2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part38

1 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/26(日) 01:17:52.76 ID:cNvZcIOt.net
“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80,16.5mm模型をも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、1/80・16.5mmを“HO,HOゲーシ”と呼ぶことの是非について議論しましょう。
なおゲージ関係に興味を持つとHO関連では、模型業者Bassett Lowke氏,同社の技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立した
Henry Greenly氏,模型関係出版業者のPercival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう。

《前スレ》
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part37
http://www.microsoft.com/isapi/redir.dll?prd=ie&ar=windowsmedia
あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/06(土) 23:22:55.35 ID:Ynxf7+kv.net
>>77名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 22:36:04.86ID:nbzrfS79
>なんで1/87だけはOやHOと一緒にしてはいけないの?
   OやNじゃね???ちゃんと書こうよ(笑)

スタートラインが違うからです、歴史が違う。
日本メーカーも準拠している海外規格に書いてありますよ。
NMRAとかNEM Standardsとかググってみ、嫌なら鎖国だな

どちらにしても、25%も違ってる線路1/64 車体1/80な混合スケールって無いと思うよ。
2割も窓大きかったら、指摘廚にケチョンケチョンじゃん。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/06(土) 23:24:15.31 ID:nbzrfS79.net
>>79
誰もお前の許可なんて必要としていない。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/06(土) 23:27:17.69 ID:Ynxf7+kv.net
タイプミス修正

誤 でも70系はT社だよ、151系はもT社。ここ箱にHOゲージって呼ばないけど、まっ勝手にすれば。
正 でも70系はT社だよ、151系もT社。ここ箱にHOゲージって呼ばないけど、まっ勝手にすれば。

買って頂ければオッケー、経済は回るから。
文句だけいっちょ前「金使わない奴」(使えない奴)多いからね。
ねっ、ああ言えば蒸気好き君、煤もね

83 :鈴木:2018/10/07(日) 01:43:51.50 ID:8vuRsyL2.net
>>77名無しさん@
>なんで1/87だけはOやHOと一緒にしてはいけないの?
      ↑
1/87はHOと一緒ですけど?

OはHOより古くからある名称です。
当時は今より縮尺の厳密さを考えなかったから、
英国では1/43車体、1/45ゲージ(蟹股)
米国では1/48車体、1/45ゲージ(内股)
になってしまったんではないでしょうか?

いずれにせよ、1/48車体、1/45ゲージの模型を
NMRAが「Oスケール」と称してるのは、良くない事だと思いますよ

84 :蒸機好き :2018/10/07(日) 01:53:16.96 ID:thWAreEi.net
>>74
相手が知っている前提でないのに質問しても無意味ですよ

鈴木さんの質問は全く無意味だったって事ですね

>>75
>Oは欧米で複数scaleを内包しています、Nと同じ立ち位置です、ですかからgauge名使ってもオッケーです。
>1/87 scaleのHOと一緒にしてはなりませんよ、そこ宜しくね。

歴史を見ろと言ったのは貴方ですよ
HOはhalfOですので、貴方の歴史の見方は間違いだったことになりますね

>>79
鎖国せずとも何の問題もありませんけどね

>>80
>スタートラインが違うからです、歴史が違う。

スタートラインは「halfO」なんですよ
貴方の歴史認識が間違ってますね

85 :鈴木:2018/10/07(日) 02:37:32.40 ID:8vuRsyL2.net
>>84蒸機好き
>相手が知っている前提でないのに質問しても無意味ですよ
      ↑
オタクは、「鈴木や他の名無しさんは知らない」と書いたでしょ。
  >49蒸機好き
    >その程度の事を自分で確認できなきゃ、名称論を語る資格は無いでしょうね
  >51蒸機好き
    >ですから、確認の方法すら知らない鈴木さんでは
  >57蒸機好き
    >歴史を知っていたら貴方とは、真逆の結果になると思いますよ
      ↑
そういうオタクは、何を知ってるのか、をはっきり明示するべきでしょうね。

>鈴木さんの質問は全く無意味だったって事ですね
      ↑
私の質問は無意味ではありません。
他人が無知であるとけなすような人間は、
自分が無知でない根拠を明示すべきです。

86 :鈴木:2018/10/07(日) 02:45:20.05 ID:8vuRsyL2.net
>>84蒸機好き
>HOはhalfOですので、貴方の歴史の見方は間違いだったことになりますね
      ↑
「HOはhalfOです」という意見の根拠は?
オタクは意見でなく根拠が大事だ、という意見なんでしょ。
      ↓
  >>36蒸機好き
    >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

87 :鈴木:2018/10/07(日) 02:45:59.94 ID:8vuRsyL2.net
>>84蒸機好き
>スタートラインは「halfO」なんですよ
      ↑
スタートラインが「halfO」だいう意見の根拠は?
オタクは意見でなく根拠が大事だ、という意見なんでしょ。
      ↓
  >>36蒸機好き
    >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

88 :鈴木:2018/10/07(日) 02:46:36.94 ID:8vuRsyL2.net
>>84蒸機好き
>貴方の歴史認識が間違ってますね
      ↑
「貴方の歴史認識が間違ってます」という意見の根拠は?
オタクは意見でなく根拠が大事だ、という意見なんでしょ。
      ↓
  >>36蒸機好き
    >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

89 :蒸機好き :2018/10/07(日) 03:16:15.09 ID:NLk32xBz.net
>>85
で、その後にこの質問してきたのは鈴木さんですよ
↓↓↓↓
>オタクは、何を知ってるのかね?

全く無意味な質問ですね

>>86>>87
HO発祥の米国模型協会のwebに説明がありますよ

>>88
間違っているものは、間違っていると指摘するのは当然ですよ

反論があるなら、質問ではなく間違っていないと言う根拠を示せば良いのですよ
質問は無意味ですね

90 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/07(日) 07:52:26.61 ID:AAzxLf+q.net
>>68
お前ですね馬力は

91 :蒸機好き :2018/10/07(日) 08:20:05.84 ID:NLk32xBz.net
>>90
違いますが、何か?

