2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キハ56】Nゲージで北海道を楽しむ 北斗16号【17】

801 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/18(金) 23:30:39.05 ID:AFNCmh14.net
やはり千春だ、中島みゆきや大橋純子ではないんだなぁ

802 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/18(金) 23:58:14.88 ID:yRlIyLMx.net
倉本聰と喧嘩したおかげで九州の人に北海道を代表する曲の仕事を持ってかれた人

803 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/19(土) 00:03:27.68 ID:R/vdT0mi.net
はるみちゃんっていつまで知事やるの?

804 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/19(土) 14:11:13.05 ID:Egokq9mb.net
満期まで

805 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 09:53:47.17 ID:+yyMTg8J.net
北海道停滞の十数年

806 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 10:35:20.00 ID:KO0c4kWi.net
次も国交省の役人だから何も変わらない

807 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 10:36:57.28 ID:eO8p9Zav.net
仮に南海トラフ地震とか首都直下地震とか起きればワンチャン北海道みたいな地方も政府機能移転とかで再び活況になる可能性ある?

808 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 10:43:13.98 ID:dd4vGWHE.net
>>807
その時は「日本全体で万遍なく」甚大な被害を受けてると思う…
南海トラフ(東海〜沖縄)・首都直下・東日本大震災の余震・北海道沖・
内陸地震・日本海側・大津波・火山噴火が完全セットになると…

原発が倒壊した場合、その可能性どころですらないってことで

809 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 10:51:11.32 ID:XkY/RU5Z.net
>>807
東日本大震災の後、関西の政治家か誰かがその手の発言して叩かれてたね

810 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 11:24:26.60 ID:KO0c4kWi.net
>>807
かわぐちかいじの太陽の黙示録を読んでみたら?

811 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 11:33:18.54 ID:eO8p9Zav.net
>>810
あそこまで行ったらそれこそ日本の終わりだろうが

812 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 11:56:23.08 ID:dd4vGWHE.net
>>810-811
あの作品が冗談にならないことを、切に願う限り…
政治面でも、地球レベルで色々とおかしい状況になってるし

813 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 12:12:13.25 ID:qaM8u6AA.net
北海道は観光でのポテンシャルがまだまだあるけど、鉄道にからめて稼ぐのはなかなか難しいよね
はまなすが現役だった頃に乗り鉄したら、意外と中国人などのアジア系が多く乗ってる事に驚いた(スーツケースや衣服の違いでぱっと見の判断)

アジアやオーストラリアでは北海道は根強い人気があるから、何とか移動で鉄道を使ってもらえるようにして欲しいと思う

814 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 13:07:13.33 ID:KO0c4kWi.net
昨日のNHKスペシャルでアメリカvs中国やってたが
相当ヤバイ状態だね

815 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 14:35:25.81 ID:xDIqiVjA.net
>>814
スレチかも知れんがかなりヤバいね

816 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 15:05:55.94 ID:rXyhdXPM.net
日銀も雇用も自殺者も改ざんして騙すしかできない日本政府じゃ生き残れないな

817 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 15:07:56.44 ID:eO8p9Zav.net
ここ鉄道模型のスレだよね?

818 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 17:45:27.95 ID:2xLHP8WE.net
なんだかんだで一番ヤバイのは、南関東大地震だろうな。
東日本大震災からもう少しで10年、そろそろだね。
富HGや過渡製品は壊滅、鉄コレは問題ないということか。

819 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 18:05:11.04 ID:xDIqiVjA.net
>>818
いつ起こってもおかしくないが、長らく起こってない
発生したら被害は計り知れない

820 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 19:04:56.32 ID:j+Hsch9C.net
>>818
栃木は北関東だし東京から100km離れてるから富本家は大丈夫かと

821 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 20:14:19.72 ID:dd4vGWHE.net
>>818
仮に発生した時点で、南海トラフや東日本大震災(の余震)ともコンボってなると、
どこにいたってもう壊滅レベルかと

822 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 20:47:38.02 ID:eO8p9Zav.net
結論を言えば、日本列島に安全な場所無しってことでおk?

823 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:06:09.59 ID:jvYgJCGF.net
沖縄は地震のリスク少ないから、企業のサーバーが多いとか聞いたことがあることがある。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:14:21.62 ID:eO8p9Zav.net
>>823
台風と中国の脅威がね・・・あと米軍基地

825 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:15:54.11 ID:xDIqiVjA.net
>>822
日本列島に安全な土地はないと言っていい
逆に言うと、そういう意味で安全な土地はカナダのような大陸塊ということになるが、絶対はない

826 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:17:14.78 ID:eO8p9Zav.net
>>825
やっぱりそうなんだねありがとう

佐渡や対馬とかは?後は礼文島や利尻島など

827 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:19:26.36 ID:dd4vGWHE.net
>>826
対馬…韓国の植民地?
佐渡…北朝鮮の拉致者供給源?
利尻・礼文…遠くないうちにロシア領になるかと

828 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:22:13.62 ID:xDIqiVjA.net
>>826
過去に奥尻島で大地震があったことを考えるとお察し
少なくとも、利尻、礼文は火山帯の上

829 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:23:39.73 ID:eO8p9Zav.net
>>827,828
離島にも例外は無いってことですねありがとうございます

830 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:34:46.55 ID:dd4vGWHE.net
>>829
>>827の対馬に関しては、旅行に行ってきた親のコメントも加味してる
「韓国のような日本」だとさw(半島が見える程度の距離でもあるだけに)

