2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO(=1/87) -5-

305 :鈴木:2019/05/08(水) 07:47:15.63 ID:Aat2OaUL.net
「12mmや13mmが16番を上回っていなければなりませんが」
       ↑
そんなお馬鹿さんな決まりは、何処にもありません。
総ての模型は等しく、リアリティ・実物再現性・細密化を追求するものです。

ただ、
玩具的HO模型は、玩具及び1/87縮尺、の枠内でそれを追求するものであり、
HO模型は、1/87縮尺、の枠内でそれを追求するものであり、
ファインHO模型は、ファイン及び1/87縮尺、の枠内でそれを追求するものであり、
16番日本型模型は、16.5mmゲージ及び1/80縮尺、の枠内でそれを追求するものであり、
1/80国鉄型模型は、1/80縮尺、の枠内でそれを追求するものに過ぎません。

そして、当然模型作者の技術や、模型買物客の資力にはバラつきがありますから、
1/80国鉄型模型なのに、16番国鉄型模型よりリアリティが劣る事もあるし、
HO国鉄型模型なのに、16番国鉄型模型よりリアリティが劣る事もあります。

総レス数 1001
500 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200