2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part38

573 :鈴木:2018/10/24(水) 19:16:13.22 ID:DdoiD7ZR.net
>>568名無しさん@
>なんで1/80を「HO」なんて呼んじゃったんかねえ、「OO」ならまだしも……

そうですね。
OOは‎HOに比べれば、縮尺に対して厳密性を要求していないのだから、
同様に、縮尺に対する厳密性がいィ加減な、16番とOOは親和性があるのですよ。
にも拘わらず、
縮尺のいい加減な16番国鉄型が、1/65ゲージ、1/80車体模型を、
「HO」と称したい、という悲願は、

HOが持つ、(16番とは異なる)【縮尺優先】主義の整合性に
憧れて、名称だけ拝借したという事じゃないですか?

戦後の約1/80模型は、
世界的には雪崩をうって、
HO=1/87に転げ込んだ、という事でしょ。

OOみたいな、車体縮尺とゲージ縮尺が無茶苦茶な模型を、
捨てて。

総レス数 976
543 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200