2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

私鉄機関車と貨車を模型で楽しむスレ4

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 14:14:15 ID:ay93v9dy.net
東の秩父鉄道、西の三岐鉄道をはじめとした私鉄電機と貨車を模型で楽しむスレです。
専用線や臨海鉄道やかつて貨物輸送が盛んだった東武、西武、近江なども含めて魅力溢れる私鉄貨物を語りましょう。

前々々スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230442030/
前々スレ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1354705964/
前スレ 
hhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1361625049/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 14:15:14 ID:ay93v9dy.net
なかなか新スレが立たなかったので僭越ながら

3 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 18:49:13.06 ID:Te2G8TDp.net
>>2
乙です。

4 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 22:04:07.74 ID:T/VjESXD.net


5 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 10:46:58.39 ID:UFn3HJcs.net
z

6 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 12:33:28.65 ID:VfGKBge2.net
いっちおっつ

7 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 19:52:12 ID:jt3hN1Tr.net
橋本乙○郎(笑)

8 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/16(土) 01:10:34 ID:SBZCvlOf.net
最近私鉄の機関車全くでないね。
特に西武の赤い旧型電気とか可能性あるんじゃないかと以前は思っていたけど、やっぱりマイナーな存在で一両しか存在しなかった機関車は製品化が厳しいのかな?
せめて複数量需要があると思われる私鉄貨車でないかな。

国鉄/JRホキ800を基本設計に製造された東武とか西武のバラスト運搬用のホキ1とかいいと思うんだけどなぁ。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/16(土) 09:22:00 ID:cOT56NsM.net
東武ワラ1タイプは12両買った

10 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 18:22:36 ID:b82pMhWm.net
名古屋臨海の一つ目機関車が欲しい
名古屋臨海で見られるコンテナがほぼ揃いつつある今機関車が欲しくなる

11 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 22:29:58 ID:LryVVOrR.net
彦根で見た思い出もあるので、廃車解体記念で鉄コレのED14は買った。
史実は気にせず、適当な貨車客車に混合列車を牽かせてる。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 14:35:02 ID:b9PTf424.net
名古屋臨海の一つ目機関車は甲種マニアか名鉄マニアは是非欲しい所だよね。
埠頭の脇まで台湾のプユマを持っていく姿とかマニア受けしそうだからね。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 10:30:56 ID:hhM4Q1Em.net
尾久をウォッチしてると
結局ボッタクリだとか言われてる店より高くなってることが少なくないなw

14 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/27(水) 02:27:05 ID:mR2HicjS.net
分かっていたことだが
西武E851のセメント列車セットの引き合いは強いな

15 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/03(水) 12:49:32 ID:czgswZh0.net
ふふ、E851のセメント列車セット
中古ということだが
スッゲー美品でGET

16 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/04(木) 21:59:40.68 ID:SlcnlBTj.net
おめでとう
さあ単品も買い足してフル編成だ

17 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/04(木) 22:27:09 ID:2WCgv7mc.net
>>16
その前にE31が欲しいッス

18 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/04(木) 22:46:50 ID://O9O49f.net
>>17
初代の方?とあえて突っ込んでおく

19 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/04(木) 23:37:00.81 ID:jyWRc67f.net
初代ならワンマイルの糞尿貨車牽かせられるな

20 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/05(金) 01:42:04 ID:+tEpgzgf.net
>>18>>19
いぢわる!w

蟻のは2両セットで高い
さりとて、組み立ては・・・多分にやらないw
やったとして、塗りに失敗する自信があるw
今までの実績上、揺るぎない事実orz

21 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/05(金) 04:48:07 ID:YeXYBvAd.net
>>20
いや、動力も含めしっかりとした製品があったら、
末裔である&今も現役のいずっぱこEDを仕立てられるんだぞw

まずはとて簡タイプで腕前を磨こうw

22 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/06(土) 21:08:22 ID:g4VJOKls.net
蟻の酉武E31は「下回りダークグレー」を謳った後年の仕様だったからねぇ…
「登場時」を冠した再生産的な新製品が今後出ないとも限らんでしょうよ
(但し、価格は“爆”こそ無いものの、値上がりは必須だろうけど)

ウチにもあるけど、蟻にしては悪くない製品だったな…アレ
中華油ギトギトだけは如何ともし難かったがw

23 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/06(土) 23:28:52 ID:J0TZePfh.net
有井E31はプレ値になってるし再販的ものが出れば買うよ
初期型でも大井川仕様でも

24 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/08(月) 20:47:57.81 ID:5/LxbJZX.net
>>16
もう1セット買ったほうが重連と編成の前後にワフを付けられる。
俺はそうやった。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 14:07:03.19 ID:pSJ6YKRY.net
>>21
世界のプラキットは?

26 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 04:41:37 ID:Y+fsND8a.net
>>9
セットのケースにEL2両、ワラ12両、ヨ4両収納出来るのでケースだけもう一つ欲しいかな。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 04:42:49 ID:Y+fsND8a.net
>>17
鉄コレバターかも。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 14:15:03 ID:sv83HVUI.net
KatoはE851を
「意外と短い車体長をリアルに再現」仕様にし直したら
持ってる人でも全取っ替えせざるを得ないだろなぁ
4機全部でも蟻E31重連と同価レベルだろうけど

29 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 00:13:25 ID:XpSKvECM.net
>>28
過渡からE851が出ているだけでも奇跡に近いから更にリニュは厳しいんじゃないか?
それでなくても一回FW化のリニュもあったしね。

むしろ過渡から私鉄電機を出してくれるなら東武ED5060とかED5010が需要高いんじゃないか?
鉄コレからも出ているけどライトつかないのが欠点だよね。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 00:33:04 ID:PwC6XhM5.net
E851は流用出来る動力ユニットがあったけど東武は完全新規になるのがどうだろね。
それと西武百貨店のシグナルハウスも当時はチカラ持ってたんだろう。
レオコンテナ迄出して・・・謎のE851流用のアムトラックELも。
E851+セメント列車は西武特別贔屓の頃合いだったかね?

31 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 02:19:25 ID:MXlCvGMM.net
>>29
東武の貨物の全盛時代は昼間点灯してなかったでしょ

32 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 12:50:17 ID:Y7NmIUtX.net
この人はNゲージ走らせた事ないのかな?
模型的表現として定着しているのに実物知識で水を差す。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 13:47:43 ID:MXlCvGMM.net
>>32
> 模型的表現として定着している
とは思わないけどな
世代の違いかな

34 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 15:34:31 ID:7hnGmn4L.net
>>31
実車は夜走行していなかったのか?
実車だろうが模型だろうが日中に走らせる時はライトは消灯でいいけど、夜間走らせる時はライトは必要。
ただそれだけの話だ。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 06:39:47.38 ID:FRWQIJoi.net
夜貨物走って無かっただろ?

36 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 15:01:12.26 ID:y0DjdCh1.net
>>32
そうだよな、そうだよな
何を言われてもそれ以上の事は語らないお前は偉い

37 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/10(金) 18:05:06.18 ID:YbeH/iMQ.net
>>36
>そうだよな、そうだよな
>何を言われてもそれ以上の事は語らないお前は偉い

38 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/11(土) 12:21:39 ID:Llb4/dro.net
東武、三岐の電機はHOゲージでも出して欲しい。
下手な国鉄機より売れると思う。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/11(土) 12:27:19 ID:CkIeS/f7.net
東武なら東芝型も是非
ワールド製品のHO仕様とかなら、また色々と考えるw

40 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/11(土) 13:34:18.60 ID:kKPsayEy.net
>>38
HOでお手軽なのは天賞堂の東芝凸型とトラムのDD13塗替えくらいか。プラの箱型小型電機は欲しいよね。ED11, 14は出来も走りもちょっと残念だ。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/11(土) 13:48:01 ID:GUhN6G6/.net
>>8
チビ凸の色替えのタイプでいいから出してほしい。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/11(土) 14:01:02 ID:CkIeS/f7.net
>>40
> 天賞堂の東芝凸型
記憶からすっぽ抜けてた、大変失礼しました

43 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/11(土) 14:17:38 ID:cmkL+mOb.net
>>40
相鉄ED10のディスプレイモデルならあったな

44 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/11(土) 14:24:57 ID:Llb4/dro.net
中華製残念モデル。
まだ安ければ七難隠すが、アレから動力化を考えると不満しかない。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/11(土) 15:05:00 ID:kKPsayEy.net
>>42
天のED4010は台車の形状がかなり異なるからスルーされても仕方ない気がする。
俺はこだわりがないので、適当な2軸貨車を3-5両つなげて小さい半径のレールで遊んでます。TOMIX琴電3000(茶色のツートン)とかと並べても楽しいよ。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/18(土) 07:51:30 ID:iV1rCt/z.net
オレカンの相模電機、手に入れておけばよかったな。
あのクラスの戦後製機関車の真面目な造りの模型が欲しい。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/02(日) 16:44:39 ID:Y93r2ye3.net
>>45
確か以前モデルワムから東武仕様の台車枠が改造用として発売になったとRMかなんかに書いてあった気がする。
今でも売っているかわからんが。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 23:37:03 ID:dl/M4iXo.net
ワムは広告から消えてもお願いすると店内から必要個数が出てくる店w

49 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 23:46:29 ID:OWjYXOgK.net
>>48
しばらく行っていないけど、あの店は魔境だと思うw

50 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 23:50:16 ID:nmXCGksN.net
>>47
中古でその台車枠を取り付けたED4010タイプを2両ほど入手した。彫りが深くていい感じですよ。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 10:12:23 ID:jRE3Kkkj.net
>>48
昔のグリーンマックス総本山みたいだなw

52 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 12:15:29 ID:dep5QVg9.net
ワムは東武電機再販しないのかな。
安達より支持されていたと思う。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/13(日) 20:40:51.78 ID:xmVfg8nDv
秩父セメントのマーク、デカールかインレタでどこかから出していたでしょうか?