…要は「色々と諦めろ」ってことでw
それに、昨年までの2010年代を考えたら、北海道から九州まで
「日本大災害」と言いきれてしまう年代であったかと
(東日本大震災・北海道・関西・熊本大地震・台風列島・西日本&九州豪雨)

831 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:38:29.66 ID:KO0c4kWi.net
>>823
サーバーとかコールセンターは北海道だよ
一時期サミット以降光ファイバーとか整備されて
賃金の安い沖縄に行ったけど
仕事がだらしないから、ほとんど撤退した
WOWOWとかディズニーリゾートなんかも札幌だよ
今東札幌の日通の跡地にKDDIがでかいの建ててる
賃金安くて標準語に近いからコールセンターは最適

しかしサーバーといえば石狩の件もあったから
北海道が安全とはいえないと思うがね

832 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:39:39.90 ID:eO8p9Zav.net
>>830
ああ、やっぱり対馬が韓国に乗っ取られつつあるのは本当なのか

833 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 21:41:44.76 ID:/nK2x2hI.net
さすが、北海道だけにスレ違い度がハンパねぇな

834 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/20(日) 23:17:03.03 ID:aexS2xtN.net
スレチの話題をしつこく続けるのは間違いなく発達障害だとじっちゃが言ってた

835 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/21(月) 23:30:17.06 ID:4C4Z4IWU.net
>>808
南海トラフが本気出したら東京から沖縄まで津波でヤられるぞ、つまり東京湾にも2、3メートルの津波が来る


でかいクラスの南海地震が大体300年に一度と言われていて
前回の巨大南海地震から今で約310年くらいになるから、そろそろヤバいね

836 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/21(月) 23:33:42.62 ID:4C4Z4IWU.net
1923年02月    カムチャッカ地震-M8.5
1923年03月24日 四川地震-M7.3
1923年05月〜6月 茨城県群発地震
1923年07月    霧島山(御鉢)噴火
1923年08月25日  キラウエア火山噴火
1923年09月11日 関東大震災-M7.9 ★

2017年07月17日 カムチャッカ地震-M6.6 x2回
2017年08月08日 中国 四川地震-M7.0
2017年継続中   茨城県群発地震
2017年10月    霧島山 噴火
2018年03月06日 霧島山 大噴火
2018年03月09日 霧島山 大大噴火
2018年05月04日  キラウエア火山噴火 ★
To Be Continued 相模トラフ?    <<== 【次ココ】


ちなみに関東はこれがヤバい

837 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/21(月) 23:49:17.17 ID:nSVxCufG.net
>>836
関東大震災は災害としての名称で、
地震としては大正関東地震が正しい訳だが、この震源も、本来次回動く時期を過ぎてる
よって、相模トラフが近く動くとすると、この震源も連動する可能性が高い

838 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/21(月) 23:55:13.49 ID:5qigH01Z.net
>>835
それに「山津波・地滑り・山体崩壊」までセットになると…
実際、熊本・北海道地震でそれは発生してしまってるから、
もはや冗談で済む話になってない

…リアル「北斗の拳」なヒャッハーワールド(但し救世主は存在しない)が
日本全体で展開されても、冗談抜きで困るけどね

で、北海道自体…明るい未来はもう来ないのであろう

839 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/22(火) 16:50:45.12 ID:cJvuXopE.net
>>834
発達障害に対するあらぬ噂をたてるのはやめて貰おうか
障害者にも健常者にも迷惑だ

840 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/22(火) 18:38:38.53 ID:4wE0ivLS.net
>>834
医師免許など専門の資格を持たない人間には発達障害かどうか断言することはできない

841 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/22(火) 19:09:51.34 ID:mmz32au6.net
>>801
関西○交?

842 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/22(火) 20:58:38.39 ID:dqt1K9Vr.net
なぜ北海道スレで大阪市交通局?

843 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/22(火) 21:02:35.32 ID:1EDmJ2FS.net
人格障害とおぼしき人を群○大学にお願いしたら性格悪いだけですと診断されたり、難しくはある
ただ、会話が一方的だったり勝手に怒り出したり、自閉スペクトラム症とおぼしき人間がいるのは事実
コミュ障が原因で就職や社会生活で不利を被ってるので丁寧に接したいと思ってるのだが、なかなかね

844 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/24(木) 20:28:28.52 ID:d+0cNeN3.net
>>841
関西援交だろ言わせんな(笑)

845 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 10:34:55.61 ID:/ELw3wEK.net
樽前山「…」

846 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 11:47:48.11 ID:S4kRmgxe.net
東急と組んでJR北海道で豪華列車だと。
伊豆のやつを電装改造するのか、或いは別の改造車かね。
ミトーカ車がついに渡道しそうだ。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 12:36:07.96 ID:SmhWbnCX.net
しかし自力でJT仕立てる金がないのが悲しいね

848 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 14:52:51.77 ID:yi3ujmx8.net
東急の北海道征服はじょうてつ以来着々と進んでいるのであった

849 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 15:22:33.20 ID:f+1pXQsk.net
函館バスやらなんやら切り離してだいぶ身軽になったイメージだったわ>東急

850 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 21:04:09.88 ID:n1YPoZM1.net
定鉄の二の舞(=全線廃止)になるんじゃね?

