2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part355

1 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/18(月) 21:17:06.36 ID:zWPc0gNc.net
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
以上、テンプレ終了

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part354 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1503140606/

242 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 22:44:07.38 ID:vCja1WVr.net
>>241
>「実車が間違っている」と言い切れる過渡なら、これくらい容易いだろ?

信者が勝手に言ってるだけだけど大丈夫か?

243 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 22:45:16.79 ID:p8lEDSae.net
> 上越形のつらら切りは勿論ハの字だ
なんだ、きちんと知らないヘタレか。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 22:53:11.90 ID:49sh57RI.net
敷島だけなんだな12月。とゆうことは来月発表は3月分か

245 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 23:04:01.21 ID:vw1+r4bi.net
配線済LEDが秋月から出てるよ。
鉄道模型店で買うよりかなり安いで。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09956/

DCCで入れ替え標識点灯させるためにつこうとる。

246 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/28(木) 23:09:58.86 ID:hKF9QhX3.net
>>240
過渡にはパワートラックがあるからやる気なら出来る

247 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 00:46:44.32 ID:wmFyCzRv.net
>>241
「実車が間違っている」と言い切るならリニュの必要なくなるだろ

248 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 00:51:17.66 ID:IuDzqAh/.net
>>135
381くろしおは出てるだろ。
国鉄仕様だが。

249 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 00:54:35.96 ID:wxQuq5hr.net
遅くて時機を逃してる感は否めんな

250 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 02:08:13.61 ID:cXkQfgg1.net
碓氷峠シリーズ終わりなん?
サロンエクスプレスそよかぜくれ

251 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 04:04:33.03 ID:Vyjt7R/H.net
>>240
鉄道模型趣味の記事の機構を組み込んだ製品があったような
中で真ん中の動輪が左右にスライドするやつ

252 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 04:37:58.93 ID:wmFyCzRv.net
>>250
サロン〜そよかぜと言えば
ロクイチって事でゴハチリニュ話しが続くのか?

253 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 04:38:11.12 ID:wxQuq5hr.net
>>251
ワールドのか?

254 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 04:53:49.56 ID:sLpRdeJj.net
>>253
あれあれ

255 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 05:41:32.00 ID:/giumDXW.net
>>238
58見たことある奴なんてみんな死んじゃったよwww

256 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 07:20:03.45 ID:83XJitfw.net
>>234
スケールどおりの過渡製品が出てから言ってみれるか?

257 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 07:34:21.68 ID:KiOLjIyB.net
>>256
他の機関車では、単機で見る分にはよくても、編成にすると旧製品より格好悪くなったのが多い。

258 :D員 :2017/09/29(金) 07:56:54.74 ID:m8JurwL/.net
軌間9mm これは固定 ファインスケールとは?

現状の車体は小さい もっと大きくしなくてはならない
しかし実物換算で時速200kmで走行させるNゲージで車体を大きくしたら安定性が無い

車体が大きい もっと小さくしろ
1/150ではない 寸法が違う だから小さくしろ
これは馬鹿 見下して良い 馬鹿だよ馬鹿

259 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 08:05:03.94 ID:uJAvk3PE.net
ED62どうよ。
写真では車体と台車の足が離れすぎな感じだが・・・

62が売れなかったらED61は出ないかも?

260 :D員 :2017/09/29(金) 08:14:27.04 ID:m8JurwL/.net
トミックス一般 貨物 そして2灯が出る
ワールド カトー

ED62だけで5両体制 こんな時代がくるとは思わなかったさ
どれか1両はパンタでも交換するか? 

261 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 08:50:52.39 ID:ieG3TGJX.net
TOMIXのED62を持ってるからKATOは見送る予定だけど、かなり気になってる。
購入した人のレビューが楽しみ。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 09:00:42.60 ID:I1aL9emE.net
「オーバースケールのほうがかっこいい」「ファインスケールはかっこ悪い」「ファインスケールでリニューアルしても売れない」

言い訳がましくてワロタ

そう自分に言い聞かせるしかないんだよね
そんなにオーバースケールがかっこいいなら16番のカマでZゲージの車でも牽いたら?(笑)

263 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 09:08:18.22 ID:5cGaqNKl.net
> そんなにオーバースケールがかっこいいなら16番のカマでZゲージの車でも牽いたら?(笑)
ちょっと何言ってっかわかんないっすね。

by富澤たけし

264 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 09:13:28.68 ID:+QsCw88J.net
旧C11の編成がかっこよかったかと言うとなぁ

