2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -52-

811 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 09:00:50.96 ID:uidRjFVX.net
>>802 大嘘つきで、ああ言えばこう言う、底辺労働者のガニ股好き 令和元年6/5(水) 07:11:15.57ID:VXXXhycE
>ID:TYKVIOvFさんに言いましょう
>他人の話題に勝手に割り込んできてるのは、株ニート
  皆で叩こう、くそ蒸気 ここは伝言板じゃ無いんですよ。。。
  であんたは、底辺労働者だったよね・・・
  自分で言ったじゃん



>つまり、貴方が書いてきた話は全て嘘だったことになりますね
>「俺様は1000両近く持ってる」
>「俺様12mm数十両持ってる」
>「俺様は関東合運に参加してる」
>「俺様は投資家で儲けてる」
>「俺様は上級投資家で、相手は底辺労働者」
>貴方の書き込みはゴミレスでしかないですね
  きちんと反論してごらんよ


>リストなんていくらでもデッチ上げできますから、無意味ですよ
  まあ、嘘かどうか確認してごらんよ
  ネットに載ってないだろうから、難しいと思うけどね。
  お友達がいるなら、模型見せてもらって確認してごらん。
  ムリだろうけどね


>いくら指摘しても理解できないのですね
  だから、このリストの意味が理解できない君、バカでくそでカスな底辺者。
  鉄道模型なんぞヤメチマエ


>引き込もっている暇な人なら充分可能ですね 、リストだけじゃ無意味ですよ
  まあ、頑張って働いて
  「昼飯もそこそこ」に「恵まれてるおやつ休憩」に、ピコピコやってちょうだいな。。。
  ホイホイ、持ってる車両等の画像なんで載せられる訳ないだろ・・・
  
  空き巣に狙われるわなあ(笑)


先ずは、自分がついた嘘のケジメつけましょうね

812 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 09:02:38.93 ID:uidRjFVX.net
もう一回言っとくね、皆さんはご承知かと存じます。。。

 :12mmやめた三軒の模型屋 (どこ?)
 :欧州型が消えた量販店 (どこ?)
 :量販店から商品が消えたら、欧州型は衰退してる (だれ?・どのくらい??)
 :欧州型や米国型はデフォルメが酷いので、ガニ股回避にはならない (だれ?・どの欧米型??)
 :欧州型やってる人が円相場の影響で減った (だれ?・どのくらい??)
 :欧州型にショーティが多い (どの欧米型??・どのくらい??)
 :西尾写真の殆どが平らに見える程度(どの写真?? 流線のテンダーの件と思われる)
 :JAMは来年は無く、その先も未定と聞きました
 :ある程度確かな筋の情報です

以上の項目は、嘘つき蒸気君が自ら書いた内容、ウソによる「印象操作」の可能性は大。
確認するから、場所・出処を明らかにせよと言っても、
ああだこうだ言い訳、ああ言えばこう言うで埒があきません。

 「自分の住む街に12mmをやめた模型屋が三軒ある」
 「よって12mmは衰退してる」と言い放った。

どこの街だ、どの模型屋だと問いただしても言えません、嘘だからです。
ああ言えばこう言うで逃げます、皆さん気をつけて下さい。

SUSUくんは、一生懸命チャチャ入れし「嘘つき蒸気」を 応援している、哀れな金魚のフンです。

813 :鈴木:2019/06/05(水) 09:04:55.65 ID:dHuHp/Uo.net
16番京王電車は、車体縮尺とゲージ縮尺が、まぁ合致したまぁ正しい姿。
  (車体=1/80、ゲージ=1/83)
16番新幹線は、車体縮尺とゲージ縮尺が合致した正しい姿。
  (車体=1/87、ゲージ=1/87)
16番英国車(1435mm)は、車体縮尺とゲージ縮尺が、かなり合致したかなり正しい姿(少々内股)。
  (車体=1/76、ゲージ=1/87)
16番阪急電車は、車体縮尺とゲージ縮尺が、かなり合致したかなり正しい姿(少々内股)。
  (車体=1/80、ゲージ=1/87)
16番C53は、車体縮尺とゲージ縮尺が、無茶苦茶ズレた「ウワッ!」と驚きの姿(ビックリ蟹股)。
  (車体=1/80、ゲージ=1/65≒S)
16番草軽車は、車体縮尺とゲージ縮尺が、もう無茶苦茶ズレた「ウワワワ〜ワワッ!」と驚きの姿(ビックリ蟹股)。
  (車体=1/80、ゲージ=1/46≒O)
        ↑
と、書いたら16番の悪口になるのかね?
むしろ、京王電車や新幹線の褒め言葉になるんだが。

814 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 09:06:50.58 ID:QvDon1Dx.net
やっぱりD東が言ってるのは「HO」出はなくて「16番」のことだな
NMRA規格が誰でも読める現代、HOに別の意味を被せても無益なことだ
D東がこの程度の見識とは気付かず信頼していた
そして人の模型の遊び方にケチを付けるタイプとも思っていなかった

D東ブログはリンクを削除して巡回先から外す
今までありがとう、さようなら

815 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 09:12:54.58 ID:QvDon1Dx.net
D東がゲージ論を始めたから久しぶりにこの板へ来た

参考になる書き込みも多数あったが、
やはりゲージ論を追いかけ続けるのは時間の無駄だな
熱中すると、模型設計が疎かになってしまう

このへんにしておこう、皆さんさようなら
また何かあったら来ます

816 :鈴木:2019/06/05(水) 09:20:28.07 ID:dHuHp/Uo.net
エンペラ建設者さんは、結局のところ、
「1/80模型はHOである」と言うだけで、
では仮に、
「1/80模型はHOである、と規定した場合、どういう模型ならHOであり、どういう模型ならHOではない」
という重要な説明を一つも書かないわけでしょ。

その場しのぎに「限界」なんて意味のアヤフヤな用語を持ち出しても、
「ではHOの限界とはタテ何mm、横何mmなのか?」
について何も明示できないわけでしょ。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 10:52:01.17 ID:uidRjFVX.net
NMRA斡旋のテンプレートが限界だそうですよ。。。。

これ基本にしたら、日本型レイアウトの大半は「設計不可能」なんじゃね???

軌道は1/64 車体は1/70〜1/90で成立してるんですからね・・・

おそらく、IMON氏は全面反抗!!

HOn3-1/2の規格をNMRAに登録手続き申請(HOmと分離か?)

HOn3-1/2のテンプレ作成するんじゃね???

そして16番の中の1/80-16.5mmはいつまで経っても名無し!!!

1/80-16.5mmの数値表示で事実上決定!!!

さてと、いつカトちゃんが決断するかなあ 孤立だよな

Nメインだから放置プレイなんだろね、ユーザー本位じゃ無いよなあ Kit

818 :蒸機好き :2019/06/05(水) 12:47:41.21 ID:VXXXhycE.net
>>810
開きなおりですな

>>811
リストなんて無意味だと書きましたよ

>>812
結局、読めないんですな
↓↓↓
 >>741
>井門さんから直接聞いたわけではなく、また聞きですが、>ModelsIMON関係者の話として、
>来年は、オリンピックのため東京ビッグサイトが使用不可で、再来年>以降は未定だということです。

話になりませんな

>どこの街だ、どの模型屋だと問いただしても言えません、嘘だからです。
>ああ言えばこう言うで逃げます、皆さん気をつけて下さい。

嘘つき印象操作そのものですね
アホとしか言えん

>>814>>815
誰も頼んでいませんよ


>>813>>816
鈴木さんのレベルではそこまででしょうね

>>817
全く理解できていないのが、バレバレですよ

819 :蒸機好き :2019/06/05(水) 12:50:39.51 ID:VXXXhycE.net
規格って実際には作り手への指標であって、
エンドユーザー向けの分類じゃないんだが、
どうしても、そこが理解できないんだろうね

そりゃ、件のブログとは平行線なのは当たり前なんだよな

820 :鈴木:2019/06/05(水) 13:00:40.29 ID:dHuHp/Uo.net
作り手への指標が無ければ、模型など誰も作れませんよ。
で、
HO模型の作り手への指標は何なのかねぇ?
それが明示出来なきゃ話になりませんよ。

まさか、HO模型の作り手への指標は「1/80で作れ」とでも?

821 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 13:31:56.08 ID:elSDc/RP.net
D東ブログがどう出るのか、
ここからが見ものでしょうに。
リンク切るだなんて、惜しい惜しすぎるw
もっともっとみんなでナマ暖かく見守ろう!

だいたいここ見てないなんてウソ。
もう気になって気になって、
それこそ舐めるように見ているに違いないw

822 :鈴木:2019/06/05(水) 14:06:44.09 ID:dHuHp/Uo.net
>>653
>肩のRが規格の0.1mmよりも
>ただ、この小さなR寸法をどうやったら測定できるのか

R0.1mmから0.1mm刻みのゲージがあるようですが、
1.6万円では高くて無理ですね。虫眼鏡がいるし。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223008416961/

因みにRゲージは「fillet gauge」で探すと多数でます。
「フィレット」とはリボンの事だと長い間思っていたんだけど、
もしかしたら外国の工場の旋盤作業や鍛造作業で、隅の取り残し部分を
普通にフィレットと言うのだろうか?