54 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/26(土) 20:32:06.93 ID:5TBdq7p6.net
ヲクを見ると夢屋の東武ED5080のキットが12万弱で取引されているね。
欲しかったけど全然無理だ。
そういえば今発売されている最新版の電気機関車EXのvol,16に結構詳しく東武電機の事が取り上げられている。

ttps://www.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&tidx=15&Page=1&ID=4769

55 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/04(日) 19:36:17.26 ID:2hM/7vaZ.net
夢屋は二両1組のキットじゃないかな。
二社と競作にならなかったせいか評判は聞いたことない。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/10(土) 16:23:03.36 ID:EC7Ph24H.net
夢屋の東武ED5080は2両セットでの発売なんだ。
ワムではED5060は出していたよね。
実質ED5060の重連仕様ならED5060もED5080も仕様としては基本同じものじゃないかな。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 18:57:58.05 ID:JPqTaVYW.net
最近私鉄機関車ネタが少ないよね。
福島臨海鉄道位か?
爺も名鉄を出したっきりだし、蟻も音沙汰無し。
秩父のデキ200青とか色変えだけだから割とすぐにでるかなと思ったんだけど出ないね。
スノープロー付きとかやってくれたら神なのに。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/31(土) 12:52:55.99 ID:PSWi5qNJ.net
乳部の松尾さんが引退か。
巨星ついに落ちるって所だな。
今後の処遇はどうなるのだろう。
解体だけは避けて欲しいな。
引退前に鉄コレか蟻で欲しかった。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/31(土) 16:26:03.91 ID:eHATRIXU.net
鉄コレEL編は鳴いたけど飛ばなかったしな。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/02(月) 13:46:53.89 ID:fuWJvxvA.net
鉄コレで東武ED5060を出した時は最初の週末まで持たない位瞬殺してすごかったけどな。
あまりの売れ行きに翌月ED5080で再生産。
その後もED5010まで出して怒涛の東武機の新製品ラッシュだった。
岳南とかも出たけど蟻と被ってしまってあんまり目立たなかったね。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/02(月) 19:22:16.01 ID:86fXrHkX.net
鉄コレ岳南ED40は帯がヒケてる個体多くてな

62 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/03(火) 03:21:43.49 ID:Bhinw8u0.net
>>60
あれだけ東武型を出したのに、関東の雄、秩父電機は出さずじまいってのはなあ。
松尾機、出してほしいな。
蟻だと絶対ヘッドライトで破綻するから、鉄コレでほしい。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/04(水) 04:36:42.27 ID:f8l00MY/.net
西武E31欲しい
蟻?売ってるの見たこと無い

64 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/05(木) 12:39:03.20 ID:VCVwaFUX.net
西武のE31は実車が西武と大井川にそれぞれ残っているし鉄コレのネタとしては出そうだな。
いつ出るかは知らんが。
俺は西武の紅い旧型電気との方が欲しいけどね。
確か東武のED3000だかED4000だかに似た類似機がいたからその辺を両方見据えた製品化を期待している。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/05(木) 21:22:40.14 ID:aHUqDDeH.net
相鉄4重連は夢に消えた…

66 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/06(金) 07:46:01.61 ID:k8b4BgG1.net
私鉄電機はまだ可能性があると思うんだが、製品化は鈍いなぁ。
特に東武型はカトーが手がけても良いと思う。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 16:35:16.59 ID:I02WGUyV.net
相鉄4重連なら細かい事を言わなければ蟻のEDで再現できるじゃん。
あのEDと同時発売になったホキがマニアックでいいんだよな。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/09(水) 05:12:52.66 ID:wG/t5iIV.net
祝 デキ200青 製品化
祝 ヲキヲキフ 改良再販

69 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/09(水) 08:07:30.57 ID:rTQgbijq.net
呪いにならなければよいが・・・・

70 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/09(水) 10:29:12.63 ID:exA8j2k0.net
>>68
蟻かあ。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/09(水) 11:20:37.41 ID:7B2d7srm.net
KATOのHoならお布施確定なんだが…

72 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/09(水) 11:36:05.67 ID:coFkxILC.net
>>70
蟻しか出さないだろ。

デキのカプラーポケットがどうなるかが問題だな。
ヲキ、ヲキフは秩父鉄道所有の貨車なのに太平洋セメントの許諾を得ているのが謎。
まさか積荷部分の許諾なのか?
石灰石の形状を太平洋セメント自ら監修したとかw

73 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/09(水) 16:02:32.36 ID:wG/t5iIV.net
>>72
>ヲキ、ヲキフは秩父鉄道所有の貨車なのに太平洋セメントの許諾を得ているのが謎 それも俺も疑問に思った。 あの箇所時代は秩父鉄道の持ち物だよな。 因みに200の青はスノープロウ付きで出してほしいね。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/18(金) 10:44:25.44 ID:oaAxdUrY.net
秩父のデキとヲキヲキフは改良品になるんだね。デッキと台車だけ分売してほしいよな。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/19(土) 03:51:17.19 ID:BzDhZIfc.net
>>74
ASSYパーツで無いの?

76 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/19(土) 06:49:34.03 ID:gtrYIPzV.net
蟻にASSYなど無い

77 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/19(土) 06:50:52.87 ID:sF7Y0+fq.net
>>75
蟻にAssyパーツなんて基本的にないじゃん。
最近はイベント時に車輪とか売っている様だが。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/19(土) 07:54:45.56 ID:N5IWQTI1.net
KatoのAssyかサードパーティ製のパーツで、転用できそうなものを探すしか…

79 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/19(土) 09:34:25.44 ID:dXicJtxd.net
機関車カプラーはデッキ裏の取り付け足をニッパーで弾いてマグネマ1015をゴムボンドで済ませてる
三岐と相模も
秩父は高さ調整必用だった気がする・・・
ヲキの台車が気になるけどカプラー交換不可じゃイラネなんだよな

80 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/19(土) 15:44:53.55 ID:sF7Y0+fq.net
>>79
カプラー変更不可なの?

81 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/20(日) 22:58:39.83 ID:YHsSaXwr.net
>>77
蟻持ってないので知らんかった。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/21(月) 00:02:39.49 ID:jDIgF3sa.net
>>79
前回品は車間短縮ナックル付いたけど、今回のはダメなの?

83 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/22(火) 09:02:37.54 ID:pp/Jse2V.net
カプラーポケット何処に収めるのかなと
普通の長さのカプラーなら車軸とポケットが干渉
やけに長いアーノルドを用いるならそれに対応するナックルが必用
カプラーと台車枠一体成形ならそれごと交換
なんか死亡フラグ出てね?って思うのよ

84 :名無しさん@線路いっぱい:2021/01/03(日) 21:16:18.09 ID:rGdV+OdN.net
東芝HDB800は現地で模型化されそうな感じもする。
ドイツに売れたHD300の拡大版ですが。
模型ならばゲージが合えばスケールの多少の差は許容範囲でしょう。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2021/01/14(木) 17:14:54.75 ID:igMMvtD4.net
いぶき501って…(冨本家セットの中に鉄コレ混入、そしてセットの値段に絶句)

86 :名無しさん@線路いっぱい:2021/01/14(木) 18:53:03.34 ID:6mH076bY.net
トレーラー、鉄コレブランド=ライト無し
がせめてもの救いです
見た瞬間はポチ理想になりました

87 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/18(木) 19:22:22.56 ID:2TcNaqQ9.net
関東鉄道 DD502 売ってるけど・・どうですか?
https://pbs.twimg.com/media/ElAcByIVcAAdEyh.jpg

