2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part355

1 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/18(月) 21:17:06.36 ID:zWPc0gNc.net
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
以上、テンプレ終了

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part354 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1503140606/

74 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 13:56:27.85 ID:8weVMdUI.net
やはりFM-5は偉大だったということで

75 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 15:58:50.45 ID:sdzFO/Li.net
>>72
やっぱり磁力が強すぎるのか。
何で鉄模にそんなモーター使うのかね。

過渡の動力ユニットの開発担当者は鉄道に興味が無い人じゃないか?

76 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 17:06:54.02 ID:HSrCEmD7.net
モーターの磁力が強いでふと思った。
「複線間隔が広すぎるから」という理由で直線区間では複線間隔を意図的に
狭めてる人がいるようだが、もしそんな区間で磁力の強いモーターの付いた
動力車同士が隣り合ったら互いに引き付け合いくっついて脱線しちゃうだろか?

77 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 17:39:26.86 ID:jzRYr90s.net
んな馬鹿な

78 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 19:00:34.10 ID:KiVM8fCs.net
>>72
つまり牽引力の低下をモーターのトルク向上で補ってるってことか

79 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 19:50:33.13 ID:fKrkf9C5.net
>>76
神サイトに65のモーター磁力が強すぎてくっついたと書いてある。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 19:58:49.00 ID:sdzFO/Li.net
ウチの釜のハイパーDXで発進したボリューム位置はだいたいこんなもん。
ライトのダイヤルは0で。
EF13は5.5を過ぎていきなりダッシュw
富釜はやはり低燃費だ。

EF64-1000:4
EF60:4.5
EF13:5.5
ED19:4
ED16:3.1
EH200: 5.5

富ED61:2.5
富EF64:2.8
鉄コレED14:2

蟻ED17:4
蟻EF13:4

81 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 20:00:08.51 ID:xNzrp1P9.net
それは2両ぴったりくっつけた場合だろうが。
複線間隔ではくっつかないよ。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 20:07:51.48 ID:7PZwsgru.net
冷蔵庫の扉にひっつくかな?

83 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 20:19:40.97 ID:HX3mPP2u.net
>>78
牽引力は重量の方が影響大きいからモータートルク上げても牽引力上がらないぞ
事実としてDCC対応後の電車動力はそれ以前の物より牽引力落ちてる

84 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 20:35:24.70 ID:sdzFO/Li.net
>>83
過渡の設計者はDCCやシースルー化で軽くなった分を、モータートルクを上げれば牽引力を補えると思ってるんじゃね。

磁力の弱いモーターだって重さとギヤ比で何とでもなるのにさ。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 21:01:01.88 ID:DSaAa5W+.net
意外と小さいSLにしちゃった時点で自重は軽くなるから、牽引力は犠牲にせざるを得ないのは仕方ないね

86 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 21:10:05.02 ID:fKrkf9C5.net
運転室を金属化にして重さ稼ぐとか

87 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 21:11:24.58 ID:Qza5Aacv.net
鋼鉄ジーグかよ!

88 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 21:12:05.93 ID:VZCGFeED.net
ウェイトを純金にしたらどうだろうか。
隠し遺産としてもよろしいのでは。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 21:19:44.86 ID:FaIueaD0.net
その程度じゃマルサの目は欺けませんぜ

90 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 21:22:39.42 ID:Mco5ltGO.net
いくらになるんだ?それ。
何グラムくらい載せられるんだろ?
100gのせるとしたら40万ちょっとか。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 21:29:28.40 ID:+jPx4fSU.net
馬鹿ばっかりで凄いなw

92 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 22:40:31.34 ID:mzH1/UUA.net
欧州型なら、メルクリンがちょうど今TEEの気動車をゴールド仕様で製品化
もちろんHOだ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 23:55:30.81 ID:1km8Sppd.net
やっぱり比重重視で劣化ウランにするしかないな。
ブックケースに鉛板でも入れておけば、
実用上は何とかなるだろ()

94 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 01:12:58.60 ID:blTguRaD.net
ぬるぬるって動くってなんだよ。秋山かよ。>>69
そんなに嫌なら俺がもらってあげるよ、こっちで調整するから。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 05:39:11.67 ID:YkxQASM4.net
C58は模型でも高速運転には向いていなかったりするのだろうか?