823 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 14:26:33.12 ID:iwWr5olh.net
>>822
単純に既知のタイヤをレールに当てて
光を透かせばわかるかも

824 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 14:29:14.81 ID:iwWr5olh.net
>>818

> >>811
> リストなんて無意味だと書きましたよ
>

写真を上げれば上げたで
自慢したと騒ぐからなあ。

825 :鈴木:2019/06/05(水) 15:03:31.49 ID:dHuHp/Uo.net
>>823名無しさん@
>単純に既知のタイヤをレールに当てて 光を透かせばわかるかも

そうですね。もう少しやるなら、
レールと車輪を0.3mm厚さにスライスして、 という事になると思います。

826 :蒸機好き :2019/06/05(水) 15:24:47.10 ID:VXXXhycE.net
>>820
だから、それが規格ですよ
模型が縮尺通りにできないのは、最初から解っている話です

鈴木さんには無理なのでしょうけどね

>>824
ん?
文章が自慢してるからですよ

>>822
鈴木「フィレットってなんなのさ?」

(笑)

827 :よしひろ:2019/06/05(水) 15:51:33.01 ID:jbADMYDx.net
>>818
>>>812
>結局、読めないんですな
>↓↓↓
> >>741
>>井門さんから直接聞いたわけではなく、また聞きですが、>ModelsIMON関係者の話として、
>>来年は、オリンピックのため東京ビッグサイトが使用不可で、再来年>以降は未定だということです。

>話になりませんな

ケチを付けられましたので、井門義博氏に確認しました。
今年;東館閉鎖のため仕方なく西1を使用
来年;東京オリンピックの記者クラブに使用するために使えない
再来年以降;ビッグサイトにて断固開催
とのことでした。

再来年以降については、社長の希望で、実際には確定事項は無い(つまり未定)と思いますがね。

828 :よしひろ:2019/06/05(水) 15:53:59.16 ID:jbADMYDx.net
>>825
やるなら、レールを薄くスライスして、拡大写真を撮って、その画像をCAD等で取り込んで測定できなくは無いですが、非常に面倒です。

829 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 17:08:44.37 ID:uidRjFVX.net
>>819 なら他人の庭でボウボウ煙だしてバーベQするんじゃ無いよ、ガニ股好きが 令和元年6/5(水) 12:50:39.51 ID:VXXXhycE

 >どうしても、そこが理解できないんだろうね
 >そりゃ、件のブログとは平行線なのは当たり前なんだよな

当たり前なら。ここ【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mm【HOj HO1067】で、ボウボウ煙だしてバーベQするんじゃ無いよ、ガニ股好きがさ。

830 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 17:15:33.89 ID:0zcN++28.net
よしひろ氏、キチンと検証・確認してレスして下さって感謝申し上げます。

に比べて、何の情報も提供せず証拠も出さず、只々卑劣で汚い12mm貶めの為の印象操作(限りなく嘘臭い)
3軒の模型店が12mmの扱いをやめたとか、デマカセばかり並べて居直る蒸機好き氏には強い怒りを覚えます。

彼と彼の同調者は荒らし認定で宜しいかと思います。
勿論、首に縄を付けて引きずり出す事は出来ませんが、批判と非難以外の反応は彼らには不要でしょう。
全ての反蒸気好き氏の住人方々に、全面的に賛同致すものです。

831 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 17:18:14.75 ID:uidRjFVX.net
嘘つき蒸気の「僻み」「妬み」「嫉み」カキコ。。。

昼飯もそこそこに大量投稿、充実のおやつ休憩時も、投稿。

「話になりませんな」なら来るんじゃ無いよ

どうせ「ああ言えばこう言う」ゲスい奴。。。

皆でぶっ叩いて遊びましょう。


ちなみに嘘つきは、お金もなく「夏祭り」に来たことはありません。
 グチャグチャ言ってると、関ヶ原より向こうにModels IMONは出来ないよ。
 まあ「おらが街に12mmやめた模型屋が3軒もある」そんな地域じゃ、行っても無駄かあ(大笑い)
 16番な人も、N屋も、IMONで安価に、ポイント貯めて、お買い物、ず〜っと出来ないなあ・・・

832 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 17:25:17.60 ID:uidRjFVX.net
>>830さん

  お話しの内容、全面賛同致しましす。
  夏祭り事務局から、今年のチラシが届きました。
  銀座不二家の看板が、タイアップみたいに見えるいい位置に(笑)


夜行バスも値上がりだし、どうせ嘘つきは来られませんね・・・(哀)
地方から勇んで来られる方、多いんですよねえ、夏祭りですからね。

まあ、見に来てグチャグチャ言ってる人より、出るほうが面白いんですけどね・・・

833 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 17:28:13.05 ID:uidRjFVX.net
>>818 嘘つき蒸気の能書きまとめ 令和元年6/5(水) 12:47:41.21ID:VXXXhycE>>824>>827

>開きなおりですな
>リストなんて無意味だと書きましたよ
>結局、読めないんですな
>話になりませんな

>>どこの街だ、どの模型屋だと問いただしても言えません、嘘だからです。
>>ああ言えばこう言うで逃げます、皆さん気をつけて下さい。
  >嘘つき印象操作そのものですね
  >アホとしか言えん

>誰も頼んでいませんよ
>鈴木さんのレベルではそこまででしょうね
>全く理解できていないのが、バレバレです

嘘つきはこんな程度のバカです、皆さんでぶっ叩きましょう!!

834 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 17:32:06.12 ID:uidRjFVX.net
>>826 嘘つき蒸気の能書きまとめ 令和元年6/5(水) 15:24:47.10ID:VXXXhycE

まだまだあります、嘘つきの能書き!!

>模型が縮尺通りにできないのは、最初から解っている話です
>鈴木さんには無理なのでしょうけどね
>ん? 文章が自慢してるからですよ
>鈴木「フィレットってなんなのさ?」
>(笑)

こんな程度のくそで、ゲスい奴です 皆でぶっ叩きましょう。
金魚のフンな、SUSU公が代理で書くかもしれませんね
まあ、チャチャ入れ専門/金魚のフンなので、

鬱陶しくめんどくさいですが・・・比較的無害です(大笑い)

835 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 17:52:40.60 ID:PWMP9oUg.net
>>831
>グチャグチャ言ってると、関ヶ原より向こうにModels IMONは出来ないよ。
>まあ「おらが街に12mmやめた模型屋が3軒もある」そんな地域じゃ、行っても無駄かあ(大笑い)
>16番な人も、N屋も、IMONで安価に、ポイント貯めて、お買い物、ず〜っと出来ないなあ・・・

要らん。来んでええ。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 17:55:39.75 ID:9HgTNBwb.net
>>831
序で売ってないものが買えるなら、来てほしいね。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 18:42:02.27 ID:uidRjFVX.net
も一回、夏祭り「関ヶ原より向こう側」でヤレるとしたら、
Model's IMONの関西進出時だろう、前回は大赤字だったからね・・・

 
 関ヶ原の向こうでの開催、出展者は持ち出しが大きい!!

 大方の企業は、在関東。  宿泊費・交通費・休日出勤代がかかる。

 まあ、アマは楽しみに行くのだから仕方ない(笑)


夏祭り、今や「IMON系列、全社をあげ」駆り出されてる・・・
向こうでやるには「宿泊費・交通費・休日出勤代」開催費用+1000万弱の持ち出しだろうさ
暑いし、客の入りは悪いし、首都圏でも難しいんだからなあ

お願いしてもいかないだろうなぁ(哀)

838 :鈴木:2019/06/05(水) 19:36:56.65 ID:wo3H9ZwJ.net
「フイレット」なる言葉を鉄模雑誌で初めて紹介したのはTMS山崎氏。
「1960年代中葉から、NMRAが推進し始めたRP25車輪には『フイレット』なるものが付いてる」
という説明だった。
山崎氏は「フイレット」なる言葉について実物鉄道技師に問い合わせたが、
「そういう言葉は日本の鉄道では使われていない」という返事だった、と書いてる。
おそらく日車や汽車会社の知り合いに尋ねたのだろう。
現在でも日本の鉄道工学入門書でも使われていないと思う。

また、米国の実物鉄道の権威、Locomotive Cyclopediaにも「フイレット」なる言葉は見つからない。

では山崎氏は何処から「フイレット」なる言葉を持ってきたのかというと、
NMRA会報の他、同時期MR誌、"Bacic model railroading" Westcott著の可能性もある。
という事は、詰まるところ、「フイレット」なる言葉は、
米国鉄模界のみの用語ではないのか? という事になってくる。
勿論だからと言って鉄模に於ける、トレッドとフランジの接合部の曲面が重要なのにかわりはないが。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 19:43:45.60 ID:2IcRr9M2.net
>>838
CADで角を丸めるコマンドが(円弧による面取)
フィレットですね。

840 :蒸機好き :2019/06/05(水) 19:55:22.56 ID:VXXXhycE.net
>>827
ケチ付けた人が、違うのでは?
↓↓↓↓
> :JAMは来年は無く、その先も未定と聞きました
> :ある程度確かな筋の情報です
>以上の項目は、嘘つき蒸気君が自ら書いた内容、ウソによる「印象操作」の可能性は大。

よしひろさんまで、それをやっちゃったら、
結局、対立を煽ってることになっちゃいますよ
ケチを付けた人に言うべきですね

よしひろさんが、そのつもりならそれで、結構ですけどね

841 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 19:58:07.04 ID:NUfobSkw.net
今更上から目線で言い訳ミットモナイ!!

842 :蒸機好き :2019/06/05(水) 19:58:52.74 ID:VXXXhycE.net
>>827
わざわざ、確認頂いた事については感謝します

843 :蒸機好き :2019/06/05(水) 20:03:31.93 ID:VXXXhycE.net
>>830
散々、16番のデタラメな悪口書いてきた貴方達に言われる筋合いは、
ありませんね

>>833
嘘つきは貴方ですよ

>>834
ゲスいのはお前だがね

話半分で割り込んで来るからな

844 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 20:22:37.67 ID:0zcN++28.net
843のレスを見るにつけ、蒸機好き氏には極めて強い怒りを覚えます。

只単に12mmを貶す為のデタラメばかりではなく、他人の人格を貶め馬鹿にしこのスレをも汚す卑劣な内容です。
ここは「【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】」です。
12mmモデラーの12mmモデラーによる12mmモデラーの為の会話、が主旨のスレです。
多くの住人方々はこの事を理解された上で書込まれているのに、数名のならず者が跋扈していて不快極まりない。
一切相手にすることはない、と言ってしまえばそれが正論なのでしょうが。

845 :鈴木:2019/06/05(水) 20:24:27.61 ID:wo3H9ZwJ.net
>>839名無しさん@
>CADで角を丸めるコマンドが(円弧による面取) フィレットですね。

ありがとうございます。知りませんでした。
私が使ってるJWCADには無いので、他のCADにはあるのかも知れませんね。

846 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 20:28:12.41 ID:2IcRr9M2.net
>>845
AutoCadにはあります。
JWは詳しくないのですが
建築Cadなのでないのかも

847 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 20:53:43.45 ID:tYrYONAT.net
>>844
他規格を貶し、(その愛好者をも)批判し、否定しまくる事が
『12mmモデラーの12mmモデラーによる12mmモデラーの為』なのか。
他のスケール/ゲージの愛好者には見られない、1/87・12mmだけの特徴だね。
(あくまで『特徴』です。決して『特長』ではありません。念のため。)

848 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 21:12:55.93 ID:2IcRr9M2.net
Nゲージをグリコのおまけと揶揄した
16番ユーザーの黒歴史
を忘れてはならない。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 21:13:03.31 ID:mB0rMVu2.net
え?
蒸機好きを支持するの?

ま、当方は特に怒りは覚えないが。
なぜって…

本気で支持する人がいるとは思えないんで…

まーみなさん楽しくいきましょう!!