92 :鈴木:2018/10/07(日) 08:56:01.52 ID:8vuRsyL2.net
>>89蒸機好き
>全く無意味な質問ですね
       ↑
無意味な質問ではありません。
他人を「無知である」、などと無礼な断定をする人間は、
自分が他人とは違って何を知ってるのか書いて、
本当に他人が無知である事を証明するべきです。
       ↓
  >49蒸機好き
    >その程度の事を自分で確認できなきゃ、名称論を語る資格は無いでしょうね
  >51蒸機好き
    >ですから、確認の方法すら知らない鈴木さんでは
  >57蒸機好き
    >歴史を知っていたら貴方とは、真逆の結果になると思いますよ

>HO発祥の米国模型協会のwebに説明がありますよ
       ↑
@該当webを明示し、
A該当箇所を切り取り(←笑い)引用する事。
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1536738432/798
   >798蒸機好き
   > それから、切り取り引用されても無意味です
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1536738432/801
   >801蒸機好き
   >切り取りによって意味が変わってしまえば会話が成立しません
   >歪曲されてしまう切り取りは、姑息で卑怯な印象操作の手口でしかないですね
B切り取り(←笑い)引用した文が外国語の場合は自分で和訳して添付する事

>反論があるなら、質問ではなく間違っていないと言う根拠を示せば良いのですよ 質問は無意味ですね
       ↑
重要な主語や目的語を、「姑息で卑怯な」「手口で」わざとボヤカして省略しつつ、
相手に対する批判だけは、明瞭に書けば、
まず最初に、ボヤカしている重要な主語や目的語を質問して相手の真意を確認しなければなりません。

93 :蒸機好き :2018/10/07(日) 09:06:03.34 ID:NLk32xBz.net
>>92
質問に質問を被せれば、無知だと思われても仕方が無いでしょう
鈴木さんの姿勢に原因があるんですよ

相手を批判するまえに、質問被せのような無礼な振る舞いは慎むべきですね

94 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/07(日) 13:14:25.39 ID:TS3kHy+H.net
>>82
お前も文句だけは一丁前だな

95 :鈴木:2018/10/07(日) 14:25:45.57 ID:c5YuStK3.net
>>93蒸機好き
>質問に質問を被せれば、無知だと思われても仕方が無いでしょう
      ↑
他人が無知だ、などと無礼な事を吐いたくせに、
自分(=蒸機好き)が、無知なのか、どうなのかも名言できなければ、
当然、オタク(=蒸機好き)の方は無知なの? 無知ではないの? という質問が出るし、
それに答えずに、逆に居直れば、
質問は続くでしょうね。

オタク(=蒸機好き)は無知なの? 無知ではないの? 
オタク(=蒸機好き)は自分が 無知ではないとしたら、その根拠は何なの? 
オタク(=蒸機好き)は「意見でなく根拠が大事だ」、という意見なんでしょ。
      ↓笑い
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

96 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/07(日) 14:26:38.86 ID:AAzxLf+q.net
>>91
他のスレッドでお前は馬力だと、自白しましたね

97 :蒸機好き :2018/10/07(日) 15:37:16.52 ID:NLk32xBz.net
>>95
質問に質問被せる、無礼をはたらく鈴木さんが、何か?

他人を批判するならまずは、自分の非礼を直す事ですね

98 :蒸機好き :2018/10/07(日) 15:37:35.29 ID:NLk32xBz.net
>>96
してませんが、何か?

99 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/07(日) 18:29:54.84 ID:xVcSm0JN.net
>>95
鈴木は無知じゃないの?

100 :鈴木:2018/10/07(日) 20:56:35.34 ID:Q/yVINLH.net
>>93蒸機好き
>質問に質問を被せれば、無知だと思われても仕方が無いでしょう
      ↑
他人が無知だ、などと無礼な事を吐いたくせに、
自分(=蒸機好き)が、無知なのか、どうなのかも名言できなければ、
当然、オタク(=蒸機好き)の方は無知なの? 無知ではないの? という質問が出るし、
それに答えずに、逆に居直れば、
質問は続くでしょうね。

オタク(=蒸機好き)は無知なの? 無知ではないの? 
オタク(=蒸機好き)は自分が 無知ではないとしたら、その根拠は何なの? 
オタク(=蒸機好き)は「意見でなく根拠が大事だ」、という意見なんでしょ。
      ↓大笑い
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

101 :蒸機好き :2018/10/08(月) 05:53:10.22 ID:hSd+dZyh.net
>>100
質問に質問被せておいて、相手が悪いでは話になっていませんね

鈴木さんの書き込みは無礼極まり無いですね

102 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/08(月) 06:25:53.41 ID:LNsc/7Wx.net
>>101
お前に



礼儀など不用だょ
テキトーに粗雑に扱えはいい

103 :鈴木:2018/10/08(月) 08:54:51.38 ID:xs9SWO1e.net
>>101蒸機好き
>質問に質問被せておいて、相手が悪いでは話になっていませんね

鈴木や他人に対して、無知だ、などと言っておいて、
       ↓
  >49蒸機好き
    >その程度の事を自分で確認できなきゃ、名称論を語る資格は無いでしょうね
  >51蒸機好き
    >ですから、確認の方法すら知らない鈴木さんでは
  >57蒸機好き
    >歴史を知っていたら貴方とは、真逆の結果になると思いますよ
       ↑
何故無知なのか? と根拠(←笑い)を質問しても答えない。
そしてもう一度質問すると「無礼極まり無い」ですかぁ?
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

104 :蒸機好き :2018/10/08(月) 15:25:51.79 ID:wpYADrdU.net
>>103
鈴木さんが質問ばかりなのは、無知だからですね
知っているなら、質問しなくても良いはずですよ

105 :鈴木:2018/10/08(月) 15:45:04.37 ID:NRZVy8Ag.net
>>104蒸機好き
>質問ばかりなのは、無知だからですね
      ↑
その意見の、根拠は?
オタクは、意見より根拠が必要だという、意見(←笑い)なんでしょ。
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

小学校の先生は、小学生より無知だから、
授業中、小学生に対して質問するのかね?

106 :蒸機好き :2018/10/08(月) 16:07:53.21 ID:wpYADrdU.net
>>105
鈴木さんが質問ばかりしてるからですよ

質問ばかりしてるのは無知だからですね

107 :鈴木:2018/10/08(月) 17:34:21.16 ID:NRZVy8Ag.net
>>106蒸機好き
>質問ばかりしてるのは無知だからですね
     ↑
その意見の、根拠は?
オタクは、意見より根拠が必要だという、意見(←笑い)なんでしょ。
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

小学校の先生は、小学生より無知だから、
授業中、小学生に対して質問するのかね?

108 :蒸機好き :2018/10/08(月) 18:04:33.20 ID:wpYADrdU.net
>>107
知っていたら質問ばかりしませんよ

無知だから質問ばかりになるんですよ

109 :蒸機好き :2018/10/08(月) 18:06:04.39 ID:wpYADrdU.net
>>107
>小学校の先生は、小学生より無知だから、
>授業中、小学生に対して質問するのかね?

先生は質問の後、答えを教えますね
鈴木さんは質問に質問被せるだけですね

110 :鈴木:2018/10/08(月) 18:26:14.63 ID:NRZVy8Ag.net
>>109蒸機好き
>先生は質問の後、答えを教えますね

先生は、その前に質問に答えられない、オタクみたいな生徒を確認しておきますけど?