851 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 21:40:19.62 ID:Gbexlps5.net
記事読んでから書けよ
特別列車を持ってきて走らせるだけ
利用料とホテル等付随費用で儲ける
新たに路線運営するわけないだろw

852 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 22:47:03.13 ID:dwsZpBd2.net
過去に全国的に東急グループなんつうもんがあって、2000年頃から本体がそれを解消していった。
なぜなのか、歴史を遡って考えてみるといい。

まあ、五島がどう考えていたかは別の話でな。

853 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 23:13:59.47 ID:/6K2oT8P.net
富とかちの出来はどう?

854 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/25(金) 23:38:59.39 ID:S4kRmgxe.net
まりもBのキハ183-500はまっすぐなのに、とかちのはバナナさん。
キハ183-1550が特に・・・

855 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 00:06:06.97 ID:qxDqHQwV.net
>>854
マジか…

856 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 00:41:22.85 ID:2BfDJyj1.net
>>854
またか…

857 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 00:43:47.69 ID:y3Xii01Z.net
>>854 >>855
まりもBに入ってるキハ183 500も反ってるから。
(気になるか気にならないかって議論ではない。あくまで反ってるか反ってないかって話)

858 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 00:48:33.11 ID:2BfDJyj1.net
>>857
まりもBは2セット買ったが、キハ183-500はいずれも反ってないと判断

859 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 03:26:05.47 ID:2BfDJyj1.net
ウレタンが7両対応のタイプに戻ってる
(趣味検索で見た)

860 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 06:53:05.73 ID:VBJsilCb.net
とかち色売れないからいいけど

861 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 07:08:30.83 ID:55DQt6hG.net
転売?

862 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 07:19:51.41 ID:bt1uQduE.net
キハ183-1550は数年前のリニューアルの対象になってなかったと記憶してる。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 08:42:35.51 ID:2BfDJyj1.net
>>862
前回ではキハ183-NNは幌が付いてBMTN対応、新集電台車になっているが?
500番台の出るまだ前の話だ

864 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 09:55:37.00 ID:P7lsrqrQ.net
>>862-863
大雪AB&-7550の時にもリニューアルされて、ヘッドマークが現行のパーツ交換式に変わってる

865 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 10:27:35.27 ID:y3Xii01Z.net
最新のNNキハ183系列は顔のエラーも直っているね

866 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 12:00:06.93 ID:V7xbteq+.net
>>854
リアルにバナナ饅頭w

867 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 13:15:09.11 ID:j21EnbnU.net
>>865
エラーって?
まさかデコに付いてる手摺の有無の事じゃないよな?

868 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 14:36:15.80 ID:nwbRDDqp.net
それより初期はガラス窓の歪みが気になった
バナナではないのでどっちがいいのか

869 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/26(土) 16:23:08.57 ID:55DQt6hG.net
そんな細かいこと気にしてるのは数人しかいない

870 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/30(水) 21:44:48.49 ID:sYILh9RO.net
北海道は今吹雪いてるの?

871 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/30(水) 21:51:48.78 ID:++YoKfBV.net
場所によっては、吹雪いている

872 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/30(水) 22:04:15.81 ID:z3qSeoPE.net
ここなんのスレだ?

873 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/30(水) 22:25:57.94 ID:CbE0N5FN.net
バナナレジンを語るスレ(嘘

874 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/30(水) 22:29:53.07 ID:7rNgZC/F.net
適当に立ち寄った模型屋でペアハンの簡易キハ56化キットを見つけて仕入れた
さて何作ろう

875 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/30(水) 23:12:05.13 ID:TOwdDrU1.net
>>873-874
未塗装レジンのキハ27が手元に(但し足回り付)…さぁどうしようw

876 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/31(木) 02:18:20.72 ID:XeDDfkaR.net
>>875
ドアを塞いでくつろぎとか?

とりあえずアルコン色キハ56 213と今度の過渡キハ58非冷房でキハ56 148でも作ってみるか

877 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/31(木) 11:32:06.03 ID:ohFug2c9.net
KATOの年代物のキハ56タイプが家にあるわ

878 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/31(木) 20:01:02.69 ID:rLAfWkr7.net
それが?

879 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/31(木) 22:21:10.91 ID:zvBKzE4V.net
こんにちは

880 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/04(月) 20:41:12.19 ID:3XaOplVU.net
北海道の車両魅力的なのない

881 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/04(月) 20:47:21.01 ID:dQW83/vv.net
ここにいちいち書く事じゃねぇだろ
ガキかてめぇはバカじゃねーのか

882 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/04(月) 20:55:27.18 ID:Gxw09CWE.net
俺は地元が石北本線沿線だったから必然的にオホーツクやキハ40が基準になったのだよ

883 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/04(月) 21:23:54.30 ID:GbSku6nd.net
今度出たとかちセット、キハ183-506は欲しいけど後はちょっと使い途が、と悩み中
せめてキハ182-512が入ってれば良かったんだけど
それにしても1995-2000年くらいはカオス過ぎてわからん
2年くらいしかない組み合わせとかばっかりだし

884 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/04(月) 22:25:01.20 ID:BlTdMS4g.net
>>875
うちにはトレジャーのキハ56レジンキットが下塗りで止まったままw
赤11号で躓いてるうちに富から完成品が。
一応バナナにはなってないぞ。
富キハ183-500より優秀。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/04(月) 22:27:26.94 ID:Gxw09CWE.net
初めて中部国際空港に降り立ってミュースカイに乗った時は感動した
発進時に音も振動も全くない。加速も凄くスムーズだった

