2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -13-

1 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 20:06:37.37 ID:buBgMn+b.net
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -13-


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
キット、パーツ等だいぶ手に入りやすくなりましたし
待望のプラ客車も・・!
楽しんでまいりましょう。

お互いへの誹謗中傷、ゲージ規格論は控えてください。するなら以下のスレでお願いいたします。
(荒らしのコテにはNGネーム・ワード推奨です)

アンチスレ
[買ったらバカを見る] 1/87・12mm = 芋ゲージ。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1485535755/
[名称議論禁止]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ・4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1481462579/

833 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 07:23:36.59 ID:oKhyQpzE.net
架線柱ここで売ってますね。

http://www.lazyjack.co.jp/lazyjack/87rail.html

834 :鈴木:2017/04/20(木) 07:37:35.02 ID:Zi/lE2CR.net
>>832
米国では電車模型は架線集電が普通にありますけどね。
欧州でもその可能性がある。
日本だけだね。
"電車工作ブック"(機芸)なんて電車模型専門書に
架線集電の方法が何一つ書いてないのは。

835 :185-28:2017/04/20(木) 07:39:57.57 ID:bOE5vrjH.net
>>834
>欧州でもその可能性がある。

欧州のレイアウトは架線集電が前提となっているようです。

路面電車は日本でも架線集電とする方が多いようです。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 07:47:33.06 ID:T3C5kvZf.net
>>830
まっ(笑)
・作動原理再現重視派
・外観重視派
鈴木g3は、そのどちらでも無いわけですね。わかります。

837 :鈴木:2017/04/20(木) 08:01:42.21 ID:Zi/lE2CR.net
機芸社関係で、架線集電の関わりは、
@1956年、"トロリーラインのABC"(山崎、赤井執筆と思った)
A1965年頃、二井林氏執筆の一連のトロリーレイアウト記事
B1980年頃、カルムバック社"トラクションガイドブック"の輸入販売
だけだね。
2000年に"トラクションブック"なんて、素晴らしい題名の本も出してるが、
中身は架線集電など関係ない電車工作が中心で、
45年前の@の再録1個以外見るべきものはないと思った。(書店で立ち読みした)

上記の他に、個々のTMSのレイアウト記事の中で、架線について少し触れられた事はあったかも知れない。
Aが一番重要と思うが、既になんと、52年前の執筆だ。

838 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 08:28:44.69 ID:y9tFeqgE.net
>>834
「他人がやってる」だけでは、何の意味もありませんよ
どういう方法で、構造がどうなっているかを書かないとね

海外ではそれ用の製品が整っているってだけなら、
話になりませんよ

>>835
路面電車だって、ごく一部ですよ
東西合運に参加されている路面電車のクラブだって、全てがそうではありません

書いてある事の意味が理解できないようですね
まぁ、
3Dプリンターの話もそうでしたが、上っ面だけしか見ていないようですね

839 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 08:36:49.01 ID:c4Wmszas.net
>>837

と、言うわけで鈴木g3の書き込みは無意味ですね。

840 :鈴木:2017/04/20(木) 15:38:19.37 ID:+gAacpim.net
>>838 : 蒸機好き
>どういう方法で、構造がどうなっているかを書かないとね
>話になりませんよ

鈴木が
「海外は日本より架線付き電車が盛んである」
と書いたら、一々
「架線の構造がどうなっているかを書かないと」
「話にならない」のかね?

蒸機好きHO講師先生が
「蟹股式HOのC53を7両分ハンダ付けしたぁ」
と書いたら、一々
「蟹股式HOのC53の構造がどうなっているかを書かないと」
「話にならない」のかね?

841 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 15:51:40.47 ID:c4Wmszas.net
>>840
ここは
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】の スレです。

>海外は日本より架線付き電車が盛んである
>HOのC53の構造がどうなっているかを書かないと、
関係ないですね。

と、言うわけで鈴木g3の書き込みはゴミレスですね。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 16:43:37.34 ID:uiY/yqeV.net
このスレ一番のゴミレス発生源は、コークスで火室が溶けちゃうでお馴染みの蒸機好きだよw

