2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -24-

1 :SOGNO :2019/02/08(金) 19:45:19.61 ID:lV2KWK0F.net
このスレは、1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品の製品化予定、再生産情報や
購入された方のインプレなど、情報交換のためのスレです。
1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。

《前スレ》
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -23-

844 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 09:28:41.73 ID:W14VLI6/.net
>>843
昨年に再生産していますね。
自分が買い損ねたのをメーカーのせいにするのはおかしいと思います。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 09:33:59.79 ID:kWMkq0QE.net
言い訳する様で申し訳ないが俺がEF71を購入した時点で50系は市場在庫がなくなってた
同時再生産なら一緒に買ってたよ

846 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 10:05:59.43 ID:HaLSk+Ak.net
>>845
ざっと調べてみたら、50系再生産とEF71発売は数ヶ月のズレがあったのですね。
50系は発売後すぐに完売になってしまったので、入手出来なかったのは仕方がなかったかも…。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 10:08:39.12 ID:bPbsaMPF.net
特にオハフ50は瞬殺だったから、予約組以外はなかなか買えなかったことでしょう。

848 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 10:08:50.61 ID:E7R0YhVc.net
>>845
この世界、常時商品が置いてあるわけではないからな。
一度も再生産されない車種も珍しくない。
それだけ消費者が少ないということの裏返しだろうが。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 10:53:32.17 ID:e0LOFkf/.net
EF71と50系が必ずしもベストペアリングだとは思えないけどなぁ。

850 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 11:15:16.71 ID:Bd8SgmWM.net
最近は中古市場も発達してるから、探しやすくはなったよね。再販前でも在庫持ってた店もあったし、気にしていれば見つかるよ。

851 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 11:29:34.91 ID:7IPTJLkQ.net
>>844
ここを見ていてこの手の人が一番不快
性格悪すぎて

852 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 13:13:27.49 ID:Bd8SgmWM.net
EF71からHOデビューなんだから、目くじら立ててもしょうがないでしょう。
オハ51オハフ51なら在庫店もあるようだし、中古がイヤじゃ無ければオク含め結構買いやすいと思うよ

真鍮の50系やキハ181なんかも探して沼に入ろう!

853 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 13:48:59.78 ID:g5M5gBcG.net
>>849
それは、人それぞれ
長く注意深くやってないと欲しいものが手に入らない状況は寂しい
かといって新製品や再生産がなくなるのも困る


昔とは違う悩みに頭が痛い…

854 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 14:07:49.49 ID:zXRu+YCi.net
ほしい形式は初回生産の時にみんなが買うから生産数が多いけどそこで揃えてしまうから再生産の数はかなり少ない
50系は再々生産してるけど3回目はごく少数なはず予約完売はしかたないかも
まだ再生産してくれるだけでもましw

最初が2001年次が2007年3回目が2018年
4回目は2030年頃か?

沿道のプラは何になるんだ?

855 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 15:07:13.00 ID:EXlnFToN.net
暫く待てば24系(国鉄白帯orJRあけぼの)も
また出てくることになってるでしょ >EF71の伴侶

Nからのステップアップ組なら
その日までお小遣い貯めておけばいいじゃないの

856 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 15:13:08.50 ID:DcpbmkO1.net
>EF71
俺の好みだと、加糖14系ハザで「つばさ51号」。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 15:20:28.87 ID:E7R0YhVc.net
プラのメーカーも収斂しつつあるな。
モデモ、日本精密、ネコ、造形、電鉄は撤退か。
蕨、灰汁に一時の勢いなし。
残ったのは天、富、過渡、そして電車道のみ。
(アイコン等のガレージメーカーは除く)
小さな市場でそれなりの車種は発売されたので仕方がないか。
沿道に期待したところ。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 15:42:37.98 ID:l/23lUfE.net
沿道が参入するのはいいけど数がはけるような車種があるのか?

