2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イカサマ】1/80はHOではない【車両限界】

1 :今はもう語るべき時だ:2019/08/12(月) 16:58:30.13 ID:kqjElxcX.net
1/80はHOではないし16.5mmという意味もない

524 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/14(月) 03:23:01.89 ID:dxjPv1q9.net
・世界中の鉄道模型業界の大半の認識として、HO=1/87=3.5mmスケール、という現実がある
・NMRAやNEMといった業界公的団体も、HO=1/87=3.5mmスケール、という認識である
・世界中のユーザーの多くも、HO=1/87=3.5mmスケール、という認識がある
・しかしながら、拘束力があり罰則規定もある法律として「HO」の定義が定められている訳ではない

このような状況下、国境を越えたグローバルなビジネス展開を行っている日本の鉄道模型業界としては
いかなる態度・姿勢・方向性で臨むべきか?
その結論が、
・日本では全ての鉄道模型専門誌の編集部が1/80・16.5mmに【HO】の呼称を付していない
・日本では同族会社一社を除く殆どの鉄道模型メーカーが1/80・16.5mmを【HO】と称していない
という事実がある。
グローバルスタンダードの中で輸出入含めて「商売」を行っている以上、当然にして賢明なる判断。
仮に極少数の例外が無くはないとしても、公的な姿勢としてそんなものに与するべきではない。

但し、鉄道模型を趣味としているどこかの一私人が1/80模型に対して個人的にどう呼ぼうが自由。
世界に対して全く何の影響力も与え得ないであろうことは明白だし、個人の自由を阻害する理由もない。
従って、好きにすればよい。
が、業界関係人としては、完全に「HO=1/87=3.5mmスケール」&「1/80・16.5mm≠HO」で確定済。
この現実はもう覆らないし、古き良き曖昧が許された時代にも最早絶対に後戻りはしない。
一部の5ch住人には極めて無念な事であろうが。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/14(月) 03:28:21.74 ID:F0ZJHccf.net
ホント、1/80ガニマタ信者はアタマの血の巡りが悪いなぁw
HOは実物の1フィートを模型の3.5mmに縮小した模型だろ。
それ以外の解釈があるならさっさと示せよ。
それは無理なものだから、呼んでいけないと決まってないとか、
何に従う従わないとか、小学生レベルの屁理屈連発してるだけw

526 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/14(月) 03:35:07.08 ID:dxjPv1q9.net
1/87・16.5mmと1/80・16.5mmとは、只一点「軌間」のみを共通項(後者が流用した)としているが、
全く異なる「スケール」、全く異なる「世界観」、全く異なる「模型化コンセプト」という相互関係にある
全く異なる模型同士である。
従って「異なる模型/規格」には、「異なる名称」を与えるのが常識であり、万人に分かり易い措置。

故に先発規格である「1/87・16.5mm」に対して後発の「1/80・16.5mm」は先発に根付いているHOとは
異なる名称にすべき。
世界中の全ての鉄道模型ユーザーの利便性の為にこそ、当たり前にして常識的な名称命名方法である。

総レス数 1001
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★