2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポポンデッタ総合16号車=[道外禁止]=

1 :名無しさん@線路いっぱい(ワッチョイ aff8-wdyb):2017/07/05(水) 16:06:20.07 ID:IWi3AlF30.net
!extend:default:vvvvv
公式
ttp://www.popondetta.com/

※前スレ
ポポンデッタ総合13号車=[道外禁止]=
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1480743844/
ポポンデッタ総合14号車=[道外禁止]= [無断転載禁止]©3ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491104564/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

313 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea4c-1i8l):2017/07/28(金) 12:18:29.42 ID:GsFQ4Sn20.net
今の磁気は、外を歩くのキツいからな。
トレッサも川口も、駅から遠くて行く気がしない。

314 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd8a-dt2/):2017/07/28(金) 12:34:51.34 ID:KtAJ51kod.net
>>311
お前が行けるかどうかは知らんが、大阪日本橋の亀屋って店がうってつけだな。

315 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd8a-55Eo):2017/07/28(金) 15:11:25.06 ID:90rCwQo4d.net
>>313
川口はバス停も遠い。
バス停が交差点で分かれているのも面倒。

316 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKb6-kSXP):2017/07/28(金) 18:01:56.62 ID:572VDY46K.net
>>314
俺は関西人だから亀屋のレイアウト、たまに行く。
確かに走らせ甲斐があるな。

317 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eae1-ZO1u):2017/07/28(金) 18:06:23.59 ID:Jc0BOCsa0.net
川口はそえぞれの駅からバスが200円超えるのかなあ
蕨で230円(現金)だったと思うけど、本数が少ない

でも中古は近隣の秋葉、レイクタウンにくらべりゃ安い方だからたまに行く

318 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd8a-dt2/):2017/07/28(金) 18:39:37.72 ID:KtAJ51kod.net
>>316
なんだジモティーか。
ポポみたいにガイジが乱入する雰囲気はないから、安心感あるだろ。
あと長編成や新幹線フルで走らせようとすると、ここしかないんだわ。

319 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb3-IPNu):2017/07/28(金) 21:08:11.41 ID:hXyvk8BUr.net
>>312
近いようで意外と距離がある。
あとは信号と歩道橋が微妙に使いづらい

320 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spb3-KhZc):2017/07/28(金) 22:21:48.64 ID:Pk40VcJxp.net
大井芋の5番線では不満か

321 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37a0-7WXr):2017/07/28(金) 23:55:57.22 ID:w1Wzdhry0.net
札幌で騒いでいる輩共ぉぉ

明日のファクトリーのHMEに来てみろぉ
本物も趣味人の熱意を見せてやるぜ!!

322 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sae2-l5iw):2017/07/29(土) 07:25:13.60 ID:VIXgdn7ya.net
>>312
>>319
イオン幕張新都心は別件で最近通うようになった
深夜に行って朝帰りとか

323 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKb6-KI5L):2017/07/29(土) 08:12:24.70 ID:kRzFOaDhK.net
新百合ヶ丘とか多摩センターに出来ないかなと期待していた時もあったなあ

324 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKb6-kSXP):2017/07/29(土) 08:58:33.96 ID:vyzREyT/K.net
近い将来、隣町にイオンが出来る予定だが、ポポが入らないか?と少し期待してる。
近所に模型店もレンタルレイアウトもあるのだけど、選択肢が増えれば嬉しい。

325 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd8a-pgIz):2017/07/29(土) 20:19:19.98 ID:TiVB+OVjd.net
9月オープンのイオンモール松本に出店するぞ。甲信越初出店。

326 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb3-TxoO):2017/07/29(土) 20:41:02.88 ID:JKUac58Nr.net
>>325
密集してる地域のみせを整理して模型希薄地につくるのがいいな。