オタクは、何故他人を無知扱いするのかね?
オタクは、無知なのかね?
       ↓
  >49蒸機好き
    >その程度の事を自分で確認できなきゃ、名称論を語る資格は無いでしょうね
  >51蒸機好き
    >ですから、確認の方法すら知らない鈴木さんでは
  >57蒸機好き
    >歴史を知っていたら貴方とは、真逆の結果になると思いますよ
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

111 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/08(月) 19:38:51.97 ID:qy57ZNe1.net
蒸機好きの相手するのにゃ質問被せ程度で上等だ。
今迄の自分の行い、小馬鹿侮辱の数々、胸に手を当ててよーく考えてみれば分かる筈。
何の反省も自省も無い蒸機好きなど無礼だろうが非礼だろうが当然の扱い。
レスが返ってくるだけでもありがたいと思え。
鈴木の粘り強い対抗策には敬意を表するのみ。他の人にはこんな返しはしていない。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/08(月) 19:53:53.14 ID:BkepEhTG.net
>>111さん

 私もそう思います。。。

 数々の悪あがき、歪曲、揚げ足取り、自己中君、複数ID使い分け疑惑さん、ですから(嘲笑)
 まあ、こう言ったら「鈴木さんに任せたのでは」と言いそうですね、上祐君(引き笑い)

 

113 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/08(月) 20:05:44.40 ID:Ci00XCnT.net
と、ここでも必死な株ニートであったwww

114 :蒸機好き :2018/10/08(月) 20:13:18.36 ID:wpYADrdU.net
>>110
鈴木さんは先生のように正答を出さずに、次々と質問被せてますね

鈴木「俺様が質問するのは、先生様だからだ」
なんとも格好悪い主張ですね

>>111
つまり、論争になると全く歯が立たないから、質問被せで誤魔化せば良いと言うことですね

>>112
それにしても、情けない言い訳ですね

115 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/08(月) 20:44:50.67 ID:qy57ZNe1.net
>つまり、論争になると全く歯が立たないから、質問被せで誤魔化せば良いと言うことですね

はっ?、本気で自画自賛の自分褒めできるのだろうかこ奴は?ハズカシー。
今迄、あちこちのスレでケチョンケチョンにやられて論破された過去は自分の脳内ではなかったことに?(笑)

そもそもまともに論争できるレベルの書込みなど皆無だし、直接相手にする価値など無いと思われているコテ。
大抵の人は質問被せする意味すら無い、と思っているのに鈴木だけが律儀にお相手しているのがエライ。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/08(月) 20:56:52.67 ID:FbUx0fGS.net
「質問被せで上等だ」って書いてる側がレベルを決めてるんじゃないでしょうかね??w

117 :蒸機好き :2018/10/08(月) 21:24:38.19 ID:wpYADrdU.net
>>115
恥ずかしいのは、質問被せや質問返しを肯定してる、お前様でしょうな
結局は論点ズラシでしかないのですからね

で、粘着してきてるのは鈴木さんですがね

118 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/08(月) 23:57:50.09 ID:BkepEhTG.net
ほとんどの模型メーカーは16番の模型をHOゲージと呼ばない/表記しない、多くの鉄道模型専門誌も使わない。

永年鉄道模型を営んで方は「HOゲージと呼ばない」この事を認めない人がいる。
某メーカーが書いてる、webに残ってる、品番にある、と言う人がいる一方、メーカーに考え方を確認した方もいらっしゃる。


そこで、週末に開催された、関東地区合同運転会の「参加登録者向けのパンフ」を確認する。
幹事クラブの紹介によると、参加登録者は245名(はっきり聞こえず、確か245名)

活動模型サイズの欄を見る
 多くの方が、16番・/1/80/16.5mm、 続いてN・O番・O/OJ・JM・13mm、もちろんHO/HOn-XX、1/87、12mmの人もいる。
 HOゲージと記載したのは2名のみ(うち一人の方はアメリカ型) 無記名23名


「16番をHOゲージと呼ばない」正確には「HOゲージと呼ぶのは間違い」は動かないだろう。
さて、関西でも同様だろうか。。。

119 :某356:2018/10/09(火) 00:25:57.50 ID:MB3WQGST.net
>>117
>永年鉄道模型を営んで方は「HOゲージと呼ばない」この事を認めない人がいる。
そうすると「老害」と呼ばれる人は「HOゲージと呼ばない」はずなのですが、
安定の矛盾ですか?

>そこで、週末に開催された、関東地区合同運転会の「参加登録者向けのパンフ」を確認する。
設問の方法、母集団の取り方によって結果は変化しますが、
それはどうお考えなのでしょうかね。

>「16番をHOゲージと呼ばない」正確には「HOゲージと呼ぶのは間違い」は動かないだろう。
>さて、関西でも同様だろうか。。。
うんうん、そうなっているといいですね。
「動かない」と言いつつ、あながたここで必死にならなければならない程度には
「まだ動いてはいない」みたいですが♪

120 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 01:05:20.33 ID:RAXI5HKf.net
ほうら、めんどくさい煤が釣れた。

>>119 超めんどくさい奴 煤  ID:MB3WQGST
>>永年鉄道模型を営んで方は「HOゲージと呼ばない」この事を認めない人がいる。
>そうすると「老害」と呼ばれる人は「HOゲージと呼ばない」はずなのですが、 安定の矛盾ですか?
  どこに矛盾がありますか? 指摘してみ
  永年鉄道模型を営んで方 = 老害と呼ばれる方 とでも言いたいのですか 煤君???
  永年鉄道模型を営んでる方で、良識人は「HOゲージと呼ばない」と考えられませんか」ねえ
  

>そこで、週末に開催された、関東地区合同運転会の「参加登録者向けのパンフ」を確認する。
設問の方法、母集団の取り方によって結果は変化しますが、
それはどうお考えなのでしょうかね。
 さあて、パンフ記載の方は登録者の皆さんですけど
 合同運転会に参加されるのですから、永年鉄道模型を営んでる方と推定できませかねえ
 そりゃ、量販店で片っ端から聞けばHOゲージって呼んじゃう人も出るでしょう(これは母集団が違うと言いますね)

 設問は「活動模型サイズ」と聞いていますから、問題ないでしょう。
 それとも「店で売ってるたくさん売ってる鉄道模型は何ですか」と聞けとでも(笑)


>うんうん、そうなっているといいですね。
  何がどうなってると言いたいのかい?