850 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 21:23:25.93 ID:0zcN++28.net
>>847
ゲージモデルとは思想の異なるスケールモデル(12mm)のスレですから、16番への否定や好き嫌いの
私見が出るのもある程度は止むを得ないでしょう。ここはやはり12mmのホームスレです。
16番お楽しみスレで16番否定が書き込まれたら、大いに非難批判して下さい。

そしてここや関連スレで、嘘臭い風説を流布して12mm規格を貶し、(その愛好者をも)馬鹿にし侮辱し
人格否定しまくっているのが蒸機好き氏、そして同氏に同調している約2名も卑劣の誹りを免れません。

851 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 21:27:31.23 ID:2IcRr9M2.net
12mm だけではありません。
珊瑚も馬鹿にし、侮辱しました。

852 :某356:2019/06/05(水) 21:35:06.31 ID:brOrJRep.net
>>775
>自作自演で荒らしているかもよ。
>(略)
>何が狂っていて何がマトモなのか、
>賢明な方々には理解できると思う。
どことどこが自作自演なのかは指摘できないわけですね。
まぁ、あなたがマトモなら良いですね♪

>>777
これもですね♪
http://hissi.org/read.php/gage/20190604/NGRXSk9DWnA.html

>>779-781
>SUSU君、鬱陶しいぞSUSU君。
"すす"さんが読んでくれるといいですね♪
まぁあなたが自分の気に食わない相手を鬱陶しいと書いている
だけでしょうが。

>>782
>ダボハゲ◆sUsWyf6ekg=某356 独り芝居ジジイ、イラネ
エビデンスをおねがいします。

>>785
>真夜中に突然の揃い踏み
>笑っちゃうよね
では、昼間から楽し気に語らっている人は、全部ひとりで
書いているってことですね♪
まぁ「交代で出てきたから同一人物」、「交互に出てくるから同一人物」、
「片方が出てくるともう片方が出てくるから同一人物」らしいので、
結局は「俺が気に入らないやつは全部同一人物」と思い込みたいのでしょう♪

853 :某356:2019/06/05(水) 21:35:40.40 ID:brOrJRep.net
>>790
> :12mmやめた三軒の模型屋 (どこ?)
> :欧州型が消えた量販店 (どこ?)
まぁ個人情報に必死は人がいるような掲示板では
普通はそんなこと書きませんよね。

> :量販店から商品が消えたら、欧州型は衰退してる (だれ?・どのくらい??)
量販店から商品が消える程度には衰退したんでしょうね。

> :欧州型や米国型はデフォルメが酷いので、ガニ股回避にはならない (だれ?・どの欧米型??)
アメリカ型だからってディフォルメはなくなりませんよ。
そして精密なアメリカ型を買おうとしたら、それはそれで高価になったりもしますよ。
まぁ、それでも日本型よりは安めかもしれませんが。

> :欧州型やってる人が円相場の影響で減った (だれ?・どのくらい??)
安いからという理由でやっていた人は円相場の影響で減ったでしょうね。

> :欧州型にショーティが多い (どの欧米型??・どのくらい??)
これは詳しくはわかりません。

> :西尾写真の殆どが平らに見える程度(どの写真?? 流線のテンダーの件と思われる)
> :JAMは来年は無く、その先も未定と聞きました
> :ある程度確かな筋の情報です
読み取れる写真もあるでしょうが、西尾さんの写真だからなんでも
読み取れるってわけではありませんよね♪

> :JAMは来年は無く、その先も未定と聞きました
> :ある程度確かな筋の情報です
>>741さんは嘘つきということでしょうか。

>以上の項目は、嘘つき蒸気君が自ら書いた内容、ウソによる「印象操作」の可能性は大。
>確認するから、場所・出処を明らかにせよと言っても、

>ああだこうだ言い訳、ああ言えばこう言うで埒があきません。
まぁ自分では何も証明できずに他人にだけ証明を求める名無しさんの
書き込みは、嘘による印象操作ということなんでしょうね♪

854 :某356:2019/06/05(水) 21:44:29.60 ID:brOrJRep.net
>>791
>  泣き言言ってないで、早い事嘘だと認めるんだな カス野郎
あらあら、ひどい人格否定ですね♪

>:「俺様は1000両近く持ってる」
>    俺様とは言ってないが、すでにリストは数回あげたハズだ  きみは持ってる3両すら書けないよね(大笑い) 
リストを書いたとしても、そのリストが本当かもわかりませんし、
あなたの所有物であるエビデンスもありません。
 
>「俺様12mm数十両持ってる」
>    言ってない。 てめ〜の勘違いだろう カス野郎
あぁ、やっぱり持っていないんですね♪

>「俺様は関東合運に参加してる」
>    各雑誌に掲載された集合写真に写ってるが、何か???
どれがあなたなのかわからなければ、何の説明にもなりません。

>「俺様は投資家で儲けてる」
>    こりゃ、君には教えられんな 税務署に問い合わせるかい? SBI証券でも良いぞ
つまり証明できないというわけですね。「ウソによる「印象操作」の可能性は大。(>>790)」って
笑われちゃいますよ♪

>「俺様は上級投資家で、相手は底辺労働者」
>    「底辺時間給労働者」は自ら認めたよね
>    昼飯もそこそこに、ピコピコ おやつ休憩にピコピコやってるって言ってたじゃんよ

>>    いつから「上級投資家」に出世させて頂いたのでしょうか(大笑い)
自称下級投資家ということでしょうか。
相手をしている人も一日中ピコピコしてますよね。
きっと相手も底辺な人なんでしょう。労働しているかどうかはわかりませんが。

>    いつから「上級投資家」に出世させて頂いたのでしょうか(大笑い)
    
>嘘による、印象操作はいけませんなあ、ああ言えばこう言う「くそ蒸気」君
検証できない書き込みによるuidRjFVXさんの印象操作、毎度ご苦労さまです♪

>>792-796
検証できない書き込みによるuidRjFVXさんの印象操作、毎度ご苦労さまです♪

855 :某356:2019/06/05(水) 21:46:40.46 ID:brOrJRep.net
>>798
孫の趣味や年齢にもよりますよね♪

856 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 21:47:08.59 ID:2IcRr9M2.net
> リストなんて無意味だと書きましたよ
>

写真を上げれば上げたで
自慢したと騒ぐからなあ。

857 :某356:2019/06/05(水) 21:52:45.88 ID:brOrJRep.net
>>811
>  皆で叩こう、くそ蒸気 ここは伝言板じゃ無いんですよ。。。
>  であんたは、底辺労働者だったよね・・・
>  自分で言ったじゃん
まぁそもそもあなたがどれほど上級なのかもわかりませんが♪

>  きちんと反論してごらんよ
まぁそもそも名無しさんがきちんとした指摘をできていませんよね♪

>  まあ、嘘かどうか確認してごらんよ
>  ネットに載ってないだろうから、難しいと思うけどね。
>  お友達がいるなら、模型見せてもらって確認してごらん。
>  ムリだろうけどね

>  だから、このリストの意味が理解できない君、バカでくそでカスな底辺者。
>  鉄道模型なんぞヤメチマエ
まぁリストが本当だとしても、それがあなたの所有物だとは
限りませんからねぇ、ということが理解できないあなたは
バカでくそでカスな底辺者よりも劣るということになっちゃいますね♪

>  まあ、頑張って働いて
>  「昼飯もそこそこ」に「恵まれてるおやつ休憩」に、ピコピコやってちょうだいな。。。
>  ホイホイ、持ってる車両等の画像なんで載せられる訳ないだろ・・・
>  
>  空き巣に狙われるわなあ(笑)
つまり「俺は証拠なんか出せない」といわけですね。あなたのルールでは、嘘つきで
印象操作しているのはあなたということなんですね♪

>先ずは、自分がついた嘘のケジメつけましょうね
まずは自分から証拠を出せばいいと思いますよ、出せるものなら♪

858 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 21:54:36.77 ID:Lz+5or6D.net
>>850
全く同意
品性下劣すぎる

859 :某356:2019/06/05(水) 21:56:15.10 ID:brOrJRep.net
>>812
> :12mmやめた三軒の模型屋 (どこ?)
> :欧州型が消えた量販店 (どこ?)
まぁ個人情報に必死は人がいるような掲示板では
普通はそんなこと書きませんよね。

> :量販店から商品が消えたら、欧州型は衰退してる (だれ?・どのくらい??)
量販店から商品が消える程度には衰退したんでしょうね。

> :欧州型や米国型はデフォルメが酷いので、ガニ股回避にはならない (だれ?・どの欧米型??)
アメリカ型だからってディフォルメはなくなりませんよ。
そして精密なアメリカ型を買おうとしたら、それはそれで高価になったりもしますよ。
まぁ、それでも日本型よりは安めかもしれませんが。

> :欧州型やってる人が円相場の影響で減った (だれ?・どのくらい??)
安いからという理由でやっていた人は円相場の影響で減ったでしょうね。

> :欧州型にショーティが多い (どの欧米型??・どのくらい??)
これは詳しくはわかりません。

> :西尾写真の殆どが平らに見える程度(どの写真?? 流線のテンダーの件と思われる)
> :JAMは来年は無く、その先も未定と聞きました
> :ある程度確かな筋の情報です
読み取れる写真もあるでしょうが、西尾さんの写真だからなんでも
読み取れるってわけではありませんよね♪

> :JAMは来年は無く、その先も未定と聞きました
> :ある程度確かな筋の情報です
>>741さんは嘘つきということでしょうか。

>以上の項目は、嘘つき蒸気君が自ら書いた内容、ウソによる「印象操作」の可能性は大。
>確認するから、場所・出処を明らかにせよと言っても、

>ああだこうだ言い訳、ああ言えばこう言うで埒があきません。
まぁ自分では何も証明できずに他人にだけ証明を求める名無しさんの
書き込みは、嘘による印象操作ということなんでしょうね♪

> 「自分の住む街に12mmをやめた模型屋が三軒ある」
> 「よって12mmは衰退してる」と言い放った。

>どこの街だ、どの模型屋だと問いただしても言えません、嘘だからです。
>ああ言えばこう言うで逃げます、皆さん気をつけて下さい。
検証できない書き込みによるuidRjFVXさんの印象操作、毎度ご苦労さまです♪

860 :某356:2019/06/05(水) 21:57:48.24 ID:brOrJRep.net
>>811-812
>  ホイホイ、持ってる車両等の画像なんで載せられる訳ないだろ・・・
>  
>  空き巣に狙われるわなあ(笑)
自分の所有車両を自慢しながらも説明できない素敵な名無しさんの名言

861 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 22:01:58.31 ID:9HgTNBwb.net
レス番飛びすぎwwwww

