しないということを、
ID:sB9ySJ5Wは根本的に解っていない

507 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 19:01:44.50 ID:rfiY8doL.net
>>504
現時点においては製品も市場もユーザー数も極少であるのは、上でID:oyPVDpGM氏の言う通り。

で、仰せの通り、仮にTT9が爆発するとしたら「プラ製品」が必須でしょう。
この点に関しては、既存の(ブラス含めた)製品が圧倒的に少ないのでむしろ製品化の白地が
大きいと考えられるかもしれません。
また(それ単体では儲からないと思われる)線路/インフラ系を開発しなくて良いのも大きい。
お座敷線路が高額な「IMONトラック」しかほぼ無い12mmとここは大きく異なる。

私は欧州の1/120・12mmの製品を所有していますが、一時は絶滅したと思われていた、
TT・12mmはいま正に爆発していると言えるかもしれません。KATO、TOMY並みの
最新金型成型技術で、高品質プラ製品が沢山製品化されています。
もしも、どこか勇気あるメーカーが勝負に出たら、日本でドイツ等と同じことが絶対起こらない、
とは言えないでしょう。まあ現状のTT9−Pjで不可能なのは確かですが。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 19:16:05.96 ID:rfiY8doL.net
スレチですまないが、も少し。
欧州での鉄道模型シェアは、1位:HO、2位:N、な訳だがその両者からシェアを奪った
TTの台頭により、TT・12mmはなんとNに迫る3位となっているそうな。
日本でも16番のシェアを本当に食うとしたら、12mmよりも(未だ登場すらしていない)
プラTT9かもしれない。・・・と、これはまあ現段階では妄想に過ぎないが(笑)。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 19:50:20.55 ID:sB9ySJ5W.net
tt9は天が全くやる気無し。でも天がプラ出せば変わって来る?

510 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 20:01:25.77 ID:rfiY8doL.net
昨今の天の(Zも含めた)プラ製品の出来から、同社にはあまりやってほしくない気がする。
また、エム・○スの業績からしても、新規ゲージに投資する余力には疑問符が付く。

それにしても、12mmが真に16番から「シェアを奪った」と言えるなら、やはり限られた金持ち御用達
のブラス専科ではなく、プラ製品が必要だろう。今の富裕者ユーザー層がそれを欲しがるか否かは兎も角。

果たしてプラ12mm(動力車含めて幅広く)とプラTT9、何れかが世の中に登場する日は来るか?
(ドイツの例を見ると、可能性ならTT9の方が僅かに高いか、と思えてしまうのだが)

511 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 20:12:25.39 ID:UjlzLVGM.net
>>507 >>508 >>510
概ね、同意です。

鉄模において線路インフラは決定的な要因であり、
それがそのゲージジャンルの盛衰を決定付ける、と要ってもいい

12mmが伸びているとか云ってはしゃいでいる輩がいるけど、
現状の12mmの線路インフラで、ありえないと思う

仰せの通り、現状のTT9pはもう駄目でしょうが、
その愚かなTT9pの縛りが解ければ、プラTT9が出現する余地は当然ある。

16番のシェアを奪うというより、Nからの転移が期待できそうですが

512 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 20:41:46.65 ID:UjlzLVGM.net
>>509
プラTT9を出すとすれば、天だろうな

天は、罐は複数の材質でやってるけど、客車等の箱物は特殊なものを除いて
プラに絞りつつある

この点、TT9pと違ってプラのメリットを十二分に認識しているから、
TT9pの縛りが解ければ、可能性は高いと思う

513 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:05:20.12 ID:ro+LnDmC.net
なんだ、まだtt9論争やってるのか。

プラ製品、どこが出すというのか。
小さな市場で採算の取れる真鍮製品でコケたtt9。
10倍の市場規模が要るプラ市場で、どうやって採算をとるのか。
Nを見るとよくわかる。プラ製品全盛ながら、真鍮製品もそれなりに出ている。
市場を膨らませようと考えるなら、どう見ても真鍮が先だ。
それがうまくいかなかった以上、tt9は市場が受け入れなかった規格と考えるべき。

tt9登場が2000年頃だっただろうか。
20年近くたって、車輪を供給するメーカーすらない状態。
駆動系も貧弱。
とてもユーザーを受け入れる状況にない。
あと100年くらいかかるかな。その頃には鉄道がなくなっているかも。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:08:52.31 ID:kEswX17P.net
7〜8年前、天にtt9の事電話で聞いたら天の店員がtt9は全く売れないって言って来た。やる気ねえなぁと思ったよ。あくまでも以前の話しだけど。ちなみに俺はtt9支持派だけど12ミリをだいぶ揃えたから本当にプラでも出ない限り行かないな。あとまだ老眼じゃないけど今後大きさも
目に優しいかどうかも考慮

515 :鈴木:2017/04/13(木) 21:12:56.79 ID:Uklb0amH.net
>>404 : 蒸機好き
>証拠が出ましたからねぇ

何処に何の証拠が出たの?

516 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:15:34.16 ID:ro+LnDmC.net
Nのレールが使える…!

そう考えて、イノコーも天も参入したんだよ。
製品が途絶えたのは、期待した反響がなかったってこと。

妄想で開拓できるほど、市場は甘くない。「事実」がすべて。
食品メーカーで開発したカップラーメン、一般に認知されるほど売れるのは
ほんの数パーセントと言うではないか。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:17:31.62 ID:Pe2fPkVy.net
TT9、1/120の大きさではスケールとゲージの乖離は大して目立たない。
殆どのNゲージユーザーは興味を示さないだろうし、誰が買うの?

518 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:18:33.27 ID:ZdGDpH/M.net
>>510
天のバックには、バックマンがいるから、
天は日本型企画担当&販売代理店的な立場じゃないかな。

既存1/80では、新規ネタが少なくなっているから、
>>507で仰せの通り、完全空白の1/120は魅力的な開拓市場かも知れない

天のアドバイス如何では、十二分に有り得るだろう

519 :鈴木:2017/04/13(木) 21:21:43.25 ID:Uklb0amH.net
>>503
>つまりアメリカにあったインフラを使ったってことだから、存在するインフラをつかったに他ならないわけだが。

16番発明当時に、アメリカにあったインフラなんて使いようがないでしょ。
当時は個人の道楽用品など一般には輸入出来ません。

それと違って現在の模型屋の店先なら目の前に、蟹股式N用線路が沢山売ってるから、
この線路をインフラとして使えば、蟹股ではないTT国鉄型模型がやや簡単に出来る、
なんて話とは、同じ「インフラ」と言っても、全く条件が違います。

520 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:22:27.60 ID:ro+LnDmC.net
新規スレでも立ててやってくれる?

521 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:27:44.95 ID:Hd/bsLlX.net
「時代」を考慮できない能無し語りは滑稽ですなぁ
蓄積の概念が無いから仕方ないね
その場限りの刹那的人生w

522 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:28:58.15 ID:q2ZpiLQI.net
>TT9、1/120の大きさではスケールとゲージの乖離は大して目立たない。

だとしたら、それと3/4程度の差しかない1/87もそんなに目立たない

つまり1/87,12mmも存在意義が無いという事になるな

523 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:29:15.05 ID:ro+LnDmC.net
>天の店員がtt9は全く売れないって言って来た

これが全てだと思うが。
まあ妄想するのは自由だ。

524 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:39:21.00 ID:UjlzLVGM.net
13mmにせよ12mmにせよ、最大の弱点は線路インフラ

では何故現状TT9が駄目なのかというと>>504氏が言うとおり
規格じゃなくて企画、が駄目だった

その企画を縛る箍が外れて、プラ製品が出て爆発する可能性は十二分にある。

何といっても、線路インフラがダントツなんだから

525 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:40:12.45 ID:PWvRFF+A.net
Tゲージ(6.5mm日本型)だっけ、中華製品がある。TT9にプラ・ダイカストがあっても不思議じゃない、この話は別スレ行きだね。
ここは【HOn3-1/2】だね、16番賛歌でもないよ。。。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:44:02.58 ID:ro+LnDmC.net
さして高いわけではないtt9真鍮製品。売れませんでした。
プラにして売れるでしょうか。

プラに打って出るということは、近隣の「小さな大規格」Nに対抗するということ。
ロット生産は数にシビア。当初はNの数倍の価格差から出発しなければなるまい。

ま、天は「売れない」ことがわかっているtt9に参戦することはあるまい。
カトーやトミーがやるか。そんなことをしたらNで築いてきた市場の信頼を失う。
ま、可能性はゼロ、ということなのだが。

で、そんなにtt9の話がしたいなら、別にスレをたててやって欲しいところだがね。

527 :185-28:2017/04/13(木) 21:54:16.83 ID:0olCVA94.net
>>526
>さして高いわけではないtt9真鍮製品。

そうかな
価格的に16番と大差がないんじゃ厳しくないかな。
珊瑚さんからあの価格で12mmや13mmが供給されていると

528 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:57:15.62 ID:fPsQ3yPv.net
>>524
ロクハンは、わざわざ線路まで整備して始めたけど、TTなら取敢えずは必要ないからな
そういう点でも、爆発する可能性は大いにある。

TTプラが出たら、12mmなんて吹き飛んでしまうかもな

529 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 22:15:14.74 ID:ro+LnDmC.net
>>527
あわててくぐりに行ったりしましたが…
C61完成が17万ですか。もう20万では買えない真鍮蒸機、という頭で見ると
安いと感じてしまったりします。
キットは確かに珊瑚の16番あたりと同格でしょうか。ちょっと高いかも知れません。

まあ、tt9に憧れを抱く気持ちもわからないとは言いません。当方も憧れた時期はあります。
しかし、15年経過でアウトプットがほぼゼロ、というのは…
既に市場の判断は下された、と思われます。製品がコンスタントに出続けない規格、
品揃えが期待できない規格は、市場は扉を開かない。
ここでいろいろ言っている方々は、tt9に何となくNのイメージを重ね合わせているのでしょう。
しかし、市場の判断は厳しいものがあると思われます。
真鍮メーカー、プラメーカーともに現状ゼロ。車輪の供給すらままならない。
台車など、ユーザーの期待に応えるまでにどれほどの種類を揃えなければならないか…

530 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 22:32:40.96 ID:Oj/kPlIe.net
>>519
実際、山崎氏は手に入れて使っていたわけでしょ。

531 :鈴木:2017/04/13(木) 23:34:48.36 ID:z6hCJXJ2.net
>>530
山崎氏が16.5mmの線路を何m輸入したか? は不明。
そもそも線路の形で輸入したのか? 軌条の形で輸入したか? も不明。
彼が輸入出来たのは、まぁ上流で知的な家庭の子弟だったから。
また友人の日本式Oゲージ創始者湯池氏の父が対英国貿易商社勤務だったから、
輸入の方法などを伝授された可能性もある。
いずれにしても日本の役所に申請書出して輸入許可を取ってドルを作るだけでも難関だし、
高卒が高学歴と考えられた当時、商用の英作文するだけでも知的選良。

山崎氏にそれが出来たからと言って、一般の人がアメリカに存在するインフラなどを利用する道はほとんど無い。
山崎氏の16番仲間では傘の骨をレールにする案とかがあった。
行きつけの模型屋に蟹股式Nの線路売ってるから、
それをTT国鉄型縮尺模型のインフラとして使える、という時代とは全く違う。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 23:53:15.30 ID:pImM4Yqi.net
>>531
1つ言える事は……呆けg3必死やな!!

533 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 23:54:46.97 ID:Oj/kPlIe.net
>>531
その山崎氏自身が、線路インフラを考えて海外に存在する16.5mmの線路を使ったんでしょう。

今の時代と同じなんて私は書いてませんよ。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 23:55:33.68 ID:Oj/kPlIe.net
あ、今の12mmには近いかも。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 23:58:33.72 ID:dvMtBjZn.net
TT9について、賛否両論(予想通りだが)の意見が聞けて、とても参考になりました。

完成品の罐については>>529氏の言う通りですが、税抜き17万というのは、16番や12mmのブラス品
と比べると相対的には安いでしょうが、普通の子持ちローン有りサラリーマンの感覚ではなかなか手が
出せない領域でしょう。これが売れなかったからと言って(実際C62は完売なのでC61が地味過ぎ
か?という話もある)市場は無いと断定するのは早計かもしれない。また天のD51はマニアから見る
と出来が???過ぎた(→製造韓国丸投げノーチェックの結果)のが敗因とか?
因みに6両税抜き28万のキハ82も完売だそうな。

当方は12mmもTT9も両方所有し、更に両者の将来性には大変興味があります。
今後の自らの選択の方向性を探る意味もあり、特にこのスレでは「12mmの市場が伸びている説」に
ついてもう少し詳しい(客観的な)説も聞いてみたいです。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 00:17:21.27 ID:5/rX+nED.net
>>528
爆発したら、TTを買えばよいだけのこと。
それで12mmが吹き飛んでしまうなら、それもやむを得ない。
より良い選択肢があるのなら、それは鉄道模型にとって良いことであり、その可能性を排除するつもりはない。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 00:23:36.93 ID:PztZdc9x.net
まあ、TT9じゃ小さくて老〜ガンズには無理。むしろSにしてちょ(笑)

538 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 01:08:08.09 ID:xhgxwdoe.net
>>387
>自らの形勢不利を感じると「自作自演」と、 頭の中で思うのは自由です。
>ダメ糞なのは、思っただけで証拠も無いのに、それを一般掲示板に撒く男。

遅レスですまんが、鈴木氏の一本あり、だと思う。
氏はとかく非難されることも多い訳だが、上記は正にその通りだと支持する。

自分の勝手な思い込みによる「状況証拠だけ(それも本人の疑念?が理由のすべて)」で
客観的な証跡も無く他人を(2chで最大級の)侮辱を公言する人物こそが非難されるべき。
氏の掲げる「証拠」なる切り取った部分には何の客観的裏付けもない。

自演疑惑など俺には関係ないし正直どうでもいい、という皆の衆には申し訳ないが、この濡れ衣
は容認できないので侮辱発言がなされる都度、何度でも何度でも徹底的に反論しておく。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 01:37:55.74 ID:xhgxwdoe.net
ところで、プラ12mm(動力車)出現の可能性について、このスレの御大方々は如何お考えか?
IMONにその目はありや?はたまた新規メーカーの出現は有り得るか?
忌憚なきご意見をお聞きしたい。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 01:57:04.19 ID:oQ7ybOYE.net
>>538
彼なりの根拠は書いてるぜ。読めよ。
>>539
このスレにまだいる馬鹿どもの見解に意味があると思えるのかw
リアル社会で相対して意見を聞いた方が身の為だと思うぞ。

541 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 03:59:26.99 ID:cJ5kXrOL.net
>>538
>遅レスですまんが、鈴木氏の一本あり、だと思う。
>氏はとかく非難されることも多い訳だが、上記は正にその通りだと支持する。

そうですか、模型やっていない人同士の傷の舐め合いがお好きなら止めませんが

それにしても、出ていって欲しかったんじゃなかったのでしょうか?
余計な蒸し返しをするから、来るんですけどね
わざわざ挑発せずにはいられないようでは、何の説得力もありませんよ

>自分の勝手な思い込みによる「状況証拠だけ(それも本人の疑念?が理由のすべて)」で

コテトリ付けないのですから、状況証拠だけで充分ですよ
思い込みかどうかなんて、貴方の思い込みでどうにでもなりますね

>客観的な証跡も無く他人を(2chで最大級の)侮辱を公言する人物こそが非難されるべき。

そうですね、貴方は客観的な証跡を何も示していませんからね

>氏の掲げる「証拠」なる切り取った部分には何の客観的裏付けもない。

何を切り取ったのか?客観的な証跡が示されていませんね
読み返せば「切り取り」なんて嘘だと、すぐ解るんですよ
ネラーを舐めて掛かっているでしょう

まぁ、鈴木さんだったらレス番要求されますし、
示せなかったら、無かった事にされちゃいますよ
鈴木さんの書き込みを読んで来なかったのでしょうか?
支持を表明してるのに

>自演疑惑など俺には関係ないし正直どうでもいい、という皆の衆には申し訳ないが、この濡れ衣
>は容認できないので侮辱発言がなされる都度、何度でも何度でも徹底的に反論しておく。

出ていって欲しがっているのに、わざわざ蒸し返してますからね
疑われているのは、どこの誰だか解らない名無し、
つまり、矜持は無いが自尊心だけは一人前という奇妙な貴方でしょう

まぁ、何を書こうが自由ですが嘘については、徹底的に反論させてもらうと、
申し上げておきましょう

542 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 04:13:16.81 ID:cJ5kXrOL.net
>>539
まぁ、マジレスしておくと、

プラ製品は「走らせてナンボ」なんですよね
編成が組める状態で売れるのですから、今現在のプラ製トレーラーの価格状況では厳しいと言わざるを得ません

加えて線路関係のハードルが高いのも、厳しい状況を作り出していると、言えるでしょう
やってみるメーカーも出てくるかも知れませんが、
数社が競って出すような状況にはならないと思われますね

>>540
>リアル社会で相対して意見を聞いた方が身の為だと思うぞ。

そりゃ、無理だと思いますよ
客観的な話を受け入れられる人では無いようですので

543 :185-28:2017/04/14(金) 05:13:01.09 ID:/lS5Qk/y.net
>>539
3Dプリンターがましになれば
プラにおける スケールなど どうでもよくなるのでは。

すでに ロストワックスの原型には利用されてますし
HOナローでは、そのものが製品として売られてますね。

レールも道床は3Dプリンターでいいのでは。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 06:03:39.00 ID:1RwosMDR.net
>>535
TT9、上の方にもありましたが、規格は悪くないが企画がよくなかった、
更に言えば、製品もイマイチだった、
そして取組み姿勢もよくなかった

この辺りが、現状の停滞(というより中断)を招いている大きな要因でしょうか
ちなみにキハ82系は、ブログによれば極少量生産だったようですから、
完売=好調とはいえないでしょう

しかし9mm線路を使える、というのは、現代の日本鉄道模型界においては、
他ジャンルとは比較にならない可能性を秘めている

故に妥当な製品が出れば、爆発する可能性は十二分にあるでしょうね。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 06:04:26.32 ID:1RwosMDR.net
やはり客車、貨車は、プラが望ましいと想う。

プラといえば安いイメージばかりが先行するけど、
窓周りやHゴム等の仕上がりは、ブラスよりもプラの方が断然素晴らしい。
20系客車なんか、過渡のプラ製品手にしてしまうと、ブラスとか、とても玩具っぽくて見れたもんじゃない
旧型客車にしても、帯板を貼り付けるシルヘッダーは非実感的で、やはり窓枠に向っての傾斜が付けられるプラに軍配が上がる

更に重要なのが軽量化で、現状のTT製品で極めて大きな問題が客車デッキをロスト一体にしている事で、
連ねてナンボの客車を、こんな重い仕様にして一体どうするのか?
と疑念を感じてしまう。

この点、慰問はワム、セキあたりをプラで出して、客車もプラを模索しているようだし、FABもレサでプラに挑んだけど、
このあたり、やはりイノコーよりも慰問、松ケソの方が模型を判っているな、
と感じる

546 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 06:05:53.18 ID:1RwosMDR.net
さて今後、このスケールジャンルに何が相応しいか、だが、
このスケールジャンルで先ずは狙うべきもの、それはやはりレイアウトではあるまいか?

Nの車両やレイアウトを見る度に感じるのだが、車両は実に素晴らしい!
あの小ささで、よくもまぁここまで精緻に作りこんである、と感心する。

で、その車両が載ったレイアウトを見ると、やはり線路のオーバースケール感が、目に付いてしまう。

これがTT9になると、かなり緩和されるだろう。
無論、線路そのもののオーバースケール感は残るだろうが、相当マシになる事は確実だろう。

そしてレイアウトが作り易い車両が望まれるが、
KSK,日車、日立等の私鉄向けCタンク、キハ04等

メーカーとしては、アル、トーマあたりはどうだろうか

>>535
書き切れないので、3回に分けました

547 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 06:21:20.17 ID:1RwosMDR.net
HOj12mmもTTも、車両模型偏重に走ってしまったけど、
このスケールクラスだと、車両模型としてはやや小さ過ぎる印象
欧米標準の正規のHOに対し、そこはやはりサブロクナローの悲しさか

だから日本におけるこのクラスは、レイアウト主体に考えた方がいいかと思う。
ニブロクナローが、それをやりたい人と共に、レイアウトを作りたい
という人気で支えられているのと同様、レイアウトジャンルとしては、面白いだろう。

以前大谷全彦氏が、名鉄510専用でR200位のエンドレスレイアウト発表していたけど、
12mmの長所を活かした名作レイアウトだと感心した。

慰問は社長の好みで幹線モノばかりやっている感じがするけど、
スケール特質を活かした製品化は考えられないものか、とも感じる。
これはFABも同じだが。

この点、安曇野が企画的には一番いい線を突いていたと思うが、
製品の質がついてこなかったのが、残念か

548 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 07:23:33.85 ID:gg/1gupD.net
>>547
安曇野があれだけ出して駄目だったところに12mmの限界を感じる

TTで同じ展開をすれば、線路があるだけ違った結果になるかも

549 :鈴木:2017/04/14(金) 07:58:27.60 ID:K6g42G4P.net
>>533
>その山崎氏自身が、線路インフラを考えて海外に存在する16.5mmの線路を使ったんでしょう。
> 今の時代と同じなんて私は書いてませんよ。

元々の話は「tt9はNの線路インフラとして使えるから有利」という話だった。
それを
「16番は(HO)の線路インフラに使ったから有利だった」
という話に歴史的背景を無視して拡大したのが、>483=>524です。
オタクは、>>483=>>524と、同一人物じゃないんですか?
    ↓↓
  >>443
    【12mmとTT九では 線路インフラという決定的な違いがある】

  >>483 : ID:UjlzLVGM
    【>443
    同意 線路インフラという観点から規格を考えたからこそ、16番は成功した。 】
  >>524 : ID:UjlzLVGM
    【13mmにせよ12mmにせよ、最大の弱点は線路インフラ
     何といっても、線路インフラがダントツなんだから】

  >>485 : 鈴木
    【16番規格を考えた戦前、日本にそれ用の線路インフラは無かったから歴史事実とくい違っています。】

550 :鈴木:2017/04/14(金) 08:12:15.87 ID:K6g42G4P.net
>>538 : 名無しさん@線路いっぱい
>自演疑惑など俺には関係ないし正直どうでもいい、という皆の衆には申し訳ないが、この濡れ衣
>は容認できないので侮辱発言がなされる都度、何度でも何度でも徹底的に反論しておく。

その通り。あなたがご指摘してるような行為、を容認するなら、
【模型そのものの議論】の過程で、自説が間違ってる事が指摘された場合、
「オレの議論相手は『自作自演』をしている」
と侮辱発言をする事に依って、
【模型そのものの議論】を中断させて、
【自作自演しているのか? していないのか?】の認定問題に歪曲させて、
ついには本来の議論から、姑息に逃げ切る事が出来る。

このような行為が容認されれば、
何人も、斯様な男と【模型そのものの議論】をしても、
【自作自演しているのか? していないのか?】の認定問題に歪曲させて、
姑息に逃げられてしまう。

551 :185-28:2017/04/14(金) 08:19:27.19 ID:/lS5Qk/y.net
>>547
>慰問は社長の好みで幹線モノばかりやっている感じがするけど、
>スケール特質を活かした製品化は考えられないものか、とも感じる。
>これはFABも同じだが。

慰問もFABも地鉄ものも出しているんだが
リサーチ不足ではないかな

552 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 08:20:55.86 ID:xnsqpz3x.net
いつからゲージ論になったの?

