2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

トミーテック 鉄道コレクションスレッド138弾

1 :名無しさん@線路いっぱい :2018/03/26(月) 23:15:29.83 ID:E3ksEK3Tx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
 >>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします。
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

前スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド137弾
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1516623952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

868 ::2018/05/11(金) 16:26:55.65 ID:ie9Xvczid.net
無軌条電車で鉄道だぞ基礎知識

869 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/11(金) 16:44:18.20 ID:sJ9TOgLCM.net
全然知らんかったw

870 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/11(金) 17:36:58.51 ID:nPkMYScj0.net
トロリーバスは法律上は鉄道だって有名な話だと思うぞ
けど動力化はバスコレのを使うんだろうね

871 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/11(金) 17:53:25.52 ID:UfGEhS5mK.net
トロリーバスは動力車操縦免許が要るもんね。

872 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/11(金) 18:45:21.03 ID:NPzf18Lv0.net
>>868>>870>>871
ついでに言えばガイドウェイバスもね

873 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/11(金) 18:49:18.13 ID:NPzf18Lv0.net
↑関電のは鉄道軌道で分けても鉄道なんだっけ?
ガイドウェイバスや、他の過去のトロリーバスは軌道だな

874 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/11(金) 18:55:42.12 ID:n+Z6lkl30.net
関電とその反対側は鉄道だな
軌道の条件満たさないはず

875 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/11(金) 19:02:04.37 ID:NPzf18Lv0.net
>>874
両トンネルが軌道法で言う道路に当たらないってことかな?

876 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/11(金) 23:47:02.13 ID:VAMSmhI50.net
そろそろ川造の三枚窓出してくれないかな?

877 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 01:38:23.23 ID:WLsN0NIPa.net
絶対とは言えないがもう99%ありえんわ
意外なようだがだいぶ初期の時点で私鉄の戦前型には冷たくなっていたからな

878 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 03:40:23.09 ID:oa6rVV2I0.net
伊豆急100系両運がやっと出るみたいだね。試作品はなぜか現存の103ではなく102。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/12(土) 03:52:45.81 ID:8w7ITYW1M
まあひとまず当分買うものがなくて一安心ってところだなwww

880 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 06:25:59.77 ID:gqzy8i9+0.net
鉄コレもついに6両諭吉超の日が。ラッピング車両とはいえ気分的にプラ車輪パンタに諭吉は高すぎる。ハズレ引いたダメージも大きすぎる。

881 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 08:42:32.15 ID:wujL0YX60.net
>>878
「クモハ100を出します」って発表は三ヶ月も前から出てたじゃんよ....
それに現存する103ではなく102になることに何か問題あるの?
最初から102だと言ってたろ。

882 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 10:25:05.47 ID:WRA8LBb+d.net
>>881
だね。
前に出たヤツと混結出来れば自分は102でも103でも構わないけどね。
後はスコールカー、更新車、平妻先頭車を出してくれたら完璧なんだがなぁ。

883 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 10:42:47.03 ID:Oq9+H0c/0.net
だれか会場に行く人
「27弾はどうなっていますか?もしかしてまだ何の予定もなしですか?」って
聞いてきてくれんかのぉ

884 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 10:59:29.98 ID:UkmNXCyvp.net
飯田線Bまだー?

885 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/12(土) 16:57:13.57 ID:+ttPiTazF
あの内容じゃ会場まで行く奴なんて居ないだろ。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/12(土) 19:10:42.44 ID:+ttPiTazF
伊豆急なんて低運転台がほしいのに
このメーカーアホだから高運転台ばっかり生産するだろ・・・

887 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 18:57:31.69 ID:wujL0YX60.net
静岡ホビーショー会場に展示されてる伊豆急100系の試作品、
前回品で問題になってた考証ミスが直ってるようだ。

金型をいじらないと直らないエラーだったから今回も直らないと思っていたのでびっくり。

888 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 20:53:22.36 ID:mnOht1MBM.net
生産の都度簡易金型作る蟻方式だったり
中国で金型が資産課税されるかは知らんがCAD直して一から作れば金型修正追加よりはいろいろいいのかも

889 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/12(土) 22:54:12.31 ID:Fp2Jthas0.net
213系5000番台は車側灯より車椅子マークの位置と乗務員扉のほうが気になるね
シルバーシートマーク撤去&車椅子マーク位置上方移動、シングルアームパンタ化、乗務員扉Wハンドル化改造の時系列が良くわかんないんだよね
模型だとシルバーシートマーク撤去後車椅子スペースあり、Wハンドル化未改造だけど、そんな時期もあったのかしら?

