2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part42

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/22(金) 19:36:22 ID:Hyepbwtd.net
“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80,16.5mm模型をも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、1/80・16.5mmを“HO,HOゲーシ”と呼ぶことの是非について議論しましょう。
なおゲージ関係に興味を持つとHO関連では、模型業者Bassett Lowke氏,同社の技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立した
Henry Greenly氏,模型関係出版業者のPercival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう。

《前スレ》
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1588519646/l50

あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。

2 :鈴木:2020/05/22(金) 19:51:42 ID:wUiHxUSh.net
>>1
>なおゲージ関係に興味を持つとHO関連では、模型業者Bassett Lowke氏,同社の技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立した
>Henry Greenly氏,模型関係出版業者のPercival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう。
        ↑
そんな、コケ脅しみたいな人の名前など知らなくても、HOの意味を議論するのに、大した支障はないのでは?
 >>1氏自体が、そんな人の名前をタネにして議論をしたことなどが、
一体、あるのですか?

3 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/22(金) 20:00:50 ID:2n8prqHU.net
鈴木ゲラゲラピーg3(72歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

4 :某356:2020/05/22(金) 20:57:58 ID:lFCTg6Os.net
まぁスレッドを建てた>>1さんの書き込みが気に入らなければ
自分ですきなように別のスレッドを建てればいいと語っていらした
方がいたと思うのですが、どうもそうではないようで♪

まぁスレッドを建てた人がどう書いたとしても、気に入らなければ
従う必要がないということを鈴木さん自ら(>>2)が立証してくださっている
ありがたいスレッドということですね♪

5 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/23(土) 18:27:38 ID:oRBnkig7.net
>2
ヘンリー・グリーンリーとウエンマン・バセットロークはOOHOの功労者として忘れてはいけないからでしようね。

国際的ルールを歪曲し、模型のスケールを忠実に引き継ぐモラルにドロを塗り続け、しかも、確信犯的に実行し、凡そ反省とは無縁のままに横着する、蒸機好きへ
水野氏ブログのコピー
鉄道模型は「実物に忠実であること」を貫いたのはこの世界の元祖であり、家元でもある英国の伝説のふたり、ヘンリー・グリーンリーとウエンマン・バセットロークである。
 ずっと長い間、日本で繰り返し問題になってきたのは、国際基準や規格を間違えたまま放置してきた点に尽きる。
国際的ルールを歪曲し、模型のスケールを忠実に引き継ぐモラルにドロを塗り続けてきた。しかも、確信犯的に実行され、凡そ反省とは無縁のまま今日に至っている横着が恥ずかしい。
 1930年代、アメリカで新しい商品管理の市民運動が芽生え、各企業経営者は新たな生産性運動の重要性に注目。鉄道模型界でも製品の国際基準や規格化が始まった。この意義は余りにも大きい。
 鉄道模型は車輌や車輪、線路の縮尺やゲージ・サイズなど、全て国際基準や規格に沿って分類され、その呼称や名称も決められている。
 「HO」といえば世界中、何処に行っても、それは鉄道模型の呼称で、国際標準軌(軌間1435mm)の鉄道車輌を1;87に縮小した模型を差す。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/23(土) 23:28:57 ID:GiD3+W5B.net
再度某ブログのコピペ
HOに関して
 英国のBassett Lowkeバセットロークは1921年(大正10年)にO:7mmスケール(1/43.5),32mmより、
Oの半分の3.5mmスケール(1/87),16.0mmを創作し、Oの半分なのでOOとしています。
やがて車体幅が狭く模型用車輪が厚いので製作に難儀して4mmスケール(1/76),16.0mmに変化しました。
するとゲージの縮尺と車体の縮尺を一致させる意見が興り、OOOトリプルオーとして3.5mmスケール(1/87),16.5mmが創作されましたが、
3.5mmスケール(1/87),16.5mmは名称がOOOから米国由来の「32mmの約半分の16.5mmはHO」に変化しました。
 その後3.5mmスケール(1/87),16.5mmはナロー3.5mmスケール(1/87),10.5mmへとエポックメーキングな分化(1941年)を始め、
それに伴い名称HOの意味は16.5mmゲージから3.5mmスケール,1/87へと変化してそのままの姿で現在も(HO約80年の歴史)なお続いており、
グローバルスタンダードとなっています。
 よって1/65の16,5mmゲージで山崎氏のとなえる車体1/80方式がHOである根拠は皆無であるので、HOと称するは断念致しましょう。

>141コピペ
俺が少々書き足してやるよ

軽便1/80 9mm は1/80模型の1/80,13mmからの派生規格
軽便1/70 16.5mmというのが16.5mmゲージ模型の16番日本型からの派生規格→16番日本型ナロー