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491390397/l50

>>550
と、言うわけで鈴木ボケg3の書き込みは無意味です。

553 :鈴木:2017/04/14(金) 08:22:46.67 ID:K6g42G4P.net
>>543 : 185-28
>3Dプリンターがましになれば プラにおける スケールなど どうでもよくなるのでは。

そういう仮定に於いてはオレもそう思います。

今のHO=1/87なぞ、所詮は
『米国だけが頑なに手放さない、12進法物指し(フィート)』と、
『世界流布の、10進法物指し(メートル)』を、
ゴッタ煮にした模型規格であり、
遠い将来、模型技術に於ける米国主導に陰りが出れば、
1/100や1/50が注目されるだろうと思います。

554 :185-28:2017/04/14(金) 08:28:54.93 ID:/lS5Qk/y.net
>>553
模型屋に行っても
プリンターがおいてあるだけって時代になるかな。

555 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 08:35:48.37 ID:cJ5kXrOL.net
>>550
ちゃんと根拠を読みましょう
都合の悪い話だけを無かった事にすることはできませんからね

証拠がないからと言って自作自演を認めてしまえば、
鈴木さんのような少数意見を含め、
正しい意見を潰されかねないことに気付くべきですね

結果、12mmが気持ち悪い存在になってしまってまともな人が寄り付かなくなっては、
いけませんからね

556 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 08:39:55.13 ID:cJ5kXrOL.net
3Dプリンターには、表面後処理というまだ大きなハードルがありますからね
すぐにそんな時代はやってこないかとは、思いますね

3Dプリンターと縮尺の関係はあまり無いと思いますよ
線路や車輪の供給も無関係ではありませんので

557 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 08:41:10.45 ID:1RwosMDR.net
>>551
確かに出してましたね
でも印象としては、やはり幹線主体じゃないですか?

あと安曇野は、地鉄を風景として展開しようとしていた感があるけど、
慰問とかは、単発で出すばかり

銚子なら、銚子に統一して世界つくればな、なんて感じますけど

558 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 08:42:34.96 ID:xnsqpz3x.net
>>555
鈴木g3にとって、場所がどこだろうと
相手を不愉快にさせることが目的だから
騒げればどこでもいいんですよ。

559 :185-28:2017/04/14(金) 08:52:02.00 ID:/lS5Qk/y.net
>>557
この分野はアートプロさんも出していましたし
最近ではHOナローメーカー城東電軌さんが
参入しましたから
地道に集めればそこそこ製品はあるんですけどね。

オカさんも再生産したみたいだし。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 08:58:36.81 ID:1naRixcR.net
>>554
3Dプリンタについて無知過ぎ
読んでいてこっちが恥ずかしくなってくるレベルだから
アンタ、もう3Dプリンタについて触れない方がいい

あと>553のカキコ
>米国主導に陰りが出れば、1/100や1/50が注目されるだろう

とか、基地外の戯言レベルだけど、
こういうのにレスしているから、成り済ましとか言われちゃうんだよ

561 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 12:10:08.38 ID:kSTEjECG.net
>>549
線路も部品も、入手できる人からひろまっていったんたるうし、外国製品で円が安くて輸入が困難でも、利用できるものが有ればゼロからスタートするよりもよっぽど便利だ。

562 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 12:24:57.81 ID:cJ5kXrOL.net
>>561
まぁ、
車輪と線路の、設計の手間が省けるだけでも大きくちがうでしょうね
物が輸入できるかどうかより、コピーした方が安かった時代でしょうから

563 :185-28:2017/04/14(金) 14:39:44.49 ID:/lS5Qk/y.net
>>560
>アンタ、もう3Dプリンタについて触れない方がいい

触れてほしくないの間違いかな

まあ
ペーパーキットはスケールを変えて
出力するサービスもあるし
エッチングも個人が外注できる時代だ。

すでに、スケール破壊は始まっているんだけどな。

564 :185-28:2017/04/14(金) 14:45:44.44 ID:/lS5Qk/y.net
http://rail.hobidas.com/blog/rmm/archives/2015/03/3d.html

本も出ているのか。
これは知らんかった。

565 :鈴木:2017/04/14(金) 15:01:05.96 ID:AmcLwd/n.net
>>561
>線路も部品も、入手できる人からひろまっていったんたるうし、外国製品で円が安くて輸入が困難でも、利用できるものが有ればゼロからスタートするよりもよっぽど便利だ。

そうです。今なら外国製品輸入は簡単になったからね。
しかし16番発生の時は、外国製品をインフラになど、利用出来なかった、という事です。

566 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 15:13:16.83 ID:cJ5kXrOL.net
>>563>>564
見たことあるんかいな?
外注で高精度の出力でやっても必ず積層目が残るので、
表面の後処理が必須なんですがこれが結構、手間が掛かります

そのため、リベット付きの車両には向かないという欠点もありますよ
私の仲間がやってますからね
結構、苦労してますよ

567 :鈴木:2017/04/14(金) 15:26:47.54 ID:AmcLwd/n.net
>>555 : 蒸機好き
>証拠がないからと言って自作自演を認めてしまえば

まるで、オタクを含めて誰かが自作自演してるような言い方ですね。

オタクは誰が自作自演してる、という意見なの?
その証拠はどこにあるの?

568 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 15:41:40.30 ID:xnsqpz3x.net
>>567
鈴木さんは自作自演してるの?

569 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 15:49:34.49 ID:lzV5bVJ9.net
なるほど。
3Dの進歩も日進月歩というところですな。便利になったもんだ。
ただ、だから規格が乱立してよいという局面にはならないかと思うが。
車輪、台車、駆動系、やはり工業製品として集約的に供給する方が
いい場合もあるし、優れた模型製品が情報に埋もれるなんて事態も避けたいところ。

日本と同じく鉄道依存度の高いスイス。標準軌と狭軌がある点も似通っているが、
あちらの規格はHOe、HOm、HO本家の基本3つしかない。いち規格あたりの
人口が多いということは、マイナー製品のリリース機会が増え、車種の品揃えが増すということ。
パーツだって、一般には長い長い年月をかけてに品揃えに厚みが増していく。

製品としての側面で言うと、3Dの発達は望ましい。これは言うまでもない。
しかし、販売面、情報伝達面から言って、規格の細分化は是か。
当方は違うと思う。
ま、量産効果が徐々に薄れてくることは間違いのないところだが。

570 :185-28:2017/04/14(金) 15:57:01.06 ID:/lS5Qk/y.net
>>569
今日
12mmが飛躍的に伸びたのは
ワールドさんのようなエッチング技法が
格段に進歩したからでしょうね。

3Dプリンターといかずとも
簡易金型が嘘みたいに安くなられば
安くプラが作れる時代が来るかな。

昔TMSミキストにそんなことが書いてあった。

571 :185-28:2017/04/14(金) 16:23:16.09 ID:/lS5Qk/y.net
>>566
>見たことあるんかいな?
よっぽど認めたくないんだろうなあ。
まあ 本まで出てますけど、RMさんに怒られないといいですね。

>そのため、リベット付きの車両には向かないという欠点もありますよ
ペーパーキットもおんなじなんですけどね。

>私の仲間がやってますからね
すでに 実績があるといことですかね。

572 :鈴木:2017/04/14(金) 16:28:16.80 ID:AmcLwd/n.net
>>569
>ただ、だから規格が乱立してよいという局面にはならないかと思うが。

出来るだけ良い規格が多数を占め、悪い規格が少数を占める、
という形になるのが望ましいですね。

あと、後発の規格が出現した場合、
「乱立禁止」と言う前に、それが良い規格なのか、悪い規格なのかを
検討する態度は残しておかないと。

573 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 16:37:00.42 ID:5/rX+nED.net
欧米のHO=3.5mmスケールは縮尺を表し、日本型「HO」=3.5mmスケールは正しい縮尺からの乖離を表すのだ。

574 :185-28:2017/04/14(金) 16:39:23.62 ID:/lS5Qk/y.net
>>572
純粋に規格の良し悪しで淘汰が起きると思いますから
大丈夫じゃないですかね。

既得権で保持している規格はわかりませんが。

575 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 16:46:40.07 ID:xnsqpz3x.net
>>572
良い規格ってなんですか?
悪い規格ってなんですか?

576 :鈴木:2017/04/14(金) 16:56:30.64 ID:AmcLwd/n.net
素人用の安物3Dプリンターしか買えない、とか
3Dプリンターの知識が無い、とかの人なら
最初はツルッとした、新型電車やモハ43(半流)とかやればいいんじゃないの?
狭窓車とか、モハ63の三段窓、阪急の正式名は知らぬがアルミサッシとか、
有利だと思いますよ。
リベットに挑戦した開拓者は、ちゃんと完成させようと思ったのに失敗したんだか、
それとも、単にちょっとだけ実験してみたのか解りませんけど。

私の素人判断では、最初は車体なんかより、
物が小さく、量産が必要で、(つまりプリンタが10cm×10cmで済む)、
電車の台車あたりから
やった方がいい(購入プリンタの枠組みが10cm×10cmで済む)、と思うのだが、本当はどうなんでしょうか?

いずれにせよ、最初は専門タイピストにしか使えない、と思われたワープロが、
技術進歩と共に大衆化してしまったのだから、
仮に3Dプリンターが浸透に失敗しても、
それと同じ目的のより優れた機械が一般化するでしょうね。
技術の進歩は足踏み停滞できませんから。 
昔からのベテラン達で支える昔からの模型規格と違って。

577 :鈴木:2017/04/14(金) 17:01:57.41 ID:AmcLwd/n.net
>>574 : 185-28
>純粋に規格の良し悪しで淘汰が起きると思いますから 大丈夫じゃないですかね。

そう思います。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 17:02:08.69 ID:xnsqpz3x.net
>>572
>>576
良い規格ってなんですか?
悪い規格ってなんですか?

579 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 17:03:29.14 ID:xnsqpz3x.net
鈴木は、またまた質問に答えられずにトンズラしました。

580 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 18:10:05.35 ID:cJ5kXrOL.net
>>571
仲間は「手間が掛かりすぎて、合わない」と言ってますからね
で、表面の後処理の話は切り取ったのでしょうかね?

メーカーが出してくるには、まだまだ先の話だと思いますよ

581 :185-28:2017/04/14(金) 18:12:01.64 ID:/lS5Qk/y.net
>>580
>メーカーが出してくるには、まだまだ先の話だと思いますよ

すでにメーカーさんが出してますよ。
(HOナローとNですけどね)

なんだかな

582 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 18:25:08.51 ID:cJ5kXrOL.net
>>574
12mmがさほど伸びていない理由でしょうか?

583 :鈴木:2017/04/14(金) 18:27:14.17 ID:5s92yy8D.net
>>580 : 蒸機好き
>仲間は「手間が掛かりすぎて、合わない」と言ってますからね

そういう面白い話があるんなら、
オタクがその友人に、この2ch.スレに直接書いてくれ、と頼めばいいんじゃないの?
オタクに依る言い伝えなんかじゃ、本人の話が、途中でどうネジ曲げられてるか解らないから。

584 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 18:30:03.39 ID:cJ5kXrOL.net
>>581
まだそれだけでしょう
普及に至るかどうかは、まだ解りませんからね
まぁ、後処理を必要としない車両もあるかもしれませんけどね

後処理のハードルがある限り、なんとも言えませんね

585 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 18:30:59.00 ID:cJ5kXrOL.net
>>583
鈴木さんが自分で頼んだらどうですか?

586 :鈴木:2017/04/14(金) 18:34:22.89 ID:5s92yy8D.net
>>583
私はオタクの「仲間」とか言う人の、名前など知らないし、
オタクの「仲間」なんて人が、本当に実在するのかも確認できません。

587 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 18:40:27.03 ID:cJ5kXrOL.net
>>586
だったら、しょーもない事を書かなきゃいいだけですよ

588 :鈴木:2017/04/14(金) 18:45:03.83 ID:+v8VSkC1.net
>>587
本当に居るのかどうかも解らない「仲間」のウワサ話なんて、
しょーもない事を書かなきゃいいだけですよ

589 :185-28:2017/04/14(金) 19:10:29.32 ID:/lS5Qk/y.net
>>584
>なんとも言えませんね

言わなきゃいいんじゃないの

590 :12mm レイアウトに向く小型車両発売実績:2017/04/14(金) 19:16:18.76 ID:lzV5bVJ9.net
【SL】C11 C12 C56 900 6250 9600 8620 B6 B20 上芦別の9200 真谷地の8100
   夕張の11型 なりひらのねるそん 羽鶴の1080 B20 北丹鉄道2号
【DL】DD13 津軽のDD35 DB10 貨車移動機 近日発売のDE10
【EL】EB10 ED14 ED16 ED17 ED18 ED19 EF10 松本のウエスチングハウス 銚子のデキ3
   秩父鉄道デキ1 上田交通ED25
【DC】キハ03 キハ04 キハ05 キハ07 キハ08 キハ17系 キハ20 キハ22 キハ23 キハ24
   キハ26 キハ30系 キハ56・58系 夕張のキハ251・254 留萌のキハ1001 駄知鉄道キハ12
【EC】東横モハ1 名鉄モ510・モ750 銚子デハ101・301・501 新潟交通各種 上田交通モ5250
   一畑デハ20・デハニ50 17・20m級旧型国電各種 蒲原デハ11・12 庄内モハ5 101系

まだまだあったかと。現在入手難のものも多いが、12mmの小型車両は、こうして見ると結構多い。
12mmにこだわらなければ、HOナローでレイアウト志向になり得るものは掃いて捨てるほどある。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 19:21:59.82 ID:xnsqpz3x.net
>>588
良い規格ってなんですか?
悪い規格ってなんですか?

あら、逃げちゃった(笑)

592 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 19:23:02.37 ID:xnsqpz3x.net
鈴木さんのザルゲージ論の限界ですなwww(笑)

593 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 19:31:30.35 ID:xnsqpz3x.net
>>586
鈴木g3、恥塗ったりですか?
それとも、呆けですか? (笑)

594 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 20:19:13.36 ID:GJrRvy29.net
>>581
だから、恥かくっていってやったのに…

RMMがあの本出して、トーマやGM日本橋が一応製品化して
かれこれ一年以上経つけど、拡がらないのは何故だと思う??

あとな、アンタの致命的無知が>>554
>模型屋に行ってもプリンターがおいてあるだけって時代になるかな。
だけど

業務用3Dプリンタがどういうものか知れば、こんな間抜けなカキコ、
出来ないよ

595 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/14(金) 20:23:48.59 ID:cJ5kXrOL.net
>>588
だったら、触れなかったらいい話でしょう
イチイチ揚げ足取りにきますね

>>589
切り取りましたね

596 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:19:36.33 ID:4j9bnFFy.net
>まあ妄想するのは自由だ。

自己弁護乙
しかし妄想を元に現実を否定するのはNG

597 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:33:31.39 ID:lzV5bVJ9.net
>>596
車輪やギヤ等の駆動系を自作する覚悟があるなら
やってもいいんじゃない?

598 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:47:57.43 ID:4j9bnFFy.net
刹那的なレス乙
ほんま応用きかんな

599 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:48:40.95 ID:lzV5bVJ9.net
親切で言っている。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:50:22.65 ID:4j9bnFFy.net
俺、アスペ大嫌いなんだよね
アスペルガーじゃなくて所謂アスペバカね

601 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:53:53.61 ID:4j9bnFFy.net
一応書いとくと、>>596はTT9の話じゃない
アスペバカだと、ここでもう話が解らなくなってるだろうが知らん
現実社会で学べ

602 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:56:31.68 ID:lzV5bVJ9.net
そもそも12mmスレで他規格の可能性を延々論じることが礼儀に反するかと。
別にスレ立ててやれば?

ま、冷静に考えて、市場興隆の可能性はないと思うが。
何ならキミがメーカーでも立ち上げるか?
現実を知るいい機会かも知れんぞ。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:57:41.23 ID:lzV5bVJ9.net
>>601
面白い。具体的にどうぞ。

604 :鈴木:2017/04/14(金) 23:03:13.93 ID:DD0Q4kTw.net
>>595 : 蒸機好き
>だったら、触れなかったらいい話でしょう イチイチ揚げ足取りにきますね
    ↑↑
「だったら、しょーもない事を書かなきゃいいだけですよ」
    ↓↓
>>587 : 蒸機好き
>だったら、しょーもない事を書かなきゃいいだけですよ

605 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 23:18:34.63 ID:6zfbmCFJ.net
>>565
山崎氏は利用したわけでしょ。

606 :某356:2017/04/14(金) 23:24:24.60 ID:jr8bzvdQ.net
3Dプリンタにどれだけ夢を見ている人がいるんだろう。

量産にどれだけむいてると思ってるんだろう。
電子レンジで冷凍食品を温めるイメージで車輛一両分が
出てくるイメージなのかな?まぁそこまで実現できたら
素晴しいですけどね。

モノを素人が設計できるからといって、それが量産化のコストダウンにつながるかは
いまのところ別でしょう。超能力者ではないので未来は知りませんが。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 23:34:44.90 ID:lzV5bVJ9.net
>電子レンジで冷凍食品を温めるイメージで車輛一両分が
>出てくるイメージなのかな?

ドラえもんじゃあるまいし。
ただひとつの部品、これがあれば車両として成り立つのに! といった場合、
その部品がこの手法で出来るなら、やはりそれは大きいことでは。
量産というより、個人レベルの個別生産に向く手法か。
量産なら他にも方法があるでしょう。

まあ、まだまだ先の話か。10年単位とか。
そのころには市場もいろいろな変化が現れているだろうし。

608 :某356:2017/04/14(金) 23:47:48.07 ID:jr8bzvdQ.net
>>607
>ドラえもんじゃあるまいし。
>ただひとつの部品、これがあれば車両として成り立つのに! といった場合、
>その部品がこの手法で出来るなら、やはりそれは大きいことでは。
>量産というより、個人レベルの個別生産に向く手法か。
>量産なら他にも方法があるでしょう。
そうそう、それならば話はわかりますよ。
まぁそれでも、そのレベルでは「模型屋に行ってもプリンターがおいてあるだけって時代になるかな。(>>554) 」には
ほど遠いですよね。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 23:48:18.75 ID:PztZdc9x.net
>>582 蒸機好き
>>574
>12mmがさほど伸びていない理由でしょうか?
  何が言いたい「でしょうか」で逃げんじゃね〜
  あんたはどう考えるんだ、HOn3-1/2やってんだろ?
  16番16.5mmによる狭軌鉄道の模型化よりは全然いいんじゃね?

  で、いつまでここに出るの???

610 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 23:57:54.80 ID:9v7QDnZb.net
>>609
デバイスがかかってる人乙w

611 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 00:03:46.45 ID:GrN5IxKe.net
>純粋に規格の良し悪しで淘汰が起きると思いますから
>大丈夫じゃないですかね。

そうでしょうか。
規格の本質とは、つまりは寸法取り。車輪の幅にせよ、軌間にせよ、フィリットの形状にせよ。
日本の2大規格、16番とNは、いずれもスケールモデルになってないんですよ。
欧州はHO(1/87)はもとより、N(1/160)もスケールモデルです。
一部そうなっていないのは、走行に関わる便宜上の部分のみ。
日本ではいろいろな規格が乱立に乱立を重ね、「すべてを満足する規格はない」などという
珍説まで飛び出す始末。先に例示したスイスは3ついずれも「すべてを満足する規格」
なんですね。(高価格帯、普及価格帯が揃う、人口が多いため製品やパーツの品揃えが豊富、
価格帯も突出していない)
早くに出て多くのモデラーの市場を掴むと、多少?問題があっても数の力でまかり通ってしまう。
初心者を中心に知識のないモデラーも結構多い。
自然淘汰に任せて解決できる問題ではなさそうだ、というのが当方の持論です。

tt9、原理的には特に問題のある規格ではないでしょう。世界的に見れば
特にファインスケールでもない、いわば普通の規格です。
(16番、Nとも、日本型は変形規格、普通でない規格です)
市場参入があまりに遅く、育つ可能性に乏しいというだけのことで…

612 :鈴木:2017/04/15(土) 00:23:24.51 ID:ya8MGRFs.net
>>605
山崎氏が何を?

613 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/15(土) 00:31:26.22 ID:/On+wmht.net
>>609
その人が言っている「善し悪しで規格が淘汰される」事例って、
ゲージの縮尺が合っているかどうかは関係ないようですからね

614 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 00:36:25.44 ID:r/zZ69FM.net
>>612
え、そこからわからなくなっちゃったの?

615 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/15(土) 00:38:46.17 ID:/On+wmht.net
>>611
>早くに出て多くのモデラーの市場を掴むと、多少?問題があっても数の力でまかり通ってしまう。
>初心者を中心に知識のないモデラーも結構多い。

ゲージの縮尺が合っていないのが問題だと考えるのは、
知識が無いと思われるかも知れませんよ

>規格の本質とは、つまりは寸法取り。車輪の幅にせよ、軌間にせよ、フィリットの形状にせよ。

そうですよ
12mmだって軌間以外の、
車輪の幅、フランジ高さ、フィレットの形状等、スケールにはなっていないのですからね
16番よりはどれも近いのは事実ですがね

まぁ、なぜ淘汰されないかを考えた方がよろしいかと、
思いますね

616 :某356:2017/04/15(土) 00:39:51.78 ID:8hVjJwfa.net
やはり鈴木さんが質問をはじめるのは、鈴木さんの都合が悪くなったという宣言みたいですね。>>612

617 :鈴木:2017/04/15(土) 00:47:36.49 ID:ya8MGRFs.net
>>611
>車輪の幅にせよ、軌間にせよ、フィリットの形状にせよ。
>日本の2大規格、16番とNは、いずれもスケールモデルになってないんですよ。
>欧州はHO(1/87)はもとより、N(1/160)もスケールモデルです。

欧州のHOやNも、車輪の幅やフィリットの形状に関しては、スケールから度っ外れてますよ。

>自然淘汰に任せて解決できる問題ではなさそうだ、というのが当方の持論です。

だから、少なくとも2chでは、どういう規格が良いのか、自由に議論出来るんじゃないですか?
他にどういう手があるのだろうか?

