2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東武鉄道を模型で楽しむスレTN-25

1 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/04(水) 12:49:25 ID:eetKcjyG.net
東武鉄道を鉄道模型で楽しんでいる皆さんのスレッドです。
スケールや時代の新旧は問わず、上毛・野岩・会津の話題もここでしましょう。

前スレ
東武鉄道を模型で楽しむスレTN-24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569118388/

115 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 08:03:20 ID:D29eNO7i.net
https://i.imgur.com/T39ExWw.jpg
Bだけ盛り上がってるね。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 08:10:19.98 ID:W+TpuYrz.net
ふじみ野ファミリーマートでB
最後の1セット買った
4セットしか置かないのに、3セット
まで購入可って A Cも厳しいんじゃないの


117 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 08:14:24.03 ID:wewdo1Oc.net
ファミチキと並んでるのシュールだな

118 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 09:31:51.33 ID:INMOQ+NR.net
> 4セットしか置かないのに、3セット
> まで購入可
束式商事の平常運転やな

119 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 10:13:13.04 ID:AEnx/djI.net
>>117
7000円もする商品なのに揚げ物の近くで売るのは如何なものか?
化粧箱に油の染みが着いてたら半額コーナー送りにならない?

120 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 12:22:58.08 ID:LDqUg6B+.net
お前ら通販で20400買うときに、合わせて3000も一緒に買うのも忘れるなよ。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 13:51:30 ID:CID5bhTU.net
本社で安く置かれてるからそっちも買ってあげて

122 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 17:03:56.21 ID:ofUiAvgDF
東武にしろ東急京急小田急、関東の鉄コレはだいたい通販が(ヤフーや楽天のような頑丈なモールで)
しっかりしてるから安心して買える。ありがてえ、

関西私鉄は以前の鉄道甲子園とかは独自だったから発売日アクセス過多でぶっ飛んで真っ白になってたなあ。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 16:49:39.28 ID:iIjVnn6u.net
とりあえず、新参者なんで「JR大糸」とやらの特徴となんでそんな名前になったのか教えてもらえませんかね?いきなりそんな名前出されても東武と大糸線なんてなんの繋がりもないし。
>>95の長岡厨のほうは「長岡なんちゃら〜」ってスレを乱立して他のスレでも長岡って名乗って荒らしてたから容易に判別できたけど、名無しで荒らされても判別つかんわ。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 16:51:30.25 ID:iIjVnn6u.net
>>115
あからさまに転売屋に掘られたねw

125 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 17:45:44 ID:Ra63SURz.net
>>96
マンションの4〜5F以上くらいなら、かなり湿気が少ないから、意外にビデオテープも劣化しないんだよ。
一軒家だと無理だね。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 19:02:25.85 ID:vhbhi3Qj.net
>>112
あんな糞塗装と反り返った車体の製品売る企業から出されるの嫌だわ

127 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 19:25:21.57 ID:sG4eHd7i.net
20400型とか転売するならネタが旬の年内が勝負だろうな

128 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 19:43:42.77 ID:r8kKihEo.net
+1500円くらいで捌けてるな〜

129 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 21:33:44.39 ID:aa5+Ob2g.net
ググれば普通に痕跡出てくるのにそれすら探そうとしないとかJR大糸並みのガイジかな?

130 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 21:45:53.15 ID:aa5+Ob2g.net
401 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 02:15:23.53 ID:4Mg+Q4bZ
我がJR大糸には、湘南色化した東武8000系があることはご存知だと思うが、話題を提起しておこう。
東武8000系に、雪切室を取り付け、スカート取りつけ、湘南色に換装して、台車を115系と同じものにした、
新東武8000系が1編成存在する。



基本的に115系とは併結可能であるが、実績はない。
我がJR大糸では、秩父鉄道などに乗り入れる場合につかわれる可能性があったが、
塗装が下手であることと、違和感があって、車庫にはいったままである。
走らせたこともないし、こわれても同でもいいので、今後とも朽ちていうだろう。




また同じく湘南色化した201系が1本存在するが、こちらも稼動実績はない。
こちらも115系との併結が可能だが、実績はない。
同じく雪きり室・スカート取り付けを施し湘南色化したが、
塗装がうまくないのと、カトー115系・165系とは違和感があって、運行はまったくない有様である。



