2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポポンデッタ総合16号車=[道外禁止]=

1 :名無しさん@線路いっぱい(ワッチョイ aff8-wdyb):2017/07/05(水) 16:06:20.07 ID:IWi3AlF30.net
!extend:default:vvvvv
公式
ttp://www.popondetta.com/

※前スレ
ポポンデッタ総合13号車=[道外禁止]=
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1480743844/
ポポンデッタ総合14号車=[道外禁止]= [無断転載禁止]©3ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1491104564/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

631 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 12:56:25.82 ID:2dL543AfK.net
必ずしもコントローラーの前に張り付く必要は無いと思うが、ガキに悪戯されたり、車両を盗まれるとか、トラブルの元になりかねないよ(-o-;)

632 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 13:07:13.22 ID:cND0N2pC0.net
そんなカオスな場所なのか貸レって・・・

633 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 13:09:53.16 ID:yRYATaO4d.net
ポポンは鉄道模型店のスラム街みたいなところだから
他の模型店と同じように考えてはいかん

634 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 13:25:51.75 ID:cND0N2pC0.net
お母さんに連れられた小さな娘が地元の私鉄電車走らせて楽しんでたから、もっとのんびりとやれるトコかと思ってた・・・
本格的な貸レの方がオタ率高くて、車両の批評されたりめんどくさいもんだと。

635 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 14:16:53.80 ID:CaXhRst8d.net
しかしわざわざ金を払ってまで、貸しレで走らせたいのか
狭くてもコソコソ我が家で走らせたいし
批評されるのも内政干渉だと思う

636 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 15:25:51.62 ID:cND0N2pC0.net
N1、N2、N3を繋げてるけど7〜8両が精一杯で14〜15両のフル編成はちょっと厳しい感じ。
これ以上線路敷くのも片づけるのも面倒。(今でも出してから半月位敷きっぱなし。)
たまに広い所で走るのを見るのもいいかなと思ったんだが・・・

637 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 15:50:44.22 ID:RFiskQAaK.net
平日昼間ならのんびりしたもんだよ まあ平日休めないなら別だが

638 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 16:05:18.73 ID:Z34CUbwId.net
>>634
並走させたらぶっ殺すって騒ぐ
不審な男の隣に子供居させたくないと
考えるのが普通の大人の考え方。
オタクと家族両方取って失敗したと考える。

639 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 17:26:52.37 ID:VlGQ0eRt0.net
>>630
すいてるときとかガキがいないときは真ん中の空間で見てたり写メしたりするやつ多いぞ
ただし、イオンとか子連れの多い所だと「イタイおとな」扱いされるのでご注意

640 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 17:27:31.99 ID:2dL543AfK.net
>>638
家族連れだろうと、オタクだろうと、金を払ってる以上は追い出す訳にもいかないからな。

641 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 17:34:16.63 ID:tpz+HT/G0.net
浅草や東戸塚みたいな方向に転換していくでしょう。
貸しレイアウトなし、ガレージ系パーツは取扱停止、鉄道模型そのものも縮小するか。
オタクが喚きながら店内うろうろするの防ぐためにも。

642 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 19:37:14.05 ID:CBAzJCyTr.net
てか模型を見ながら模型と全然関係ないことつぶやくのはやめて欲しい
いや模型と関係あることつぶやくのもヤバイけどさ、
模型みながら「誰々さんは来ない」とかぶつぶつ言ってるのは
もう統合失調症レベルだから

643 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 20:02:06.58 ID:M0fJ2XXgd.net
>>634
小さな娘ってのが気になってしょうがない。

644 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 20:25:28.79 ID:Hy+eQJvXd.net
>>641
レイアウトなくして、オタクも餓鬼も来なくなる。

645 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 20:32:32.79 ID:cND0N2pC0.net
家族連れでも楽しめるトコかと思ってたんだけどなぁ。
親子連れが結構来てたし、プラレール卒業支援、引き取って割引みたいな事書いてあったから。

646 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 22:27:17.56 ID:HHzC/JlRa.net
>>641
浅草は貸しレ無いのは今だけだろw

647 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 22:27:24.47 ID:c6+TnYV90.net
プラレールと鉄道模型を交換して、プラレールを売るんだから
現金の回収急いでるとみるが。

648 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 22:31:21.72 ID:HHzC/JlRa.net
>>645
マクドナルドみたいな落ち着かないところだよ。
ポポは。