井門氏が鉄模雑誌を発行すれば、
少しは蟹股式HOから→HOへの流れが加速する可能性はあるが、
私の見立てでは井門氏が模型の本質を考察する目、山崎喜陽氏にかなわない。
何故なら、
山崎氏の根本にはスクラッチの体験があるが、
井門氏は、松本氏同様既製品中心だから。

618 :鈴木:2017/04/15(土) 00:53:08.35 ID:ya8MGRFs.net
>>614
>え、そこからわからなくなっちゃったの?

自分の意見が有るなら、ボヤかさずに、主語、述語、補語を、明瞭に書く事。
それをボヤかせば、その後、逃げ出す時は楽だけどね

619 :鈴木:2017/04/15(土) 00:57:24.17 ID:ya8MGRFs.net
>>615 : 蒸機好き
>ゲージの縮尺が合っていないのが問題だと考えるのは、 知識が無いと思われるかも知れませんよ

そりゃオタクのNo味噌が、そう思うかも知れない、という可能性ならいつでも有るでしょうね。
何ビトも、オタクのNo味噌をコントロールする事は出来ませんから。

620 :鈴木:2017/04/15(土) 01:07:39.79 ID:ya8MGRFs.net
>>615 : 蒸機好き
>12mmだって軌間以外の、 車輪の幅、フランジ高さ、フィレットの形状等、スケールにはなっていないのですからね
>16番よりはどれも近いのは事実ですがね

12mmの人が、プロトHO(HOn3-1/2)に移動すれば、それは比較的楽に解決可能。
勿論プロトに移動するかどうかは個人の好みだし、
今移動しなくても、気が変わった時移動するのも可能。
要するに手間暇、と技術の問題に過ぎない。

一方蟹股式HOの場合は、これが、
いくら手間暇、と技術を投入しても出来ないんだよね。将来気が変わっても。
手間暇、と技術なんかではなくて、根本的に規格そのものが、不可能の原因。

621 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/15(土) 05:03:36.74 ID:/On+wmht.net
>>620
なぜ、そうなっているか考えた事がありますか?

結局は何も知らないのに、知ったか振りするから、
話にならないのですよ

できるかできないかではありません
やれば、ハードルが高くなるってだけの事です

622 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 06:11:41.51 ID:rmToq5Os.net
>>620
>>572
良い規格ってなんですか?
悪い規格ってなんですか?
早く答えてよ

都合が悪くなると、違う質問を始めるのですね

623 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 06:16:04.14 ID:rmToq5Os.net
と、言うわけで鈴木g3のAHOゲ−ジャー論は限界ですなw(笑)

624 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 06:26:28.06 ID:r/zZ69FM.net
>>618
あなたは理解できないふりして必死に逃げるわけだね。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 07:23:13.53 ID:rmToq5Os.net
>>618
>自分の意見が有るなら、ボヤかさずに、主語、述語、補語を、明瞭に書く事。
>それをボヤかせば、その後、逃げ出す時は楽だけどね

なるほど
鈴木g3は理解できないふりして必死に逃げるわけだね。 w(笑)

626 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 08:11:29.98 ID:GrN5IxKe.net
フィリットの形状、車輪幅等に関しては、走行前提の規格では
スケールを外れて当たり前と考えていいでしょう。
走行関連以外の部分で縮尺がとれている規格を「スケールモデル」と定義して
差し支えないと思います。
日本流に言えば、「広義のファインスケール」ですね。

16番、Nとも、スケールモデルではありません。

これ以外の規格は、世界的にはどれも「スケールモデル」なわけです。(除くOO)
スイスの例にあげたHOe、HOm、HOも(無論スイスに限りません)
日本の12mm、tt9もこの範疇に入ります。

自然淘汰に任せて、規格の改良が進むか。とてもじゃないがそうは思えません。
当初の規格設定をなおざりにした(ちと表現が強いか)お陰で、日本の鉄道模型界は
大きな禍根を残した。これが正しい見方というところでしょう。

日本のHO近辺では、実にゆっくりゆっくりとではありますが、改良が進んではいます。
折に触れて解説している通りです。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 08:14:22.27 ID:GrN5IxKe.net
蒸気氏が沸騰するかも知れませんので16番を若干フォローするとすれば、
16番は走行安定性は抜群ですね。

628 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/15(土) 08:47:53.30 ID:/On+wmht.net
>>626
>これ以外の規格は、世界的にはどれも「スケールモデル」なわけです。(除くOO)
>スイスの例にあげたHOe、HOm、HOも(無論スイスに限りません)
>日本の12mm、tt9もこの範疇に入ります。

H0e、H0m、H0ともに、実物ゲージの範囲が設定されています
H0なら、1250mm~1700mm
H0mなら、850mm~1250mm
ですから、貴方の定義で言えばスケールモデルでは無くなりますね

>当初の規格設定をなおざりにした(ちと表現が強いか)お陰で、日本の鉄道模型界は
>大きな禍根を残した。これが正しい見方というところでしょう。

禍根があると言うのなら、どこにどのようなものがあるのか示して頂きたいものです

まぁ、禍根のようなものがあるとしたら、
12mmがさほど流行らなかったジレンマのようなものでしょうから、
自業自得では無いでしょうか?

>>627
Nほどではありません

それに、沸騰してるのは貴方ではありませんか?
結論を急いでいるように見えますからね
規格の話をするのなら、ちゃんと調べてからにしましょうね

629 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 08:52:45.46 ID:GrN5IxKe.net
わかってて反論するのはやめようね。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 09:05:35.71 ID:GrN5IxKe.net
日本型16番は、のちに2つもの修正規格の登場を許した規格です。
世界的にも前例がないでしょうね。
まあ、禍根です。

>H0e、H0m、H0ともに、実物ゲージの範囲が設定されています
>H0なら、1250mm~1700mm
>H0mなら、850mm~1250mm

これは知りませんでした。勉強になりました。
ただ、例外は僅かでしょうね。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 09:10:37.22 ID:GrN5IxKe.net
△ … 例外
〇 … 縮尺と軌間の乖離が目視に影響するほど大きくなるケース

632 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 09:16:20.37 ID:teUmmSq9.net
日本の鉄道は幹線に複数の軌間が存在し、狭軌だけではありません。
この視点を抜いてはいけません。

633 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 09:17:20.53 ID:GrN5IxKe.net
>>632
スイスもそうなんだけど。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 09:21:16.23 ID:teUmmSq9.net
スイスに20m級10連以上、100Km/h超で走る幹線鉄道はありますか?

635 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 09:23:49.94 ID:GrN5IxKe.net
関係ないでしょ。
スイスのHO近辺の規格は、HOeを含めても3つしかないからね。
HOmが幹線かと言われるとどうかと思いますが、模型的には相応の勢力が
ありますからね。

636 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/15(土) 09:26:45.98 ID:/On+wmht.net
>>630
>日本型16番は、のちに2つもの修正規格の登場を許した規格です。
>世界的にも前例がないでしょうね。

そうならば、全て変わっていかなきゃ修正とは言えないでしょう

>まあ、禍根です。

「まあ、」って何ですか?
そのような曖昧なものを禍根なんて言っちゃいけないでしょう

で、貴方の論拠によれば、
「修正が入ったけれども、その修正が進まないために禍根になった」
のようですが、
それならばやはり、
「ジレンマによるものであり自業自得」と言えるでしょう

>ただ、例外は僅かでしょうね。

範囲内であれば例外にはなりませんよ
言葉は正しく使いましょう

637 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/15(土) 09:28:33.03 ID:/On+wmht.net
そもそも「禍根」とか、逆恨みでしかなのに

638 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 09:29:19.13 ID:GrN5IxKe.net
>>636
16番衰退の悲哀をひしひしと感じる文章だ。

639 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/15(土) 10:01:47.58 ID:/On+wmht.net
>>638
そうですかね?
私には貴方達のジレンマしか感じられませんけどね

現実を見たらどうですか?

640 :185-28:2017/04/15(土) 10:03:47.98 ID:mhAK0cgo.net
>>630
OOも EMとかP4とか修正規格がありますね。
真のHOもあるようです。

軌間があっていなかった禍根です。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 10:11:12.74 ID:BC+qvJ25.net
>>548
安曇野の場合、製品の質そのものにも問題があったようだけど、
やはり狭軌感そのものを求める層が多くなかったんでしょう
13mmも12mmも余り伸びていないのは、その自体の需要が少ないって事でしょう。

642 :185-28:2017/04/15(土) 10:16:51.44 ID:mhAK0cgo.net
>>641
安曇野いくつか持ってますが

製品の質って何でしょうかね?

完成品も供給されてましたから
組めないことはないと思いますが どうでしょう?

643 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 10:22:02.03 ID:GrN5IxKe.net
>>641
品揃えの少なさを放棄してまで… という条件が入ります。
多数の人口を抱える規格を脱退すれば、品揃えが少なくなり、
自分の欲しい車両が手に入る保証もなくなるかも知れません。

同じ条件であれば、縮尺と軌間の乖離がない方がいいと思う人の割合は
「100%」になるのではないかな。

安曇野の品質がイマイチだったのは同意。
一部に素晴らしい製品もあったけど。
安価だったオハ35系、再生産はもうしないのかな。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 10:25:35.42 ID:GrN5IxKe.net
安曇野、基本的に「合い」は良かったですね。
ここが出来てないメーカー結構多いから、ここはきちんと評価すべき。
キハ20など、前面窓やベンチレータ等の寸法取りが、どうもね。
キハ03とかはディテールあまりないけど、雰囲気結構好きです。
これも値段安かった。

645 :641:2017/04/15(土) 10:35:37.69 ID:mUA7Nj27.net
>>642
私は貨車一両組んだだけなので多くを語る資格はありませんが
(それも手放してしまったので)
ただ、ここでは何度か叩かれたカキコを読んだ覚えがあります
「あんなメーカー、撤退して当然」
みたいなカキコまであったような

646 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 10:55:30.43 ID:teUmmSq9.net
>>642
組める組めないの問題ではなくて、単に実物に似ていない、寸法がおかしいという事。
持っていても気づかなのいならそれは幸せな事です。

647 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 10:56:40.86 ID:GrN5IxKe.net
>>645
基本的に、設計にいい加減なところが結構ありまして。
キハ22、車体は2次形のようですが、前期型と後期型が混ざっていて、実際には1両もない
タイプになっています。キットに入っている温風暖房器も、現車でついているクルマは
1両もないですね…
大量に売れ残っている留萌のキハ1001、前面型は夕張シリーズと共用。
現車はもっとフラットなタイプ。まあ自由形と思って組めばいいかな。
まだ設定等をうるさく言う時代ではなかったのかも知れませんが、昨今の新出メーカーでは
考えにくいところではあります。

素晴らしい製品もありました。先に挙げたオハ35系は安価ながら寸法取りはばっちり。
津軽のDD351、松本のウエスチングハウスあたりもいい線いってるでしょう。
まあ、半額セールなどでも叩かれましたから、12mmに復帰する可能性は
低いメーカーではあるでしょう。
キハ20系統など、再生産して欲しいとは思わないなぁ…

648 :185-28:2017/04/15(土) 10:59:40.72 ID:mhAK0cgo.net
>>644
16番メーカーでも
そういうのはあります。

得手不得手があるのは当然とも思います。

安曇野だけがたたかれるのは
少し奇異に感じます。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:03:53.75 ID:teUmmSq9.net
>>647
あのオハ35は窓の高さが低くておかしいのじゃなかったっけ?

650 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:07:34.23 ID:mpxDje+C.net
当時、他メーカーが意気消沈していた頃に物語を目一杯膨らませて始めたので期待値と落差が激しかったのかも。
これが他所なら何も言われない可能性は感じますね。

自分には、吊るし上げは自らハードルを上げて苦しめるだけだと思えました。

651 :185-28:2017/04/15(土) 11:08:19.74 ID:mhAK0cgo.net
>>649
旧客の窓の高さは、シルの上面の水切りの斜めを
どう解釈するかでデザインがわかれるんじゃないかな

652 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:10:11.70 ID:GrN5IxKe.net
>>648
いや〜安曇野はちょっと設定関係とか甘すぎでは。
ま、当時の、という条件はつきますかね。
昨今のナローの製品は総じて素晴らしいし。
現在の技術力で12mmに復帰すれば相応のものを作りそうですが、
これまでのイメージ払拭をできるかどうか。

キハ04など、出た時は感激しましたが、これも窓の天地寸法が足りないし。
再生産時も修正されなかった。
オハ35系は戦前・戦後とも秀逸。
戦後は鋼製屋根だから2段雨樋は要らなかったかな。
キャンバス押さえを追加すれば、それだけでバリエーション追加になりますが。
まあ、再生産して欲しい車種はなくはないですが、限られますかねぇ…

653 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:10:12.60 ID:mpxDje+C.net
旧客は雨樋の位置の問題で車体裾からの寸法は問題ないと言うことですが。
キハが叩かれた後ですから全否定に走る奴が多くて。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:11:44.19 ID:teUmmSq9.net
>>651
窓の天地寸法ではなくて、窓位置そのものが低い、
実車と比べて幕板が広いので判ります。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:12:43.24 ID:GrN5IxKe.net
>>649
それはオハ46系の方ですね。(売れ残ってます)
35系は文句なし、といった感じです。
エッチングで客ドアのバリエーションを追加するだけで
需要を掴めそうな気がするけど。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:21:14.99 ID:gsIQ3xyU.net
>>641
やはり需要そのものが多くなかった事に加え、
線路インフラも大きな問題でしょう。

狭軌スケールが本格的に市民権を得るには、
ユニスケールのメリットが活かせる、SかTTしかないのかも

657 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:21:41.57 ID:teUmmSq9.net
>>655
スハ43系に関しては論外のレベル。
オハ35系はだいぶ改善されたがまだ窓位置が低い。

658 :185-28:2017/04/15(土) 11:24:50.03 ID:mhAK0cgo.net
>>657
>スハ43系に関しては論外のレベル。

それは違うメーカーさんでは 方南町かな?

659 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:25:59.86 ID:mpxDje+C.net
安曇野レベルの製品など十六番では当たり前で、良し悪しは各自が責任を持って判断するもの。
こう言う常識もある中で、メーカー出荷時点で罵詈雑言を振り開く人が複数出たことは衝撃的でした。

12mm参入のハードルが一気に高まったことと、12mmという規格の方向付けが定まったことが影響でしょう。
ワーゲンはふんわりとした詩的世界の志向が強い所です。蒸気機関車のドームを正確に作ると格好悪く見えるから縦横比を変えていたとか、述べています。
彼が手がけた珊瑚の古典機はそのようなアレンジを受けているのでしょう。
12mmでは詩的アレンジは許されないと言うことです。
ワーゲンが戻ってくる事はないでしょう。
方向性が違うと拒絶したのですから、正確に作れば良いのでは?というアドバイスは全く無意味。
やりたいようにやれる所で仕事をすればいい。

12mm自体も個人のアレンジを許さない、やや過激なファイン志向へと全体の雰囲気は変わっていったように思えます。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:35:14.27 ID:GrN5IxKe.net
>>657
いや、ドンピシャです。(現物確認中)
あのワーゲンが、と信じられないくらい。
久しぶりに鉄道ピクトリアルを引っ張りだしております。
それと、35系よりも46系の方が製品化は後だったような。

43系は、珊瑚。黎明期の製品ですが、これも車体は悪くないレベル。
端梁を改善し、これも客ドアをバリエーション化するだけでいい線いくような。
台車はイモン製を履けばいいだけのことで。
ワーゲンの客車の屋根が深いとのコメントを見かけますが、珊瑚製と全く同じ。
かつての仲間のよしみで、曲げ型を使わせてもらったのかな。

661 :185-28:2017/04/15(土) 11:41:07.56 ID:mhAK0cgo.net
>>660
なんか 一部の製品の不具合
(それも他社でもありうる免責的なこと)
に尾ひれがついて
独り歩きしているようですね。

真谷地の8100なんかもいい感じですね。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:43:24.07 ID:Hr6XJi+X.net
>>659
狭軌再現は、車両以上にレイアウトにその効力が発揮できると思う
この観点からは、安曇野の方向性が一番よかった

安曇野が又サブロクをやりたい想いがあるなら、
それこそSかTTでやればいいかも

一時、Sの8620を企画した事もあったようだし

663 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:54:55.62 ID:mpxDje+C.net
安曇野支持派が庇いきれなかった事が悔やまれます。
一度ついた方向性は、なかなか変わりません。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 12:16:15.47 ID:O0r7NOL/.net
どのスケールでも同じことが起きてます。情報があふれ「ここが改造」「番台でここが違う」と発表される、努力しなくても詳細な差が集まる。
「知らない幸せ」って事もある。
情報が格段に増えた事と、おおらかさが消えていった事は繋がっているだろう、差別化の作り込みを煽った雑誌も罪。

車両収取だけだと、息苦しくてない?楽しくないんじゃやない??
どちらも大事だが、欧米の雑誌は必ずレイアウトが載ってる。
鉄道模型、この趣味は理系(論理的思考)&文系(ロマンとか美的センス)両方大事だ。

665 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 12:33:04.17 ID:GrN5IxKe.net
昨今出てきた銚子デハ101、駄知鉄道キハ12は、安曇野の雰囲気に近いかも知れません。
多数派ではないかも知れませんが。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 12:36:42.09 ID:mpxDje+C.net
他のスケールで起きたとしても、OJぐらいのものでしょ。
12mmの特徴をぼやかす事に利点はないです。
代わりに特定番号が当たり前となったのです。
狂気さえ感じさせる9600キットの種類とか、ね。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 12:37:48.24 ID:gsIQ3xyU.net
安曇野さんのニブロク、彼と御家族が生きていけるくらい売れているのだろうか?
元々裕福な家の生まれだったようだけど、ニブロクだけで生活出来ているなら、
あのジャンルの人気は凄いと感じる

668 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 12:41:32.91 ID:gsIQ3xyU.net
>>662
生活が安定しているなら、のんびりと自分が好きなものだけ作っていればいい訳だから、
今更冒険する事もないのかも

でも、サブロクに未だ夢を抱いているなら、あの人の場合1/64かも

669 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 12:44:39.96 ID:mpxDje+C.net
Sナローで地方私鉄Cタンク機とかやられたら、いつでも裏切る覚悟はあります。
スムーズな動きには物理的な制約もありますから。

670 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 12:54:50.98 ID:gsIQ3xyU.net
>>669
>Sナローで地方私鉄Cタンク機とかやられたら

正に、そのあたりがSjが一番望まれるところでしょうね

16番を否定するつもりはないけど、エコーが出した一連のCタンクとか、
やはりデフォルメが大きいし、あのクラスの小型機の下回りとかは
ある程度スケールが大きい方がやはり実感的に出来る。

加えてレイアウト向きのアイテムだから、その点でも軌道のスケール化が活きるでしょうね

それこそ、安曇野さんに打って付けのアイテムだと

671 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 12:59:44.46 ID:KKRVJN+r.net
>>669
あとは古典機かな

克己は7100を1/70で、蟻は一号機関車を1/120で作ったけど
小型機では線路縮尺不一致の影響がモロに出る、というより
製作不能のレベルだから、そういうあたりも欲しいね
払い下げで、地鉄で生きた罐も少なくないし

672 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 13:00:28.38 ID:mpxDje+C.net
ワールド工芸の同機種12mm製品持ってますけど、正直、小さい。
調整も面倒ですが、その前に絶対的な大きさの満足感もあります。

673 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 13:22:17.44 ID:eU5BzrID.net
>>672
珊瑚にせよ慰問にせよ、SLのロッド周りの貧弱感は否めないが、
やはりスケールからくる限界なんだろうな

674 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 13:35:43.12 ID:nB/zKl61.net
SHOP KIHA内に、何と

Tt9普及委員会プロジェクト

発足


顧客から
「次の展開が全く見えない中で○○氏によるtt9撤退!梯子を外された感は否めません。」とのメールがあった由だが、寧ろ真鍮に限定するよりも多様化する材料を用いた方が、
このスケールジャンルにはいいのは言うまでも無いだろう。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 13:52:01.46 ID:gsIQ3xyU.net
>>674
線路どころか、車輪も動力ユニットも流用、ですか…

このクラスのスケールには、この程度の緩さが調度いいのかも
このクラスで、高級を志向したtt9/Pの方向性は、やはり狂っていたのでしょう

1/120の3/4程度の1/87でも、やはり細密高級志向は苦しかったのかも

676 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 14:04:14.37 ID:sJvbac6U.net
こう言う話を続けていると、すぐに、ファイン絶対派が参加してコレがないアレがダメと始めるのがお約束ですからね。
お金をかけなくてもいい、緩い好みの人もいるのに。

意気込みのすごい人ほど困難に立ち向かおうとするからでしょうかね?
別にNゲージ足回り流用でも文句はないのに。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 14:20:11.24 ID:GrN5IxKe.net
>Tt9普及委員会プロジェクト

>発足

真面目な普及志向ではないですね。
車輪流用、ホイールベースの自由も効かないのでは、そもそも製品化できる車種が限られる。
全体の雰囲気を緩めにもっていくことと、基本設計に妥協することとは別のはずです。
しかも、言っているのは1社に過ぎず。
ま、当のキハ社も、これで普及するとは考えていないでしょう。
製品を売るためのキャッチコピーの域を出ません。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 14:25:26.38 ID:U+71J0Qy.net
やはりTTクラスで、真鍮のみというのは無茶だったんだろう。
今回のプロジェクト発足で草の根が広がってくれば、
その内本格的なプラ完成品、というのも期待出来るかも。

何といっても、圧倒的に豊富な線路アイテムがあるのだから

679 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 14:27:03.32 ID:GrN5IxKe.net
まあ主張はいいから、別にスレを立ててやってくれませんかね。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 14:38:04.97 ID:gsIQ3xyU.net
>>678
昨今の過渡Nの蒸気の出来を見ていると、
これをそのまま1/120にすればどれだけ素晴らしい製品になるか、と感じますね

このクラスでは細密感を追うよりも、雰囲気が重要
加えてやはりレイアウトのやり易さも重要だが、その点使い易い線路が多い9mmは有利ですね。


Tt9普及委員会プロジェクト

大いに期待したいですね

681 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 14:43:00.19 ID:GrN5IxKe.net
一応親切で言っておくけど。

Nの線路が使える!

そう考えて、天賞堂も、イノコーも参入したわけ。

で、15年たっても芽が出ない。

そんなに大きな市場なら、真鍮を出した時点で、兆候があるはずなの。

プラで割安に作ろうと思ったら、真鍮のざっと10倍の市場規模がいるはずなのに。

で、天賞堂が「全く売れない」と言ってきたわけでしょ?