862 :某356:2019/06/05(水) 22:15:26.93 ID:brOrJRep.net
>>822
>「フィレット」とはリボンの事だと長い間思っていたんだけど、
>もしかしたら外国の工場の旋盤作業や鍛造作業で、隅の取り残し部分を
>普通にフィレットと言うのだろうか?
普通かどうかはしりませんが、内(側)フィレットとか言っていたのを
聞いたことがあるような。

863 :某356:2019/06/05(水) 22:15:49.32 ID:brOrJRep.net
>>824
>写真を上げれば上げたで
>自慢したと騒ぐからなあ。
写真をあげられない言い訳としては良いですね。
まぁ写真をあげたところで、それがあなたの所有物かどうかも
どうやって証明するか、ですが。

864 :某356:2019/06/05(水) 22:18:16.81 ID:brOrJRep.net
>>828
>やるなら、レールを薄くスライスして、拡大写真を撮って、その画像をCAD等で取り込んで測定できなくは無いですが、非常に面倒です。
断面を出すときにダレるので、エポキシ樹脂あたりで固めてから
削りだしとか。やる意味を見出せませんが。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 22:21:14.26 ID:uidRjFVX.net
あら、嘘つきに続き。。。

金魚のフンなSUSUくんが書き込みしてるねえ。。。

866 :某356:2019/06/05(水) 22:22:12.32 ID:brOrJRep.net
>>830
>よしひろ氏、キチンと検証・確認してレスして下さって感謝申し上げます。

>に比べて、何の情報も提供せず証拠も出さず、只々卑劣で汚い12mm貶めの為の印象操作(限りなく嘘臭い)
何の情報も提供せず証拠も出さず、只々卑劣で汚い12mm貶めの為の
印象操作をしていたのは>>812さんではなかろうかと。

867 :某356:2019/06/05(水) 22:22:42.19 ID:brOrJRep.net
>>845
>ありがとうございます。知りませんでした。
>私が使ってるJWCADには無いので、他のCADにはあるのかも知れませんね。
jw-cadで言うところの面取りだったような♪

868 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 22:31:54.04 ID:tYrYONAT.net
>>850
>ゲージモデルとは思想の異なるスケールモデル(12mm)のスレですから、16番への否定や好き嫌いの
>私見が出るのもある程度は止むを得ないでしょう。

それが原因で荒れてるのだから、荒れる原因になるような発言は極力避けるべきでしょう、
荒れてほしくないのであれば。

>ここはやはり12mmのホームスレです。

そのホームスレが荒れる元々の原因を排除しようとする努力をまるでしないから
貴方達自身がすっかりホームレスになってますね。

>16番お楽しみスレで16番否定が書き込まれたら、大いに非難批判して下さい。

「お楽しみスレ」が何処を指すのか、意味不明ですが。
まっ(笑)
どこのスレでも、対処法はスレ主が適切に考えるでしょう。

ここの住人の皆さんは、そもそもスレが荒らされた時の対処法を間違えているよね。
それとも、荒らされて悦んでいるのか?
ここは「荒らされてナンボ」のスレか?
そうだとしたら、「荒らし」に対して今更文句は言えないよね。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 22:46:47.77 ID:mB0rMVu2.net
臭いものには蓋をしろと?
ガニマタをガニマタと言ってはいかんのか?

批判が出るような規格そのものに問題があると思うが。

870 :某356:2019/06/05(水) 22:49:03.68 ID:brOrJRep.net
>>869
根拠のない批判で荒れても良いと思うなら、それもありですね♪
的外れな批判で荒れても良いと思うなら、それもありですね♪

871 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 22:55:48.00 ID:DmQE+RJC.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1558950713/800
さて、
「芋蟲は所詮芋蟲
人間じゃないんだから
人間の言葉なんか通じるはずが無いwww 」
などとほざいたID:tYrYONATは
どの口で美辞麗句を並べるのだろうか。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 23:18:58.83 ID:DmQE+RJC.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1546523356/1
かのような品性下劣な輩の跋扈を許さないためにも、
次スレからはかつての

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
人格攻撃や侮辱発言、他規格全否定者への否定は「荒らし」と判断され、退出を促されます。
特に、他規格否定発言者に対して人格攻撃をしないと気が済まない方はここは無理と思われますので【比較禁止】スレでやってください。

を、復活させるべきかと。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 23:35:00.38 ID:uidRjFVX.net
まあ、これだけレスが伸びるのは「負のエネルギー」「鬱憤」「怨念」が渦巻いてるんだろうね。

ガニ股だ、醜い、かっこ悪い、サブロクに見えない・・・事実ですから仕方ないですね。

嫌なら来なければ良いんですよ。

嘘つきを嘘つき、金魚のフンは金魚のフン、聞きたくなければ来なければ良いんです。

いい悪いは通じません、思想信条ですからね。。。嫌な思いしたくなければ来ない事!!

ハイジョの理論を実践するには、入口規制も必要でしょう。

それでも入ってくる奴は、ぶっ叩いてこっぴどい目に合わせましょう。

仕方ないんです、こいつらは言葉で言っても理解出来ないんですからね。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/05(水) 23:57:09.79 ID:uidRjFVX.net
>>871 名無し ID:DmQE+RJC

>「芋蟲は所詮芋蟲 人間じゃないんだから 人間の言葉なんか通じるはずが無いwww 」
  じゃあ、あんたが何だい??? イモ虫は蝶になるよ

  さしずめ蛾だな、嫌われ者の蛾!!


>などとほざいたID:tYrYONATはどの口で美辞麗句を並べるのだろうか。
  IMONは、よほど嫌われているんだね。。。

  あんた、なんかやったんだろう!!出禁になるような悪事。

  IMONがなくなったら、困ると思うよ・・・この辺りじゃね

  関ヶ原の向こうは関係ないみたいよ。。。12mm流行ってないらしいから by 嘘つき蒸気

  

875 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 00:06:28.32 ID:fS7DkaOE.net
>>874

また、

夜中にコソコソと >>800
皆が見てる時には >>868

みたいなことやるのでしょうかね、卑怯者は。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 00:17:08.84 ID:fS7DkaOE.net
そういえば、先日も

誰も書き込みのない時間帯に

>>704-705

なんて揃い踏みも
ありましたな。

877 :名無しの素人♪♪♪:2019/06/06(木) 00:33:30.50 ID:azQnO0pC.net
いや〜
しかしさ!

博物館の欲望の輩。
遂には、コン氏を振りきっちゃったねぇ〜?

前にも云ったと思うけど。
博物館の輩より、こばやしよったん氏や コン氏の方が鉄道模型工作は上だと思いますけどねぇ〜?
機械作業にしても?手作業にしてもね?

まあ
特注したステンレス車輪が良く転がっても。
結局は、特注先の仕事が優れてるだけで?

結局、本人は大した事ないってことですけどねぇ〜??


(笑)

878 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 02:35:08.93 ID:5H2wVRVl.net
>>872
完全同意。

そして、注釈を付けると同時にスレタイには【比較自由】の文言も復活させるべき。
比較をしたくない人にはちゃんと意を汲んで立てられた【比較禁止】スレがあるのだ。
理論的対比スレとして【比較自由】として存在させるのが正論だし、筋。
そもそもこの-52-は、卑劣な「偽鈴木」がなりすましで、【比較自由】を入れて立つ前にこそっと立てた偽物スレ。
鈴木氏は【比較自由】として存在させることに肯定的だった筈。それを偽物がインチキをして立てた訳だ。
アンチ12mmの輩共がどんなに卑怯で卑劣で薄汚いか、よくわかる事例だ。

そして、>>800>>868(ID:tYrYONAT)も、裏キャラと表キャラで態度が全く違う卑怯者。
大方、IDが変わってないのをうっかりミスったんだろうが。

まともでちゃんとした16番ゲージャーも多々いるであろう事に疑念の余地はない。
が、ここやHO(=1/87)スレ辺りに出没するコテハンとその提灯持ちは本当に愚劣で軽蔑すべき者共だ。
当方もこれから先、徹底抗戦を貫く所存。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 02:54:31.15 ID:N0tLeccM.net
1/80はHOではありません。
孫にはプラレールが良いでしょう。

だって箱にHOと表示してあるだけの
実際には1/80の模型を手にしたお孫さんは、
HOって何のことだろうと混乱しちゃって、
可哀想すぎるからw

880 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 03:31:45.71 ID:fS7DkaOE.net
ドイツのメルクリンには、
そのままH0に子供が移行できる仕組みがある。
(3〜6歳の幼児対象、指定年齢は3歳以上の表示)
https://www.maerklin.de/de/produkte/my-world/

https://youtu.be/KwC0nZZDLJs

日本ではなまじプラレールが普及したために、
このようなものがないのだろう。
プラレールとNゲージでは、システム上ギャップがある。

881 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 03:42:12.80 ID:fS7DkaOE.net
(ドイツのメインは標準軌だし、軌間の違いもまた、影響してるのかもしれないが…)

882 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 07:03:27.33 ID:wcRHN+ZR.net
>>876
どうみても自作自演以外考えられませんなぁ
ハゲもこの愚行をさっさと認めて謝罪すれば良いのにw

883 :蒸機好き :2019/06/06(木) 07:34:24.43 ID:AQTxlv/L.net
>>844
散々、他規格の悪口書いたり、
人格攻撃してきたのは、貴方達ですよ

12mm関連スレが全て過疎っているのが証拠ですね
デタラメな印象操作はいけませんな

>>851
してませんよ
貴方が間違っていただけですね

>>856
書き込みで自慢してたのは、貴方ですよ

>>858
そもそも、他規格の悪口は品性下劣ですね

>>869
そうやって荒らしているわけですね

884 :蒸機好き :2019/06/06(木) 07:34:33.50 ID:AQTxlv/L.net
>>876
平日の昼間に揃い踏みしてましたね
貴方達はね

>>878
自分達の悪行三昧は無かった事ですね

そりゃ、嫌われるでしょうよ

>>882
証拠が無ければ嘘つきだと言ったのは貴方達ですね(笑)

885 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 07:37:08.43 ID:PXWzuV+E.net
経験談ですか?w

886 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 07:37:56.65 ID:PXWzuV+E.net
あ、>>885>>882宛ね

887 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 07:41:12.59 ID:PXWzuV+E.net
てか、「ハゲ」も効くんだ…
文末のハゲって別に意味はないんだけどねw(大阪弁スラング)

888 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 07:50:36.37 ID:LadTtm6Z.net
>>887
しかし、株ニートを「ハゲ」呼ばわりしたら反応してたぞ。
やっぱりハゲなのかな?w

889 :蒸機好き :2019/06/06(木) 07:55:10.54 ID:AQTxlv/L.net
>>879
16.5mmゲージの線路をちゃんと走って、
HO用のトンネルを通過できますので、何の混乱も起きてませんよ

890 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 08:05:08.00 ID:jLHdr3pl.net
>>889
>>879
>16.5mmゲージの線路をちゃんと走って、
>HO用のトンネルを通過できますので、何の混乱も起きてませんよ
HO用のトンネルが何処の製品の事かわかりませんが、皆同じ大きさなのでしょうか。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 08:08:22.49 ID:KnwUiYWm.net
>>882
ハゲしくわろた

892 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 08:38:03.28 ID:KnwUiYWm.net
>>875 >>878
>>800>>868(ID:tYrYONAT)
この愚者を、 永遠に記録にとどめよう!