843 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 16:48:52.45 ID:T3C5kvZf.net
蒸機好き氏は一応12mm模型を少数ながら持ってるからね。
何も持ってない鈴木g3とは大違い。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 17:33:35.41 ID:Lhf/U/nN.net
鈴木氏の書込みに対して「模型を持っていない・やっていない」、という揶揄しか書けない
のであれば、殆ど敗北を認めているみたいなもんだと思うが。
氏が本当に持っていないのか否か知る由もないが、一々「持ってないだろ?」の返しは正直
鬱陶しいし、本論とは関係ないと思う。こんなレスで決して彼が怯む事は無いだろう。
模型を持って(やって)いないと模型を評論してはいけないという事はないし、説得力の
ある理論を述べられない、とも限らない。スポーツでも、競技経験が乏しくとも素晴らしい
監督となる人がいるように。

845 :185-28:2017/04/20(木) 18:21:55.77 ID:bOE5vrjH.net
>>838
一般に比べて
路面電車は多いという意味なんですけどね。

全てがそうだとも書いてませんしね。

書いてある事の意味が理解できないようですね

846 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 20:17:22.46 ID:nZQrSlM+.net
>>844
鈴木は、書いていることは雑誌の記事の受け売りばかりだし、
模型をやっていないのがまるわかりのレスしか出来ないから馬鹿にされるのだよ。

847 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 20:55:21.21 ID:y9tFeqgE.net
>>844
貴方は勝ち負けで模型をやっているのですか?
勝ち負けにこだわれば、判断に正確さを欠くことになるでしょう

揶揄でも何でもありませんよ
当事者としての書き込みが一切無く、外野からのコメントしか書けなければ、
模型やっていない人にしか見えませんからね

貴方も同じ類いでしょうね
バレないと思い込んでいるとしたら、浅はかだと言うより他にありませんから

848 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 21:02:38.22 ID:y9tFeqgE.net
>>845
>路面電車は多いという意味なんですけどね。
>全てがそうだとも書いてませんしね。
>書いてある事の意味が理解できないようですね

嘘はいけませんね
この文章なら「するほうが多い」と読めてしまいますからね
↓↓↓
>路面電車は日本でも架線集電とする方が多いようです。

そういう意味なら相手に通じるように
「する人が~に比べて多い」とか「する方々が~に比べて多い」と書かないと、通じませんよ

貴方は、後付けの言い訳が多すぎますね

849 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:26:12.31 ID:oKhyQpzE.net
そうかそんなに12mmが発展するのが辛いか。

850 :185-28:2017/04/20(木) 21:33:07.21 ID:bOE5vrjH.net
>>848
>貴方は、後付けの言い訳が多すぎますね

コークスで燃えちゃうとか言ってた人が

あとで 日本型に限るとか
制式機に限るとか

あれですかね。

851 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 21:40:46.60 ID:y9tFeqgE.net
>>849
誰に言っているのですか?

12mmを誰も否定していませんよ

852 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:47:01.86 ID:oKhyQpzE.net
いやもうみんなそう思ってる。

853 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 21:47:09.31 ID:y9tFeqgE.net
>>850
おや、自分の話は無かった事ですかね

>コークスで燃えちゃうとか言ってた人が

何が燃えるんですか?
火室が溶けるとは書きましたけどね
火室が燃えるんでしょうか?

>あとで 日本型に限るとか
>制式機に限るとか

相手の人がそう書いていた事は切り取ってますね

>あれですかね。

壊れてますね

854 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:47:20.98 ID:4yM5ilo9.net
>だから「自由形」ってジャンルにも興味なし。

実物がほぼ全て自由型であるということを思うと趣がある御意見だよね、模型人的には
いや別にいいんだけどさ

855 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 21:48:38.86 ID:y9tFeqgE.net
>>852
貴方の幻覚でしょう

ご都合主義のねじ曲がった見方しかしていないから、
事実が見えないだけですよ

856 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:53:21.69 ID:oKhyQpzE.net
なるほど16番にも興味なくなるわけだ。

857 :鈴木:2017/04/20(木) 21:53:37.29 ID:KZfchcX0.net
>>848 : 蒸機好き
前のHOn3-1/2 -12- スレが未だ残ってるのに、 勝手に無断で、「新スレ」を立てた挙句、
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491325370/131-132
そこでやった ↑ 掛け合い漫才に、発展性がなくて閑古鳥だからって、

今度は、こっちのスレに出張して来て、往来に立哨して、オイコラ警官ですかぁ?

>>267 : 蒸機好き
>ここの住人は本気で書いているのだろうか?
    ↑
オタクは一体、このスレの住人なの? 
それとも、このスレの住人じゃないの?