 …

あとは、よろしく。

ま、主張そのものは、ルールをわきまえれば自由だから、別にスレを立ててね。

682 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 14:46:44.80 ID:5SfpUfgA.net
12mmの緻密化(特にIMONの方向性?)はコストを押し上げ、製品の高額化が行き過ぎた
のかもしれない。多くの人はもっと緩くて、でも安価でに行ける方を選びたいのではないか?
何しろNも16番も、大幅な縮尺の乖離ですら許容されているのだから。

ただ、ペーパーにしろブラスにしろ、一部の工作する人のみが対象となるキット製品では「普及」
には至るまいとも思う。
みんな、会社に仕事に家庭サービスに子育て・ローン、と追われていてじっくり物を作るというには
疲弊し切っている気がする。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 14:54:26.70 ID:GrN5IxKe.net
緩くてもいい、という人は、軌間も少々広くていい、と感じる。
製品豊富な16番、あるいはNにいくわけですね。
それでは納得いかない、という人が、12mmや13mmを選択するわけ。
或る程度、市場規模が小さくなるのは、構造的にやむを得ない。

そんなにそういう市場がいいのなら、とうに製品が出て、その市場が活発化
しているはずなのです。
鉄道模型関連だけで、50社くらいあるかな。もっとかな。
それなりにリサーチをして、製品を投入している。
製品がない、ということは、その分野には市場が存在しない、ということです。

12mmも、16番の設計では満足できない層がいる、という観点からスタートしています。
鉄道模型全体の市場規模、ざっと年間150億円、というところかな。
贅を尽くしたい層は、必ずいます。
だから、12mmは弱小と揶揄されながらも、底堅い市場を堅持しているのです。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 15:05:49.36 ID:5SfpUfgA.net
欧州の「TT・1/120」はNの発生と時を同じくする1960年代後半には「ほぼ壊滅」に近い状態
とされてきた。それがなんと再興を果たすのは40年以上経た2000年代半ば以降。
きっかけは過去のメーカー(ロカール→ベルリーナだったか?)を買収したティリッヒが最新の技術を投入
したプラ製品を“突如”市場に投入した事に拠る。最近更に3社以上のメーカーがこれに追随し、今や大幅な
市場の伸びを示す。
「革命」は起こる時には何の前触れもなく、突然来る事もある。やはりそれには「安価で豊富な」量産品製造
に初期投資をするメーカーの登場が必要だろう。果たしてそれはHO12mmか、TTか?
この日本で「縮尺一致/スケールモデル」が陽の目を見る時代は来るや?来ざるや?

685 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 15:26:38.19 ID:5SfpUfgA.net
欧州でTTが復活したのは、勿論、縮尺一致/不一致など関係ない。(当たり前だ)
では何故今、TTなのか?
「単純にHOとNの中間サイズが、程よい大きさだと多くの人が再認識したから」という言葉を
日本在住のドイツ人から聞いた事がある。この点は日本のTT9も同じ(9mm線路を利用するが
故に「N近隣」と言われるが、現物を見ると実際中間サイズであることがよく分かる。
ただこの国では今のところその現物を見る機会が殆ど無い(TTもTT9も)のが現状。

12mmは富裕者層の固い市場を有している。IMON氏個人も含めて300人村?等と揶揄されながらも
模型に大金を使える人達の存在は大きい。が、その人たちは「安価なプラ」の製品なぞ(この場合
機関車など動力車系という事だが)望んでいない気もする。やろうと思えば出来なくはあるまいに。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 15:27:59.12 ID:GrN5IxKe.net
TTが欧州で勃興したのは一応知っていますが、まあ稀有な例でしょう。
市場が成熟しない間はその可能性もあるかも知れませんが、
日本でそれが起こるでしょうか…?
日本の鉄道模型市場は、既に成熟しています。
世代間の入れ替わりも、殆どありません。
少なくともtt9は、さして高価でないはずの蒸機真鍮完成
(¥149,000の時代があったようです)も、売れたとは言い難かった…

「革命」を起こすとすれば、およそ120億円の市場規模があるNを崩すくらいの
勢いが必要でしょう。Nでもまだ大きい、レイアウトのためにさらに小さい縮尺を
採用したZも、伸びているとは言い難い状況。
確率論で言えば、極めて小さいと言わざるを得ないでしょう。
欧州の鉄道模型市場について、当方は詳しくないですが、こと日本に於いては
tt9市場は現実として「ゼロ回答」なのです。
近隣市場のNが強すぎる、という側面はあると思いますが。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 15:37:28.61 ID:GrN5IxKe.net
tt9には、どうしても「スケールモデルであること」が求められるでしょう。
そうでなければ、Nでいいわけです。
大きさがかなり違うのは、当方も知っています。それなりに魅力もあると思います。
しかし、客がつかなかった。
これがすべてです。

そんなに大きな市場なら、真鍮製品を投じた時点で、反響があったはずです。
大きな市場というのは、安く上げたい多くのユーザーとともに、「少しくらい
無理をしても」と考える顧客層が必ずいるでしょう。
イノコーも天賞堂もやる気をなくした。思惑が外れた。その理由は、期待した反響が
なかった、この一点に尽きます。
ムックなどでも 1/120 の蒸機の図面を掲出したり、熱心な時期もありましたが…

688 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 15:49:51.36 ID:gsIQ3xyU.net
>>685
程よいサイズについては人夫々でしょうけど、
緩い狭軌再現模型、という点に就いては、期待している人も多いでしょうね。

現行16番やNの車両については、軌道のスケールを乖離させているにも拘らず、
実によく纏っている、と感心する
1/80の蒸気も1/150の蒸気も、実によく出来ていると感じる

しかし、レイアウトをやるとなると、やはり狭軌感を再現したい。

Tt9普及委員会プロジェクト

大いに期待したい。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 15:52:18.56 ID:GrN5IxKe.net
だからな、別スレを立てられませんか?
ここ12mmスレなんですが。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:02:49.91 ID:rmToq5Os.net
なんかTT9に乗っ取られた感じですね。

ここは、1/87 12mmスレです。
ゲージ論は他スレでお願いします。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:03:11.67 ID:XvIfVkHU.net
>>689
だったら貴様が率先して、ガニマタ16番批判を他所でやれよ。
別スレは既に用意されてるぞwww

692 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:07:45.87 ID:GrN5IxKe.net
http://poppo.plala.jp/new_page_812.htm

こんなのもあった。懐かしや深名線。
レイアウトにもいいかも。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:07:58.89 ID:5SfpUfgA.net
>して高価でないはずの蒸機真鍮完成も、売れたとは言い難かった…
>しかし、客がつかなかった。

この評価は難しい所でしょう。
C62と9600は複数回の再生産を完売(最近銀座に行ってませんが数年前に既に店頭に無かった筈)。
C61とD51は在庫あり。
天の客車も売れ残っているようですが、1両3万程するのに出来が酷いと非難轟轟だったとか?
上の誰かが言ってましたが、規格というより企画が悪い、というのが的を射ているのか。
製造数は判りませんが少なくともキハ82も含めて企図した分は売り切ったという実績もある訳です。
まあこの価格帯を買える絶対数は少ないであろうことと、この市場はもしかしたら12mmの既存の
購買層と被ったかもしれません。

ところで、ここのスレ住人の方々に敢えて問いたいのですが、
1.12mmのプラ製品が出たら買いますか?
2.TT9のプラ製品が出たら買いますか?
3.12mmもTT9も両方買いますか?(どちらがより購買欲をそそられますか?)

1.2.とも価格は現在のプラ16番製品と同等か(もしかしたら)少し高い位、という想定で。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:13:10.48 ID:GrN5IxKe.net
>>693
>>689

こんなところでリサーチしたって何もわからんよ。
標本数せいぜい10か20だ。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:29:39.88 ID:IfsJ9OZC.net
>>693
その設問、設定にちょっと疑問?

12mm、レサ7輛セット(125,000円+税)と、1/80とは超絶した価格になっている。
現実の12mmプラがこんな価格なので、
「価格は現在のプラ16番製品と同等か(もしかしたら)少し高い位」
という想定に無理があるのでは?
慰問のセキの価格から考えても、客車一両3万前後が予想されるところか

一方のTTだが、天が1/80で7000円台という、プラ製品としては妥当な価格で供給しているので、
TTプラ客車は当然それより安く、4〜5千円程度で供給されるだろう。

696 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:34:16.97 ID:IfsJ9OZC.net
>>693
>規格というより企画が悪い、というのが的を射ているのか。

その通りだよ。あのスケールで真鍮のみとか、有り得ないと思う。
96とか出す以上、当然貨車も出さなきゃいかんだろうけど、
セキやワムをプラ以外でとか、あの大きさでは考えられんだろう

蒸気中心にやる以上、黒貨車は必須アイテムだけど、
これらについてどう考えていたのか、イノコーに問い質したいね

697 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:37:07.57 ID:GrN5IxKe.net
>TTプラ客車は当然それより安く、4〜5千円程度で

これも保証ないでしょ。いくつ売れるかの見込みもわからないのに。
価格って販売見込み数で決まるんだよ。そのくらい知ってるよね。

12mmのプラ製品は、16番のそれのざっと4倍。
売れる見込み数や生産計画も考えず、思いつきや雰囲気でリサーチしても意味なし。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:37:18.41 ID:IfsJ9OZC.net
FABがレサをプラで出したのも、
価格下げるためというより(事実、あの価格だしな)
ああいう貨車の表現には、プラ成型が優れているからだろう

それが判らないイノコーの企画
やはり企画が間違っていたからに他ならない

699 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:44:00.49 ID:5SfpUfgA.net
今の12mm供給者(主にIMON)に「プラで価格を下げる」という考えが無さそう、
には同意。てか富裕者層の300名の方々は自分が欲しいものを買うという目的であれば、
価格を下げる意味など皆無なのだろう。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:44:47.94 ID:IfsJ9OZC.net
>>693
>天の客車も売れ残っているようですが、1両3万程するのに出来が酷いと非難轟轟だったとか?

これも、出来以上に企画が悪いと思う。
デッキをロスト一体成型とか、どれだけ重い客車なんだか。

イノコーは自宅では平坦線のみで走行させているようだけど、
勾配があるレイアウトだと、長編成の走行は困難だろう。

自分自身の嗜好を押し売りした上に、特許だか何かで縛りを加えた事、
企画、企て、その両面において最低な奴だよ、イノコー

701 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:45:08.02 ID:GrN5IxKe.net
イノコーが模型製作を知らないとも思えないが。
12mmがプラを部分的にも使い出したのはこの数年のこと。
インジェクションは何より量産を要求する。
WWのHPでも「最低ロットの生産」とクギを刺している。
数が出なければ、他の方法を探すしかあるまい。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:50:07.02 ID:GrN5IxKe.net
>>699
安価にするには、数をつくることが必要。
構造を簡単にしたところで安くなるわけではない。
長い長い時間をかけて、市場規模を拡大し、量を売る素地を
作らなければならない。決して簡単なことではない。

昨今の12mmはプラ貨車が投入され、今年には旧型客車もプラ化されるなど
徐々にではあるが価格に対する配慮も見られるようになってきた。
駄知鉄道キハ12、銚子デハ101も、真鍮ながら安値を達成している。
(ともにキットで2万円台)

703 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 16:53:46.24 ID:IfsJ9OZC.net
>>699
慰問は、プラ化で少なくとも相応の価格ダウンは狙っていると思う。
プラ貨車はやはり進駐貨車よりかなり安いし、
プラ客車が3万としても、真鍮の半分だしね。

1/80に較べたらかなり高いけど、それなりの努力については評価すべきかと

ただ慰問の場合、他の事業と合算だから鉄模で大赤字出してもいいけど、
そうはいかないFABは、300人?村の村民に御相談の上、
売れ数とコスト掛け合わせて、出てきたのがあの価格なんでしょう

704 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 17:17:52.37 ID:O0r7NOL/.net
HOn3-1/2のスレと理解した上で書く。TT9じゃ模型を愛でる対処として小さい。触った感じや重量感は大切、レイアウト派には良いだろうが。
話題になっていたが、Sで小型機・古典機がでたらお布施するぞ!!
670氏の意見に全面賛成する、インフラも16.5のインフラが使えるし、必要な人はハンドスパイクするだろう。
On30見てみ、資本投入の参考になる(ファインな人には散々言われてるがね・・・)天がバッチモンに駆け込む話も無くは無いか(笑)
しかし、中共はいまやあてにならんか・・・

705 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 17:25:29.29 ID:IfsJ9OZC.net
>>704
手軽に狭軌感を愉しみ、そしてレイアウトも嗜好するならTT
作り込まれた車両を愉しみ、そしてレイアウトも細かく作り込むならS
といったところか

On30よりもサブロクが楽しめる分、幅は大いに拡がるだろう
フォムはいきなり大型機から入ったから停まってしまったようだけど、
小型機なら訴求効果は相当にあるかも

706 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 18:18:12.24 ID:DIaRlbPD.net
>>704
1/87,12mmが低調な一因に、その小ささからくる製品の質の低さがあると思うが、
1/64になればかなりの造り込みが期待出来る。

プライムモデルスケールとしては、1/64は妥当だろうな。

707 :185-28:2017/04/15(土) 18:49:25.30 ID:mhAK0cgo.net
まあ

TT9にしろSJにしろ
普及を望むなら
自ら行動されたらいかがであろうか?

作品を公表するもよし
キットを企画するもよし
ネットで完成品を売るもよし

スレ違いで 何を書いても
大した効果はないと思うが・・・

それともほかに何かあるのか

708 :670:2017/04/15(土) 19:19:47.92 ID:gsIQ3xyU.net
>>704
全面賛同深謝
16番、よい企画だと想うけど、限界があるのも事実
特にそれが出てしまうのが小型機だけど、
これはもうスケールを上げるしかないと思う。
Sナローというよりは、16番の拡大解釈版、といったところか

カツミの1/70弁慶は,16番内での製品化という考え方だろうから、
同じ思考でCタンクあたりの小型機をやれば、
16.5mmを活用する16番の模型として、広く受け入れられるかと

709 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 20:25:01.97 ID:O0r7NOL/.net
>>707
>TT9にしろSJにしろ 普及を望むなら 自ら行動されたらいかがであろうか?
>作品を公表するもよし キットを企画するもよし ネットで完成品を売るもよし
>スレ違いで 何を書いても 大した効果はないと思うが・・・ それともほかに何かあるのか
  「自ら行動されては」とか、何だかチョット上から目線じゃ無いの。。。
  妄想しちゃいかんのかい?どうして「鉄」ってマイナス思考なんだろ。。。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 20:28:55.73 ID:O0r7NOL/.net
軽便祭にしろJAMにしろ、あそこで「この指とまれ〜」って大変、それを求めるのかい?
このウダウダな連中をまとめるのって面倒よ、ネットがあるから作品発表のハードル低いかもしれんがね。

711 :鈴木:2017/04/15(土) 22:01:32.68 ID:m7A6bIA1.net
私のHO12mmに関する考えはもう何回か書きましたが、
HO12mmは、別に精密だの高価格だのの為の専用規格ではない。
それは単に、実物を車体もゲージも、模型として当たり前のやり方、
即ち同じ縮尺(1/87)にした物に過ぎない、という事です。
蟹股式HOと違うのは、この一点だけです。

だから、全くの模型入門者や、下手糞な技術しかもたない人や、
貧乏人がやっても、何らおかしくない模型です。
だから、蟹股式HOより採用者がとても少ない現状では、
高価な完成品や真鍮キットを売っていい気になるよりは、
基礎的な走行関係部品(車輪、伝導装置)と、
量産がシンドい、台車やパンタ(ディティルなど簡便な物で十分、細かく作り分ける必要もない)を
優先的に売るべきだと思ってます。

それらさえあれば、
小学生でも紙の車体を作ってHO12mm模型を多量に仕上げる事が出来るのです。
勿論達人にとっては、それらがあれば、如何なる実物形式の精密模型も楽に作れるメリットがある。

井門模型(松本氏同様)は、以上の私の考えとは違う方針でHO12mmをやってる。
それは高額買物趣味者の世界に貢献はしてるが、
HO12mm模型全体から見れば、狭い特殊な分野に過ぎない、
と判断するべきだと思う。

そういう本質的な意味ではHO12mm模型は、いくらディテールだらけのブラス製品を数え上げても、
蟹股式HO模型の基礎的堅固さに比べて、
見かけの派手さよりも普及度が低いのですよ。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 22:13:15.71 ID:GrN5IxKe.net
簡便なものを作れば安くできる、と考えること自体が間違い。

圧倒的な市場を持つ16番に割って入るのはそう簡単なことではあるまい。
パーツを削減して簡便な模型をつくり、廉価市場に参入できるなら、
とうに他のメーカーがやっているだろう。

安く売る最大のキーは、大量につくること。無論売れることが前提。
最近になってようやくプラ製品が出てきたが、価格がカトーの数倍というのが現状。
後背の市場があることが大前提である。そのためには、当初の品揃えの薄さに耐えながら
長い長い時間をかけて市場を膨らませていく以外にない。

12mmが高価格帯の専用規格ではない、とは原理的にはその通りだが、
現実は市場の小ささにまだまだ苦しむ状況が続いている。
16番と同じ仕様で12mm製品をつくっても、受注が取れるのは16番の6〜7割とか
(分野によって違うが)まだまだ市場が弱小、というのが現状の12mmの姿である。

簡便なものをつくっただけで市場が拡大するなら、とうに誰かがやってますよ。

713 :185-28:2017/04/15(土) 22:59:49.37 ID:mhAK0cgo.net
オカさんの自由形電車なんか
簡素で安価でいい感じなんだが

あんな感じで
旧客とか旧国とか地鉄(日車何とか風)とか出せば
いいかなと思うのだが

いろいろ大人の事情でむりなのかなあと思う。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 23:21:28.40 ID:O0r7NOL/.net
>>712
>簡便なものを作れば安くできる、と考えること自体が間違い。
  ですよね〜、基本的なパーツの台車・パンタでさえ16番でも一個3000円する時代。
  求める水準が厳しくなってるから、簡便と言っても難しい。
  しかし「猫屋線」がそこそこ売れそうなんで、企画力さえあれば勝負できるかも???

>12mmが高価格帯の専用規格ではない、とは原理的にはその通りだが、 現実は市場の小ささにまだまだ苦しむ状況が続いている。
>16番と同じ仕様で12mm製品をつくっても、受注が取れるのは16番の6〜7割とか (分野によって違うが)まだまだ市場が弱小、というのが現状の12mmの姿である。
  そこに「お客がいるか」「買ってもらえるか」が必要、アマチュアの勝手な希望やメーカーの独善で「これで行けるだろう」とやるとコケる。
  天下のトヨタやパナソニックだって外すよ、うるさいマニアが多いこの世界よほどの企画力が無いと安価な量産品は厳しい

12mmの高価格帯はすでに書かれている様に「ユーザー像が絞りやすく」「判りやすい」ところに絞って売ってる、もちろん、オーナーの色も強い。
オーナーをコレクターと見る方もいるが、ブログを見る限り「相当作ってる」
他の会社の社長さんより「鉄分濃いめ」と考えるがいかがか???

昔から、パトロンがいないと「芸術」も育たない、理想だけでは喰っていけないよな〜

715 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 23:34:18.07 ID:5dafQ4nn.net
>>708
現状12mm製品の質の低さがその小ささが原因であろう事を思えば
1/64は質の高い模型を作る大きな解決策になるだろうか

安定した走行が可能な車輪幅を確保しながら、スケールに近付ける事も出来るし

716 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 23:49:51.41 ID:gsIQ3xyU.net
>>715
1/64だと、動力も台車内に容易にモーターを収められるといった事も可能ですから、
こういったあたりも13mmや12mmよりも有利ですね

717 :鈴木:2017/04/15(土) 23:52:35.46 ID:m7A6bIA1.net
>>712
>簡便なものを作れば安くできる、と考えること自体が間違い。

何故?
例えば20m級電車なら、
台車は最初は2種(旧性能車と新性能車用)、動力装置はただ一種、パンタは1種か2種。
HO12mmなんて、今の所は客が少ないのだから、これだけでも良いのだよ。
これだけなら種類が絞られてるから、プラ量産に到底かなわないとは言え、
最低限の零細製造所の量産程度にはなるはずだ。
そして、これだけあれば、後はほとんどの電車の車体は紙でも真鍮でも個人で作れるはずだ。

それを何でもカンでも、模型屋キボンヌで、車体まで模型屋に作らせるとなるから、
種類は何十種類下手すりゃ何100種類以上、とどんどん増える。
故に客が少ないHO12mmは高額になり、普及は金持ち村に限定される、という悪循環に陥る。

>パーツを削減して簡便な模型をつくり、廉価市場に参入できるなら、 とうに他のメーカーがやっているだろう。

それが出来ないのはHO12mm客が、
「HO12mmは、16番よりも高級な模型、高価格な模型」、
という、変態的な優越感を持ってるからでしょ。
彼等は9割の16番貧乏プラ模愛好者と、1割のHO金持ちブラス愛好者に、
区分けされている、今の世界の固定化をむしろ嬉しがってるんじゃないですか?

>安く売る最大のキーは、大量につくること。無論売れることが前提。

大量に作るという事は、いたずらに、形式別、製造番号別、使用年代別などに、
小分けした商品を止める、という事でしょ。

718 :185-28:2017/04/16(日) 00:02:06.07 ID:YVY/yYHA.net
>>717
台車なんか 1/80のやつを12mmに改軌すりゃ
いいだけじゃないかな
(車輪はお取替えになるが)
乗工社のサンプル作例にそんなのがあったが

719 :鈴木:2017/04/16(日) 00:09:15.48 ID:N5TSakk4.net
>>718
現在に於いては蒸気大先生も
蟹股式模型人口が9割とかおっしゃっているんだから、
最初はそういう物を小馬鹿にしない心を持った方がいいと思う。
輸入電気機関車の大型パンタは1/80で代用するとか。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 00:45:21.15 ID:Ff1cfF3A.net
>>718
>>594への反論は無しか?