859 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 16:29:49.73 ID:g5M5gBcG.net
>>858
中途半端に安かろう悪かろうでなくて、
安い価格に抑えながら多く買ってもらえるような、魅力的なモデルが欲しいけど

なかなかそういうのが出てこないorz

860 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 18:51:06.35 ID:ocJLOErw.net
沿道プラのキハ110の値段を見るとプラで出しても過度みたいにリーズナブルな値段では無理だろうな。
結局天プラみたいに4両基本セットで8万円とかになってしまうだろう。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 18:53:28.69 ID:lvQVA9Ts.net
富の70系、自分的には大満足。
たとえば別付パーツの質感がだいぶ向上している気がする。

そのうえでクハ76のサイドビューを見てると、51系の半流のお面を付けたりしたら、
さぞかし素晴らしいものができるだろうなあ、と思わずにいられない。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 19:39:37.57 ID:e0LOFkf/.net
>>859
無い物ねだり。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 19:50:16.55 ID:E7R0YhVc.net
沿道、下回りがブラスと同じキャノンモーター+MPギヤなら、それだけで現行のプラ完価格並みになってしまう。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 20:13:45.98 ID:MY2QvbkI.net
茶坊主今日も快調w
富クスには次回はキハ58系後期タイプを望む。
電車道でもわるかないが、静粛性から言えばやはり富。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 20:52:24.61 ID:65UeGtm7.net
>>860
50系に拘らなくても…オハ35・スハ43あたりを数両引っ張るのも、また趣深いかと。
KATO製品ならまだ普通に買えるし、間もなくトラムからも再生産がかかる。

http://cyuouline.la.coocan.jp/newpage1.html で奥羽線の項目を見ると、
編成例がいろいろ出てるよ。

まあ、旧客は沼ではあるんだがw

866 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 20:53:35.83 ID:65UeGtm7.net
すまん。
>>865 は >>840 へのレス。

867 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 21:15:33.53 ID:Me0a9+sd.net
>>861
かなり出来良いよね
最初はプラのくせに高い!と思ったが
群を抜く造形の良さで帳消しw

868 :841:2019/05/05(日) 21:24:15.96 ID:4i652m6v.net
皆さんレスありがとうございます
とりあえず運転会にEF71持って行きました
富50系を持ち込まれた方にオハフ2両借りて運転しましたが・・・・・・
ヤバいヤバいなおのこと50系が欲しくなりました

あとは北斗星を牽かせたり旧客も牽かせたりしましたが
>>865の仰るとおりまずは旧客を揃えようかと思います
過度35系42系に荷物車を混ぜる感じで
来年のGW開催に間に合うように揃えようと思います

869 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 21:39:41.26 ID:Me0a9+sd.net
あーあ、沼にw

870 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 21:51:12.86 ID:gFznTqH3.net
荷物車は編成のアクセントにダブルルーフが良いよw

871 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/05(日) 22:02:08.02 ID:XNa+0/2n.net
>>868
EF71は50系2両でサマになるからイイね。

しかしお供の編成が長めだよ。旧客も、、、まさに沼。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 02:14:56.86 ID:lkEqIbaa.net
>>871
> EF71は50系2両でサマになる

かい?
…いくら実物がそうだったとは言え。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 05:06:56.56 ID:IWO+qWwQ.net
>>872

841氏の普段の線路環境によるんじゃないかな?。仮に6帖くらいなら50系2両
でサマになるさ。機関車入れて編成長が75センチ(6帖の横方向は360センチ)。
「運転会だと長い編成が絵になるから・・・」と意識が変わると沼にズブズブw

874 :841:2019/05/06(月) 06:43:28.13 ID:FCrEv2ay.net
>>872-873
自宅で16番の運転となると>>873仰るとおり6畳間での運転となる
ただ単純なエンドレスではなくスイッチバックを模したポイントを設置するつもり
欲を言えばED78との重連で50系2両を牽かせたいw

875 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 08:33:55.55 ID:icVIOoyn.net
旧客は一両辺りのの単価が比較的安いから少しずつ買い足して数を増やす楽しみがあるよね
世代が離れた車両の混結にもわりと寛容だし

