2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イカサマ】1/80はHOではない【車両限界】

420 :鈴木:2019/10/05(土) 09:18:00.35 ID:bCYIfj7I.net
>>418名無しさん@
>信用できるのは化学の話と米国型Oゲージくらいってことだ。
       ↑
化学の話が役立つのは痛烈に感じます。
しかし米国型Oゲージの方は果たしてどうか?

そもそも米国式Oゲージは、車体=1/48なのにゲージ=1/45の蟹股歪曲模型だ。
米国式Oゲージはこの点、少なくとも「Oゲージ」かも知れないが、
NMRAが「HOスケール」の真似っ子して、「Oスケール」などと称する代物とは違う。

NMRA-HOは上下揃った縮尺だが、
NMRA-Oは上下ズレた蟹股縮尺だから。

この問題に対する解決として米国にも
「Qゲージ」、車体=1/45、ゲージ=32mm(1/45ゲージ)や
「proto 48」、車体=1/48、ゲージ=30mm(1/48ゲージ)が、
一応在る(在った)のだがパッとしない。
そして米国式蟹股Oが、初心者に歓迎されるのはしょうがないとしても、
ベテランや大金持ち米国人のブラス模型愛好家さえ、大歓迎してるわけだ。
彼らはこの蟹股に多少はストレスを感じているのだろうが、
知らんぷり。 NMRAも知らんぷり。

米国Oの蟹股問題は、日本の蟹股HOに比べれば、非情に微細な蟹股ズレだ。
だから問題にならない、と思う人も居るかも知れない。
しかし、微細だからこそ、改善は簡単なはず。
例えば、
総ての米国Oの縮尺を何年かかけて1/48→1/45にジワジワずらしていけばいいだけ。
当然その間は1/48車体と1/45車体が併存する。

それが出来ないのは、米国人や日本人のベテランOゲージャーの押し入れに、
人生を賭けて溜め込んだ蟹股Oが何百万円、何千万円だかの財産を成してるからでしょ。

総レス数 1001
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★