327 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKb6-kSXP):2017/07/29(土) 23:14:35.06 ID:vyzREyT/K.net
沖縄なんて未開の地だな。
ゆいレールの開業とか、縦貫鉄道の計画とかで沖縄県民の鉄オタも増えつつあるらしいが…

328 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd8a-4Ib9):2017/07/29(土) 23:54:54.90 ID:a6QrfHdtd.net
ないです

329 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sae2-yfSq):2017/07/30(日) 00:32:35.97 ID:LrKfFDLaa.net
とある沖縄在住ブロガーの息子さんがトーマス好きってのを見たが。

330 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd8a-xVmf):2017/07/30(日) 02:13:45.54 ID:N8WRtSlDd.net
余りに拡張し過ぎると、そのうち経営破綻への道orz

331 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd8a-4Ib9):2017/07/30(日) 02:46:39.26 ID:30CMoUgyd.net
アナル拡張し過ぎると、校門括約筋がユルユルになって、ウンコダダ漏れになるのと一緒だな

332 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b04-g5vv):2017/07/30(日) 12:34:49.71 ID:1ujTFPab0.net
>>330
でも今夏2店閉店で相殺されるが

333 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb3-TxoO):2017/07/30(日) 15:33:50.00 ID:WwZ6X3Ytr.net
>>331
全然違います

334 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Safb-BQRP):2017/07/30(日) 18:41:15.95 ID:ROOyW8Hha.net
>>293
ビブレは芋とハシゴする客もいるだろうし大丈夫なんじゃね。

335 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd2a-jvkx):2017/07/30(日) 22:12:50.31 ID:EQiJTkcvd.net
川崎は立地が良くて、レイアウトなんか毎週末混んでるな。品川のひっそり感が好きだった自分には騒々し過ぎる。
平日なら少しは空いてるのかな?

336 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd8a-xVmf):2017/07/31(月) 11:17:44.72 ID:UcL/PLC8d.net
せいぜい国内10店舗位がベスト@貸しレ

337 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7be1-ZO1u):2017/07/31(月) 17:34:40.06 ID:U2kXd4uM0.net
秋葉4階で平日の昼過ぎ、いつも水色の作業服着た自称常連が店員束縛してるなあ
つか仕事戻れや(´・ω・`)

338 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd8a-ljQ8):2017/07/31(月) 18:23:13.52 ID:MrUj8b2Fd.net
開店するのに閉店が必要。雇われる側からすれば、迷惑な店だな。

339 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb3-TxoO):2017/07/31(月) 18:33:06.97 ID:1ChIVV+jr.net
秋葉のポポの横のビルが取り壊されてたなってのは既出?
横に何があったか思い出せない

340 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd8a-ljQ8):2017/07/31(月) 18:36:56.22 ID:MrUj8b2Fd.net
中央無線の倉庫。ここ5年は空きビル。

341 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb3-TxoO):2017/07/31(月) 18:46:02.39 ID:1ChIVV+jr.net
ここに大型貸しレイアウトをだな、って採算取れんか。
ポポ秋葉は稼働率いい方ではあるが。

342 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd8a-YAuw):2017/07/31(月) 19:21:35.97 ID:DNQeAVi4d.net
今北メルマガによると
福岡、太田、浜松が閉店

大変残念なお知らせではございますが、
下記店舗の営業を終了させていただくことを決定いたしました。

・浜松メイワン店(8月16日までの営業)
・イオンモール太田店(8月20日までの営業)
・イオンモール福岡店(8月20日までの営業)

ご愛顧いただきました感謝の気持ちを込めて、 「閉店セール」を開始いたします。

343 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd8a-eTjT):2017/07/31(月) 19:34:13.23 ID:z5YySaPkd.net
ここで一句

閉店や ハイエナ達が 争奪戦
めぼしい宝は すでに消えたり

344 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxb3-Zsl3):2017/07/31(月) 19:48:46.89 ID:wvqObUwux.net
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|