しかし、我がJR大糸に存在する珍車両として、話題を提供してくれることに感謝しなければいけない。
永久に本線を走ることはないだろう。
東武8000系湘南は、すでに天板がはがれて浮いてきているからである。
修理はしない。
予定である。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 21:48:59.11 ID:aa5+Ob2g.net
例の有名なの貼っといてやるぞ、感謝しな

132 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 21:56:33.16 ID:aa5+Ob2g.net
あとはTI-14の過去ログでも見たらだいたい分かるやろどんな奴やったか

133 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 23:47:21 ID:LDqUg6B+.net
家に帰ってみて改めて20400を見て思ったけどなかなか出来が良いね。
今回は1セットしか買ってないのだけど、気に入ったから明日朝まだ売店に残っていれば残り2個も買う事にした。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/16(月) 23:55:13 ID:mykNsiqf.net
糞転売屋のターゲットにされてるBはもう残ってないんじゃないか?

135 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 00:43:50.48 ID:HR871fbU.net
>>126
お前の個人的意見など聞いてない

136 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 01:22:19.17 ID:Jw6mNcQ6.net
鉄コレ20400の紺色の帯色は実写よりちょっと薄め?

137 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 04:04:14.82 ID:154j3mSK.net
20400系ってほしくないな。
20000系の日比谷線仕様なら見ているから多少違うんだが。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 04:09:39.27 ID:154j3mSK.net
香港安い往復22000円で、4.5.6月の往復チケット買って上半期毎月末中国。
でもカトーの50000系と350系はしっかり買うぜ。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 07:36:10.13 ID:3uKaBdHN.net
各駅一般販売 報告ないの(´・ω・`)
やっぱり20400型生産数少なくても
不人気か‥
1700のときとか盛り上がってたじゃん


140 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 09:08:05.09 ID:qsvnYy6c.net
今回の20400の鉄コレだけど、各駅の売店への割り当て表があるみたいなんだけど、どこを見れば出ているのかな?ネットで東武商事のHPを検索してみたんだけどそれらしきものが出ていない。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 09:15:16 ID:qsvnYy6c.net
すまん。無事見つけて自己解決した。
これから買ってくる。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 09:29:54 ID:+pQu1ILh.net
>>135
今回ばかりは>>126に同意だわ。

143 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 16:00:11 ID:154j3mSK.net
8000(5050)>>7820>>10000>>50000>>30000>>20000>>2000>>3050>>20400
やっぱり8000系は何だかんだ言っても最強なんだよ。
20400系買う前に買わなければならない形式がたくさんある。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 16:03:40 ID:154j3mSK.net
身近に使っていて目立たない地味な形式ほど後になって重要を感じるもんなんだよね。
特急型は華やかだけど心に響かないし。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 17:43:41 ID:xsCs5eFF.net
と言っても支線用車両の優先度は極めて低い

146 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 18:23:46 ID:G3+BgMj9.net
メトロの都合で押し出された車両だからな、20400は
東武も更新する気マンマンだったハズだろ?

20メートル化がもっと早い段階で分かってれば
初代の2000系を魔改造して使い倒す会社だよな東武って???

147 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 20:02:07 ID:+pQu1ILh.net
2080系「」

148 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 21:41:41.69 ID:ThaQr9lB.net
Bセット再販
なんかトミカも人気みたいで‥

149 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/17(火) 22:54:26.70 ID:ivosRdBu.net
>>148
は?

150 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 07:20:41.62 ID:WPXVSR+7.net
ヤフー店で60セット

151 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 08:59:37 ID:BaK9izvN.net
2080も鉄コレで出してほしいけど買う人少なそうw

152 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 12:35:36 ID:agSX2iZS.net
>>151
むしろ先にゴミ捨て場もとい、あぼーんパー線の要らない子2080をやってほしかった

153 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 13:12:41 ID:K+KIhcqI.net
通販分着弾、ファンフェスタに並ばずに済んで良かった気がしたw

154 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 13:28:07 ID:yH4yTayN.net
>>132
確かに最近湧いてた7800基地外と文体似てるね

155 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 14:19:52.36 ID:glQRvvEY.net
KATOの50070に期待

156 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 14:24:53.80 ID:s34OckPR.net
カトーの8000、伊勢仕様らしいが、野田線の行き先ステッカーが掲載希望。

157 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 16:22:46 ID:2SUH+j3R.net
20400って定価7000円だけど
商品原価っていくらぐらいかな?
中国産だから多分4両でも原価1000円もかかってないよな

158 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 18:11:53 ID:vy4zo6Kf.net
50070めっちゃ良いなぁ
これはみんな買ってくれよな

