2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-40-

1 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/20(月) 22:24:36.67 ID:Wr8mHlHP.net
★関連メーカー一覧

アートプロ    ttp://artpro.jp/
WesterWiese   ttp://westerwiese.com/
FAB   ttp://fabtrains.com/
城東電軌     ttp://kitodenof.exblog.jp/
珊瑚模型店    ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~sango-fansite/
HOKUSEI WORKS  ttp://www.hokusei-works.com/
モデルワム    ttp://www.model-wam.com/
八雲工芸    ttp://yakumoworks.com/
モデルスイモン ttp://www.imon.co.jp/

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。

・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
但し、他規格全否定の発言は禁止です。他規格の在り方はあくまで尊重しましょう。
(ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)

・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
特に、人格攻撃や侮辱発言、他規格全否定は「荒らし」と判断され、場合によっては
退出を促されます。
特に比較意見への反論として小馬鹿・侮辱・人格攻撃の類の言葉を吐く特定の方、
または他規格を全否定しないと気が済まない方はここは無理と思われますので
どうぞ別スレを立ててやってください。

756 :某356:2018/08/28(火) 21:27:02.00 ID:tV4J21bR.net
>>733
>   762 割る 80 はいくつでしょう 16.5 ですか
>  1067 割る 80 はいくつでしょう 16.5 ですか
>  1372 割る 80 はいくつでしょう 16.5 ですか 
>  1435 割る 80 はいくつでしょう 16.5 ですか
> 
>  正解はいくつでしょう、君の電卓ではみ〜んな、約16.5ですか?
数字しか信じられないのは可哀想ですね♪

>そうそう、1067 割る87 やってみましたか?検算は1435割る87かな
>これ、他の規格の悪口じゃ無いよ、メリットメリット。
別の計算をやってしまったら、検算にはならないと思いますよ♪

>>737
>  何が正気では無いのでしょうか?
>  極力「正確な縮尺」で模型を製作する、 どこが正気の沙汰では無いのですか??
極力「正確な縮尺」で模型を製作するのは普通のことではありますが、
性格な縮尺にこだわるあまり、他者に対して攻撃的になりはじめたら
正気を失いはじめているとは思えますね♪

>  目の前にあった、海外のHO scaleの16.5mm線路を転用し、線路に合わせ異なる縮尺で車体を作る考え
>             と
>  なるべく正確に縮尺し、線路も同じ縮尺で作る考え


>「正気の沙汰とは思えませんな」という君、どちらを選ぶのかな?
別にどちらを選んでもかまわないと思うのですが・・・。
正誤があるなら、根拠とともに答え合わせをお願いします。

>>743
>  結局は「数が拠りどころ」ですか、数・数・数 大勢いれば怖く無い、正しいと
で、数が多い人をどんな根拠で否定できるのかって話なんですけどね。

>  はて、匿名の掲示板で「個人の嫌いな模型の否定」は禁止でしたっけ?
>  模型の否定ですよ、君のやってきたことは「個人の否定」ではありませんでしたか???
で、その「模型の否定」は、「俺が嫌いだから否定する。根拠は説明できない」という
レベルの話なんですか?まぁ、それならそれで潔い話ですね♪

>  この国の多くの人ではなく、君がどちらを選ぶかって事、ごまかすな・逃げるな。。。
>  結局はどこまでいっても「数が拠りどころ」、数・数・数 
>  大勢いれば怖く無い、周りに誰かいれば「正しい選択」をしない、理想は追わない人。
で、結局はあなたの理想とは異なった選択をする人がいるってことでしょう。
理想を追うのは結構ですが、他人の理想はまた別のものかもしれませんよ♪

>  君の考え・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方では無いと、結論が出たようですね。  
>  考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。

>  「正気の沙汰とは思えませんな」ってスレに来ても、楽しくないでしょ(大笑い)
あなたの妄想の通りにならないというだけで、
読んで同意したうえで趣旨にそっての書き込みなのではありませんか?

757 :News!:2018/08/28(火) 21:27:47.41 ID:IuKeygNo.net
FAB、1/87 16.5mm進出を示唆?

https://www.facebook.com/fabtrains/

ビスタカーC編成だけでは物足りないそうな。
それにしてもいきなりスナックカーとは?
1/87 16.5mmは現在決して盛り上がっている分野とは言い難いが
製品注入で市場を刺激すればなんとかなる?
スゲェ自信…!?
確かに製品投入を続けることで今後の可能性を示せるかどうかが
その規格の浮沈を決するわけだが。

758 :某356:2018/08/28(火) 21:38:59.73 ID:tV4J21bR.net
>>746
>   さて、どうしたものか?
>   君に「アタマが悪い」と言われる覚えはないのだがね
まぁ確かにアタマの良い人なら、わざわざ他人に聞き直さなくても
理解できているはずでしょうからね。
何でも質問返しをする鈴木さんも同類ですね♪

>   「16番が何なのか」キッチリ説明してくれ。
>    :目の前にあった、海外のHO scaleの16.5mm線路を転用し、線路に合わせ異なる縮尺で車体を作る
>    :木曽森林から、満鉄まで「借りてきた同じ線路」でオッケーです、って事
貴方が理解できないからといって、それが嘘や泥棒やインチキや詐欺師になるわけでは
ありませんよ♪

>>754
>なんと能書き垂れようと「ココには不要」なんですよ。
>考え方の合った、予防線バリバリの「お気楽スレ」から出てこなければ、嫌な思いをしないで済みますよ。

>自分でたてたスレにも書いてあるでしょ?
> 注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さいって。。。
まぁあなたがどんなに能書きを垂れようと、所詮ここは
【比較自由】ですから。
比較自由なのに反論されるのが嫌なら、こんな掲示板への書き込みをあなたがやめれば
嫌な思いをしなくてすみますよ♪

759 :某356:2018/08/28(火) 21:39:30.59 ID:tV4J21bR.net
>>744
>12mmスレを快適にさせない為の必要悪(蒸機好き=毒物)と唱える人物もこの事実を追認している訳だ。
>このような荒らし行為への対抗策は、何度でも繰り返し非難と反撃を企てるしかない。
>そしてエスカレートする16番否定者への人格攻撃は、真っ当な16番モデラーをドン引きさせるという12mm側に
>有利な効果もある。
では必要悪を悪と判断する人からすれば、あなたやその同類の人を非難し続けるのも
正当なわけで、蒸気好きさんの書き込みは正しいわけですね♪

>>747
>だが、趣味や嗜好品はその限りではない。
>「煙草が嫌いだ」と言えば全世界の愛煙家の人格を否定したことになるのか?
>「酒が嫌いだ」と言えば全世界の愛煙家の人格を否定したことになるのか?
>「J−POPが嫌いだ」と言えば日本中のJ−POP愛好家の人格を否定したことになるのか?
>「純文学が嫌いだ」と言えば全世界の純文学愛好家の人格を否定したことになるのか?
>・・・そんなことになりはしないのである。
まぁそれでも否定の理由が個人的なこのみなのか、健康被害などの理由かにもよりますね。
個人的理由をあたかも社会的な理由であるかのように話をしたら、そりゃあどこで何の話をしようと
否定されますよ。同趣味の人にも。

>>749
>以上が当方の意見である。
>これに対する、蒸機好き氏と某氏の意見はもう不要。これ迄のレスで説得力も納得性もないことが分かり切っている。
>このお二人以外で、いや私はこう思う、という反論の論陣を張れるお方がいればご教示賜りたい。
それがあなたの個人的意見なのは理解しましたが、それがどれだけ他人に対して
説得力があるのかは別の話ですね。

760 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/28(火) 21:43:47.23 ID:IuKeygNo.net
某も焦りはじめました。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/28(火) 21:50:08.53 ID:EA8Ii7nK.net
>>748 このスレに来てはいけない蒸機好君 能書き満載 ID:nzKA35VC

>> 結局は「数が拠りどころ」ですか、数・数・数 大勢いれば怖く無い、正しいと
   >当たり前ですよ
   >趣味ですから数が多い方を、否定するのは無意味ですよ

大勢いれば怖く無い、正しい。数が多ければ正しい。そんな考えですね
趣味ですから「数が多い方を、否定するのは無意味」この一言に君のが考えが出てますね
趣味ですから「人な何と言おうと、自分を信じる」が気持ちいいのでは、他の方に合わせる忖度は不要。
数を背景にするのは、自信の無さの表れですね。


>>上下の一致を志向するのが「正気の沙汰では無い」とおっしゃいましたね
  >言ってませんよ
  >何を選択しようが自由なのですから
  >「上下縮尺不一致を否定すること」を正気の沙汰ではないとは書きましたけどね
  >貴方の理解力では無理でしょうな

君の論法では理解できませんね、能書きにしか取れませんが
 :目の前にあった、海外のHO scaleの16.5mm線路を転用し、線路に合わせ異なる縮尺で車体を作る
 :木曽森林から、満鉄まで「借りてきた同じ線路」でオッケー
これを選択する理由をしっかり説明してくれ、ここの住民が納得できる説明。
ここに来て、能書きを垂れる根拠を示してくれるかな?
 

>>はて、匿名の掲示板で「個人の嫌いな模型の否定」は禁止でしたっけ?
>>模型の否定ですよ、君のやってきたことは「個人の否定」ではありませんでしたか???
  >そうですよ
  >他人の模型を否定するアホは否定してきましたよ
  >当然でしょう

当然なら・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。 なぜこれを守らない
散々ぱら、アホだ・話にならない・貴方の理解力では無理でしょうな と個人の否定を仕掛けて来た君は何者?何様??