>>647
プラレールやってた親子を単純に鉄模に引き込みたいだけだろw

649 :620 :2017/08/14(月) 23:26:18.56 ID:mChVlxbDd.net
>>622
件のコキはほぼエンドレスを埋め尽くし、機関車と最後尾との間
は1両分あるかないか。リアル消防の教科書にあった猿車掌がスト
レスを抱え、遂に乗務拒否を起こしたお猿の列車を思い出したよ。

って、そちらが見たのもなかなかのカオスな編成やなぁw。

余談だがレイクポポでサンライズに荷電併結のリアル消防を見た。
同時に本人が塗り替えたのか誰かが塗り替えたか不明な、オリジ
ナル寝台客車も転がしてた。

650 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/14(月) 23:49:13.71 ID:kQUirYd90.net
今週からお盆休みだが、料金はやはり休日料金?

651 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 00:09:43.80 ID:NqzwdNw+0.net
>>649
そのくらいの年齢だと荷電の実物を見たことないのかもな
てか、なんでそんな車両持ってるのだろう?

652 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 00:57:42.28 ID:2loBuimKK.net
児童向けの鉄道書籍が充実して、ネットが普及してる今こそ初心者が調べやすいのにな。

653 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 07:52:25.56 ID:2WxQ6cg5d.net
>>648
飲食店ならそれでもいいけど、店内の雰囲気を荒らす客層が来る様な所に趣味の店を出すという、会社の方針も困ったものだ。

654 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 08:56:17.97 ID:0H/X8HeY0.net
少し上で札幌の話出てたが、飲食店の隣でポポンデッタの騒音。あれは耳障りだわ。
蒸気カフェの口コミよく読むと、あんまり評判よくないね。
一瞬の子供受けはいいだろうが、2度目は無いという書かれ方だ。

655 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 09:02:54.51 ID:0H/X8HeY0.net
>>653
×店内の雰囲気を荒らす客層が来る様な所
○大衆が来る場所にオタクを引き込む

一般客が店の雰囲気をぶちこわす→ あなたの思い込み
何でもかんでも商品放置して、新品と中古の違いは値段だけだって
中途半端な説明を繰り返した結果でしょうが。

656 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 09:48:23.86 ID:l0LginAiK.net
社長に誰も助言出来ないんだろうなあ

657 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 10:03:47.71 ID:0H/X8HeY0.net
沈没する会社にアドバイスしても無駄だが。
見ざる聞かざる決め込んだ結果が沈没なんだから。
金の切れ目は縁の切れ目。
金の無い会社にアドバイスする奇特な人間はおらん。

658 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 12:53:01.34 ID:2loBuimKK.net
>>656
助言しても聞く耳を持たないのかもな。

659 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 14:45:47.71 ID:akgvfetA0.net
>>642
模型走らせながら
俺のチンコは20センチやぞー
ってブツブツ言ってる奴にガキが

ちっさwって言ってのは吹いた

660 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 14:55:50.14 ID:2BeIn1Kj0.net
>>659
将来自分のイチモツを見て現実を知るのだろうw

661 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 15:51:30.78 ID:f+pyZXi3r.net
>>653
てか、オタクはもうターゲットにしてないんでしょ
早くポポ幼稚園卒業しなさいな

662 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 15:56:14.11 ID:TtXCSsvjd.net
ポポンって特別支援学級みたいだよね

663 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/15(火) 23:59:45.98 ID:qp8CzdE+0.net
金髪の店員ってまだいるのか?

664 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 06:24:34.08 ID:9FW5eDbOd.net
ポポン自体不要じゃないの?

665 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 07:25:55.89 ID:NtIMW6710.net
にしても、ポポの貸しレは暴走運転が多いな。
たとえ在来線の通勤型車両であろうと、
スケールスピードが200キロは裕に超えてるし。
レールの継ぎ目の通過音が、新幹線みたいなのばかり。

666 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 07:41:31.02 ID:BBYmurDSd.net
本来小さな子供かその親子連れの為の貸レだからね、大きな大人が1人で遊んじゃ駄目なんだよ。だから買い物だけにしたほうがいいな。

667 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 10:44:56.48 ID:3ocSkmUmd.net
レイアウト利用者だけじゃなくて周りに群がる人も含めて雰囲気悪いから、買い物ですら他店になかったものを探すだけ。

668 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 11:04:09.34 ID:tdblrMRa0.net
×雰囲気悪い
○自分と合わない

669 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 13:42:03.00 ID:LaHTE15Rd.net
千葉市付近ってポポしかないな。貸しレ

670 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 14:39:43.00 ID:A28BZWY5K.net
>>669
うちの地元では個人店が貸しレを兼業してるけど、ポポは無い。
変な客が来ないから、ゆっくり運転できるのは良いが。