>「動かない」と言いつつ、あながたここで必死にならなければならない程度には「まだ動いてはいない」みたいですが♪
  必死じゃないが、信頼できるデータはこの結果になってますよ。
  まさか認めないとでも(嘲笑)

  それとも、何か異なるデータをお示し頂けますか?「こんな表記がある」「この雑誌はHOゲージと呼んでいる」等々


こんなめんどくさい、進みたいな奴を「女の腐ったの」と昔はよく言いましたが、最近ではハラスメントに該当ですね。。。難しい時代だね
 

121 :鈴木:2018/10/09(火) 04:42:00.88 ID:bjh9yyDu.net
>>114蒸機好き
>鈴木さんは先生のように正答を出さずに、次々と質問被せてますね

質問しても答えずに逃げ回れば、質問を続ける以外ないです。
オタクは、何故他人を無知扱いするのかね?
オタクは、無知なのかね?
       ↓
  >49蒸機好き
    >その程度の事を自分で確認できなきゃ、名称論を語る資格は無いでしょうね
  >51蒸機好き
    >ですから、確認の方法すら知らない鈴木さんでは
  >57蒸機好き
    >歴史を知っていたら貴方とは、真逆の結果になると思いますよ
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

122 :鈴木:2018/10/09(火) 04:46:15.34 ID:bjh9yyDu.net
>>117蒸機好き
>で、粘着してきてるのは鈴木さんですがね

粘着されたくなけりゃ無視してればいいんじゃないの?
鈴木を無知扱いしておいて、それに対して質問すると、
「粘着してきてるのは鈴木さん」
ですかぁ?

123 :蒸機好き :2018/10/09(火) 05:43:21.45 ID:cN3+qd5C.net
>>121
鈴木さんは、
質問に答えても質問被せてくるだけですからね
質問で論点を誤魔化して逃げ回っているのは鈴木さんですね

安定の責任転嫁であり話になりません

124 :蒸機好き :2018/10/09(火) 05:50:03.66 ID:cN3+qd5C.net
>>121
ちなみに鈴木さんの支持者も「鈴木さんの質問被せ」を認めてますね>>111

>>122
ちなみに鈴木さんの支持者の鈴木さんの粘着を認めてますね>>111

125 :蒸機好き :2018/10/09(火) 05:52:11.78 ID:cN3+qd5C.net
>>118
>そこで、週末に開催された、関東地区合同運転会の「参加登録者向けのパンフ」を確認する。
>幹事クラブの紹介によると、参加登録者は245名(はっきり聞こえず、確か245名)

数字が大きく変わっちゃってますけどね
↓↓↓↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1538321609/117
>全体の参加者は300名以上

大丈夫ですかね?

126 :鈴木:2018/10/09(火) 05:58:39.84 ID:bjh9yyDu.net
>>123蒸機好き
>鈴木さんは、 質問に答えても質問被せてくるだけですからね
    ↑
オタクのその意見の、 根拠のレス番は?
    ↓(笑い)
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

127 :蒸機好き :2018/10/09(火) 05:59:19.03 ID:cN3+qd5C.net
>>126
ほら、また質問ですね
自分で証拠晒してますがな

128 :鈴木:2018/10/09(火) 06:03:31.31 ID:bjh9yyDu.net
>>124蒸機好き
>ちなみに鈴木さんの支持者も「鈴木さんの質問被せ」を認めてますね
       ↑
誰が鈴木の支持者だろうが、誰が何を認めようが、鈴木の責任ではありません。
ちなみにオタク(=蒸機好き)さんの支持者は、一体誰なのかね?

129 :鈴木:2018/10/09(火) 06:06:19.43 ID:bjh9yyDu.net
>>127蒸機好き
>ほら、また質問ですね

オタクはどのレス番で質問に答えたのかね?
オタクのその意見の、 根拠のレス番は?
    ↓(笑い)
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

130 :蒸機好き :2018/10/09(火) 07:12:38.99 ID:cN3+qd5C.net
>>128
鈴木さんの質問被せは、味方にも周知されているって事ですよ
情けない話ですね

>>129
鈴木さんの書き込みを読めば、
大方が質問であり、回答に対しても質問被せていますね

自分の書き込みぐらいは理解しなきゃいけませんよ

131 :鈴木:2018/10/09(火) 07:40:16.05 ID:bjh9yyDu.net
>>130蒸機好き、
> 大方が質問であり、回答に対しても質問被せていますね

回答した、と言う根拠のレス番は?
オタクは、意見より根拠が必要だという、意見(←笑い)なんでしょ。
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

132 :蒸機好き :2018/10/09(火) 08:11:45.81 ID:cN3+qd5C.net
>>131
子供じゃないのですから、自分で確認したらどうですか?
「レス番は?」は明らかに回答に対して質問被せていますね

133 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 10:45:04.65 ID:RAXI5HKf.net
>>125 ああ言えば蒸機好き ID:cN3+qd5C

>>そこで、週末に開催された、関東地区合同運転会の「参加登録者向けのパンフ」を確認する。
>>幹事クラブの紹介によると、参加登録者は245名(はっきり聞こえず、確か245名)
>> 数字が大きく変わっちゃってますけどね
↓↓↓↓
>>http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1538321609/117
>>全体の参加者は300名以上

>大丈夫ですかね?
  わざわざここに情報ありがとね。
  思ったより、参加者は少なかった(駐車場は今年はスカスカ、若い方あまりいない)
  大丈夫かなあ(汗)

  ところで、参加登録者は245名中 活動模型サイズをHOゲージと書いたのは2名(1名はアメリカ型)
  「永年、鉄道模型を営んでる方は16番をHOゲージと呼ばない」本件はスルーなの???
  245 : 2 ですから、グダグダ言えません。
  煤もなんか言ってたね「設問により結果は変わる」とかね???
  ここお名前スレじゃ無いので、詳細はお名前スレを確認方


でもって、蒸気が勝手に「あるクラブ名を引き合いに、16番をHOと呼んでる」と主張した。それ免責にはならないよ!!

134 :蒸機好き :2018/10/09(火) 12:23:58.88 ID:cN3+qd5C.net
>>133
貴方はPDF版を持っていると言っていたんですよ
↓↓↓↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1538321609/198
>   電子版が幹事より配布されており、所属クラブによってはPDF資料を配布済み
>   よって資料が手元にありますからオッケー

数字が大きく違うのは?
ホンマに大丈夫かいな?

135 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 12:39:07.01 ID:RAXI5HKf.net
>>134 ここにも不要な、ああ言えば蒸機好き  ID:cN3+qd5C

.貴方はPDF版を持っていると言っていたんですよ
↓↓↓↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1538321609/198
>   電子版が幹事より配布されており、所属クラブによってはPDF資料を配布済み
>   よって資料が手元にありますからオッケー
 
はい、PDFも現物資料も持ってますよ


>数字が大きく違うのは?
  クラブ別になってる表を、足し算しないで「まあ300名はいるだろう」って書いたんですけどね。
  もちろん、足し算しとけば「正確な数字」出せました。
  ゲストの数も不明でしたからもうチョイいるかと(汗)

  幹事クラブの発表が245人で「あれ、そんなに少なかったんだ」ってだけです。
  16番を「HOゲージと呼んでない」245:2の結果は動きませんけど、何かご主張や言い訳がありますか?
 
