2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.16

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/18(火) 15:28:38 ID:QFzJhcdj.net
前スレhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1571027608/l50

763 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/12(金) 18:44:01 ID:w+clqtO0.net
>>752
>自分の懐事情に合わせてそれなりに楽しんでるし、価値観なんて人それぞれよ
>趣味の嗜好品に高いも安いも無いでしょ。自分が満足できるかどうかだよ
同感です。この趣味に限らず自分の価値観を他人に押し付ける方がいますね。

>>755
>底辺老人のたわ言だから聞き流してくれ。
200もキットを保有しているのに底辺なわけがない。

>>761
ブラス製品の価格の上昇は人件費、物価水準の上昇を超えて明らかに割高。
1970年代には当時のサラリーマンが毎月1台ブラス製の機関車を購入できたという事実。

1972年 EF58形 茶 \15,600 当時のサラリーマンの月給 \76,000
1979年 EF58形 ブルー \31,500 当時のサラリーマンの月給 \179,100
2003年 EF58形 宇都宮時代 \220,000 当時のサラリーマンの月給 \331,300
ttp://www.tenshodo.co.jp/models/museum/1970/tabid/217/Default.aspx
ttps://nenji-toukei.com/ns/kiji/10023/サラリーマン月給

764 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/12(金) 19:41:28.37 ID:5XkfmOIP.net
>>755
全部作って貰おうとするから金が足らない
本当に欲しいものを厳選して、残って組めない
キットは組立屋と交渉して代金の一部として
処分してもらうしかない
そのままだと、全部ゴミにしかならないw

765 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/12(金) 21:10:05 ID:DfeP1/ev.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s749141842

定価より高くない?

766 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/12(金) 22:47:02.76 ID:dLjhq2Fa.net
沿道ブログが更新してる
カツミのYouTubeとどっちが好き?

767 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/13(土) 01:13:03 ID:Tg5wJX9Q.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b472305891
これって中間車は作ったの?模型ショウでも先頭車しか見なかったんだけど

768 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/13(土) 13:50:44 ID:ca21HGgb.net
>>765
13000円だったら税込み新品価格より200円安い。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/13(土) 14:42:41 ID:JpQ+qsbw.net
>>765
コロナ禍でヤフオクの落札額爆上がりだしな
つか、定価を店で買って経済回せってのw

770 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/13(土) 16:41:24 ID:7DJ3z0di.net
チャレンジキットのクモハ123 ドア移設した現行仕様も出してくれ

771 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/13(土) 18:34:16 ID:T+0tdV4A.net
>>769
貴方からドウゾ w

772 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/13(土) 18:51:13.82 ID:pdCHHPSc.net
>>770
このチャレンジキットで是非ドア移設にチャレンジして下さい。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/13(土) 19:50:42.57 ID:JpQ+qsbw.net
>>771
給付金入ったので立川でクハ415-1901入りのBセット買いましたよ
しっかり経済回してますw
ぜひ貴方もどうぞw

774 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/13(土) 22:27:25 ID:K0v59mgF.net
またG車マニアが富コンテナの設計ミスを指摘してるぞ

775 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/14(日) 00:04:24.05 ID:xXqwbVuV.net
給付金を当て込んだ3割引セールやってほしいわ
近鉄特急を安く買いたい

776 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/14(日) 01:52:23.69 ID:NQWPQe9j.net
>>774
https://twitter.com/Ts113_1015/status/1269476323342159875
(deleted an unsolicited ad)

777 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/14(日) 09:28:37.53 ID:25kdefZ1.net
>>773
そんなもんで経済回るかねぇ。
まぁ、本人達がその気になってるなら何も言わないけど・・・。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/14(日) 10:23:13 ID:s6AtjS0I.net
>>777
いや、君の言ってる意味が分からない
需要と供給の仕組みわかってる?ボク

779 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/14(日) 12:29:17 ID:25kdefZ1.net
>>778
模型屋の売上が上がっても、本当に困ってるセクターにその効果が到するまでに減衰して雲散霧消してしまうんではないかと。
ま、「風のせいで桶屋が儲かる」って話を信じてるなら知らんけど。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/14(日) 12:34:32 ID:25kdefZ1.net
>>779補遺
その観点でいえば・・・
金に困ったマニアが奥に流したコレクションを買ったあげた方が、
よっぽど困ってる人に対する直接効果に繋がりそうだが?