96 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 05:42:47.86 ID:ChDh6YBK.net
>>93
金もウランも比重同じくらい。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 08:48:14.88 ID:CXL49pMO.net
あやしいNゲージ
ウランさん

98 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 12:06:10.41 ID:TFuAfpdw.net
>>95
ロッドで動輪を回している訳でもないし
模型の軸距が正しいとも限らんから
まったく関係無いと思う

99 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 12:35:10.94 ID:EGJGMWVz.net
昔ルパンで盗んだ金塊を運ぶとき
バレないよう全部溶かしてシトロエンにした話あったね

100 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 13:22:37.15 ID:Gs91lGJx.net
>>99
ウランの比重は、18.95
イモン12mm蒸機が、ウエイトに使っているタングステンの比重は、19.3

101 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 13:24:15.30 ID:Gs91lGJx.net
落合南長崎に到着

聖地巡礼じゃ

102 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 18:16:32.70 ID:8x3qaE0e.net
>>100
あれ〜、アンカ先が違ってる

スマソ

>>93
ウランの比重=18.95
タングステンの比重=19.3

103 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 18:19:50.00 ID:8x3qaE0e.net
>>102
モバイルでのカキコなので
IDが 変わってしまいました

104 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 19:41:44.52 ID:CXL49pMO.net
異教も大宮に聖地作ったんだなw

105 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 20:36:12.46 ID:UL4wFEYg.net
こっちのEVA新幹線の方がレアな感じだね向こうのは出すぎちゃった感じ

106 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 21:46:34.66 ID:kuptN6uR.net
>>105
あっちのはエヴァンゲリオン
こっちのはエバンゲリヲン(ラウンドハウスレベル)

107 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 02:30:07.18 ID:5W7So6xP.net
>>94
君、何か勘違いしてないか?

108 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 16:29:19.81 ID:iAPOI8V7.net
>>106
最初からちゃんとやれば塗装はカトーのほうが良いんだから圧勝だったのにねぇ

109 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 18:04:30.58 ID:tAMzeKPo.net
>>108
過渡はあの手の製品はたいていタイプでお茶を濁すからな
いくら期待してもそこだけは変わらん

110 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 18:52:14.59 ID:HQqdB7Dp.net
KATOの新幹線冷遇は露骨だもんな

111 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 20:49:25.06 ID:N3i9yKzx.net
新幹線って売れないの?
旧国(飯田線限定)はあんなに拘って設計してるのに
真面目にやるものとタイプで手を抜く物の差ってなんだろう?

112 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 21:01:06.96 ID:sUotlqBS.net
>>111
飯田線はある役職持ちの拘りだと聞いたことがあるな

レーティッシュシリーズも同じ人が推しているらしいが
そっちは車種構成でやらかしてるので拘りの程度の違いだけなのかも

113 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 21:03:16.53 ID:QMBUu3Ko.net
なこたーない
KATOの0系の売れ行きが微妙なのはラインナップが不足してるから
編成組みにくいんだよ大窓車出せや言われて早30年は経つだろ
大窓食堂車無しの16連とかしょっぱいじゃんどう考えても

レジェンドいうて欲しいのは0系博多開業仕様と
100系試作車国鉄仕様でしょ
サボ付きとか博物館以外で実車見たことねぇよという人は多いはず

114 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 21:29:29.69 ID:i6wYEcm0.net
KATOの0系2000番台はまだええやん。
TOMIXだと食堂車ないし。

115 :沖口舜:2017/09/25(月) 21:53:58.93 ID:lrmLGXLD.net
カトーとか技術力すごいのに企画力なさすぎだからなんか宝の持ち腐れのような気がするな。マイクロと合体して、良いとこだけ取り出せばめっちゃ良くなるのにね

116 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 22:10:44.27 ID:WO84ghCA.net
蟻なんかと合併したら中華製になっちゃう

117 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 22:32:50.48 ID:agvA5XhH.net
0系はカトーお得意の「最終編成」で出してくれないかな

118 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 22:34:16.78 ID:agvA5XhH.net
16両編成が東海道区間から撤退したときの

119 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 22:40:06.51 ID:iyzQ1QsX.net
JR西日本Q編成「ワイじゃいかんのか?」