88 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/18(木) 21:42:03.62 ID:dGP/F/Q0.net
売りに出してるんだ。
体験運転したのはいい思い出だなー。
広島までだと高いよね。輸送費w

89 :D員 :2021/02/19(金) 15:55:33.49 ID:+msUFoh+.net
https://www.eonet.ne.jp/~cosmic-rm/

ここの車両小型機関車3種を組んでみた なかなか良い感じ
あずき色に塗って西武風味に仕立てた
窓ガラスをハメ込みにしたい所 肉厚感でここだけ残念

DLは、まぁ大き過ぎるナ 小型化が課題
走行性能はカトーチビ電なのでそれなりの合格

90 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/19(金) 18:47:08.48 ID:kk7fypih.net
西武E31か前回買いそびれたから良かった
M無し買うかは迷うところw

91 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/21(日) 17:14:00.14 ID:fWD4Jo1n.net
トミックスがHOで作らないかなぁ。
近代的で、いかにもやりそうな気がする。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/21(日) 20:17:52.15 ID:dD6VIDpF.net
やるとしたら名鉄EL120じゃないかねぇ・・・EH200/500と部品共通化で

93 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 01:09:04.31 ID:sS4GID5B.net
EL120なら入門にはちょうどいいよね

94 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 22:19:32.56 ID:0Z8djUE1.net
いぶきの単品が欲しいなぁ。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 00:04:18.77 ID:WFLd1fSQ.net
>>94
特きかく

96 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 00:37:21.97 ID:bgSAdDAc.net
出てもライトが原形なのしか出なさそう。タキ1900牽かせちゃるが。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 21:35:38.09 ID:3pHz4Hr1.net
ノスタルジック鉄コレいいよね!トミー版bトレイン期待しております。但し動力ユニットが高いのが玉に瑕?客車が一番使いやすいかな?

98 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/25(木) 16:35:55.43 ID:mzTKOIqY.net
いぶきはワールド工芸のキット買ったからプラ完成品は勘弁してくださいw
トミックスなら派手目なD型私鉄機、やりそうですけどね。
カラフルでないとやりたがらなさそう。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/25(木) 22:47:31.55 ID:vUUHYRl/.net
秩父のゴレンジャー?

100 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/26(金) 02:32:49.89 ID:fZWHIKPD.net
そこで定山渓ですよw

101 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/28(日) 20:58:47.39 ID:YZrNVOwF.net
>>97
確かに時代国籍不問で、各種小型機関車と遊びたいですな。
細けぇこたぁ言わずにマターリと。
久しぶりに箱買いしたくなってますわ。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2021/03/01(月) 10:19:18.10 ID:4b2pLEgV.net
定山渓、DMMからNゲージの3dプリントキット出てるんですね。
私鉄電機を集中的に送り出した人がいる模様。
今は使える動力の選択肢が多いから、良いですね。

どれぐらい出荷されているのか分からないけど、ワールド工芸から見れば脅威だろう。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2021/03/01(月) 12:16:51.18 ID:aeukIony.net
でも高いんでしょ?

104 :名無しさん@線路いっぱい:2021/03/12(金) 06:10:02.18 ID:LBWF00Dl.net
マイクロのデキ200青、502黄色、ヲキヲキフ20両注文した

105 :名無しさん@線路いっぱい:2021/03/12(金) 06:12:02.03 ID:LBWF00Dl.net
ワールド工芸にデキの社紋、日立紋、型番の立体レリーフがあるらしいぞ
デキに貼るとデキが良くなる

106 :名無しさん@線路いっぱい:2021/03/14(日) 15:18:22.12 ID:vcHUAO3q.net
>>105
それはなんとなくよさげな感じに仕上がりそうだね。
ワールドの部品ってサービスセンターに言えば入手できるのかな?
デキ200の茶色と青のナンバー関係の部品がほしいと思って。

そういえば西武のE31が再販になるね。
あとは気になる所でいえば富の米タンか。
相鉄のED10と合わせるのによいね。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2021/03/14(日) 18:15:23.24 ID:sdz9lFwR.net
エッチングパーツ はワールド工芸のサービスセンターか通販で買える
ネットカタログに載っていない物も売ってる

108 :名無しさん@線路いっぱい:2021/03/15(月) 10:24:50.19 ID:iAyH0nd2.net
鉄コレで秩父ELシリーズで頼みたい。色々バリエーション有るよう出汁。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2021/06/16(水) 22:38:23.79 ID:8RLIbjDM.net
KatoでDD200が欲しい!

110 :名無しさん@線路いっぱい:2021/06/16(水) 23:42:20.73 ID:VXxrFV0q.net
>>109
このスレ的にはラウンドハウスブランドになりそうだな

111 :名無しさん@線路いっぱい:2021/06/18(金) 11:47:34.51 ID:CoGMT1nR.net
九州色の700番台かっこいい!

112 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/04(日) 00:25:21.77 ID:9O1+dAZt.net
長電ED5100.

113 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/05(月) 00:16:42.34 ID:B41zvMn6.net
ピクで見た定山渓鉄道のED500がかっこよくて驚く。
昔のHOフリーランスでEH10をD級にした感じ(顔はEF58か?)で。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/05(月) 00:41:55.16 ID:VQNMnI33.net
つぼみ堂がそういう自由形を出しており、今も稀にオクに出るが大抵競争になって値段が上がる。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/05(月) 23:05:04.40 ID:I8r3/7Yk.net
いぶき500、三岐鉄道時代の重連セットが欲しいな。
登場時の原形ライト仕様、デュアルライトパーツ付属で。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/05(月) 23:11:54.07 ID:nNEHkZPV.net
>>115
原型ライト仕様はいずれ出すだろうけど、ひさしを造り分けるとは思えないので大阪セメントいぶき501だけになりそう。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/05(月) 23:19:03.52 ID:csQ1qsRH.net
EH10ほど平べったくなくEF58ほど丸くないという絶妙感>定山渓ED

どっちかと言えばEHに鼻筋通したって感じだけど

118 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/09(金) 19:24:26.76 ID:mAr/9/2a.net
そして、バカ高い値段に固まる!

119 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/29(木) 16:50:43.35 ID:qJWIi0Og.net
津軽鉄道のストーブ列車再現したいな。
カマと客車を出して欲しい。
あとは大井川にE10とか旧客を牽引しても似合うカマが欲しい。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2021/07/29(木) 18:08:27.62 ID:ottWQji6.net
>>119
トーマス買えば付いてくるじゃん

121 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/02(月) 13:13:52.21 ID:Dsghe8FK.net
世界とオハ31塗り替えでok!

122 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/03(火) 03:47:24.24 ID:lTUEucib.net
ワールド工芸の塗装済完成品ってすぐ売り切れるけど
やっぱり札束が紙くず同然にしか感じないブルジョア層が
アンティーク感覚で買い漁ってるから?

123 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/03(火) 07:30:37.84 ID:b3Fu6HVy.net
>>122
生産数と需要数の差が小さいから
元々生産数が少ない分、余りにくいのもある

124 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/03(火) 10:30:34.11 ID:jYK1G5QN.net
ロッドの足回り、調整がムズいです。

125 :D員 :2021/08/03(火) 10:53:08.02 ID:DcvkNROX.net
教えてやろう
まずはロッド無しでスムーズに動くか?動く事が大前提
ならば動きが悪い原因はロッドにある

ロッドを固定するピンの穴を広げろ 遊びが大きいと回転がスムーズになる

126 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/05(木) 22:59:42.70 ID:8nCf3Frl.net
今度のマイクロの秩父テキ、テムの牽引は茶色のデキ200でも大丈夫?
セットに車掌車が無いのが気になるけど、車掌車無しの運用はあったのだろうか?

127 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/06(金) 15:00:50.69 ID:1FTOIO9M.net
>>126
便乗ですが私も教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/06(金) 15:07:03.00 ID:vSUakKUD.net
秩父のテキとテムの発売はうれしいけど、河合のテキを持ってるから若干微妙。
テムはどちらかというと秩父のヨを製品化してくれた方が良かったよね。
テムやテキの現役時代はヨは必須だから。
ヨ10だっけあれを製品化してくれていたら神だったよな。
ワールド工芸から以前出ていたみたいだけど今更そんなのは手に入らんだろうしな。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/06(金) 20:31:50.28 ID:DXuqG/13.net
>>126
>>127
青くなる前?
大丈夫じゃないかな
そもそも秩父電機が青くなったのって昭和50年代、デキ500が登場した辺りでは?
昭和50年代初頭位の撮影の茶色のデキの写真何処かのサイトで見た

>>128
車掌車はやはり欲しいよねぇ

ヲキセットはやはり買うか
牽かせるロコはまだ無く後から買うが

130 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/08(日) 17:30:33.31 ID:8lUNfI0C.net
>>129
ありがとうございます

131 :125:2021/08/08(日) 20:53:07.27 ID:VNiElfrh.net
>>128
ありがとうございます。
やっぱり車掌車必須ですよねえ。
西武の貨車の時は車掌車入ったのに、ムリだったのかなあ?