781 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/14(日) 21:02:26 ID:s6AtjS0I.net
>>779
あんた、めんどくさい人だね
新品を模型屋で買って何が悪い。
「俺こないだ新品買ったんだよ、メーカーに踏ん張ってもらわないとな!」
って言ったらあんたはその場で
「いや、メーカーの売上げが上がるだけだし、中古を探した方が人助けになるよ?」
って水を差すようなことを言ってるようなもんだ
あーあ、胸糞悪いのでこの話は終わりな
迂闊にここに書き込んだ俺もバカだった

782 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/14(日) 23:38:27 ID:tFr4DrQS.net
今は、お金に余裕のある人も10万を「貯金」してしまうよりもずっと良いと思う。
俺んちは、嫁にも子供にも現金で渡す。子供だけが「貯金する」と言ってる。
オレはあと200万足して、ライブスチーム買う!

783 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 00:44:13.50 ID:LzYvuLsl.net
2015年 サロ381キット 12800円+税
2019年 サロ381キット 38000円+税

784 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 01:59:57.90 ID:rbG+Xgd0.net
>>782
> オレはあと200万足して、ライブスチーム買う!
どこのメーカーの製品を買う予定か不明だけど小川精機のライブスチームの販売は終了らしい
新規受注は終了で在庫限り
www.oslivesteam.com/japanese/infomation/index.html

785 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 03:05:12 ID:sBE0bQdF.net
当面の資金確保の為のセールはやらざるを得ないだろうな
ただそれで江ノ電買いたい

786 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 05:11:06 ID:FC3/kKrb.net
>>784
なんか寂しいな。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 05:17:47 ID:37lVMuws.net
>>784
ライブスチームは土地から買わないと遊べない。
となると何千万仕事だよなぁ
・・・屋外だから三密にはならないで済むけど。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 05:30:20 ID:Vgn9Gxmf.net
>>782
足してっていう金額じゃないなw

789 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 05:30:59 ID:rbG+Xgd0.net
>ライブスチームは土地から買わないと遊べない。
>となると何千万仕事だよなぁ
乗用ライブは常設レイアウトが行徳や御殿場や蘇我、白馬等、全国にあるし、イベントが各地で開催されるので土地がなくても遊べるし、初期投資は大きいけど10年以上楽しめるので想定よりも敷居は低いらしい。
旋盤やフライス盤等の工作機械があれば20万円以下でも出来るらしい。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 06:48:06.13 ID:37lVMuws.net
>>789
口で言うのは容易い・・・の究極がライブスチームだ。

791 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 16:35:15 ID:rbG+Xgd0.net
乗用ライブを楽しまれている50代、60代の方々は一様に体力があって子供が小さかった20年以上前に始めていれば良かったと仰います。
今から始めてやめようと思えばいつでもやめることはできますが、時間を巻き戻すことは出来ないのでもし興味をお持ちでしたら最初は手軽な電動式や中古の機関車からでもよいのでなるべく早く始められる事をお勧めします。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/15(月) 16:47:12 ID:eh/lX9uR.net
子供の教育費から解放されて趣味に使えるなーってなったら今度は体力がってのは聞くね
俺はまだまだかかるから掌に乗るサイズにしておくわ‥

793 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/16(火) 05:45:04.56 ID:9v4MEM/F.net
MZ冷たい

794 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/16(火) 06:35:37 ID:0r9BdG6e.net
若いうちは模型なんかに目を奪われずに猛勉強して、高所得の職業をゲットするところから始めなきゃな・・・ライブスチームを目指すなら。

795 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/16(火) 08:42:23.28 ID:kO8IORYc.net
猛勉強して高所得の仕事といってもかつては高所得の代表業種だった証券や保険等金融関連はコンピュータがやってくれるので人がいらなくなっているし、少子化や経済活動の低迷で士業はどれも需要が低下しつつある。
医療関連だってそのうちウェアラブルデバイスでバイタルデータを送信して海外の医師やAIが診断するようになるかも。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/16(火) 08:57:54.31 ID:xCSigN+Y.net
基本高所得の仕事はプライベート削ってこそのものですし
リタイアしたら趣味に金使おうにもそこまでに培ってきたものが無いとどうしよーもない
てか所得云々の話になると、まーた池沼マウント爺さんが出てくるからやめよーぜー