345 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 20:05:43.73 ID:EW6ARQD30.net
やっぱ福岡の2点目と太田、静岡は外れたが浜松、
大方の予想と一致だね。

346 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 20:26:44.96 ID:EW6ARQD30.net
離職に伴い健康保険の被保険者証を返還してもらわなければなりません。社
会保険には月の途中の退社について保険料を日割りするということはありませ
ん。
 退職後、社会保険の任意継続の制度を使うのであれば、退職後20日以内に手続
きをしなければなりません。
 国民健康保険との違いや年金制度などについてもよく説明し、【被保険者資
格喪失連絡票】を渡しましょう。
 また、解雇理由の証明書を求められたら遅滞なく交付しましょう。
 【売上不振のための閉店による解雇】などと理由を書いた解雇理由証明書を、
従業員の請求があった場合に交付することになっています。
誠意を持って対応をし、無用なトラブルを起こさないようにいたしましょう。

347 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 20:51:51.68 ID:yyZU7IB+0.net
イオンモール福岡店は開店したこと自体が謎

348 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 21:17:38.23 ID:DNQeAVi4d.net
閉店セールと言っても28パーセント引きじゃたいしたことないな。

閉店セール期間
8月1日(火)開店時から閉店日まで
セール内容
鉄道グッズ 現在の店頭価格から20%OFF
鉄道模型 現在の店頭価格(この時点で定価の2割引です)から、さらに10%OFF

349 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 22:30:07.65 ID:O8MkwVhc0.net
鉄道模型の人口 約7万人 5万人は1都3県、残りの1万5千人が関西、
5千人が約40の道県。
鉄道ファンの人数 最大でも約15万人くらい?
2010年に100万人いるって言ってるシンクタンクがあったが、
あれは一過性のものだからねえ。あの後震災、路線分離と廃止、新幹線開業
夜行列車の区別化でそれどころじゃなくなった。

350 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 22:33:50.51 ID:7HwMXQCLa.net
>>349
15万よりは多いだろw

351 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 22:41:17.62 ID:0b9UZl2cK.net
安中いつになったら発売するの?

352 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 23:01:00.60 ID:O8MkwVhc0.net
>>350 鉄道ファン全体が100万人くらいか。
そごうが言ってる700万人、野村総研が2010年に言った1000万人はおらんでしょう。

>>351
この状態は「売る状況になし」。あれこれ手広げすぎて、誰が何やってるのか
どこの店に常駐して勤務してるのかわかってないんじゃないの?
レシートの名前にしても店員の名札と一致しない店舗、10はあったし。
コーヒーチェーンですらレジの鍵が指紋認証の時代に。

353 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 23:31:47.72 ID:eB42KwA00.net
昨日旭川でやってたレイアウト同好会のイベント行ってきたんだけど
ほんとガイジとか糖質オヤジばっかりで1時間くらいで帰ってきた。
札幌からわざわざ行くほど価値は無かった。

因みにここの集まりに来る奴らは
ポポンのアンチらしいw

354 :名無しさん@線路いっぱい :2017/07/31(月) 23:50:12.31 ID:0EApf4b60.net
イオン松本か、最近個人店が、松本市内の他の場所からイオンの近くに移転してきたばかりなのだが……共倒れにならなければいいが。

355 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/01(火) 10:52:10.14 ID:ijx/gwxFd.net
〉〉347

イオンモール福岡は大きなお友達よりリアルなお友達向け

356 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/01(火) 19:15:44.27 ID:GiybDWlqK.net
大きなお友達って山下喜久雄とか山下修司?あ、水野良太郎もか。

357 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/01(火) 20:41:40.58 ID:5ky8gfRC0.net
>>353
おやっ!!キミは何を期待して旭川に行ったのかな?!
それなりの年齢だからあの様な運転会が出来るんだよぉ。。。

ジオラマの出来とか何も感じなかったのかい?
それなりの感性が無かったら
この様な趣味を楽しむ事は出来ないと思うんだけどねぇ

だから言ったでしょう!HMEに来て見なさい!って
ただ走らすだけがこの趣味じゃない!って事が判ると思うんだけどねぇ・・・

358 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/01(火) 21:21:58.49 ID:UpZg+zCI0.net
なんかキモイ

359 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/01(火) 21:53:00.93 ID:K76SjmOB0.net
○リフとかあちこちにはられてるコラージュチラシ、きもい
センスもないし

360 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 01:19:16.98 ID:3kw5+DUsH.net
>>357
ただのキモい集まりやろ?