893 :鈴木:2019/06/06(木) 08:39:39.18 ID:SDKhWjEX.net
>>889
>HO用のトンネルを通過できますので、何の混乱も起きてませんよ

「HO用のトンネル」ってどういう寸法なのかね?

894 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 08:44:55.22 ID:QA7IncMH.net
>>889
どこのなんという製品でしょうか?

895 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 08:48:13.20 ID:N0tLeccM.net
1/87 12mmを叩きたいだけかも
なんだか芋への私怨の臭いもする

そもそも日本型12mmは「HO」ではないよね。HOn3-1/2とかHOj(感心しないが)とか
NEM流ならHOm

896 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 08:58:17.94 ID:N0tLeccM.net
途中で書き込んでしまったので続き

になるし、何れもナローを明確に示している。
「HO」なんて不親切で意味不明な表示はしてないだろ。
それにしてもD東氏はHOn3やHOeやHOmも、
「HO」じゃないと騒ぐのだろうか?
以前On30を引き合いに出していたが
Oなのに16.5mmでおかしいとは騒がないのか?
やはり日本型12mmへだけの強い偏見を感じる。

897 :鈴木:2019/06/06(木) 09:04:19.59 ID:SDKhWjEX.net
>>895名無しさん@
>日本型12mmは「HO」ではないよね。HOn3-1/2とかHOj(感心しないが)とか NEM流ならHOm
        ↑
日本型を1/87で作れば必ず「HO」になります。
日本型の1067mmを1/87で作れば必ず「HO」の一種になります。
つまり、それは「HO」の一種だが、
敢えて模型ゲージまでも明示するなら、HOn3-1/2とかHOjとか色々に言える、という事です。

その証拠に、1/87で作られた日本型1067mm用の、枕木や駅舎や人形やパンタグラフや架線柱は、
「HOの枕木や駅舎や人形やパンタグラフや架線柱」と、しか言いようがありません。

898 :鈴木:2019/06/06(木) 09:07:12.16 ID:SDKhWjEX.net
>>897鈴木は、>>896名無しさん@
を読まずに投稿しました。
そして>>896には賛成してます。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 09:38:36.95 ID:Tb232dQ9.net
>>896
>それにしてもD東氏はHOn3やHOeやHOmも、
>「HO」じゃないと騒ぐのだろうか?

>以前On30を引き合いに出していたが
>Oなのに16.5mmでおかしいとは騒がないのか?

下記リンクのコメントでdda40x氏が関連の話題を言ってますね。
ttp://dda40x.blog.jp/archives/52096183.html#comments
>私も確かに16番は最近のHOの概念と似ていると思います。
>しかし、1/87、12mmがHOかと言われると、それは違うだろうと思います。
>外国からの視点も必要です。

>>896さんのレスから引用した後段のOn30のくだりがポイントですね。
30インチゲージのナローをOスケールで実現するのに
既存のインフラである16.5mmを使っています。
1/87の12mmとのdda40x氏の反応の比較で違いが出るのは、既存のインフラを利用しているか否か。

ファイン化を進めるために新しい規格を打ち出(そうと?)しているあたりに反応の違いを生むポイントがあるんでしょうね。
dda40x氏は既存の特にメジャーなインフラは強いことをブログでおっしゃってましたね。

逆に新しい規格や過度なファイン化は新規参入のハードルになり、そのインフラの生存能力を疑問視していますね。
新しい規格を打ち出すなら、いつでもどこでも商品が手に入るような安定供給の重要性を説いていました。

よしひろさんが>>490でおっしゃった
>HOJC暫定規格よりも後にできた2010年版NMRA TTの規格値が非常に近いので、
>それに合わせてしまうというのもありなんですけど、そのそもアメリカ製のTT製品が見当たらないのです。

現状での12mmのインフラの主だった供給源としてのIMONはとても頑張っているのではないかと思います。
アメリカにおいて日本型やそれ以外のサブロク近辺の模型を持ちたい鉄道ファンがどれくらいいるかはわかりませんが、
サブロク近辺のプロトタイプが存在する地域への製品のアピールになれば広がりが出るのではないかと思います。

私は英語の語学力は壊滅的ですが、
インターネット経由でアメリカからアメリカ型の模型を買うこともできました。
さすがに海外勢が日本語サイトで注文するには、逆の例よりも困難だとは思います。
それでも私はIMONがインフラを普及させる可能性もあるんじゃないかな、と思ったりもします。
海外でのサブロク、メーターゲージあたりの需要がどれだけ分厚いかにもよるのでしょうが…

900 :名無しの素人♪♪♪:2019/06/06(木) 10:46:27.96 ID:6agD6izT.net
>>899
アメリカは、古典的な物に価値を見出だす国ですから?
時代遅れな狭軌な蒸気機関車の、珍しいブラスの12mm1/87スケール模型車両が在ると知ったら?人気出るかも知れませんね。

博物館の欲望の輩は。
有る意味?広めてくれる事に成るかも?
知れませんねぇ〜?

(笑)

901 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 10:50:32.63 ID:N0tLeccM.net
つまりD東氏は新たなゲージそのものを否定していると理解してよいのかな。
互換性云々もそのあたりからの話だろう。
しかしそれは一見もっともらしいが、
長い目でみると鉄道模型全体の弱体化、
もしくは硬直化しか招かない。

鉄道模型が趣味として上手く生き残るには、
多くの選択肢を備えていなければ難しい。
ゲージが32mmのものしかありませんでは、
「大き過ぎるね」で終わりかもしれない。
ゲージが9mmしかありませんでは、
「小さ過ぎるな」で終わりかもしれない。
多くの趣味者を取り込むためには、
選択肢が小さ過ぎては話にならない。
互換性云々はその後の問題で、
今は紙媒体以外にネット上にも情報はあるし、
昔と比較しても状況は良くなっている。
選択肢を狭めるやり方は自分で自分の首を絞めるのと同じだ。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 10:52:18.69 ID:N0tLeccM.net
つまりD東氏は新たなゲージそのものを否定していると理解してよいのかな。
互換性云々もそのあたりからの話だろう。
しかしそれは一見もっともらしいが、
長い目でみると鉄道模型全体の弱体化、
もしくは硬直化しか招かない。

鉄道模型が趣味として上手く生き残るには、
多くの選択肢を備えていなければ難しい。
ゲージが32mmのものしかありませんでは、
「大き過ぎるね」で終わりかもしれない。
ゲージが9mmしかありませんでは、
「小さ過ぎるな」で終わりかもしれない。
多くの趣味者を取り込むためには、
選択肢が小さ過ぎては話にならない。
互換性云々はその後の問題で、
今は紙媒体以外にネット上にも情報はあるし、
昔と比較しても状況は良くなっている。
選択肢を狭めるやり方は自分で自分の首を絞めるのと同じだ。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 10:54:25.48 ID:N0tLeccM.net
>>901-902
重要な事ではあるけど、
二度書き込むほどではない。
単なるミス。荒らしじゃないよ。

904 :名無しの素人♪♪♪:2019/06/06(木) 11:04:42.87 ID:6agD6izT.net
>>903
折角、ステンレス車輪の有益性に気がついたのだから。12mmにも、活用する位の先進性が在ればいいんですがねぇ〜??

まあ
自分だけが、利益を得たい保守的な輩なんでしょうなあ〜?
12mmの薄車輪の問題だけを、クローズアップして?拡散してる詰まらない輩ですからねぇ〜?

まさに。
スタジオふぃーるのオッサン2号でしょうなあ〜。

(笑)

905 :よしひろ:2019/06/06(木) 12:00:59.08 ID:Nlfi7ogq.net
今日のD氏の文はアメリカ人の孫に「HO」と言ってお土産を頼んだら、「HOJ」なるもので、「HO」と書かれているのに自分の線路と互換性が無いとして訴訟になったということですよね。
どこで訴訟を起こしたのか不明ですが、アメリカのどこかの州の民事裁判が、日本の店に対し強制力があるのでしょうか。
それなら、孫に「HO」と言ってお土産を頼んだら、「HOn3」なるもので、線路に合わないから訴訟に至ったと言う話があっても同様でしょう。
「O」と「On30」、「HO」と「H0m」でも同じでしょう。
何を言いたいのかよく分かりませんね。

906 :よしひろ:2019/06/06(木) 12:06:26.46 ID:Nlfi7ogq.net
話の続きですが、日本で、「HO」と書いて売られているものを購入してアメリカに持ち帰ったら、NMRA S-4.2と互換が無くてポイントで脱線しまくりで、訴訟に至ったということもあるかもしれません。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 12:08:35.85 ID:wz2xECTR.net
>>899
ニュージーランドはある程度 12mm が
盛んみたいだが
規格とかあるのかな。

908 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 12:10:28.71 ID:wz2xECTR.net
>>906
NMRA100%コンパチブルと書かないなら
OK?

909 :よしひろ:2019/06/06(木) 12:22:09.27 ID:Nlfi7ogq.net
>>908
D氏の理論なら、どこかに「HO」と書かれているとNGのように思えます。

この程度で訴訟になるのなら、KATOの「HO」のポイントが、NMRA S-3.2に合っていないので、集団訴訟が起こっても不思議ではありません。

910 :蒸機好き :2019/06/06(木) 12:28:52.21 ID:AQTxlv/L.net
>>890
自分でやれば解りますよ

>>893>>894
売ってのを自分で調べたらどうですか?

>>895
対立を煽ってきたのは、そちら側ですよ

>>896
ミスリードしてますよ

>>897
そんな事書くから、間違ってると言われるんですよ

911 :蒸機好き :2019/06/06(木) 12:35:21.32 ID:AQTxlv/L.net
>>899
その通りだと思います

だからこそ、対立を煽るべきでは無いでしょう

>>901
>長い目でみると鉄道模型全体の弱体化、
>もしくは硬直化しか招かない。

12mmが出てから長らく経ちますが、何の関係も無さそうですね
妄想夢想は不要でしょう

対立を煽った結果、メジャーになりきれていないのですから、
無意味ですね

>選択肢を狭めるやり方は自分で自分の首を絞めるのと同じだ。

他規格を否定してきた、このスレの人達の事ですね
なぜ、自分達を特別扱いしたがるんでしょうね?