そしてズブズブと・・・

876 :841:2019/05/06(月) 09:36:12.45 ID:dXi0kZ9M.net
>>865のリンク先見てきました
大きな沼が広がってますねw

877 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 09:47:21.44 ID:DiCiF8w7.net
>>872
JRになってからEF81+50系3両も日常の光景だった。
星釜+50系3両もあった。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 14:21:37.24 ID:nUtemo5D.net
70系の色味ってどう?
スカ色は富Nと同様に顔色悪い青白い感じで
新潟色の方はマイクロや鉄コレみたいに妙に派手派手だったりしてる?

879 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 14:31:51.31 ID:lkEqIbaa.net
>>877
3両だといくらかはマシかと。
それでもチンチクリン感が残りはするが…。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 15:15:26.22 ID:S9p4l9ky.net
Q州育ちだから50系というとED76かDD51、強いて言えばEF30辺りしか思いつかない

881 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 15:33:53.14 ID:icVIOoyn.net
EF30は50系牽いてたっけ?
山陰線のかな?

あと九州ならDE10での山越えルートも外せないかと

882 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 16:02:36.85 ID:uYaR1Ahm.net
羽越本線でED75+50系11両に、乗客俺一人ということがあった。人形とか載せて再現したくなるわ。
東北物は集めてないのでハマらずすんだ。

883 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 17:29:42.71 ID:Kduc9YKu.net
>>878
諦めたらどうですか?
今更探しても買えないですよ?(笑)

884 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 17:31:09.34 ID:Kduc9YKu.net
品薄になり騒ぐ人が必ず出てきますが
どうして予約しないんでしょうねぇ?予約当然と考えますので、理解に苦しみます(笑)

885 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 17:53:12.62 ID:3PeEdJYZ.net
>>878
スカ色しか持ってないけど、色味に不自然さは感じないよ。
後付けの手スリとかステップもテカリが目立たなくて、とても良い感じ。

ただ、今までの軟質プラの要領で力を入れてたらステップが折れちゃったんだけど、材質を変えた?
あと、車体裾の青15号がかなり簡単にはがれがち。まあ、どんな車輌でも車体裾の塗膜は
弱くなりがちで要注意ではあるんだけどね。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 18:57:55.72 ID:JxuyZer+.net
>>878
今なら尼ににありますよ
いつもの転売屋ですが…

887 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 19:29:32.37 ID:jZ9RQUD7.net
>>885
ご丁寧にありがとうございます、安心しました

>>886
ありがとうございます
実は行きつけの個人店で、他店のキャンセル分を連休明けに問屋から取り寄せられるかも?って連絡をもらって
どちらの色にするか迷って質問しました
本当は両方とも欲しいのですが
予想以上に品薄で展示品なんかどこにも無くて
ビックリしました

888 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 19:36:37.63 ID:lkEqIbaa.net
>>885
もう長い事実物のスカ色を見てないから、
似てるのか似てないのかサッパリ判らん w

889 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 20:16:17.30 ID:IcNd+kPI.net
70系の売れ行きで
まだ16番ブラ市場があるんだと
ちょっと安心した…

890 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 21:09:25.19 ID:hynVK+xU.net
>>888
実物は色褪せるし工場や時期によっても違うし
空模様や日当たりによっても変わるから
万人の記憶色に合わせるのは難しいね

891 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 23:13:42.02 ID:Ir2FjXm1.net
キハ82-900を通販で買ったんだが、不良品を掴んでしまったorz
開封してライトテストをしたら、ヘッドライトとテールライトが同時点灯。
逆転すると両方消灯。
どうやら基板のチップLEDが1個逆に付いてるっぽいんだが、実店舗で買えばすぐ判るのに。
通販だし、既に品切(その店では)だし、さて、どうしたものか…

892 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 23:16:30.63 ID:Ir2FjXm1.net
>>891
×LED
○ダイオード
自分で受け直せるっちゃ直せるが、初期不良なのが悔しい。
明日、落合に凸電するか。