361 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 01:25:01.41 ID:3kw5+DUsH.net
>>321
HMEはまぁ、職人の集まりだからね。

旭川のはなんと言うか
痛い人も多い。
それこそ人の車両とかレイアウトにケチつけるおっさんとガイジが多いんだよな。

お前がレイアウト作ったわけじゃ無いだろって言われてる痛いやつとか特に

ポポンのガキ死ねーとか愚痴ってるやつとか見てるとあそこの集まりはストレスの塊みたいな感じ

362 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 10:53:32.27 ID:Z+/5Nn0z0.net
>>342
浜松か〜行こうとしてたところが閉店か
浜松餃子食うついでに走らせようと思ってたんだが

363 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 19:04:10.44 ID:Ed9jb4o0r.net
太田店
閉店

364 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 19:31:36.91 ID:UqybcfKv0.net
全店閉店まであとどれくらい?

365 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 19:50:35.25 ID:GCp+2+iUd.net
全店閉店は、しばらくは無いな
大幅な統廃合が始まれば危険水域
それまでは自転車マッハ操業を継続だね

366 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 21:15:43.08 ID:HkV2HnuS0.net
>>337
千葉方面店舗でも水色の作業服着た奴が偉そうな物言いで店員を長時間拘束しているの見たことある。

367 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 21:22:41.25 ID:HkV2HnuS0.net
>>285
確かにあそこは落ち着かない。
俺も妙に慣れ合っている常連と店員がウザくて行かなくなった。

コミュ障と揶揄されるかもしれないが、他人に干渉されない所で走らせたい。

368 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 23:16:23.27 ID:goGz4BmR0.net
当店ではマナーコードを実施しております。
ご来店の際はスマートカジュアル
襟付きシャツ・ジャケット、スラックスでの来店をお願い申し上げます。
デニムの着用はご遠慮ください。
走行中はヘルメット・レーシングスーツの着用をお願いしております。
皆様が快適に貸しレイアウトをご利用いただく規約ですので、ご協力ください。

369 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 23:20:54.55 ID:goGz4BmR0.net
遠隔地の閉店は3年後あたり・・・東京五輪で忘れ去られてイオンからいなくなる。
5年後は秋葉に戻って収束か。秋葉の家電量販店が展開して失敗したパターンと同じだわ。

370 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 23:24:25.96 ID:UxZ3llVp0.net
>>361
旭川さんは、会長さんや仲間の方々はちゃんとしていると思うよ
嫌な印象がないからね

問題なのは、お金を払ったら
何をやっても良いと思っている
勘違いの方々っ!

余り、失礼な事をすると
出入り禁止になるよぉ。。。

くれぐれも、常識の範囲内で行って貰いたいねぇ・・・

371 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/02(水) 23:25:10.22 ID:goGz4BmR0.net
はっきり言うと、回りが子供連れ家族のところで一人おやじが入ってきて
「こんにちは、今日は走らせないんですか●●さん」

今の店長に変わってから変になった。>幕張
っていうか、客が買い物袋持ってるのに声かけるという、空気の読めなさがね。
アパレルの買い物袋持ってれば察するでしょう。

372 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 00:06:44.05 ID:QQrDVc+70.net
>>370
数回しか行った事がない俺だけど、会長やらの事はわかるけど

