2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東武鉄道を模型で楽しむスレTN-25

1 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/04(水) 12:49:25 ID:eetKcjyG.net
東武鉄道を鉄道模型で楽しんでいる皆さんのスレッドです。
スケールや時代の新旧は問わず、上毛・野岩・会津の話題もここでしましょう。

前スレ
東武鉄道を模型で楽しむスレTN-24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569118388/

740 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/27(金) 14:11:23 ID:TwxOps+6.net
発売されれば蒸発だの販売数だの販売方法だのうるさくなるさ

741 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/27(金) 18:26:03.06 ID:9XgfjoIW.net
鉄コレ800と850買ったわ
多分こいつらはKATOも商品化しないだろう

742 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2020/03/27(金) 21:53:13 ID:12UK6n9/.net
>>741
ないことはないかもよ。
KATOの好きな基本3両セットの箱で出せるし。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/27(金) 22:15:27.02 ID:AkUGOFnp.net
>>739
いやいやいやいや、俺はメチャメチャ欲しいぞ、78茶

744 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/27(金) 22:47:34 ID:kxgIdccy.net
過渡ちゃん10030とか出してくんないかなあ

745 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 01:01:42.78 ID:Fz+H65iv.net
まずは東上の8+2か4両ワンマンだろう、鶴ヶ島工場的にも

746 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 02:32:42 ID:TLJR6nv5.net
8111Fと8142Fでおなしゃす

747 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 02:37:46 ID:KBDsX74H.net
8175F+8506Fがいいなァ〜

748 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 08:45:14.46 ID:e2dz704h.net
>>741
850だけ確保したけど、前面の印象が何か違うなー
と思ったら、極細配管の表現を一部省略してるのね

さて、855Fにできないか色々考えるとしようw

749 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 09:42:00 ID:9WN3qurO.net
東武ファン歓喜の形式もいずれは出るかもよ?企画が出ても途中でポシャる事も多いから。
ちなみに俺が近しい友人にkから出るから他社製を買え控えろと打診したのは3年近く前。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 09:51:14 ID:mTf6/v2D.net
うちは宿命的に常にJR対東武なんだよね
JRの軍勢に戦いを挑む東武形式で鉄道模型を楽しむ
どう考えても東武はJRに勝てない!快速らびっとに勝てない!だけど勝ちに行くんだという希薄が重要

751 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 09:54:11 ID:A1Ae2oD5.net
東武804/854買ったが
交換用の大型避雷器パーツが854にしか入っていなかった
804に入ってないのがデフォかミスかは不明

752 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 09:57:33 ID:mTf6/v2D.net
東上線住民が副都心線直通で歓喜余って喜声を上げて喜び、50000系を並べて満足し、横浜まで吹副都心線で通う気持ちは分かる
でも圧倒的に上野東京ライン・湘南新宿ラインのほうが早い
その上にクロスシート座席に座れって帰れるし、停車駅は横浜・川崎・品川・新橋・東京・上野・尾久・赤羽・浦和・大宮
大宮ー横浜間は手を緩める事なく全力で走ってる(東上線は地下鉄利用率100パーセントだろうけど)←東上線住民はJR使うなよ!責任もて

753 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 10:03:53 ID:mTf6/v2D.net
8000系は絶対に2連4連6連の選択しかない
そもそも8連は浅草発着の普通列車運用のみだから希少派であまり興味がない
4+2もしくは6連の2択以外は考えられない(10000.8000.7820などと共通運用)
当然セイジクリーム・現行色だが850とかいらない

754 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 10:42:38.69 ID:tU+opMjz.net
過渡さん2800出してよ
マイクロも鉄コレも出してくれない

755 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 10:59:30.67 ID:vpM0AaFG.net
>>754
2080?
出るとしてもマイクロか鉄コレでしょう、後は期待薄。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 11:20:32.55 ID:Co5cQXq2.net
>>754
阪急かとオモタ

757 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 12:08:04.70 ID:N3d9Whi+.net
6連2本のみで都心に出入りしない特定線区にしかいなかった車で
現役の車両でもないのに
量販して売れると思ってるのかね?