893 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 00:28:08.51 ID:np8/hGpj.net
天の151系だが、窓ガラスが無色透明なのが不満だ、これでは内部がスケスケで実感味が
ない、もっと濃い青味がかったガラスにすべきだった。あとBセットに比較しCセットは見劣りする。
Cセットはかなり売れ残るだろ。それにしても在来のプラ完に比較してひと回り高価だが、その
差額はどこから出たのでしょう?モーター含む走行系統やカプラーも貧弱だが

894 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 00:48:05.78 ID:AkktJeWf.net
70系のスカ色、ヤフオクで定価超えしてるの謎
まだヤフーショッピングにも在庫あるし、スカ色は在庫ある模型屋がまだ多いのに

895 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 05:40:45.90 ID:pQQ4ZA6A.net
>>888
横からのカキコですまないが何卒許せ。
オレは実物は実物。模型は模型で良いと思う。100%忠実で無くとも良いかと・・・
実物も晴天の日、雨天、曇天下で見え方が違ってくる。みんなの模型は殆どがレー
マンGゲージ以外は殆どが室内の蛍光灯の下で走行していると思う。(其れでも
昼間・夜間でも違いが出る) 本物と全く同じ塗料を塗っても模型には合う・合わない
がある筈だ。著しい逸脱がなければ所有者自身が納得すれば、(バカボンのように)
これでいいのだ〜〜。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 06:38:35.94 ID:vxtmMMMQ.net
>>895
専用の調色塗料が出回って以降、色についてはズイブンやかましくなったように思う。
実際のところ何が正解なのか?なんて、殆ど誰も知らないんだろうけど。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 07:29:44.14 ID:66Udsbyp.net
上記に述べられているように、EC、EL、DL、DCの塗色は室内・外の差は
そんなに違いを生じないが、旧客・旧国のブドウ色2号に於いては、差がもの
すごく激しい。室内で走行させると、どこに扉が、窓が、シル、ヘッダーがある
のかわからず、単なる茶色い塊が動いているだけに過ぎないのが往々だ。
そこへくると、昔の宮沢の旧客、カワイの73系旧国はつや消しのザラザラで
実車とはかけ離れた明るい茶色・ブドウ色であったが、扉・窓・シル・ヘッダー
がよくわかった、上手い塗装だった。あまりに忠実を求めるよりも模型には模
型らしさを求めた方が良いかと・・・・・


898 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 07:33:27.89 ID:sS/e7+k8.net
>>889
生産量を絞っている可能性もある。
再生産時には、ぜひサロもお願いしたい。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 07:40:16.91 ID:66Udsbyp.net
色彩の話とは流れを変えては申し訳ないが、たとえば人間30歳の人の身長・体格
・顔色を10分の1に縮小した2〜3歳の幼児(模型)を作ったとする、やはり7頭身では
気持ち悪い、やはり幼児は4頭身位のぽっちゃり体格で、頬の色も赤みがある方が
かわいい。 電車と人間を全く一緒にしてもいけないが、そんなものだろうナ・・・

900 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 07:53:06.65 ID:vxtmMMMQ.net
>>899
スケールダウンも塗装の色目も、そのあたりが模型化の肝になるところ
だと聞いたことはあるな。
人間の視野に占める大きさの比率や当たる光(太陽光と照明)の違い
によって見え方が異なるんだそう。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 08:19:52.65 ID:sNnMxCof.net
>>881
朝、門司の2番ホームから上る客レがあった。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 10:08:55.08 ID:sopCJ4gj.net
>>901
50系が登場した時期だと関門間の旅客列車は当時重連運転出来なかったEF81-300の担当だと思うが

903 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 12:10:34.77 ID:NAuHF00B.net
EF30が必ずしも重連仕業ということもあるまいて

904 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 12:36:52.65 ID:yacX2Cg2.net
>>898
>>889
その通り、生産数を予定よりかなり減らしたらしいよ
発注数が入荷しなかった店もあるようで、予約キャンセルされた人もいた模様

