2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-46-

495 :名無しさん@線路いっぱい:2018/11/29(木) 22:32:50.94 ID:/21CgJzm.net
●12mmの制式蒸機動向

珊瑚の事業縮小後は、モデルスイモン、八雲工芸、モデルワムの3社。
モデルワムがキットを出してくるかどうかは現状不透明だが、その他の2社は完成・キットいずれも
実績がある。
イモンの9600はフレームにダイキャストを使用、量産を意識した意欲作。
上回りはバリエーション拡大志向で真鍮を多用、現在キットでは比較的廉価な価格帯。
規模拡大を志向して移転した八雲、最近C58でこの世界に参入を発表したモデルワムは
まだ今後の流れが読み切れない。


●16番の制式蒸機動向

昔は10社以上あった制式蒸機メーカー、珊瑚の事業縮小後はアダチ、カトー、天賞堂、トラムウェイの4社。
真鍮製は遂にアダチ1社となり、人気機種の一角9600は、新製品としてはこの分野から姿を消すことになる。
他の2社はプラ製で、価格的にはお気軽ではあるが、どうしてもバリエーション展開には限界が出てしまう。
天賞堂は再生産に消極的で今後はリリース機種が限られることが予想されるし、カトーのリリースは
永らくC56オンリー。最後発のトラムウェイはコストを重視するあまり品質面でファンからの反発を買うなど
かつての勢いはなくなっている。


新しいニュースが続く12mmに対し、16番の雲行きはかなり怪しくなってきた印象か。
13mmに関しては、製品を供給するメーカーはゼロ、ということになる。

総レス数 1002
499 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200