912 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 12:39:09.71 ID:wz2xECTR.net
Nゲージをグリコのおまけと揶揄した
16番ユーザーの黒歴史
を忘れてはならない。

913 :蒸機好き :2019/06/06(木) 12:41:26.71 ID:AQTxlv/L.net
>>905
その手の批判は直接、されるべきでしょうな
ここで書いても無意味です

>>906
では、実例を探してみてください
たられば、が無意味であることは、よくご存知のはずですけどね

>>909
そうですか?
1/80をHOとしていない事が問題だとも、読み取れますがね
何より、文句は直接言うべきですね

914 :蒸機好き :2019/06/06(木) 12:44:05.86 ID:AQTxlv/L.net
>>912
そんな人がいたとしたら、
当然ながら批判されるべきでしょう

今現在、そのような人は5chには見当たりませんし、
単独単発なら、なり済まし自演の可能性もあるでしょうからね

915 :鈴木:2019/06/06(木) 12:48:49.39 ID:oXU2R15V.net
HOと名乗る総ての模型が同一線路を走るための互換性(←笑い)など保証されているわけではない。
メルクリンのHO=1/87の模型と、NMRAのHO=1/87の模型と、の間に互換性など保証されていない。

米国HO揺籃期のHO=1/87の模型と、現NMRAのHO=1/87の模型と、の間に互換性など保証されていない。
何故なら揺籃期のHOは英国OOの車輪を輸入して使っていたから。
勿論当時の英国OOは3線式給電だ。

それどころか、現NMRAの
Hi-Rail ScalesのHO=1/87の模型と、
Standard Scales のHO=1/87の模型と、の間さえにも互換性など保証されていない。

これら総ての間の共通点はHO=1/87の模型である、という事だけ。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 12:51:11.09 ID:+gYrvZX3.net
鉄道模型くらいで訴訟だ何だというのは、
余程暇とお金のある人なのでしょう。
結構なことですねぇw

917 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 12:54:20.40 ID:wz2xECTR.net
>>916
マックで訴訟が起こる国だぜ
弁護士余ってるし。

918 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 12:54:29.74 ID:twN7NpvI.net
D東、おかしくなったのか?
見るに耐えないレベル

919 :名無しの素人♪♪♪:2019/06/06(木) 13:06:06.12 ID:6agD6izT.net
1/87を目指して1/80近くに成ってしまう物と?
最初から、1/80を目指す物では違う。

とするなら?
其処に。
スケールモデルとしての定義はあるって事でしょうなあ〜?

まあ?
スタジオふぃーるのオッサンも、Zゲージで同じような事やってましたねぇ〜?

詰まり。
自分だけが、特別正しいって云っているだけで?

詰まらない主張だと気が付かないんでしょうなあ〜。
まあ?
Oゲージみたいに、枯れたスケールなら?
何を云っても?自由かも、知れませんけどねぇ?

(笑)

920 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 13:08:01.62 ID:+LuIJJvg.net
Nの場合はベニヤ板一枚のサイズでかなりの事が出来たり、本物の編成を容易に再現出来たりとHOではやり難かった事が出来るので今日を築いている訳でしょう。その点12ミリにはそれが無いのです。まあ小宇宙ですね。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 14:18:54.39 ID:+gYrvZX3.net
1/80 16.5mmで日本型のレイアウトの場合、
特に作り込めば作り込むほど線路周りがねぇ…
国鉄風レイアウトは苦しいねぇ。
標準軌私鉄風なら何とかなるが。
お座敷レイアウトでグルグルやるだけ、
そんな人には無関係だよ。
あくまで作り込まれたレイアウトの場合だ。

これは12mmや13mm出現の原動力の一つだな。
でネットでもココみたいなスレが立ったと。
ところがこの様な動きを快く思わない悪党ガニマタ一味は、
12mm系のスレに土足で踏み込んで荒らしまくるという始末。
そして恐らくは反撃される場合を考えて、
ここの1/80系スレを物凄く細分化させたわけ。
でも12mm系の人は悪党ガニマタ一味みたいな下衆な真似はしなかったので、
結局はただでさえ話題の少ない1/80スレは、
細分化でネタの濃度がかなり薄くなっている。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 14:30:43.58 ID:+gYrvZX3.net
12mm側とか1/80側とか変な対立を煽っているのがいるが、
そもそも12mmにたどり着いた人々は、
ある程度1/80 16.5mmの経験があるのが普通。
つまりは経験者だから、徒党を組んで荒らす
悪党ガニマタ一味の真似するケースは少ない。
対して1/80 16.5mm擁護派は、
もともと12mm出現に危機感があるから、
もう人格攻撃もフル動員して徹底的に潰したいのだろう。

923 :蒸機好き :2019/06/06(木) 15:15:46.13 ID:AQTxlv/L.net
>>915
規格は保証される?

根本的に勘違いされてますね

>>916
創作話を書く人はこのスレにもいますからね

>>922
実際には16番経験者とは思えない人達が徒党を組んで荒らしてますからね

16番経験者なら「一長一短」が理解できるはずですからな
「零長百短」とか、アホな否定をしてきたのは、
自称12mmの人達ですよ

話が真逆ですね

924 :鈴木:2019/06/06(木) 15:35:14.53 ID:I47fhPD5.net
>>920名無しさん@
>Nの場合はベニヤ板一枚のサイズでかなりの事が出来たり

確かに、日本の「N」とかいう場合はベニヤ板一枚のサイズで情景付きレイアウトが作れますね。
しかしこれで国鉄を作れば、いくら風景が1/150でも、ゲージが1/120なので、
蟹股風景レイアウトしか作れませんね。
これはレイアウト作者がどんなに達人でも、蟹股風景レイアウトになります。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 16:34:08.95 ID:kxzZ8bGo.net
>>909
>D氏の理論なら、どこかに「HO」と書かれているとNGのように思えます。

>この程度で訴訟になるのなら、KATOの「HO」のポイントが、NMRA S-3.2に合っていないので、集団訴訟が起こっても不思議ではありません。

HO(エィチオー)とHO(エッチオー)ととの違いだから無問題。
と言うのは半分冗談ですが、KATOのポイント、国内販売の商品と米国販売の商品とで同じなんでしょうか。
何かフログ部分を変えて、米国向けはNMRA規格に合わせ、国内向けは欧州型でも支障が無い様にNEM側に規格を寄せているとかやっていそうな気がするのですが。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 16:39:04.74 ID:kxzZ8bGo.net
>>925
国内でしか購入していないので、差があるのか検証してはいません。あくまで憶測です。
NMRAの規格から外れているのは確認しています。

927 :鈴木:2019/06/06(木) 16:59:22.24 ID:I47fhPD5.net
要するに、
NMRAの規格に外れていても、1/87ならHO。
個人が独自のHO車輪規格を勝手に作っても、1/87ならHO。

箱に「HO」と書いてあれば、【共通運用】(←大笑い)出来る、
なんて考えるのは、ウルトラ初心者か、運転会招待趣味の鉄模講師くらいでしょうね。

OOに次いでHOは歴史も長いし、世界中に広まってる。
その間HOの車輪形状やバックゲージに関して、色々な規格があっても不思議はない。
それを考えるのが嫌いな人は、
多少高くても詳しくて親切な店員さんがいる模型屋から直接買うか、
唯一社のHO車両とHO線路だけ買い続け、
自分で車両作ったり線路作ったりは絶対しない事ですね。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 17:46:40.50 ID:twN7NpvI.net
>>927
正論

929 :鈴木:2019/06/06(木) 17:49:18.68 ID:I47fhPD5.net
>>928名無しさん@
アンガトさん。

930 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 17:54:48.53 ID:wz2xECTR.net
>>927
そうですね。
規格の互換性を保証したいなら、

NMRA100%コンパチブルとか
NMRA準拠とか

書くべきですね。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 18:14:35.06 ID:+gYrvZX3.net
D東氏のブログより転載

>孫はブラス製の機関車を手に、おじいちゃんの喜ぶ顔を思い浮かべながら帰国しました。
孫「おじいちゃん帰ったよ。見てよほら、日本の蒸気機関車だよ、ちゃんとHOを買ってきたよ。驚いたよ、2千ドルもしたんだ」
祖父「それは嬉しい。これこれ、このブラスのズッシリとした・・・何だか小さくないか?」
孫「Nじゃないよ、ほら箱にもHOって書いてあるよ」
祖父「車輪が狭くてレールから落ちるぞ、わしのHOレイアウトを走らないじゃないか!!」

――その後はご想像どおり、訴訟へと発展していきましたとさ。

引用ここまで

本当にビックリだよね。
さすが訴訟社会のアメリカ。
ゲージ違いの機関車を手にしたお爺ちゃん、
下調べもなしに機関車を買って帰った孫を、
訴えたということだ。

恐ろしい話だね。
孫が少し調べておけば避けられたトラブルだ。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 18:22:15.35 ID:Tb232dQ9.net
状況説明のための小話では?

933 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 18:27:28.15 ID:+gYrvZX3.net
状況説明はどうとでも取れるという小話では?