120 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 22:46:26.16 ID:QMmlXXDL.net
>>119
てめーんとこはドクター末期色にでも塗ってろw

121 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 22:48:32.93 ID:QMmlXXDL.net
>>115
それ
蕨の企画やってたやつ引き抜くだけで売上3倍は行くだろうな
あとは造形の駄目なやつのプチリニューアル商法

なぁに問題ない
「信者」なら買うからw

122 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/25(月) 23:00:22.37 ID:Y8YYNRz7.net
>>115
そういう場合
企画力が最悪で出来はヌルポな事になる

123 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 00:34:23.73 ID:JdIeVKH2.net
>>121
115系か。
中目から始まって、手掛けと雪切り室のモールド化、Hゴムのグレー化、ライトの別パーツ化、パンタのBタイプ化、地方色の展開とやってきて、まさかの完全新規作り直し。
15年遅いわ。
とっくに見限って富メインに集めてしまった。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 01:54:39.41 ID:XMgpysfY.net
>>122
ガッ

125 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 02:06:04.33 ID:RLGrl8im.net
2000年代頃までKATOさんはTOMIXさんと違ってあまり客の言うこと聞かなかったね
中途半端なんだよね今の2000番台だけってのあれが足りないとか
まず新幹線は長いせいで貸しレイアウトなんて近年までそんなに無かったりして
どうしても買う人が限られたのがあるな、両方で売上的に微妙だったのではないか?
売れるんならフル編成でTOMIXさんのようにバンバン出すはずなんだし
当時としては出色の出来だったあの型で大窓出せや出せやって散々いわれて35年位か
確かに蕨が出すまで0系が2000番台以外まともに製品化されてなかったのが不思議だな

一時期は関東モノか銀色の電車ばかり出すからとある地方模型店の店主が匙を投げて
「もうKATOは銀色の電車だけ作っときゃーええんじゃ!」とまで抜かしてクソワロタ
単純に担当者が分からんとか売行きが偏るとか、そういう問題があったんだろうけど
しかし蕨が死に体と同時に静かなブームな鉄道模型バブルが一気に弾けてしまったね

近年は客の意見を聞いたのかは分からないが去年までは色々出してた気がするな
去年一昨年は凄く色々出てたけど今年は製品化ラインナップかなりイマイチな印象
向こうは新備讃ライナーならここはクモハ84快速悲惨ライナー2両セットはよw車体の型だけなんじゃけwとか
こういうときに岡山各駅のkiosk/ハートイン7-11でT車売るくらいの勢いがありゃあとか思いますな
伯備線の3重連とかあんなんよう出したもんじゃと思ったし

お客さんに色物を売り込む蕨のような超企画力が今のKATOさんには必要なんだと思うんだが
飯田線シリーズを見れば蕨と違って好きな人が本気で作れば凄いもんが出来るんだからねぇ…
ものづくりを続けたい日本企業さんには求人票に「求む!アスペルガー!」って出してみたらどう?って本気で思うね
実際今の日本の総崩れ状態はそこにあるからね、口だけが達者でもきちんとしたブツは絶対に出来ない

126 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 02:14:34.28 ID:RLGrl8im.net
ラインナップの欠如といえば、例えば221系なら1Mの通称「220系」とかこういうの模型化してくださいや
動力入り2連セットや大和路快速セット欲しいってずーっと思ってるのに出ないよねぇ…あれからもう四半世紀
TOMIXさんは皆が欲しい欲しい言うたらあっさり227系の動力入り基本B出してくれたんよ?これ
お客さんが求めてるのはこういうところですな結局あのスレいつも塗装カイゼンシローとか
皆が袋叩きにしつつ買って苦情(食べて除染風に)言ってるのはそれだね

鉄コレなんて通常製品でも売れそうなネタ結構あるのにねぇ…419系青帯とかKATOが作る言うたら買うでしょう?
521系翼無し・485系・681やら雪兎やトワイライトと一緒に走らせたら楽しそうだな〜(チラッ
蕨は勝手に死んでやる気も値段もアレで皆無視しとるんじゃけぇバンバンネタおっかぶせましょうや
今度出る381のやくもならクモハがねぇとか何か言われてたそういう「痒い所に手が届くかどうか」これですな
この辺のラインナップの充実は掛ける金額の割に売り上げは大分変わってくるはずではないかと