890 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 09:07:05.12 ID:PSd1cM+YM.net
実車と寸分違わず同じでなきゃ嫌なら、実車を買えばいいんじゃないか

891 ::2018/05/13(日) 09:11:51.53 ID:4HhXQeD90.net
実車を買うといろいろ大変だぞ。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1526137863.jpg
泣きたくなってくる。いや泣いた。

892 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 09:24:50.09 ID:pLwiXzGyd.net
上田の夢あずさみたいに屋内保存が一番良いンだろうな。

893 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 10:01:36.06 ID:KyNVpTYHM.net
>>891
眼科?

894 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 10:43:01.95 ID:tsda9NpX0.net
クルマは10年程度はこんなサビサビには
ならないのに、何でだろね?

895 ::2018/05/13(日) 11:16:44.83 ID:4HhXQeD90.net
金属は日照や気温で膨張・収縮を繰り返す。
クルマのボディはパネルが意外と小分けになっていて一面あたりの面積が小さい。
鉄道車両の場合はほぼ一体で一面あたりの面積も大きいので、膨張・収縮の動きも大きくなり、塗膜との膨張比率の違いからひび割れやすくなり、
塗膜剥離したところから順次錆が発生してくる。

と、観察してた結果そう推測した。

896 :D員 :2018/05/13(日) 11:23:51.69 ID:SMhC0QTtM.net
自動車も屋外放置なら同じだろうナ
メンテナンスしなければそうなる
模型も一緒

897 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 11:28:08.42 ID:KyNVpTYHM.net
>>894
全く乗らずに雨ざらしで置いとけば車もヤバイかも

898 ::2018/05/13(日) 11:34:35.72 ID:6bwqymcZd.net
>>897
マジ乗らないとクルマは腐るから。

899 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 12:26:29.25 ID:zKkECuwR0.net
動かないと各部に溜まった雨水がふるい落とされずに溜まったまんまになって、
そこから錆びやすくなるしな。

900 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 13:24:25.99 ID:pLwiXzGyd.net
エンジンって乗り過ぎても乗らなくもダメなんだよな。

901 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 14:07:58.70 ID:ot4hPLil0.net
華蔵寺のC61は屋根も無いのに雨水が溜まったりしなかったのかしら?

902 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 14:24:46.60 ID:rnXMRkaJ0.net
鉄道車両の塗装って定期的に塗り替えること前提で作られてるから
車の塗装より危ういんだけどご存じないのですか?

903 :D員 :2018/05/13(日) 14:40:00.51 ID:SMhC0QTtM.net
そりゃ自分の車じゃないから扱いが雑
当たり前
ぶつけて市販のペンキ塗ってバックれた事あるし

いつも言ってるだろ
自分のは正規品 他人のはゴミ
これは基本精神だぞ

904 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 14:46:22.79 ID:PSd1cM+YM.net
通報しました

905 :D員 :2018/05/13(日) 14:53:50.91 ID:SMhC0QTtM.net
汐留とかも酷かったぞ
荷物運搬のゴーカートみたいなやつ
スニとかワムとかボコボコだったぞ

906 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 15:26:56.42 ID:Pmw8xu4A0.net
汐留とかフォークリフトぶつけた奴もいるんじゃないの?