858 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 22:16:00.55 ID:y9tFeqgE.net
>>856
恥ずかしくないのでしょうか?

まぁ、自由ですけどね

>>857
>前のHOn3-1/2 -12- スレが未だ残ってるのに、 勝手に無断>で、「新スレ」を立てた挙句、

残っていると言うのなら、鈴木さんが書き込んだらどうですか?
容量オーバーって知らなかったのでしょうか?

>https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491325370/131-132
>そこでやった ↑ 掛け合い漫才に、発展性がなくて閑古鳥だからって、

こちらは削除申請してるって話ですけどね
あちらにはワッチョイになってるって知らなかったのでしょうか?

>今度は、こっちのスレに出張して来て、往来に立哨して、オイコラ警官ですかぁ?

削除されないのなら、埋めてしまった方がいいでしょうって事ですよ
何もかもが無茶苦茶ですよ、鈴木さんは

859 :News!:2017/04/20(木) 22:25:56.05 ID:oKhyQpzE.net
アートプロ、DD13初期型近日発売の旨HPで告知。

http://artpro.jp/

これも16番ではあまり聞かれなくなってきた型式か。
12mmとしては2社目。

860 :鈴木:2017/04/20(木) 22:35:55.25 ID:KZfchcX0.net
>>267 : 蒸機好き
>ここの住人は本気で書いているのだろうか?
>もしも、そうならお花畑としか言いようが無い
    ↑
オタクは一体、このスレの住人なの?
オタクはお花畑なの? 

861 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 22:42:50.29 ID:y9tFeqgE.net
>>859
数年前にプラ製品が出てますけどね

なぜ、客観的に検証できないのですか?
貴方の書き込みに信憑性が無くなるだけですよ

862 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 22:45:23.29 ID:oKhyQpzE.net
何回も書いていることだが。
競合対象じゃないんだよな。

863 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/20(木) 23:10:27.79 ID:y9tFeqgE.net
>>862
>何回も書いていることだが。
>競合対象じゃないんだよな。

こんなふうに書いたのは貴方ですよ
↓↓↓
>これも16番ではあまり聞かれなくなってきた型式か。

自分で勝手に競合させておいて、都合の悪い事実が出てきたら、
ケツ割りでは話になっていませんよ

864 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 23:11:56.23 ID:oKhyQpzE.net
プラと真鍮が同じに見える人に言ってもねぇ…

865 :185-28:2017/04/20(木) 23:14:28.89 ID:bOE5vrjH.net
>>864
そりゃ

偏軌も狭軌も同じに見えんだから
仕方がないさ

866 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 23:18:17.36 ID:xbA3ZdT/.net
>>864
塗装が上手い人だと紙も金属も見た目区別つかないけどな。

867 :185-28:2017/04/20(木) 23:45:40.61 ID:bOE5vrjH.net
>>866
紙のDD13はないんじゃないかな

868 :鈴木:2017/04/21(金) 00:01:14.93 ID:PIXB6lpE.net
>>866
利き酒大会みたいで面白いね。
ノーシルノーヘッダーの、それぞれの達人が作った電車で、鑑定競技やれば。
触ったり、持ち上げたり、走らせたりなしで。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 00:52:30.93 ID:kcyLDXon.net
16番ってやはり自由形だよな。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 02:25:24.86 ID:zJpm0E4L.net
暫く見に来なかったら、また蒸気が来てるじゃん。

【HOn3-1/2】と関連しない16番の話するなよ・・・
他人が何言おうと、あんたの評論なんぞ求めてない。
些細な突っ込みに、あんたの評論なんぞ求めてない。

呼んじゃった人、どうすんのよ「この御仁」

871 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 04:29:10.92 ID:0Q3FTFYi.net
>>868
185-28は鑑定士とか達人とか名乗れるくらいなのかな。

872 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 05:36:10.14 ID:dFtGuZWl.net
>>864
貴方は材質の事は書いていませんでしたね

それに、形式や出来によっては本当に解らないものもあるって知りませんでしたか?
他人を揶揄する前に貴方は経験不足では無いでしょうか?

>>865
貴方と違って両方走らせていますけどね
走行関係の違いも解らない貴方に、言われる筋合いは無いと思いますよ

873 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 05:38:03.89 ID:dFtGuZWl.net
>>870
そのような話題がどこにあるんですか?