オホーツクが"特急"の標準だった俺には別世界の乗り物のように思えた

886 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/04(月) 22:27:36.12 ID:UtEWVl0l.net
>>883
あのセットの編成は97年3月改正から翌年の4月改正までの1年間だけの編成
キハ182-512は98年4月改正以降に塗装変更されたので今回のセットには当然入っていない

887 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/05(火) 19:39:05.52 ID:viFqD9Xk.net
とかちセットあまりにもマニアック杉
いずれ2001年以降がプロト(まりもの寝台→バザロザ
)Bセットと続くんだろうが。

ただ俺的には一番思い出ある時期で嬉しいんだが。

888 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/05(火) 21:50:31.77 ID:IxPdep4D.net
>>883
1997とかち復活(今回の製品)
1998HET北斗2往復を283化→120km/hとかち誕生消滅
1999とかち組N・NNからお座敷183誕生
2000とかち北斗組の一部を120km/hのサロベツ(と利尻)に転用

キハ182-512とかキロ506はHET北斗からの98年以降の転用組
逆に今回の製品の両先頭車やキロ508はHET北斗に入ってなかった札幌組

889 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/05(火) 21:59:26.94 ID:IxPdep4D.net
すまん細かいところは間違ってるかも

要は、98年春にHET北斗から捻出されたN183を最初はとかちに回したけど、
N・NNで固めたかったサロベツ利尻やお座敷中間車に短期間で転用したと覚えれば桶
(2000年の函館→サロベツ利尻の直接転用車もあるけどね)

890 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/06(水) 12:22:34.98 ID:lXe/kka6.net
98年冬には、おおぞら共通運用化でN183編成撤退したんだっけ?

思えば北斗色とかちも短命だったな。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/06(水) 22:15:26.55 ID:mgVdUArR.net
>>890
98年12月〜2000年春の定期とかちは共通運用化で完全にHETおおぞらスタイルだな

DC183資料室のとかち編成記録のページを順に見ると分かりやすいね

892 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/06(水) 22:27:29.88 ID:X3/5vCEx.net
そんな細かいところ気にしてどうなるの?

893 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/06(水) 22:39:02.24 ID:REhwSFOI.net
細かい違いが楽しめる

894 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/06(水) 22:47:02.01 ID:mgVdUArR.net
>>887
自分も個人的には、
とかち=札幌持ち・スラントなし
おおぞら=釧路持ち・HET・スラントなし・平屋キロ
の印象が強いので今回の97年やこの後の98年春夏秋の編成が好きだな

でも片スラントのとかちに思い入れがある人も多いんだろうね

895 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 12:21:51.33 ID:q2C2OOcY.net
まりもセットBにとかちがはいらなかったのが惜しいな。
寝台とオホーツクセットのキロキハをバクれば編成組めるのに。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 13:06:52.06 ID:ersCz9IJ.net
実際の編成と同じものしか組んではいけない決まりはない

897 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 13:24:06.46 ID:x3OBXrzh.net
まりもセットBを同時期のとかちにするための中間車+HMのセットがあってもよかったと思うが、車両が重複した別セットで出すんだろう

898 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 13:57:34.38 ID:x3OBXrzh.net
まりもセットBと別の車種で出すのか

899 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 14:59:50.43 ID:2DW42s4Y.net
おもちゃなんだから、なんでもいいじゃん
DD51とキハ183繋いで苗穂ごっこでもいいし

900 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 19:50:11.05 ID:ktzp82FE.net
>>895
その時期のとかちは基本的にキロの隣にキハ182-200が入ってたのでは

901 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 20:09:51.22 ID:B7ofe8AD.net
まりもBセットをとかちにも出来るよう
キハ182 200トイレ窓埋め黒色床下(キハ182 200番代用の床下を新規製作)のトレーラー車と
キロ182 500とかち色トイレ窓埋め黒色床下車の2両セットが出ればベスト。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 20:17:50.66 ID:x3OBXrzh.net
>>900
それな
出そうで出ないキハ182-200

903 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/07(木) 20:46:11.26 ID:xZofNGEr.net
確かにな。
キハ182-200が無ければ90年代後半スーパーとかち再現も出来ないしな。

904 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/08(金) 02:04:55.61 ID:XIAuIVqj.net
ついでにキロ182-0HETとキサロハHETもお願い

905 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/08(金) 11:43:47.28 ID:H1H9PL48.net
いま苗穂付近でキハ183と283?が連結したのが走ってたけど、
なんですかね?

906 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/09(土) 14:54:03.70 ID:4aZfgVPU.net
検査上がりの試運転でないの?

907 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/11(月) 20:37:23.36 ID:8Tr5mV84.net
富キハ183シリーズ次回は復活国鉄色だけど実物は函館車特有の虎縞警告板とかミッドナイトシールとかで美しい姿はなかなかお目にかかれなかった思い出
側面のイラスト込みでヌプリ、ワッカセットとか出してくれたらアホみたいに飛び付くんだけど
ニッチ過ぎて無理か

908 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/11(月) 22:10:51.75 ID:LK+nrnd/.net
>>905
そもそもくっつくんか?
連結器の形状違うような気がしたが。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/11(月) 22:26:50.01 ID:qIk4mC8A.net
踏切で見たんだけど、札幌方向の先頭が183坊主
最後尾が283のように見えた。
結構遠かったので、客が乗ってたかわからないけど
南側の線路を高速で通過したので、苗穂からの出場ではないかと

910 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/11(月) 22:34:42.92 ID:qIk4mC8A.net
ツイッター検索したら臨時北斗ってやつか
283は見間違いだったのかもしれません

911 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/11(月) 22:39:18.14 ID:qIk4mC8A.net
しかし臨時北斗と時間合わないですけどね…

912 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/11(月) 23:14:06.27 ID:drG6L42z.net
>>908
キハ283は密連だから中間連結器を入れれば繋がる

913 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/12(火) 09:58:10.93 ID:/DAVh2Mb.net
復活国鉄色より普通に国鉄色再生産してほしい

914 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/12(火) 21:04:49.42 ID:uQsoGRqg.net
HETおおぞらとN183とかち1998を…

915 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/12(火) 22:45:10.43 ID:FUtdR1pe.net
蟻の豚顔ライラックぼったくり価格だけど買う人居るかな?