こればかりはさすがに手を動かせとしか…

758 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 12:11:07.46 ID:N3d9Whi+.net
鉄コレのバリ展でワンチャンあるかないかってレベルで
それ以外に量販される理由はないでしょう

759 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 12:12:10.48 ID:V44adEad.net
ようやく854出たけどわざわざ避雷器2種付けて偉いね
GMもちょっとは見習え

760 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 07:43:58 ID:zs5AeC54.net
秋タムだと804が売り切れてた。
仕方なく外神田軌条中央で買った。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 10:51:32 ID:6ZQ4VXCU.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/2clF6zf.jpg

762 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 11:14:43 ID:djSiZwYL.net
前パンの850の方が人気だと思ってたので意外

763 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 11:20:50 ID:3grGb7Jx.net
804だけにしか含まれてないパーツって、何かあったっけ?

764 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 11:26:48 ID:9pxzCOqb.net
>>760
仕方なく秋田中央買った
に見えた…

765 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 11:39:18 ID:WgV767vR.net
850は配管一部省略だけど、800はそんな事ないから人気なのかも?
当方850しか買ってないんだけど、なんか鉄コレ(っていうか富)特有のツギハギ跡みたいなのが無くなってる?特に前面

766 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 11:48:36 ID:3grGb7Jx.net
>>765
前面配管の上に、パーティド線をあえて入れてくれても良かった気がして
5050とも見比べたけど、ベンチレーターがないことも含め
854-1の屋根の金型は完全に別モノなんだね

767 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 13:01:36 ID:jcPVgxoi.net
前面の修正テープみたいなの消えてるのはいいね

768 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 13:18:42 ID:HNMUpE8J.net
末端線区の車両は要らない

769 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 13:50:04 ID:oMWpWkgY.net
末端線区の車両こそが欲しい

770 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/29(日) 14:00:50.51 ID:ZxFypkrj.net
俺フェスタで並べるのに欠かせない

771 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 13:15:27 ID:QDv6i1AZ.net
【本物の出会い 栃木】観光キャンペーンで分散?
東照宮参拝者16%減 : 読売新聞
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20180701-OYT1T50011.html

無料快速廃止して大して速くなってない特急料金も高い糞特急リバティを導入したせいだろ。県や日光市は抗議しろ

東洋大 板倉キャンパス撤退へ 24年度から埼玉に集約 群馬県などに意向伝達
https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/066000c

快速減便→廃止、南栗橋分断が東洋大板倉キャンパス撤退の決め手。地下鉄直通を延伸しようと見越して作った長いホームも無駄に

2013年に南栗橋ローカルの減車(6両→4両)
2017年の南栗橋完全分断・快速廃止
2018年〜の20400型導入
https://pbs.twimg.com/media/ECcl_a-VAAAl_aZ.jpg


日光線、ここ5年のうちに一気に合理化されたな
何があった?
利用者が一気に減ったのか、それとも2013年以前が長らく日光線優遇(伊勢崎線に比べて)であってそれが今になって取っ払われただけなのか
ちょっと前までは「日光線うらやましいな」だったのが最近はその日光線が一気に使いにくくなった
快速廃止で沿線民である栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ
https://i.imgur.com/ZpOK3Kd.jpg

772 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 13:26:04 ID:su/lshS2.net
うるせえよ田舎もんww

773 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 21:13:16 ID:L1Lj+kdi.net
>>770
俺フェスタってネーミング良いね。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 21:48:41 ID:a29I9S2L.net
やあ ボク フェスタ\(^_^)(^_^)/

775 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 22:05:41.17 ID:/GasKN3c.net
>>767
これに尽きる、鉄コレ8000はここが本当に残念だったから

776 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 22:14:31.12 ID:9eoCmjXW.net
今年のミクリフェスタまでに終息するかね?
開催されるか不安フェスタ

777 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 22:23:45.99 ID:fHMYoaaR.net
>>776
これで秋頃から悪い方向に変質した亜種が出るなんてなると、
様々な意味であらゆるイベントが数年間は開催できなくなりそう