159 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 18:38:05.99 ID:KajndUmjw
最近のKATOは国鉄型のリニューアル品が軒並み不発で売れないから必死なんだろな、
50070もマイクロ持ってる人が多いから売れないと思うよ。

160 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 18:25:09.75 ID:QfFFbGGH.net
変な前面の車両はカトーでも買わない

161 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 18:36:24.49 ID:hoeNKHQ9.net
>>160
変なのはお前の顔面

162 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 18:43:37.54 ID:KwHjmKGz.net
www
それ傑作www

163 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 18:59:13.76 ID:Lf8qEsCV.net
KATOセールスミーティングの画像きたな

後出しなのにGM圧勝とか

相変わらず似てるけど何か違う車輌作るの好きね〜

164 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 19:00:30.15 ID:e3C4nrLg.net
>>163
メクラ?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 19:03:14.79 ID:0TMtR0WV.net
悪いのは目じゃなくて頭だと思う

166 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 19:10:01.00 ID:gNXlxRey.net
京急、阪急に続き、東武も犠牲者に…。

167 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 19:36:23.51 ID:L0hv8+IW.net
いやめっちゃいい出来じゃん
印象把握もしっかりしてるし、再現してほしいところも再現してる

168 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 21:05:49 ID:Oifdq0+B.net
見る目のないKATO信者は巣に帰ってマンセーやってて

169 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 21:19:00 ID:Ez0qhbJ6.net
なお具体的にどこが悪いのかは言わない^^;
予約済だから楽しみだ〜

170 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 21:22:42 ID:IFRUuh70.net
GMの50070タイプ予約したやつが現実見れてないのか、なるほどね

171 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 21:30:11 ID:sMz+L+kS.net
Bセットモハ22430床下機器 東洋電機
のVVVFじゃないんだけど
みんなそうだよね?(^-^;

172 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 21:55:12.11 ID:PJILZSqV.net
>>157
正規の鉄道模型で一般的な卸値が希望小売価格の65%だから、
鉄コレのゴミテクからの卸値は60〜70%かと。

以前、ある事業者特注のバスコレが
1000円で公称1200個販売された時に、
グッズ担当の方が「100万円を超えると社内の決済が面倒になる」
と仰ってたから、当たらずとも遠からじだと思う。
(1000円の70%で1200個だと84万円)

173 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 21:59:58.78 ID:PJILZSqV.net
>>172に追加だけど、
その約70%の内訳なら、一般論で
原材料が1/3、固定費が1/3、利益が1/3と見て、
大きくは外れてないだろ、多分。
だから原材料だけで見れば1600円とかになるんだろうが、
それだと最早「原価厨」の基準だな。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 22:14:22.96 ID:tbEE78ch.net
原価厨はプラ板でフルスクラッチしてろ!

175 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 22:51:48.49 ID:BvnYuceH.net
50070、大方いいんだけどスカートがデカすぎない?
レールの段差やポイントで顎引っ掛けそうw

176 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/18(水) 23:02:10.88 ID:4+6yBHo7.net
https://i.imgur.com/A46RUfv.jpg
うちはスカツリ沿線だから、クハ短くした50050が出るまで待つつもり…出るか知らんけど

177 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 07:22:00 ID:by+pFSiQ.net
KATO50070は、あのブ厚くて出っ張ってる
前面フミ板どうにかならんかね

178 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 14:36:27.75 ID:/Vu/Bxse.net
過渡が京急2100で自爆した時の京急スレと同じ流れになっててワロス

179 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 14:51:45.32 ID:0zO7w8YK.net
過渡マンセー信者は鉄道模型業界で公害認定されてます

180 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 14:57:14.54 ID:8iWdFLLu.net
GMのほうがいいんじゃないか??先頭ボディだけ流用してあとはGMの前面なりをつけたほうが似てそう…

181 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 15:03:23.30 ID:eUVUMw+C.net
THライナーが通過(停車?)する虎の門ヒルズ駅と聞いて、
関西の某縦縞球団をイメージした自分がここに

182 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 15:49:57 ID:iHVM3+S0.net
>>178
最後はパーツが自由に買えるからカトーの勝ち!とか言い出すんだよなw
一番大事な造形はどうした造形は!w

183 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 15:59:29 ID:1A5W1faF.net
来年は爺が70090を出す!かも知れない。
ってか出すだろうね、基本的に70090は
70000と同じ車体だし。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 16:38:37 ID:cIffQrX8.net
GMのがいいとか今までGMで揃えてきたから今さら過渡のが良いって認められないんだね

185 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 16:40:57 ID:2MicLsps.net
KQ2100は明らかに窓がおかしかったけど
50070はそういうとこ無いしねぇ?