模型好きなのは分かるんだけど
中には他人の車両みてディスる中年のおっさんとか若いニートがうるさいんだよな、あそこ

レイアウトのクオリティとかともかく
それをぶち壊しにするようなキチガイがいるとな。

どこのレイアウトに行ってもいるんだよね、ガイジみたいな感じのやつとか
空気読めないやつが

だから
旭川鉄道模型同好会は俺はちょっとって感じだったかな。

最近はほとんど行ってないから知らんが

373 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 08:29:46.44 ID:eqBo/lLld.net
鉄知識がベースで悪口言ってるのなら、まだ容認出来る。
俺が嫌なのは、キャーキャー騒いだり、大人の身長からは死角になる低さから突然タックルする餓鬼。
ある程度の鉄知識があれば言わない様な頓珍漢な事を言う、付き添いの非鉄。

模型店以外の買い物袋を持った客、・・・店の立地条件が悪いな。

374 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 08:59:14.97 ID:+wbji+lWr.net
ションピングモールで陳列中の珍獣になるつもりはないな
一般客のふりして観に行くだけ

375 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 09:17:01.68 ID:T+ioe3Ez0.net
>>373

>鉄知識がベースで悪口言ってるのなら、まだ容認出来る。

そうか?
鉄が生半可な知識振りかざして他人にあれこれ言ってくるのが一番ウザい。
どんな趣味でもそんな奴は嫌われる。

ポポンってのは非鉄にも門戸を広げるためにあえてショッピングモールに出店しているんだから、非鉄を否定することは店の存在意味を否定するに等しい。

376 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 09:35:12.42 ID:T+ioe3Ez0.net
で、実際のとこ、
一般客の人目につきやすいモールに出店している店と
オタク専用ビルや建物の一番奥の幽世みたいな場所に出店している店、
繁盛しているのはどっちなのだろう?

377 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 12:28:03.90 ID:H42f+M7LK.net
とうに潰れてるが、大阪梅田にあった「京鉄」という店は何故か和菓子屋のビルにあった。

378 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 15:58:20.99 ID:WrwoxkHJ0.net
>>376
実態は結果的に後者だと思うよ。
ショッピングモールに来る客層っていうのは、一度は買うけど、それ以上にならないケースも多いし、
もう昔と違って、鉄道も効率化が進みすぎて、趣味として定着するほどネタがない。
今はまだ一世代前の鉄道趣味に厚みがあった人たちと、その子孫でギリギリまわっているだけで、
これからこの世界に入り込んでこれる人はどれだけいるかな?
近日この店が撤退する広島など、ついこの前までは国鉄型天国で、いろんな車種が見れたけど、
あと数年もすればほぼ同じ形式で統一される、趣味的にはちょっと厳しい地域になるだろうしね。
数少ないネタの中にも楽しみを見つける人はいるだろうけど、きっとそれは少数派で、商売的にはどうだろ?

379 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 16:11:41.84 ID:+wbji+lWr.net
>>378
この業界は子供取り込まないとダメなんじゃないか?
子供に模型見せるにはやっぱりモールでないと。

380 :E員 :2017/08/03(木) 16:22:11.38 ID:Qgf/TnirE.net
最初はプラレール、いつかはNゲージなんだよ。

381 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 16:23:08.64 ID:WrwoxkHJ0.net
>>379
繁盛してるかどうかの比較論であって、論点が違うよ。
この世界に取り込むという意味では、かつてデパートに模型店があったのと同じで、
必要とは感じるけど、商業施設に店を出すということはそれに関わる経費が必要であって、
それがペイできるほど市場規模があるかどうかは別の話で、今後はそれが難しいのではないかと言う話。特に地方。
まして、かつてのデパートでは中古は一切扱ってなかったけど、今の年少者は中古デビューも多いし、
鉄道模型業界全体ではそれほどプラスにはなっていない気がする。