ヲキは20両入るウレタンらしいね。
初回品はバンダイのBトレウレタン使って20両入れたよ。
車長が極端に短いから20両つないでもあんまり迫力が無いのが珠に傷。

132 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/10(火) 19:14:45.40 ID:PBs/rbJo.net
秩父のヲキフヲキが再販になったけど、マイクロもこのテールランプのパーツと添付してくれたら良かったのにな。
青いデキだけじゃなくて茶色いデキ200には必須の部品なんだよ。デキ200の茶色時代は反射板がまだ存在していなかったから。
せめてどこかの瓦礫が出してくれると良いのだけど。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/10(火) 19:15:43.24 ID:PBs/rbJo.net
おっとと、、、、URLを添付市忘れた。

http://img-cdn.jg.jugem.jp/109/3744780/20180127_1586259.jpg

134 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/13(金) 23:44:26.78 ID:9Q3FthEz.net
ヲキフの車掌室って天井低いわせまいわ、窓も鉄格子だわで平成・令和では劣悪な環境だよねぇ。

小田急のトフに入ったら狭かったけどあれは昭和だし。(西武のアレは別にして)

135 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 11:10:17.85 ID:0/PuC4H1.net
確かに秩父のヲキフの居住性は恐ろしく悪かっただろうね。
あれじゃあ乗務中に書類一枚書けなそうだ。
車輛的にはとても興味深いけどな。
そういう意味では同じ秩父のヨ10もあまり快適そうではないけど狭苦しそうだけどヲキフに比べれば大分マシかな。
車掌とすればせめて東武のヨ位の居住性は欲しい所だろう。
そう考えると国鉄のヨやワフはかなり恵まれた車両で乗務をしていたといえるんだろうな。
特にヨ8000はトイレも付いているし。
今回蟻のテキテムの製品化だけど車掌車が製品化されなかったのは痛恨の極みだね。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 11:16:11.30 ID:QYqJI7cw.net
国鉄は全国レベルで入換しつつ運行するという、操車場ができる前のシステムですから。

137 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 11:55:53.42 ID:wGULaZMp.net
? 操車場は戦前から有ったけど?>操車場が出来る前のシステムって

138 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 13:01:54.50 ID:zQOr5npV.net
車掌車より豚積車とかの付き添い人が乗る所の方が地獄だと思うけど
ヲキフなんかより長距離走るし狭いしなんと言っても臭い

139 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 14:46:02.37 ID:3etxqWVE.net
秩父鉄道のデキって冷房無し扇風機なんだな
結構つらくないか?w
ましてヲキフは狭いから辛そうw
窓も小さいし

140 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 14:56:47.40 ID:4+PWkyGQ.net
まあ暑くてもデキを運転できるんだから幸せだな

141 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 15:04:06.53 ID:wbWh5Ml9.net
夏場はデキの室温40行くってな
友達が問い合わせたらしい
あとヲキフの車掌室は今でも帰りに乗るらしい
一回乗りたいw

142 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 15:05:59.09 ID:wbWh5Ml9.net
マイクロのヲキフの車掌室自作してみるかな
ドアも開く様にして
あのスペースは魅惑的だわw

143 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 17:29:18.48 ID:HZjKJTaa.net
元西武のE31も非冷房なのに開くところ少なくて大変と大井川の人が言ってた

144 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 18:12:19.13 ID:xmhJmHGx.net
秩父鉄道のデキ
夏場は出入口よく開放していた。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 18:35:38.81 ID:0/PuC4H1.net
>>141
ヲキフの車掌室ってもう座席も撤去されて添乗できなくなってないか?
帰りに乗るって便乗で帰るなら機関車の助手席でもいいし反対側の運転台も空いているんだからそんな所に今更乗るとは思えんが。

しかも夏場はデキの室温40行くって友達が問い合わせたとか書いているが、現場の仕事の邪魔をしているえらい迷惑な友達がいるんだな。
常識の欠片もないというか友達とか書いているがホントは自分でこの非常識な電話かけたんじゃねーのか?
なんかなにからなにまで限りなく怪しい話ばっかりだな。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 20:03:47.35 ID:rE7EnqGZ.net
いや
椅子は外さないだろ
石灰石集積所から数名が帰る時車掌室と運転席に分乗するんだろ

147 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 20:05:56.69 ID:rE7EnqGZ.net
ヲキフ車掌室中
https://imgur.com/gallery/k8V8Gpd

148 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 21:01:33.20 ID:0/PuC4H1.net
>>146
>>147
その古ぼけた画像いつの画像だと思っているんだ。
その画像は車掌乗務が無くなってそれほど時間が経ってない頃の奴だろ。
今は車掌室の椅子は無い。
お前ヲキフの実車みた事ないだろ。

https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f030%2f475%2f624%2f7864f48315.jpg?ct=857bd402d05d

149 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 22:01:44.45 ID:5n5e4az5.net
夏場はヲキヲキフに水入れてプールにしてる

150 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/14(土) 22:07:56.63 ID:5n5e4az5.net
マイクロエースのヲキヲキフをプリンターでかくしてH.O.として売りたいw

151 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/15(日) 01:42:16.30 ID:6DsLRxu1.net
今回のマイクロの秩父ヲキをナックル系カプラーに交換された方いますか?

152 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/15(日) 03:44:56.00 ID:mjvYbSoU.net
ステマくせえな
いたら何なんだよ

153 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/15(日) 03:44:56.35 ID:mjvYbSoU.net
ステマくせえな
いたら何なんだよ

154 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/15(日) 14:44:46.31 ID:4F+WxPgo.net
>>151
ショートシャンクのナックルカプラーに変えると車間が狭まりすぎてあまりよろしくないね。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/15(日) 14:44:46.91 ID:4F+WxPgo.net
>>151
ショートシャンクのナックルカプラーに変えると車間が狭まりすぎてあまりよろしくないね。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/15(日) 18:22:33.53 ID:dnt4/dqB.net
エンドウで、昔出ていたナックル短(現在のGMナックル短)で前回のは短くしている。使い道が余りないもので!
ちなみにヨ10形は余剰となったヲキの台枠に車掌室をのせた物で、たまにヲキフの代わりに付いていた。

157 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/16(月) 19:59:43.06 ID:Ll8XMApk.net
>>129
元々、デキの青に白帯のカラーリングは松尾鉱業ED50の後期塗装に由来
h ttp://www.ne.jp/asahi/hamaton/kido/bangai/mukashi/oobuke.htm
h ttps://umemado.blogspot.com/2010/06/blog-post_14.html
ED25
h ttps://ameblo.jp/glock132/entry-12521117855.html

松尾の旧色
h ttps://aucfree.com/items/f364019350
h ttps://www.1999.co.jp/image/10105026/70/4

それを譲受後、一度は秩鉄の茶色に塗り替えられたんだけど
h ttp://express-akanagi.blogspot.com/2016/08/ed50.html

余程気に入ったらしく、新製のデキ500では松尾カラーに塗装
生え抜きの戦後製デキも含めて同色に塗替

158 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/16(月) 23:26:37.17 ID:dJ9wijIq.net
「名古屋鉄道の貨物輸送」とかいう本買った
勃起しまくりハァハァ

持ってる機関車、鉄コレのデキ100と小日本のデキ400しかないけど
色々あったんだねー

159 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/31(火) 01:05:08.22 ID:HHbN+6Yy.net
蟻からなんか奇妙なフリーランスの機関車が出るね。
40年位前の大昔に出した機関車の再生産か?
売れるのかこんなの?
こんなの出さないで東武のEDでも出した方が100倍売れるだろうに。

160 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/31(火) 02:37:58.09 ID:4rVMUne8.net
DD12の国内プラ完成品は未だにこれしかないはず

161 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/31(火) 09:26:04.15 ID:ocA4oww8.net
DD12はあとはワールドのキットまたは完成品だしな

取りあえずマイクロのDD12タイプフリーランスは買う
何気に探してた

162 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/31(火) 10:51:57.71 ID:fil2x/eB.net
「DD12っぽいの」でよければ
原型になったGE44tがバックマンから出てたな
Nゲージ版はもはや入手難かもしれないけど

163 :D員 :2021/08/31(火) 12:35:26.35 ID:Ukf4X129.net
バックマン輸入品を扱う店でまだ在庫は充分あるぞ 輸入品ゆえ高額になってるけどナ
それならワールド製の良いだろう

ちなみに3Dプリンター製で車体を発売してる個人もいる こっちの方が圧倒的に安い
ただ、動力をどうするか? 俺はバンダイBトレ用の再販を待ってる

164 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/31(火) 23:02:00.12 ID:sOGvtV65.net
マイクロのE31が10月に再延期だそうで。

165 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 10:04:05.31 ID:4z2o3ioD.net
>>161 ノス鉄みたいな展開だったらなぁ。

蟻動力、ライト不点灯、4,000円、、、って

166 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 10:28:33.54 ID:iCXQEqTf.net
DD12ってどんな使われ方していたんだろう?