荒らすのはおやめなさい

874 :185-28:2017/04/21(金) 07:09:26.23 ID:fJ48wb0S.net
>>872
>走行関係の違いも解らない貴方に、言われる筋合いは無いと思いますよ

偏軌のほうが脱線しやすいってことは
知ってますよ。私でも

1/80以下の場合だけどね

875 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 07:46:54.05 ID:dFtGuZWl.net
>>874
「偏軌」ってなんですかね?

まぁ、車輪踏面幅も狭く、フランジも低い方が脱線しないと思い込んでいるのでしたら、
全くもって無知でしょうね

13mmのスパイク規格って知ってますか?

876 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 07:50:59.87 ID:SjVaLxQn.net
>>874
>偏軌のほうが脱線しやすいってことは
>知ってますよ。私でも

意味不明、理由を説明して下さい。

877 :鈴木:2017/04/21(金) 07:51:04.29 ID:aHSdWQp+.net
>>872 : 蒸機好き
>貴方は経験不足では無いでしょうか?
>走行関係の違いも解らない貴方に
>>873 : 蒸機好き
>荒らすのはおやめなさい

講師気取りってのは、度し難いな。
教壇の上から下に向かって喋るのが快感なんだろうな。
学校じゃ使えんだろうけど、2ch.ならやり放題だから。

878 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 08:04:37.86 ID:dFtGuZWl.net
>>876
以前にその人が書いていましたが、
12mm、13mm、16.5mmの線路が揃った運転会で、
脱線した回数を数えたようですよ

おそらく、脱線原因が何かも解らないままでしょうね

879 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 08:06:30.99 ID:dFtGuZWl.net
>>877
内容を切り取って、言葉尻掴まえるだけなんて、
恥ずかしくないのでしょうか?

880 :185-28:2017/04/21(金) 08:06:40.70 ID:fJ48wb0S.net
>>876
16番は、車輪の規格に統一性がない。
同じメーカーでも時期によって違うものもある。

一般にナローのほうが曲がりやすい。

など

881 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 08:23:22.29 ID:dFtGuZWl.net
>>880
>16番は、車輪の規格に統一性がない。
>同じメーカーでも時期によって違うものもある。

それって、「偏軌」とは関係無さそうですね

>一般にナローのほうが曲がりやすい。

車両が短く、ホイールベースに影響されるからでしょうに
それに、組線路の半径見たら、関係無さそうですね

結局、脱線原因を特定できていないようですね

882 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 08:39:47.59 ID:dFtGuZWl.net
>>880
>16番は、車輪の規格に統一性がない。
>同じメーカーでも時期によって違うものもある。

逆に言えば、それでもちゃんと走ってしまう規格だとも言えるのですけどね

自分で検証していないのでしょう

883 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 13:08:47.91 ID:zJpm0E4L.net
872 : 蒸機好きへ
>>864
>貴方は材質の事は書いていませんでしたね
>それに、形式や出来によっては本当に解らないものもあるって知りませんでしたか?
>他人を揶揄する前に貴方は経験不足では無いでしょうか?

>>876
>以前にその人が書いていましたが、
>12mm、13mm、16.5mmの線路が揃った運転会で、 脱線した回数を数えたようですよ
>おそらく、脱線原因が何かも解らないままでしょうね


これ、あんたの評論じゃないの?特に下段はHOn3-1/2 12mmの分析だよね、あんま関係ないけど。
で、まだあんたはここでうだうだやるのか?
暫く休みの時は、いい雰囲気だったよ〜 「手遅れ」とか言わないでよ、だれも呼んでないぜ。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 13:30:26.65 ID:IRB+OIFa.net
>>883
このどうしようもない人は、自分の立てた“本”スレ(笑)、とやらが閑散としているのだから
巣に帰って御守でもしていて欲しいもんだ。
が、こっちに来ちゃうのを食い止めようもない。かと言ってこの人と“真っ当な会話”をする
気には毛頭なれない。
ので、貴殿の様に都度都度粘り強く非難をしてやるのが丁度良いあしらい方なのでしょう。
故に、全面支持を致します。ま、喧嘩も雑言も2ちゃんの華、かと。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 14:37:34.92 ID:F7/hZkgt.net
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
某356
委員です
185-28

同一人物

886 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 15:17:09.12 ID:dFtGuZWl.net
>>883
評論なら理解しようとしたらどうですか?
まぁ、理解できないのなら