265 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 09:23:28.67 ID:VDIxyaOH.net
58のフルリニュ来たぞ

266 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 09:25:15.38 ID:+tkbEuMF.net
なんだよEF58じゃねえのかよ

267 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 09:26:46.64 ID:dENMvGxJ.net
そっちのゴハチじゃねーよ!
いやそっちのゴハチもフルリニューアルは嬉しいけど
こっちのゴハチもフルリニューアルしてくれよ

268 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 10:02:36.15 ID:Y6kMnJhA.net
E351、フル編成で3万円か…
今から資金繰りだな。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 10:19:48.59 ID:aEsHASsw.net
>>248
くろしお、色は国鉄色やったけどトイレの窓埋められてへんかった?

270 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 10:23:11.38 ID:Hs6/ojtb.net
JRマークも付いてるし、
JR仕様の国鉄色だな

271 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 10:27:17.61 ID:PhoW5ctf.net
【 K A T O 】

・製品情報
http://www.katomodels.com/product/index.shtml
https://mobile.twitter.com/katomodels
・ラウンドハウス製品情報
http://www.katomodels.com/hobbycenter/schedule.php
https://mobile.twitter.com/katoshoptokyo
・USA製品情報
http://www.katousa.com/index.html
https://mobile.twitter.com/KatoUSAInc
https://m.facebook.com/officialkatousainc/
・カタログ
http://www.katomodels.com/distribution/stock.shtml
・オンラインショップ
https://mobile.twitter.com/katoshopweb
・京都店
https://www.katomodels-kyoto.com/shop
https://mobile.twitter.com/katoshoposaka
・レイアウトプラン集
http://www.katomodels.com/unitrackplan/
・ユニトラム
http://www.katomodels.com/unitram/
・鉄道模型チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEIbb7Q0e7rau0dlmgt3Eaw
・アフターサービス
http://www.katomodels.com/info/repair.shtml
・ご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.katomodels.com/info/mail.shtml
http://www.katousa.com/webpoll.html

272 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 10:53:19.75 ID:RNXebWzk.net
C57一次、しれっと2月延期か(´・ω・`)

273 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 11:04:36.77 ID:BUUW7DoY.net
>>272
3月は間違いないと思う

274 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 11:08:39.08 ID:5cGaqNKl.net
キハ58離乳に対するツイートを見てると、
キッズ達が「値段ガー値段ガー」と騒いでるな。
今まで35年位ほぼ据え置きだったし、
内容が濃くなるんだから当たり前だろとw

275 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 11:19:38.63 ID:ODQu8gZg.net
今更リニューアルとか遅すぎだろw

276 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 11:20:53.43 ID:z93g75Ot.net
これで富の58はゴミになったな

277 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 11:22:27.60 ID:5cGaqNKl.net
>>276みたいな狂信者は、
敬虔な信者の印象まで悪くするから4ねばいいのに^ ^

278 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 11:28:22.64 ID:loC9cVph.net
>>222
客ドアの幅が奇形の167系アコモを忘れないでw

279 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 11:47:27.39 ID:BUUW7DoY.net
カプラーはキハ91やキハ181やキハ82と同じ奴でしょうか?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 12:01:54.57 ID:46fJFNru.net
正調非冷房は出るのか?(´・д・`)

281 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 12:30:28.27 ID:Ywj7URr8.net
お前ら信じなかったけど言ってた通り58来ただろ?
次は0系よ

282 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 12:30:31.91 ID:Dnhuc1zT.net
おお、マジでキハ58のリニュ来てるやん
売れる割にここ数年再生産が無かったのはリニューアルフラグだったのか

283 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 12:34:14.06 ID:BDV9tSgZ.net
58、キハのほうでも嬉しい。
期待してるよー。

284 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 12:43:03.35 ID:lHrm63pS.net
58は非冷房から出してくれよー

285 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 12:45:51.90 ID:juFRjQU6.net
実質KATO独占の153系よりキハ58を先にフルリニュするとは

286 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 12:46:53.57 ID:FJHiB76B.net
キハ58か。今のうちにサウンドカード買うかな。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 12:52:38.01 ID:x1pCeU6+.net
EFのほうも頼むよ・・・

288 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 13:32:07.21 ID:BUUW7DoY.net
どんな売り方をするから知れないけど幹線1編成になるくらいは買うかな
富のは不満がないので入れ替えはしないけど

289 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 14:06:49.52 ID:aqDz12Fi.net
キハ58って今年のJAMで西日本が限定で出したやつだっけ?