721 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 02:14:01.18 ID:r7TMAnHR.net
簡素は良いけど、ペーパーやら真鍮やらの工作を求める企画では「市場を育てる」「普及を図る」
には至らないと思う。嗚呼、すっかり物を作らなく(工作しなく)なってしまった日本人。

にしても蒸気氏が現れんだけで、まぁまともなスレ進行じゃないのか?
12mm楽しんでる話と言うより、他ゲージに話が飛んだりゲージ論っぽくなったりもするが、
それでも人間性罵倒の応酬に終始するよりよっぽどマシだと。
で、氏の立てた「本スレ」とやらはどうなってるんだ?(彼には極力こっちに来てほしくないもんだ)

722 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 02:55:12.60 ID:KEOzYWpI.net
>>721
極力、さわらないようにお願いします。そうしないと、奴が来るぞ!さわりたい人は彼のスレに遠征してください。

723 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 02:59:28.28 ID:/S+lUhqF.net
>>721
>にしても蒸気氏が現れんだけで、まぁまともなスレ進行じゃないのか?
>12mm楽しんでる話と言うより、他ゲージに話が飛んだりゲージ論っぽくなったりもするが、
>それでも人間性罵倒の応酬に終始するよりよっぽどマシだと。
>で、氏の立てた「本スレ」とやらはどうなってるんだ?(彼には極力こっちに来てほしくないもんだ)

まぁ、せっかくちゃんと進行してるのに、名指しでなぜ挑発してくるんでしょうかね?
来て欲しく無かったら話題に出さなきゃいいだけなのに

これでハッキリしましたが、「人間性罵倒の応酬」を始めたのは、
貴方の方だったということですね

これでは、アホとしか言い様がありませんからね

724 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 03:00:01.40 ID:/S+lUhqF.net
>>722
遅いですよ

725 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 03:11:08.38 ID:wM+FWLn1.net
蒸機好き ◆ は松戸の変質者
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1486615625/

726 :鈴木:2017/04/16(日) 06:42:39.62 ID:hyn1Y+xY.net
30万円のHO12mm完成模型なんて、「市場を育てる」や「普及を図る」 どころか、
HO12mmのパトロン気取りを育ててるに過ぎないんじゃないの?

727 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 07:33:28.43 ID:c6tYoobL.net
>>726
  これ、本物の鈴木氏か。
  なんか違う気がする・・・鈴木何人いるんだ?

728 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 07:47:31.57 ID:/S+lUhqF.net
>>670
>エコーが出した一連のCタンクとか、

汽車会社製20tCタンクならワールド工芸の北丹2号機がそれに当たりますね

729 :185-28:2017/04/16(日) 08:06:48.97 ID:YVY/yYHA.net
>>719
台車枠や床下機器は、レジンコピーができるから
安くあげたければできないことはない。
(床下機器は16番で小さめのものがあるからそれを使ってもよい)
パンタは真鍮線でそれなりに作る
(そんな広告が音速さんであったような気がする
パンタ塾とか言ったかな。)

730 :185-28:2017/04/16(日) 08:18:34.03 ID:YVY/yYHA.net
>>723
>これでハッキリしましたが、「人間性罵倒の応酬」を始めたのは、
>貴方の方だったということですね

応酬=やりかえすこと

初めに仕掛けたことは 認めるんだ。

731 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 08:21:37.89 ID:u5MdjABM.net
レベルの低い揚げ足取りですなw

732 :670:2017/04/16(日) 08:30:17.91 ID:phHtYFFT.net
>>728
16番は素晴しい規格だと思いますけど、欠点もある。
それが一番出てしまうのが小型蒸気
この辺りのアイテムは軌道一致の途を探るのが一番なんでしょうが、
HOクラススケールだと、小ささ故に出来に不満が出てしまう。

>>672氏が言われているのが、恐らくその北丹なのでしょうが、
やはり小ささ故に満足感が少ないようです。
だとすると、Sナローとしてというより、広義の16番的感覚で、
1/64でやってほしいですね

安曇野さんは、地鉄に生き残った古典機には手を付けたけど、
昭和に造られた小型機には全く触れられていないけど、
今一度サブロクへのお気持ちがあるなら、是非期待したいですけど

733 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 08:41:06.68 ID:u5MdjABM.net
672でもある俺だけど、まともな進行になっている原因は、TT9とSナローの件のおかげで妙な空想未来を語り出すような輩を抑えているからだよ。
例の人が例のパターンを始めたら、俺は蒸気好きを期待するぜw
その先に未来はないからな。

12mm所有を疑われた事もある、672でした。北丹所有体験談も疑っていいんだぜ?w

734 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 09:05:16.69 ID:/S+lUhqF.net
>>732
まぁ、貴方のお話を否定するわけでは無いのですが
tt-9の場合は、Katoユニトラ(N)にR718カーブがあり、6番ポイントがR718を採用してますので、
N車輪の規格をそのまま使えば、大体使用可能であることは推測できますし、実際に使えているようなのですが、
1/64 16.5mmになれば、実際にHOの線路が使えるのかどうか?を、
検証する必要が出てくると思います
フォムラスのC60がシノハラ6番ポイントを通過できなかった事例を、
見たことがあります

実際には小型機専用規格なんて話が通用しないと思われますし、
ハンドスパイクまで話になるなら、16.5mmインフラ利用でも無くてもよくなるでしょう

希望や妄想書くのもありですが、
実際にどの程度可能か?を検証してからでないと、
本末転倒になりかねないと思いますので、
一度、既存の16.5mm線路が1/64に使用可能かどうかを検証されることをおすすめします

私も20tCタンクは購入を検討したこともありますが、
エコー、トーマ、ワールド北丹と迷っている内に、そのままになってしまいました

735 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 10:29:48.20 ID:VojolMvd.net
>>734
モデルワーゲンのように12mmの枠内でさらに狭く独自の世界を展開した例がある。
のちにキハや旧客で一般化を図ろうとして潰された訳だが。

他のスケールでも、最大限まで拡張した時のことを心配する必要はないと思う。
大型車を作ろうとしたらまともな線路がない。困ったね。で、別にいいでしょう。
それこそお節介というものです。
未来の大局を占うような真似の醜さはあなたも知悉している筈です。

例えば、アルモデルの手が届きそうな範囲内でキボンヌする。
そこに文句をつける筋合いはありません。
無責任ですからね。

736 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 13:30:02.14 ID:/S+lUhqF.net
>>731
おっしゃる通りですね
その人は>>721にも同じことが言えるのを、気付いていないようですから

>>735
別に文句を付けてるわけではありませんから、「検証すべき」と書いたまでですけどね
小型機だから必ず通過できるというわけでもありませんのでね

まぁ、全てスクラッチするならともかく、製品に頼るのであれば、
作る側の商売が成り立たないと意味が無いでしょう、
って話なんですけどね

キボンヌするな、なんて書いておりませんので

737 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 16:19:35.29 ID:n1XMASE1.net
大夕張の9200

738 :鈴木:2017/04/16(日) 16:20:29.11 ID:kyAc9Exq.net
>>727
御心配ありがとう。
本物ですよ。
私の過去の発言と本筋で変えてませんよ。

  >>480 : 蒸機好き
   >キャラ間違いは充分な証拠ですね
       ↑
キャラを変える人は自作自演してる証拠だ、なんて、
馬鹿な事言って、どこまでも難癖付ける男が居るから注意しなけりゃネ。

739 :News!:2017/04/16(日) 16:29:51.87 ID:xEGWarjq.net
JAM-国際鉄道模型コンベンション2017 12mmの真鍮工作教室の題材に
佐久鉄道キホハニ51を採用

http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/craft-construction-course2017/

同題材が製品化されるものと見られる。定例行事となるか。

740 :670:2017/04/16(日) 17:51:05.39 ID:phHtYFFT.net
>>734
ご教示深謝
フォムのC60みたいな、あんな立派なんじゃなくて、
もっと緩くて小さいもので、逆にいえば、
ユニトラ550を通過出来る事が前提、くらいの世界を期待したいですね。

741 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 17:52:43.61 ID:7i6mzkj3.net
>>738
>私の過去の発言と本筋で変えてませんよ。

そうですかね?
当方が普及の話をしたときには、否定してましたね

742 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 18:01:34.53 ID:7i6mzkj3.net
>>740
まぁ、カーブはR550でポイントは6番が通過できたら充分だと、私も個人的には思いますね

ただ、緩い方向性で行くのなら「16番でもいいや」とか思う人が結構出てくる可能性もありますので、
匙加減が難しくなるかも知れないとは、思いますね

743 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 18:10:05.14 ID:phHtYFFT.net
>>742
実は、地鉄のレイアウトがやりたいのです。
車両模型なら、1/80のHOでも別に構わないけど、
レイアウトとなると、やはり狭軌感を出したい。

主役はキハ41000系統で、
出来れば中国鉄道あたりにいたキハニ、キハユニも加えて
罐は、440改の2B1やA8、KSKか日立のCタンクに
協三のBタンクあたり

13mmも12mmも検討しましたが、
この手の小型車の足回りは意外と揃っていなくて

それでも車両を揃えるなら13mmがいいのでしょうが
4番ポイントが無いのが大きな欠点か。
定尺+αくらいの規模でやりたいのですが、
そうなると4番が無いのが辛い。

そこで、小型ポイントが容易に入手出来る16.5mm、9mmに惹かれているのですが。

レイアウト主体なので、車両は緩くてもいいかな、と

744 :185-28:2017/04/16(日) 18:42:06.51 ID:YVY/yYHA.net
>>743
12mmだとTT用の分岐器なら
番手の小さいのもあると思いますが?

TILLIGとか

745 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 18:55:30.17 ID:7ERovfj0.net
>>743
レイアウトで狭軌感を出したいのなら、HO・16.5oのレールでは無理なのでは。
これは元々標準軌用だから枕木が短い。
ハンドスパイクしたほうが良いと思う。

746 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 18:59:56.02 ID:7i6mzkj3.net
>>743
まぁ、貴方の全ての要望に答えを出すことはできませんが、
定尺辺りの小型レイアウトならば、やはり1/64よりも1/80や1/87の方がやり易いとは思いますね

そこでポイントですが、

12mmにはシノハラでbemo用小型ターンアウトが過去に存在しましたし、
湯の里線では4番(輸出用か?の記述あり)を使われていますので、
探したり問い合わせてみてはどうかと思います
ただ、脱線対策に苦労されているようですので、通過確認が必須です

13mmには4Yポイントがありますので利用されることを検討されたらいかがでしょうか?
分岐角度は直線に対して8番ターンアウト並みですので、使えそうな気がします
ただ、13mmの場合はスパイク車輪規格はハードルが高いことは申し添えておきます

でも、Katoプラ製品の改軌とかもできるようですので、珊瑚辺りの車輪規格と合わせれば、
こちらはハードルが低いと思いますよ

貴方にとってのベストチョイスが嵌まればいいですね

747 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 19:00:43.03 ID:phHtYFFT.net
>>744
12mmは元々国際規格ですから、
HOm用とかなら色々ありそうですね

>>745
いえいえ、そこまでは求めません
そもそも枕木の幅とか、印象にありませんから

748 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 19:20:16.53 ID:phHtYFFT.net
>>746
色々、恐縮です。

13mmY4番は実際購入してみましたが、
やはりYのみだと、ちょっと苦しいですね

13mmでやるとすれば、珊瑚/沿道規格でしょうね
スパイクの2mmは、相当難しいとか聞きますし

レイアウトという観点からすれば、やはり1/120が楽でしょうし、
俺の感性だとペーパー車体にN動力&線路流用もOKですが
ペーパーシートの窓を抜いて、ペーパーで台車組んで、ペーパー車体を仕上るの
かなり手間が掛りそうです。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 19:49:11.82 ID:UkQp4l8j.net
>>743
>13mmも12mmも検討しましたが、
>この手の小型車の足回りは意外と揃っていなくて

確かに、狭軌再現に適した模型、ってか、パーツが余り無いよな

750 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 20:03:21.08 ID:xEGWarjq.net
ジャンルが必ずしもメジャーでない点、苦しいかと思います。
昔はフクシマの床下が定番だったかと思いますが。
現行で考えると、16番でも簡単ではないのでは。

ま、執念? があれば、何とかなるかもね。

751 :185-28:2017/04/16(日) 20:16:38.89 ID:YVY/yYHA.net
フクシマさんの DC用小型台車なら
イモンさんがさいたまフェスタで配布していたけど
一般小売してほしいね。

それ以外はイモンさんで手に入るんでは?

752 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 20:23:39.48 ID:phHtYFFT.net
ところがここに来て、
何とツークから、キハ41000のプラキットが出るという噂が!

13mmのパーツが付属するか否か解りませんが、
キット発売に合せて、どこからかが出してくるかも

何れにせよ、プラのキハ41000はこの上なく願ったりなので
製品化が実現すれば、第一候補は極めて高い確立で13mmになりそうな

753 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 20:25:34.71 ID:xEGWarjq.net
そちらでやったらいいんじゃないの。

754 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 20:36:49.62 ID:z+yGnT0x.net
>>752
Zug
伊豆急や西武なんかより、そういうのからやったらいいのにな

755 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 20:39:28.03 ID:xEGWarjq.net
13mmの場合、機関車のハードルが高いのでは。
12mmで言うと、北丹2号機の在庫、完成・キットともまだありますね。
16番でもエコー・トーマの機関車がいくつかあるようですが。

12mmキハ40000であれば、キハさんがエッチング板の在庫を持ってます。
(屋根曲げ済もあり)床下さえ揃うなら、何とかなりそうですね。

ま、メジャーなジャンルではないので、いろいろ難しいとは思います。

756 :鈴木:2017/04/16(日) 20:49:09.14 ID:kyAc9Exq.net
>>741 : 蒸機好き
>当方が普及の話をしたときには、否定してましたね

どうせレス番も言えない風評宣伝カーなんでしょう

757 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 20:56:44.88 ID:phHtYFFT.net
>>754
全く同意です。
キハ41000、42000あたり、プラHO(1/80)で出てもおかしくないと思うし、
私鉄電車よりは、一般受けしそうですし

758 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 20:58:03.06 ID:xEGWarjq.net
関東私鉄の方が市場大きいに決まってんじゃん。

759 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/16(日) 21:00:19.11 ID:7i6mzkj3.net
>>756
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1472336250/313
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1472336250/321

760 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 21:30:45.81 ID:xEGWarjq.net
ベースになっているのは当方の文章か。
我ながら、いいこと書いてるね。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 21:37:06.93 ID:phHtYFFT.net
しかし、そのスケールからくるレイアウトの造り易さと圧倒的に豊富な線路インフラを鑑みると、
1/120も実に捨てがたい

現状では一番出遅れているスケールジャンルだが、
その線路インフラは十二分に爆発する可能性を秘めている訳だから、
SHOP KIHAによるTt9普及委員会プロジェクト立ち上げは
正に朗報といえるだろう

今後、プラ製品の発売に至るまでを期待したい

762 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 21:40:01.94 ID:xEGWarjq.net
いつまで言っとるんじゃ。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 21:42:33.45 ID:xEGWarjq.net
ひょっとして、12mmやめた氏だったりして。
13mmも挫折か?

764 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 21:50:48.48 ID:xEGWarjq.net
図星だったかな?

tt9もあなた一人の自演だったりしてね。

765 :185-28:2017/04/16(日) 22:52:02.14 ID:YVY/yYHA.net
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4343.jpg

あんまり進まないなあ。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 23:43:53.34 ID:5mfPcoPS.net
>>761
同意。5年以内にプラtt−9は登場する、と予想してみる。

少なくとも、プラ12mmよりはその素地があるだろう。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 23:45:18.86 ID:xEGWarjq.net
スレを立てる勇気はないのね。

768 :鈴木:2017/04/16(日) 23:47:19.44 ID:kyAc9Exq.net
>>745
>レイアウトで狭軌感を出したいのなら、HO・16.5oのレールでは無理なのでは。
>これは元々標準軌用だから枕木が短い。

標準軌用というか、
HO( 蟹股式じゃないHOの事ネ )の米国幹線鉄道を模型化した物を、
そのマンマで、蟹股式HO日本型用として、売ってるんじゃないだろうか?
少なくとも、蒸気機関車全盛時代を考えた場合。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 00:00:21.54 ID:Zc9wRJ3R.net
もちろん12mmにも頑張ってほしいんだがな。
が、普及への道は厳しいと思わざるを得ない。

770 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 00:53:44.83 ID:EqW/8kGT.net
12mmじゃ、車両工作はジジイには小さいのよ、だから完成品になっちゃう。
1/64すると、今度は作り込みが大変・・・

レイアウトを作るにしても、大きくなると作り込むレベルが格段に上がる、見えちゃうからね。
Nがレイアウト向きなのは、建物がふんだんにあるし、適度に誤魔化せるからだと思う。

ジレンマだね〜

771 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 01:01:26.38 ID:Zc9wRJ3R.net
>>770

つ【ヘッドルーペ】

772 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 08:13:52.63 ID:uMM0XqHW.net
>>766
やはり鉄道模型においては、線路インフラは絶対的といっていい程の意義を持つ
だから16番は大成功し、12mmは失敗に終わった、といっていいだろう

今後、狭軌再現模型においてプラ成型量産品が成り立つジャンルとしては
TT9mmが唯一その可能性を持っているのではないだろうか

773 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 08:23:14.28 ID:/3nkYp2t.net
>>770
こういう事言っている限り、永久に工作やレイアウトは出来ないよ。
最初から結果を考えないで、まず手を動かさないと…。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 11:10:03.11 ID:EqW/8kGT.net
>>773
>こういう事言っている限り、永久に工作やレイアウトは出来ないよ。
>最初から結果を考えないで、まず手を動かさないと…。
  上から目線なご忠告ありがとね、で、あなたは実行出来てますか?

775 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 12:14:18.89 ID:4MA3d3b4.net
うおうっできてるぜっ
なにい証拠みせろいこの唐変木がぁっ
言い出した奴が先って決まってんだろう、お前からみせろい
ほら出せないんだよ、これだからバツバツバツは
バツバツバツの仲間ってのは皆こんな感じだよな


先にやっておきましたので、続きどうぞ。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 13:00:31.01 ID:EqW/8kGT.net
>>775
 なんだ?おまえ??

777 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 15:30:49.16 ID:BZq8Qokm.net
七、七、七んだ

778 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 15:39:16.25 ID:gquoQ+ol.net
>>772

んだ。自分が5年以内に立ち上げてみせるよ。

779 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 18:20:18.84 ID:wDxkEp5g.net
>>778
マジで期待しちゃうよ!

ってか、俺もプラメーカーやれるなら
TTプラやりたいわ

780 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 18:26:20.77 ID:3V8LWh3z.net
tt9はスレ違いのような気もするが、まあ不快なこともないし、「魔除け」として機能していそうなので、しばらくはよいかも。製品化が活発になったら自前のスレ立ててね。

781 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 20:03:50.55 ID:2j60xnB8.net
>>765
いやいや、あとはビス止めだけでしょ?
ブレーキ関連がありましたっけ。
なかなかナイスな出来ですね。

屋根曲げセルフサービスのキット、増えてもいいような気がします。
裏からガイドを当てる構造にするとか。
気長にやれば、何とかなりそう。

782 :今年のJAM:2017/04/17(月) 20:09:11.56 ID:2j60xnB8.net
国際鉄道模型コンベンション2017 12mmの真鍮工作教室の題材に
佐久鉄道キホハニ51を採用

http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/craft-construction-course2017/

同題材が製品化されるものと見られる。国鉄キハニ40706、別府鉄道キハ3も射程圏か。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 21:09:22.17 ID:Gdp67pS0.net
まず手を動かすという「模型趣味」ではごく当たり前のことが
上から目線の意見に見えるようでは、この趣味向いてないよマジで

784 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 21:22:31.29 ID:Gdp67pS0.net
当たり前のことができてなくて面目ない、耳が痛いってんならともかく
いきなり「上から目線で何だてめー」じゃあねぇ

785 :773:2017/04/17(月) 21:34:50.19 ID:/3nkYp2t.net
>>774
決して上から目線の積りはなかったのですが、そう感じられたのならお詫びします。
工作をする気があるのになかなか踏み切れない人に、
「思い切ってやってみたら」と言いたかっただけです。
因みに私は一応毎日工作をしています。(飲んで帰った日を除く)
今は久しぶりにスクラッチで電車の工作です。
工作している時間より考えている時間の方が多く、なかなか進まないのが悩みの種です。

786 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 21:36:50.25 ID:4MA3d3b4.net
まだやんのかこら
あいてになるぞ。
くそつまらんはつげんでたいくつさせんなぼけ

787 :鈴木:2017/04/17(月) 21:47:27.36 ID:7UoftdaD.net
>>785は腰が低く丁寧な人ですね

788 :773:2017/04/17(月) 21:59:29.43 ID:/3nkYp2t.net
>>787
鈴木さんも是非工作をしてみることをお勧めします。
真鍮板の窓を糸鋸で抜いてみたり、レールをハンドスパイクしてみると、
模型に対する考え方が変わると思いますよ。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 22:17:10.37 ID:uMM0XqHW.net
>>778
先ずはC11,12とオハユニ、ワフあたりからお願いしたい

C11なら5両、12なら3両はお布施する

790 :News!:2017/04/17(月) 22:27:18.06 ID:2j60xnB8.net
八雲工芸、8620型旅客用蒸気機関車完成品 発売告知
製作予定ナンバーは以下の通り。

   8630 1970年頃 水戸機関区  高床キャブ デフ無
  28627 1973年頃 南延岡機関区 高床キャブ 門鉄デフ付
  38671 1965年頃 佐倉機関区  高床キャブ デフ付
  38681 1970年頃 鳥栖機関区  低床キャブ 門鉄デフ付
  58660 1965年頃 平機関区   Sキャブ  デフ付

発売は2018年春を予定。

http://yakumoworks.com/

791 :185-28:2017/04/17(月) 23:06:31.56 ID:N33N1rmP.net
>>781
どうも

あっさり作る気でしたが、某模型店様の作品に
触発されブレーキテコ関係は頑張ることにしました。

>屋根曲げセルフサービスのキット、増えてもいいような気がします。

乗工社崩壊後の氷河期にアートさんからそういう板が出たんですけど
(鉄道道さんの1/87版)
なくなってしまいましたね。
結構遊べたのですが・・・

792 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 23:12:27.32 ID:2j60xnB8.net
>氷河期

吹きました。
それなりになつかしいかも。

793 :185-28:2017/04/17(月) 23:35:25.26 ID:N33N1rmP.net
>>792
あの頃の製品って

不思議と地鉄ものが多いんですよね。

FABさんも DC20からですし。

794 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 00:00:30.67 ID:mV1OwtgZ.net
>>789
TNKS などとレスしたいがまあスレ違いなのでやめとこう

795 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 00:51:46.09 ID:mV1OwtgZ.net
>>788
模型工作は、まあ人によって向き不向きはあるのかな。
当方もかつて、思い切ってハンダ付けにチャレンジし、蒸機数量、客車、貨車など
完成にこぎ着けた。やってみる前に抱いていた先入観程には難しくないし、コツは
あるものの(先達の方々に教えを乞いながらだったが)根気を以てやれば出来る。
そして、苦労して完成させた暁には、買ってきただけの完成品とは比べ物にならない
愛着と充足感もある。
が、仕事や家庭その他心に余裕が無い時には、なかなか手が動かなくなるのも事実。
冬は寒しいし夏は暑い・・・気候の宜しい春や秋はちょっとボーッとしていると瞬く間に
過ぎ去ってしまう。
当方の未開封の在庫の山は、老後のお楽しみかなーなどと感慨にふける今日この頃。
その意味でも、鉄道模型はRTRの安価お手軽完成品から、キット物、職人の手になる
工芸品に近いお宝物など、幅広い選択肢があってこそ多くの人から支持される、
「趣味の王様」たり得るのだと思う。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 01:14:08.99 ID:Ja+698Sc.net
>>785さんへ

>決して上から目線の積りはなかったのですが、そう感じられたのならお詫びします。
>工作をする気があるのになかなか踏み切れない人に、「思い切ってやってみたら」と言いたかっただけです。
  こちらこそ失礼致しました。
  大きなスケールにしたいが、作り込みが必要。と言うのは悩ましい問題です。
  車両はいざしらず、情景の作り込みでは「HOでバレなかった」がOクラスになると潰しが利きません。
  セクションレイアウトなら何とかなりますが、大きな面積では息が続かないです。
  地面は実際創ってみると、車両工作とは異なるセンス・スキルが要りました。

>因みに私は一応毎日工作をしています。(飲んで帰った日を除く)
>今は久しぶりにスクラッチで電車の工作です。
>工作している時間より考えている時間の方が多く、なかなか進まないのが悩みの種です。
  「毎日工作」は言うは易しで、なかかな大変ですよね、頭が下がります。
  我がクラブでも、課題を設け「手を動かそう」とハッパをかけるのですが・・・なかなか大変です。

ここグダグダやってると、話のかまない輩が多くどうも攻撃的になっていけません、申し訳ありませんでした。

797 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/18(火) 05:36:23.20 ID:R+DDl1g7.net
>>795
おっしゃる通り、
真鍮キット組むのは、やる気になればできるものですね
ある程度、やり直しが効くのが気が楽です

ただ、買った以上はできる限り完成に漕ぎ着けて欲しいと思っています
マイペースで良いのでね

工作する人も、もっと増えて欲しいですね
ゆる~く楽しむという雰囲気がもっとあれば、
人が増えるのではないでしょうか?