916 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/14(木) 18:57:54.60 ID:Mcwgq+7x.net
富が出す前に現存の編成を塗装した方が良いかも

来年デビュー キハ261系新バージョン

https://railf.jp/news/2019/02/14/161500.html

917 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/14(木) 20:08:50.57 ID:3bSMhYHh.net
かつてのキハ183系JTのような目新しさは皆無…
仕方ないか

918 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/14(木) 20:26:09.79 ID:QxC0fIR9.net
しかし観光列車の充実、ねぇ

このキハ261は予備車にも使えそうなあたりは便利か

919 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/14(木) 21:08:50.36 ID:Al7WG2rF.net
>>916
しかし塗装のセンス壊滅的だな。
HET色HEAT色でいいだろ別に。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/14(木) 22:48:20.90 ID:Ibzof2IR.net
観光列車を新造で作るにしてもHB-E300的なのを作るかと思ったら
形態的にはあんまり観光列車っぽくないな

921 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/15(金) 22:45:52.13 ID:y8xsxgyG.net
現状だと車体を大幅な設計変更するカネが無いからね。
バブル時代のようなハイデッキとか二階建てとかは出来ないだろな。きっと

922 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/16(土) 01:26:09.21 ID:aAH5JujX.net
宿泊は各地なんだし、広い北海道の早くて快適な移動手段としての役割なんだからこれで良いのかと

923 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/16(土) 08:27:02.23 ID:6+I/r4RI.net
S宗谷代走とか多客臨に入れば乗り得だね

924 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/16(土) 09:51:08.46 ID:Rz0qfcmo.net
>>921
バリアフリー的にダメなんだろうね

925 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/17(日) 11:01:10.66 ID:rP968JYR.net
2階建ては車端に平屋席用意すれば多分大丈夫だぞ。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/17(日) 11:05:24.60 ID:r8APL8zc.net
その手の車イスクレーマーに力持たせ過ぎ。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/17(日) 13:17:20.52 ID:Rc2IkhU9.net
集団で駅に押し掛けて、
「この会社はバリアだらけだ!!」
とか、もうなにが目的なのかわかりませんな。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/17(日) 13:40:41.90 ID:aZxMzaU+.net
エクステリアは一般車とまんまっぽいから富的にはラッキーなのかな?
実車はどうでもいいとこ微妙に変えてきそうだけど
最初は何でこんな地味な車種を製品化したのかと思ったけどHET、TILT、新塗装とカラバリもたくさん出せてお得な車種だったわけか

929 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/17(日) 17:16:36.44 ID:/t6JHulW.net
261は宗谷の頃から寸胴でカッコ悪いと思ってた

930 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/17(日) 22:54:57.12 ID:0tXpe9xa.net
ほぼ特急用標準型に収まりつつあるな、キハ261

931 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/19(火) 17:23:45.30 ID:MpCr5aDn.net
285で新車開発がおじゃんになったからな
このままだと将来的に281や283も261で取り替えかもな

932 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/19(火) 17:31:54.02 ID:feX5iL6e.net
>>931
285を完全に潰した事実は、今のJR北の極めて厳しい現実を表してしまった訳だからなぁ…
革新的な新車は、もう作らない(作れない)と言うことにもなるだけに…

そして283をも燃やしちゃっただけに、色々と詰んでしまってるよね

933 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/19(火) 17:47:08.73 ID:MKDGo+8b.net
>>930
元々、次世代標準型って触れ込みじゃなかったっけ?

934 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/19(火) 20:26:43.89 ID:D4eh56Ia.net
>>929

寸胴がいいねん
宗谷に乗るって感じがする

935 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 09:00:14.27 ID:gl/YnjWl.net
最初の横長ライトのはもっさり感が強いけど、三角ライトになってからはすっきりした様に思う<261

ビードの有無もあるかもだが

936 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 10:00:14.50 ID:MQKks6VK.net
最新の装備車は側面上部のビード(と言うのかな?)がなくなって
更に洗練されたね。5000番台は更に各部の形態が変わりそうだし進化は続くな。

でもキハ261って実物も模型もそんなに萌えない.....

937 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 12:29:30.04 ID:tMf26Ard.net
マイクロエースの261とトミーのは結構違うもんですか?

938 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 13:28:33.95 ID:gaecdtTl.net
>>936
実車はとことん華がないね
ただ富の3両セットを店頭で見かけるとデスクトップレイアウトをぐるぐる走らせる分には楽しそうだなとふと思うことがある

939 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 14:46:05.98 ID:sp5iI+2r.net
>>931
281は今度のダイ改で2往復261に置き換えだしなぁ。
少なくても281は置き換える気だね。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 15:20:58.35 ID:LTzto+bT.net
283もいつの間にか試作3両が廃車されてるしなぁ
キハ281より最高速度を抑えてる分長く使いたいのかもしれないが

941 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 16:24:26.18 ID:sCJ/8Fmp.net
やがては261を261で取り替えるとか?