>ホンマに大丈夫かいな?
  それは、ああ言えば上祐君の事だよね

  勝手に「あるクラブ名を引き合いに、16番をHOと呼んでる」と主張した。
  それ免責にはならない!!大丈夫かいな(嘲笑) 

  そっちっで「いい加減なこと言うな」と誰も注意しないのかなあ?
  ところで仲良しの上京したお友達から、パンフ見せてもらえましたか?
  関西から来られた方、何人もお会いしてご挨拶しましたよ???

  大丈夫ですか、お立場(大笑い)
  

136 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 12:44:06.35 ID:RAXI5HKf.net
そうそう、250:300って1.2倍、これで大きく違うって言うんだね上祐君。

1067を80で割る13.334。
13mmとHOゲージさんの16.5mmは1.27倍のズレ これ大きいよ(笑)なあ

137 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 13:28:10.82 ID:9ygW3Xdm.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は益々増殖し続ける♪

138 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 13:37:14.83 ID:RAXI5HKf.net
>>137 名無しの音符付き  ID:9ygW3Xdm
>そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は益々増殖し続ける♪
  それ16番と呼ぶんですよ。

  16番をHOゲージと誰が呼ぶんでしょうね。
  永く鉄道模型をやっていて、経緯を知っている人は、呼べないのよね。。。

  確信犯さん、上に書いてあるでしょ
  

139 :蒸機好き :2018/10/09(火) 15:30:25.99 ID:cN3+qd5C.net
>>135
ええ加減な話ですな
根拠にするのなら、足し算ぐらいはするものですよ

貴方の周りには、忠告してくれる人がいないのですね
話が食い違えば、信憑性が落ちるだけのことですよ

140 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 16:44:22.03 ID:jeBtdkmU.net
それにしても、TOMIXの公式な姿勢がハッキリしたのは良かった!
やっぱそうだよな。一流企業としてはもはや1/80をHOと認める訳が無い。
これは大きな大きな非常に大きな事態だ。

でも1/80を”HOゲーヂ”と呼びたい連中どもはきっと悔しいんだろうな。
あーーースッキリ、気分もよろしい。
自らの自主的な意見を述べることも出来ず日和見レスで逃げるばかりの一部の奴らに敢えて言っておいてやろう。
ザマヲミロ、と。

141 :鈴木:2018/10/09(火) 17:53:13.94 ID:DoE+79sR.net
>>132蒸機好
>子供じゃないのですから、自分で確認したらどうですか?

子供じゃないのですから、自分の意見の根拠を成すレス番は明示したらどうですか?
オタクは「意見より根拠が大事だ」、という意見(←笑い)なんでしょ。
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

142 :蒸機好き :2018/10/09(火) 18:27:48.52 ID:cN3+qd5C.net
>>141
自分で確認できないくせに、質問被せなんて最低でしょうな

143 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 18:37:22.30 ID:RAXI5HKf.net
>>142 ああ言えば蒸機好き ID:cN3+qd5C

>自分で確認できないくせに、質問被せなんて最低でしょうな
  別に良いじゃん「できないくせに」だの「最低でしょう」なんて言う奴への対処法なんですからね。
  ああ、別に鈴木さんがそう思ってるか保証しませんよ

  私がそう思うだけね、そうされても仕方ないと思いますよ、あんたの行動。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 18:55:06.76 ID:RAXI5HKf.net
>> 139 ああ言えば蒸機好き  ID:cN3+qd5C
>ええ加減な話ですな
>根拠にするのなら、足し算ぐらいはするものですよ
  それは君の考えだ
  期日前に参加者名簿を正確に数えて「流出」じゃマズイでしょ?
  少しくらいボヤかさんとね、理解できませんね??
  実在の有力クラブ名にHOと付いてるからと「16番をHOと呼ぶ人もいる」と主張した、あ・ん・た。
  そこの会員さんも殆ど呼んでいませんよ、エッチオーゲージとは。。。

>貴方の周りには、忠告してくれる人がいないのですね
  「関東に行く人がいる」だから「見せてもらえる」「でも、数ヶ月後」じゃねえ・・・
  模型クラブを主催することもあって、友人も多いって言う方の話です。信頼性ありますか???
 
>話が食い違えば、信憑性が落ちるだけのことですよ
  毎度のつまみ食い・わい曲・陥れ・自己中は、君が今まで散々やって来た事。
  ここだけじゃ無いですよね、君に信頼性を云々と言われましてもねえ。。。


で、245:300って1.2倍、これで大きく違うって言ったよね、上祐君。
1067を80で割ると13.334。
13mmとHOゲージさんの使う16.5mmとの乖離は1.27倍。これ大きい差だよね(笑)大丈夫かな

標準軌間の1/87scale 16.5mmを転用した、16番を「1/80なのにHOゲージ」じゃ、マズイでしょ
永く鉄道模型をやってる人は、16番を「1/80なのにHOゲージ」と呼びません、なぜか?
「間違いだと解っているから〜〜〜」 by チコちゃん。
ぼ〜っと生きてると、叱られますよ 皆さんにね。
  

145 :蒸機好き :2018/10/09(火) 18:56:23.48 ID:cN3+qd5C.net
>>143
鈴木さんの質問被せは、何の意味も無いからですよ
単に「追求してる気分になってる」だけですからね

146 :蒸機好き :2018/10/09(火) 18:59:38.79 ID:cN3+qd5C.net
>>144
>  それは君の考えだ
>  期日前に参加者名簿を正確に数えて「流出」じゃマズイでしょ?

もしそうなら、今回も出せない事になりますね
「流出がマズイから」ならば後だから良いわけでもありませんね

グダグダ言っても、数字が食い違っていたのは事実であり、
数字が食い違えば、信憑性が無くなるだけの話ですよ

147 :鈴木:2018/10/09(火) 19:33:28.38 ID:DoE+79sR.net
>>142蒸機好き
>自分で確認できないくせに、
       ↑
オタクは何を確認したのかね?

オタクは何かを確認出来るのかね?
オタクが確認出来るという意見の根拠は何かね?
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

148 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 19:38:07.36 ID:RAXI5HKf.net
>>146ああ言えば蒸機好き  ID:cN3+qd5C
  てめ〜が無断使用しちゃった「東京のクラブ名」は良いのか? 5chに使うけどと聞いた??
  由来とか聞いたのかい??? 本件はど〜すんの。。。

  鉄道模型クラブ員とはだの、グダグダ言う奴に信頼性あるのか?