382 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 17:35:01.80 ID:OSjTmi7qd.net
2020年になってもトミックスHG国鉄キハやらカトーが113系売ってそう。
JR型だって廃車進むであろう時期に、
ユーザー、メーカーとも沈没しそう。

383 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 17:57:00.79 ID:H42f+M7LK.net
今は電気屋とかカメラ屋でも模型を売ってるからな。時代も変わったもんだ。
俺がこの趣味に入った頃(昭和54年末)は模型を売ってる電気屋なんて影も形も無かったし、レンタルレイアウトなんてのも皆無だった。
まぁ、ブルトレブームやSLブーム真っ盛りで模型人口は其なりに多かったかもしれないが。

384 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 18:03:33.36 ID:+wbji+lWr.net
>>381
うーん、やっぱり新規顧客開拓していかないと今の世代が老化して死んだ後先細りでどうにもならんでしょ。

例えば羽田空港に店置いて中国人相手に売るのもありだと思うよ。
もちろん海外通販可能にした上でだけど。
で、中国で鉄道模型が流行りだして、中国型が日本に入ってきても面白いしな。

385 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 18:13:14.02 ID:+wbji+lWr.net
>>383
その頃はデパートで売ってたね。
いまみたいに安っぽくなくて、「そこらのおもちゃとは違うんだぞ」的な高級品のような扱いで。
外国型も売ってた。日本型より更に高い値段でね。
デパートで見て存在を知る人も多かったんじゃないかな。

386 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 18:55:51.23 ID:N42Elo26d.net
>>382
その論理だと、戦艦大和や紫電改なんか売ってる所はもっと酷くなるな。

387 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 18:58:01.48 ID:H42f+M7LK.net
鉄道以外の模型だと軍艦や戦闘機は「艦これ」戦車は「ガルパン」といったアニメで新規のファンを開拓したけど、鉄道にはそういう環境が無いのが痛いな。
一応、鉄道が舞台のアニメとしては「レイルウォーズ」があったけど殆ど流行らなかったし、鉄道模型の売上アップにも貢献しなかったと思う。

388 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 19:32:11.58 ID:WrwoxkHJ0.net
>>384
そんな長い目で見る余裕があるなら、短期間で出退店を繰り返したりしないでしょうよ?

今の日本では、パッと花火を打ち上げて、翳りが見えたら大損する前に撤退するのが賢明。
もし赤字覚悟で運営すべき店があるとすれば、その穴埋めを他店の売上げでカバーすることになり、
販売価格に転嫁されたり、消費者目線でいってデメリットになることも有り得るよ。
でも実際は今の消費者心理では、値上げは絶対に客離れにつながる。しかも飽きっぽい。

389 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 19:49:31.96 ID:eqBo/lLld.net
かつて百貨店がしてた役割を担ってるのは、家電量販店でしょ。

390 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 20:02:58.54 ID:1m13NuMRd.net
>>389
いいや、ポポ様だ

391 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 20:40:50.94 ID:xizbtSzN0.net
宝石を売っている上で営業するような店が繁盛する

392 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 20:43:35.74 ID:JIoPKGBRF.net
>>391
それは、イオンじゃないな

393 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 20:44:16.64 ID:H42f+M7LK.net
鉄道模型ファンが減ってるのは日本だけなのかな?
欧米とかはどうなんだろう。

394 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 20:55:34.92 ID:SCS1p6Jj0.net
○自店の店の品物を見せる
×客の私物でトラブルを起こさせるリスクを抱えた店

普通さ、常識的に考えてたら店のショーウインドに出すべきものは商品であって、
他人の私物ではないでしょ。しかも有料で見せびらかせる。
起きた結果が大きい子供と本当の未成年者のトラブルばかり。
しかも、他人の私物を紛失する、なくなる、警察官が店に来る。
一般客がいなくなるし、次の更改で悪い区画に引っ越しさせられる。
そりゃそうでしょう。