671 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 14:44:06.06 ID:U6bDuL5pd.net
>>669
千葉市”付近”であれば、隣の八街市や二つ隣りの船橋市にはある。

672 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 16:05:00.99 ID:eBXRZPg90.net
>>671
千葉になるとなにかしら蘇我の貨物90両の人の話題になるよな

673 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 20:44:36.43 ID:kzf0iMHu0.net
>>598さん
同意っす
たまに来る者ですが、ここのレスに書いてあるように騒がしいのも何ですがここ最近知り合いに会えない日(来た日による)が続くとなんか寂しいもんっすね・・・

674 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 21:33:03.88 ID:fpXAcrdr0.net
>>673
そのお知り合いさんが「ここの店に払う価値がない」って考えてるんじゃないの?
店の汚さからしてとても連れていける場所ではない。

個々の店に金払う払わない、行く行かないは自由だからねえ。
そういう努力しない店は淘汰されるだけ。

675 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/16(水) 23:22:54.09 ID:OUO1Y4rrM.net
>>638
上段と下段で価格差なかったっけ?

676 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 08:50:30.76 ID:1+gltWXa0.net
折角2段になってるんだから、上段と下段でオタとジャリを明確に分けちゃえばいいのにね

677 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 10:43:37.51 ID:rCVmvoi9d.net
そんで、大人用の下段に上から子供の車両が降ってくる。

678 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 12:00:44.79 ID:tvZwC4nP0.net
秋葉の某番線でKATOのED75重連+いろんな編成で遊んでいたとき

←の方向だと問題ないのに、→の方向だとあるヶ所で必ず止まる

なんでだべ?と思っても必ず止まる

んで、走らせながら見てみたら、段差でスノーブロウが引っ掛かって唸りながら立ち往生してた(´・ω・`)

毎日徹底的は無理でも週一で全線全方向走らせて点検してよ(´・ω・`)

679 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 14:26:34.48 ID:6NlyucWh0.net
今はカトーの車両だけに減らしたから、
2月に1回総本山と秋葉に行くくらいで、近所のポポンにはいかないねえ・・・

680 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 16:03:01.18 ID:XyfMSX3Ed.net
>>678
静岡ではEF65-500Pに北斗星カニとロネ25銀帯、ハネ25北斗星、ハネ25、オハネフ25というあり得ない編成もいる

681 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 16:54:19.54 ID:vttsrqIVd.net
ん?誤爆か?

682 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 18:16:29.47 ID:6NlyucWh0.net
トミックス線路の製造時期の違いだべさ。
>>678 >>680
灰色枕木と茶枕木、スラブと茶枕木は通過できない場合があるのよ。

683 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 20:56:37.08 ID:6NlyucWh0.net
店内で起こる全ての事象を全て数字化して、何から何まで管理したがるのです。
ぶっちゃけた話し
「数字取れないヤツはウチの店にはいらねえ」
人手不足のさなか、こんな考えがにじみ出ている。
だいたいがサービス業なんてものは、人間が行う接客商売。
心も感情もあるので、全てが数字で割り切れるほど単純なものではありません。

684 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 22:45:12.07 ID:3zttXO+O0.net
数字数字って言い出すとこは評価に使われているパラメーター項目にない隠れステータスがドカンと影響する業種だったりするんだよな

685 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/17(木) 22:53:48.62 ID:DprvyyIU0.net
プラレールの買い取りで現金の回収がどれだけ進むか、急を告げてきた感じ。

686 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/18(金) 21:21:55.70 ID:aCI5aeizM.net
>>678
ポポで使われてるTOMIXの複線のカントつきレール
異教のEF58+20系をナックル化して走らせると何故かコケるんだよな
そんなにきついカーブではないと思うんだが…うーん
台車側の柄を長くするしかないのか

687 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/18(金) 21:33:17.83 ID:BTKsQRf20.net
>>686
カトーの58は富線路で脱線しやすいかなあって印象。
前輪に重りかからないから、浮き上がりやすいと思う。

688 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/18(金) 22:09:13.60 ID:AVbjNxwzM.net
元々カーブのきついNでカントまで再現しようという願望に無理があるからな

689 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/18(金) 22:34:08.55 ID:gSKYxLav0.net
KATO―カプラーNだと.台車と一体のカプラーポケットでもカント付きレールは鬼門
特に左曲がりの時は自然解放を起きやすい