あんま関係ないけど湘南顔115/113その他は新型165ベースのCAD型に統一はよう
ヘッド・テールライト・Hなゴムがゴツすぎるのは困るけぇうすうすでお願いします
製造上の都合はあるにしろ前面顔と窓ガラスの型代だけでええんじゃけぇお願いしますよ

127 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 03:03:03.95 ID:ExQAH94Z.net
書いておいてなんだが
スマホでみると見にくいw

128 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 03:10:12.54 ID:4IcLuD4+.net
>>127
こうも長文ではな

129 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 03:18:26.63 ID:ExQAH94Z.net
改行の違いってのは面倒だねぇ
PCから文化が変わったからな

130 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 07:03:17.69 ID:CDh9zMXZ.net
3行を超えると読む気が失せる

131 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 07:38:08.18 ID:0dk4mMi6.net
俺が欲しいものを出せば売れるって言いたいだけだろ

132 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 08:18:17.68 ID:nqTqxlr2.net
蟻の0系最終編成って売れた?

133 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 08:25:34.90 ID:RDoA2Vrm.net
蟻の企画がいいとか、何年前の話だか。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 09:15:09.74 ID:rV6QfLwc.net
2ch始めたばかりっぽさがハンパないな。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 11:18:30.21 ID:+HnyguDd.net
>>123
禿同
ロクニと能登も昨年富が出したし、189国鉄出して今頃GUあさまで新規って????
やること遅いし企画ブレブレだし
381くろしお引退しても出さないし、
新幹線50周年で再生産だけ
エヴァ新幹線の為にV編成やるべきなのにタイプで済まして爆死だし
165系やるなら上信越あたりからやればもっと需要喚起できたろうに

136 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 12:59:08.02 ID:H+nKn66R.net
個人の感想です。

137 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 13:36:25.11 ID:Hpuf3VmN.net
現行の東京メトロ6000やるなら正にいまなのに
ね(・ω・`)

138 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 17:30:11.86 ID:wjrkQlzU.net
ほんとに長文野郎はうぜえな

139 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 19:57:34.78 ID:QEaTjzCF.net
ありがとうございます^^

140 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 20:34:09.06 ID:k2KouUx3.net
>>126
読んでないけど、長文具合から
キチガイだとしか思えないw

141 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 20:36:08.43 ID:k2KouUx3.net
>>134
それ実体験としてよく分かるわw

142 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 20:39:29.31 ID:k2KouUx3.net
>>137
メトロ6000はなんかの縛りで非冷房にしたんだっけ?
あれが冷房仕様だったら買ったのにって見送った知り合いがたくさんいたわ
結局冷房仕様も出さないで終わりそうだし

143 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 21:11:50.97 ID:QEaTjzCF.net
>>141
お褒めに預り光栄です^^

144 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 21:45:05.98 ID:5EUAWQNw.net
>>142
伝説のNSEじゃね?(テキトー

145 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 22:18:28.58 ID:mzuirtpl.net
>>135
381くろしお、布石は打たれただろ。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 22:22:44.71 ID:AsTDehT8.net
ED62とホキは明日出荷か。
情報が少ないけど楽しみだな。

147 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 23:14:18.87 ID:Xoo9uxUE.net
ED62は異教のが手元に有る奴は購入するか迷うよな?

148 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 00:30:13.52 ID:uWY6jZ+9.net
自分は見送りです
富のに特に不満はないので・・・

149 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 00:35:48.37 ID:ZF3f2ZKC.net
>>148
走行性能

150 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 00:55:41.25 ID:EhckyXkt.net
パワーパックsx単品の予定ない?

151 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 05:40:25.41 ID:vUWTRW/5.net
>>145
だから遅えっつってんだよ

152 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 05:55:51.43 ID:jTBlbwwc.net
ED62を買っても富ED62と同等レベルの走りをしないと押し入れの肥やしになるだけだしな。

ED70と動力ユニットは共用だよな?
出来はどうなんだ?