395 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 20:58:57.03 ID:SCS1p6Jj0.net
よくよく考えてみたら、眼鏡屋にしても宝石店にしても、化粧品売り場にしても
陳列スペースの奥のエリアで店員と客が商談する。あるいは客が実際にやる
客があれこれやるスペースを他人に見せている時点で本当はあかんとちゃいます?
プライバシーがないんだもん。

396 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 21:22:01.30 ID:SCS1p6Jj0.net
客は自分の利益を求めてくるんであって、鉄道マニアの保護者ではない。

397 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 21:58:30.86 ID:fc3XygE40.net
鉄模の入口にはなってると思うけどなぁ。俺は結婚して一度模型から離れて育児が一段落ついた頃にポポに出会って再開した。たまたま買い物に行ったショッピングモール内にあるってのは結構効果あると思う。

398 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 22:09:22.42 ID:nVErBWQk0.net
なんでメガネやとか宝石店とかの話になってるのか良く分からんが、
貸しレイアウトがある店とビジネスモデル全然違くない?
で、鉄道模型を走らせるとプライバシーが侵害されるの?
俺にはよく分からん。

399 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 23:01:00.21 ID:T+ioe3Ez0.net
>レイルウォーズ

時々電車が出てくるエロアニメ。

400 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 23:23:09.21 ID:qmLfur/7d.net
>>398
イーモン売っている井門樣

401 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 23:41:04.72 ID:MBxsg/Har.net
>>389
ヨドバシアキバは鉄道模型置いてあるけどやる気なし。

402 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/03(木) 23:44:51.25 ID:MBxsg/Har.net
>>395
それは単価と密接な関係があるな
もっとも鉄道模型でも10万以上する製品買う客には
奥の応接室に通してお茶ぐらい出してもよさそうだがw

403 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 00:53:16.76 ID:uTW2J+vJd.net
>>399
あのアニメ、原作はライトノベルだがエロ要素さえ抑えれば鉄道関係とコラボして一般層巻き込める素質あったのにな。
エロ目当てからも見放されて爆死とか誰得だったのかと。

ポポはアニメタイアップで起死回生の大博打やってくれ。

404 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 02:07:05.35 ID:wuxO8TG60.net
ベルズとか富テクとか関わってたんだから原作通りの設定で(もちろん作画もそれなりに手を抜かず)やればあんなことにはならなかったはずなんだけどなぁ>線路戦争

405 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 02:29:37.74 ID:PUgx5ng2d.net
>>398
いつもの糖質おじさんだから無視してあげて

406 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 07:38:48.36 ID:POa2N+6vd.net
ギャラリーとか呼んでる人がいるけど、ショッピングセンター内の通行人だとか、部外者の前では自分の模型走らせたくないな。
最低限、走らせに来た人や、模型を買いに来た人じゃないと。

407 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 08:38:33.75 ID:h0Q6dnoZ0.net
>>406
ほう、そうか。それなら個人経営の鉄道模型店のレンタルレイアウトがいいぞ
自店舗で車両購入してくれたお客様のみのサービス施設で探してみれば

408 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 09:11:15.07 ID:tlm7s/gK0.net
>>406
川口は以前は別棟のハズレで正にそんな好きな人しかこない感じだったけど、
今は場末のドライブインの中で走らせているようなイメージ

409 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 11:20:10.47 ID:DmdBSQBW0.net
今だと秋葉原、津田沼、海老名、つくばぐらい?
あとはショッピングモールの通路と柵越しに隔ててあるだけ

410 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 14:05:35.80 ID:xcNEdhfkH.net
ポポン札幌の赤Tシャツガイジ何よ。
大声やめろ隣のコーヒー店から丸聞こえだ。

411 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 17:03:38.11 ID:VrpGPfIHd.net
アウトレットモール系ボボの貸しレは公開処刑場かsm倶楽部みたいだ

412 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/04(金) 17:35:32.74 ID:gXiNfOowd.net
○貧乏人、ゴミクズ ×ギャラリー

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200