149 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 19:43:34.68 ID:RAXI5HKf.net
>>113名無し ID:Ci00XCnT
>と、ここでも必死な株ニートであったwww

wがいっぱい付いちゃう経済オンチ君、ちゃんと働いてるかい?
この国は資本主義(割と社会主義・官僚本位制)だからね、株主は大事にしてね・・・

あっ、そんな事も知らないの?
仕方ないよね、この国は金融教育しないからね。
自分も勉強したのは50代からだ、人のことは言えない。

今時、若い女性投資家さんも多いからね・・・あぶれない様に。
一生、汽車の模型と暮らすのも幸せだね eee

150 :蒸機好き :2018/10/09(火) 20:11:34.59 ID:cN3+qd5C.net
>>147
自分で確認できない鈴木さんには、関係ありませんね

151 :蒸機好き :2018/10/09(火) 20:12:31.02 ID:cN3+qd5C.net
>>149
文脈が全く合っていないから、笑われても仕方が無いでしょうな

152 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 20:12:43.60 ID:qMIp7qeO.net
また



自作自演かね?

153 :鈴木:2018/10/09(火) 20:24:04.47 ID:DoE+79sR.net
>>150蒸機好き
>自分で確認できない鈴木さんには、関係ありませんね

オタクは、何を自分で確認できるのかね?

154 :某356:2018/10/09(火) 21:55:11.88 ID:MB3WQGST.net
>>120
>  どこに矛盾がありますか? 指摘してみ
>  永年鉄道模型を営んで方 = 老害と呼ばれる方 とでも言いたいのですか 煤君???
>  永年鉄道模型を営んでる方で、良識人は「HOゲージと呼ばない」と考えられませんか」ねえ
逆ですねぇ。
老害と呼ばれちゃうような方は「永年鉄道模型を営んで方」の可能性が高いわけで。
(年をとってから鉄道模型を始めた方も当然いらっしゃるでしょうが)
あなたの書いていることは、良識人は「HOゲージと呼ばない」ではなく、
「俺と同じ考え方をしている人を良識人と呼ぶことにしている」だけですね♪

> さあて、パンフ記載の方は登録者の皆さんですけど
> 合同運転会に参加されるのですから、永年鉄道模型を営んでる方と推定できませかねえ
> そりゃ、量販店で片っ端から聞けばHOゲージって呼んじゃう人も出るでしょう(これは母集団が違うと言いますね)
つまり母集団は全体平均を表していないということですね♪
さて、設問の設定も適当でしたでしょうか?

> 設問は「活動模型サイズ」と聞いていますから、問題ないでしょう。
> それとも「店で売ってるたくさん売ってる鉄道模型は何ですか」と聞けとでも(笑)
それで満足いているなら、統計学とマーケティング理論を
勉強したほうがいいですよ♪

>  何がどうなってると言いたいのかい?
世界があなたの思う通りになっているといいですね♪

>  必死じゃないが、信頼できるデータはこの結果になってますよ。
>  まさか認めないとでも(嘲笑)
「動かない」と言いつつここで必死にならなければならない程度には
「まだ動いてはいない」みたいですね♪

>ほうら、めんどくさい煤が釣れた。
あなたの大好きな""すす"さんが答えてくれると(略)

155 :某356:2018/10/09(火) 22:17:36.99 ID:MB3WQGST.net
>>133
>  ところで、参加登録者は245名中 活動模型サイズをHOゲージと書いたのは2名(1名はアメリカ型)
>  「永年、鉄道模型を営んでる方は16番をHOゲージと呼ばない」本件はスルーなの???
>  245 : 2 ですから、グダグダ言えません。
どういう設問だったのだろう。
「245 : 2」 だと総計は247ですが♪

>でもって、蒸気が勝手に「あるクラブ名を引き合いに、16番をHOと呼んでる」と主張した。それ免責にはならないよ!!
ではイモンなど会社名を出す人はいいんですかね?

>>138
>  16番をHOゲージと誰が呼ぶんでしょうね。
>  永く鉄道模型をやっていて、経緯を知っている人は、呼べないのよね。。。

>  確信犯さん、上に書いてあるでしょ
そうすると「老害」と呼ばれる人は「HOゲージと呼ばない」はずなのですが、
安定の矛盾ですか?

>>140
>それにしても、TOMIXの公式な姿勢がハッキリしたのは良かった!
>やっぱそうだよな。一流企業としてはもはや1/80をHOと認める訳が無い。
>これは大きな大きな非常に大きな事態だ。
企業なり個人なりが自らのルールに則って呼び方を使うのは
構わないと思っていますよ。

>>143
>  別に良いじゃん「できないくせに」だの「最低でしょう」なんて言う奴への対処法なんですからね。
>  ああ、別に鈴木さんがそう思ってるか保証しませんよ

>  私がそう思うだけね、そうされても仕方ないと思いますよ、あんたの行動。
では質問に答えられずトンズラした鈴木さんへの対処法としては
蒸気好きさんの対応は別に良いということですね♪
私としては、それでも蒸気好きさんは優しすぎると
思いますけどね。

>>144
>  それは君の考えだ
>  期日前に参加者名簿を正確に数えて「流出」じゃマズイでしょ?
>  少しくらいボヤかさんとね、理解できませんね??
>  実在の有力クラブ名にHOと付いてるからと「16番をHOと呼ぶ人もいる」と主張した、あ・ん・た。
>  そこの会員さんも殆ど呼んでいませんよ、エッチオーゲージとは。。。
それはあなたの考えですね♪
設問の方法、母集団の取り方によって結果は変化しますが、
それはどうお考えなのでしょうかね。
ところで期日後なら流出させても問題ない立場なわけですか?

156 :某356:2018/10/09(火) 22:24:22.62 ID:MB3WQGST.net
>>144
>で、245:300って1.2倍、これで大きく違うって言ったよね、上祐君。
>1067を80で割ると13.334。
>13mmとHOゲージさんの使う16.5mmとの乖離は1.27倍。これ大きい差だよね(笑)大丈夫かな
アンケートのサンプル数と模型の部分の縮尺比を
同じ扱いで比べる自体が「大丈夫かな」ですよね♪

>標準軌間の1/87scale 16.5mmを転用した、16番を「1/80なのにHOゲージ」じゃ、マズイでしょ
>永く鉄道模型をやってる人は、16番を「1/80なのにHOゲージ」と呼びません、なぜか?
そうすると「老害」と呼ばれる人は「HOゲージと呼ばない」はずなのですが、 安定の矛盾ですか?

