2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO(=1/87) -5-

491 :鈴木:2019/05/11(土) 18:44:05.14 ID:NR0XMz9w.net
「模型やってるかやっていないかの判断がつかない鈴木さん」
        ↑
オタクはどうやって、他人が、模型やってるかやっていないかの判断をするのかね?
オタクは他人の詮索ばかりしてるけど、オタクは模型やってるのかね? 
オタクは自分が、模型やってるかやってるか、やっていないか一度も明言してませんね。

「万引きだったり、威力業務妨害だったり、恐喝だったり、する行為ではありませんね 」

店の名前を護摩化して、
「オレの街では3軒の模型屋がHOの取り扱いをやめた」   などと、
駄ボラ吹いた挙句に、
店の名前出すと、威力業務妨害ヤマダ電機、恐喝の危険があるから、
店の名前出さない、などと逃げ回ってるのは
のはオタクなんじゃないの?
       ↓
  >>478蒸機好き
  >万引き、威力業務妨害、恐喝、いくらでもありますがな

総レス数 1001
500 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200