905 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 12:58:14.81 ID:sNnMxCof.net
>>902
非ジモティーには信じられないかもだけど本当だよ。旧客の頃からある。下関行きね。
交流時の部分出力(直流時の25%))でも発車してセクションまでの数百m走れば良かった。

上がってる動画はないけど「さよなら関門のEF30」ってビデオにもその運用が残ってる。
ちなみに門司の2番は門司港方面からの下り列車しか基本使わないから
これを上りに使うのはかなり特異な運用だった。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 13:03:33.68 ID:sNnMxCof.net
>>903
荷物列車も単機牽引だったなぁ

907 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 13:05:43.59 ID:5qXnbsRD.net
>>902
何もEF81にこだわらなくても、オレが乗った山陰線長門市行き普通旧型客車は
下関発DD51の牽引だったよ。お魚臭いオハ35の丸や折妻・61などの混結で
面白かったな・・・「お待ち導さまでした。幡生綾羅木と停まります普通列車の長門
市行きです。次は下関、下関です」

908 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 13:27:57.55 ID:QgtaWj+8.net
>>907
門司発 の間違いでした。済みません。トンネル内で前方ヵら、DLエンジンの
響きが伝わっていました。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 14:42:01.07 ID:V7R5/z1C.net
>>893
窓ガラスは青になっているよ。チト薄いが。外してみればわかる。
カプラーはTOMIXの蜜連TNカプラーだが。。。
パンタは確かに糞。TNカプラーにしたんだからパンタもTOMIXにしたほうがまだ良かったと思う。
私はイモンに替えたが20K円チョイの追加出費ww

910 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 15:24:00.36 ID:J4yOMtCm.net
>>909
12連24万にパンタ換え2万、お金持ち羨ましいわ

911 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 15:56:02.66 ID:VaJ+p6Va.net
鉄道模型ローン(苦笑)組んで買ってるおかしい人かもよ?

912 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 17:49:49.21 ID:E0NF4ZGn.net
24万円の模型については別として、小生の若き時代にはこう考えた。
たとえば10万円の鉄模がある、今買わなければ誰かに買われて市場から消えて
あと入手しにくくなる。これの代金を自分の中では5万円と評価する。通常入出金
している銀行口座とは別の口座から10万円出して購入する。
@4万円と評価した分は自分ローンを組んだつもりで毎月の小遣いを節約して
 5000円ずつ戻していく。
Aあとの6万円の内、誰も持っていない新製品への喜び代として1万円と評価
誰かに買われずに済んだ(身代金)として1万円と評価(払い捨て)
  他人の購入を排除できた自己への(内祝い金)として1万円と評価(払い捨て)
  後日足を棒にして探し回らずに済んだ交通費として1万円と評価(払い捨て)
 残り2万円はそれを箱から出して眺める度に100回見たら1回当たり200円
 この200円を(減価償却費=缶コーヒー代)として考えて購入していた。
  大学時代の先輩に教わった思考法だった。 
  年老いて収入が激減した今はそんなことはできない。

  

913 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 17:55:09.26 ID:DkGPhH+A.net
隙あらば自分語り

914 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 18:02:17.35 ID:XbqdCULq.net
>>912
>2万円はそれを箱から出して眺める度に100回見たら1回当たり200円
ウチはレイアウト上に留置してあるので、1周当たり200円にすれば良い?

915 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 18:12:53.02 ID:vxtmMMMQ.net
151系も70系もキハ81も、藪の奥に続々出現中。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 18:54:24.70 ID:Zgvqe5wZ.net
>>912
なるほど!
プラス思考の一つとして参考にさせていただきます。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 18:59:55.60 ID:G2A55oF3.net
>>914
1周あたり200円は高いでしょうから、午前200円、午後200円と私はしたいナ
と思います。

918 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 19:07:52.66 ID:R30OOpdL.net
>>912
なに屁理屈みたいな長文はw
オレは欲しければカード一括で買うだけだわ
模型ごときでローンなんて考えたこともない