>「間違いだと解っているから〜〜〜」 by チコちゃん。
>ぼ〜っと生きてると、叱られますよ 皆さんにね。
怒ってくれるほど親切な人があなたの周りに居るといいですね♪

>>148
>  てめ〜が無断使用しちゃった「東京のクラブ名」は良いのか? 5chに使うけどと聞いた??
>  由来とか聞いたのかい??? 本件はど〜すんの。。。

>  鉄道模型クラブ員とはだの、グダグダ言う奴に信頼性あるのか?
どこぞのイベントのアンケートを期日前に「流出」させちゃった名無しさんは
問題ないのですか?

157 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 22:26:18.22 ID:MB3WQGST.net
>>149
>wがいっぱい付いちゃう経済オンチ君、ちゃんと働いてるかい?
>この国は資本主義(割と社会主義・官僚本位制)だからね、株主は大事にしてね・・・
「(嘲笑)」とか「(笑)」を使って頑張る人が経済に詳しいといいですね♪

158 :某356:2018/10/09(火) 22:26:32.72 ID:MB3WQGST.net
>>121
>質問しても答えずに逃げ回れば、質問を続ける以外ないです。
>オタクは、何故他人を無知扱いするのかね?
>オタクは、無知なのかね?
まぁ都合の悪い質問には一切答えず逃げ回るのは
鈴木さんが第一人者ですからね。

159 :某356:2018/10/09(火) 22:27:33.20 ID:MB3WQGST.net
>>152
また



超能力ですか?

160 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/09(火) 23:37:25.67 ID:qMIp7qeO.net
>>159
はぃ?



お前に【自作自演かね?】と、聞いていないが?
何か【自作自演】に、思い当たる節でも?

161 :某356:2018/10/09(火) 23:43:06.83 ID:MB3WQGST.net
>>160
>お前に【自作自演かね?】と、聞いていないが?
「自作自演」を繰り返し叫ぶ人に何か根拠を説明できるのか
単なる超能力か質問しただけですが?

>何か【自作自演】に、思い当たる節でも?
さすが、自作自演に詳しいんですね♪

162 :蒸機好き :2018/10/10(水) 00:09:59.16 ID:CY9cqZoU.net
>>153
自分で確認できることは、鈴木さんに質問してませんが、
何か?

163 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 00:18:50.33 ID:TaZRjjwv.net
>>156 蒸気に似て来た、ああ言えば煤  ID:MB3WQGST
>アンケートのサンプル数と模型の部分の縮尺比を
同じ扱いで比べる自体が「大丈夫かな」ですよね♪
  
 245:2 ですからほとんど無しですね、サンプル数が245と300誤差はいくつかな?
 数字を扱うんですよ、率で比べてどこがいっけないの
 大丈夫ですか? ってああ言えば蒸気さんに似てますねえ


>>標準軌間の1/87scale 16.5mmを転用した、16番を「1/80なのにHOゲージ」じゃ、マズイでしょ
>>永く鉄道模型をやってる人は、16番を「1/80なのにHOゲージ」と呼びません、なぜか?
>そうすると「老害」と呼ばれる人は「HOゲージと呼ばない」はずなのですが、 安定の矛盾ですか?
   仰ってる趣旨が理解できませんよ
   「永く鉄道模型をやってる人」=「老害と呼ばれる人」君の中では一緒なの???
   

>怒ってくれるほど親切な人があなたの周りに居るといいですね♪
   大きなお世話ですねえ♭♭♭


>>てめ〜が無断使用しちゃった「東京のクラブ名」は良いのか? 5chに使うけどと聞いた??
>>由来とか聞いたのかい??? 本件はど〜すんの。。。
>>鉄道模型クラブ員とはだの、グダグダ言う奴に信頼性あるのか?
>どこぞのイベントのアンケートを期日前に「流出」させちゃった名無しさんは問題ないのですか?
   はい問題ないっでしょうね。
   PDFで配布されてますし、データは特定できない様、ある程度ボカしましたから。

ああ言えば蒸気君は「自分に関係のない」「有数の歴史を持つクラブ名を使い」16番をHOゲージと呼ぶ例の、当てこすりに使ったんですから・・・
自分は全く関係ない、名称の由来も説明できない、許諾もとってないのに、そのものズバリのクラブ名をネットで自己主張に使った。

で、煤も問題ないと思うのかい???

164 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 00:28:14.33 ID:TaZRjjwv.net
数字といえばさ、国鉄が使ってる1067mmの軌間 1/80で割るといくつかなぁ?
16番をHOゲージと呼ぶ、呼ばないの前に、算数合ってないよね・・・
その16.5mmは標準軌間1435mmのHO scaleの1/87 1/87.1の近似値ですけどねえ。。。

1/80はどこから出て来たの???
16番の思想ですよね「使っちゃえ」と決めたの。
車体1/80でHO scaleの標準軌間1/87 1/87.1の線路を転用したのは16番なんですよ。
1/70-1/90位まで、軽便から満鉄までオッケーなゆる〜い考え方。
永く鉄道模型を嗜んでる方は「16番をHOゲージとは呼ばない」んですよ。

今度出るK社の気動車は16番ですから、HOでは出ません。
判っててチャチャ入れはしない事。
本気なら、HOじゃまだ出ませんね kit

165 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 00:36:24.53 ID:TaZRjjwv.net
そうそう、ユニトラックは標準軌間の1/87 1/87.1で使ってますから、HOで問題無し。
HOと書いてあれば、1/87 1/87.1、確認は不要これ世界標準。

「HOと書いてありますが、16番では狭軌3-1/2軌間用で使う事ができます」と・・・注意書きシールくらい貼れば良いのにね。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 00:53:22.71 ID:shcikr+y.net
HOはハーフO。
元々のOゲージですら曖昧な縮尺なのに、HOを厳密に定義しようとする方が無理ゲー。

167 :某356:2018/10/10(水) 01:09:54.55 ID:Cx0ir7fM.net
>>>163
> 245:2 ですからほとんど無しですね、サンプル数が245と300誤差はいくつかな?
マーケティングでは、母集団の取り方と設問が重要視されるのですが…。

> 数字を扱うんですよ、率で比べてどこがいっけないの
「機械精度」ひとつとってもどこの部品か、どんな使用方法なのかによっても
求める精度は違ってきます。
アンケートのサンプル数と模型の部分の縮尺比を
同じ扱いで比べる自体が「大丈夫かな」ですよね♪

> 大丈夫ですか? ってああ言えば蒸気さんに似てますねえ
うんうん、そうですか。
では>>144さんと蒸気好きさんも似てますね♪

>   仰ってる趣旨が理解できませんよ
>   「永く鉄道模型をやってる人」=「老害と呼ばれる人」君の中では一緒なの???
「永く鉄道模型をやってる人」は「老害と呼ばれる人」とは限りませんが、
「老害と呼ばれる人」は「永く鉄道模型をやってる人」である可能性は高いですね。
そうすると「老害」と呼ばれる人は「HOゲージと呼ばない」はずなのですが、
安定の矛盾ですか?