690 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/18(金) 23:10:11.50 ID:XDsd5FGpM.net
>>687
大抵はそうなんだけど
これは何故か客車がコケるんだよな
カプラーが1箇所だけ違うのが不味いんだろうけど

691 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/18(金) 23:45:10.09 ID:Zb9faMXlK.net
>>687
俺はトミックスのレールでカトーのEF58を走らせてるけど、殆ど脱線しないよ。

692 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 01:35:35.64 ID:HPoWNm2WM.net
異教の新EF58先台車ははロットによって構造が結構違うよ
初期のはフランジがバカ高いのに脱線しやすいけど今のはローでもそうでもないし

693 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 04:45:03.11 ID:8h2y5bmSd.net
異教ってなんたまよ

694 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 07:30:43.81 ID:ElXdywjc0.net
札幌のポポンの地上ホームって
ちょっと短いんだよなぁ・・・

695 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 08:14:53.87 ID:i7FIIrfjd.net
最後部車両回送扱い

696 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 13:47:48.58 ID:WJGdPKq1K.net
ドアカットすれば大丈夫。ってか元々ドア開かないけど…

697 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 21:20:14.61 ID:xrB12nD00.net
葬式だわ

698 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 21:20:53.14 ID:2OkVsZx6K.net
売上最低な所ってどこなんだろ

699 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 21:49:41.24 ID:TLR8U/mw0.net
>>698
どこもあまり変わらなさそう

700 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 21:58:11.75 ID:xrB12nD00.net
首都圏店舗で月商800だとこぼしてる店員いたが。大体年間で1億。
今は50→40店舗で25億でしょ。小売業の平均ラインを取って40店舗で20億円くらいかねえ。
利益は2億円、今年は8店舗撤退と1店舗進出で改廃費用で1億軽く吹っ飛ぶでしょうね。
今の状況はほぼ最終で0になればいい感じかね。

701 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/19(土) 22:44:36.44 ID:DiPxak/c0.net
>>700
最終で0になればいいと思って商売してるとこは大抵赤字に陥る。

702 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 01:18:11.84 ID:99r0dGI80.net
>>693
正教:「KATOが正しい!」
真宗:「埃混入多すぎ!」
邪教:「ポリ・バケ・ツ!」

703 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 01:23:27.34 ID:obeNd6moM.net
>>700
地方の店舗でこの規模の模型店が800なんて絶対無理だよ
その1/10いけばかなりいい方のはず
首都圏はそのくらいあるだろうけどね

704 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 10:45:01.49 ID:c5oDjYxJd.net
地方はせいぜい年間1000ー2000
福岡は1000割って、月20行ってなかったか。
年間500だと月40だから、平日客来ない、休日に20人来て、プラレールか体験レイアウト、単価2000円、
ロイヤリティ払えず退去。
で説明できる。

705 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 10:49:28.96 ID:/LX7T46BK.net
樟葉が最終日

706 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 10:50:14.85 ID:W0njv2G+0.net
>>705
知っとるわボケ

707 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 11:08:56.78 ID:US34T/Rf0.net
>>705
「屑馬鹿最終日」に見えた

708 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 11:31:54.52 ID:fe9afxHN0.net
>>705
浜松も最終日だな

709 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 11:34:41.74 ID:fe9afxHN0.net
https://youtu.be/wb7LVmdqLLk
https://youtu.be/rUXQwt6wFKM
https://youtu.be/RtgFNgvZ2w0

710 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 12:34:06.43 ID:8DOKUX+XK.net
いくら新規開店しても、閉店する店もあるから結局トータルでの店舗数は変わらないんだろうな。
まぁ昔から目標1327店!なんて連呼してた某薬局だって目標の半分にも到達してないからな。

711 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 16:34:48.72 ID:HZQa+XseF.net
大きい子供が徘徊してるイメージが強すぎで、
ポポンデッタの貸してレイアウト行かなくなった。

712 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 18:36:30.13 ID:qyIdRuacd.net
ポポン通販って代引きが使えない

713 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 20:27:07.42 ID:xxBCloxM0.net
ポポンデッタで遊ぶために車両買うなら
再考したほうがいいんでないの?皆さん方。

私ね〜、他人の会社をかばう為に自己投資するつもりないの(野口美佳:衣服販売店経営者)
あなた本当に社長さん目指すの?急いで資金がいるなら保険かけて死ねばいいのよ(吉川幸枝:料亭女将)

714 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 21:12:49.94 ID:fe9afxHN0.net
>>713
レンタル車両借りるくらいなら買え
20分お試し400円+毎回のレンタル車両代金(プレミアム車両だと800円上乗せ?)
値上げされてただでさえ高いのに車両借りてまで走らせる親子連れ見てると哀れとしかいいようがない