悪い意味で誰もが経験したことのない事態に陥り、
どんどん深みに落ち込んでいる気がしてならない

778 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 23:48:47 ID:7XA3lp+5.net
積んである模型をじっくり弄って過ごせばいいんでない?
みんな手付かずのが1年や2年分あるでしょ
ある意味モデラ―の特権だと思う

779 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 23:53:07 ID:bO8ghFSS.net
4/1に元AV女優と個撮だけど中止になるか不安だわ

780 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/31(火) 06:40:51 ID:s53SPyyi.net
>>779
しらんがな

781 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/31(火) 13:08:29 ID:DuMFrno3.net
ドルヲタ兼務は見かけるが>>779は珍しい?

782 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/31(火) 14:02:36 ID:sRlf0DxO.net
AV女優と濃厚接触したいです

783 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/01(水) 02:53:21 ID:mWCzRWuC.net
98式AV?

784 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/02(木) 04:17:42.71 ID:bVzSVqxn.net
山田理博@タワシ君
おるかー^^

785 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/02(木) 14:41:44 ID:Ot2lMMjr.net
>>779は誤爆かな?

俺はドルヲタ兼鉄ヲタ

786 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/04(土) 23:28:21 ID:OSF98x8N.net
早く茶色の7820ファミマで売れよ!
スレが荒れちまう

787 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/05(日) 18:14:05 ID:a0ttv35d.net
もうぶっちゃけどうでもいいわ…

788 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/05(日) 19:12:09 ID:8Y7eRxSD.net
クリーム色出せ

789 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 10:45:30.04 ID:KyLJGChg.net
緊急事態宣言出たら、物流に影響出るな
鉄道模型店も販売延期・中止が相当出るだろう
それよりも失業者のダメージが大きいかも

790 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 10:50:25.05 ID:KyLJGChg.net
>>771
栃木なんか東武にとってお荷物だから切捨て御免
原因は株主優待券を使う人9割だから儲からない
土人の身から出た錆

埼玉県人はきちんと正規運賃で乗ってるぞ
土人とは違う

791 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 11:12:41.25 ID:KyLJGChg.net
緊急事態宣言出たら
失業者相当でるぞ

792 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 11:48:20.63 ID:DaEhDG4i.net
7820の茶色とか出す位なら7300の4連とか出してくれた方がよっぽど購買意欲が上がるんだけどな。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 13:17:41 ID:6J5xPzh5.net
吊り掛け電車引退の小泉線を
無賃乗車で一日中乗りまくった
山田理博@タワシ君おるかー^^

794 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 20:11:36.12 ID:eBK3FhyG.net
>>790
> 原因は株主優待券を使う人9割だから儲からない

ここまで自分の思い込みが正しいと思い込んでるって凄いねw

795 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 21:56:26 ID:697wIH2P.net
>>794
いつもの奴だから相手にするなよ

796 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/07(火) 21:22:23 ID:CLc+gJkV.net
面倒くさかったんで、今日は久喜からJRで東京に行ってきた
E233上野東京ラインの1.2号車のクロスシートがらがらで、全車両窓が半分開いていた
急行りょうもう号にいたっては、乗客2人だったよ!東武きつ

797 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/07(火) 21:26:29 ID:CLc+gJkV.net
コロナウイルスが危ない以上、伊勢崎線の急行中央林間行きで行ったほうが運賃安いんだけど
リスクが大きいしめんどくさい

JRの熱海行きの2号車乗ったけど、乗客5人で窓を半分下げてのった
大宮駅で降りて釜飯と牛肉ど真ん中をほおばり秋葉原の模型店へ行った
がらがら・・・
帰りも久喜までJRで帰った、窓が開くしクロススシート1区画1人以下だし安全だから

798 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/07(火) 21:36:52 ID:CLc+gJkV.net
峠の釜飯本当においしかった
入荷した直後らしくてまだ暖かいし
あれは絶品の弁当!大宮駅売店の肉団子もおいしいよね

799 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/07(火) 22:14:17 ID:HX3NGvGz.net
過渡の8000詳細くれないと鉄これ買っちゃうよ