昔新幹線0系を0系で10年に渡って取り替えた。
ひょっとしたらN700をN700最新バージョンでって事ありそうかな?

さすがに在来線でこういうのは無いな。

942 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 16:59:57.62 ID:Ony+762V.net
>>941
実際、N700SでN700初期を置き換えるみたいね…

943 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 17:07:47.69 ID:DBU7Jxwi.net
最近のコヒの特急は青い亀頭みたいなのが似ていて見分けつけにくい感があるが
スーパーおおぞら283系は乗り心地良い速い傾きもいい、乗って模型が少し欲しくなった

944 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 17:12:24.05 ID:gX1PokTS.net
最近はむしろ青いの減ってるんですが・・・

945 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 17:19:13.03 ID:vLgeD15I.net
道民とそれ以外では認識に多少の解離があるからね

946 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 17:51:42.59 ID:sCJ/8Fmp.net
283が乗り心地良い?
減速ダイヤ直前なんて最悪だったぞ。振動や揺れひどいし、石勝線運行中に思いっきり酔った。
その後の減速の評判がすこぶる良いのがよく理解できた。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 19:18:40.36 ID:DBU7Jxwi.net
別にファビョる程知識もこだわりもない

948 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/20(水) 19:32:17.50 ID:zbuRZWIm.net
>>939
281は今まで使用21両/配置27両で増結もしにくかったから、余裕を持たせて増結しやすくした上でむしろ延命するんじゃないかと

949 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/21(木) 02:26:34.24 ID:j/odiIuI.net
>>945
乖離 だろ…
なんだよ、認識に於ける 解離 って

950 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/21(木) 16:15:14.87 ID:D38pg8RQ.net
厨二病

951 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/21(木) 16:27:20.95 ID:XsHiPxjs.net
>>949-950
乖離が出て来なかったんだよ…
厨二病に草

952 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/21(木) 17:09:22.49 ID:ZDujmRvi.net
スマホだと希によくあるが指摘が細か杉な

953 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/21(木) 21:59:43.86 ID:XsHiPxjs.net
北海道、地震大丈夫か?

954 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/22(金) 00:07:30.41 ID:TJaR6e+E.net
2月の札幌で帰宅難民はつらいな

955 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/22(金) 21:58:47.81 ID:+5AdU6kI.net
>>946
燃える前のスーパーおおぞら乗ったけど、本当に踊りながら走ってるみたいだよな
石勝線では爆睡してたけど

956 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/23(土) 21:15:31.51 ID:5Gj83pY5.net
伊豆急 2100 ロイヤルエクスプレス THE ROYAL EXPRESSセット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l508369765
自作かー、なーんだ

957 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/23(土) 23:57:25.14 ID:3Mg01+/5.net
道内走ってから貼れやこの糞バカ野郎が

958 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/24(日) 01:07:50.57 ID:qteAL4qm.net
いちいちケチつけるとは発達があるな

959 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/24(日) 08:34:47.13 ID:UvuphWFM.net
>>958
マルチだから。

960 :汚釜親爺佐藤雅樹:2019/02/25(月) 22:03:45.70 ID:7EMAlqUu.net
朝からディズニーランド居ますが終わった後宿泊先のホテルマイステイズ舞浜で禿しく抱き合いながら舌を入れるキスエッチと禿しく掘り込むアナルエッチして貰えるタチのセフレ募集して居ます
ディズニーランドのお土産の被り物を僕の不細工禿坊主頭に付けて「ディズニーランドの近くでアナル気持ち良くてたまんな〜い!!!」と喘ぎたいです
こんな僕ですがヨロシク
札幌中ノ沢汚釜親爺起床自慰伝説

961 :汚釜親爺佐藤雅樹:2019/02/26(火) 09:08:12.31 ID:jRcjmlxh.net
ディズニーランド観光二日目ですがトイレで不細工禿坊主の僕と禿しく抱き合い舌を入れる濃厚なキスエッチ出来るタチのセフレ居ませんか???
僕の不細工禿坊主頭にディズニーランドお土産の被り物付けて「ディズニーランドのトイレでキスエッチたまんな〜い!!!」と喘ぎたいのでヨロシク
札幌中ノ沢の汚釜親爺起床自慰伝説

962 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/26(火) 21:23:10.64 ID:TWgD0VjE.net
生きている価値無いリアル池沼が暴れているのかよ?

963 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/26(火) 22:23:21.36 ID:uyBBxGwR.net
面白い方向に振ろうとがむばったんだろうけど

964 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/26(火) 22:26:29.97 ID:+JE7sgam.net
どの辺が?
袋叩きのうえ2,3時間問い詰めたい

965 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/27(水) 18:44:00.14 ID:qDBvmSxF.net
次回富がキハ183-100を出す時は
先頭部気動車用TN化してくるのかな
もしくは気動車用TNは床下金型変更のオプションでアーノルドのままか

966 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/28(木) 00:52:37.21 ID:QLxgdJsN.net
坊やは人気者

967 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/28(木) 01:01:54.76 ID:Yz2plsc9.net
ボウズの間違い? 人気者には違いないと思うけど

968 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/28(木) 13:38:25.33 ID:AhlwWauD.net
冗談顔だけにしろよ

969 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/28(木) 16:27:05.63 ID:GvAbrE+6.net
あと一年半登場が遅ければN183顔で終わりだったかもしれないボウズ