167 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 13:03:50.46 ID:7krbVUtS.net
入換用途

168 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 15:55:12.45 ID:BpQ9QwcI.net
>>166
少し古いがRM33号('86/9)に記事がある
もともと持ち込んだ米軍が基地引き込み線の入れ換えに使っていて、国鉄移籍後は久里浜支区をねぐらに逗子・横須賀・田浦まで毎朝持って行って
それぞれ池子弾薬庫の入れ換えと東急車輛甲種の受け取り、横須賀ドック引き込み線、田浦駅トンネルの先の田浦港引き込み線で使っていたそうだ

今度マイクロから出る茶色に黄帯は'59年に同僚のDD11のカラーに合わせた(元は黒一色+フレームに白線)とも書いてある

169 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 15:57:49.72 ID:LmsOPG5P.net
>>168
あとはディテールファイル(72号→手持ちの新ディテールファイル)に記事があるね

170 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 19:24:55.88 ID:3VZV0l31.net
>>168
RM引っ張り出してみた
慶明さんのイラスト記事なんだね
当月の新車が名鉄5700/5300、山陽5000、西武E31、それに新幹線100系量産車で
なんだかついこの間のようで遠い昔なんだなと…

171 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 21:07:30.04 ID:V3WGK0Qy.net
いー31って色がキモい
買うやついるのか?
しかも廃止されとるし

172 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 22:37:55.58 ID:BpQ9QwcI.net
>>170
そう
最近そこらへんの号も状態気にしなければ安く手に入るようになってて
あの話題の記事読んだ記憶あるなぁと思ってまとめてみた

173 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/03(金) 23:12:16.91 ID:zaV33T/W.net
色がキモかろうが西武ヲタは買う

174 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/04(土) 10:12:41.63 ID:6VM+N3bq.net
E31は動く骨董記念物レベルの舶来機を退けるにはお粗末な
名機E851仮面被りながら旧国電車同等機器流用した非力のエセ機関車だが
何故か人気あるんだよ
あからさまな嘘っぽさが人気の理由だと思う

175 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/04(土) 12:11:49.81 ID:6YjXCunl.net
E851以前の私鉄電機なんて電車に毛が生えたくらいの出力しか無いがな。
非力をギヤ比で誤魔化してるだけやん。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/04(土) 20:14:04.76 ID:6VM+N3bq.net
秩父デキや西武E51〜71、ED14は電車レベルでは無いでしょ

177 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/04(土) 21:03:54.85 ID:G4XYbpW+.net
>>174
大井川の過去開催のツアーでは現役の国鉄80系の台車だってんで大人気だそうだよ

178 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 00:28:34.28 ID:BtYXuV/K.net
>>176
秩父と国鉄払い下げ電機除いたら後は?

179 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 09:23:12.18 ID:5G5Baw/M.net
それだけあれば例外とも言えないだろ。
まあどうでもいい類の揚げ足取りだが。

戦前の鉄道は遅かった。早く走れても早い列車が例外的。
なぜならマイカーもトラックもないので脅かすものがない。
輸送量が知れておれば出力小さくなって当たり前。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 12:38:51.13 ID:vaAN31Bl.net
>>179
ねぇねぇ、自社発注機で出力600Kwを超える機関車造った私鉄って秩父と西武以外に有るの?

例外じゃ無いって主張は子供のワガママみたいでカワイイねwww

181 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 13:06:36.34 ID:ouC+3Rtk.net
都内に入り込んでた東武はあの機関車でよくやれてたよなぁ
速達性というより周りの特急・通勤電車との兼合いにおいても
大手私鉄の都心部運用は神経使いそう
西武のE851とて秩父ー池袋は4時間かけてたとか
末期しか見た事ないが平坦区間でも50キロ程しか出していないような…
E851重連貨物の発車動画見るとなかなかの加速力で
EF60と思えば平坦区間ある程度高速出しても良さげだが
"遅い"のはセメント満載の長編成だとなかなか停まらんのかもしれん
そして遅いから道を譲る為に側線退避に徐行…遅い条件が重なっていく

182 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 13:09:20.97 ID:GvHNrvx/.net
単機で非力なら重連にすればいい

183 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 14:47:10.50 ID:vXUZGHvf.net
東武の電気機関車は4−4ー0の蒸気機関車と置き換え、一両単位では等価交換の形で増えたのだと思いますよ。
蒸気機関車で間に合う仕事があり、それで駅構内やダイヤが作られていたのだから。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 14:51:44.81 ID:vXUZGHvf.net
スピードアップのための重連は末期の南海に例があります。
貨物列車が激減しても一定数の機関車は残して重連運用を基本にした。
ですから、南海ですからと重連にしてしまうとそれは、末期設定になります。ネギを運んだという貨車は似合わないかも。
歴史全体から見れば南海も単機牽引でノロノロ走っていた時期が長かった。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 15:29:31.47 ID:nBFDmwip.net
>>180
え?何こいつ
ヤバイ人?

186 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 18:28:09.51 ID:Ic8cqj7H.net
秩父のデキ200を整備した。
番号は201なんだね。
どうせなんだから蟻もカプラー周りをいじるんだったらスノープローもつけてくれればいいのにな。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 19:25:17.24 ID:UeV41gGr.net
3Dプリンター買え
五万以下で買える
図面とレース機能がいい

188 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 20:47:06.30 ID:vKxDM7qG.net
1000を省略する時、小文字のkを使う。
1/1000なら、小文字のm。
ミリメートルの時はmm。

同様にワットは単位で大文字のWを使う。
機関車の出力ではkWは使うが、Kwは使わない。
こんな事が分からないのはJR大糸やデ基地位か。

189 :D員 :2021/09/05(日) 21:09:17.47 ID:F6ssum/e.net
いくらなんでも機関車の出力を各型式で記憶してすぐに答える人など居ないだろ?

そんな事を言ってる奴はそれだけ超人的な能力を発揮する知的障害 何の役にも立たないw

190 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 21:26:26.88 ID:vKxDM7qG.net
機関車の動力方式、出力は用途に合ったものを選択して導入される。
臨海線はディーゼルがメイン。
電化区間でそこそこ貨物を運んでいた所も自動車に押され新製機は厳しい。
戦前、山岳電化私鉄向けを中心に日立が、ED15に似た形式を、何社か供給(富士身延の200、210、長野のED5000、南武の1000型など)
戦前の高性能機の華はは阪和のロコ1000

戦後の鉱山向けやダム建設等のそこそこ出力が有る機関車だと
松尾鉱業のED50、定山渓のED5000、大井川のE 10、大阪窯業セメントの、いぶき500
少し特殊になるか、小田急のデキ1040

2両一組で使うけど、1両でも760kW出せる東京都交通局のE5000はニーズが生んだ面白い機関車。

その他
ED500は日立の自主開発機、所有権は日立のままだった。
一部で有名なED71.5は東芝の自主開発品(どこまで擬装したか不明)
ED56は三菱が、研究用に1927年に輸入した物を鉄道省が、1928年に購入。
これがそこそこ出力が、大きい私有機関車郡か。

191 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 21:44:44.28 ID:5G5Baw/M.net
戦前私鉄電機で大出力をもとめたという事は貨物輸送の幹線だということで、戦時買収に遭う確率が高い。
そうなるとほぼ例外なく国鉄番号を頂戴するわけで、これも私鉄電機という印象が薄まる原因だろう。

貨物営業するけど開業金が足りない多くの中小私鉄では電気機関車も節約の対象になりやすい。
そこで小出力だけど値段高そうな車両を入れていると、会社の懐事情が気になる。
厳密には私鉄ではないが銚子デキ3を買った宇部炭鉱は、炭鉱特有の懐の暖かさの現れだろう。お金が余れば大型機を買うわけではない。
一方で現近鉄志摩線では電車の何両かを4個モーターにして貨車を牽かせる事にして、購入予定はあった機関車を節約した。

192 :D員 :2021/09/05(日) 21:57:10.20 ID:F6ssum/e.net
そういう聞かれてもいない事を勝手にベラベラ言い出すのも異常的な人種と思われる

聞いていないのだから、耳を傾ける人も居ない 興味があるなら自分で調べる

193 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/05(日) 23:19:28.87 ID:5DF6DoCE.net
バカの文は長い

194 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/06(月) 12:59:59.75 ID:JyLjiVqM.net
こうしてスレは嫌味だけをいうバカに荒らされて、過疎化する。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/06(月) 14:31:47.48 ID:BiTLz+ci.net
長く記しても短く記しても徹底的に酷評されるようでは、
本来なら有用な書き込みさえも全くの無意味ってことになるよな

196 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/06(月) 14:37:40.19 ID:hXXCCDsM.net
D員ってどこのスレにも出てくるのな
暇なの?