800 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/07(火) 22:25:50.42 ID:wFmdD/6w.net
50070のポスターにちろっと出てただけで
とりあえず言っとけ見たいな感じでしょ
年末に発売できればいい方じゃないの

801 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/07(火) 22:35:53.72 ID:G95OzGJMC
コロナで出荷に影響もでてるし年末は厳しいかもしれないな

802 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/08(水) 07:39:08.02 ID:nlsySZNz.net
そもそもどのメーカーも事業継続が怪しい雲行きだけどな…妙な応援タグがTwitterに出現するくらい

803 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/08(水) 14:09:15 ID:sIPcarJI.net
鶴ヶ島の新工場で機運高まったんだから、8+2でしょ

804 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/08(水) 17:51:24 ID:AsOSywYV.net
マスク製造ラインになるんじゃないの?

805 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/09(木) 10:21:11 ID:s2I6CpMK.net
10日以降の休業情報がでていないんだよね
でもあれだけ中国が閉鎖されているのに、模型各社よくせいさんしているよな

806 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/09(木) 19:43:41.35 ID:NG6J0DXM.net
なんだかんだいって鉄コレ8000は出来良くね?特徴をちゃんと捉えてると思う

807 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/09(木) 20:07:51.37 ID:zNStcHMj.net
最近の800型850型はいいと思うな

808 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/09(木) 20:12:28.68 ID:paSI1HNk.net
8506f 8175f作り直してほしい

809 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/09(木) 22:09:16.28 ID:85LodLxr.net
今日羽生にやって来た青いDE10、そのうち製品化されるかな?w

810 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/09(木) 22:52:18.34 ID:zNStcHMj.net
tomixから出るかな

811 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/10(金) 13:58:31 ID:pG6Do7Uh.net
期待値は高い

812 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/10(金) 13:59:56 ID:BbPWZQqH.net
そして絶望の結果へ

813 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/10(金) 17:15:40 ID:Mx1EFvGS.net
大樹はPP止めたからDEのトレーラーぶら下げる必要がなくなった
きっとトミカトから競作で出るんじゃないか

814 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 01:57:34.70 ID:JQp+z1wA.net
カトーは生産に関しては通常どうり生産しますとの事
材料が切れる場合のみ送れる可能性があるが、今のところ準備が出来たものに関しては大丈夫とのこと
タムタムやポポンデッタなどは店個別で営業時間調整とのこと
カトーは通常どうり生産できるらしく、入手は心配ないとのこと
東京で買えなければ同じ販売店系列の埼玉店などで買えばいいという事

815 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 02:07:29.06 ID:dmN2AtEa.net
どうりどうりことことことこと
うるせえよ

816 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 02:17:39 ID:JQp+z1wA.net
電車のるの怖いな2月に香港行ったときよりはまだ生ぬるいけどね

本当に怖いのは、1位便所 2位外食(店内) 3位宿泊場所
1位 狭い空間で便などから浮遊したウイルスが怖い、めちゃくちゃ怖い
2位 外は緊迫感あるのに、店内で集団で食べることが怖い、俺は外で食べて丼戻した
3位 空気のよどみをまず見る、中の人のレベルを見る、空気のよどみが見えるようになる
  俺は野宿した

817 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 02:19:36 ID:RkKgyec3.net
DE10 1109製品化するか?

818 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 02:20:32 ID:JQp+z1wA.net
俺はこの1位から3位まではマスクを2重にして対応
うち便所は100円の雨カッパ着用でウイルスの付着を防いで、出たら洗った。

なお成田帰着後はパンツを除く、すべての衣類を捨てた。
(ロッカールームに着替えを入れておいて)

819 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 02:35:32 ID:3mHC5ypk.net
鉄コレ修正テープやらない仕様で8000野田線製品化してくれ

820 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 03:34:44.80 ID:FJgRyeEn.net
そんなものは実車並みのウェザリングすれば目立たない

821 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 05:16:44.36 ID:RkKgyec3.net
前面はそれほど汚れてなくないか?