715 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 21:44:26.84 ID:cOLO+gUR0.net
○自分が遊ぶために買う
×その店で遊びたいから買う→線路がなくなったから車両は宙ぶらりん
 →私有貨車は廃車にしたら線路から撤去する

他人に見せる=ポポンデッタで走らせるために
車両買うのはバカだと思うのよ。
D員氏もおっしゃてたが、第2種営業で列車買うってアホだろうと。

716 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 21:57:22.51 ID:cOLO+gUR0.net
自分の金は自分のために使うんであって
他人、まして社会能力がない第三者(子供・大きい子供、両方含めて)
に物を見せるために使う気はない。
他人のために使うのは「投資」。大きい子供相手にしたら金は帰ってこない。

以上。

717 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 22:00:31.13 ID:8DOKUX+XK.net
>>714
たぶんカトーの広電200形が最安値だろうな。おそらく世界一安い鉄道模型。
編成ものなら103系KOKUDENは4500円(^O^)

確かに何度もレンタル車両を借りるくらいなら、安くても自分の車両を買うほうが賢いよな。

718 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 22:11:22.02 ID:cOLO+gUR0.net
ブランド物をたくさん購入したり、大きな家に住んだり、高級な車に乗ることというのは、
他人からどう見られるかという部分にフォーカスしてることですよね?
フォーカスすべき部分というのは、他人軸ではなく、自分軸です。

719 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 22:17:22.97 ID:pJwRMzyj0.net
閉店したなら
こちらの店舗に新たな中古品が来るのではないかと
淡い期待を持っております

720 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 22:19:19.92 ID:cOLO+gUR0.net
ポポンデッタで走らせる場合

駐車料金・・・イオンクレジットで無料(1〜4時間。平日・休日差あり)
線路使用料・・・休日800円
車両使用料・・・一律400円、プレミア車両は2倍ツケで800円
飲み物代・・・400〜500円
合計 1回当20分約2000円

自宅で30分走らせる
入門セット15000円 15000÷2000=切り上げで8回
大体6時間走らせれば投資額15000円は回収。

721 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 22:29:24.66 ID:1za8aQD8a.net
>>698
東員とか悪そう

722 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/20(日) 22:39:22.84 ID:xTUddp/b0.net
札幌とか鉄道模型をやる人口が薄そうだし、ビルもあんな感じだから売り上げどうなんだろうな

723 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/21(月) 05:48:04.32 ID:oqnaS6Yrd.net
じゃあ沖縄出店は?

724 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/21(月) 07:21:56.50 ID:g1/26prVr.net
>>720
広さを全く考慮してない

725 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/21(月) 15:37:33.90 ID:HGKcayV9r.net
              ζ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /          \
         /\    ⌒  ⌒  |
         | |    (・)  (・) |
         (6-------◯⌒つ |      
         |    _||||||||| |   <ヒャッハーッ!今夜も
          \ / \_/ /        フルチンが一番だぜ!
            \____/         
         /       
        /          |
       (_⌒) ・    ・ ||
         l⌒ヽ     _ノ |
         |  r `(;;U;)   )__)
         (_ノ  ̄ / /
              (_ノ

726 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/21(月) 16:36:15.51 ID:R3tjBGv1d.net
>>720
レンタルレイアウトで走らせるってのにどれだけ価値を見出すか?
それでこの計算式は相当変わってきそうに思える。
また自分でレイアウトの建設や維持の手間が省ける点もあるだろ。
この分を数字で的確に第三者も納得できるよう表すのは難しいが。

考えようによってはレイアウト使用料は有料道路みたいなもんかも
しれん。通行する利用者が建設費維持費の一部を通行料で負担して
いるだろ?

727 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/21(月) 17:03:35.85 ID:RWzKKwfWK.net
静岡寄ってきたが、駅ビル自体改装中で、今まであったとこに無くて、いつの間に閉店したのか?

と思った

728 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/21(月) 18:06:49.65 ID:9kPE+q9JK.net
>>726
最近は車両のみ買って、走らせる時はレンタルレイアウト利用という人も多いらしい。

729 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/21(月) 19:24:24.41 ID:UQIM5+7a0.net
>>720
ガイジ特有のガバガバ計算

730 :名無しさん@線路いっぱい :2017/08/21(月) 20:02:21.79 ID:PMuJtHA5d.net
それいつもの糖質おじさんだから触れちゃダメ

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200