797 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/16(火) 09:20:26.09 ID:HjX1eFwk.net
2015年 サロ381キット 12800円+税
2019年 サロ381キット 38000円+税

798 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/16(火) 12:16:31 ID:0r9BdG6e.net
>>795
だから、将来の高所得職業を真剣に考えるのも勉強のうち。
で、そのうち鉄道模型の事など忘れてしまえばめっけもの・・・てか一石二鳥。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/17(水) 01:14:22 ID:f6cu175k.net
エンドウは415系ってシートピッチ拡大車だけかよ

800 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/17(水) 01:31:27 ID:m0vWYSI+.net
TH感じ悪い

801 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/17(水) 21:19:44 ID:nCg3pwzE.net
ツイで見たDD51B更新車モドキ、相変わらず色もインチキだな。
手摺の曲がりは直すと書いてあるが、左蓄電箱下部の塗装ハゲは気付かなかったようだw
「難アリ、更新タイプ」で売るからどうでもいいのだろうな。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/18(木) 08:00:28.15 ID:ojt0MBlM.net
カツミは徐々に値上げしていったけどエンドウは経営が変わって急に値上げした感じだな

803 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/18(木) 11:21:24 ID:QDDPCPcC.net
MZ冷たい

804 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/18(木) 12:20:29 ID:4J+hmpfP.net
立川のツイ、新人店員Sとか始めてたが、最近やらなくなったな
またすぐに辞められたのか?
頻繁に行くわけではないが、行く度に店員が変わってる気がするんだが

805 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/18(木) 14:12:58 ID:QUZl208S.net
>>804
給料が安すぎるんじゃ?あと、いい歳こいた半ズボンのおっさんが買いもしないで模型談義の
相手をさせられるのにウンザリしたとか。

806 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/19(金) 09:51:35 ID:ECvgkQVq.net
江ノ電2000が本体価格118000円なのを見ると
新500と1200の値段は割高に見えるわ

807 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/19(金) 11:46:58.10 ID:ipR3Iryn.net
OT冷たい

808 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/19(金) 23:17:05 ID:Pfx5beoD.net
E353系  2018年12月発売
基本6輌Aセット 価格462,000円+税
中間3輌Bセット 価格179,000円+税
付属編成3輌Cセット 価格250,000円+税


E353系  2020年10月発売予定
基本6輌Aセット 価格492,000円+税
中間3輌Bセット 価格210,000円+税
付属編成3輌Cセット 価格270,000円+税

809 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/20(土) 03:56:19 ID:7lh0089s.net
>>808
今回、再生産するにあたってあらためて前回かかったコストを見直しまして、少しだけお値段を上げさせて頂きたく思います。

https://endokaihatsu.exblog.jp/31358299/

810 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/20(土) 06:58:03 ID:xT5+dRkM.net
コロナ禍でブラスはセールしない限り先はないな

811 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/20(土) 07:28:18.16 ID:fExFprH1.net
薄利多売が効くような性格の製品じゃあるまい > ブラスモデル。

812 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/20(土) 09:27:16 ID:eqI1RhOr.net
四季島の再販はどうなったんや

813 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/20(土) 11:33:51.19 ID:fExFprH1.net
再犯防止。

814 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/20(土) 13:17:27 ID:BQEK6b3P.net
>>810
>コロナ禍でブラスはセールしない限り先はないな
何回同じフレーズを書き込む?

815 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/20(土) 13:21:38 ID:I9LT8yBn.net
>>814
かまってちゃんだから相手にしなさんな。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/20(土) 17:41:28 ID:CZvb7qGE.net
今セールしてるやん。微妙だけど。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/21(日) 02:38:28 ID:jojMi2+E.net
微妙なセールって中途半端で大して効果ないんだよね

818 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/21(日) 05:21:48 ID:j1fWoVCW.net
これから小型電車は感謝祭で出す予定の江ノ電1000塗装済みキットみたいな形で出すのが理想

819 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/22(月) 00:56:25 ID:w6dNParp.net
江ノ電とか箱根登山とか 短編成、小型電車中心がいいだろ

820 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/22(月) 07:25:18 ID:IN25OQMV.net
台風に続くコロナ・・・で、箱根登山をすっかり忘れてた w

821 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 00:32:52 ID:sP+BUXAh.net
原博物館 ずっと休業してるがいつ再開するんだ??