907 :D員 :2018/05/13(日) 16:08:01.00 ID:SMhC0QTtM.net
パレット運ぶやつ フォークリフト?
あれでレースやった話しを聞いた事がある 
秋葉原の高架下はそういう職場だったそうだ

908 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 16:22:18.63 ID:+c7qkvfJ0.net
だからさ、当時の時代がおおらかだっただけ
例えば西部警察の爆破ロケとかカースタントとかを大都会のど真ん中で出来たし、一般人群衆の中で犯人役を追っかけたりとかな。
面白いのがバス運転手や駅員がパンチパーマの奴とかがいたりするんだな。これが

話を元に戻すと、知人の国鉄職員から制服一式借りて運転室に乗せてもらった(タダ乗りだ)のもいたとか?
そんなのも現場にいたんだよな。

909 :D員 :2018/05/13(日) 16:27:40.69 ID:SMhC0QTtM.net
やりたい事をやったもん勝ちナ
これからの世代にはもう甘い汁は吸わせない

俺は良い 他人はダメ
これも基本精神

910 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 16:52:42.69 ID:zKkECuwR0.net
>知人の国鉄職員から制服一式借りて運転室に乗せてもらった
ああ、移動手段として乗せてもらった訳か。
(タダ乗り)を理解するのに5分かかったw

911 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 17:11:48.12 ID:+c7qkvfJ0.net
オレが学生時代所属していた鉄研OBとの飲み会で話題になったんだ。
上尾事件の頃だとか?
今なら大問題だが

そこまでいかなくてても、俺が学生だった25〜30年前なら、たまたま立ち寄った駅で硬券入場券買った後にわざわざ事務室に入れてもらってお茶をご馳走なったり、地方の乗り鉄で折り返し時間中に運転室に向こうから入れてもらったりとか。
あとは、機関区にぶっつけで訪問して隅に放置されている休車のカマを撮影させてもらったりって事もあったな。

912 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 17:13:26.83 ID:cLVFfQUzM.net
某私鉄の友人の職乗で他私鉄便乗なら昔良くやったな

913 :D員 :2018/05/13(日) 17:59:53.16 ID:SMhC0QTtM.net
職定でタダ乗りした分の料金を計算するといくらか? 計り知れないw

オマエらはもうダメだぞw
クックックwww

914 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 19:00:25.51 ID:y6gUzttkM.net
車も10年ノーメンテなら塗膜ボコボコだけどね、クリアー仕上げはそれなりに効果あるかな
ステンアルミ車体は経済的であった

915 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 19:41:27.37 ID:jiJYEyjP0.net
>>908
https://pbs.twimg.com/media/CAxqUp7VAAA_sx2.png

916 :D員 :2018/05/13(日) 20:35:42.07 ID:SMhC0QTtM.net
ちがうだろーーーw
サンバイザーの無い旧型車だからサングラスしてんだろ

今の最新車はガラスに加工してるか?

917 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 20:40:49.04 ID:IFZkbq0ba.net
完全無欠のロックンローラー あたいら女に無視されて
ロックンロールで生きてゆく バカにするなよツッパリねーちゃん

918 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 20:48:51.95 ID:QoxZLrlaK.net
>>902
鉄道車両は使用頻度(走行距離)も使用状況も異次元の世界ですから
単純に自動車と較べるのは無理ですねえ

ヌル〜い使い方なら鋼製鉄道車両でも10年は再塗装無しでいけます

919 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 21:13:18.06 ID:tsda9NpX0.net
http://www.dnt.co.jp/technology/technique/pdf/giho2-22.pdf

ググったら、つい最近までラッカーを使ってたのが驚き。
ウレタン系を使い始めてメタリックやパールが可能になって
ようやくクルマに追いついたんだな。

920 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 21:15:13.38 ID:hWbghFz70.net
>>918
全般検査の時も塗装落とさないのか?

921 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 21:19:11.88 ID:L1Gzz+GCd.net
基本重ね塗りでしょ
錆びたり塗装が割れてたらしかるべき処置をしてパテ埋め後塗装
総剥離するのは更新修繕の時ぐらいだ

922 ::2018/05/13(日) 21:21:50.03 ID:4HhXQeD90.net
なお>>891のは2年半前の11月に塗った二液ウレタン。
反対側の日光が当たらない側は無傷。

923 :D員 :2018/05/13(日) 21:25:46.80 ID:SMhC0QTtM.net
錆びて塗装が浮くと思っていたが、
塗装のひび割れが先に起きるのか?
そして雨水の侵入

924 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 21:45:12.67 ID:QoxZLrlaK.net
>>923
隠蔽部に起きる結露も影響が大きいですよ

他に溶接部も錆びやすいですから「雨さえ避ければよい」とはいきません

925 :D員 :2018/05/13(日) 22:02:57.91 ID:SMhC0QTtM.net
もう20年くらい前か?
JRが始めた10年くらいは色褪せしないという塗装
EF65PFとかチョット他と違う色合いの車
あの塗料はどうなんだ?

