2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-40-

85 :鈴木:2018/08/22(水) 06:32:06.84 ID:Yo3zOf8b.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1533732037/968
>968蒸機好き
「12mmが登場してから30年経ってますし、 貴方と同じ話は10年前から言ってる人がいますが、
その気配は全くありませんね」
      ↑
現在の所、私の見立てでは大雑把に考えて、
16番国鉄型(蟹股) 対 HO国鉄型(縮尺股) の台数は、
          9 対 1 で、圧倒的にHO国鉄型は少ないですよ。
その中で、
オタクは当スレタイの議題である、HO国鉄型模型が、今後どうなっていけばいいと思ってるの?

@オタクは、今後、今まで通り
16番国鉄型(蟹股) 対 HO国鉄型(縮尺股) の台数は、
          9 対 1 で、圧倒的に16番国鉄型は多ければいいと思ってるの?

Aオタクは、今後、
16番国鉄型(蟹股) 対 HO国鉄型(縮尺股) の台数は、
          5 対 5 で、同一比率になればいいと思ってるの?
(それは多分無理だね。 1/87のHOと1/80の16番は大きさが接近し過ぎてるから、
どちらかが多数模型、どちらかが偏屈模型にならざるを得ない)

Bオタクは、今後、
16番国鉄型(蟹股) 対 HO国鉄型(縮尺股) の台数は、
          1 対 9 で、圧倒的に16番国鉄型が少なくなればいいと思ってるの?

どっちなの?

総レス数 912
525 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200