197 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/06(月) 19:51:32.21 ID:2F6fL4GM.net
仕事してないんだろ

Twitter辺りで四六時中カキコしていて「仕事してんのか」と思う奴見かけるがそれと同じ

198 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/07(火) 22:28:27.84 ID:DpsjniEp.net
>>180
定山渓鉄道のED500はどうよ

199 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/08(水) 03:50:28.79 ID:DWAWUwOO.net
>>198
>>190では既にふれてる。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/08(水) 10:23:32.55 ID:c7kMC3wE.net
渡り歩いている車両は、版権取るのがめんどくさいらしいから、富井鉄道の方法で出すと儲けが大きいと聞いた。

201 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/08(水) 19:25:48.54 ID:0Xyfyspu.net
まぁ喧嘩するなよ。
話は変わるけど凸型の機関車が製品がされてるけど N では同様のタイプの物が製品化されてないよね。鉄コレ向きの製品でいいと思うんだけどな。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/08(水) 23:27:54.70 ID:LkrF/Fpd.net
定山渓のEDとDDと三井芦別のDLが欲しい

贅沢言えば夕張のDDも

203 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/09(木) 21:56:19.05 ID:Bql5k7IV.net
車両そのものに版権などないよ。

204 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/11(土) 18:42:25.04 ID:vXpeV1pb.net
「製作協力」ならわかるが
そもそもここ数年の「〇〇鉄道商品化許諾済」はどんな理由?
水戸岡やラビュー等は、模型会社など第三者が商品化する想定に
デザイナーと鉄道との取決めが有り気なのは不思議ではないが

205 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/11(土) 21:44:04.20 ID:7tVw3HH2.net
水戸岡の名が出てくるならつまりそーゆうので稼いでいるのがうるさく言いださないための予防線を貼る知恵ってことでしょ

206 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/11(土) 22:10:49.22 ID:h7BVMPHo.net
知恵ではない。
NゲージでT社とK社の競作が毎度のことになりかけていた頃に、コレが始まった。
内容は今まで明かされたことがないので当事者以外に判らない。
字面を見れば、模型化の独占契約ではないかと疑う。脅しの一種だ。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/11(土) 22:15:29.59 ID:h7BVMPHo.net
そんな商習慣?日本以外の世界のどこにもない。当のk社さえスイス型Nゲージにそういう記述はあるのか?

問題は、メーカー側が勝手に献金を続けると、鉄道会社側から見れば利益を得るに足る権利だという認識が生まれることだ。
JR東日本など担当の窓口を設ける始末だ。
献金できる財力のある大手メーカー以外を排除する、業界ルールができてしまう。

独占契約した模型メーカーは価格に転嫁するだけだ。消費者が独占契約の費用まで負担して模型を買うことになる。
これだから模型メーカーはやめられないのだろう。鉄道会社と見れば自主的に献金することになる。

208 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/11(土) 23:03:32.67 ID:mONSakpW.net
BachmannがAmtrakとかUnion Pacificとかの現存する鉄道会社/合併した会社の製品を出すときは(R)マークが入っている
日本と同じようなことをしているのでは?

209 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/11(土) 23:06:55.62 ID:h7BVMPHo.net
それは商標でしょう。

アメリカ型の機関車は各社共通ですよね。どの鉄道会社が権利を持つのですか?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/11(土) 23:10:27.71 ID:h7BVMPHo.net
鉄道模型で商標が問題化したのは確か、ワゴンリッツの紋章の権利だけが転売された件かと思います。
ヨーロッパのメーカーは軒並み絶版を長い間、強いられたと聞きます。
プラモデルではF1のスポンサーであったキャメルが、これも商標の利用権が高騰して日本のメーカーも妥協を強いられました。

商標は世界的に認められているのです。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/11(土) 23:18:04.69 ID:h7BVMPHo.net
述べた通り契約内容が非公開のため、本当のところは当事者にしか判らないのですよ。

ただ、何故か鉄道会社にお金を払わないと模型化もできない様な空気を作り出している。
お金が用意できる大手以外を排除する業界習慣がある。その大手も結局は消費者に転嫁してるだけ、ですけど。

この知恵は、私たち消費者に有益でしょうか?

212 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/12(日) 10:11:40.36 ID:WokqX6X0.net
>>205
水戸岡の名を出したの失敗だったけど
ラビューの妹島氏、スカイライナーの寛斎氏など
異業界デザイナーなら車両も作品と捉えて著作権絡む事あり得るけど
そうでなく全製品レベルにお約束な風潮になってるのが不思議で
>>206氏の主張が頷けはするし闇が深いなぁ
結局表に出る話ではなさそう。

213 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/12(日) 17:29:09.34 ID:xAzxnmoT.net
>>206
最初は遠藤が定説

てかいい加減スレ違いな。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/15(水) 07:56:13.20 ID:VfaEkuHT.net
東京堂にEXEの商品化を許諾した当時の小田急はマヌケだったな。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/26(日) 11:38:28.03 ID:zNoRfUGs.net
EF200更新色の水色版作ろうとしているけどちょっと悩んでる。
対象は恐らく4両
1号機→機器損傷で早期に部品取り
7号機→パッチワーク、面白いけど見送り

11号機→濃いグレー部の塗り分け変則
晩年運転台屋根は普通の濃い青に。
19号機→キャブ横のJRFマーク有変形車
こちらは後に青色部は元の色に。

19号機が最後まで水色だったらこれ一択なんだけど、塗り替え?のせいで水色機としてはマイナー
で、11号機を作ろうと考えているけど、おでこが濃い青仕様と水色、どちらにするか、決めかねている。
もし作った方いらっしゃったらどちらにしたか教えて下さい(猛者は両方とかやっているかもですが)

216 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/26(日) 11:42:30.62 ID:zNoRfUGs.net
↑激しくスレ違い、すみません

217 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/23(土) 03:52:34.29 ID:SCAgtb7m.net
貨車の技術発達系統化調査
sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/049.pdf

218 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/10(水) 11:31:27.18 ID:jjGKT3Ig.net
臨海鉄道のDLが欲しい 青いの
京葉臨海のDD13タイプは持ってる
60トンクラスの割と新しめなやつ

219 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/10(水) 18:27:48.98 ID:E7KlC82E.net
トランクスに空目した

220 :D員 :2021/11/10(水) 18:27:57.41 ID:3C6GmCKp.net
具体的にどこの何か言えよ
D型60トンとか国鉄本線並みになるぞ? 軸重15トンとか?

221 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/10(水) 19:12:44.29 ID:eaJTJSJC.net
ちょっと前に売ってたワールドの新潟鉄工50tDL、よく根岸で見てたやつだった
ので欲しかったが、東急3450の鉄コレCセットをしこたま買いこんでしまった
ので諦めた…

222 :D員 :2021/11/10(水) 19:49:21.09 ID:3C6GmCKp.net
最大でも50トン級だろ それでDD13クラス 
俺はもっと小型で40トン級が欲しい

223 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/10(水) 20:32:54.85 ID:TSBHPUQB.net
どこぞの老害は京葉臨海KD60も東京都港湾局D60も知らないようだ

224 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/10(水) 20:58:04.08 ID:xrE+BaNx.net
Nゲージならアルナインにありそう。
HOゲージならば、Makの凸型でもバッファ切って塗り替えればいいんじゃないかな。
四角い無国籍デザインでしょう。

225 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/11(木) 06:57:04.89 ID:M0Gwn5Vo.net
アナルインのは40tくらいでありそう

226 :D員 :2021/11/11(木) 10:10:20.36 ID:VIKrEsRG.net
アルナインのトテ簡シリーズは面白いナ
B−B機はカトーのチビ凸用で使い勝手も良い

弱点は標準的な凸型だとボンネット部の表現に難あり

227 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/12(金) 01:59:20.96 ID:l4mtOi21.net
京葉臨海のDD200が走っているのを見かけたが、水色じゃないんだな。
京葉臨海らしくない。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/12(金) 13:06:27.44 ID:JyeSzpNC.net
臨海鉄道のDLといえば青色だな
JR譲渡車は除く

229 :D員 :2021/11/12(金) 16:36:25.99 ID:MfBUJ4+w.net
だからw どこの何が欲しいんだよ?
単に大型機が欲しいってことか?