762 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/28(火) 21:51:09.17 ID:EA8Ii7nK.net
>>748 このスレに来てはいけない蒸機好君 能書き満載 ID:nzKA35VC その2

>>好き嫌いのもんだいでは無い、事実がどうなっているか」?
>>どちらが模型として「美しい立ち姿」になるか、見えるかって事
  >貴方の好きな模型がそうだからと言って、
  >それ以外の模型の存在を否定できる権利も権限も、貴方にはありませんよ

ですから、どちらが「正しい形になりますか」「国鉄の線路に見えますか」って事を言ってるんですが
君がここ1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ来て、
「正しい姿の模型」の存在を否定できる権利も権限も、君にはありませんな


  >関係ありませんよ
  >自分が選択した以外の模型を否定できる権利や権限は、 誰にも無いのですからね
ここで言う事ですか、嫌なら「ここへ来ない」選択が君にもありますよ
 

>>君の考え・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方では無いと、結論が出たようですね。  
>>考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
  >貴方の願望は勝手ですが、事実と違えば全く無意味ですよ
  >肯定的でなければ、蒸機のキットなんて組めませんと、
  >何度も書いてますが、貴方の能力では無理のようですね

どこが事実と異なるのでしょう、キットをちょいと組んだだけで考え方の根本が理解出来ていない。
どこまで行っても「モノにしがみつく」悲しい習性ですね。


>>「正気の沙汰とは思えませんな」ってスレに来ても、楽しくないでしょ(大笑い)
  >楽しみで来てるわけではありません

そうですか、楽しくないなら来ないでください


>行儀の悪い貴方達によって、12mmのイメージが悪くなるのが、 許せないだけですよ
 「12mmのイメージが悪くなるのが、 許せない」バカ言ってんじゃねーよ(by チコちゃん風)
 てめーの行ってる行為は、12mmのイメージは良くなる逆効果、16番の悲しい運命の裏付けにしかなっていませんけど(大笑い)


>貴方だって、自分の模型の楽しみは一切、書き込まないですし、
  ピンボケ写真を惜しげも無く晒す神経持っていませんからね(大笑い)

>書いているのは、他の否定ばかりですから、楽しくないんだろうなと思われますな
   君と一緒にしないでいただけますか。

   先週は夏祭りも出たし、楽しんでますよ。
   関西方面もいっぱいお会いしましたよ、知り合いは多い方ですからね。
   そうそう、日本最大級の鉄道模型お祭り、君は来なかったんでしたっけ?
   やはり、12mmはお嫌いですか??

あれま、煤まで来ちゃったの めんどくせ〜なあ

763 :某356:2018/08/28(火) 22:09:03.56 ID:tV4J21bR.net
>>761
>大勢いれば怖く無い、正しい。数が多ければ正しい。そんな考えですね
>趣味ですから「数が多い方を、否定するのは無意味」この一言に君のが考えが出てますね
>趣味ですから「人な何と言おうと、自分を信じる」が気持ちいいのでは、他の方に合わせる忖度は不要。
>数を背景にするのは、自信の無さの表れですね。
だから「人な何と言おうと、自分を信じる(原文ママ)」が気持ちいいと思う数の多いほうを
あなたはどうやって否定するつもりなのかという話なんですけどね。
別に数が多いから偉いというわけでもなければ、少なければ偉いというわけでも
ないと思いますよ。

>君の論法では理解できませんね、能書きにしか取れませんが
> :目の前にあった、海外のHO scaleの16.5mm線路を転用し、線路に合わせ異なる縮尺で車体を作る
> :木曽森林から、満鉄まで「借りてきた同じ線路」でオッケー
>これを選択する理由をしっかり説明してくれ、ここの住民が納得できる説明。
>ここに来て、能書きを垂れる根拠を示してくれるかな?
別に個々人が楽しんでいる模型の楽しみ方を、あなたに理解してもらう必要はないと思いますよ♪
なにしろ「人な何と言おうと、自分を信じる(原文ママ)」で楽しめばいいわけですから♪
まあ「目の前にあった、海外のHO scaleの16.5mm線路を転用できるから」、「木曽森林から、
満鉄まで借りてきた同じ線路でオッケー 」だって、立派な理由ですね♪

>当然なら・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ。
>考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。 なぜこれを守らない
>散々ぱら、アホだ・話にならない・貴方の理解力では無理でしょうな と個人の否定を仕掛けて来た君は何者?何様??
貴方が理解できないからといって、それが嘘や泥棒やインチキや詐欺師になるわけでは
ありませんよ♪

764 :某356:2018/08/28(火) 22:21:45.56 ID:tV4J21bR.net
>>762
>ですから、どちらが「正しい形になりますか」「国鉄の線路に見えますか」って事を言ってるんですが
>君がここ1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ来て、
>「正しい姿の模型」の存在を否定できる権利も権限も、君にはありませんな
ですから、「こちらが正しい模型だ」と思うなら、あなたは他人がどういう模型を楽しんでいようと
気にせずに、お気に入りの模型を楽しめばいいって言われているんですよ♪
「正しい姿の模型」の存在を否定している人は多分いませんし、あなたにも
「正しくない姿の模型(正しい姿の模型ってのもまた微妙な表現ではありますが、)」
の存在を否定できる権利も権限もありません。

>ここで言う事ですか、嫌なら「ここへ来ない」選択が君にもありますよ
あなたにも、嫌なら「ここへ来ない」選択がありますよ♪

>どこが事実と異なるのでしょう、キットをちょいと組んだだけで考え方の根本が理解出来ていない。
>どこまで行っても「モノにしがみつく」悲しい習性ですね。
考え方があなたの理想と異なるからといって、「根本が理解出来ていない」わけではありませんよ。
「モノにしがみつく」悲しい習性は、あなたではありませんか?

>そうですか、楽しくないなら来ないでください
あなたもこんなスレッドが楽しめないなら、来ないほうがいいですよ♪

> 「12mmのイメージが悪くなるのが、 許せない」バカ言ってんじゃねーよ(by チコちゃん風)
> てめーの行ってる行為は、12mmのイメージは良くなる逆効果、16番の悲しい運命の裏付けにしかなっていませんけど(大笑い)
あなたの書き込みが12mmのイメージを良くするようにも見えませんが…。

>  ピンボケ写真を惜しげも無く晒す神経持っていませんからね(大笑い)
あぁ、あの名無しさんのことですね♪
あれはひどい写真でしたね♪

>   先週は夏祭りも出たし、楽しんでますよ。
>   関西方面もいっぱいお会いしましたよ、知り合いは多い方ですからね。
>   そうそう、日本最大級の鉄道模型お祭り、君は来なかったんでしたっけ?
>   やはり、12mmはお嫌いですか??
だからあなたは最初そういう話題で盛り上げればいいのに、
無理やり他人の話題に突入してくるから的外れの指摘ばかりに
なってしまうんですよ♪

765 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/28(火) 23:44:13.76 ID:EA8Ii7nK.net
ああ煤、めんどくせ〜 音符ついちゃう人どっかで見たなぁ

>別に個々人が楽しんでいる模型の楽しみ方を、あなたに理解してもらう必要はないと思いますよ♪
  ならグダグダ文句言うなよ

>なにしろ「人な何と言おうと、自分を信じる(原文ママ)」で楽しめばいいわけですから♪
  ならグダグダ文句言うなよ、勝手にやってろ。

>まあ「目の前にあった、海外のHO scaleの16.5mm線路を転用できるから」
>「木曽森林から、 満鉄まで借りてきた同じ線路でオッケー 」だって、立派な理由ですね♪
  その立派な理由で16番が持ってる素性だよね、それここで言う事か?

>貴方が理解できないからといって、それが嘘や泥棒やインチキや詐欺師になるわけではありませんよ♪
  君に認定戴く必要は無いな
  君のお仲間?からは、アホだ・話にならない・貴方の理解力では無理でしょうな
  などと、個人の否定を仕掛けて来た方がいますね。
  君は違う意見かな?

>楽しみで来てるわけではありません
>行儀の悪い貴方達によって、12mmのイメージが悪くなるのが、
>許せないだけですよ
  こんな主張の方、君のお仲間では?

ココは・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。 なぜこれを守れない

766 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/28(火) 23:46:38.76 ID:PKm/Y+za.net
>楽しみで来てるわけではありません
>行儀の悪い貴方達によって、12mmのイメージが悪くなるのが、
>許せないだけですよ
 →嘘付け!(みんな爆笑)
 にしても、>>750>>752を見るともう幼稚過ぎて話にならない

>模型趣味者が他人の模型を否定するなんて、
 →何がいけないの?音楽趣味者は好みじゃない音楽を否定しちゃけないの?

>正気の沙汰ではありませんし、人格が破綻してますからね
 →このレス主の方が正気の沙汰ではなく人格が破綻していると思うっす

>どちらのスレが盛り上がっているか?
 →誰が決めているの?(笑)

>どちらのスレが炎上しているか?を見れば明らかですね
 →比較禁止スレもあるってのにワザワザやってきて炎上させてる張本人が何言ってるの?(笑)

>貴方の矛盾と欺瞞に満ちた書き込みに、人はドン引きしてるんですよ
 →蒸機とその仲間の荒らし一派以外はドンビキなどしてないと思うけど?

話を捏ねまくったところで、
「俺様が他人(16番否定者)の悪口を言うのは正義、その俺様を批判するのは悪」ってのが蒸機と某の一派だもんな(笑)

767 :某356:2018/08/29(水) 00:07:09.13 ID:qjlCZBjs.net
>>766
まぁ他人の趣味を否定する自由を強調するなら、
否定する側になることもありえるという認識も
必要ですよね♪

> →比較禁止スレもあるってのにワザワザやってきて炎上させてる張本人が何言ってるの?(笑)
比較禁止スレッドもあるというのに比較されて泣き言を言う人が何を言っているのでしょうか。

>話を捏ねまくったところで、
>「俺様が他人(16番否定者)の悪口を言うのは正義、その俺様を批判するのは悪」ってのが蒸機と某の一派だもんな(笑)
あなたの妄想の通りにならないというだけで、まぁ少なくとも私は
読んで同意したうえで趣旨にそっての書き込みをしておりますよ♪
「俺様が16番の悪口を言うのは正義、その俺様を批判するのは悪」というのが
あなた様ですね♪

768 :蒸機好き :2018/08/29(水) 05:59:40.56 ID:jGoFSUOv.net
>>753
貴方はNのガニマタは気にならないようですが?