822 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 14:05:51 ID:zr/e9S1q.net
野田線仕様はマイクロを買えばいい
8506FはKATOを待てばいい

823 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 14:30:56.74 ID:KqBfD1a3.net
DE10 1109製品化は固いだろう。
冨あたりがやりそうだな。
あそこは、今話題になっているような色変え品出すのが好きだから。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 15:48:36 ID:gxBVt76X.net
東武も資金困ってるなら茶色7800売ったらどうか。ある程度収入になるだろうし人混みになるのを恐れてるなら発売後に告知すれば宜しい。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 15:54:15 ID:ZLD2qTw3.net
発売後に告知 (;´Д`)

826 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 16:01:22 ID:WC8xDmnp.net
スカイツリーの展望台も閉じてるんでしょ?
厳しそうだよなぁ〜

827 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 16:18:51 ID:87Pzf6iS.net
人いなくても電車動かせとか倒産しろと言ってるようなもんやぞ

828 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 16:32:27 ID:RkKgyec3.net
>>822
マイクロは似てない

829 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 16:40:04 ID:KJukNZpR.net
最新のAP仕様は割と好評だったような

830 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 19:48:49 ID:JQp+z1wA.net
DE10 1109号機のATSって、合津鉄道・磐越西線乗り入れ可能なのか?
可能ならば会津若松まで直通運転できるな

831 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 21:32:16 ID:RkKgyec3.net
>>829
それでも微妙に似てない気がする…側面も旧製品のままだし

832 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/11(土) 22:02:54.65 ID:qNG2bI3K.net
>>796-798
こういうキチガイが電車内でコロナウィルスを撒き散らしているわけか。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/12(日) 01:15:06.26 ID:6Gc4RBDO.net
心配すな
マスク2重だ
安いマスクじゃないぞ、ユニチャームの立体マスクだ、俺も馬鹿じゃない

834 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/12(日) 01:28:21.22 ID:6Gc4RBDO.net
俺は基本古いマスクと新しいマスクの2重で使う
あわよくば1つをウイルスが突破しても、次のマスクでブロックさせる
自分が保有するマスクはすべて5枚入り360円のマスク(ガードプロ・または
ユニチャーム立体)だ!それをたくさんもってる
10円ショップのマスクのやつと一緒にすな

835 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/12(日) 11:42:04.25 ID:Rzq9F71e.net
>>831
そう?個人的には鉄コレと同等(同じ顔ってことじゃなくて、同じくらい良し悪しがある)だと思ってる
スカート形状が似せる気皆無なのは頂けないがw

836 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/13(月) 01:15:22 ID:aaDKQU3q.net
これ以上酷くなったら電車で行くのは無理だな
バイクで東京に鉄道模型買いに行くしかない
吹きさらしだし人との距離は馬鹿みたいに遠いから電車より安全かも

837 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2020/04/13(月) 01:44:22 ID:+IEMMOId.net
>>836
わざわざ買わんでも、ステッカーもパーツも未使用のまま積んでいる模型の一つや二つあろう。
これを機にディティールアップしてみるのも良いよ。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/13(月) 01:49:18 ID:aaDKQU3q.net
南栗橋にいるオロ12も復活して欲しいなよくムーンライト高知に連結されていた
ムーンライト高知とムーンライト九州(ムーンライト山陽)の2つを使って青春18切符で旅をした
今日は九州博多・明日は大阪京都・あさっては高知周辺・次は大阪京都・次は九州博多
見たいな感じで連日ムーンライトで本州とんぼ返りして旅をしてたよ

839 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/13(月) 01:57:22 ID:aaDKQU3q.net
ムーンライト高知とムーンライト九州は青春18切符販売時期は必ず運転されていた
ムーンライトながらで東京ー大阪間を飛んで、後はムーンライト九州・高知で1日おきに四国と九州を乗りまわる旅が多かった
全部夜行列車宿泊だから青春18切符と食事代だけで乗り歩きができた時代だったし、それが当たり前だった
オロ12復活してほしい。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/13(月) 02:09:11 ID:88EJlyXP.net
>>836
同じバイクでも、都心と逆方向に向かうというのは?

総レス数 1018
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200