2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part364 [ェェェェェ]

1 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/02(水) 22:58:52.55 ID:CHr7GdxN.net
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
以上、テンプレ終了

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part363 [ェェェェェ]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1522160824/

99 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/07(月) 00:21:26.61 ID:h3TsgbBY.net
快速「海峡」とか
4連2扉781系とか
キハ181-100四国とか
キハ180車掌室つきとか
3〜4両セットでどんどん展開すれば売れると思うのに、なんでEVAタイプとか四季島とかでわざわざ爆死するのかわからん。
キハ110-200もとっくにNで製品化して路線別に2〜3両セットでバリ展するべきなのに、HOで製品化とか、今頃キハ58だすとか、訳解らん。
一体誰の趣味で企画を進めてるのか??

100 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/07(月) 00:31:46.08 ID:YTTztdD6.net
>>99
仕事の場合、趣味と違って「根拠」を示さないといけないからだろ。
そうなると沿線人口や模型店の少ない四国は必然的に不利となる。

というか「売れると思う」の具体的な比較数値は出せるの?
でなければ、ただの空論で「ボクの好きな・・・」という事になるぞ。

総レス数 1006
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200