290 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 14:45:08.32 ID:5UvFuSpb.net
KATOは中央線大好きなんでキハ58は「赤倉」かな

291 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 15:06:36.27 ID:BUUW7DoY.net
>>290
冷房車だから赤倉は違う


現行のキハより運転台窓は天地が大きくなってマシになってるな

292 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 15:31:38.19 ID:wxQuq5hr.net
JR西の許諾申請中になってるぞ

293 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 15:38:02.59 ID:5UV6VZl9.net
じゃあ「みささ・みまさか」か

294 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 16:16:31.20 ID:o7DW0/l8.net
キハ58は飯田線シリーズ

295 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 16:27:19.86 ID:HYAYxwTK.net
キハ58、最初は特定種のセット販売で、そのあとバラ売りなのかな
詳細が楽しみだわ

296 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 16:27:24.91 ID:k/NHgR5x.net
糸魚川アルプスか?
富が出してるけど

297 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 16:32:18.27 ID:6/DNEpue.net
急行丹後なんてどうかな。
末期まで走ってたし、キロも2500や2300,サッシ付きと何でもあり。編成も4〜8まであり。

しかもjr西

298 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 16:34:39.78 ID:CUKmqyoX.net
もしかして最初はJRマーク付で出てくるのか?

299 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 17:04:27.74 ID:uJAvk3PE.net
>>290
いや、キハ55、キロ58も作ってアルプスじゃね?
EF13の時代にピッタリだし。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 17:31:31.16 ID:c3Nm7ONY.net
キハ58はどこまでバリエーション展開するかだね。タイフォンや水タンク、トイレ窓の形状...。

ベンチレーターや水タンクは別パーツになるはずだけど。

これと連動してキハ20やキハ40のフルリニューアルもあるのかな。

301 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 17:39:54.71 ID:o7DW0/l8.net
>>299
アルプスだね、飯田線にこまがねで乗り入れたし

302 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 17:53:18.60 ID:VDIxyaOH.net
58は基本4両と65を含む単品各種を予定してるようだな

303 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 17:59:27.07 ID:BUUW7DoY.net
>>300
富が幅広くカバーしているから基本的なので終わるんじゃない
リニューアル165系が指針になるかも

304 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:03:24.35 ID:Y24o48fq.net
そんなのより早くEF58をフルリニューアルしてください
俺が棺桶入る前に是非

305 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:08:15.99 ID:TPo4qolL.net
>>303
ほんと20年遅いんだよなあ。

306 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:13:06.86 ID:ZeXbftS7.net
旧製品踏まえて前面窓大きめな印象にしてよなーたのむよー
あとHゴム控えめで

307 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:18:42.96 ID:0bn+UnEr.net
>>242
実車が間違っていると思っているのは
KATO原理主義者だろ
穏健派はそんなこと思っていない

308 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:27:40.94 ID:jTxyXtil.net
富がやらない大糸線2or4両を出して欲しいわ
>キハ58
西絡みなら…

309 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:29:45.82 ID:jTxyXtil.net
飯田線貨物、1箱に収まらんのは悔しい鴨な。

310 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:33:54.75 ID:aXscdBQx.net
富がキハ58の再生産渋ってるせいでこっちに手出しそうだわ
でも58ならEF58リニュの方がよかったな

311 :小じま聡:2017/09/29(金) 18:41:15.86 ID:sHtseeMg.net
キハ58系は富に決定版あるから皆さんが仰る様にEF58の完全新規(正スケールw)
さすがは加藤って奴を出してもらいたいです
早く出さないと逝っちゃうぞバカヤロー

312 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:45:54.50 ID:k/NHgR5x.net
でも皆の期待をよそにC58をリニューアルしちゃうのが加藤

313 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:50:38.31 ID:JmevRMa0.net
異教のキハ58の中古市場の値段が大暴落は
しないよな…
非礼坊なら飛ぶ様に売れるだろうが果たして…