>>754
こちらは貴方に反論してるだけですので、
無意味な能書き垂れているのは貴方でしょうに

>>755
鈴木さんは私や千円さんの人格攻撃を散々してきてますね
自覚症状が無いなら、誰にも相手にされなくなるだけですよ

>>760
遠吠えですねw

769 :蒸機好き :2018/08/29(水) 06:10:54.19 ID:jGoFSUOv.net
>>761
>大勢いれば怖く無い、正しい。数が多ければ正しい。そんな考えですね
>趣味ですから「数が多い方を、否定するのは無意味」この一言に君のが考えが出てますね

趣味ですから、正しいかどうかは二の次だって、解らないのでしょうか?
趣味を正誤で語るのは、正気を失っているとしか思えません
残念ながら趣味を正誤で語るべきでは無いと言うことについては絶対的に自身がありますよ
もちろん、他人に迷惑を掛けない範囲での話ですがね

>君の論法では理解できませんね、能書きにしか取れませんが

能書き?
他人の趣味を否定すべきではないと言う常識が能書きになるわけがないでしょう

>当然なら・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ。
>考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。 なぜこれを守らない

だからといって、他規格を全否定して良いわけがありませんね
そこは>>1にも書いてありますよ

>>762
>ですから、どちらが「正しい形になりますか」「国鉄の線路に見えますか」って事を言ってるんですが

12mmや13mmが縮尺が合っている事ぐらい、模型趣味者なら誰でも知ってますよ
貴方の決め付けかたに問題があるだけですね

>「正しい姿の模型」の存在を否定できる権利も権限も、君にはありませんな

否定してませんよ
「一長一短」と書いてきましたからね
貴方が相手の書き込みを歪曲しなければならない時点で、貴方に是は無いのですよ

>ここで言う事ですか、嫌なら「ここへ来ない」選択が君にもありますよ

炎上しているこのスレだから、言ってるんですよ
それに、同じように貴方がここに来ないと言う選択もあるんですよ

>どこが事実と異なるのでしょう、キットをちょいと組んだだけで考え方の根本が理解出来ていない。

蒸機組むのに掛かる手間と時間を考えることができないんですね、貴方は
普通の模型趣味者であれば「チョイと」なんて書きません
「チョイと」なんて書けるのはエアーの証拠ですよ

>どこまで行っても「モノにしがみつく」悲しい習性ですね。

「組む」行為がモノだなんて、貴方は本当に大丈夫ですか?
しかも、モノにしがみついているのは貴方ですよ

770 :蒸機好き :2018/08/29(水) 06:19:07.01 ID:jGoFSUOv.net
>>762
> てめーの行ってる行為は、12mmのイメージは良くなる逆効果、16番の悲しい運命の裏付けにしかなっていませんけど(大笑い)

さて、どちらのスレが盛り上がっていて、どちらのスレが炎上しているかを見れば、
貴方の書き込みが真逆になっていることぐらいは、誰でもわかっちゃいますね
貴方の思い通りにならず、大変残念ですね

>  ピンボケ写真を惜しげも無く晒す神経持っていませんからね(大笑い)

12mmの画像なのに、16番と間違えた言い訳を相手の画像に責任転嫁するのは、
最低の行為ですね
https://www.dropbox.com/s/jouffuncgibgw98/20160515_060846%20%281%29.jpg?dl=0

>   やはり、12mmはお嫌いですか??

好きですが、何か?
↓↓↓↓
https://www.dropbox.com/s/8avubsrp14hgahf/2018-05-06%2017.36.10.jpg?dl=0

面倒臭いなら、出ていったら良いだけなんですけどねぇ

771 :蒸機好き :2018/08/29(水) 06:31:18.17 ID:jGoFSUOv.net
>>766
> →嘘付け!(みんな爆笑)
> にしても、>>750>>752を見るともう幼稚過ぎて話にならない

文面が幼稚なのは、貴方ですよ
12mmの画像を16番と間違えた挙げ句、ピンボケだとか言い訳してるんですからね

> →何がいけないの?音楽趣味者は好みじゃない音楽を否定しちゃけないの?

好きじゃないなら、サラッと書くだけで終わらせれば良い話ですよ
貴方のように延々、全否定を繰り返すのは正気の沙汰ではありませんね

> →このレス主の方が正気の沙汰ではなく人格が破綻していると思うっす

実際にそうですね、>>1>>2が矛盾してますからね

> →誰が決めているの?(笑)

誰かが決める事なんですか?
貴方は判断できないのですかね?
ちゃんとスレタイの模型の話題で盛り上がっているスレと、
他規格の悪口ばかりで、炎上しているスレと、
ですね

> →比較禁止スレもあるってのにワザワザやってきて炎上させてる張本人が何言ってるの?(笑)

煽って炎上させているのは、貴方と貴方のお仲間ですが、何か?

> →蒸機とその仲間の荒らし一派以外はドンビキなどしてないと思うけど?

ドン引きしてるからこそ、12mmの話題が無いわけですよ

>「俺様が他人(16番否定者)の悪口を言うのは正義、その俺様を批判するのは悪」ってのが蒸機と某の一派だもんな(笑)

当たり前ですよ
他人の模型を貶して否定するのは「悪」であり、
それを、叩くのは当然の事ですわ

アホなおうむ返しは、ブーメランにしかならないって理解できていなかったのですね

772 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 06:43:06.08 ID:cPSmJwUh.net
早朝




スレ警備、4連投(5連投?)とかw
僕ちゃんそんなに、悔しかったのぉ?
目が覚めたら「あっ!書き込まないと負ける!」とか、思うのかね?w

まぁそんなに僻むなょw

773 :鈴木:2018/08/29(水) 07:13:32.07 ID:MN/dHLYo.net
>>768蒸機好き
>鈴木さんは私や千円さんの人格攻撃を散々してきてますね

どのレス番を指して言ってるのかね?
「散々」と言うのは、かなり多くの回数、という事かね?
どうせ、
「どのレス番なのかは一つも覚えていないが、
オレのNO味噌にはそういったウロ覚えの記憶がある」、
程度の妄想話なんじゃないの?

774 :蒸機好き :2018/08/29(水) 07:17:44.65 ID:jGoFSUOv.net
>>773
自覚症状が無いなら、それまでですよ

775 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 07:33:24.30 ID:cPSmJwUh.net
ご自身の




事かね?

776 :鈴木:2018/08/29(水) 07:35:48.30 ID:MN/dHLYo.net
>>769蒸機好き
> 趣味を正誤で語るのは、正気を失っているとしか思えません
      ↑
どういう語り方を以って「趣味を正誤で語る」と言ってるのかね?

 【国鉄型16番は、ゲージは1/65車体は1/80にして作る模型だから、
 どんな達人が作っても、或いは1台40万円の高額機関車として売っても、
 自動的にガーニ股姿として表現されるが、
 日本国内では圧倒的多数のガーニ股姿模型愛好者によって大きな支持を得ている】
と書いたら、「趣味を正誤で語る」と言う事になるのかね?

>他人の趣味を否定すべきではないと言う常識が能書きになるわけがないでしょう
      ↑
他人の趣味だろうが、天皇陛下の御趣味だろうが、オレの趣味だろうが、オタクの趣味だろうが、
それがもしアホな趣味だとしたら、「アホな趣味だ」と書くのは、常識でしょうな。
もしアホな趣味を「立派な趣味だ」と書いたとしたら、常識ハズレでしょうな。

777 :鈴木:2018/08/29(水) 07:38:17.39 ID:sG5W0ScM.net
>>769蒸機好き
> 趣味を正誤で語るのは、正気を失っているとしか思えません
      ↑
どういう語り方を以って「趣味を正誤で語る」と言ってるのかね?

 【国鉄型16番は、ゲージは1/65車体は1/80にして作る模型だから、
 どんな達人が作っても、或いは1台40万円の高額機関車として売っても、
 自動的にガーニ股姿として表現されるが、
 日本国内では圧倒的多数のガーニ股姿模型愛好者によって大きな支持を得ている】
と書いたら、「趣味を正誤で語る」と言う事になるのかね?

>他人の趣味を否定すべきではないと言う常識が能書きになるわけがないでしょう
      ↑
他人の趣味だろうが、天皇陛下の御趣味だろうが、オレの趣味だろうが、オタクの趣味だろうが、
それがもしアホな趣味だとしたら、「アホな趣味だ」と書くのは、常識でしょうな。
もしアホな趣味を「立派な趣味だ」と書いたとしたら、常識ハズレでしょうな。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 07:49:01.34 ID:pF/bw8Vz.net
>>777
「アホな趣味」って誰がどんな基準で判断するの?

779 :鈴木:2018/08/29(水) 07:50:20.45 ID:sG5W0ScM.net
>>769蒸機好き
>12mmや13mmが縮尺が合っている事ぐらい、模型趣味者なら誰でも知ってますよ 貴方の決め付けかたに問題があるだけですね
      ↑
12mmや13mmが縮尺が合っているが
16番国鉄型は縮尺が合っていない、という意見なのかね?

>否定してませんよ 「一長一短」と書いてきましたからね
      ↑
どういう模型にはどういう一長と、一短があり、
どういう模型にはどういう一長と、一短があるのかね?
それを書かなければ、
人を殺した暴力団にも、暴力団に殺された普通市民にも、それぞれ「一長一短」がある、
という、間違ってはいないが、無意味な話になりますよ。

>炎上しているこのスレだから、言ってるんですよ
      ↑
このスレは炎上しているのかね?
オタクは炎上しているこのスレが大好きなのかね?
誰が炎上させているのかね?