>暫く休みの時は、いい雰囲気だったよ〜 「手遅れ」とか言わないでよ、だれも呼んでないぜ。

そりゃ、他の模型をボロカスに否定する、貴方がいなかったからだと理解してますけどね


>>884
おやおや、ここのスレ主の本スレ宣言をよんでいなかったのですかいな
それと、ワッチョイの入っていないスレで

まぁそれと、
相手の人がどんな書き込みをしていて、こちらがどういう書き込みをしてもこちらだけが気に入らないようですね

そうやって、荒らしたいのなら、どうぞご自由に
ワッチョイが無いこちらは、隔離スレでしかありませんのでね

887 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 15:29:16.40 ID:dFtGuZWl.net
>>884
>かと言ってこの人と“真っ当な会話”をする気には毛頭なれない。

う~ん?
それ以前に、真っ当な12mmの話が一切ありませんけどね
最初からできないだけではありませんか?

888 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 16:12:39.99 ID:F7/hZkgt.net
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
某356
委員です
185-28

同一人物

889 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 16:17:34.44 ID:zJpm0E4L.net
>>888さん
  そ〜なのお。。。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 17:14:30.75 ID:kJdiW8o7.net
>>888さん
  なるほど参考になります。。。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 17:16:46.03 ID:kJdiW8o7.net
>>888さん
  なるほど参考になります。。。

ところで、鈴木g3の成りすましはオタクなの?

892 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 17:32:55.35 ID:zJpm0E4L.net
鈴木氏の「成りすまし」もいるのか?
理屈っぽいところはあるが、言ってる内容は筋が通ってるし、基準はブレてない。
なんか変だなと感じたら「成りすまし」なんだろうね。。。

もし蒸気がこれだけ使い分けて演出できるとしたら、かなりの「分裂症」だな?
使い分けても、内容ブレ過ぎだから話半分も無いと思うけどね?

893 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/21(金) 18:35:53.27 ID:dFtGuZWl.net
>>892
何がどうブレているのでしょうかね?

ブレ捲っているのは、貴方じゃないですか?
自作自演やり過ぎて分裂起こしちゃっているかも?

まぁ、鈴木さんに対する評価がそれでは、
同じように模型やっていない人にしか見えませんけどね

で、>>888を信用しちゃうんですか?
でしたら、貴方のなりすましかも知れませんね

894 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 19:26:13.88 ID:gh7Y9hsE.net
ワッチョイがあると何かと都合が悪くて行けないんだよね、キチガイくん
誰が立てたとかはただの言い訳だもの、よく解ってるから安心してほしい

895 :某356:2017/04/21(金) 19:57:55.78 ID:iixSVONn.net
>>888
なるほど参考になります。。。

あ、でも鈴木さんが抜けてますよ。
あと名無しさんのあの人とかあの人とか。

896 :876:2017/04/21(金) 21:09:21.76 ID:SjVaLxQn.net
>>880
相変わらず意味不明です。
「偏軌の方が脱線しやすい」とは何?
偏軌が、何に対して脱線しやすいのか?
それが16番車輪の規格不統一とどういう関係があるのかの説明をして下さい。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 21:23:54.04 ID:IRB+OIFa.net
貴殿はずーっとそうやって「キチガイ」などの差別用語を発信し続け、同レベルの蒸気氏の太鼓持ちを
やり続けて下さい。止めません。>894

あっちの本スレ(笑)とやらがスレ主と貴殿位しか書かないのは、他ならぬ自分自身の人望が決定的に欠落
していて真っ当な人は真っ当な会話を貴殿方としたがっていない、というだけの話です。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:06:12.94 ID:E3jwjuBC.net
アートプロHPで見るDD13初期型。久しぶりに真鍮製同型のインプレッションが伝わる。
久しぶりなのは、無論長らく16番で真鍮製の同型が発売されていないことによる。
メーカーはムサシノ、銀座、ホビーモデルといったところだろう。ホビーは動力の設計が古く、
銀座は今日でも入手可能のようだが形状が似ているとは言い難い。ムサシノは
まずまずの造形を見せるが発売は随分前。同社の性格から再販される見込みは薄かろう。
16番で新たに図面が引かれる可能性は低く、この型式でも高価格帯は12mmが押さえた格好か。
12mmでは当方が知る限り、もう2社が同型の製品化を示唆したことがあるが、
投資が無駄に終わっていなければいいが。

>>897
感謝しましょうよ。今日も16番のイメージダウンに貢献し続けてくれてるんだから。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:29:02.87 ID:F3BLNbPC.net
ヤフオクでムサシノDD13の高値落札が続いているのも知らねえのか。
相変わらずの贔屓の引き倒し乙。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:30:46.29 ID:SjVaLxQn.net
>>898
12oの発売速報は良いが、16番との比較は不要。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:34:37.79 ID:zJpm0E4L.net
>>900
>12oの発売速報は良いが、16番との比較は不要。
  なぜ?製品比較はご禁制なの???
  