314 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:53:12.95 ID:WxtSjx0+.net
富の58で急行編成いくつかあるけど過渡が新規となるとやっぱり欲しくなるぞ
12月にだいせん出してくれるから58は10両時代の白兎だったらいいな

315 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 18:53:45.19 ID:JmevRMa0.net
>>312
c58の離乳なら大歓迎ですw

316 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:02:16.03 ID:jTxyXtil.net
(量販店は最終的にTKK7000を下げざるを得ないと思う…)

317 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:03:36.60 ID:CMWhqvx7.net
キハ58リニュならキハ28動力化キボンヌだな
房総地区的に

318 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:16:24.35 ID:xqDjpmKe.net
JRマークはやめてくれ。使用線区が全国区から限られてしまう。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:23:07.18 ID:Rj++j+rJ.net
誰も望んでないキハ91は蟻に任せて
さっさとキハ58系出せば良かったんだよ

320 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:27:25.41 ID:IfK5aKoe.net
キハ58は

JR西許諾
写真は長編成
冷房車
平窓
キロ付き

の点で見ると、ベースは「丹後」かな?

321 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:30:59.45 ID:Bk46zTsw.net
どうせならキハ58は高山線仕様がいいな。
異教の限定中古で高いし。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:51:18.67 ID:Ss10s+ir.net
>>274
値段相応だから問題ないとかの問題ではなく
Nゲージ完成品に最近の値段相応の作り込み・作り分けが必要なのか
そういう問題が問われる価格に達している
自分でドレスアップする余地が無くなるとか
改造するのに工数が増えるという意味でも

323 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:51:52.40 ID:xgScVL+g.net
KATOのキハ58はセット売り主体になりそうな気がする
キロはもちろんM車とかキハ28、キハ65も最低2両セットのみとか
単品販売はキハ58T車ぐらいだったりして

324 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 19:54:55.67 ID:c0feI1O0.net
>>320
許諾は最後まで原形車が居たから西日本にしただけだぞ

325 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 20:03:50.11 ID:OCchT7ld.net
225系100番は良い仕上がりだね
11月発売期待持てそう

326 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 20:40:33.68 ID:BUUW7DoY.net
>>321
いきなりバリ展みたいなもん出されても・・・

327 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 20:41:47.26 ID:BUUW7DoY.net
>>319
待ち望んでいたけどね

328 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 20:50:50.55 ID:H96DNi1r.net
>>318
特定のテーマさえなければ普通の国鉄仕様になるに一票

329 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 20:56:45.04 ID:ou2zbACk.net
キハ58なんて今更要らん
皆持ってるだろ

330 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 20:58:09.16 ID:aAeeIHBA.net
>>329
同感。
キハ185あたりでもやってくれればなあ。

331 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:00:18.06 ID:Wx8xcp6c.net
キハ58よりキハ20の離乳が先と思う信者はごろごろ居るんだよねw

332 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:02:36.10 ID:jTxyXtil.net
分からんよ
これから始めようとする人が市場を見渡した場合、どノーマルな富のキハ58・28は在庫が払底してるし。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:03:40.30 ID:BDV9tSgZ.net
>>330
キハ185なんかイラン。
もう蟻から出てるし
皆、持ってるだろう。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:03:40.36 ID:jTxyXtil.net
>>330
ステンレスの表現はカトちゃんに軍配だよな

335 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:05:36.65 ID:jTxyXtil.net
>>333
2両だから手頃、と子供に買い与えられる値段じゃないし、何より謎の油が流出するから(ry

336 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:14:03.53 ID:aAeeIHBA.net
>>333
蟻?
あれはただのしがないプラモ屋だろ?

337 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:15:37.44 ID:wmFyCzRv.net
>>330
四国ネタな時点でないだろ

338 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:19:00.88 ID:aAeeIHBA.net
>>337
九州ネタでもある。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 21:26:23.86 ID:0bn+UnEr.net
四国は冷遇されてるからな
2000系にしろ8000系にしろ異教も全然出さない

340 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 22:10:10.27 ID:Ywj7URr8.net
>>339
>>339
蟻は四国のやつ出すし富も今イベで発表したけど中四国に力入れる模様
鉄コレで蟻の電車気動車潰しに来る
過渡は上の人が四国嫌いらしくて無理

341 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/29(金) 22:12:16.71 ID:NMD/tegC.net
>>339
異教は中国・四国で行くらしいぞ。

総レス数 1004
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200