798 :773:2017/04/18(火) 08:03:32.07 ID:bo09Z9vv.net
>>796
こちらこそ失礼しました。
私見ですが、大きなスケールだからといって必ずしも細密に拘る必要はないと感じています。
OJの完成品を見ているとすごいディテールに圧倒されますが、
一方、簡素な出来の自作品が走っているのを見ますと、
その大きさからくるボリューム感から、ディテールなどどうでもよくなります(笑)。
よく出来た模型を鑑賞するのは否定しませんが、やはり模型は走ってナンボという気がします。
そして自分の作った模型が走っているのを見るのは嬉しいですね。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 18:19:50.38 ID:UwDOIESx.net
>>798
全ての模型は「自己満足」が原点でしょうか。
当方もかつてはNの蒸機罐にディテールUPして(独りで)悦に入っていたりしましたが、
逆に細密性はなくとも雰囲気良好でお気に入りの模型にもなり得る。

当方は機関車単体より編成物の方が好きなので、適度なスペースを10両編成〜位が快走
しているのを眺めるのが一番萌えます。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 20:17:11.80 ID:VUVO7G+9.net
>どうも攻撃的になっていけません

それあんたの資質なんで他人のせいにしないように

801 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 20:54:22.88 ID:Ja+698Sc.net
>>800
>それあんたの資質なんで他人のせいにしないように
  ほらね、こんなのが居るから・・・

802 :鈴木:2017/04/18(火) 22:27:22.87 ID:+PCHuSuk.net
模型の議論を、
相手の資質や人格問題にヘシ曲げようする人は困りますね。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 00:22:00.34 ID:cAMFXi3i.net
悪口を使わなければ模型の議論ができないような人は困りますね。

804 :185-28:2017/04/19(水) 00:28:15.80 ID:5ffzHPpE.net
のぞみ工房で 1/87 の ナハ22000系
ペーパーキット が出てることに
今日気がついた。

805 :某356:2017/04/19(水) 01:10:27.05 ID:mJEiSGun.net
レーザーカット製品なら縮尺を変えるのも簡単でしょうね。
箱もの以外だと「でふぉるめが〜」って言い出す
面倒くさい人がいるかもしれませんが。

806 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 01:45:16.61 ID:XnL17kvd.net
車体と軌間の「縮尺一致」に拘ってしまうのも、まあ自己満足の一種なんだろうが、
完成品を買い集めてコレクションするにも、苦労して工作するにも、お座敷やレイアウトを
走らせるにも、この「自己満足」が大前提となってしまうから厄介だ。
まったく気にせずいける人が何とも羨ましいこと。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 01:50:24.84 ID:SFmPGMUd.net
>>806
苦労することが満足するための尺度になってる人が居たりするよね。
苦労するのが偉いとか、苦労自慢したりとか。

808 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/19(水) 04:16:51.79 ID:NTkLEn24.net
>>804
「のぞみ工芸」だったはず
同じ人の設計だが「のぞみ工房」自体を売り渡しているはずだから、
間違えてはいけません

809 :185-28:2017/04/19(水) 06:45:09.92 ID:5ffzHPpE.net
>>808
おや

それは 失礼しました。

イモンさん だと のぞみ工房 さんになっていたんで
紛らわしいですね。

エコーさんでも売っているのか?
12mmは取り扱わなかったんじゃなかったかな?

810 :鈴木:2017/04/19(水) 07:24:16.19 ID:Ne+DhmAg.net
>>806
どんな模型に誰が自己満足しても、別におかしくはないのですから、
一々「自己満足」なんて事を持ち出す事自体がおかしいのでは?

大事なのは各種の模型そのものであって、
それに対して、
誰かが「自己満足」しているかどうか、など二次的な問題と思います

811 :185-28:2017/04/19(水) 07:34:44.55 ID:5ffzHPpE.net
>>810
模型 自体は

ものの形や性質を正しく伝えるという役割もありますね。

812 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/19(水) 07:42:09.83 ID:NTkLEn24.net
>>809
事業譲渡先には、報告しておくべき案件でしょうね

813 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 07:51:43.10 ID:tQNW5BJ/.net
>>809
エコーでは1/80・1/87共に取り寄せで扱っているようです。

http://www.echomodel.com/index.php?%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%BF%E5%B7%A5%E8%8A%B8

814 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 14:25:14.77 ID:XnL17kvd.net
>>807
「苦労」が偉いかど走らせるだうかは兎も角、熱心に工作に取り組む人、結果、素晴らしい作品を作れる人、
工作の技量が上手な人、は偉いと思うし尊敬に値する。
あ、かと言って「集めるだけの人」「走らせるだけの人」を差別的に捉える訳ではない。
みんな、どんな取り組み方で趣味をやろうが、人それぞれ。
でも単純に工作の上手い人は尊敬するし凄いなと思う。

815 :訂正:2017/04/19(水) 14:26:40.82 ID:XnL17kvd.net
「苦労」が偉いかどうかは兎も角、熱心に工作に取り組む人、結果、素晴らしい作品を作れる人、
工作の技量が上手な人、は偉いと思うし尊敬に値する。
あ、かと言って「集めるだけの人」「走らせるだけの人」を差別的に捉える訳ではない。
みんな、どんな取り組み方で趣味をやろうが、人それぞれ。
でも単純に工作の上手い人は尊敬するし凄いなと思う。

816 :鈴木:2017/04/19(水) 16:06:02.45 ID:esovjiBh.net
>>811
>模型 自体は ものの形や性質を正しく伝えるという役割もありますね。

羅列的に書くと、
1. 「ものの形や性質」の他に、
2. 動作(挙動)。
  初歩的な100hm/hのクルクル回しも含むが、
  停止から実物で30cm(蟹又式HOなら約3.5mm)移動後
  滑らかに停止する(=機関車連結時の動作)などもある。
3. 作動原理の再現。
  ライブスチームは外形よりもこれを重視する。
  小型電動模型の例では、例え架線が醜く太くなっても、
  電車は架線集電で走らせたい、とかの欲求はこれでしょう。
4. 模型自体としての機構。
  E型蒸気機関車の第1第5動輪に首振り運動を付けるとか。

こんな所かな。他にもあるかも。
3. と4. は同じ事を裏と表から見ている、とも言える。

模型やると、電気や科学に詳しくなってガッコの成績が上がる(山チャンが嫌った)、
模型やると、友達が増えたり、HO講師役になったりして、孤独を克服できる、とか、
とかの話、はナシね。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 21:49:24.81 ID:i5udmwYr.net
>>801
そうそう、そんな風にいちいち突っかかってくるところね
自分は絶対悪くないので全部相手が悪いんだーってやつ

818 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/19(水) 22:05:53.19 ID:NTkLEn24.net
>>811
>模型 自体は
>ものの形や性質を正しく伝えるという役割もありますね。

それは、ディスプレイモデルの役割ですね
動かせて遊ぶ模型はその限りでは無いでしょう
12mm模型であっても、車輪の厚みやフランジ高さ等、縮尺通りでは無い箇所も存在するのですから

819 :鈴木:2017/04/19(水) 22:11:19.15 ID:WshSvHCA.net
>>818
ディスプレイモデルだろうが、
動かせて遊ぶ模型だろうが、
模型に変わりはないです。

820 :185-28:2017/04/19(水) 22:19:52.41 ID:5ffzHPpE.net
>>819
遊ぶのは トイ の役割だと思います。

動くものだと、電機で動輪1つ1つにモーター釣りかけているのなんかは
実物を模して性質を正しく伝えるという役割ですね。

821 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 22:23:22.96 ID:tQNW5BJ/.net
鉄道模型は走ることが基本であり、規格もそれを意識して作られている。
だから走らない鉄道模型は「ディスプレイモデル」として区別している。
もちろんどちらも模型である事は当然だが…。

822 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/19(水) 22:30:46.39 ID:NTkLEn24.net
>>819
違いますよ

建築模型等ディスプレイモデルは形体や性質を伝えるものでしょうが、
ラジコン飛行機やモーターライズの自動車や戦車等は、
縮尺通りになっていない箇所が多々ありますね

>>820
走らせるのは、遊ぶ事でしょう

>動くものだと、電機で動輪1つ1つにモーター釣りかけているのなんかは
>実物を模して性質を正しく伝えるという役割ですね。

HOクラスでは、ギヤまで模したものは無かったはずですし、
日本型ならば16.5mmゲージでないと、釣りかけモーターが入らなかったはずなので、
ガニマタが多かったですね

823 :鈴木:2017/04/19(水) 22:56:59.10 ID:WshSvHCA.net
>>822 : 蒸機好き
>違いますよ

何が何と違うのかね?

824 :鈴木:2017/04/19(水) 23:09:25.77 ID:WshSvHCA.net
>>821
>鉄道模型は走ることが基本であり、

そんな事は勝手に決めるわけにはいかない。
樋口氏の精密1/30の各種蒸気機関車模型は、走る事など二の次ですよ。
海外にも、走らす為に実物の縮尺再現が妨げられるのを嫌って、
走らないが、実物の形を忠実に再現する考えはあります。

>規格もそれを意識して作られている。

HO (蟹股式ではないHOの話ね) に於ける「1/87」という規格は、
別に走らすも、走らさないも関係ない規格ですけど?
例えばNMRAの、HO模型車輪の形状や線路のフランジワイズ等などに、
初めて走らす目的が出現するだけです。

825 :821:2017/04/19(水) 23:23:18.50 ID:tQNW5BJ/.net
>>824
だからディスプレイモデルも模型であると言っている。
しかし、鉄道模型は走る事が基本である事には変わりが無い。
あくまで「基本」ですよ「基本」。

826 :鈴木:2017/04/19(水) 23:40:42.00 ID:WshSvHCA.net
>>825
>だからディスプレイモデルも模型であると言っている。
>しかし、鉄道模型は走る事が基本である事には変わりが無い。

基本である鉄道模型と、
基本出ない鉄道模型
の二つに区別するなんて事がおかしい。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 23:41:45.76 ID:tK7E8I/U.net
>>825
鉄模持ってないカラッポモデラーの鈴木g3には
何を言ってもムダですよw

828 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 00:44:16.60 ID:NiIHm5hA.net
「走らせる」と「形を模す」、どちらも鉄度模型の重要なファクターだと思う。
何れを重視するかは人によりけりだろう。
私自身は「形を模す」方を重視する。故にガキの頃からせっせとデテールUPに勤しんだりしたもんだ。
実物に可能な限り近づける、とか、似せる、という要素が無いと、如何に線路上を快走しようが安楽に
楽しめようが、根本的にまったく興味を抱けないんだ。だから「自由形」ってジャンルにも興味なし。

829 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 01:21:19.11 ID:T3C5kvZf.net
>>828
なるほど、電車や電機を楽しむには架線が不可欠なのですね。わかります。

830 :鈴木:2017/04/20(木) 01:52:31.43 ID:aa/BK1Ja.net
電気鉄道の架線の直径は知らないが、
仮にφ20mmとしたら、HOではφ0.2mm。
φ30mmとしたら、HOではφ0.35mm。

φ0.2mmの太さの架線から12v流してスパークなどで汚し、
それを拭き掃除してたら、簡単に壊れてしまうだろう。

だから、φ0.2mmの太さの架線は通電せず、ダミーの方が良い。
 と、言うのは外観重視派。
だから、φ0.5mmの太さの架線で通電しても、実物通り架線集電した方が良い。
 と、言うのは外観よりも実物の作動原理の再現を重視する人。

米国の電車屋さんは、架線の作動原理再現の人が多いね。
日本の電車屋さんは、架線の作動原理再現の人がほとんど居ないね。
と言うより、もう架線の外形模型さえ作らないのが大多数。

これは、私に言わせれば、安定走行を極端にまで過度に強調する山崎氏の影響です。

831 :185-28:2017/04/20(木) 06:59:07.50 ID:bOE5vrjH.net
>>830
架線があると 脱線防止になるかなと
ふと思った。

まあ パンタがない車両はどうしようもないが

珊瑚さんの 電機 は集電可能となってますね。

832 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 07:21:27.91 ID:y9tFeqgE.net
まず、重量とパンタスプリングの強さの差が大きすぎるので、
脱線防止は無理かと

実際に架線集電させるには、架線の張りとパンタスプリングの強さのバランスを取る事が必要だし、
パンタに平衡装置が無かったら、後ろへ引きずられる格好になります

また、パンタはフリー状態で架線より高くして架線で押さえるようにしないといけないので、
架線無しでは高くなりすぎますから、専用になってしまいます
路面電車なんかだと紐で調整できたりしますが

実行するには、他にもカーブで架線をどう張るかとか、いろいろありますので、
いくつものハードルがありますね

簡単にはできないと申し上げておきましょう

833 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 07:23:36.59 ID:oKhyQpzE.net
架線柱ここで売ってますね。

http://www.lazyjack.co.jp/lazyjack/87rail.html

834 :鈴木:2017/04/20(木) 07:37:35.02 ID:Zi/lE2CR.net
>>832
米国では電車模型は架線集電が普通にありますけどね。
欧州でもその可能性がある。
日本だけだね。
"電車工作ブック"(機芸)なんて電車模型専門書に
架線集電の方法が何一つ書いてないのは。

835 :185-28:2017/04/20(木) 07:39:57.57 ID:bOE5vrjH.net
>>834
>欧州でもその可能性がある。

欧州のレイアウトは架線集電が前提となっているようです。

路面電車は日本でも架線集電とする方が多いようです。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 07:47:33.06 ID:T3C5kvZf.net
>>830
まっ(笑)
・作動原理再現重視派
・外観重視派
鈴木g3は、そのどちらでも無いわけですね。わかります。

837 :鈴木:2017/04/20(木) 08:01:42.21 ID:Zi/lE2CR.net
機芸社関係で、架線集電の関わりは、
@1956年、"トロリーラインのABC"(山崎、赤井執筆と思った)
A1965年頃、二井林氏執筆の一連のトロリーレイアウト記事
B1980年頃、カルムバック社"トラクションガイドブック"の輸入販売
だけだね。
2000年に"トラクションブック"なんて、素晴らしい題名の本も出してるが、
中身は架線集電など関係ない電車工作が中心で、
45年前の@の再録1個以外見るべきものはないと思った。(書店で立ち読みした)

上記の他に、個々のTMSのレイアウト記事の中で、架線について少し触れられた事はあったかも知れない。
Aが一番重要と思うが、既になんと、52年前の執筆だ。

838 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 08:28:44.69 ID:y9tFeqgE.net
>>834
「他人がやってる」だけでは、何の意味もありませんよ
どういう方法で、構造がどうなっているかを書かないとね

海外ではそれ用の製品が整っているってだけなら、
話になりませんよ

>>835
路面電車だって、ごく一部ですよ
東西合運に参加されている路面電車のクラブだって、全てがそうではありません

書いてある事の意味が理解できないようですね
まぁ、
3Dプリンターの話もそうでしたが、上っ面だけしか見ていないようですね

839 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 08:36:49.01 ID:c4Wmszas.net
>>837

と、言うわけで鈴木g3の書き込みは無意味ですね。

840 :鈴木:2017/04/20(木) 15:38:19.37 ID:+gAacpim.net
>>838 : 蒸機好き
>どういう方法で、構造がどうなっているかを書かないとね
>話になりませんよ

鈴木が
「海外は日本より架線付き電車が盛んである」
と書いたら、一々
「架線の構造がどうなっているかを書かないと」
「話にならない」のかね?

蒸機好きHO講師先生が
「蟹股式HOのC53を7両分ハンダ付けしたぁ」
と書いたら、一々
「蟹股式HOのC53の構造がどうなっているかを書かないと」
「話にならない」のかね?

841 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 15:51:40.47 ID:c4Wmszas.net
>>840
ここは
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】の スレです。

>海外は日本より架線付き電車が盛んである
>HOのC53の構造がどうなっているかを書かないと、
関係ないですね。

と、言うわけで鈴木g3の書き込みはゴミレスですね。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 16:43:37.34 ID:uiY/yqeV.net
このスレ一番のゴミレス発生源は、コークスで火室が溶けちゃうでお馴染みの蒸機好きだよw

843 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 16:48:52.45 ID:T3C5kvZf.net
蒸機好き氏は一応12mm模型を少数ながら持ってるからね。
何も持ってない鈴木g3とは大違い。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 17:33:35.41 ID:Lhf/U/nN.net
鈴木氏の書込みに対して「模型を持っていない・やっていない」、という揶揄しか書けない
のであれば、殆ど敗北を認めているみたいなもんだと思うが。
氏が本当に持っていないのか否か知る由もないが、一々「持ってないだろ?」の返しは正直
鬱陶しいし、本論とは関係ないと思う。こんなレスで決して彼が怯む事は無いだろう。
模型を持って(やって)いないと模型を評論してはいけないという事はないし、説得力の
ある理論を述べられない、とも限らない。スポーツでも、競技経験が乏しくとも素晴らしい
監督となる人がいるように。

845 :185-28:2017/04/20(木) 18:21:55.77 ID:bOE5vrjH.net
>>838
一般に比べて
路面電車は多いという意味なんですけどね。

全てがそうだとも書いてませんしね。

書いてある事の意味が理解できないようですね

846 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 20:17:22.46 ID:nZQrSlM+.net
>>844
鈴木は、書いていることは雑誌の記事の受け売りばかりだし、
模型をやっていないのがまるわかりのレスしか出来ないから馬鹿にされるのだよ。

847 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 20:55:21.21 ID:y9tFeqgE.net
>>844
貴方は勝ち負けで模型をやっているのですか?
勝ち負けにこだわれば、判断に正確さを欠くことになるでしょう

揶揄でも何でもありませんよ
当事者としての書き込みが一切無く、外野からのコメントしか書けなければ、
模型やっていない人にしか見えませんからね

貴方も同じ類いでしょうね
バレないと思い込んでいるとしたら、浅はかだと言うより他にありませんから

848 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 21:02:38.22 ID:y9tFeqgE.net
>>845
>路面電車は多いという意味なんですけどね。
>全てがそうだとも書いてませんしね。
>書いてある事の意味が理解できないようですね

嘘はいけませんね
この文章なら「するほうが多い」と読めてしまいますからね
↓↓↓
>路面電車は日本でも架線集電とする方が多いようです。

そういう意味なら相手に通じるように
「する人が~に比べて多い」とか「する方々が~に比べて多い」と書かないと、通じませんよ

貴方は、後付けの言い訳が多すぎますね

849 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:26:12.31 ID:oKhyQpzE.net
そうかそんなに12mmが発展するのが辛いか。

850 :185-28:2017/04/20(木) 21:33:07.21 ID:bOE5vrjH.net
>>848
>貴方は、後付けの言い訳が多すぎますね

コークスで燃えちゃうとか言ってた人が

あとで 日本型に限るとか
制式機に限るとか

あれですかね。

851 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 21:40:46.60 ID:y9tFeqgE.net
>>849
誰に言っているのですか?

12mmを誰も否定していませんよ

852 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:47:01.86 ID:oKhyQpzE.net
いやもうみんなそう思ってる。

853 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 21:47:09.31 ID:y9tFeqgE.net
>>850
おや、自分の話は無かった事ですかね

>コークスで燃えちゃうとか言ってた人が

何が燃えるんですか?
火室が溶けるとは書きましたけどね
火室が燃えるんでしょうか?

>あとで 日本型に限るとか
>制式機に限るとか

相手の人がそう書いていた事は切り取ってますね

>あれですかね。

壊れてますね

854 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:47:20.98 ID:4yM5ilo9.net
>だから「自由形」ってジャンルにも興味なし。

実物がほぼ全て自由型であるということを思うと趣がある御意見だよね、模型人的には
いや別にいいんだけどさ

855 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 21:48:38.86 ID:y9tFeqgE.net
>>852
貴方の幻覚でしょう

ご都合主義のねじ曲がった見方しかしていないから、
事実が見えないだけですよ

856 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:53:21.69 ID:oKhyQpzE.net
なるほど16番にも興味なくなるわけだ。

857 :鈴木:2017/04/20(木) 21:53:37.29 ID:KZfchcX0.net
>>848 : 蒸機好き
前のHOn3-1/2 -12- スレが未だ残ってるのに、 勝手に無断で、「新スレ」を立てた挙句、
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491325370/131-132
そこでやった ↑ 掛け合い漫才に、発展性がなくて閑古鳥だからって、

今度は、こっちのスレに出張して来て、往来に立哨して、オイコラ警官ですかぁ?

>>267 : 蒸機好き
>ここの住人は本気で書いているのだろうか?
    ↑
オタクは一体、このスレの住人なの? 
それとも、このスレの住人じゃないの?

858 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 22:16:00.55 ID:y9tFeqgE.net
>>856
恥ずかしくないのでしょうか?

まぁ、自由ですけどね

>>857
>前のHOn3-1/2 -12- スレが未だ残ってるのに、 勝手に無断>で、「新スレ」を立てた挙句、

残っていると言うのなら、鈴木さんが書き込んだらどうですか?
容量オーバーって知らなかったのでしょうか?