902 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 22:59:35.84 ID:E3jwjuBC.net
オークションは1出品1台。
製品発売はそのロット数が世に出回る、ということなんだけど。

>>901
そりゃ、比較してほしくないからでしょ。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 23:15:03.38 ID:VDCnlsKf.net
>>901
>>12oの発売速報は良いが、16番との比較は不要。
>  なぜ?製品比較はご禁制なの???

そんな事言ってるから蒸機に荒らされるんだよw
蒸機に荒らされたくなかったら16番を引き合いに出すのやめたら?

904 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 23:21:24.56 ID:E3jwjuBC.net
そうかやっぱり蒸機は荒らしてるんだね。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 23:51:22.14 ID:zJpm0E4L.net
何で、一個人(変わりモン)に善良な市民が気を使わなきゃいかんの?
ここはHOn3-1/2のスレでしょ?優れてる点をアピールしてはご禁制なのでしょうかね〜

906 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 01:48:34.13 ID:zJSdJtmm.net
着払 ◆U3VxmsZ/eros
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
某356
委員です
185-28

同一人物

907 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 02:24:15.03 ID:B5toc6Qf.net
>>898
>感謝しましょうよ。今日も16番のイメージダウンに貢献し続けてくれてるんだから。

貴方は、人口の少ない12mmをイメージダウンさせていますね
致命傷になりかねませんよ

他を引き合いに出すのだけならまだしも、デタラメな評論繰り返してますからね
都合が悪くなると真鍮製品だけに切り取ってしまうのですからね

>>901
>なぜ?製品比較はご禁制なの???

デタラメで無ければ結構ですよ

>>902
>そりゃ、比較してほしくないからでしょ。

比較?
デタラメ書いてるだけだからですよ
プラ製品が無かった事になってますからね

>>904
荒らしているのは貴方ですよ
もうちょっと的を射た事が書けないのでしょうか?

>>905
アホな切り取り評論は、12mmにとっても邪魔なだけですよ

908 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 02:48:13.95 ID:B5toc6Qf.net
それにしても、本線使用よりも入れ換えのイメージが強いDD13が、
彼が言うところの基幹機種になるのだろうか?

909 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 07:05:30.65 ID:8iVaLtwL.net
おはようございます。
なんだ蒸気は昨夜も徹夜か。大変だねぇ。

彼は高価格帯と普及価格帯で市場構造が違うということを、
どうしても認められないようです。
ま、それを認めると、12mmの躍進を認めたことになるからね。
苦しいのはわかる。

>>908
実物の活躍は地味だったかも知れませんが、市場規模としては
相応のものがあるでしょうね。

910 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 07:50:38.60 ID:B5toc6Qf.net
>>909
>彼は高価格帯と普及価格帯で市場構造が違うということを、
>どうしても認められないようです。

分けて書くなら最初からそうしろって話ですけどね
プラが無いのは、人口増に貢献できませんからね
事実など関係無いご都合主義の貴方らしい論調といえるでしょう

>ま、それを認めると、12mmの躍進を認めたことになるからね。
苦しいのはわかる。

分けちゃったら、躍進なんて微々たるものだと認めた事になりますけど、
良いのですか?
まぁ、貴方が苦悶しながら自滅していく姿は何度となく拝見させていただきましたからね

>実物の活躍は地味だったかも知れませんが、市場規模としては
相応のものがあるでしょうね。

確かに高齢者には人気機種かも知れませんね
まぁ、本当に躍進しているなら基幹機種だけでなく、
枝葉も充実してくるはずですからね

DD13なら、それがあまり必要とされない機種かも知れませんね

911 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 07:55:35.87 ID:B5toc6Qf.net
>>909
>なんだ蒸気は昨夜も徹夜か。大変だねぇ。

スマホなら寝床から打てる時代なんですけどね
大丈夫ですか?