970 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/28(木) 17:54:28.29 ID:fBWQXmW/.net
むしろN183顔に改造するんじゃなくて
184とコンビになる183-500番台がその分作られたろうと思う

971 :汚釜親爺佐藤雅樹:2019/03/01(金) 15:17:24.48 ID:vHKo1/E0.net
札幌で定期的に禿しく抱き合いながら高速でアナルを奥深く掘り込むアナルエッチをして貰えるタチのセフレを募集して居ます
禿しく舌を入れて絡め合う濃厚なキスエッチも大好きです
リーブ二十一の青汁発毛五百万円コースで大失敗した僕の不細工禿坊主頭を弄られながらキスエッチされたいです
鉄道模型が大好きでジェイアール北海道のキハ二八一系とキハ二八三系とキハ二六一系と七八九系の運転台付きの先頭車両が
勃起したチンコに似ていて大好きです
ディズニーリゾート・ディズニーランド・ディズニーシーが大好きでオリエンタルランドの株主もして居ます
僕の不細工禿坊主頭にディズニーのお土産の被り物を付けて禿しくアナルを掘り込まれると
「ディズニーランド想像しながらアナルエッチたまんな〜い!!!」と喘いじゃいます
湘南乃風とゴスペラーズとウインズが大好きで曲を聞きながらキスエッチされたいです
嵐の松潤君とミスチルの桜井さんも大好きで嵐とミスチルの曲を聞きながらアナルエッチされたいです
僕は中ノ沢のアパートで同居人の元相方と同棲初めて十年目ですが
元相方が外出中なら僕の部屋でキスエッチとアナルエッチ出来ます
車も持って居て道の駅やイベントが大好きなので後部座席のカーテンを閉めてカーエッチも出来ます
僕は介護看護助手の一七七*八六*四四の不細工禿坊主頭で勃起したチンコの長さ七センチですがヨロシク

972 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 16:53:21.35 ID:ahRi8w+B.net
なぁ、道南いさりび鉄道が、キハ40を一両、
急行色にするらしいんだが…。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 17:00:13.82 ID:f+nA0qzQ.net
>>972
ネタ車にするつもりか
写真鉄がどれほど列車に乗る?
一方、富も製品化するだろうな
事実上、限定品で

974 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 18:16:17.04 ID:TAGTvxju.net
アリイのスーパーロボがガルダンに化けさせられた並みに苦しいキハ40、同情するぜ

975 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 18:32:15.51 ID:TGJjA1Q5.net
>>972
新津40・47・48とか山口48(既に転用済)が同様のネタは既にやってる

976 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 19:01:09.84 ID:3Uiwlod4.net
函館のキハ56が残ってたら…

いや無理があるか

977 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 19:15:29.36 ID:RcluqWRx.net
富は確実に出すでしょうね

道南いさりび キハ40急行色

https://railf.jp/news/2019/03/01/140000.html

978 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 19:22:09.97 ID:f+nA0qzQ.net
キハ53 500っぽい…??

979 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/01(金) 22:49:31.62 ID:cUJFDQBV.net
富にネタを提供しまくりだな
いさりび鉄道もJR北も

980 :汚釜親爺佐藤雅樹:2019/03/02(土) 02:16:38.30 ID:u/xFf5/M.net
札幌で定期的に禿しく抱き合いながら高速でアナルを奥深く掘り込むアナルエッチして貰えるタチのセフレ募集して居ます
禿しく舌を入れて絡め合う濃厚なキスエッチも大好きです
リーブ二十一青汁発毛五百万円コースで大失敗した僕の不細工禿坊主頭を弄られながらキスエッチされたいです
鉄道模型大好きでジェイアール北海道の運転台付き特急先頭車両が勃起したチンコに似ていて大好きです
ディズニーリゾート・ディズニーランド・ディズニーシー大好きでオリエンタルランドの株主して居ます
僕の不細工禿坊主頭にディズニーの御土産の被り物付けて禿しくアナル掘り込まれると
「ディズニーランド想像しながらアナルエッチたまんな〜い!!!」と喘いじゃいます
湘南乃風とゴスペラーズとウインズ大好きで曲聞きながらキスエッチされたいです
嵐の松潤君とミスチル桜井さん大好きで嵐とミスチルの曲聞きながらアナルエッチされたいです
僕は中ノ沢のアパートで同居人の元相方と同棲初めて十年目ですが
元相方が外出中なら僕の部屋でキスエッチとアナルエッチ出来ます
車も持って居て道の駅やイベント大好きなので後部座席のカーテン閉めてカーエッチ出来ます
僕は介護看護助手の一七七*八六*四四の不細工禿坊主頭で勃起したチンコの長さ七センチですがヨロシク

981 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/03(日) 00:21:33.55 ID:f9bVkdwt.net
971はバッカじゃねーの