919 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 19:13:38.40 ID:G2A55oF3.net
>>912
908をカキコしたものですが、その思考は鉄模から始まったものではなく、
私が学生時代高価だったハワイやグアム等への海外旅行からだった。
「ハワイ行き10万円を直接的に高く思ってはいけない。これは実質5万円だ。」
「残りの5万円を2万円分は(友人に自慢ではないが)、体験談を語れる、行程
を教えれる、話題を共有できる」 「残り3万円を、頭脳内よりも体が覚えている
記憶、感銘を100日思い出せば1日当り100円評価せよ」と先輩にいわれた。

私はこの理論を大好きだった山陽線・呉線の80系・153系の乗り鉄に使い、
独特の乗り心地、走行音を思いだしては高価だった旅費を脳内で償却している。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 19:16:37.69 ID:G2A55oF3.net
>>918
某模型が高くて手が出ないとお考えの方向けにカキコしたまでだ。
カードで買おうと・どうしようとそれは個人の勝手だ。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 19:45:41.78 ID:XbqdCULq.net
>>919
>残り3万円を、頭脳内よりも体が覚えている記憶、感銘を100日思い出せば1日当り100円評価せよ

残り30,000円÷1日当たり100円=300
つまり、300日間かけて思い出せば良いということですね。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 19:51:47.57 ID:G2A55oF3.net
>>921
どうもありがとう、915は計算を間違ってました。 無理に300日かけてでは
なく結果的に思い出した合計日数が300日です。他の用事で忙しい日もあって
毎日毎日思い出してばかり居られない日もあるでしょうから・・・・

923 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 19:59:24.96 ID:vxtmMMMQ.net
151系・東海道への乗車のハッキリした記憶を持つ我輩の年齢になると、
この金額を支払ってあと何年遊べるか?…をどうしても考えてしまう。
70系の今回バージョンも然り。

924 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 20:18:01.70 ID:G2A55oF3.net
>>923
ご貴台の仰るとおりと思います。たとえばある鉄模の編成を1本持っていたとします。
欲しい出物があったので別の車種1本を買いました。ではこれを触る人は1人しか
いないので、編成の稼働率(箱を開けて眺める、触る)は各50%になります。もう1本
買います 33%へ、もう1本25%へと逆放物線状に延々と眺める、触る確率は下が
っていきます。増えれば増えるほどに0になっていきます。←私の現状・・・・
将来を見据えてもう何が出ても買わないでおこうと決心しています。
かっての若気の至りでカワイのC59に惚れ込み7台持っています。天賞堂のEF10丸
型は3台も・・・ ただEF58は何台あっても良いとは思い・・・・ この年で深く反省中です。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 20:48:48.66 ID:XbqdCULq.net
>>924
>増えれば増えるほどに0になっていきます

小生は全車両をカルテのように管理しており、購入してからの修理や改造の記録を残しています。
そのカルテから保有台数を数えたら、稼働率が極めて低いことが分かりました。
バラキットで組んでいない物までカウントすると、もっと稼働率は下がります。w

926 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 21:39:36.59 ID:YvGX8kiQ.net
まぁ小難しい理屈を考えなくても
後々に中古やオクで探すくらい欲しい車両なら
多少の無理をしてでも買っておけというだけだな

俺の場合は購入対象の路線と年代を絞っていて
それを全て買ったとしても200万までは行かないし
模型貯金も多少あるのでためらわずに予約してる

とはいえ予定外に欲しくなる車両もあるので
なかなか思うようには行かないが

927 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 22:43:48.00 ID:fUS4NzId.net
あまりコストや償却を考えて趣味やるのって楽しくなくない?
買いたいし欲しいからなんとか理屈と理由を作って無理矢理にでも正当化して買ってるんだろうな、ってことは
分かるけどさ
俺は現金で一括払い出来ない時は買うのを諦めるというルールにしてる
やっぱり欲しい物は欲しいからそういうルールにしとくと普段からマメに口座に預けるようになり、
無駄遣いしなくなるという利点もあった