912 :185-28:2017/04/22(土) 07:59:19.43 ID:V7C9eV3V.net
>>909
>実物の活躍は地味だったかも知れませんが、市場規模としては
>相応のものがあるでしょうね。

小レイアウトで重宝しそうだね。
実物がどうであれ、16番でも人気の機種だし
売れてるようだから、仕方があるまい。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 08:14:15.43 ID:gX43KndG.net
HOゲージでは昔から繰り返し製品化されて、今では中古市場でも選り取り見どりな形式が埋まっただけじゃないか。
しかもクマタを忘れてるし。

914 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 08:22:11.11 ID:B5toc6Qf.net
>>912
その人は、16番では無理だと書いているんですよ>>898
いったいどれが本当なのでしょうか?

まぁ、>>898がデタラメだとするなら辻褄が合ってしまうのですけどね

915 :鈴木:2017/04/22(土) 08:42:00.22 ID:cvIp8Oe/.net
>>908 : 蒸機好き
>それにしても、本線使用よりも入れ換えのイメージが強いDD13が彼が言うところの基幹機種になるのだろうか?

DD13が基幹機種になれない、などというのは実物鉄道経営者の算盤的観点に過ぎない。

DD13が登場した1957年時点で活躍したDLは他にDD50とDF50程度しかなく、
DD50は活躍地区が極端に限られていてるから、
マイカーも新幹線も無い当時一般人が見るのはむずかしいし、2両重連結使用で模型的に不便。
DF50はDD50よりは活躍範囲が広いが、6動軸なので、通過曲線が大きくなるから模型的に不利。

DD13は都市の入れ替えに使われたから、DF50やDD50に比べて、駅のホームから目で親しんだ人が返って多いはず。
そしてDD13は都市の入れ替えをしてるB6等明治の生き残り蒸気機関車を駆逐した真犯人だから、
戦後のB6に似合う車両なら、自動的にDD13にも似合う、という事になる。

916 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 08:54:05.44 ID:B5toc6Qf.net
まぁ、基幹機種とかいう区分を勝手に付けた人の書き込みを、
読み返すことですな

917 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 09:16:15.83 ID:OIHuXKxL.net
>>915
〉DF50はDD50よりは活躍範囲が広いが、6動軸なので、通過曲線が大きくなるから模型的に不利。
じゃあDD51もEF65もEF58も模型的には基幹車種にはなれないってことなんだな。鈴木の選択肢はハードル高いな。
もっとも、そもそもの基幹車種とやらが謎だが。

918 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 09:54:51.48 ID:gX43KndG.net
贔屓の引き倒しバカに、「アンチ蒸気好き」だからというだけの理由で賛同意見を捏ね繰り回さなくちゃいけなくなった鈴木が少し可哀相w

919 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 10:37:17.74 ID:uPFwzSe9.net
ちょっとこ難しいく書いてあるが・・・鈴木氏の言ってる点、概ね合ってるんじゃね?

DD13はどこにでも居たし初期型は品川配置だから、山手線の貨物扱い駅に居た。印象は強い。
HOn3-1/2で組みやすい貨物小編成には欠かせ無い形式では?
高度成長期の国鉄主要形式だから、待ってる人は多いと思うよ。

ついでに書くが
>>910
>プラが無いのは、人口増に貢献できませんからね
>事実など関係無いご都合主義の貴方らしい論調といえるでしょう
  プラがあれば「趣味人が増える」とか、人口増が必須みたいが視点、いい加減止めたら?
  この趣味「満足度」で測ろうよ、製品の多さとかも必須じゃ無い。
  棺桶に模型は持っていけ無いよ・・・ペーパーなら家族が一緒に入れてくれるけどね(お父さんが好きだった、って)

920 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 10:46:26.36 ID:sh5vRUv8.net
>>919
>この趣味「満足度」で測ろうよ、製品の多さとかも必須じゃ無い。

その事を何でも16番を引合いに出す>>898さんにも言ってあげてください。

921 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2017/04/22(土) 12:34:53.05 ID:B5toc6Qf.net
>>919
>プラがあれば「趣味人が増える」とか、人口増が必須みたいが視点、いい加減止めたら?