>https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491325370/131-132
>そこでやった ↑ 掛け合い漫才に、発展性がなくて閑古鳥だからって、

こちらは削除申請してるって話ですけどね
あちらにはワッチョイになってるって知らなかったのでしょうか?

>今度は、こっちのスレに出張して来て、往来に立哨して、オイコラ警官ですかぁ?

削除されないのなら、埋めてしまった方がいいでしょうって事ですよ
何もかもが無茶苦茶ですよ、鈴木さんは

859 :News!:2017/04/20(木) 22:25:56.05 ID:oKhyQpzE.net
アートプロ、DD13初期型近日発売の旨HPで告知。

http://artpro.jp/

これも16番ではあまり聞かれなくなってきた型式か。
12mmとしては2社目。

860 :鈴木:2017/04/20(木) 22:35:55.25 ID:KZfchcX0.net
>>267 : 蒸機好き
>ここの住人は本気で書いているのだろうか?
>もしも、そうならお花畑としか言いようが無い
    ↑
オタクは一体、このスレの住人なの?
オタクはお花畑なの? 

861 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 22:42:50.29 ID:y9tFeqgE.net
>>859
数年前にプラ製品が出てますけどね

なぜ、客観的に検証できないのですか?
貴方の書き込みに信憑性が無くなるだけですよ

862 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 22:45:23.29 ID:oKhyQpzE.net
何回も書いていることだが。
競合対象じゃないんだよな。

863 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 23:10:27.79 ID:y9tFeqgE.net
>>862
>何回も書いていることだが。
>競合対象じゃないんだよな。

こんなふうに書いたのは貴方ですよ
↓↓↓
>これも16番ではあまり聞かれなくなってきた型式か。

自分で勝手に競合させておいて、都合の悪い事実が出てきたら、
ケツ割りでは話になっていませんよ

864 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 23:11:56.23 ID:oKhyQpzE.net
プラと真鍮が同じに見える人に言ってもねぇ…

865 :185-28:2017/04/20(木) 23:14:28.89 ID:bOE5vrjH.net
>>864
そりゃ

偏軌も狭軌も同じに見えんだから
仕方がないさ

866 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 23:18:17.36 ID:xbA3ZdT/.net
>>864
塗装が上手い人だと紙も金属も見た目区別つかないけどな。

867 :185-28:2017/04/20(木) 23:45:40.61 ID:bOE5vrjH.net
>>866
紙のDD13はないんじゃないかな

868 :鈴木:2017/04/21(金) 00:01:14.93 ID:PIXB6lpE.net
>>866
利き酒大会みたいで面白いね。
ノーシルノーヘッダーの、それぞれの達人が作った電車で、鑑定競技やれば。
触ったり、持ち上げたり、走らせたりなしで。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 00:52:30.93 ID:kcyLDXon.net
16番ってやはり自由形だよな。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 02:25:24.86 ID:zJpm0E4L.net
暫く見に来なかったら、また蒸気が来てるじゃん。

【HOn3-1/2】と関連しない16番の話するなよ・・・
他人が何言おうと、あんたの評論なんぞ求めてない。
些細な突っ込みに、あんたの評論なんぞ求めてない。

呼んじゃった人、どうすんのよ「この御仁」

871 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 04:29:10.92 ID:0Q3FTFYi.net
>>868
185-28は鑑定士とか達人とか名乗れるくらいなのかな。

872 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 05:36:10.14 ID:dFtGuZWl.net
>>864
貴方は材質の事は書いていませんでしたね

それに、形式や出来によっては本当に解らないものもあるって知りませんでしたか?
他人を揶揄する前に貴方は経験不足では無いでしょうか?

>>865
貴方と違って両方走らせていますけどね
走行関係の違いも解らない貴方に、言われる筋合いは無いと思いますよ

873 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 05:38:03.89 ID:dFtGuZWl.net
>>870
そのような話題がどこにあるんですか?

荒らすのはおやめなさい

874 :185-28:2017/04/21(金) 07:09:26.23 ID:fJ48wb0S.net
>>872
>走行関係の違いも解らない貴方に、言われる筋合いは無いと思いますよ

偏軌のほうが脱線しやすいってことは
知ってますよ。私でも

1/80以下の場合だけどね

875 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 07:46:54.05 ID:dFtGuZWl.net
>>874
「偏軌」ってなんですかね?

まぁ、車輪踏面幅も狭く、フランジも低い方が脱線しないと思い込んでいるのでしたら、
全くもって無知でしょうね

13mmのスパイク規格って知ってますか?

876 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 07:50:59.87 ID:SjVaLxQn.net
>>874
>偏軌のほうが脱線しやすいってことは
>知ってますよ。私でも

意味不明、理由を説明して下さい。

877 :鈴木:2017/04/21(金) 07:51:04.29 ID:aHSdWQp+.net
>>872 : 蒸機好き
>貴方は経験不足では無いでしょうか?
>走行関係の違いも解らない貴方に
>>873 : 蒸機好き
>荒らすのはおやめなさい

講師気取りってのは、度し難いな。
教壇の上から下に向かって喋るのが快感なんだろうな。
学校じゃ使えんだろうけど、2ch.ならやり放題だから。

878 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 08:04:37.86 ID:dFtGuZWl.net
>>876
以前にその人が書いていましたが、
12mm、13mm、16.5mmの線路が揃った運転会で、
脱線した回数を数えたようですよ

おそらく、脱線原因が何かも解らないままでしょうね

879 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 08:06:30.99 ID:dFtGuZWl.net
>>877
内容を切り取って、言葉尻掴まえるだけなんて、
恥ずかしくないのでしょうか?

880 :185-28:2017/04/21(金) 08:06:40.70 ID:fJ48wb0S.net
>>876
16番は、車輪の規格に統一性がない。
同じメーカーでも時期によって違うものもある。

一般にナローのほうが曲がりやすい。

など

881 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 08:23:22.29 ID:dFtGuZWl.net
>>880
>16番は、車輪の規格に統一性がない。
>同じメーカーでも時期によって違うものもある。

それって、「偏軌」とは関係無さそうですね

>一般にナローのほうが曲がりやすい。

車両が短く、ホイールベースに影響されるからでしょうに
それに、組線路の半径見たら、関係無さそうですね

結局、脱線原因を特定できていないようですね

882 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 08:39:47.59 ID:dFtGuZWl.net
>>880
>16番は、車輪の規格に統一性がない。
>同じメーカーでも時期によって違うものもある。

逆に言えば、それでもちゃんと走ってしまう規格だとも言えるのですけどね

自分で検証していないのでしょう

883 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 13:08:47.91 ID:zJpm0E4L.net
872 : 蒸機好きへ
>>864
>貴方は材質の事は書いていませんでしたね
>それに、形式や出来によっては本当に解らないものもあるって知りませんでしたか?
>他人を揶揄する前に貴方は経験不足では無いでしょうか?

>>876
>以前にその人が書いていましたが、
>12mm、13mm、16.5mmの線路が揃った運転会で、 脱線した回数を数えたようですよ
>おそらく、脱線原因が何かも解らないままでしょうね


これ、あんたの評論じゃないの?特に下段はHOn3-1/2 12mmの分析だよね、あんま関係ないけど。
で、まだあんたはここでうだうだやるのか?
暫く休みの時は、いい雰囲気だったよ〜 「手遅れ」とか言わないでよ、だれも呼んでないぜ。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 13:30:26.65 ID:IRB+OIFa.net
>>883
このどうしようもない人は、自分の立てた“本”スレ(笑)、とやらが閑散としているのだから
巣に帰って御守でもしていて欲しいもんだ。
が、こっちに来ちゃうのを食い止めようもない。かと言ってこの人と“真っ当な会話”をする
気には毛頭なれない。
ので、貴殿の様に都度都度粘り強く非難をしてやるのが丁度良いあしらい方なのでしょう。
故に、全面支持を致します。ま、喧嘩も雑言も2ちゃんの華、かと。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 14:37:34.92 ID:F7/hZkgt.net
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
某356
委員です
185-28

同一人物

886 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 15:17:09.12 ID:dFtGuZWl.net
>>883
評論なら理解しようとしたらどうですか?
まぁ、理解できないのなら

>暫く休みの時は、いい雰囲気だったよ〜 「手遅れ」とか言わないでよ、だれも呼んでないぜ。

そりゃ、他の模型をボロカスに否定する、貴方がいなかったからだと理解してますけどね


>>884
おやおや、ここのスレ主の本スレ宣言をよんでいなかったのですかいな
それと、ワッチョイの入っていないスレで

まぁそれと、
相手の人がどんな書き込みをしていて、こちらがどういう書き込みをしてもこちらだけが気に入らないようですね

そうやって、荒らしたいのなら、どうぞご自由に
ワッチョイが無いこちらは、隔離スレでしかありませんのでね

887 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 15:29:16.40 ID:dFtGuZWl.net
>>884
>かと言ってこの人と“真っ当な会話”をする気には毛頭なれない。

う~ん?
それ以前に、真っ当な12mmの話が一切ありませんけどね
最初からできないだけではありませんか?

888 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 16:12:39.99 ID:F7/hZkgt.net
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
某356
委員です
185-28

同一人物

889 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 16:17:34.44 ID:zJpm0E4L.net
>>888さん
  そ〜なのお。。。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 17:14:30.75 ID:kJdiW8o7.net
>>888さん
  なるほど参考になります。。。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 17:16:46.03 ID:kJdiW8o7.net
>>888さん
  なるほど参考になります。。。

ところで、鈴木g3の成りすましはオタクなの?

892 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 17:32:55.35 ID:zJpm0E4L.net
鈴木氏の「成りすまし」もいるのか?
理屈っぽいところはあるが、言ってる内容は筋が通ってるし、基準はブレてない。
なんか変だなと感じたら「成りすまし」なんだろうね。。。

もし蒸気がこれだけ使い分けて演出できるとしたら、かなりの「分裂症」だな?
使い分けても、内容ブレ過ぎだから話半分も無いと思うけどね?

893 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 18:35:53.27 ID:dFtGuZWl.net
>>892
何がどうブレているのでしょうかね?

ブレ捲っているのは、貴方じゃないですか?
自作自演やり過ぎて分裂起こしちゃっているかも?

まぁ、鈴木さんに対する評価がそれでは、
同じように模型やっていない人にしか見えませんけどね

で、>>888を信用しちゃうんですか?
でしたら、貴方のなりすましかも知れませんね

894 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 19:26:13.88 ID:gh7Y9hsE.net
ワッチョイがあると何かと都合が悪くて行けないんだよね、キチガイくん
誰が立てたとかはただの言い訳だもの、よく解ってるから安心してほしい

895 :某356:2017/04/21(金) 19:57:55.78 ID:iixSVONn.net
>>888
なるほど参考になります。。。

あ、でも鈴木さんが抜けてますよ。
あと名無しさんのあの人とかあの人とか。

896 :876:2017/04/21(金) 21:09:21.76 ID:SjVaLxQn.net
>>880
相変わらず意味不明です。
「偏軌の方が脱線しやすい」とは何?
偏軌が、何に対して脱線しやすいのか?
それが16番車輪の規格不統一とどういう関係があるのかの説明をして下さい。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 21:23:54.04 ID:IRB+OIFa.net
貴殿はずーっとそうやって「キチガイ」などの差別用語を発信し続け、同レベルの蒸気氏の太鼓持ちを
やり続けて下さい。止めません。>894

あっちの本スレ(笑)とやらがスレ主と貴殿位しか書かないのは、他ならぬ自分自身の人望が決定的に欠落
していて真っ当な人は真っ当な会話を貴殿方としたがっていない、というだけの話です。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:06:12.94 ID:E3jwjuBC.net
アートプロHPで見るDD13初期型。久しぶりに真鍮製同型のインプレッションが伝わる。
久しぶりなのは、無論長らく16番で真鍮製の同型が発売されていないことによる。
メーカーはムサシノ、銀座、ホビーモデルといったところだろう。ホビーは動力の設計が古く、
銀座は今日でも入手可能のようだが形状が似ているとは言い難い。ムサシノは
まずまずの造形を見せるが発売は随分前。同社の性格から再販される見込みは薄かろう。
16番で新たに図面が引かれる可能性は低く、この型式でも高価格帯は12mmが押さえた格好か。
12mmでは当方が知る限り、もう2社が同型の製品化を示唆したことがあるが、
投資が無駄に終わっていなければいいが。

>>897
感謝しましょうよ。今日も16番のイメージダウンに貢献し続けてくれてるんだから。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:29:02.87 ID:F3BLNbPC.net
ヤフオクでムサシノDD13の高値落札が続いているのも知らねえのか。
相変わらずの贔屓の引き倒し乙。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:30:46.29 ID:SjVaLxQn.net
>>898
12oの発売速報は良いが、16番との比較は不要。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:34:37.79 ID:zJpm0E4L.net
>>900
>12oの発売速報は良いが、16番との比較は不要。
  なぜ?製品比較はご禁制なの???
  

902 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:59:35.84 ID:E3jwjuBC.net
オークションは1出品1台。
製品発売はそのロット数が世に出回る、ということなんだけど。

>>901
そりゃ、比較してほしくないからでしょ。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 23:15:03.38 ID:VDCnlsKf.net
>>901
>>12oの発売速報は良いが、16番との比較は不要。
>  なぜ?製品比較はご禁制なの???

そんな事言ってるから蒸機に荒らされるんだよw
蒸機に荒らされたくなかったら16番を引き合いに出すのやめたら?

904 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 23:21:24.56 ID:E3jwjuBC.net
そうかやっぱり蒸機は荒らしてるんだね。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 23:51:22.14 ID:zJpm0E4L.net
何で、一個人(変わりモン)に善良な市民が気を使わなきゃいかんの?
ここはHOn3-1/2のスレでしょ?優れてる点をアピールしてはご禁制なのでしょうかね〜

906 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 01:48:34.13 ID:zJSdJtmm.net
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
某356
委員です
185-28

同一人物

907 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 02:24:15.03 ID:B5toc6Qf.net
>>898
>感謝しましょうよ。今日も16番のイメージダウンに貢献し続けてくれてるんだから。

貴方は、人口の少ない12mmをイメージダウンさせていますね
致命傷になりかねませんよ

他を引き合いに出すのだけならまだしも、デタラメな評論繰り返してますからね
都合が悪くなると真鍮製品だけに切り取ってしまうのですからね

>>901
>なぜ?製品比較はご禁制なの???

デタラメで無ければ結構ですよ

>>902
>そりゃ、比較してほしくないからでしょ。

比較?
デタラメ書いてるだけだからですよ
プラ製品が無かった事になってますからね

>>904
荒らしているのは貴方ですよ
もうちょっと的を射た事が書けないのでしょうか?

>>905
アホな切り取り評論は、12mmにとっても邪魔なだけですよ

908 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 02:48:13.95 ID:B5toc6Qf.net
それにしても、本線使用よりも入れ換えのイメージが強いDD13が、
彼が言うところの基幹機種になるのだろうか?

909 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 07:05:30.65 ID:8iVaLtwL.net
おはようございます。
なんだ蒸気は昨夜も徹夜か。大変だねぇ。

彼は高価格帯と普及価格帯で市場構造が違うということを、
どうしても認められないようです。
ま、それを認めると、12mmの躍進を認めたことになるからね。
苦しいのはわかる。

>>908
実物の活躍は地味だったかも知れませんが、市場規模としては
相応のものがあるでしょうね。

910 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 07:50:38.60 ID:B5toc6Qf.net
>>909
>彼は高価格帯と普及価格帯で市場構造が違うということを、
>どうしても認められないようです。

分けて書くなら最初からそうしろって話ですけどね
プラが無いのは、人口増に貢献できませんからね
事実など関係無いご都合主義の貴方らしい論調といえるでしょう

>ま、それを認めると、12mmの躍進を認めたことになるからね。
苦しいのはわかる。

分けちゃったら、躍進なんて微々たるものだと認めた事になりますけど、
良いのですか?
まぁ、貴方が苦悶しながら自滅していく姿は何度となく拝見させていただきましたからね

>実物の活躍は地味だったかも知れませんが、市場規模としては
相応のものがあるでしょうね。

確かに高齢者には人気機種かも知れませんね
まぁ、本当に躍進しているなら基幹機種だけでなく、
枝葉も充実してくるはずですからね

DD13なら、それがあまり必要とされない機種かも知れませんね

911 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 07:55:35.87 ID:B5toc6Qf.net
>>909
>なんだ蒸気は昨夜も徹夜か。大変だねぇ。

スマホなら寝床から打てる時代なんですけどね
大丈夫ですか?

912 :185-28:2017/04/22(土) 07:59:19.43 ID:V7C9eV3V.net
>>909
>実物の活躍は地味だったかも知れませんが、市場規模としては
>相応のものがあるでしょうね。

小レイアウトで重宝しそうだね。
実物がどうであれ、16番でも人気の機種だし
売れてるようだから、仕方があるまい。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 08:14:15.43 ID:gX43KndG.net
HOゲージでは昔から繰り返し製品化されて、今では中古市場でも選り取り見どりな形式が埋まっただけじゃないか。
しかもクマタを忘れてるし。

914 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 08:22:11.11 ID:B5toc6Qf.net
>>912
その人は、16番では無理だと書いているんですよ>>898
いったいどれが本当なのでしょうか?

まぁ、>>898がデタラメだとするなら辻褄が合ってしまうのですけどね

915 :鈴木:2017/04/22(土) 08:42:00.22 ID:cvIp8Oe/.net
>>908 : 蒸機好き
>それにしても、本線使用よりも入れ換えのイメージが強いDD13が彼が言うところの基幹機種になるのだろうか?

DD13が基幹機種になれない、などというのは実物鉄道経営者の算盤的観点に過ぎない。

DD13が登場した1957年時点で活躍したDLは他にDD50とDF50程度しかなく、
DD50は活躍地区が極端に限られていてるから、
マイカーも新幹線も無い当時一般人が見るのはむずかしいし、2両重連結使用で模型的に不便。
DF50はDD50よりは活躍範囲が広いが、6動軸なので、通過曲線が大きくなるから模型的に不利。

DD13は都市の入れ替えに使われたから、DF50やDD50に比べて、駅のホームから目で親しんだ人が返って多いはず。
そしてDD13は都市の入れ替えをしてるB6等明治の生き残り蒸気機関車を駆逐した真犯人だから、
戦後のB6に似合う車両なら、自動的にDD13にも似合う、という事になる。

916 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 08:54:05.44 ID:B5toc6Qf.net
まぁ、基幹機種とかいう区分を勝手に付けた人の書き込みを、
読み返すことですな

917 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 09:16:15.83 ID:OIHuXKxL.net
>>915
〉DF50はDD50よりは活躍範囲が広いが、6動軸なので、通過曲線が大きくなるから模型的に不利。
じゃあDD51もEF65もEF58も模型的には基幹車種にはなれないってことなんだな。鈴木の選択肢はハードル高いな。
もっとも、そもそもの基幹車種とやらが謎だが。

918 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 09:54:51.48 ID:gX43KndG.net
贔屓の引き倒しバカに、「アンチ蒸気好き」だからというだけの理由で賛同意見を捏ね繰り回さなくちゃいけなくなった鈴木が少し可哀相w

919 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 10:37:17.74 ID:uPFwzSe9.net
ちょっとこ難しいく書いてあるが・・・鈴木氏の言ってる点、概ね合ってるんじゃね?

DD13はどこにでも居たし初期型は品川配置だから、山手線の貨物扱い駅に居た。印象は強い。
HOn3-1/2で組みやすい貨物小編成には欠かせ無い形式では?
高度成長期の国鉄主要形式だから、待ってる人は多いと思うよ。

ついでに書くが
>>910
>プラが無いのは、人口増に貢献できませんからね
>事実など関係無いご都合主義の貴方らしい論調といえるでしょう
  プラがあれば「趣味人が増える」とか、人口増が必須みたいが視点、いい加減止めたら?
  この趣味「満足度」で測ろうよ、製品の多さとかも必須じゃ無い。
  棺桶に模型は持っていけ無いよ・・・ペーパーなら家族が一緒に入れてくれるけどね(お父さんが好きだった、って)

920 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 10:46:26.36 ID:sh5vRUv8.net
>>919
>この趣味「満足度」で測ろうよ、製品の多さとかも必須じゃ無い。

その事を何でも16番を引合いに出す>>898さんにも言ってあげてください。

921 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 12:34:53.05 ID:B5toc6Qf.net
>>919
>プラがあれば「趣味人が増える」とか、人口増が必須みたいが視点、いい加減止めたら?

現実から目を叛けろとでも言うつもりですかね?
そもそもの流れは、
「これも16番ではあまり聞かれなくなってきた型式か。」>>859
「数年前にプラ製品が出てますけどね」>>861
「久しぶりなのは、無論長らく16番で真鍮製の同型が発売されていないことによる。」>>898
と、当の本人が話をすり替えちゃった事によるものなんですけどね

で、人口増が無ければ「躍進」とは言えないでしょうに
それを、>>909さんにいってあげてくださいね

>この趣味「満足度」で測ろうよ、製品の多さとかも必須じゃ無い。

そのことは>>859さんや>>898さんにいってあげたらどうですか?
結局は、ブレ捲りの矛盾だらけなんですよ

922 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:08:49.40 ID:uPFwzSe9.net
>>921 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/04/22(土) 12:34:53.05 ID:B5toc6Qf
>現実から目を叛けろとでも言うつもりですかね?
>そもそも
って、あんたに規定されてどうするよ!!

>それを、>>909さんにいってあげてくださいね
>そのことは>>859さんや>>898さんにいってあげたらどうですか?
>結局は、ブレ捲りの矛盾だらけなんですよ
  他人はどうでもいいだろう、自分がどうするかだ。
  プラで市場が多少広がろうが、既製品には変わらない。
  ここで話をしている人は「何十年も鉄道模型で遊んでる人」自分の目が鋭いか、曇ってるかが問題。
  こだわりが重要、だから軌間が合ってない事に悩む。
  「他も違う」とか「実物とおりに出来ない」何て事は解ってる、どこに目が行くかこだわるかが重要。

16番の限界はその点「他の人と同じ」じゃ、面白くないでしょ?
他人が「何を買ってるか」「何が売れてるか」は大して重要じゃない、理解できる人は拘るそこがあんたと違うところ。

923 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:29:54.25 ID:gX43KndG.net
>>922
十六番との比較は無駄、無意味だってことを、蒸気好きよりも先に批判しなくちゃいけない奴がいるだろ。
なぜ元凶は放置で、そもそも十六番との比較は無駄という蒸気好きに言わずもがなのことを言ってあなたの時間を無駄にするわけ?
ほんと不思議だわw

924 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:36:50.98 ID:6u7pOM2D.net
>>922
だからどうしろと?