822 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 23:35:34 ID:+IHJytQl.net
エンドウ感謝祭の追加情報
エンプラ第二弾発表
https://endokaihatsu.exblog.jp/31381202/

823 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 00:52:19.83 ID:af+jk5GX.net
感謝祭、整理券もらうのに並んでいる間に熱でそうだ。入場するにもマスクも勿論フェースガードまで、そこまでやって在庫整理したいのかね。もうお得意様優先とかネットで抽選して入場者決めるとかしろよ。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 05:05:51 ID:V7UGYZwP.net
普通に通販で売ればいいのに
コロナ禍でも見て買いたいというのもわからんではないが

825 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 10:16:39 ID:T08aUG3q.net
模型ショウでもジャンク車体は大幅値上げしたから尾久で買った方が安かった

826 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 21:00:39 ID:pWSDXYFP.net
>>823
そんなに早く発熱するんなら、それはその場での感染じゃなく、
その2週間ほど前の、夜の接待を伴う店でのオイタが原因。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 23:40:48 ID:TVYfKE92.net
>>824
具体的に何を売るって車種とか分かっちゃうと取引先がいい顔しないだろ

それにしても本当に開催して大丈夫なんかね?コロナ増えてるし自爆行為としか思えんのだが

828 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 02:49:11.54 ID:+qUhVNeR.net
>>827
昼間だし接待も伴わないから大丈夫じゃね? w

829 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 13:22:13.36 ID:G87nHOTB.net
TH冷たい

830 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 14:16:29.58 ID:em4TeXHN.net
勝○○房(笑)

831 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 15:27:13 ID:NKXvdziA.net
やべ、エンドウの235良いな!
ボーナスで買うかも。

やりゃできんじゃねーか

832 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 19:40:07 ID:+qUhVNeR.net
到底手が届かないけれど、南海6000系がすでに相当良かった。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 20:34:02 ID:msc7jQix.net
235は凸部凹部のライン等で見切って処理分けしてるっぽいので
ある程度は綺麗に見えるのはあたりまえかなと

834 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 21:01:12 ID:4Rb/93E7.net
>>833
実車もそうじゃないの?

835 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 22:59:31 ID:nyZZkloV.net
>>831
幕板部とドアにあるドット柄のグラデーション範囲が違うような...?

836 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 00:31:11.13 ID:Ww9FzzEP.net
ドット柄の範囲は合ってると思う。
ただドアのドット柄が始まったときの密度が違う。
実車は少しずつドットが始まってるから最初の5センチは銀色のように見えるだけだな。
対して模型は最初から高い密度のドットだから範囲が違うように見えてしまう。
表現の限界か。

あとドア縁周りの銀と窓縁の銀が車体真ん中の銀と同じっぽいな。段差あるから違って見えるが、実際には色違う。(ただし経年で汚れてくると同化するが)

ユートレのE233だとしっかり分けられているんだよな

837 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 13:25:21 ID:JBkWrbcP.net
エンドウ祭りに行きますか?

6時30分は間に合わない。
徹夜するかな。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 15:17:18 ID:dYQePVJT.net
>>834
795へのコメですね
381系の方がよっぽどムズイとかそういう意味

>>836
Uのドア周りは塗装?
シルバー塗装で3種類分けは無理でしょう
そもそも実車は塗装じゃないですし

839 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 16:23:46.22 ID:5Y6f60Cm.net
エンプラ第二弾は東急新5000か京急新1000にして
克己と対決してほしいわ

840 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 16:37:37.17 ID:B/hP+RkO.net
>>839
今の16番に、同一プロトタイプで対抗するほどの市場規模はない。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 16:39:03.80 ID:WmjR9dfM.net
>>839
待望のカツミのセール行ったの???
欲しがっていた江ノ電買ったの???
それとも「セールセール」とクチだけで金がないから買いに行けない???

842 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 16:44:41.38 ID:B/hP+RkO.net
>>841
セールに行くための電車賃もないんじゃね? w

843 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 18:54:13 ID:T9Zkuf55.net
俺はカネがあるわけでも、ないわけでもないが、ブラスに関してセールだから買うという消費マインドはないな。好きな車種なら買う時は買うし。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 19:24:43 ID:yrtOjjBP.net
永鉄、ブーちゃん元気????