現実から目を叛けろとでも言うつもりですかね?
そもそもの流れは、
「これも16番ではあまり聞かれなくなってきた型式か。」>>859
「数年前にプラ製品が出てますけどね」>>861
「久しぶりなのは、無論長らく16番で真鍮製の同型が発売されていないことによる。」>>898
と、当の本人が話をすり替えちゃった事によるものなんですけどね

で、人口増が無ければ「躍進」とは言えないでしょうに
それを、>>909さんにいってあげてくださいね

>この趣味「満足度」で測ろうよ、製品の多さとかも必須じゃ無い。

そのことは>>859さんや>>898さんにいってあげたらどうですか?
結局は、ブレ捲りの矛盾だらけなんですよ

922 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:08:49.40 ID:uPFwzSe9.net
>>921 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/04/22(土) 12:34:53.05 ID:B5toc6Qf
>現実から目を叛けろとでも言うつもりですかね?
>そもそも
って、あんたに規定されてどうするよ!!

>それを、>>909さんにいってあげてくださいね
>そのことは>>859さんや>>898さんにいってあげたらどうですか?
>結局は、ブレ捲りの矛盾だらけなんですよ
  他人はどうでもいいだろう、自分がどうするかだ。
  プラで市場が多少広がろうが、既製品には変わらない。
  ここで話をしている人は「何十年も鉄道模型で遊んでる人」自分の目が鋭いか、曇ってるかが問題。
  こだわりが重要、だから軌間が合ってない事に悩む。
  「他も違う」とか「実物とおりに出来ない」何て事は解ってる、どこに目が行くかこだわるかが重要。

16番の限界はその点「他の人と同じ」じゃ、面白くないでしょ?
他人が「何を買ってるか」「何が売れてるか」は大して重要じゃない、理解できる人は拘るそこがあんたと違うところ。

923 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:29:54.25 ID:gX43KndG.net
>>922
十六番との比較は無駄、無意味だってことを、蒸気好きよりも先に批判しなくちゃいけない奴がいるだろ。
なぜ元凶は放置で、そもそも十六番との比較は無駄という蒸気好きに言わずもがなのことを言ってあなたの時間を無駄にするわけ?
ほんと不思議だわw

924 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:36:50.98 ID:6u7pOM2D.net
>>922
だからどうしろと?

925 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:42:20.92 ID:sh5vRUv8.net
要するに、趣味の世界は人それぞれ、自分の趣味趣向を他人に押し付けない事、これに尽きる。
これが守られないから荒れるのだよ。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:47:32.93 ID:uPFwzSe9.net
>>924
>だからどうしろと?
  残念だが「解らない」ならこの趣味には向かない。。。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:51:52.11 ID:gX43KndG.net
>>928
批判の矛先を元凶に向けない。そもそも元凶が分かってなさそうなお前は2chに向いてない。
板の安寧のために、今後も適当に散らかさせてもらうわ。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:52:53.42 ID:uPFwzSe9.net
>>923
>十六番との比較は無駄、無意味だってことを、蒸気好きよりも先に批判しなくちゃいけない奴がいるだろ。
  どなたの事なのかな?
  「模型を持ってない」とか「ジジイ」とか罵られても、論理的にあってない事は徹底批判する。
  科学とか数字が解らない人が「この国をダメにする」自分は彼を支持するがね、間違った事は言ってない。

  ここはHOn3-1/2のスレでしょう「16番応援の場」では無いと理解すべきだと考えが、気に入りませんかね?

929 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:53:19.48 ID:bT1IzLVc.net
>>928


そうか、俺は2chに向いてないのかw

930 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:04:59.32 ID:8iVaLtwL.net
現実問題として、16番市場は高価格帯からの退場を迫られつつある。
その縮図がDD13の製品化傾向に現れている、と言っていいだろう。
比較がどうのこうの、ではなく「事実」なのである。
今後はこの傾向が一層鮮明になるのは言うまでもない。
高級品が12mm、普及価格帯ないし安物が16番、という図式が定着するまでに
そう時間はかからないと見られる。

16番モデラーの一部は、この事実を受け入れ難いがために「比較が無駄」などと
嘯いているが、市場で起きている「事実」はどうにもならない。
本気で16番を思うならば、その流れにどう向き合うかを考えることが先決と思う。

そう言えば、16番真鍮市場からは、蒸機に限らず所謂「カマ」の印象が薄くなった。
御三家の一角であったはずの立川、目黒も機関車を造らなくなって久しい。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:08:31.51 ID:gX43KndG.net
高級品のことを語りたければ語ればいいのに、>>930のように比較をせずには居られない。

まぁ、あれだ。蒸気好きと相思相愛だよ。お前はw

932 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:10:28.69 ID:8iVaLtwL.net
わかりやすいからね。

総レス数 1000
404 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200