780 :蒸機好き :2018/08/29(水) 08:06:24.32 ID:jGoFSUOv.net
>>776
誰かの趣味を貶している時点で、思いっきりアホな事ですけどね

鈴木さんが長々書いても、一文で終わってしまう内容ですよ

>>777
「正しいのか?」と言ってる人の書き込みを読んでいない時点で、
鈴木さんは論外ですよ

>>779
矛盾と欺瞞に満ちた人達が炎上させてますからね

鈴木さんもその一人でしょうな

781 :鈴木:2018/08/29(水) 08:06:58.02 ID:sG5W0ScM.net
>>769蒸機好き
>蒸機組むのに掛かる手間と時間を考えることができないんですね、貴方は

仮に、蒸機組むのに手間と時間をかけたとしても、
それが16番国鉄型と、HO国鉄型と、の本質的違いが判るとは限らない。
模型屋で何万円もするキットを買ってきて、説明書に従ってハンダ付けをする、
という行為は、
模型屋に雇われて完成品を作っている、パート婦人労働者や、支那の低賃金労働者の行為と、
本質的に同じ。
彼らはおそらくあなたより沢山の組み立て行為をやってるだろうけど、
別に16番国鉄型と、HO国鉄型と、の本質的違いが判るわけではない。

それどころか、キット組み立てより何倍もむずかしい、キット設計試作という行為をする人が
模型屋には居るが、彼らとて、
別に16番国鉄型と、HO国鉄型と、の本質的違いが判るわけではない。
彼らが知ってるのは、16番国鉄型と、HO国鉄型と、どちらが儲かるか? という事だ。

蒸機組むのはゴックローサンのお疲れ様だが、
蒸機組むと、16番国鉄型と、HO国鉄型と、の本質的違いが判るわけではない。
但し蒸機組む先生の、ハンダ付けの技術は向上するでしょう。

782 :蒸機好き :2018/08/29(水) 08:08:49.06 ID:jGoFSUOv.net
鈴木さんはちゃんと読んでいないいから、的外れな「暴力団」とか言い出すんですね

>残念ながら趣味を正誤で語るべきでは無いと言うことについては絶対的に自信がありますよ
>もちろん、他人に迷惑を掛けない範囲での話ですがね>>769

783 :蒸機好き :2018/08/29(水) 08:15:33.68 ID:jGoFSUOv.net
>>781
模型に触れば、車輪の厚みやフランジ高さ等の違いから、
縮尺だけではない違いの「本質」が解るものなんですが、
ゲージ縮尺の机上論だけで「本質」とは片腹痛い話ですね

技術的限界を理解できていないのは、鈴木さんが「本質」を解っていない証拠ですね

784 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 10:25:54.91 ID:XA0uWKvK.net
>>783 このスレに不要な蒸機好き君 ID:jGoFSUOv
>模型に触れば、車輪の厚みやフランジ高さ等の違いから、
>縮尺だけではない違いの「本質」が解るものなんですが、 
   「本質」って何ですか、全く理解に苦しみますが?
   このスレの住民、1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方に伝わるよう、しっかり・詳細に説明して下さい。


>ゲージ縮尺の机上論だけで「本質」とは片腹痛い話ですね
   「本質」って何ですか、全く理解に苦しみますが?


>技術的限界を理解できていないのは、鈴木さんが「本質」を解っていない証拠ですね
   「本質」って何ですか、全く理解に苦しみますが?


ココの住民は先ず、最低限「軌間1/64、車体1/80」による問題は解決しましょうね、がお約束ですよ
ココに要らない、蒸気君の説「縮尺だけではない違いの本質」ってなんですかねえ?
やはり数ですか、いっぱい売ってないと負け、大勢いれば心強い。
そんな人ですよ、君たちはね。

「本質」って何ですか、ちゃんと説明しなさいね、このスレに不要な蒸機好き君。。。

785 :蒸機好き :2018/08/29(水) 12:28:49.11 ID:jGoFSUOv.net
>>784
話に入ってくるのは結構ですが、「理解できない」で割り込んでくるのは、
常識外れですね

この場合の本質とは、車輪や線路の規格を縮尺に近づけば近づくほど、
走行に影響が出やすいってことなんですが、
確認すらしようとしない貴方では、理解するのは不可能ですね

線路のうねり等の誤差も縮尺内に納めなきゃならないと言う、
事実が理解できないのでは話になりませんよ

786 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 14:17:35.46 ID:PInIsLVld
芋C53の予定はなくなったがハードル高いのか。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 12:54:26.24 ID:sKrBGx7p.net
>>785
なるほど、スケールから遠ざかれば遠ざかるほど走行性能に影響が出ない、ということですね。
それで3.5mmほどマージンを取っているんですよね。ま、たった3.5mmですよねーwww。

16番のイメージモデル

http://www.tamiya.com/japan/products/57905/index.html

788 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 13:37:17.60 ID:8dtQjQ+u.net
沖口舜
http://imgur.com/qyvZoGK.jpg

789 :蒸機好き :2018/08/29(水) 15:18:48.38 ID:jGoFSUOv.net
>>787
大丈夫ですか?

790 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 15:42:38.96 ID:XA0uWKvK.net
>>785 大丈夫ですか?蒸機好き君 ID:jGoFSUOv
>この場合の本質とは、車輪や線路の規格を縮尺に近づけば近づくほど、
>走行に影響が出やすいってことなんですが、確認すらしようとしない貴方では、理解するのは不可能ですね
  では、走行に影響が出やすいから「軌間1/64、車体1/80」で模型をお作りになる。
  そんな理由、理解するのは不可能ですね。

  では、スケール通りの新幹線は厳しくなって、近鉄は楽々になってるんですね(大笑い)


>線路のうねり等の誤差も縮尺内に納めなきゃならないと言う、 事実が理解できないのでは話になりませんよ
  はてさて、誰もそんなお話はしていませんよ。
  では16番では「限界内に収まってる」とでも仰るのでしょうか(大笑い)

本質はそんな話じゃねい、ご存知ですよね。もう一度書きましょうか?
  

791 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 15:50:18.28 ID:XA0uWKvK.net
しょうもない理屈を捏ねて、グダグダと言ってる不要な蒸気好き君。

君が言っている事を、そのままてめーに当てはめて見ましょう
  >当たり前ですよ
  >他人の模型を貶して否定するのは「悪」であり、
  >それを、叩くのは当然の事ですわ

当たり前ですよ
1/87 12mm HOn3-1/2の模型を貶して否定するのは「悪」であり、
それを、叩くのは当然の事です

こうなりますけど、覚悟出来てますか?
共存は無理だわな、ココは1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ
出ていってくれるかな、二度とくるな!!

792 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 16:06:37.82 ID:XA0uWKvK.net
>>769しょうもない理屈を捏ねて、グダグダと言ってる不要な蒸気好き君。

話は前後するが、君は日本の趣味人の大多数が「ガニ股肯定的」だから、主流だと書いたよね。

 >>大勢いれば怖く無い、正しい。数が多ければ正しい。そんな考えですね
 >>趣味ですから「数が多い方を、否定するのは無意味」この一言に君のが考えが出てますね
   趣味ですから、正しいかどうかは二の次だって、解らないのでしょうか?
   趣味を正誤で語るのは、正気を失っているとしか思えません
   残念ながら趣味を正誤で語るべきでは無いと言うことについては絶対的に自身がありますよ

君の話って、筋通らないよね、矛盾だらけですよね。
 本質とは、車輪や線路の規格を縮尺に近づけば近づくほど、 走行に影響が出やすいってこと、そう仰る
 600Rは1/80だと幾つですか、1/87でいくつ? そんなもん五十歩百歩だろ、アホ。 

その、絶対的な自信って何? 
「軌間1/64、車体1/80」で作る模型、「軌間1/87、車体1/87」あるいは「軌間1/80、車体1/80」で作る模型、優劣はつけられないと言う。
「趣味を正誤で語るのは、正気を失っているとしか思えません 」正誤はつけちゃいけないと仰るのよね、ココで言う話かい?

「軌間1/64、車体1/80」で作る模型が、正しいかたちにならない、狭軌鉄道の線路に見えない、
だからこそ1/87 12mm HOn3-1/2が存在するんだよ、どちらが正しいか明瞭だ。


>もちろん、他人に迷惑を掛けない範囲での話ですがね
  君はココ、1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ において
  君は、十分迷惑をかけ、人を不快にし、貶めているよね とっくの昔からね。


共存は無理だわな、ココは1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ、出ていってくれる?
自分の巣から二度と出てくるな!! 返事は?

793 :鈴木:2018/08/29(水) 16:13:58.49 ID:10t8Edb2.net
>>780蒸機好き
>誰かの趣味を貶している時点で、思いっきりアホな事ですけどね
      ↑
具体的にどういう事を書くと、 
オタクが言う、「趣味を貶している」という状態になるの?

>「正しいのか?」と言ってる人の書き込みを読んでいない時点で、 鈴木さんは論外ですよ
      ↑
オタクは、どの人の書き込みを読んだの? 
そのレス番を明示して下さいな。

>矛盾と欺瞞に満ちた人達が炎上させてますからね
      ↑
どの人達を指して言ってるの?
「矛盾と欺瞞に満ちた人達」なんてオタクは、人格攻撃するのかね?

>鈴木さんもその一人でしょうな
      ↑
どのレス番の、どの言辞が、
オタクが言う、「矛盾と欺瞞」なの?

794 :鈴木:2018/08/29(水) 16:22:24.30 ID:10t8Edb2.net
>>783蒸機好き
>車輪の厚みやフランジ高さ等の違いから、 縮尺だけではない違いの「本質」が解るものなんですが
    ↑
16番国鉄型とHO国鉄型は、縮尺に於いて、本質的な違いがありますけど?
他に如何なる、本質的な違いがある、と主張してるのかね?

795 :鈴木:2018/08/29(水) 16:26:53.86 ID:10t8Edb2.net
>>785蒸機好き
>話に入ってくるのは結構ですが、「理解できない」で割り込んでくるのは、 常識外れですね
     ↑
自分は何を理解してるの?
自分が何を理解してるのかも書けないくせに、
他人が「理解できない」なんて勝手に断定するのは、   【常識外れ】の鉄模講師ヅラですね

796 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 19:31:54.32 ID:M8+0ujEi.net
>>789
んな訳無いですな

797 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 20:31:14.95 ID:qpi2kdTB.net
>>746
ダラダラと見苦しいねぇ、「ごめんなさい」で済むことをw

798 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 20:35:49.61 ID:4DCbjCxq.net
ようするに、1/80・16.5mmの鉄道模型の欠点を指摘されたり、否定されたりすると、
   ↓↓↓
悔しくて悔しくて黙っておれない
ムッキィーーーーと怒りが爆発してツムリから蒸気が噴き出るが如し
12mmは僅かしか買えないのでそもそも虫が好かんし贔屓目な市場予測にもムッキィーーと怒りが爆発する

その結果・・・・・・
ここが12mm陣営の本山であることも忘れて荒らしに来てしまう

ってことの様だ
ま、ストレスだらけの日々の様でお気の毒といえばお気の毒w
1/80・16.5mmなんて嫌いな人から見れば完全無価値、否定意見は未来永劫無くならないだろうからな

799 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 20:36:31.52 ID:qpi2kdTB.net
何度も書いてるけど、ほんま効き目がわかりやすくて楽だわw

800 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 20:38:17.35 ID:qpi2kdTB.net
>ムッキィーーーーと怒りが爆発して(中略)荒らしに来てしまう

ああ、キチガイくんがあそこに出張した理由がそれね
知ってたけどw

自己紹介は(以下略)

801 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 20:46:01.47 ID:XA0uWKvK.net
>>797名無しさん@線路いっぱい2018/08/29(水) 20:31:14.95ID:qpi2kdTB
>>746
>ダラダラと見苦しいねぇ、「ごめんなさい」で済むことをw
  書き込みの趣旨が、解らんのだが 毎回。。。wついちゃうし

802 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 20:46:25.80 ID:4DCbjCxq.net
>>800
いいえ、あなたと蒸機好きくんがここに出張してくる理由ですよ
みんな知ってますけどw

803 :蒸機好き :2018/08/29(水) 21:30:37.34 ID:jGoFSUOv.net
>>790
>  そんな理由、理解するのは不可能ですね。

だから、貴方のレベルでは無理なんですよ

>  では、スケール通りの新幹線は厳しくなって、近鉄は楽々になってるんですね(大笑い)

車輪の寸法が全く解っていない貴方では、話になっていませんよ

>  はてさて、誰もそんなお話はしていませんよ。

質問してきたのは貴方ですよ
会話が成り立ちませんね

>  では16番では「限界内に収まってる」とでも仰るのでしょうか(大笑い)

全く意味を理解できないようですので、話になりませんね
車輪の寸法を調べて確認しないのですか?