934 :鈴木:2019/06/06(木) 18:38:40.55 ID:I47fhPD5.net
鉄模に知識が無い孫に高額買い入れのお使いさせるなら、
行くべき東京の模型屋の地図と、
当該模型屋のカタログコピーを持たせ、
孫が買うべき当該模型屋の商品欄に、赤マジックで印をつけて、
「これを買って来い」というべき案件。

尤も頼んだおじいさんもHOの知識は初心者レベルだから、仕方ないか。

そして米国の鉄模おじいさんはトンでもない金満家が居るから、
そういうおじいさんにとっては、20万円のHO模型を買い間違えたなんて事は、
我々にとつては、1000円のプラレールを買い間違えた程度の、軽微な損害である可能性はある。

935 :蒸機好き :2019/06/06(木) 18:42:17.49 ID:AQTxlv/L.net
>>927
>NMRAの規格に外れていても、1/87ならHO。
>個人が独自のHO車輪規格を勝手に作っても、1/87ならHO。

残念ながら、そのような取り決めは何処にも存在しません
スロットカーでHOなら1/64です

>箱に「HO」と書いてあれば、【共通運用】(←大笑い)出来る、
>なんて考えるのは、ウルトラ初心者か、運転会招待趣味の鉄模講師くらいでしょうね。

ウルトラ初心者でも困らないようにするために、存在するのが規格です
鈴木さんのような模型に疎い縮尺信者では、意味がありませんね

936 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 18:45:28.22 ID:djHrXaMY.net
それじゃ、HOやOの後に添字の付いてる「ナロー」は全てアウトですね

937 :蒸機好き :2019/06/06(木) 18:48:21.42 ID:AQTxlv/L.net
>>928
駄論です

>>930
互換性の保証とか、勘違いもいいところですよ

>>931
創作話だったとしても、
ここでも創作話はたくさんありましたからね
「HOが1/80だったら外国人が混乱した」とかね

匿名掲示板で泣き言書いても、無意味であり負け犬の遠吠えですよ

938 :蒸機好き :2019/06/06(木) 18:51:06.81 ID:AQTxlv/L.net
>>934
模型やっていない鈴木さんは、初心者(←笑い)にもなれていませんね

939 :蒸機好き :2019/06/06(木) 18:52:12.42 ID:AQTxlv/L.net
>>936
言葉尻掴まえても、無意味ですよ

940 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 19:12:38.87 ID:djHrXaMY.net
次スレは
【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-53-
で立てるべ

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
人格攻撃や侮辱発言、他規格全否定者への否定は「荒らし」と判断され、退出を促されます。
特に、他規格否定発言者に対して人格攻撃をしないと気が済まない方はここは無理と思われますので【比較禁止】スレでやってください。

も復活で

941 :蒸機好き :2019/06/06(木) 19:29:00.17 ID:AQTxlv/L.net
>>940
公平性を欠くルール、公平性を欠くルールの運用を繰り返しているので、
全く意味が無い

942 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 20:05:43.40 ID:93aiJFCZ.net
>>940
荒しがここまで居直るなら是非もなし
お願いします

943 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 20:16:58.40 ID:vdHWIiM5.net
>>940
賛成!

944 :鈴木:2019/06/06(木) 20:33:15.55 ID:I47fhPD5.net
公平性を欠くと思う人は、わざわざ無理にコンナとこ来なくても、
このペンペン草スレで活躍すればいいじゃん。
【比較禁止】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】 -21-
        ↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506226376/13
>貴方がそのような変な事を書いていたら、人は集まって来ないでしょう

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506226376/18
>アホですね

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506226376/23
>結局は人格否定がしたかっただけなのでしょう
>こういうアホな書き込みが12mmのイメージダウンの原因だと理解できないのですから

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506226376/29
>12mmの足を引っ張るのは、やめてください

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506226376/42
>貴方は根本的に間違っていますよ

945 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 20:37:56.07 ID:djHrXaMY.net
>>942-944
了解しました。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 20:40:59.20 ID:KQThCWnt.net
>>940
圧倒的に賛成です。
【比較禁止】スレが成立しているのだから(如何に過疎っていようが)、対立スレとして
【比較自由】のタイトルで建てるのが正論。
比較&16番批判がお嫌な人はぺんぺん草系【比較禁止】へお行き下さいまし。

荒らし認定のコテハンたちの「出禁」もアリかもしれませんが、本当に来なくなったら
ツマラナくなるかもしれませんね・・・

947 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 20:53:25.99 ID:djHrXaMY.net
>>946
ありがとうございます。


前回は、鈴木さんのニセモノが勝手にスレを立て逃げしたので
早めにスレ立てしました。
御寛恕願います。

次スレ
【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-53-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1559821478/

948 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 21:16:44.48 ID:djHrXaMY.net
ということで、こっちを先に使ってしまおうず

949 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 21:37:11.83 ID:fO61MGsL.net
>>677
わかりやすい一例ですと、近郊型電車での比較

HOでは、前面窓や側面Hゴム窓を嵌め込みにした克巳製品が一両約5万、

12mmでは、そのあたりを全く手を抜いた手抜き製品が一両10万

950 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 21:56:37.50 ID:LadTtm6Z.net
>>949
16番はプラ完成品もあるからね

951 :某356:2019/06/06(木) 22:41:24.37 ID:thIEjBYV.net
>>873
>それでも入ってくる奴は、ぶっ叩いてこっぴどい目に合わせましょう。

>仕方ないんです、こいつらは言葉で言っても理解出来ないんですからね。
おやおや、ずいぶんと「「負のエネルギー」「鬱憤」「怨念」が渦巻いてる(>>873)」
書き込みですね♪

>>874
>  じゃあ、あんたが何だい??? イモ虫は蝶になるよ

>  さしずめ蛾だな、嫌われ者の蛾!!
まぁあなたが何かという話ですよね。
蛹くらいにはなれているといいですね♪

>>882
>どうみても自作自演以外考えられませんなぁ
>ハゲもこの愚行をさっさと認めて謝罪すれば良いのにw
では、平日の昼間に会話している人も同一人物のID使い分けなんでしょうね♪

952 :某356:2019/06/06(木) 22:51:58.49 ID:thIEjBYV.net
>>915
>これら総ての間の共通点はHO=1/87の模型である、という事だけ。
まぁ日本では1/87以外のものもHOと呼ばれていますけどね♪

953 :鈴木:2019/06/06(木) 23:02:17.83 ID:J7sLOgz9.net
>>949
>HOでは、前面窓や側面Hゴム窓を嵌め込みにした克巳製品が一両約5万、
>12mmでは、そのあたりを全く手を抜いた手抜き製品が一両10万
       ↑
そう思うなら、カツミ模型店に対して、
 「オタクの優れた技術力で、蟹股16番電車だけでなく、
 HO=1/87の5万円電車も作って下さい」
とキボンヌすればいいだけじゃないの?
この【HOn3-1/2 HOm】スレ的には。

オタクが、蟹股マニアなら別だけど。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 23:16:20.49 ID:LadTtm6Z.net
>>953
何れにしても、鉄模持ってない鈴木g3には関係無いですね。

955 :蒸機好き :2019/06/06(木) 23:16:47.92 ID:AQTxlv/L.net
>>944
公平性を欠いてることを、認めるんですね

そりゃ、いけませんな

>>953
鈴木さんが希望すれば良いでしょうに

956 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/06(木) 23:46:44.47 ID:5H2wVRVl.net
>>944
仰せの通り。
鈴木氏は自身の意見で「公平性を欠く」なんて言ってない。
「公平性を欠く、なんて思う人」は、あっちのスレに行けばいい、と言ってるだけ。
日本語の読解力がまったくない人がいるね。

ま、「比較自由」が公平性を欠くってこともないと思う。
だったら「比較禁止」も公平性を欠くってことになるよね。

957 :蒸機好き :2019/06/06(木) 23:53:22.27 ID:AQTxlv/L.net
>>956
来なくなったら、挑発してきたくせにw

で、>>1のルール自体が公平性を欠いてますよ

958 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 00:01:09.04 ID:WJFFoN6r.net
今日も、昼飯もそこそこに、恵まれたおやつ休憩に。。。

嘘つきが必死だなあ(大笑い)

先ずは「12mm衰退」を主張した「三軒の模型屋」早く答えろよ!!

クソ話はそれ答え次第で、聞いてやらんでもない(失笑)

959 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 00:08:13.84 ID:WJFFoN6r.net
軌間が1/64、車体が1/80・・・駅の縮尺はいくつ???、バラストは???

軌間が1/120、車体が1/150あたり・・・駅の縮尺はいくつ???、バラストは???

これやってる限り、サブロクナローには見えませんね。

TMSに載った過去の名作レイアウトも、サブロクナローには見えませんね。

このレイアウト製作上の欠点の是正、でHOn3-1/2が生まれた。

かっこ悪い立ち姿、アンチテーゼでHOn3-1/2が生まれた。

そして、ここは【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mm【HOj HO1067】のスレ

主義主張の合わない奴は、来るな、騒ぐな、書き込むな。

もちろん、嘘つきはそれ以下だ!!

960 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 00:19:29.27 ID:XiMqtLii.net
お気楽に
走らせるなら
Nでいい
じっくり見るなら
ガニが気になる

961 :蒸機好き :2019/06/07(金) 00:29:55.99 ID:CkdJnsQ3.net
>>958
嘘つき株ニートさんが、何か?

>>959
それがどうしたんですかな?
私は「どちらも見えない」と書いたはずですよ

で、嫌いじゃないからこそ、手間隙掛けて12mmのキットも組んでますけどね

962 :蒸機好き :2019/06/07(金) 00:30:14.97 ID:CkdJnsQ3.net
>>960
それは、貴方の自由

963 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 00:39:43.12 ID:XiMqtLii.net
新スレにもう荒らしが纏わりついてる わろた

964 :蒸機好き :2019/06/07(金) 00:41:13.68 ID:CkdJnsQ3.net
>>963
そんな書き込みするのは、荒らしでしょうに

965 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 01:57:38.84 ID:XiMqtLii.net
>>15

http://hissi.org/read.php/gage/20190527/Q0pKUUdGS1o.html

このスレ立てたニセ鈴木、やっぱりな。
ここに来る16厨はろくなのがおらん。

966 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 02:11:05.95 ID:njSsW6HU.net
>>965
なるほど。
なりすましのニセ鈴木、本当に卑劣で虫唾が走り反吐が出る。

こ奴はもしかして、蒸機好きの別人格?或いはキチガイ連呼と同一人物?と疑いたくなる程だ。

967 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 07:50:51.54 ID:z7mqauC3.net
>>963
「名無しの素人♪♪」の事ですね。わかります。

968 :蒸機好き :2019/06/07(金) 07:57:48.29 ID:CkdJnsQ3.net
>>965
鈴木なんて名前、いっぱいありますよ
その人も鈴木さんだった可能性も充分ありますね
なのに、そのような書き込みは人格攻撃でしかありませんね

で、その人がここと信者スレを別けたからこそ、
荒れる事も無くなったのですがね

>>966
単なる人格攻撃ですよ
その人が、スレを別けたから、荒れていなかったのですけどね

969 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 12:30:40.12 ID:LCI/JDdV.net
口から出まかせ尻から屁まかせ蒸言う君

970 :蒸機好き :2019/06/07(金) 12:42:33.99 ID:CkdJnsQ3.net
>>969
証拠をどうぞ

自分達の口からデマカセは、セーフなんですね(笑)

971 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 17:12:18.27 ID:PEcEgOF6.net
>私怨の臭い

なるほど、自称12mm陣営()の原動力ですねそれw
何書いても自己紹介だな

972 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 17:24:35.38 ID:PEcEgOF6.net
>見るに耐えないレベル

そうだね見たら死んじゃうもんな君らw


なんでわざわざ見に行ったの?(いつものお前ら風)

