2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Nレイアウトの配線を考えるスレ6IPなし

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/10(金) 17:57:20.54 ID:XE+ypAcd.net
Nゲージで自宅レイアウト所有している人や、これからレイアウト
作成しようと考えている人も、配線について議論しましょう
レイアウト作成相談はテンプレを用いてね

  ※煽りや上から目線などの荒らしは無視
  ※荒らしのエサは諸君のレス。餌をやらないと勝手に餓死します

プランのみのアップロードもおk

●推奨ロダ
http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi
http://www1.axfc.net/uploader/Img/

●レイアウター(一部解説はhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1485299686/907引用)
注意:「Play Track」は終了しました

○TOMIX > レイアウター
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/index_layouter.htm

マック向け
○RailModeller
ttp://www.railmodeller.com/
ドイツのシェアウェア(35ユーロまたは49ドル)
まずは使ってみて、気に入ったらお金を払えばいい
レールセットはKATOもTOMIXもある

○TrainPlayer
http://www.trainplayer.com/
アメリカの製品(59ドルから)
まずは体験版を落として使い、気に入ったらお金を払って
製品版キーを入手すればいい
豊富なトラックプラン集が最初から付属、眺めて遊ぶだけでも楽しい
自分でプラン描く時は、フレキシブルな緩和曲線が自由自在に使える

○AnyRail 日本語版あり 比較的簡単 ただしフリーは50本までしかダメ
https://www.anyrail.com/ja

○SCARM 日本語版あり 比較的簡単 Ver0.9.37までは無制限、今のフリーは100本までしかダメ
http://www.scarm.info/index.php?l=jp

○RailRoader 日本語 そこそこ簡単 インスト時にバイナリーを触る必要あり。2015年までのパーツデータしか入っていない
(これ以降に出たレールは自作以外方法がない)
https://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se070180.html

○JW-鉄道模型 日本語 ちょっと難しい
難しい分なじませつなぎとか高度なこともできる。
KATOに恨みがあるのか、KATO系レールパーツのいくつかは修正して使わないといけない
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se506420.html

336 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
本線は普通のエンドレスだよね?
現行の完全選択式ポイントなら今の構成で動くはずだから
それぞれのポイントで通電不良になってないか再確認

337 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
デルタ線だから電気的にリバースになってるはずだけど、ギャップとかどうなってるのこれ

338 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
完全選択式ポイントなら開通方向にしか通電しないからギャップは無し
むしろギャップと補助フィーダー入れると面倒な事になるよ

339 :335:[ここ壊れてます] .net
>>336
はい。本線は描画してませんが、エンドレスです。
レールは新旧混じってますが、ポイントは全てFine Trackです。

>>337
ギャップなどは入れていません。
というよりそもそも入れるのが正しいのか、入れるならどの位置が正しいのかもわかっていないのですが。

340 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
F虎でも選択式と完全選択式があるぞ
トングレールが一体なのが選択式でギャップと補助フィーダーが必要
分割になってる奴なら完全選択式でギャップも補助フィーダーも不要

341 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>339
その程度の理解ではお前には難しいと思う
まずF虎の種類と電気方式を調べて理解しろ
次に自分のプランでフィーダー位置と向きを考えろ
そうしないと断片的に質問しても絶対解決できない

342 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
デルタ入って=本線から分岐した直後に止まるなら、単純にPR280-30ないしPL280-30の基盤接点不良
とりあえず、テスターで分岐側の通電量を測れ
PY280-15が壊れていて、ショートしていたら本線で止まる

稀にポイント2個を1つのポイントコントロールボックスで作動させている場合、転換不良で完全に転換されていない事がある

343 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>335=339
ポイントに組み込まれたギャップが効いているからこの配線パターンだとさらにギャップを加える必要はない

動力車が止まった位置から開通方向でフィーダー側のポイントの接触不良、不完全な切り替えを調べる
簡単な通電確認は前照灯や尾灯(室内灯)付きの車両を単独でレールに置くことでできる

かなり雑な障害対応だけど、まずは問題の発生場所を突き止めないとトラブルシュートの先へ進めない

344 :335:2022/08/14(日) 08:28:56.70 ID:h4ObNTHQ.net
>>340
どうやら現行タイプの完全選択式のポイントのようでした。
>>341
ありがとうございます。ここで述べられる考察はすごく参考になります。
>>342
ありがとうございます。280-30と280-15の接点を清掃してみます。
>>343
なるほど、止まった時に前照灯や尾灯を見てみます

345 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/14(日) 09:45:23.11 ID:jTvCX/6W.net
テスター買いなよ

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★