2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-40-

851 :鈴木:2018/08/30(木) 15:49:08.40 ID:UQ/kWTyF.net
>>839蒸機好き
>実際には自動車や航空機等の動く模型は縮尺通りではありませんね
      ↑
縮尺通りとまではいかない模型があっても、
「縮尺通り作ってはいけない」という決まりの、
自動車や航空機等の動く模型はあるのかね?

例えば、自動車の動く模型で、
「車体は1/80で作るが、左右車輪の幅は1/65に、歪めてつくらなければいけない」
なんて規格があるのかね?

>HO模型って、16.5mmゲージなんですが、何か?
      ↑
16.5mmゲージの模型は、必ずHO模型なのかね?

>周知の話だけしかできなければエアーと判断するしかありませんね
      ↑
「周知の話」ってどういう内容の話なのかね?
「周知の話」って、オタク一人だけは知ってる、という意味かね?
それとも鉄模趣味者は全員知ってる、という意味かね?
「エアー」って鉄模用語かね?
TMSには「エアー」って鉄模用語が使われてるのかね?

総レス数 912
525 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200