982 :九モン王汚釜親爺佐藤雅樹:2019/03/03(日) 04:42:36.78 ID:LZMQzljm.net
>>979>>981に僕の極上高級アナルを奥深く掘り込んで欲しいです
札幌で定期的に禿しく抱き合いながら高速でアナルを奥深く掘り込むアナルエッチして貰えるタチのセフレ募集して居ます
禿しく舌を入れて絡め合う濃厚なキスエッチも大好きです
リーブ二十一青汁発毛五百万円コースで大失敗した僕の不細工禿坊主頭を弄られながらキスエッチされたいです
鉄道模型大好きでジェイアール北海道の運転台付き特急先頭車両が勃起したチンコに似ていて大好きです
ディズニーリゾート・ディズニーランド・ディズニーシー大好きでオリエンタルランドの株主して居ます
僕の不細工禿坊主頭にディズニーの御土産の被り物付けて禿しくアナル掘り込まれると
「ディズニーランド想像しながらアナルエッチたまんな〜い!!!」と喘いじゃいます
湘南乃風とゴスペラーズとウインズ大好きで曲聞きながらキスエッチされたいです
嵐の松潤君とミスチル桜井さん大好きで嵐とミスチルの曲聞きながらアナルエッチされたいです
僕は中ノ沢のアパートで同居人の元相方と同棲初めて十年目ですが
元相方が外出中なら僕の部屋でキスエッチとアナルエッチ出来ます
車も持って居て道の駅やイベント大好きなので後部座席のカーテン閉めてカーエッチ出来ます
僕は汚釜親爺介護看護助手の一七七*八六*四四の不細工禿坊主頭で
勃起したチンコの長さ七センチの乙女系ゲイのウケですがヨロシク

983 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/03(日) 08:46:58.37 ID:+ep+Mmb0.net
ここにも壊れたテープレコーダーいるのかよ?

984 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/05(火) 02:25:25.23 ID:dBsLIZy3.net
>>977
むしろコヒの地域別塗装が欲しい
横浜で中の人に聞いたけど乗り気なさそう(´・ω・`)

985 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/12(火) 21:55:59.55 ID:oKTjuai5.net
キハ183系はそろそろ183-100の改良再生産と183-1550/182-550の新特急色が見たいな
新規ではキハ182-200/100がまだ
キサロハの再生産/HETもそろそろ
然る後に900番台を(異論はあろう)

986 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/13(水) 02:37:43.32 ID:SqAsVo6G.net
>>985
激しく同意。
92309をアップデートしたNN183が欲しいところ。
再販は0、100番台用トレインマークやボウズ入りまりもAをお願いしたいねぇ。

987 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/13(水) 02:50:11.93 ID:xpb/yKrc.net
>>986
問題は92309そのままの編成が実在しなかったことなんだよね
キハ183-1550はおおぞらの釧路寄りなど、
キハ182-550はキハ183-Nに混じってた
どういう販売形態にするのかが気になる

ボウズは先頭をN/NN同様BMTN対応にすることに期待
今出して来ない理由は多分そこ

988 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/13(水) 07:19:50.39 ID:TZYGtpqZ.net
そんな細かいの気にしてどうするの?

989 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/14(木) 09:02:27.63 ID:W1HYBZFu.net
キハ40 国鉄色 トミックスから出るかな?

懐かし国鉄急行色 いさ鉄に17日登場:どうしん電子版(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/286151

990 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/14(木) 18:34:30.82 ID:wFK4DeMH.net
キハ40 日高色。札沼線。
共に2両セットとね

991 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/14(木) 20:22:37.46 ID:mrIPdFSu.net
札沼線2両もいるか?と思ったが単行でもPDCと併結でも遊べるな

992 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/14(木) 20:31:38.85 ID:OsNMK+hU.net
キハ22、12年ぶりに再生産とか間あき過ぎだろ

993 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/14(木) 21:58:41.16 ID:QeQ3HGjw.net
やったー、キハ22だー!

鉄コレでいいから、キハ21出ないかな…。

994 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/14(木) 22:05:47.99 ID:mHKSRjTk.net
シクレ キハユニ25-7だな

995 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/14(木) 22:37:57.12 ID:eHa6iUQo.net
>>993
13弾雄別なら数両ストックを抱えてるw

996 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/15(金) 01:58:52.14 ID:YY5SfAHH.net
>>989
98336の発売延期して、JR北海道色止めて
急行色に差し替え、再生産のキハ40-1700
に、いさりび鉄道用インレタとか?

997 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/15(金) 14:31:39.33 ID:Yx6R4I0d.net
再生産のキハ22は100番代だが、たしかタラコの方は200番代だったはず。そちらはアナウンスがないな。

998 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/17(日) 13:42:01.71 ID:3HqRINC0.net
>>996
いや、急行色風はそれはそれでまた別に出すだろうね

>>990
日高線は最初から2両セットの方が良かったな

999 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/18(月) 18:15:03.73 ID:+tK8zRod.net
マイクロぉぉ・・・
ノースレインボーの先頭車
なぜ、183−0を入れるんじゃあ・・・

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/18(月) 19:31:59.75 ID:wkRfeHkP.net
だってマイクロエースだから

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/18(月) 20:14:28.24 ID:i0Hin6Pq.net
そこはだものだ

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/18(月) 20:36:45.91 ID:C8ALO5gz.net
去年11月に札幌駅で見たが0番台?わからん

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/18(月) 21:28:35.59 ID:NwoymAa+.net
>>1002
97年2月に踏切事故で5201が大破して8月に復帰するまでの代用仕様だよ。

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/18(月) 22:06:35.49 ID:C8ALO5gz.net
うわあマニアック マイケル・センベロ

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/21(木) 23:10:25.00 ID:yJqYDSD3.net
埋め

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/21(木) 23:40:34.11 ID:d1SDgZ/l.net
次スレタイトルどうするか

【カムイ】Nゲージで北海道を楽しむ ライラック18号【ホワイトアロー】

とかでええの

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/21(木) 23:52:32.35 ID:FpDo/1cb.net
暗黒の時代?

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/22(金) 00:18:36.67 ID:pm4cGk2I.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200