928 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 22:48:34.84 ID:fUS4NzId.net
>>926
今回の70系は断言はしないけど再生産はおそらく今後一切無いと思います、既に流通在庫のみなのでお早めに
と断言されてしまったし、昔から好きでどうしても欲しかったから無理して横須賀と新潟両方とも買ってしまったよ
当分は飲み代等節約してまた貯金しなくては、と思ってる

929 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 23:12:39.78 ID:mXJ5PIXP.net
昔、友人に聞いたがプラ成型の為の鋳型流し込み用の型枠製作代は異常に
高く、枠を利用して10万個以上の製品を作って売らないと元が取れないとの
ことだったが、70系など売り出し早々でこのような状況を生じる生産個数で
売り切れ扱いできるといっているのが信じられない。3D成型で作るとか、ペ
ーパー車両、かってのピノチオ旧国のように金属板を1両ずつプレス圧機で
窓抜きするとか等では細やかな生産数調整が可能なのだが・・・・・
まあ、上記の成型コストが掛かるようでは、サロ75は期待薄だな・・・

930 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 23:55:42.84 ID:6ATAAl8A.net
>>929
今回の70系は締め切り前に予約発注されたものも全数は納品出来ないくらいの少数生産って
かなりの赤字じゃないのかね?
最初からサハやサロがあったらまた違ったのかな?

931 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 00:01:01.24 ID:PVod1WTt.net
>>929
読んだら頭がクラクラしてきた。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 00:39:10.25 ID:ISjY8+A+.net
話題に全くなってないと思うんだけど
名古屋でイベント限定品のTOMIX 113-2000 横須賀色セットを買った人はいないのかな?

933 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 00:59:18.12 ID:RzSsLs29.net
まぁ過度の北斗星も忘れられた頃にフル編成組めるように車種追加してきたから
全く無いとは言い難いけど>富70系追加車種

934 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 01:27:36.09 ID:cIFlax52.net
物欲モヤモヤ
前頭葉クラクラ
頭頂部テカテカ

935 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 01:45:44.57 ID:G8iilJGZ.net
>>934
自己紹介乙

936 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 06:09:32.55 ID:rqiAXNBw.net
>>927
それ同意
欧州ものから鉄道模型を始めたので、カタログにはあっても
いつ来るか判らないから、本当に必要なもの以外は買わないようにしていた。

ただなあ、最近は予約受付をしないと手に入れるのは事実上
難しくなってきたので、色々と重なるときは大変だね。

937 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 06:19:26.26 ID:zXvLfFes.net
>>929
この趣味やっていて「金型」という言葉すら知らないの?

938 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 06:40:43.87 ID:rBG3RFYs.net
>>936
プラ完の新製品発売も、16番では半ば“頒布会化”してるな。
その一方で奥にはパラパラと新品の出品が始まってるし、
なんだか歪んだ市場になりつつあるような。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 08:02:27.23 ID:9sBy8I4T.net
>>912
なかなか味わいのある内容で楽しかった。
以前、「スーパーおおぞら」をミニ新幹線と表現された方と同じく、一服の清涼剤のようなお方だと思う。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 08:58:03.42 ID:ceqhIWqc.net
1回走らせて何円とかコスト考えて趣味をやるなんて初めて聞いたわ
スポーツなんかをコスト考えてやる人間なんかいないだろ
馬鹿じゃねーのw

941 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 09:10:11.49 ID:G8iilJGZ.net
>>940
>スポーツなんかをコスト考えてやる人間なんかいないだろ

プロなら考えてると思うぞ

942 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 09:22:32.48 ID:NVTS7KN7.net
1編成が何十万もする列車なら、コストを考えてもおかしくなかろう。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 09:58:10.62 ID:qTJAinDG.net
プロの鉄道模型趣味者w


予算は考えてもコストなんか気にしねーよ
この工作は時給いくらとか「本気で」考える子かよ

総レス数 1006
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200