230 :名無しさん@線路いっぱい:2021/11/13(土) 12:45:03.98 ID:aLlMBx2R.net
乳部のデキ100の一両が茶色になったね。
以前のデキ500みたいななんちゃって茶色塗装じゃなくて往年のデキ100を彷彿とさせる塗装ですごくかっこいいよね。
是非蟻でこれを製品化して欲しいなぁ。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/08(水) 18:19:17.65 ID:8wxNLnhV.net
ホキ800ポチった♪
ロッドの無いジャンクのトミーCタンクに繋いで小湊ごっこするw

232 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/14(火) 21:47:27.23 ID:JRUbfuyv.net
ホキ800は私鉄にも同型のホキが各社にいたからそれを再現するデカールとかもどっかの瓦礫あたりから出してほしいところだよね。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/14(火) 22:35:36.23 ID:C7YrjuQE.net
なるほど、こだわるなら欲しいよねホキのデカール
とりまホキ格好イイわ、買って良かった
銀ギラ車輪を昔のプラ車輪に変えようかな

234 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/15(水) 01:10:05.97 ID:/TF6OCqk.net
突然すいません、家の整理で見つけたのですが
型式が分かりません、どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
https://i.imgur.com/hRPtRCg.jpg
https://i.imgur.com/GDRqxyY.jpg

235 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/15(水) 08:04:19.08 ID:RuBUIfc4.net
>>234
大昔の香港製(冨名義)Cタンク?

236 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/15(水) 10:11:29.47 ID:cXWCyjQw.net
>>235
ありがとうございます

Cタンクを調べたのですが微妙に形が違うような感じがしてなりません

237 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/15(水) 10:14:59.68 ID:cXWCyjQw.net
メルカリで調べたらカツミのHOゲージの物っぽかったです
早くわかってよかったです本当に感謝します
ありがとうございました

238 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/29(水) 10:12:00.01 ID:n7uUCDk+.net
最近私鉄の機関車ネタ発売されないなぁ。
鉄コレも機関車関係はすっかりご無沙汰だ。
マニアックすぎてあんまり売れないのか?
東武とか西武とかネタは豊富にあるのにね。
西武の旧型とか鉄コレ向きだと思うんだけど。
動力が共用化できないから厳しいのかな?

239 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/29(水) 19:13:02.38 ID:5uFBad1V.net
鉄コレ従業員通勤列車の電機が南海風味な仕上がりな件。
客車を東急化した後でも重連で貨物を牽かせたら楽しいかも。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/31(金) 13:17:06.55 ID:ViBSZpeJ.net
個人的には岳南ED40と西武E31と名鉄EL120出たから後は定鉄が出たら満足

241 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/02(日) 11:55:59.13 ID:pSFsc30w.net
下回りが共通化できないから鉄コレ派厳しい


タイプでもいいのよ

242 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/15(土) 12:31:57.33 ID:rD6WhIk8.net
富から小坂のDDが発売になるので随分話題になっているね。
三重連は凄い迫力でメチャカッコいい。
貨車も含めるとすごい金額になるけど買っちゃいそうだ。

あと蟻から秩父のワキ800が出たね。
出来具合はどうなんだろう?
秩父の他に説明に記載のある通り国鉄の他に東武や上信の貨物にも使えるね。
でも貨物列車に2〜3輌程度連結されていた印象だからちょっと多いかな。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/15(土) 13:11:12.58 ID:CrqEAgyo.net
>>242
秩父ワキは以前のワキ5000の型を使ってるから
側引戸が開閉可能で異常に分厚いな

244 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/15(土) 15:27:25.17 ID:yaVj1hu5.net
>>242
カマだけで25k近いからな。
気軽には手を出せない。
片上からのDD13も特企でやればよかったのに。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/15(土) 22:51:35.33 ID:DICWCTRl.net
シンキョーのカプラー
過渡、富両方に繋がるということだから良いと思えるんだけど
今一つ浸透してないね
何か問題あるんだろうか?

246 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/15(土) 22:55:32.19 ID:7cUGXfRr.net
>>245
すぐ外れる

247 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/16(日) 08:09:42.31 ID:WHe3wrnt.net
>>245
安定供給

てか今 売ってるの?
o(゚Д゚ = ゚Д゚)o
どうしよう朝一で買いに行かなきゃ

248 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/16(日) 09:25:33.98 ID:pqqiXA9t.net
いつもキョンシーと空目してしまう不思議

249 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/16(日) 13:00:59.84 ID:Rl1ae177.net
カプラーNに溝とか窪みを付ければTNと繋げられるし、富のカマや客車にカトーナックル付けるようになったから付ける機会がだいぶ減った。

250 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/22(土) 10:57:39.18 ID:ImIWqeh7.net
>>243
秩父ワキは以前のワキ5000の型を使ってるんだね。と言う事は社紋の所は正しく再現されていない可能性が高いね。頭部ワラ1と同じパターンだね。まぁこのマイナーな貨車が製品化されただけでも有り難いと思うべきか。

とりあえず頭部と秩父の貨車充実の為に次は富から頭部と秩父仕様のホキ1を出して欲しいね。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2022/03/15(火) 15:21:53.61 ID:fjZ1vnKg.net
DGC

252 :名無しさん@線路いっぱい:2022/03/27(日) 06:43:12.70 ID:j7r5UALc.net
ノス鉄2いいぞ!目指せ、別府鉄道‼

253 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 15:04:57.24 ID:sfLW403o.net
小坂鉄道DD13購入した!保存あけぼのセットもおねがいします!

254 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
素直に 別府鉄道 で出せばいいのではないだろうか
ディスプレイモデル3両で7000円越えを狙ってきそうだけど・・・

255 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
短い貨車が大量にあって
A4ファイルケースに入れようと思うけど
仕切はどの様に?

256 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
スチレンボードを合わせて切る

257 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/10(土) 00:48:43.72 ID:lSQ+VwDi.net
両面に紙が貼ってあるタイプが良いと思う。
発泡スチロールは塗装にはりつくから、スチレンボードも怪しい。

もっとも、紙は表面が粗いのでこすれると塗装面を痛めるから、気になるなら車両をOPP袋に入れるか、むしろ当たるところにOPP袋を切ったものでも貼るか。

258 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
塩ビでもなく
ポリエチでもなく
OPPがオススメなのですね?

259 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
エコーモデルの保護紙も無難

260 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
隙間テープ(スポンジタイプ)という手もあるぞ
T車なら強度的にも十分

261 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 09:53:11.68 ID:8Cq8XdTN.net
隙間テープのスポンジは塗装を強姦しないの?

262 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
鉄コレを10年くらい入れてるが全く問題ない

263 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ノス鉄3こうてきた!北鉄機関車いいねえ! ワム、トラ2、3両がよく似合う!

264 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:10:17.31 ID:fiSGcmDc.net
西武限定版、シクレはE61でした!作りは新規金型でED14とは違うボディ、社紋と車番は印刷、デッキと手すりは別パーツ、動力ユニットは?

265 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 23:10:35.21 ID:UIyOAwXG.net
>>264
西武の E 61めちゃくちゃ欲しい。
でもブラインドパッケージでしかもシクレだから1ボックス買っても手に入るかわからないところが困ったところだ。
かといってオクで買おうと思ったらすごい値段がつきそう。
マジでこういう売り方やめてほしい。

266 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 23:56:07.23 ID:agX8uI2N.net
そのうち国鉄ED11と富井電鉄でオープンパッケになるんじゃない?

267 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/13(日) 10:38:19.96 ID:caVbrVIg.net
>>264
動力ユニットはTM-ED02を本体として、TM-ED01あたりの動力台車を組み合わせないと対応できない感じだな
まさかシクレで新規ネタを入れてくるとはなぁ

268 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/13(日) 11:06:22.08 ID:fkGJz3sn.net
シクレで新規金型なら今後の展開が有るって事。
いぶき501の原形ライト仕様はよ。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/13(日) 12:45:32.33 ID:PX3884vA.net
今回の西武の限定ですこれはE61がまさに目玉だな。クモユ143の時みたいに奪い合いなりそう。糞尿列車の牽引にすごく良さそうだよね。
そういえばシクレのネタになった車両ってその後オープンパッケージで発売された事ってあるんだっけ?

