2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イカサマ】1/80はHOではない【車両限界】

1 :今はもう語るべき時だ:2019/08/12(月) 16:58:30.13 ID:kqjElxcX.net
1/80はHOではないし16.5mmという意味もない

429 :鈴木:2019/10/06(日) 06:43:45.75 ID:OoNW9e/z.net
>>428名無しさん@
米国型Oゲージャーが、NMRA-Oスケール(←笑い)の矛盾に苦しんでるからといって、
現今特に矛盾を持たないHOまでを、Oの病気の道連れにして
「NMRA-Oスケール(←笑い)並みの矛盾模型に引きずり下ろそう」
と計画するのは無理だ、という事ですよ。

>流石にこれ程大きな問題にはどこぞの
       ↑
NMRA-Oの車体を1/48→1/45に数年かけてジワジワずらす事によって、
何の矛盾もなく「Oスケール」という用語を使えるようにするのは、
既に述べたように、16番国鉄型の縮尺矛盾に比べれば微細な事だから、
「これ程大きな問題」とまでは言えないでしょ。

但し、1/48=Oスケール(←笑い)のキットや完成品を買ってきて、
それにコマゴマとした精密部品をハンダ付けする事が、
「模型を自作する」事なんだ、
と思ってる人には、若干困難が加わるでしょう。

430 :鈴木:2019/10/06(日) 07:02:12.04 ID:OoNW9e/z.net
>>428名無しさん@
>そもそも米国型1/48の縮尺とゲージの関係が歪なのは、 歴史的な経緯から致し方ない部分もある。

そのような事を言い出したら、
「そもそも日本型1/80の縮尺をHOと称する人が多いのは、 歴史的な経緯から致し方ない部分もある。 」
と言う事になるでしょう。

総レス数 1001
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★