926 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 22:06:51.36 ID:pCJMwbrSd.net
現役の車両よりも、留置中の車両のほうが劣化するの早いんじゃないの?

927 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 22:11:26.20 ID:P8AYXxm1a.net
確かに屋外で屋根がかかってても
塗装が割れてるなんてザラにあるからな…

928 :D員 :2018/05/13(日) 22:12:26.05 ID:SMhC0QTtM.net
新鶴見に配置されてたオエ61は車体半分が倉から出てる状態だった
廃車になって品川に疎開されて全容が屋外に出た 
車体半分だけ色褪せしてたナ
長い期間動かず留置だったろうに、塗装のひび割れとか無かった

929 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 22:37:21.58 ID:bGG4Kc7v0.net
>>911
改札口の駅員氏とか使用済みの切符を山でくれたよなw

930 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 22:40:02.41 ID:al7YD/vv0.net
運用区間の線形によっては、現役車輌でも片面だけ劣化が早いこともあるみたいよ

931 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 22:47:42.20 ID:rjw/nEDtK.net
鉄道コレクションの

932 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 23:02:45.06 ID:BjagwiBDr.net
>>891
そんな貴方に国鉄広島シティパッチワークw

933 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 23:04:39.53 ID:+c7qkvfJ0.net
劣化といえばレジンだとバナナになるがな

934 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/13(日) 23:15:09.08 ID:Z3O2geFKd.net
>>929
俺も小学生の時貰った
私鉄だが
しかし既にコンピューター券の時代だったから年数経つと表記が消えてしまうのもあり、結局全部捨ててしまった

935 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 06:11:32.69 ID:UC1enY+j0.net
券売機の軟券、感熱紙式?だっけはすぐ消えてしまったな…

936 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 07:45:17.97 ID:rGdFXhoHd.net
>>930
東の東西線乗入れ車とか

937 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 08:02:26.75 ID:utt/Zizvp.net
>>934
俺もガキの頃、京浜大津のオレンジ色の鳥籠みたいなラッチに行き、「きっぷあつめてるのでください!」って訴えたら箱からゴソっとすくってそのまま全部くれたりした。
中には未入鋏の回数券とかあって、え?いいの?って子供ながらに思った記憶がある。

938 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 08:45:17.00 ID:1LmEq+EhH.net
け、京阪浜大津?!

939 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 10:09:39.18 ID:5S3y4pfQ0.net
>>931
ww

940 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 10:13:51.39 ID:5S3y4pfQ0.net
>898
クルマは乗らないでいると、外装とかよりエンジンオイルが全部下のパンに落ちちゃって、エンジンの中が錆びだすと大変って言われた

941 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 12:49:16.86 ID:hlDd1emRd.net
京津線で思い出したけど、80型末期の頃山科の駅員が回収したきっぷを全て破って回収箱に入れていな。
不正使用でもあったのかと?

先日20年ぶりに三条行ったが京津三条は跡形もなくなっていて残念!

942 ::2018/05/14(月) 18:43:32.53 ID:D+6YJmbwd.net
>>940
10年くらいほっぽってても、水とか多少混入してても油膜は残ってるよ。

>>941
京津線地上最終日のきっぷなら82号車の回収箱にごっそり残ってる。
退色してるのもあればハッキリ残ってるのもあらいろいろ。
ただ10年くらい前の京成線のきっぷが混じってるのが解せない。

943 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 19:47:37.37 ID:utt/Zizvp.net
>>938
京浜大津な、
今は無き。

944 :D員 :2018/05/14(月) 20:03:58.26 ID:Hnx8HOlgM.net
わざわざ尋ねてきたマニアに券売機の試刷券をくれてやった事があるぞ
いまはマニアなんてウザイだけだナ

945 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 20:05:12.45 ID:ITg3iZEe0.net
「体重が恐ろしく減少する」とTVで報道され、重度の肥満者の間で超話題の...