貴方はエアーだからとしか、言えませんね

>本質はそんな話じゃねい、ご存知ですよね。もう一度書きましょうか?

いいえ、違いの本質はそこなんですよ
貴方のレベルでは理解できないだけですからね

804 :蒸機好き :2018/08/29(水) 21:37:07.31 ID:jGoFSUOv.net
>>791
>当たり前ですよ
>1/87 12mm HOn3-1/2の模型を貶して否定するのは「悪」であり、
>それを、叩くのは当然の事です

誰も貶してませんよ、一長一短とは書いてますけどね
相手が貶している事にしないと成り立たない程度の論拠でしか無いのですね
肯定的でなければ蒸機組むような手間と時間の掛かる事はできないのですが、
貴方には無理なようですね

>こうなりますけど、覚悟出来てますか?

もう、デタラメとしか言えませんね

>共存は無理だわな、ココは1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ

実際には共存してるんですよ
既出のクラブのようにね

>出ていってくれるかな、二度とくるな!!

貴方のアホな書き込みは叩かせてもらいに来ますよ

805 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 21:38:33.28 ID:cPSmJwUh.net
これが





僻み連投です

806 :蒸機好き :2018/08/29(水) 21:47:09.60 ID:jGoFSUOv.net
>>792
>君の話って、筋通らないよね、矛盾だらけですよね。

どこが矛盾ですか?
どこにも矛盾はありませんよ

> 本質とは、車輪や線路の規格を縮尺に近づけば近づくほど、 走行に影響が出やすいってこと、そう仰る
> 600Rは1/80だと幾つですか、1/87でいくつ? そんなもん五十歩百歩だろ、アホ。

そんな急カーブ走るのに「軌間縮尺だけ絶対合わせろ」って、
貴方が言うところの「アホ」では?
自分を攻撃してますよw

>その、絶対的な自信って何? 
>「軌間1/64、車体1/80」で作る模型、「軌間1/87、車体1/87」あるいは「軌間1/80、車体1/80」で作る模型、優劣はつけられないと言う。

個人の好みで優劣付けるのは勝手ですが、
それが模型趣味者全員に適用されるわけではありません

>「趣味を正誤で語るのは、正気を失っているとしか思えません 」正誤はつけちゃいけないと仰るのよね、ココで言う話かい?

趣味の選択肢ですから、正誤を付けられるわけがありませんね

>  君はココ、1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ において
>  君は、十分迷惑をかけ、人を不快にし、貶めているよね とっくの昔からね。

勝手に他規格全否定してるのは貴方達ですよ
自分が否定しておいてその反論が「迷惑」とは、筋が通っていませんよ

>共存は無理だわな、ココは1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレ、出ていってくれる?

実際にはモデラー同士共存してますまらね

>自分の巣から二度と出てくるな!! 返事は?

エアーの貴方には、言われる筋合いはありませんよ

807 :やっぱこれでしょ:2018/08/29(水) 21:51:00.20 ID:LKBxVioO.net
★★★ 10年前 ★★★

蒸気機関車 真鍮完成・キット 16番有利
        プラ完成  16番のみ
ディーゼル機関車 真鍮完成・キット 16番有利
            プラ完成  16番のみ
電気機関車 真鍮完成・キット 16番有利
        プラス完成 16番のみ
気動車 真鍮完成・キット 16番有利
     プラ完成  16番のみ
客車 真鍮完成 16番有利
    真鍮キット 拮抗
    プラ完成 16番のみ
電車 真鍮完成・キット 16番有利
    プラ完成 16番のみ
貨車 真鍮完成・キット 16番有利
    プラ完成 16番のみ


★★★ 現在 ★★★

蒸気機関車 真鍮完成 12oが16番を凌駕
        真鍮キット 拮抗
        プラ完成  16番のみ
ディーゼル機関車 真鍮完成 12oが16番を凌駕
            真鍮キット 12oが16番を凌駕
            プラ完成  16番のみ
電気機関車 真鍮完成・キット・プラ完成とも 16番有利
         但し旧型電機にあってはその差(価格差を含む)は小さい
気動車 真鍮完成 16番有利
     真鍮キット 拮抗
     プラ完成  16番のみ
客車 真鍮完成 12oが16番を凌駕
    真鍮キット 12oが16番を凌駕
    プラ完成 16番のみ
電車 真鍮完成 拮抗
    真鍮キット 拮抗 但し旧型国電は12oが16番を凌駕
    プラ完成 16番のみ
貨車 真鍮完成・キット コンテナは12o、2軸貨車は16番有利
    プラ完成 16番有利

以上、国鉄型のみ。JRや大手私鉄は16番有利

808 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 21:52:38.66 ID:LKBxVioO.net
10年後が楽しみだ。
10年前これを言うと笑われたもんですが。
現在これを言うと本気で喰ってかかるのが多い。

ということで…
5年後が楽しみだ。

809 :蒸機好き :2018/08/29(水) 21:53:04.54 ID:jGoFSUOv.net
>>795
車輪や線路の規格に関してですよ

鈴木さんには無理ですね

>>798
そう言うことにしておかないと成り立たない程度の軽過ぎる話ですね

それにしてもクダラナイ言い訳ですね
他規格の悪口を正当化し、煽って荒らしているに過ぎませんな

>>802
日本語が読めないんですかね?
「ここ」ではなく「あそこ」であり、貴方の事ですよ

810 :某356:2018/08/29(水) 21:55:59.90 ID:qjlCZBjs.net
>>772
>スレ警備、4連投(5連投?)とかw
4と5も数えることできなくなっているのですか?
あいかわらずの曖昧な表現ですが、どこのスレッドのどの部分を指しているのでしょうか。

811 :蒸機好き :2018/08/29(水) 21:56:33.08 ID:jGoFSUOv.net
>>807
軽すぎる、無意味な書き込みですね

製造数を考慮すれば、吹き飛んじゃう話ですね

>>808
何度も笑われて来た事を、また繰り返すんですね
ご自由にどうぞ

常に貴方の「自爆」や「自滅」だったことはお忘れのようですから

812 :某356:2018/08/29(水) 21:58:06.88 ID:qjlCZBjs.net
>>808
30年くらいからそういうことを言う人がいたような気がしますが。
まぁ1年後か100年後か知りませんが、そういう人が来ると
良いですね♪

813 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 22:00:42.63 ID:LKBxVioO.net
というわけで、割と釣れる。

814 :某356:2018/08/29(水) 22:02:15.54 ID:qjlCZBjs.net
あ、>>813が釣れた。






と、後出しで勝利宣言すればとりあえずの自己満足はできるのでしょうかね。>>813さん的には。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 22:05:23.37 ID:LKBxVioO.net
いささか気が早いかも知れませんが。
12mmが16番に追いついたとします。
その後どうなるでしょうか。

規格上の不利を品揃えで補ってきたのが16番。
それが失われれば、誰もそんな規格は買いませんね。
追いつかれてから5年くらいで、その市場は木端微塵に打ち砕かれるのではないかと。

12mmの市場伸長のスピードは、年を追ってその加速度を増していく。
これが当方の予想であります。

816 :鈴木:2018/08/29(水) 22:09:55.89 ID:fylvl6bD.net
>>809蒸機好き
>車輪や線路の規格に関してですよ
     ↑
車輪や線路の規格がどうしたの? 舌足らずで誤魔化す鉄模講師先生。

>鈴木さんには無理ですね
     ↑
オタクには無理なの?

>他規格の悪口を正当化し、
     ↑
他規格の問題点を書いてはいけないの?

817 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 22:11:53.26 ID:XA0uWKvK.net
>>803しょうもない理屈を捏ねて、グダグダと言ってる不要な蒸気好き君。ID:jGoFSUOv
>>そんな理由、理解するのは不可能ですね。
>だから、貴方のレベルでは無理なんですよ
  あなたのレベルって何? 君のレベルは何?

>車輪の寸法が全く解っていない貴方では、話になっていませんよ
  はて、日本の16番の車輪ってそんなに立派な統一寸法でしたっけ?
  日光規格とかカツミ規格とかいっぱいあって、立派な統一寸法でしたっけ?
  そんでもってRP25ってNMRAの規格準拠では?

>>はてさて、誰もそんなお話はしていませんよ。
>質問してきたのは貴方ですよ
>会話が成り立ちませんね
  ですから、ココの住民ではないので「ハナから会話が成り立ちません」よね

>>では16番では「限界内に収まってる」とでも仰るのでしょうか(大笑い)
>全く意味を理解できないようですので、話になりませんね
>車輪の寸法を調べて確認しないのですか?
  され、能書きはいいけど。
  16番が「限界内に収まってる」オッケーで、12mmだとダメ、そこちゃんと説明してよ。
  数字、数字、君、数字好きでしょ

>貴方はエアーだからとしか、言えませんね
  それは、理屈では敵わない。 エアと罵るしかない って件ですね(大笑い)


>>本質はそんな話じゃねい、ご存知ですよね。もう一度書きましょうか?
>いいえ、違いの本質はそこなんですよ
>貴方のレベルでは理解できないだけですからね
  それは、理屈では敵わない。 エアと罵るしかない って件ですね(大笑い)

 「軌間1/64、車体1/80」で作る模型
 「軌間1/87、車体1/87」あるいは「軌間1/80、車体1/80」で作る模型
  どちらが、模型として優れていますか???

