2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

50年以上昔の鉄模

284 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/09(月) 16:30:11 ID:ubtDR2Kt.net
アオシマから販売されているプラモデルの1/50の機関車シリーズは細密模型を見慣れた現在の基準で見ても
比較的よくできていると思います。パンタグラフはプラ製でした。
同社のDD51を動力化する例はあるのですが、EF58、EH10等の動力化の例は見つかりませんでした。

それにしても1/50縮尺の車体に"特典"として1/45縮尺のEF66に使用されたPS22下枠交差式パンタを装備するとは…。
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/aoshima-bk/g5706.html

35?軌間は日本特有だと思っていましたが、実はドイツにもあったようです。
http://www.schweja-blecheisenbahn.de/5.html

235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200