946 :D員 :2018/05/14(月) 20:05:59.46 ID:Hnx8HOlgM.net
磁気定期券が発売できる券売機あるだろ
あれにパスネットをセットすると、パスネットの表面に定期券が印字されるんだぜ
これは秘密ナ

947 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 20:32:14.33 ID:phLoGVhi0.net
大津びわ子
出そうで出ないね?

ついでに太田昴もw

948 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 23:24:17.05 ID:CIoWrqV50.net
>>942
そうでもなきゃDASH島の原動機付きモノレールが動くはずないからな。

949 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 23:30:28.96 ID:P5sy0SKFa.net
でも古い酸化したオイルはフラッシングして替えましょう
内燃機関の分解整備は大切ですな。DMH17系はバラシ組み立て易さも長期間使用の理由、かな

950 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/14(月) 23:32:29.81 ID:yEuBP/jSK.net
さすがに蒸気モノレールは無いな。

951 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 01:27:50.81 ID:fRsgzsyH0.net
>>943
京急大津っていまの県立大学だっけ?

952 ::2018/05/15(火) 01:43:19.62 ID:lS4ggzN00.net
京急大津はあるだろうよ…

953 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 02:49:59.09 ID:aO+Np4oBd.net
>>951
それ、京急安浦。

954 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 08:37:06.97 ID:6TmM23rE0.net
鉄道むすめに代わる新しい企画フィギュアきぼんぬですわ

955 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 08:46:01.96 ID:lTB88kBAd.net
・・・で、結局第27弾についての情報は無かったんですね?

956 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 08:58:14.36 ID:S2ul7FWvM.net
お、おう

957 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 10:58:02.29 ID:tl5o9ANKd.net
大津といえば大津港もな

958 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 18:46:53.11 ID:JNeWGvEqa.net
浜大津の駅名表盗んでないだろうな

959 :D員 :2018/05/15(火) 18:57:41.99 ID:1iLvqkLLM.net
ホームの柱に付ける縦長の駅名板ならたくさんあるぞ
改修工事とかあると全部廃棄されるんだよ もったいないから俺が貰うよと

いつだったか、外国人観光客の対策の一環で首都圏内の駅名にアルファベットと番号を追記した
この時に一斉交換になった駅名板を大量にもらった

960 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 19:13:33.83 ID:VnRzTKC70.net
オレも厨房の頃、顔馴染みだった駅員から使い古した改札鋏頂いた事あるよ。
今でも大事にとってある。

961 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 19:21:24.36 ID:VnRzTKC70.net
最近イベントでも駅名板あまり売らなくなってきたな。
あっても部品屋のものばかり。

去年だか一昨年だかの東葉高速イベントで出ていたけど人気今一つだったみたい。

962 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 19:46:39.99 ID:YPmlCaq3K.net
自分で部品を集めて電車や機関車を作る奴が居たら凄いな。

963 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 20:13:21.75 ID:g1KCMwzt0.net
東神奈川の南行ホームに最近まであった国鉄ホーロー駅名看板、
上から穴開けてボルト止めした構内電話の箱のおかげで外せなくなって残存と思いきや、
気がついたら看板だけきれいになくなってた。

964 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 20:22:25.95 ID:VnRzTKC70.net
天竜浜名湖鉄道の尾奈駅の駅名板に落書きした奴出てこいwwww

965 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 23:06:58.80 ID:ZqdM6Vab0.net
>>964
尾奈発新居町行…読み間違えると危険だw

966 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/15(火) 23:27:01.92 ID:kK9NRI7t0.net
そういや天丼浜名湖鉄道に変な塗装のDCが走り初めたな....

967 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/16(水) 00:02:47.34 ID:zsY3C/RN0.net
70色の115系といい、東武8000系リバイバル色といい最近は何でもありだな。

968 :名無しさん@線路いっぱい :2018/05/16(水) 08:53:08.61 ID:eCtzaP2fp.net
>>830
ほんと相変わらずだな。
営団3000を先に出すと確実に長電が売れないから、先に長電である程度儲けておいて、最後に本命の営団を出すという訳ね。

なら、皆長電なんて買わずに待って、営団出るまで待てばいいのに。って思うけど京急600冷房改車のように結局本命が出てこないパターンもあるんだよね。

240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★