2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -24-

242 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/07(木) 21:03:03.00 ID:VGAO4TEL.net
バラキットをハンダ付けして、キサゲとヤスリで修正。
酸洗いをしてプライマーを吹き、マスキングテープで塗分け、クリアを吹いて完成。

と書けば簡単だが、各パーツの合いが悪く修正必須。
そして、水平を出すためにトースカンと定盤もいる。
さらに、ノギスで測ったり、ボール盤で穴を開けたり、タップを切ったり。
ハンダコテひとつにしても、30〜100wが必要。

そして苦労の末に完成しても、プラ完のキチッとした塗装と走行性に負ける。
結局モデルの出来より、「組むことの面白さ」しか残らないのが現状か。w

総レス数 1006
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200