973 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 17:32:46.58 ID:PEcEgOF6.net
そういや俺、以前キチガイくんのこと卑怯者って書いたけどまだ根に持ってた?
でもキチガイも卑怯者も、当時ちゃんとした理由を説明した上で書いてるんで諦めてね?w

974 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 18:35:46.58 ID:JIsyGkm8.net
例え本名が”鈴木”だとしても5chで先に”鈴木”のハンドルネームがいれば他の名前にするのが常識。

常考、【比較自由】文言に肯定的だった筈の鈴木氏が敢えてまた【比較自由】抜きを容認したという
体にしてスレの立て逃げを試みた、という事だろう。
それ程【比較自由】の文言が気に喰わなかったと。
本スレ>>1(偽)鈴木、何か申し開きがあるのなら述べてみろ。

また、人格を使い分けて、
>800名無しさん@線路いっぱい2019/06/05(水) 03:29:50.88ID:tYrYONAT
>芋蟲には何を言ってもムダだよw
>芋蟲は所詮芋蟲
>人間じゃないんだから
>人間の言葉なんか通じるはずが無いwww

このような発言をする、D:tYrYONATも、何か申し開きがあるなら言ってみろ。

そして12mm本スレに粘着する、このような卑劣な16番仲間に対してどう思っているのか、
いつも正義感ぶってるコテハン共、何とか言ってみろ。

975 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 19:33:47.37 ID:KUWy/15X.net
こっちもID:PEcEgOF6の16厨が荒らしてるのか

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1557321018/473

976 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 19:51:47.84 ID:1OkWGxyj.net
>>960
「じっくり見るなら」
手抜き低質が気になってどうしようもない
製品が大杉なのが致命的ですね、12mmは

977 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 19:53:25.27 ID:z7mqauC3.net
株ニートも16番プラスレに来たことがあったよな

978 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:04:00.30 ID:WJFFoN6r.net
とっとと終わらせちまおう。。。

これだけレスが伸びるのは「負のエネルギー」「鬱憤」「怨念」が渦巻いてるんだろう。

IMONが憎い!! 高いから買えない!! いっぱい持ってるから捨てられね〜!! と

ガニ股だ、醜い、かっこ悪い、サブロクに見えない・・・事実ですから仕方ないですね。

嘘つきは嘘つき、金魚のフンは金魚のフン、聞きたくなければ来なければ良いんです。

いい悪いは平行線、奴らには通じません。

一応この国は、思想信条は自由ですからね。。。

でもね、人に迷惑をかけない事。

ハイジョの理論だだけど仕方ない、バカを入らせない為に入口規制も必要でしょう。

それでも入ってくるバカは確信犯、ぶっ叩いてこっぴどい目に合わせましょう。

仕方ないんです、こいつらは言葉で言っても理解出来ないんですからね。

979 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:10:52.98 ID:WJFFoN6r.net
とっとと終わらせちまおう。。。

嘘つき蒸気の「僻み」「妬み」「嫉み」カキコ。。。

昼は飯もそこそこに大量投稿、今時珍しやおやつ休憩時も、ピコピコ投稿。

「話になりませんな」なら来るんじゃ無いよ 、どうせ「ああ言えばこう言う」ゲスい奴。。。

皆でぶっ叩いて遊びましょう。


ちなみに嘘つきは、ぐちゃぐちゃ書く割に「夏祭り」に来たことはありません。
夜行バスはインバウンド需要で高くなり・・・
お金もなく、来たことはありません。

グチャグチャ言ってると、関ヶ原より向こうにModels IMONは出来ないよ。
まあ「おらが街に12mmやめた模型屋が3軒もある」そんな地域じゃムダ・無駄・ムダ(大笑い)
16番な人も、N屋も、IMONで安価に、ポイント貯めて、お買い物。

ず〜っと出来ないなあ・・・kit

980 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:12:25.14 ID:WJFFoN6r.net
嘘つき蒸気 ガニ股が気にならないなら【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mm【HOj HO1067】来るんじゃねえ〜よ カス!!

981 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:16:23.45 ID:1OkWGxyj.net
>>978
醜い、かっこ悪い
12mm製品が、正にそうですね

982 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:18:22.53 ID:WJFFoN6r.net
とっとと終わらせちまおう、皆さんはご承知かと存じます。。。

 :12mmやめた三軒の模型屋 (どこ?)
 :欧州型が消えた量販店 (どこ?)
 :量販店から商品が消えたら、欧州型は衰退してる (だれ?・どのくらい??)
 :欧州型や米国型はデフォルメが酷いので、ガニ股回避にはならない (だれ?・どの欧米型??)
 :欧州型やってる人が円相場の影響で減った (だれ?・どのくらい??)
 :欧州型にショーティが多い (どの欧米型??・どのくらい??)
 :西尾写真の殆どが平らに見える程度(どの写真?? 流線のテンダーの件と思われる)
 :JAMは来年は無く、その先も未定と聞きました
 :ある程度確かな筋の情報です

以上の項目は、嘘つき蒸気君が自ら書いた内容、ウソによる「印象操作」の可能性は大。
確認するから、場所・出処を明らかにせよと言っても、
ああだこうだ言い訳、ああ言えばこう言うで埒があきません。

 「自分の住む街に12mmをやめた模型屋が三軒ある」
 「よって12mmは衰退してる」と言い放った。

どこの街だ、どの模型屋だと問いただしても言えません、嘘だからです。
ああ言えばこう言うで逃げます、皆さん気をつけて下さい。

SUSUくんは、一生懸命チャチャ入れし「嘘つき蒸気」を 応援している、哀れな金魚のフンです。

983 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:22:12.55 ID:WJFFoN6r.net
>>981 名無し ID:1OkWGxyj
>醜い、かっこ悪い 、12mm製品が、正にそうですね
  
  そう思うのは勝手だ。。。

  思うだけなら勝手だ、ここに書いちゃったからね、責任は取ってね。

  どこがどう「醜い」「かっこ悪い」のか言ってみ、書いてみ

  ガニ股と比較してやる、堂々書いてみ!!

  そんなに買えなくて悔しいのかな???

  そんなに買えなくてIMONが憎いかな???

984 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:24:13.21 ID:KUWy/15X.net
ここに来る名無しの16厨荒らしは、いつもお気楽スレに行末 ♪ で書き込んでる。
あの「芋蟲」ID:tYrYONAT も。
出撃基地かよ!

566名無しさん@線路いっぱい2019/06/05(水) 20:56:18.73ID:tYrYONAT
>>565
EF70いいですね、EF70♪

567名無しさん@線路いっぱい2019/06/05(水) 22:40:52.02ID:wVZPl8pG
>>565
455系いいですね、455系♪

570名無しさん@線路いっぱい2019/06/06(木) 21:59:16.24ID:LadTtm6Z
>>569
ハザの14系いいですね、ハザの14系♪

571名無しさん@線路いっぱい2019/06/06(木) 23:43:49.11ID:3AoLbFWR
>>569
DD54いいですね、DD54♪

575名無しさん@線路いっぱい2019/06/07(金) 20:06:52.37ID:z7mqauC3
>>574
修学旅行電車いいですね、修学旅行電車♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1546786386/l50

985 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:26:01.15 ID:WJFFoN6r.net
あんたがみたいのがいるから、次スレに規制がかかるんだよ。 

 ・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
  考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。

 ・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。

 ・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
  他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
  (但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)

 ・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
  人格攻撃や侮辱発言、他規格全否定者への否定は「荒らし」と判断され、退出を促されます。
  特に、他規格否定発言者に対して人格攻撃をしないと気が済まない方はここは無理と思われますので【比較禁止】スレでやってください。

インチキして立てたこのスレ、とっとと終わらせちまおう。
スグ「嘘つきクソ蒸気」と「SUSU」が嗅ぎつけて来るだろ、ここもあっという間に終了だ。

次スレは「出禁」だよ、君ら!!

986 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:27:31.61 ID:WJFFoN6r.net
このクソ野郎 HOでXX型は何処がいいですか???

とか聞いてくる、タコスケだなぁ

そんなもん出てね〜よ カス

987 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:29:18.01 ID:WJFFoN6r.net
ガニ股で、国鉄車両・JR型に見えないのなら16番で出てるよな・・・

スカートで隠すか、真横からしか見ない!!

これで「ガニ股」には、気付きにくい(事もあります)

988 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:30:55.54 ID:WJFFoN6r.net
この手のカスに限って、Model's IMONで予約して、割引価格で、ポイント貯めて買ってんだよね、Kit。

989 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:32:14.98 ID:WJFFoN6r.net
まあ、関ヶ原の向こうはModel's IMON無いからね。。。

行く事も無いと思うよ・・・

「夏祭り」も二度と無いな、クソ暑かったし(大笑い)

990 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:35:16.52 ID:KUWy/15X.net
ガニーでいいならNでいいだろ、
プラ車種も多いし、真鍮でも安いし。
ガニーズが16番に拘って「HO」呼称ワナビーなのが、わからん。

991 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:37:47.87 ID:arrDxu2A.net
>EF70、455系、14系、DD54、修学旅行電車

確実とは言わないが、昨今の12mmの勢いからすれば
可能性は相応にあるだろう。
これより売れない地味な型式が、同規格では相当に製品化されているし。
修学旅行電車は、167系が既に製品化されている。
455系もおそらく当確だろう。
EF80が製品化されるなら、それより多少メジャー(16番で一応プラ製品がある)EF70も
諦めるのは早い。
14系も製品化が取り沙汰されたことが一応ある。
昔は振るわなかったディーゼル機関車、現在は16番より製品化は活発。
DD54はそろそろ声が掛かるか?

992 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:38:18.65 ID:WJFFoN6r.net
大井川の向こうって言うかさ、馬入川の向こうには 無いなぁ・・・

993 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:39:19.65 ID:WJFFoN6r.net
自社ビルいっぱいあるらしいのにね、何でだろう♪♪何でだろう♪♪

994 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:40:38.52 ID:KUWy/15X.net
1/87は、グローバルスタンダード

995 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:43:31.50 ID:KUWy/15X.net
1/80は、PC98並のレガシー規格
WindowsでDOS/Vに撃沈!

996 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:44:40.27 ID:KUWy/15X.net
東京オリンピックで、なにかが変わる?!

997 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:46:57.37 ID:KUWy/15X.net
開国!

998 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:47:26.52 ID:KUWy/15X.net
開国!

999 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:48:17.93 ID:KUWy/15X.net
次スレ
【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-53-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1559821478/

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/07(金) 21:48:58.59 ID:KUWy/15X.net
1/80 の時代は、終了!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
478 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200