925 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:42:20.92 ID:sh5vRUv8.net
要するに、趣味の世界は人それぞれ、自分の趣味趣向を他人に押し付けない事、これに尽きる。
これが守られないから荒れるのだよ。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:47:32.93 ID:uPFwzSe9.net
>>924
>だからどうしろと?
  残念だが「解らない」ならこの趣味には向かない。。。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:51:52.11 ID:gX43KndG.net
>>928
批判の矛先を元凶に向けない。そもそも元凶が分かってなさそうなお前は2chに向いてない。
板の安寧のために、今後も適当に散らかさせてもらうわ。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:52:53.42 ID:uPFwzSe9.net
>>923
>十六番との比較は無駄、無意味だってことを、蒸気好きよりも先に批判しなくちゃいけない奴がいるだろ。
  どなたの事なのかな?
  「模型を持ってない」とか「ジジイ」とか罵られても、論理的にあってない事は徹底批判する。
  科学とか数字が解らない人が「この国をダメにする」自分は彼を支持するがね、間違った事は言ってない。

  ここはHOn3-1/2のスレでしょう「16番応援の場」では無いと理解すべきだと考えが、気に入りませんかね?

929 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:53:19.48 ID:bT1IzLVc.net
>>928


そうか、俺は2chに向いてないのかw

930 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:04:59.32 ID:8iVaLtwL.net
現実問題として、16番市場は高価格帯からの退場を迫られつつある。
その縮図がDD13の製品化傾向に現れている、と言っていいだろう。
比較がどうのこうの、ではなく「事実」なのである。
今後はこの傾向が一層鮮明になるのは言うまでもない。
高級品が12mm、普及価格帯ないし安物が16番、という図式が定着するまでに
そう時間はかからないと見られる。

16番モデラーの一部は、この事実を受け入れ難いがために「比較が無駄」などと
嘯いているが、市場で起きている「事実」はどうにもならない。
本気で16番を思うならば、その流れにどう向き合うかを考えることが先決と思う。

そう言えば、16番真鍮市場からは、蒸機に限らず所謂「カマ」の印象が薄くなった。
御三家の一角であったはずの立川、目黒も機関車を造らなくなって久しい。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:08:31.51 ID:gX43KndG.net
高級品のことを語りたければ語ればいいのに、>>930のように比較をせずには居られない。

まぁ、あれだ。蒸気好きと相思相愛だよ。お前はw

932 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:10:28.69 ID:8iVaLtwL.net
わかりやすいからね。

933 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:13:10.05 ID:8iVaLtwL.net
>>931
親切で言っておく。
今後この傾向は一層強まる。ま、16番には安物しか残らなくなる、
とまで言っては言い過ぎかも知れんが、まあ、それに近くなる。

本気で16番の将来を思うなら、当方に喰ってかかる前に、その市場傾向と
どう向き合うかを考えることだね。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:41:10.18 ID:gX43KndG.net
廉価が普及の鍵を握る訳だから困る人など居そうにないのに、空が落ちてくると大騒ぎをする人がいるんだよねぇw
滑稽です。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:50:14.71 ID:PMN4xMiK.net
JR313系 1600・1700番台 1/80 16.5mmゲージ キット・完成品 2017年夏
JR683系0番台「サンダーバード」 1/80 16.5mmゲージ 完成品 2017年夏
相鉄旧5000系 1/80 16.5mmゲージ 完成品 2017年夏
阪急5300系3個クーラー車 1/80 16.5mmゲージ キット・完成品 2017年夏
JR東日本 E3系2000番台「つばさ」 1/87 16.5mmゲージ 完成品 2017年秋以降
旧型国電クモハ43 1/80 16.5mmゲージ キット・完成品 2017年秋以降
東武500系「リバティー」 1/80 16.5mmゲージ 完成品 2017年秋以降
20系客車 1/80 16.5mmゲージ 完成品 2017年秋以降
名鉄8800系パノラマDX 1/80 16.5mmゲージ 完成品 2017年秋以降
阪急6300系 1/80 16.5mmゲージ キット・完成品 2017年秋以降


以上は克己の製品化予定だが、克己一社で、全芋ゲージを十二分に凌駕している感じだな

936 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:51:40.57 ID:8iVaLtwL.net
>>935
見事にカマがないねぇ。その市場はどこに消えたのかな。

937 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:53:47.37 ID:PMN4xMiK.net
4月頃
南海50000系ラピート車体キット6輌セット 
詳細はこちら
予価200,000円+税


6月頃
鹿島臨海鉄道6000形車体キット
詳細はこちら
予価25,000円+税


8月頃
阪急電鉄新1000車体キット
詳細はこちら
予価200,000円+税


9月頃
小田急電鉄2200形車体キット
詳細はこちら
予価60,000円+税



10月頃
JR西日本281系「はるか」車体キット
詳細はこちら
予価168,000円+税

予価 88,000円+税

938 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:54:22.61 ID:PMN4xMiK.net
エンドウのキットだけでも、十二分、って感じかな

939 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:55:56.38 ID:PMN4xMiK.net
4月頃
JR西日本W7系

南海電気鉄道50000系「ラピート」6輌セット

予価450,000円+税


5月頃
鹿島臨海鉄道6000形「従来塗装・新塗装・ガルパン塗装」 詳細はこちら

6月頃
御料車新1号編成 詳細はこちら

7月頃
DD54ディーゼル機関車・EF81電気機関車 詳細はこちら
【受注生産】近畿日本鉄道2410系 詳細はこちら
【受注生産】秩父鉄道1000系 詳細はこちら
【受注生産】長野電鉄2500・2600・2000系 詳細はこちら
【受注生産】TX-2000系 詳細はこちら
阪急電鉄新1000系 詳細はこちら

8月頃
国鉄/JR北海道キハ56系・キハ27系・キロ26系各種 詳細はこちら
【特製完成品】JR北海道キハ56系「JR北海道色・青帯車」 詳細はこちら
小田急電鉄2200形 詳細はこちら

9月頃
JR西日本281系「はるか」 詳細はこちら
富士急行5700形 詳細はこちら

10月頃
JR 419系・715系 詳細はこちら
順次企画中 JR東日本E353系「スーパーあずさ」
JR東日本TRAIN SUITE 四季島
JR西日本225系「新快速」・「関空快速」・「紀州路快速」
国鉄70系
国鉄・JR東日本205系各種
JR東日本HB-E300
JR北海道789系0番代「ライラック」・「スーパー白鳥」・1000番代「スーパーカムイ」
国鉄クモヤ193・443
JR九州787系
JR九州883系「ソニック」
JR北海道785系0番代「スーパーカムイ」
JR北海道785系300番代「スーパー白鳥」
西武鉄道赤電451系


エンドウの完成品でも、こんな感じだ

940 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:57:21.30 ID:8iVaLtwL.net
>>937
巨大市場であるはずの国鉄(特にカマ)を避けているね、ここでも。
ま、ここに来る時点で、ホントは12mmが欲しい、ということなんだろうけど。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:59:00.06 ID:PMN4xMiK.net
DE10ディーゼル機関車JR九州黒塗装(手すりオレンジ) 148,000円+税
DE10ディーゼル機関車JR九州黒塗装(手すり黄色) 148,000円+税
DD54ディーゼル機関車・
EF81電気機関車



罐だけを、ピックアップ

942 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:59:09.59 ID:gX43KndG.net
カツミとエンドウの話は要らなかったな。月刊誌の広告を斜め読みしてれば判ることだし、必要ないと思う。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:01:06.34 ID:PMN4xMiK.net
天からは

秋にEH800,か

944 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:02:27.52 ID:PMN4xMiK.net
ムサシノは

EF65、再生産

945 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:06:31.11 ID:PMN4xMiK.net
夢屋から

ED10,11,14,EF61−200が予定

中でも11,14はプラと競合するのに製品化

1/80真鍮製品の需要の底堅さに驚くばかり

946 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:09:03.23 ID:8iVaLtwL.net
で、どれを買うんだ?

947 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:10:30.59 ID:PMN4xMiK.net
ワールドから

ED19,36が近日発売

948 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:13:21.79 ID:8iVaLtwL.net
目黒・立川の編成モノは概ね40〜50万のものが多かったと思う。
実際に購入できるモデラーの数を考えれば、品目ほどの市場規模は
ないと思うぞ。

悔しい気持ちはわかるが。

949 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:15:29.45 ID:PMN4xMiK.net
12mmから、すっかり足を洗ったマスターからは

富山地鉄デキ6050形 今月発売予定

950 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:17:30.36 ID:gX43KndG.net
>>948
12mmの話にしては値段が安すぎる気がしますが。

951 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:18:58.50 ID:PMN4xMiK.net
まぁ、あの貧相な均衡型電車が、一両充満だからな

952 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 15:19:55.48 ID:B5toc6Qf.net
>>922
は?
私とID:8iVaLtwLさんの会話は「市場」についてですよ
しかも言い出したのは ID:8iVaLtwLさんの方ですからね

割り込んできて話が違うとか言い出すのは、的外れだって話ですわ

で、16番と比べて優越感に浸らなきゃできないのなら、
そのものに「満足感」が無いと言っているのと同じですよ

よく、考えなさい

>>926
そう、貴方は2chに向いていませんね
誰が言い出した会話なのかも解っていないのですから

>>928
>ここはHOn3-1/2のスレでしょう「16番応援の場」では無いと理解すべきだと考えが、気に入りませんかね?

そうですよ
そして、他を貶める場所でも無いと理解すべきですが、
気に入りませんか?

953 :185-28:2017/04/22(土) 15:20:45.64 ID:V7C9eV3V.net
>>938
4社合同の特別企画じゃん

16番内の販売店を絞ったメーカー小売店の
囲い込みが始まっている。

もはや、終わりのラッパが響いているようにしか
思えんが・・・


一般流通は無く、エンドウさんを含めた4店のみでの販売
極少量生産で、各店1セットと云うケースも・・・

ということらしいが

954 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:21:07.90 ID:gX43KndG.net
>>949
スレ違いごめんよ。
ムサシノからも予告があった奴だね。
ムサシノも噂が途絶えてから数年後にひょっこり出してくるから判らないが、迷うな。
吊り掛け動力あってこその製品化で、ムサシノは図面引いて気付いたのかな?w

955 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 15:28:39.80 ID:B5toc6Qf.net
>>930
まぁ、現実を見なさいよ

ちゃんと比べた方がいいですよ

>>933
新規参入者が少なければ先細りになっちゃうんですよ
入門用プラ製品はそういった意味で必要でしょう

両方あって棲み分けができる方がいいって、理解できないのでしょう

で、軽々しく「親切」なんて使わない方がいいですよ
貴方は悪意丸出しですから

>>936>>940
編成物を避けてるのですかな?

苦しそうですね

>>942
無かった事にしたいのですかな?

>>948
12mmの編成物って、100万超だってことをお忘れですかな?

たいしたご都合主義ですね

956 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:30:19.54 ID:yApuFIOM.net
続きはゲージ論スレでドゾー。

957 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 15:30:25.40 ID:B5toc6Qf.net
>>942
失礼、人違いでした

958 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:33:29.91 ID:8iVaLtwL.net
余裕ないんだね。

959 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:41:11.74 ID:bT1IzLVc.net
>>953
どーしてそんなに頭悪いの!!

プラも含めた、膨大な車種の中での、
マイナー車種の極少量生産でしょう

それだけ捉えて「終わりのラッパが響いているようにしか思えんが・」
とか、思考も観察眼もめっちゃくちゃ!

もう、完璧に鈴木って感じですね

960 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:48:35.80 ID:8iVaLtwL.net
華やかな16番製品化予定、ID:PMN4xMiK に買える製品は殆どなさそうだな。

車種は多いかも知れんが、市場的にはニッチなものばかり。
やむをえない側面もあるが、見事に国鉄型がなく、まさに最終コーナーの様相。
そうか、もう一般流通しないのか。
隆盛を極めたはずの16番市場はどこへ。

961 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:48:53.13 ID:8iVaLtwL.net
華やかな16番製品化予定、ID:PMN4xMiK に買える製品は殆どなさそうだな。

車種は多いかも知れんが、市場的にはニッチなものばかり。
やむをえない側面もあるが、見事に国鉄型がなく、まさに最終コーナーの様相。
そうか、もう一般流通しないのか。
隆盛を極めたはずの16番市場はどこへ。

962 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:49:32.07 ID:8iVaLtwL.net
すみません、残り少ないのに2度打ちしちまった。

963 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:53:56.02 ID:yApuFIOM.net
残り少ないので誘導

続きはゲージ論系のスレでドゾー。

[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/
【蒸機好き&鈴木・出入禁止】スケール/ゲージ優劣比較議論スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1479395748/
[名称議論禁止]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ・4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1481462579/

964 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:58:20.15 ID:uPFwzSe9.net
>>952 : 蒸機好きへ
>よく、考えなさい
  お前に「考えなさい」と言われる理由は無い、ボケ!!
  どんだけ、ここで嫌われてるか考えたら?市場だの普及だの語る資格なし、考えろ!!

965 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:01:47.18 ID:uPFwzSe9.net
16番「いっぱい出る」と言われても、欲しいもんナイ話。
JR物に華のない電車でしょ、四季島や瑞風っていいか???

966 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:07:57.76 ID:Q4RLgU6A.net
>見事にカマがないねぇ。

その場限りの視点だとそうだね
そういう歴史(蓄積)の概念が無いところもバカにされる理由なんだよ
俺は別に困らないからどうでもいいけど

967 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:10:45.32 ID:Q4RLgU6A.net
>>897
で、お前があっちへ「行けない」理由は?
「行かない」じゃなくてな
頭が悪いので答えられないのかな?

968 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:11:38.89 ID:SMqfMZhV.net
12mmに欲しい製品がない俺は一体どうすればいいんだっていう・・・w
少しは考えて発言してくれや。頼むから。

969 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:12:27.16 ID:yApuFIOM.net
カマが、カマがと言うけれど

カマがあっても何を牽かせるの?

970 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:12:58.52 ID:8iVaLtwL.net
今後カマが増えるとも思えない、という視点で書いているんだが。
真鍮モノでは銀座、目黒、立川が既に殆ど撤退に近い。
板橋もロクゴを再販したということは後続がない、ということで。

もう御三家はカマを造らない。つまりは…

971 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:14:57.15 ID:yApuFIOM.net
カマが、カマがと言うけれど

カマがあっても牽かせるものが…?

972 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:16:57.45 ID:8iVaLtwL.net
>>969
実は、それはあると思う。
人気があるはずの14系以降のブルートレインが空白。
カマの種類にもよるが、ここに製品を投入してからでは、とは思う。
12mm、なぜ貨物用機が強いか…

973 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:26:46.19 ID:rW6Cavz9.net
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
某356
委員です
185-28

同一人物

974 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:38:43.47 ID:RC1OsoWl.net
>KATOがHO新ライン立ち上げで生産能力を上げるって話は直接聞いたし

今後、過渡がHOに本腰入れて製品供給してくるのが愉しみ

975 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 16:40:41.80 ID:uPFwzSe9.net
972さん
>人気があるはずの14系以降のブルートレインが空白。
  ここで昭和世代とズレが生じる。

  我々ジジイは「ブルートレイン=20系」と考えちゃうからね。。。
  牽引機も58か65P、交流機は73、75までは許せる。
  ディーゼルはそんなに差がないか???

>カマの種類にもよるが、ここに製品を投入してからでは、とは思う。
>12mm、なぜ貨物用機が強いか…
  釜はあっても、後ろが・・・は現状HOn3-1/2は無理だよね
  よって、無難にいくなら小編成の貨物列車・地方私鉄小物に行き着く。

編成モノな人で、軌間が気になる人は「13mm」
電車屋さんと、長編成が走らせてナンボな人は「16.5mm」にとどまるんじゃね?

976 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 17:05:48.55 ID:8iVaLtwL.net
>>975
現在の状況は仰る通りかと思いますね。機関車は一般に改軌も難しいですし。
蒸気メインでスタートした12mmの年齢層が高くなるのも自然なことですが、
それ以外の機関車の伸びが鈍いとすれば、理由ははっきりしているような。
新系列ブルートレインは何と言っても市場規模が大きい。
ハイブリッドまたはオールプラで攻勢をかけるべき時期に来ているような気もします。

977 :185-28:2017/04/22(土) 17:22:48.85 ID:V7C9eV3V.net
>>959
ヒント

4社合同の特別企画

日の丸16番
護送船団の時代は終わった。

978 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 17:42:30.58 ID:bT1IzLVc.net
>>977
もう、日本語が不自由としか思えないレベルだな

コミュ能力、欠如杉

979 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 17:54:18.62 ID:8iVaLtwL.net
現状を直視すべきと思うよ。先にも書いたけど。
16番市場は、所詮縮小傾向。
16番の将来を思うなら、それとどう向き合うかを考えるのが先決。

980 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 18:00:39.10 ID:bT1IzLVc.net
>KATOがHO新ライン立ち上げで生産能力を上げるって話は直接聞いたし

今後、過渡がHOに本腰入れて製品供給してくるのが愉しみ

981 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 18:03:31.11 ID:8iVaLtwL.net
それと似たようなこと、EF510の時も言ってたね。

982 :鈴木:2017/04/22(土) 18:22:52.09 ID:fEbRZDC5.net
>>1さん、次スレお願いします。

983 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 18:28:37.13 ID:yApuFIOM.net
この続きはゲージ論系のスレでドゾー。

[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/
【蒸機好き&鈴木・出入禁止】スケール/ゲージ優劣比較議論スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1479395748/
[名称議論禁止]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ・4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1481462579/

984 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 18:33:09.59 ID:uPFwzSe9.net
>>980
>KATOがHO新ライン立ち上げで生産能力を上げるって話は直接聞いたし
>今後、過渡がHOに本腰入れて製品供給してくるのが愉しみ

  鉄道の衰退と言うか「通勤輸送」に特化し、幹線は新幹線化された鉄道に憧れは薄い。
  今時「電車の運転手になりたい」なんてきとくな子供は少ないだろう。
  自動車ですら憧れでは無くなっている、同時に少子化。。。
  これじゃ鉄道趣味なんて16番だけでは無く衰退の一途。。。

  団塊年金世代が一巡したら終わり、非正規が40%じゃ高価な鉄道模型なんて子供の頃から目に入らない。
  昭和がいかに幸せだったか・・・ね。
  果糖一社が独占するくらいの事が起きなきゃ無理よ。。。

  欧米みたいにサウンドやDDC化も進まないしね、そんな画期的製品、保守的なこの業界じゃ無理無理。


  

985 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 18:34:08.75 ID:B5toc6Qf.net
>>958
間違えても放っておく、貴方よりはマシでしょう

>>962
あれ?
これぞまさしくブーメランですね
↓↓↓
余裕ないんだね。>>958

>>960
ニッチなものまでカバーできるのは、市場に余裕があるからでしょう
そんなの当たり前ですよ

>>964
的外れな割り込みすれば、指摘されるのは当然ですよ
罵詈雑言並べる前に、よく考えるべきですね

>>965
「16番が衰退してる」と書いたのは誰なのか、
よく考えなさい

>>970
まぁ、貴方の予測は当たった試しがありませんからね

で、いつ逆転するんですか?
それほどまでに衰退してるものと、躍進してるものがあるのに、
逆転が無いのでは、矛盾でしかありませんからね

986 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 18:38:21.99 ID:8iVaLtwL.net
>ニッチなものまでカバーできるのは、市場に余裕があるからでしょう

いつもの話ながら、エビデンスなし。
ひと頃の12mmは、人気の国鉄型に割って入るだけの競争力がなく、
地鉄モノなどのニッチ市場のみで需要を支えていた。

ま、分析力がないのはわかっているから、言い訳はいいよ。

987 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 18:39:02.13 ID:B5toc6Qf.net
>>976
え?
12mmの北斗星編成って、価格は?

で、プラは12mm市場に関係無いとか言っておいて、それですか?

自滅するのが、好きなんですね

988 :鈴木:2017/04/22(土) 18:40:57.96 ID:fEbRZDC5.net
>>1さんすいません。時間が無い。次スレ立てました。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1492853870/l50

989 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 18:41:45.10 ID:B5toc6Qf.net
>>986
お前さん、どこにエビデンス書いているのですかな?
何もかもがデタラメですね

市場に余裕が無いのに、ニッチな製品出すわけがないでしょう
常識も通じないのですか?貴方には

990 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 18:42:24.61 ID:8iVaLtwL.net
分野によっては、プラを生産する体力はついてきている。
現状の12mmでは、真鍮製品のサポート的役割のようではあるが。
DD13、D52なども、プラ製品が出たことで製品化されたと考えられるわけだが。

991 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 18:42:57.88 ID:B5toc6Qf.net
>>988
あらら、ワッチョイ入ってませんよ

どうしても荒れるスレにしたいのですね
最悪だな

992 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 18:44:09.15 ID:8iVaLtwL.net
ひと頃の12mmは、地鉄ばっかりだったぞ。
夕張モノなどが、むしろ強かった。
無論この頃の12mmシェアは小さかったと言われても仕方がない。

993 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 18:44:19.69 ID:B5toc6Qf.net
>>990
真鍮限定にしたり、プラも入れてみたり、
ご都合主義満開ですな

994 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 18:45:51.82 ID:B5toc6Qf.net
>>992
しかしながら、その頃の方が模型屋さんで見掛けましたけどね

躍進してるって本当でしょうか?

995 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 18:47:48.07 ID:8iVaLtwL.net
あなたよりは理路整然としている。
まずは高価格帯と普及価格帯で市場構造が違うことを理解するように。

次のステップは、12mmの高価格品としての、さらには16番の普及品ないしは
安物としてのイメージ定着。
12mm製品がすべてのジャンルに進出する頃には、そうなるだろう。

その時になれば、わかるかな。

996 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 18:52:57.63 ID:B5toc6Qf.net
>>995
>あなたよりは理路整然としている。

矛盾してたら意味が無い

>まずは高価格帯と普及価格帯で市場構造が違うことを理解するように。

自分でゴチャ混ぜにして自滅してますがな、貴方は

>次のステップは、12mmの高価格品としての、さらには16番の普及品ないしは
>安物としてのイメージ定着。

おいおい、12mmのプラの話をしてたんじゃなかったのかいな
いきなり辻褄が合っていない

>12mm製品がすべてのジャンルに進出する頃には、そうなるだろう。

貴方の予測は当たった試しが無い

>その時になれば、わかるかな。

また、「言ってない」とか逃げちゃうことでしょう
その時になればわかりますよ

997 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 18:55:12.24 ID:B5toc6Qf.net
>>995
貴方に信念があるのなら、こちらで

【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -13- [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491325370/

998 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 19:01:15.15 ID:8iVaLtwL.net
>>997

ギャグ?

999 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 19:01:46.37 ID:8iVaLtwL.net
蒸気は今夜も徹夜か?

1000 :185-28:2017/04/22(土) 19:03:05.46 ID:V7C9eV3V.net
>>997
貴方に こそ 信念があるのなら、こちらで

【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -13- [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491325370/

総レス数 1000
404 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200