ここへ来る目的
  当たり前ですよ
  他人の模型を貶して否定するのは「悪」であり、
  それを、叩くのは当然の事ですわ

いつまで経っても、このスレで君の考えは受け入れられない。
ココに来ない選択もあるよ、なぜここへ来る。

いつまで経って現れるなら、このスレで君は叩かれ続けなさい。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 22:16:12.69 ID:XA0uWKvK.net
>>803しょうもない理屈を捏ねて、グダグダと言ってる不要な蒸気好き君。ID:jGoFSUOv

 >だから、貴方のレベルでは無理なんですよ
 >車輪の寸法が全く解っていない貴方では、話になっていませんよ
 >会話が成り立ちませんね
 >全く意味を理解できないようですので、話になりませんね
 >貴方はエアーだからとしか、言えませんね
 >貴方のレベルでは理解できないだけですからね

これで、お互い尊重して会話しろって件 無理だわな。

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
 考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。

・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
 
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
 特に、人格攻撃や侮辱発言、他規格全否定は「荒らし」と判断され、場合によっては退出を促されます。

ココ重要
  特に比較意見への反論として小馬鹿・侮辱・人格攻撃の類の言葉を吐く特定の方、
  または他規格を全否定しないと気が済まない方はここは無理と思われますのでどうぞ別スレを立ててやってください。


しょうもない理屈を捏ねて、グダグダと言ってる不要な蒸気好き君
二度と来ないでくれ、返事も不要だ!!

819 :鈴木:2018/08/29(水) 22:48:18.77 ID:fylvl6bD.net
>>803蒸機好き
>だから、貴方のレベルでは無理なんですよ
      ↑
蒸機好き先生ご自身のレベルは、どの程度なの?
蒸機好き先生のレベルは、どうやって測定するの?

>車輪の寸法が全く解っていない貴方では、話になっていませんよ
      ↑
蒸機好き先生ご自身は、車輪の寸法をどの程度解ってるの?

>全く意味を理解できないようですので、話になりませんね
      ↑
蒸機好き先生ご自身は、「意味を」どのように解ってる、はずなの?

>車輪の寸法を調べて確認しないのですか?
      ↑
車輪の寸法が大事だ、と主張したけりゃ、車輪の寸法を調べて、
ここに書き並べりゃいいじゃん。

>貴方はエアーだからとしか、言えませんね
      ↑
オタクはエアーだからとしか、言えないの?

>いいえ、違いの本質はそこなんですよ
      ↑
「そこなんですよ」って、何処なのかね?
「違いの本質は何々なのです。」 と自分からは一切書けないの?

820 :某356:2018/08/29(水) 22:53:31.25 ID:qjlCZBjs.net
>>815
うんうん、そうなるといいですね♪
まぁそれが1年後か100年後かっていう話なんですけどね。

821 :某356:2018/08/29(水) 22:55:24.35 ID:qjlCZBjs.net
>>817
>いつまで経っても、このスレで君の考えは受け入れられない。
>ココに来ない選択もあるよ、なぜここへ来る。

>いつまで経って現れるなら、このスレで君は叩かれ続けなさい。
つまり、批判されるのはイヤだけど、俺はお前を批判するという、そういうことですね。

822 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 22:55:58.25 ID:LKBxVioO.net
現在でも十分楽しめてますが、何か。

823 :某356:2018/08/29(水) 22:57:20.42 ID:qjlCZBjs.net
>>818
>>ココ重要
>  特に比較意見への反論として小馬鹿・侮辱・人格攻撃の類の言葉を吐く特定の方、
>  または他規格を全否定しないと気が済まない方はここは無理と思われますのでどうぞ別スレを立ててやってください。
あぁ、つまりそんな人を叩く蒸気好きさんは正しいと、
そういうことなわけですね♪

824 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 23:24:59.17 ID:XA0uWKvK.net
は〜い、見事な連携プレイ 煤君登場。

今日も、めんどくさいよ〜 多分(笑)
   

825 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 00:00:24.47 ID:qbckn1q8.net
めんどくさいから、チャチャっとやっつけましょう。

 「軌間1/64、車体1/80」で作る模型
 「軌間1/87、車体1/87」あるいは「軌間1/80、車体1/80」で作る模型

  どちらが、模型として優れていますか???
  どちらが、美しいでしょう???
  どちらが、国鉄の線路に見えますか???

そして「1/87 12mm HOn3-1/2」は「軌間1/64、車体1/80」では、マトモな国鉄車両の模型が出来ない・劣る、との考えでスタートしてる。
これを「肯定的に考えられる」考えられなければ、このスレにくる資格は無い。

「自分が今まで集めちゃった16番」これを否定されるんが、気に食わない。悪だ!!
そんな、こじつけでここに来られる、歓迎される可能性はゼロだ。
なぜ理解しない、なぜ、叩かれ、馬鹿にされ、蔑まれてもここへ来る。

ココに来ない自由もあるんだよ、気がついてくれないかね(笑)

826 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 00:23:33.74 ID:qbckn1q8.net
「軌間1/64、車体1/80」では、マトモな国鉄車両の模型が出来ない・劣る、との考えでスタートした。
今までの欠点を是正する「1/87 12mm HOn3-1/2」の日本型鉄道模型、もち世界標準のHO scaleだ。
これを「肯定的に考えられる」考えられなければ、このスレにくる資格は無い。


グダグダ抜かすが、自分も「肯定的に考えられる」との理由、
ここになぜ来るか「まともな答え」が帰って来ない場合は、

 :肯定的に考えられる人達が、上手くいってる、楽しんでるのを妨害する為
 :自分が今まで集めちゃった16番を擁護する為

今更なが「目的はこちら」と判明し、二度と来ないで決定!! となります

理解しなさいね。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 00:59:44.78 ID:lqvKJbjz.net
>>826
このスレで1/87・12mmの模型や規格を否定したり批判した人なんて居ないと思いますよ。
批判されているのは自分の好みに合わないものを排除、批判する行為そのものでしょう。
自分の気に入らないものを一々批判しなければやっていけないというのが理解不能です。

828 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 01:04:08.86 ID:lqvKJbjz.net
>>826
このスレで1/87・12mmの模型や規格を批判した人なんて居ないと思いますよ。
批判されているのは、自分の気に入らないものを批判、排除する行為そのものでしょう。
自分の嫌いなものを批判しなればやっていけないものなのでしょうか?

829 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 01:51:58.70 ID:WiYDSw+F.net
>自分の嫌いなものを批判

好き嫌いで批判しているのではなく、問題があるから批判しているのです。
そして、批判の内容はただ1点、「ガニマタ」のみ。
非スケールがスケールを市場で圧迫している。問題でなくて何でしょうか。
16番で展開されている車種が嫌いなわけじゃないですね。

830 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 02:16:45.70 ID:isNr33bu.net
>>828
>このスレで1/87・12mmの模型や規格を批判した人なんて居ないと思いますよ。

12mmの模型や規格を批判、云々が問題になっているのではないと思いますよ。
12mmのスレで12mmに好意的な見方をし16番に否定的な見方をする人の「人格そのもの」の罵倒やカラ呼ばわり
といった、一部の行儀悪い人、こそが非難されているだけです。

>自分の気に入らないものを一々批判しなければやっていけないというのが理解不能です。

自分の気に入らないものを批判するというのも比較文化論たり得ますし、今の日本では言論の自由の範疇事ですし、
更にはここのルールでも許容されている事です。
それでも嫌な人には「比較禁止スレ」もあるのですよ?ここに来なければ良いだけではありませんか?
にも拘らず、わざわざやって来て「侮辱小馬鹿人格否定」で暴れる人の方がスレ荒らしだとは思いませんか?

831 :蒸機好き :2018/08/30(木) 06:21:10.98 ID:ORUJipbB.net
>>817
>  あなたのレベルって何? 君のレベルは何?

私は普通、貴方はエアー、それだけですよ

>  はて、日本の16番の車輪ってそんなに立派な統一寸法でしたっけ?
>  日光規格とかカツミ規格とかいっぱいあって、立派な統一寸法でしたっけ?
>  そんでもってRP25ってNMRAの規格準拠では?

統一されてなくても、脱線が抑えられる程、余裕を持たせてあるんですよ
エアーとしか思えない質問ですね

>  ですから、ココの住民ではないので「ハナから会話が成り立ちません」よね

「そんな話はしていない」と、言ってきたのは貴方ですね

>  され、能書きはいいけど。
>  16番が「限界内に収まってる」オッケーで、12mmだとダメ、そこちゃんと説明してよ。
>  数字、数字、君、数字好きでしょ

まず、話題が違いますね
私は>>785でこう書いたのであって、どちらがOKとか言う話ではありません
↓↓↓↓
 >この場合の本質とは、車輪や線路の規格を縮尺に近づけば近づくほど、
 >走行に影響が出やすいってことなんですが、
 >確認すらしようとしない貴方では、理解するのは不可能ですね
 >線路のうねり等の誤差も縮尺内に納めなきゃならないと言う、
 >事実が理解できないのでは話になりませんよ

貴方が勝手にミスリードしてるだけですね

>  それは、理屈では敵わない。 エアと罵るしかない って件ですね(大笑い)

貴方の理屈とやらが、揚げ足取り目的の質問だったわけですね
貴方の理屈とやらが、スレタイでしかなかったわけですね
何も知らなければエアーと判断するしかありませんね

>  それは、理屈では敵わない。 エアと罵るしかない って件ですね(大笑い)

事実、貴方はエアーですからね
12mmの画像見て16番だと断言しちゃう人ですからね

> 「軌間1/64、車体1/80」で作る模型
> 「軌間1/87、車体1/87」あるいは「軌間1/80、車体1/80」で作る模型
>  どちらが、模型として優れていますか???

あくまでもディスプレイモデルとしてなら、12mmの方が優れていると言えるでしょうね
しかしながら、走行を考えれば一長一短と言わざるを得ませんね
貴方の他規格否定の論拠なんて、個人の好き嫌いレベルでしかなく、
12mmにとっても無意味どころかマイナスにしかなりませんよ

832 :蒸機好き :2018/08/30(木) 06:37:34.46 ID:ORUJipbB.net
>>813
釣られているのは、貴方かもしれませんし、
「釣れた」は事実上の敗北宣言かもしれませんね

>>815
ずっと、貴方は同じ話をしてきてますが、
実際にそうなった、例がありませんね

残念ながら

>>816
車輪線路規格の違いを知らない時点で、
模型趣味者失格ですよ、鈴木さん

>他規格の問題点を書いてはいけないの?