845 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 20:56:21 ID:ITM7iO6O.net
明日はエロエロをはじめ、関西からも転売屋がたくさん来る悪寒。
会社変わってからすごく高くなって、尾久と大して変わらない or 編成として揃う場合は途端に強気の価格設定に化けるから、結局は大したもんは買えない。
本当にお客様に感謝してる祭ならあの値段設定はないよな、って感じ。

転売屋対策かも。

846 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 23:54:40.26 ID:u43QH91kQ
>>845
お前のようなヤツが来ないようにするためだろ。

イロイロやスワンも来るだろうけど、圧倒的に横浜千葉の転売ヤーが多いわけだし。

あの値段設定によって、お前なんぞに購入してもらいたくない、新規顧客を増やしたい、低所得者のお前にエンドウ製品の購入をやめてほしいと考えてるんだろうよwww

847 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 23:42:49 ID:Ibupal2w.net
明日235だけ見たいんだよなあ。
わざわざ密に行きたくない

だれがレポたのんますわ

848 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 00:02:47 ID:7EYF58Pb.net
>>838
Uトレは一度全部銀色塗装した後に窓とドア縁にその形に切った別の銀を張り付けて焼きを入れてるみたいたこと言ってた。
これがあるなしじゃかなり違う

まあ模型はいいとしてあそこの店員態度悪くなった

849 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 00:14:16 ID:9tuBMle1.net
有明のセール行く人はマジでコロナ気をつけてね

850 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 00:35:17.35 ID:09dI4MUw.net
MZ冷たい

851 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 06:35:00.62 ID:ffoZErn6.net
もうこんなに並んでるの!

852 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 07:25:27.14 ID:MuhXkbNF+
100人超だね
121人目以降の人は2回転目は無理かも

853 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 07:39:12.59 ID:ycHt+3sr.net
有明に冷やかしに来ました。

始発で行ったけど、まあまあ
の番号。
これならゆっくり買い物できる

854 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 12:02:52 ID:FW3jOIkC.net
>>853
皆さん朝早いですね。これから行くけどもうめぼしいもの無いかな?

855 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 12:59:08 ID:uqV3kwDB.net
エンプラ新製品なに??

856 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 13:20:41 ID:CtEhaUkp.net
>>855
https://pbs.twimg.com/media/EbfDoCLUwAEqNCp?format=jpg&name=large

857 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 13:26:02 ID:xJjeHxSZ.net
またこんな数の出ないものをw

858 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 13:34:57 ID:0SpXZLPS.net
うーん、微妙な車種だが鉄道模型界活性化のために歓迎したい。子供にウケそう!

859 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 13:37:09 ID:iVRFgLSc.net
>>845
会社が変わってから高くなっただけでなく、アフターサービスもすごく悪くなった。新品不良は購入から
1週間以内、それ以外は全て有償。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 17:09:35 ID:g+uwqnz/.net
E353系  2018年12月発売
基本6輌Aセット 価格462,000円+税
中間3輌Bセット 価格179,000円+税
付属編成3輌Cセット 価格250,000円+税


E353系  2020年10月発売予定
基本6輌Aセット 価格492,000円+税
中間3輌Bセット 価格210,000円+税
付属編成3輌Cセット 価格270,000円+税

861 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 19:30:50.83 ID:MuhXkbNF+
感謝祭
ろくな物なかったけど、それでも皆な結構買ってたね。

2巡目と昼過ぎに行った結果、売れた模様の物
完成品
西武レッドアロー 225000円
E259NEX 中間2両 8万
京成 開運号 4両
西武関係
長野電鉄D編成 13万程度? 3本みんな売れてた。

単品とジャンク
クモニ 未組立
80系・70系 未組立
機関車 下回りなし
153や73系は、ほとんど手を付けてなかった。
西武5000系レッドアロー 先頭は台車なし 中間単品など 動力が無かった
京王5000系 先頭車台車なしが売れて、中間は売れなかったみたい
ばんえつ物語 青の真ん中の展望だけ無くなってた。
115系長野は流石のスワンも手に付けてなかった。オクで転売できる値段でないからね。3両が2セットあります

以上、報告
2月の大阪で売れ残ったものが、そのままの値段で残ってますよ。
明日は焼け野原

862 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 19:33:18.00 ID:MuhXkbNF+
連投すまん
完成品セット 西武レッドアローは10000系の7両の方

総レス数 1046
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200