いぶきの原型ライト仕様は俺も是非欲しいな。
今のライトの形はどうも受け入れられない。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/13(日) 13:01:00.22 ID:dbD/OZj6.net
>>269
岳南1105→富井電鉄とか

271 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/13(日) 16:29:15.74 ID:caVbrVIg.net
>>267で記した動力に関しては、他スレによると構造上NGっぽいから
動力化できるまで当面温存かな

>>269
通常仕様と明らかに形態が違う車両だと…
11弾の伊予鉄722も、ライト周りを手直しして3両セットに入れられたな
あとは7弾の西武クハ1660も、妻板を手直しして551系絡みで使われたし
15弾の樽見も色違いでOPに入ってたっけ

272 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/29(火) 17:29:56.90 ID:SvsjVv0b.net
>>269
実際はE61西武入りが糞尿輸送終わって7年後(実質それ以上)なので組合せが無いよ
赤い電機で1番のパワーなので仮に時期重なっても無かったんじゃ無いかな
普通にセメント列車かワム、トム混合貨物が良いと思うけど
E61は遅くに西武入りしてやや早めに廃車になった感じ
だが糞尿に合う機関車ってのは結構困るね
E11なんだろうけど…

273 :名無しさん@線路いっぱい:2022/12/07(水) 06:38:13.07 ID:l3ZwIbmA.net
架線のない側線に押込みなので、蒸気が一番。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2022/12/08(木) 18:41:19.44 ID:aQgFe+Oq.net
津川のデキ3旧製品塗り替えの宇部デキ1タイプ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4495.jpg

バンパー部品がウエイト兼用で走行性能の影響あるんでエプロンの作り直しは無し
リニュ出てから休車だったけどこれでまだ使えそうだ

275 :名無しさん@線路いっぱい:2022/12/08(木) 23:28:25.05 ID:5xA5GuMr.net
いいじゃん
俺は岳南デキ1は手元にあるBトレ上信デキ1のあまりパーツを流用してキャブ正面自作すればそれらしく纏められるかも、などと妄想はした
この手なら名鉄デキ1も出来なくはない。。。か
動力化は多分無理だろうが

276 :名無しさん@線路いっぱい:2022/12/09(金) 01:05:37.01 ID:zfOn1/ma.net
旧製品は岳南の図面で作っちゃってたんだなw

277 :名無しさん@線路いっぱい:2022/12/29(木) 21:57:44.57 ID:/LzA/w9V.net
蟻のホキ6600とホキ3100を買ってきた。
昭和の謎めいた雰囲気がある貨車で凄くいい感じ。とりあえず6両編成が組めるように2セットずつ買ってきたんだけどちょっと短いからあと1セット買ってこようかな。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2023/01/18(水) 20:08:41.15 ID:kU4w90Uu.net
蟻さん秩父色違い電機5重連セット出してけろw

279 :名無しさん@線路いっぱい:2023/01/18(水) 21:00:18.22 ID:NqNspKsR.net
>>278
リアルで見るとゾロゾロ感すごくてわろてまうんだよね

280 :名無しさん@線路いっぱい:2023/01/19(木) 18:37:53.06 ID:KmryHhor.net
黒にゼブラ柄つきのが欲しいな

281 :名無しさん@線路いっぱい:2023/01/20(金) 21:08:10.04 ID:IkBB7HpR.net
チマチマ出してるし先月は水色出たから
緑と赤で揃うような

282 :名無しさん@線路いっぱい:2023/01/26(木) 21:13:00.17 ID:xiRA/kuU.net
東武の古典貨車が出ないかと待ち侘びて早2年、ようやっとテ121と同型の鉄製有蓋車のキットを手に入れた

283 :名無しさん@線路いっぱい:2023/01/28(土) 08:56:04.77 ID:VeMGcYLN.net
>>282
そんな貨車どっから出てるの?

284 :名無しさん@線路いっぱい:2023/01/28(土) 16:05:18.99 ID:xXn6Sur1.net
ワールドの古っい製品?

285 :名無しさん@線路いっぱい:2023/01/29(日) 18:53:12.60 ID:lEBGnBhS.net
津川の木造ワフとワも楽しみ。

286 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/15(水) 22:35:19.18 ID:isBRvx3G.net
南武獣姦の貨車も。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 15:09:44.85 ID:eB/YeGi3.net
ワム8の白いのとレム5000って何が違うの?

288 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 22:41:18.55 ID:M9ba4jRs.net
>>287
形式と外観w

まぁ、ワム8の内面に断熱材貼った隙間の有る簡易冷蔵と密閉式の本格冷蔵との違い

289 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 00:02:14.77 ID:QyCoLpu4.net
ウゥ、マズイ(;´x`)y― o。。o○

290 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 23:34:45.70 ID:XZ1l5AVX.net
KATOチビ凸やノス鉄の北鉄EBや東野DLに
鉄コレのワ・ワフ・津川のワ・富のワム3500とワフ28000の木造貨車牽かせてる
なかなかいい感じ

291 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 00:46:37.42 ID:RysUei+2.net
蟻から相撲のEDが再販になるね。
価格の大幅UPは参った。
蟻の製品価格の上昇は天井知らずだね。
ちなみに今回のEDは少し仕様変更が入ってテールランプが角形になるとの事。
実車はいつ頃テールを改造したのだろう?
相撲に詳しい人知ってる?

292 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 00:50:35.48 ID:hjx72ddH.net
>>290
その辺のお供に甲府モデルのトフ7100っていうL型?のトフがよさげなんで
こないだのJNMAで買ってきたよ

293 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 05:35:34.88 ID:UrzkbrXa.net
今まで買いためたストックだけで何とかやりくるするのが、ある意味での理想と言う時代へと
一気に変わったのかもしれないな
中古であっても次第に価格が上がってるし

294 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 05:42:45.54 ID:bGO3CpjJ.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1098244310

これ安い。倍の値段で転売するかもw
出品者って頭悪そうw

295 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 09:26:18.44 ID:hjx72ddH.net
>>294
スレ違い

296 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 23:17:57.43 ID:UkCVrkna.net
臨海鉄道シリーズで神奈臨DDを製品化して欲しいと思うのは自分だけかなぁ

297 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 23:18:00.16 ID:UkCVrkna.net
臨海鉄道シリーズで神奈臨DDを製品化して欲しいと思うのは自分だけかなぁ

298 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/17(月) 00:24:16.60 ID:RXr1lkJI.net
>>296
地元なので賛成〜

299 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/17(月) 00:33:08.07 ID:+A8DfNvU.net
三岐鉄道の機関車欲しい

300 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/17(月) 02:12:15.51 ID:K85X4LdK.net
>>299
三岐鉄道の機関車は蟻や鉄これから出てるじゃん。

俺は神奈川臨海鉄道もいいけど、津軽鉄道 のストーブ列車用の機関車や 大井川鉄道のE101とか欲しいね。あとは東武の凸とか松尾さん出身の乳部のデキ100とかも良いね。

301 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/17(月) 09:45:42.09 ID:V4XMvAj5.net
>>300
三岐は手に入らないし

302 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/17(月) 22:44:45.69 ID:/BaNXzCU.net
三井芦別と定山渓のDD欲しい

303 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/18(火) 10:23:54.22 ID:BtyXESbh.net
三岐ならヲクで見ていたら手に入るじゃん。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/18(火) 10:35:21.37 ID:je4BxZlP.net
>>303
高杉

305 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/18(火) 12:41:42.75 ID:J6vMXXBR.net
マイクロの三岐は色が微妙。
富のは新品見かけるが動力がネックか。

306 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/18(火) 22:30:41.57 ID:7gJF6ZzJ.net
>>304
ヲクで相場を見てみると2万円ちょっとくらいでそんなに高くないじゃん。
35%引きで買いたいが為にいつ再生産されるかわからないのを待ち続けるなんて無駄過ぎる。
しかも今蟻は絶賛値上げ中なので以前の価格帯と同じ価格では絶対に買えない。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/21(金) 14:02:26.56 ID:0NKI2FR0.net
津軽、関東鉄道の機関車が欲しいが、ロッド式は調整が難しいのかな…

308 :名無しさん@線路いっぱい:2023/08/02(水) 23:50:09.99 ID:Yk/gO4F7.net
最近私鉄の機関車出ないね。
大井川のE101が欲しいな。

309 :名無しさん@線路いっぱい:2023/08/05(土) 23:48:49.00 ID:Ir4v08od.net
お疲れ様

310 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/12(日) 17:41:40.15 ID:12B1TP/L.net
KATOの8037-6と8081-3の違いは何?

311 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/10(日) 18:50:36.70 ID:VFrurW0s.net
プラシリーズ 銚子電鉄 デキ3 電気機関車 (組み立てキット)
www.1999.co.jp/image/10327363
16番(HO) 銚子電鉄 デキ3 2012年ポール仕様 II 電気機関車 組立キット
www.1999.co.jp/image/10814717
16番(HO) 秩父鉄道 デキ500形 (506・507) 電気機関車 組立キット
www.1999.co.jp/image/10807082

312 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 11:42:45.01 ID:Wd9Fs9vZ.net
まだ底なんじゃね?

313 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 12:59:58.44 ID:OhqUKiK3.net
当たり障りない話し
極楽湯いった

314 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 13:47:46.96 ID:ipPwPE4o.net
>>93
落選する

71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★