>   大きなお世話ですねえ♭♭♭
そうすると「ぼ〜っと生きてると、叱られますよ 皆さんにね。(>>144)」も
大きなお世話ですねぇ♭♭♭
安定の矛盾ですね♭♭♭

>   はい問題ないっでしょうね。
>   PDFで配布されてますし、データは特定できない様、ある程度ボカしましたから。
では、どこぞのクラブ名を出すのも公知の事実であれば問題ないわけですね。
自分にまったく関係のないメーカーや販売店を許諾もとってないのに自己主張に使う
わけですから。(容易に推測できるレベルでの伏字は対象を特定する行為の
回避にはなりません)

>で、煤も問題ないと思うのかい???
あなたの大好きな"すす"さんが答えてくれるといいですね♪

168 :某356:2018/10/10(水) 01:14:49.68 ID:Cx0ir7fM.net
>>164
>永く鉄道模型を嗜んでる方は「16番をHOゲージとは呼ばない」んですよ。
そうすると「老害」と呼ばれるような人は「HOゲージと呼ばない」はずなのですが、
安定の矛盾ですか?

>今度出るK社の気動車は16番ですから、HOでは出ません。
>判っててチャチャ入れはしない事。
>本気なら、HOじゃまだ出ませんね kit
まぁそれをHOと呼ぶ場合もあるんですけどね。
知ったうえで>>164さんは茶々を入れているつもりなのか、
本当に無知なのか、そろそろ怪しくなってきたところ。

169 :某356:2018/10/10(水) 01:16:40.66 ID:Cx0ir7fM.net
>>154
>「HOと書いてありますが、16番では狭軌3-1/2軌間用で使う事ができます」と・・・注意書きシールくらい貼れば良いのにね。
まぁたいていの人は知ったうえで使っていると思っていたのですが、
あなたは注意書きシールがないと間違えちゃうレベルなわけですね♪

170 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 01:58:48.19 ID:TaZRjjwv.net
めんどくさいね煤って

171 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 02:08:53.50 ID:TaZRjjwv.net
>>166 名無しさん ID:shcikr+y
>元々のOゲージですら曖昧な縮尺なのに、HOを厳密に定義しようとする方が無理ゲー。
  Oscaleのどこが曖昧な縮尺なのでしょうねえ? ちゃんと国別に縮尺が規定せれてますよ
  ココも「ガニじゃダメ」とO Jがありますよね、このOに相当する基本がないから16番としか呼べないのよね。
  ちゃんと決めてあげたらど〜よ

  で、日本の主たる軌間 3-1/2 1067mm軌間を80で割ったら幾つかな?
  16.5mmになりませんよね、1435mmを87で割ると16.5の近似値になります、先ずはそこ押さえようよ。
  軌間は1/64 車体は1/80で行こうって模型 16番としか呼べないじゃん。

  1/80で線路幅も縮尺が合ってるの、都電とか京王とか少数なんだけど(笑)

  グダグダ駄々こねてないで、お名前ちゃんと決めてあげたらど〜よ

172 :蒸機好き :2018/10/10(水) 06:32:06.70 ID:CY9cqZoU.net
>>163
HOがhalfOであることを理解できない人がいるんですね

歴史を見ろと言っておいて、都合の悪い歴史は無視するのは、
まさに老害でしょう

数字出したら不正確、
自分は流出不可の資料を根拠にしておきながら、団体の名前出すのはNGと言う矛盾、

全くもって話にならない株ニート

173 :鈴木:2018/10/10(水) 06:47:18.12 ID:nPrymkan.net
>>172蒸機好き
>HOがhalfOであることを理解できない人がいるんですね
      ↑
オタクのその意見の根拠は何かね?
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

174 :鈴木:2018/10/10(水) 06:50:27.14 ID:nPrymkan.net
>>162蒸機好き
>自分で確認できることは、鈴木さんに質問してませんが
      ↑
オタクは、何を自分で確認できるのかね?

175 :蒸機好き :2018/10/10(水) 06:52:00.46 ID:CY9cqZoU.net
>>173
何度も書いてきましたよ

NMRAに記述がありますのでね

176 :蒸機好き :2018/10/10(水) 06:52:37.41 ID:CY9cqZoU.net
>>174
自分で確認できることは質問してませんよ

理解できませんかね?

177 :鈴木:2018/10/10(水) 07:00:33.37 ID:nPrymkan.net
>>175蒸機好き
>NMRAに記述がありますのでね
    ↑
NMRAは、何処で何て言ってるの?
NMRAが正しいというオタクの意見の根拠は何かね?
      ↓
  ★>>36蒸機好き
  ★  >必要なのは意見より根拠  それだけですよ

178 :鈴木:2018/10/10(水) 07:02:10.27 ID:nPrymkan.net
>>176蒸機好き
>自分で確認できることは質問してませんよ

オタクは、何を自分で確認できるのかね?

179 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 07:33:00.29 ID:TaZRjjwv.net
>>172 ココにも要らないクソいな奴、ああいえば蒸機好き  ID:CY9cqZoU
>HOがhalfOであることを理解できない人がいるんですね
>歴史を見ろと言っておいて、都合の悪い歴史は無視するのは、まさに老害でしょう
  はて、老人かどうか君に決められるのかな? 私がC53は明石までと言ったら、あんた即「知らないんですか」と来たよな(笑)
  あんたの方が、ジジイじゃないの、死後さんだもん


>数字出したら不正確、 自分は流出不可の資料を根拠にしておきながら、団体の名前出すのはNGと言う矛盾
  あんたはバカですね。
  ココは5chだよ、しっかりハッキリ出したらマズイでしょ
  今まで、散々悪さして来たんでしょ、ああいえば蒸気君。

  私が言ってるのは「名前を出す、許諾も取ってない、責任の取れない、実在のクラブ名」を使った行為
  君は、該当クラブに仁義切ったのかい? すっとぼけたままなの?? 私がそこのクラブと繋がってる可能性だってあるんだよ。
  だから、ボケだって言うの。


>全くもって話にならない株ニート
  底辺、限りなく無職、社会経験の乏しい、ああ言えば上祐君に言われても響かないんだよね
  せいぜい頑張ってね、一生鉄道模型だけで遊んでてね。

  資本ってモノ知らないと、負け組だよ。 お・バ・カ・さ〜ん
 

総レス数 976
543 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200