デタラメはいけませんね

>>818
>これで、お互い尊重して会話しろって件 無理だわな。

そもそも、貴方が他規格の全否定をやめないのですからむりですよ
その責任転嫁が嫌われる原因でしょう

>ココ重要
>  特に比較意見への反論として小馬鹿・侮辱・人格攻撃の類の言葉を吐く特定の方、
>  または他規格を全否定しないと気が済まない方はここは無理と思われますのでどうぞ別スレを立ててやってください。

貴方も「バカ」「アホ」「ボケ」と書いてきましたし、
他規格を全否定してるのは貴方ですよ

>>819
質問しかできないレベルなら、
早く理解できるようになってくださいね

待ってますよ

833 :蒸機好き :2018/08/30(木) 06:39:09.50 ID:ORUJipbB.net
>>822
16番貶しで楽しんでいられていると、勘違いしてるだけでしょう

>>825>>826
>そして「1/87 12mm HOn3-1/2」は「軌間1/64、車体1/80」では、>マトモな国鉄車両の模型が出来ない・劣る、との考えでスタートしてる。

貴方がそう思い込むのは自由ですが、貴方個人の思い込みでは、
全く無意味ですよ

>>829
本当に問題があるなら普及しませんね
貴方が勝手に問題視しても個人の感想に過ぎず、
否定できる理由にはなりません

>>830
問題をすり替えてますね
貴方のお仲間の書き込みですよ
↓↓↓↓
>そして、批判の内容はただ1点、「ガニマタ」のみ。
>非スケールがスケールを市場で圧迫している。問題でなくて何でしょうか。

そもそも、そちらも人格攻撃はやって来ているのですから、
お互い様ですね

模型趣味者としての最低限の知識や判断力がなければ、
こちらは、エアーと判断するしかありませんね
12mm画像を見て16番だと間違えるのはエアーだからでしょう

834 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 07:19:08.08 ID:j5TLq7q8.net
>>833
なんで




スレ夜警を、やめたのぉ?
大御所のスレ警備員を、自称してますょね?

また再開して下さいょ、お似合いのスレ夜警

835 :825:2018/08/30(木) 08:05:04.89 ID:+ZwDc8yd.net
>>829
あなたがスケールとゲージの一致が大切なのは判りますが、そうでない人もいるという事です。
私鉄電車を好きな私にとって京急、京王、小田急の模型をやるのに3種類の軌間を
用意するなんてめんどくさい事は考えられません。
ここはひとつ「多様性の容認」という言葉を胸に刻みましょう。

836 :鈴木:2018/08/30(木) 08:09:36.00 ID:41d69R/O.net
>>831蒸機好き
>私は普通、貴方はエアー、それだけですよ
      ↑
「エアー」って何さ?
どうやって「エアー」って判定するのかね?
オタク自身の方は「エアー」ではないってどうやって証明するのかね?

>統一されてなくても、脱線が抑えられる程、余裕を持たせてあるんですよ
      ↑
「脱線が抑えられる」なんて、線路の凹凸や曲線半径によっても、車両の下回りの出来具合によっても違うでしょ。

>事実、貴方はエアーですからね
      ↑
「エアー」って何さ?
どうやって「エアー」って判定するのかね?
オタク自身の方は「エアー」ではないってどうやって証明するのかね?

>12mmの画像見て16番だと断言しちゃう人ですからね
      ↑
まるで、オタクに反論する人達は全員「12mmの画像見て16番だと断言しちゃう人」みたいな言い方だな。
その断言をしたレス番もしくはURLを明示して証明する事。

>あくまでもディスプレイモデルとしてなら、12mmの方が優れていると言えるでしょうね
      ↑
ディスプレイモデルだろうが、電動模型だろうが、実物の姿を真似るのが模型ですよ。
実物の姿を歪めれば、歪めた模型ですよ。

>しかしながら、走行を考えれば一長一短と言わざるを得ませんね
      ↑
走行を考えれば、国鉄型HO模型、にはどういう一長、及び一短があるのかね?
走行を考えれば、国鉄型16番模型、にはどういう一長、及び一短があるのかね?
走行を考えれば、阪急・京急HO模型、にはどういう一長、及び一短があるのかね?
走行を考えれば、阪急・京急16番模型、にはどういう一長、及び一短があるのかね?
走行を考えれば、762mm狭軌のHO模型、にはどういう一長、及び一短があるのかね?
走行を考えれば、762mm狭軌の16番模型、にはどういう一長、及び一短があるのかね?

837 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 08:11:13.59 ID:qbckn1q8.net
>>831 このスレに要らない蒸機好き君 ID:ORUJipbB
>私は普通、貴方はエアー、それだけですよ
  これ何??? 世界が自分中心に回ってる方ですね。


>統一されてなくても、脱線が抑えられる程、余裕を持たせてあるんですよ
>エアーとしか思えない質問ですね
  さて、脱線があ抑えられますかね。
  転覆は多少影響あるでしょが??? 国鉄より京急が転覆しないのは、先頭にモーターだけじゃないですねKit。


>>ですから、ココの住民ではないので「ハナから会話が成り立ちません」よね
>「そんな話はしていない」と、言ってきたのは貴方ですね
  ですから、ここの住人でない方には無理ですね。スタートラインが違います。


>>この場合の本質とは、車輪や線路の規格を縮尺に近づけば近づくほど、 走行に影響が出やすいってことなんですが、
>>確認すらしようとしない貴方では、理解するのは不可能ですね
>>線路のうねり等の誤差も縮尺内に納めなきゃならないと言う、
>>事実が理解できないのでは話になりませんよ
>貴方が勝手にミスリードしてるだけですね
   さて、先ず「君が出して来た話」ミスリードでは無いですか?
   理解出来ない、って時点で会話は成立しませんね、ここで。


>  それは、理屈では敵わない。 エアと罵るしかない って件ですね(大笑い)

貴方の理屈とやらが、揚げ足取り目的の質問だったわけですね
貴方の理屈とやらが、スレタイでしかなかったわけですね
何も知らなければエアーと判断するしかありませんね


>>それは、理屈では敵わない。 エアと罵るしかない って件ですね(大笑い)
>事実、貴方はエアーですからね
>12mmの画像見て16番だと断言しちゃう人ですからね
   まだ、ピンボケ写真の話し仕掛けて来るの、バカですか?


>>「軌間1/64、車体1/80」で作る模型
>>「軌間1/87、車体1/87」あるいは「軌間1/80、車体1/80」で作る模型
>>どちらが、模型として優れていますか???
>あくまでもディスプレイモデルとしてなら、12mmの方が優れていると言えるでしょうね
  皆さん、これ怒り心頭に達するところですよ。ディオスプレイモデルですって。
  夏祭りで、一切脱線などせず、安定して走ってましたけど、出展されてたNOn3-1/2レイアウトも安定して走行してましたよ。
  見てもいないのに、エアですから「ここで会話が成立しない」のは明らかですね、出ていけ

>しかしながら、走行を考えれば一長一短と言わざるを得ませんね
  また、保険をかけましたね

>貴方の他規格否定の論拠なんて、個人の好き嫌いレベルでしかなく、 12mmにとっても無意味どころかマイナスにしかなりませんよ
  「軌間1/64、車体1/80」の模型
「軌間1/64、車体1/80」の模型、果たしてどちらが歪みのない、美しい模型ができますか?
  君流に言えば「どちらが歪みのない、美しい模型ができやすい」ですか(笑)


そして「1/87 12mm HOn3-1/2」は「軌間1/64、車体1/80」では、マトモな国鉄車両の模型が出来ない・劣る、との考えでスタートしいます。
16番は否定されます。君流に言えば「16番は否定されやすい(大笑い)ですねえ。
やはり、ここには無理ですから「自分の巣」「自分のテリトリー」でやってて下さい、そこ認めない限り無理ですね。

838 :825:2018/08/30(木) 08:13:05.35 ID:+ZwDc8yd.net
>>830
比較自由とはいえ、何を言っても良いというわけではありません。
スケールとゲージの一致をシビアにすると逆に失うものもあるという事を理解すべきです。

839 :蒸機好き :2018/08/30(木) 08:17:49.35 ID:ORUJipbB.net
>>836
>ディスプレイモデルだろうが、電動模型だろうが、実物の姿を真似るのが模型ですよ。
>実物の姿を歪めれば、歪めた模型ですよ。

実際には自動車や航空機等の動く模型は縮尺通りではありませんね
動かす模型が縮尺通りでは無い事の方が当たり前なんですよ
もっと、勉強しましょう

>走行を考えれば、国鉄型HO模型、にはどういう一長、及び一短があるのかね?(以下略)

HO模型って、16.5mmゲージなんですが、何か?
鈴木さんの論点ズラシでは話になりませんね

相手に質問ぶつけるばかりで、周知の話だけしかできなければ、
エアーと判断するしかありませんね、
鈴木さんのように、ですね

840 :鈴木:2018/08/30(木) 08:25:10.68 ID:41d69R/O.net
>>832蒸機好き
>ずっと、貴方は同じ話をしてきてますが、 実際にそうなった、例がありませんね
      ↑
「実際にそうなった、例」って
実際にどうなった、例の事を言ってるの?
オタクはいつも肝心な事をボヤカシて誤魔化してるね。

>車輪線路規格の違いを知らない時点で、 模型趣味者失格ですよ、鈴木さん
      ↑
オタクは、「車輪線路規格の違い」について、何を知ってるの?
知ってる事を書かなければ、「オレは知ってる」なんて事は証明出来ませんよ。
蒸機好き大先生は、模型趣味者失格なの?

>デタラメはいけませんね
      ↑
何が、何故、デタラメなの?
オタクはいつも肝心な事をボヤカシて誤魔化してるね。

>そもそも、貴方が他規格の全否定をやめないのですからむりですよ その責任転嫁が嫌われる原因でしょう
      ↑
「16番国鉄型は線路が1/65なのに車体は1/80で作らなければいけない規格なので、
どんな達人が作っても、模型屋が40万円の模型として作っても、
自動的に上下が歪んだ模型になっちまう。」
と16番国鉄型の規格の特色を書いただけで、
「他規格の全否定」だと、判定するのかね?