153 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 06:54:29.74 ID:XIDp7SSy.net
>>147
貨車だけ予約したわ

154 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 08:46:12.22 ID:2lmG8MJx.net
KATOの中間1軸台車はDD54で斜めになりがちだったけど改善されるかね?

155 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 11:38:08.64 ID:9ck1gOQ7.net
>>142
ほんとバカだよね
最初に非冷房で釣ってから、本命の冷房を出して2度おいしくwなんて思っていたのかも?

156 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 15:36:54.58 ID:BbE+av49.net
後出しジャンケンだから富よりは期待できるんじゃね?
走行性能は知らんけど
>>ED62

157 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 15:52:52.10 ID:gGqc9GrP.net
>>154
うちの過渡DD54の中間台車は3両あるが問題ないな

158 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 16:06:54.89 ID:uk26a4Gv.net
まだ届いていないが、挙動はED75同様でしょ。
異教も良いんだけどはM-9だからねぇ。

159 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 17:54:10.30 ID:gR67VLmh.net
>>156
なんか似てないのはどうなん?

160 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 18:57:05.50 ID:Q/ruHei4.net
飯田線シリーズというブースト要素
ED70を手にとった時の感動があればな
異教のがあるからそこまではないか

161 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 19:06:21.43 ID:7+SfREx6.net
>>158
M9もいい加減上位互換のもの出せばいいのにな
あれだけ評判悪いのをダマしダマしで引っ張るのも限界あるわ

162 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 19:13:56.55 ID:/30TfpU0.net
>>156
ロクニ
ロクヨン

163 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 20:11:13.40 ID:D9hpnGs4.net
トミックスの車両は売った。集電バネやら銅板の調整が面倒。

164 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 20:18:11.94 ID:+yKXKYOP.net
カトー、トミックスともリーマン前から震災の製品、混乱してたなあと。
メイクアップ、車番インレタ尻すぼみ。
富の旧客ドアの話、フェードアウトしたし。

165 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 20:24:50.35 ID:XU6tSQ7K.net
富は今やあぼーん寸前だしね

166 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 21:01:37.88 ID:TUzYz8JV.net
今から飯田線旧客はじめるけど、今度発売の2種買えばたのしめますか?

167 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 21:04:33.25 ID:jTBlbwwc.net
過渡が全ての機関車に富ED75のフラホの大きさとギヤ比を真似てくれれば全て解決するんだが。

168 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 21:09:15.86 ID:gR67VLmh.net
>>166
飯田線で旧客?

169 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 21:33:17.23 ID:z7Y4af6R.net
>>114
異教0系は大窓が出てしばらく経つけど未だに食堂車ユニット出さないよな。
あちらの大窓0系のプロトタイプは初期タイプで食堂車ユニット他の必要車種出たら山陽博多開業時のひかり編成再現したかったのだが・・・

あと8年経てば博多開業50周年になるからその時に記念製品として27-36のユニット出したり限定品で博多開業時のH1編成セットが出たりして?

170 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 21:45:35.21 ID:NsNk4fY/.net
3年前にオール2000番台をパッケージだけ変えて出してた時点でお察し

171 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 22:03:48.15 ID:nSpPXVmk.net
>>169
それより8年も待てまい?

172 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 22:13:24.70 ID:nB7+iZk4.net
>>165
それまでの信用をないがしろにして、
今尚それを改めようともしないから、
自滅して当然だわな。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 23:03:22.39 ID:Qd0UNfLB.net
本当に富はどうしちゃったんだろう?
さっき、ふと思い出して富の昔の35系客車とDF50を取り出して見ていた。
精密模型を標榜するにはちょっと恥ずかしい出来だけど、でも今以上に夢が広がる素敵な模型だと思う。
過渡ならKOKUDEN103系辺りかな。
こんな模型達、今後はもう出ないんだろうな。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 23:40:04.54 ID:EGrDKqF+.net
富のDF50は汚しに汚しても平気だったし
35系に至っては乗降扉をカッターで取り去った
今の精密ディテールの機関車にはなかなか出来ないし1980年代以降に発売された旧客にカッター入れる勇気ない
スハ43系も乗降扉開状態のを出してくれると有難いのだが
国鉄時代の旧客鈍行は扉開けっ放しだったでしょ、冬場の東北や北海道は知らないけど

総レス数 1004
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200