誰が荒らしてるのかな

186 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 17:14:05 ID:MXdyl1Di.net
いいから信者はさっさと巣にカエレ

187 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 17:57:20 ID:Tky5Jde/.net
>>184>>1769

188 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:01:25 ID:O+5y8kB1.net
過渡が作る東武似てなすぎわろたwwwwww
GMの50070買うわ

189 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:03:39 ID:mq+/8KTK.net
>>188
俺もGMの50070にしようかな……
ここまで似てないとは思わなかった……

190 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:04:26 ID:ERUKET7E.net
過渡信者はなんでも良いって言うからな
だから東武に手出してほしくなかったんだよ

おとなしく俺もGMの50070買うわ

191 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:11:16 ID:lAcxmzVd.net
>>188
>>186
設計時?の画像の時点で前面が似てない、このままだと京Q2100の二の舞だ!って指摘してる人いたよ

192 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:11:57 ID:lAcxmzVd.net
間違えた
>>188>>189

193 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:13:44 ID:REi597vP.net
>>190
だから連中は公害って言われてるわけで

194 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:14:33 ID:dndyOetA.net
過渡の50700似てねぇなあ
GMのほう買うか

195 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:15:07 ID:7utwakW9.net
間違えた50070な

196 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:35:38 ID:WnreEXV9.net
でもGMは車体長ちがうしなぁ

197 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:52:59 ID:R4rkm3rU.net
車体長なんか気にならないくらい過渡のは似てないから
過渡信者は出てけよ

198 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:53:22 ID:zAtR3rDA.net
>>184
>>185
おいバカ信者!
全然似てねぇぞどうしてくれるんだ責任取れ!!

199 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:54:09 ID:U+N9qNtt.net
過渡の東武似てなすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:54:42 ID:zAtR3rDA.net
>>196
おいバカ信者!
全然似てねぇぞ責任取れ!!

201 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 18:57:09 ID:MmfJKD+6.net
GM>>>>>>>>>>>>>>>>過渡

202 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 19:31:16 ID:Dz8XUl3o.net
帰宅したらもう東武20400届いてた
朝8時に電凸して営業所止めにしといてって言ったのに、ドライバーが配送してしまったらしい
そもそもが年末年始にかかるんで日時指定できませんって変えやがった東武マーケットがあかんのやけどな
だったら12/16発売開始じゃなくて1週間早めて12/9からにしとけよって話なんだが
要約すると東武マーケットはクソ、佐川もクソってだけなんだけどね

203 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 19:38:07.67 ID:XA7EfZDc.net
予想してたとはいえ、kato50070酷いな…

204 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 19:45:38.13 ID:f75N8ecY.net
50070ガッカリだわ
まあ過渡なんてそんなもんだよな
俺はGMの50070買うよ

205 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:03:58.71 ID:qkGtPUpi.net
ワオはbトレの

206 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:10:37.62 ID:1im6a2oX.net
そんなにひどいの?って思って見たら想像以上だった……
GMの50070買うかー

207 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:11:35.28 ID:1im6a2oX.net
>>206
俺も
過渡の予約してたけどキャンセルしてGM買うわ

208 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:11:58.67 ID:As8R7YBM.net
>>206
俺も
過渡の予約してたけどキャンセルしてGM買うわ

209 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:16:10.83 ID:N3hIqCeD.net
>>206-207
ID変え忘れてるぞw

210 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:17:04.28 ID:yG+N0PMx.net
ワロタw
痛恨のミスw

211 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:26:49.46 ID:XM7iUdF/.net
結局KATOの50070叩いてるやつは1人しかいないことがバレましたね……

212 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:27:12.48 ID:INqgKRVm.net
妙に薄味だし似てないとは思うけど、京急2100よりはマシだね

213 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:28:00.29 ID:INqgKRVm.net
>>211
文体とパターンが同じだったからね
でも2名はいると思うけど

214 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:34:19.02 ID:r0w7A792.net
ライトケースが小さく見えるとかステップが厚く見えるとかスカートが大げさとか
細かい点は気になるけどGM以下は無いかな……価格含めて

215 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/19(木) 20:41:56.06 ID:z5kXGNrq.net
>>204
具体的にどこがどう駄目なのか書きなさい

総レス数 1018
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200