>質問しかできないレベルなら、 早く理解できるようになってくださいね
      ↑
証拠もなくデマカセ書けば、質問が発生する。

841 :鈴木:2018/08/30(木) 08:37:12.48 ID:41d69R/O.net
>>833蒸機好き
>貴方がそう思い込むのは自由ですが、貴方個人の思い込みでは、 全く無意味ですよ
       ↑
そういう書き込みをするなら、
「蒸機好き大先生がそう思い込むのは自由ですが、蒸機好き大先生個人の思い込みでは、 全く無意味ですよ 」
という書き込みも成り立つね。
他人の意見に対しては、
理由も書かずに「全く無意味ですよ」などと言ってはイケナイと言う事だ。

>本当に問題があるなら普及しませんね
       ↑
本当に問題が解らなければ普及する場合はありますね

>貴方のお仲間の書き込みですよ
       ↑
「貴方のお仲間」って一体どうやって決めるの?
オタクに対して反論書く人達は全員「貴方のお仲間」なのかね?
オタクのお仲間は誰と誰かね?
オタクのお仲間は何人居るのかね?

>模型趣味者としての最低限の知識や判断力がなければ、 こちらは、エアーと判断するしかありませんね
       ↑
「模型趣味者としての最低限の知識」とはどんな知識かね?
「エアー」って何かね? 鉄模入門書か、TMSかに、「エアー」っていう鉄模用語は出てるのかね?
オタクは「エアー」なのかね?

842 :蒸機好き :2018/08/30(木) 08:41:39.25 ID:ORUJipbB.net
>>837
>  これ何??? 世界が自分中心に回ってる方ですね。

自己紹介、お疲れ様ですね
現実が見えていないのは貴方の方でしょう
実際にはモデラー間では共存が成り立っていますので

>  さて、脱線があ抑えられますかね。

自分で確認しないのですか?

>  転覆は多少影響あるでしょが??? 国鉄より京急が転覆しないのは、先頭にモーターだけじゃないですねKit。

リアルモデラーにとっては転覆が最も重要視されるべき案件のはずですが、
エアーの貴方には優先順位が低いようですね

>  ですから、ここの住人でない方には無理ですね。スタートラインが違います。

他規格を貶す事がメインでは、話になりませんよ

>   さて、先ず「君が出して来た話」ミスリードでは無いですか?

「出してきた」のですから、ミスリードになるはずがありませんなp言葉の意味が理解できていないのでは?

>   理解出来ない、って時点で会話は成立しませんね、ここで。

そうですね「理解できない」を連発してるのは貴方ですからね

>   まだ、ピンボケ写真の話し仕掛けて来るの、バカですか?

話をピンボケに摩り替えても、貴方が間違った事実はきえませんよ
で、人格攻撃ですね

>  皆さん、これ怒り心頭に達するところですよ。ディオスプレイモデルですって。

「~としてなら」と言う日本語が通じないようですね

>  夏祭りで、一切脱線などせず、安定して走ってましたけど、出展されてたNOn3-1/2レイアウトも安定して走行してましたよ。

そのような場所では、ちゃんと整備対処された模型が走るのは当然でしょう

>  見てもいないのに、エアですから「ここで会話が成立しない」のは明らかですね、出ていけ

運転会関係で何度も見てますし、ちゃんと走る模型もあることぐらいは、誰でも知ってます
問題は難易度の差ですよ

>  また、保険をかけましたね

ずっと、一長一短は同じですよ、デタラメな印象操作はいけませんね

>  「軌間1/64、車体1/80」の模型
>  「軌間1/64、車体1/80」の模型、果たしてどちらが歪みのない、美しい模型ができますか?
>  君流に言えば「どちらが歪みのない、美しい模型ができやすい」ですか(笑)

スタイルでは12mmだと何度も書いてきましたよ、貴方の論拠が相手の話を曲げないと成り立たないだけですね

>そして「1/87 12mm HOn3-1/2」は「軌間1/64、車体1/80」では、>マトモな国鉄車両の模型が出来ない・劣る、との考えでスタートしいます。

貴方個人の感想をさも事実であるかのような印象操作は、デタラメであるとしか言えませんね

843 :蒸機好き :2018/08/30(木) 08:44:20.59 ID:ORUJipbB.net
>>840
アンカー先を読まずに話をボカシテいるのは鈴木さんですよ
ちゃんと会話の流れを読みましょう

話はそれからですね

>>841
私の意見が個人的感想かどうかは鈴木さんが、検証してみれば良いだけですよ

揚げ足取るだけでは話になっておりません

844 :蒸機好き :2018/08/30(木) 08:46:48.67 ID:ORUJipbB.net
>>840
>証拠もなくデマカセ書けば、質問が発生する。

デマカセならば、質問ではなくちゃんと反論できるはずですね
質問してる時点で、デマカセにはなり得ませんね
相手に証明を求めるなら、鈴木さんもデマカセであると言う証明が要りますね

相手にだけ押し付けるのはデタラメだからでしょう

845 :蒸機好き :2018/08/30(木) 08:47:41.06 ID:ORUJipbB.net
>>841
>本当に問題が解らなければ普及する場合はありますね

しませんよ
あると言うなら、実例をどうぞ

846 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 09:27:13.08 ID:fzxi++y8.net
>>829
>非スケールがスケールを市場で圧迫している。問題でなくて何でしょうか。

既存の非スケールを新規参入のスケールが逆転できないのは製品群の力不足でなくて何でしょうか

847 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 10:01:52.04 ID:1MQ5qFYM.net
>>829
>非スケールがスケールを市場で圧迫している。問題でなくて何でしょうか。

問題なんだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。

848 :鈴木:2018/08/30(木) 15:25:04.24 ID:v+R27V2W.net
>>843蒸機好き
>アンカー先を読まずに話をボカシテいるのは鈴木さんですよ
      ↑
アンカー先を書かずに、ひたすら「アンカー先」、「アンカー先」、「アンカー先」、と話をボカシテいるのはオタクですよ

>ちゃんと会話の流れを読みましょう
      ↑
オタクは会話の流れをどう読んでいる、と主張してるのかね?

>私の意見が個人的感想かどうかは鈴木さんが、検証してみれば良いだけですよ
      ↑
そのオタクの意見は、【個人的感想】なのかね?

849 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 15:35:06.92 ID:fzxi++y8.net
>>848
アタマがボケているのはオタクですよ

850 :鈴木:2018/08/30(木) 15:36:25.73 ID:v+R27V2W.net
>>845蒸機好き
>しませんよ

理由は?

851 :鈴木:2018/08/30(木) 15:49:08.40 ID:UQ/kWTyF.net
>>839蒸機好き
>実際には自動車や航空機等の動く模型は縮尺通りではありませんね
      ↑
縮尺通りとまではいかない模型があっても、
「縮尺通り作ってはいけない」という決まりの、
自動車や航空機等の動く模型はあるのかね?

例えば、自動車の動く模型で、
「車体は1/80で作るが、左右車輪の幅は1/65に、歪めてつくらなければいけない」
なんて規格があるのかね?

>HO模型って、16.5mmゲージなんですが、何か?
      ↑
16.5mmゲージの模型は、必ずHO模型なのかね?

>周知の話だけしかできなければエアーと判断するしかありませんね
      ↑
「周知の話」ってどういう内容の話なのかね?
「周知の話」って、オタク一人だけは知ってる、という意味かね?
それとも鉄模趣味者は全員知ってる、という意味かね?
「エアー」って鉄模用語かね?
TMSには「エアー」って鉄模用語が使われてるのかね?

852 :鈴木:2018/08/30(木) 16:13:01.03 ID:UQ/kWTyF.net
>>844蒸機好き
>デマカセならば、質問ではなくちゃんと反論できるはずですね

相手の意見に反対はするが、
理由をボカしたり、重要な主語や目的語を書かずに誤魔化す、
という事をすれば、質問は発生するでしょうね。

853 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 17:58:19.32 ID:yvAKHzYQ.net
>>838
>比較自由とはいえ、何を言っても良いというわけではありません。

このスレは、模型規格の比較や否定について、幅広い意見を書き込んで良い、というスレです。
一応”全”否定はNGになっていますが、私が思うにこれまでの書き込みは全て許容範囲です。
真に「何を言っても良いという訳ではない」というのは、勝手な憶測のみで証拠もないのに他人をエアー呼ばわりしたり
下記↓↓のような侮辱レスでしょう。
>・アホですね
>・話になりませんね
>・何も知らないのですね
>・情けない
>・疑わしいですね
>・ブーメランですね
>・自演臭がしますね
>・嘘がバレましたね
>・貴方の情報は壊滅状態でしょう
>・貴方は終わってますよ
>・あら、負け惜しみですか?
>・恥ずかしげもなく、馬脚を現すわけですね
>・完全論破されて、壊れましたか  あ、前からか

854 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 18:07:36.84 ID:yvAKHzYQ.net
>スケールとゲージの一致をシビアにすると逆に失うものもあるという事を理解すべきです。

こういう事も、各人の価値観としてどんどん意見交換をすればよいと思います。
「スケールとゲージの一致をシビアにすると逆に失うもの」が本人にとって些末な事象でしかない場合、
例えば走行性能であれば、縮尺一致模型でのトラブル発生率が実用上「ほぼストレスを感じない」という
範囲内に経験則として収まっている人にとっては「失うものなど殆どない」に等しいという事です。
各人の感じ方によって自分の選択を決めているだけなのに「12mmは16番よりも(相当に)走行がシビア
で脱線し易い」などと書けば「〇〇氏の書き込みは信用しないようにしましょう」と言われるだけでしょう。

855 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/30(木) 18:43:57.72 ID:IpdQEXVd.net
>>1 スレ主氏へ
>但し、他規格全否定の発言は禁止です。
 →今一この意義が分からんのだが。
【比較禁止】スレが別にあるのだから、全否定だろうが部分否定であろうが、ここでは構わないと思うが。
【比較勝手】スレとやらも流行ってないようだし、統合で良いかと思うが?
(ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)だけ、注意事項としてあれば良かろう。
次スレを立てる場合、ご検討ヨロシク。

総レス数 912
525 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200