1/80模型と16.5mmゲージ模型の差異が識別できない うかいさんはゲージに関する知識は
恥かくレベルなので語るは避けましょう

7 :鈴木:2020/05/23(土) 23:44:51 ID:ecOkj/y2.net
鉄模の功労者なんて、他にもいくらでも候補者は居るでしょう。
OOでは、Edward Beal、 会社名だがBing社、メルクリン社
HOでは、Eric LaNal、 Al C. Kalmbach、 John Allen

私が言いたいのは、こんなややこしい外人の名前など、最初から一々知る必要は無い。
それらを知らなくては、1/80蟹股模型はHOの一種か? どうか? の議論に加われない、
なんて事は無い、という事です。
議論の過程で問題になった時、仕方なく調べればいいだけです。

>>1
「模型業者Bassett Lowke氏,同社の技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立した
Henry Greenly氏,模型関係出版業者のPercival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう。 」

などという一般人を見下した発言は、
TMS,1976年6月号、p68、に山崎氏が書いた、
「このバセットローク、グリーンリー、パーシバル マーシャルの3人が個人的に行った
1930年代までの各種の業績は」
から、抜き書きしただけなんじゃないの?

8 :某356:2020/05/23(土) 23:55:57 ID:kWMt1Mco.net
>>6-7
まぁ日本では1/87以外もHOと呼ぶ場合があるわけですが♪

9 :鈴木:2020/05/24(日) 00:16:20 ID:jre/OUOY.net
>>6名無しさん@
>再度某ブログのコピペ
       ↑
URLを隠した「ブログ」など「コピペ」する価値がありません。

>OOOトリプルオーとして3.5mmスケール(1/87),16.5mmが創作されましたが
       ↑
「3.5mmスケール」を「HO」とは言いますが、それを「OOOトリプルオー」というのは聞いた事がありません。
何かの本にでも書いてあるのでしょうか?

TMS,1967年8月号p529に山崎氏は
「9mmゲージのことである。外国ではOOO(トリプルオー)という語は廃語にちかくなり、
わずかにローンスター製品とスケールの9.5mmゲージ(2mmスケール)に対して使われることがある程度で」
と説明してます。

つまり英国では、
O=  7mm scale=1/43   32mm gauge
OO= 4mm scale=1/76   16.5mm gauge
OOO=2mm scale=1/152  9.5mm gauge

で、この辺は割にすっきりしていたのですよ。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 00:37:47 ID:lf/19Azl.net
鬱陶しい煤356が来てるねえ。。。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 00:45:11 ID:lf/19Azl.net
1名無しさん@線路いっぱい2020/05/22(金) 19:36:22.14ID:Hyepbwtd

がスレを立てたのが、2020/05/22(金) 19:36:22.14

ワッチョイも入れず、ID重複して正体がバレないようにする為に。当日書かなかった奴がいるだろうなぁ。

まあ、複数IDが取れる環境ならね(笑)

まだ、勝負ついてる「お名前の話」したい人が居るみたい(哀)

学校で成績つける人が文献引用やコピー文章の癖、調べるソフトもあるみたいよ(汗)

いろいろ使うと、誰が書いてるか解析できちゃう人もいるんだろうね♪♪♪

12 :某356:2020/05/24(日) 09:20:11 ID:grzr2fGE.net
>>10
チャチャ入れご苦労様です♪

13 :某356:2020/05/24(日) 09:23:30 ID:grzr2fGE.net
>>11
>まだ、勝負ついてる「お名前の話」したい人が居るみたい(哀)
あなたのルールはわかりませんが、あなたが勝手に勝った気分に浸れるならば、
それはそれで幸せで良かったですね♪

>学校で成績つける人が文献引用やコピー文章の癖、調べるソフトもあるみたいよ(汗)

>いろいろ使うと、誰が書いてるか解析できちゃう人もいるんだろうね♪♪♪
是非とも超能力自体での解析となりすましの証明をお願いいたします♪

14 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 10:37:00 ID:lf/19Azl.net
鬱陶しいぞ、煤356 エロフィギュアで遊んでな♪♪♪

15 :某356:2020/05/24(日) 10:39:02 ID:grzr2fGE.net
>>14
チャチャ入れご苦労です♪

16 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 11:37:36 ID:lf/19Azl.net
だからあ、鬱陶しいって言ったろ、煤356 エロフィギュアで遊んでろ♪♪♪

17 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 12:36:13.33 ID:galWg4Lk.net
>>16

もう秋田県wwwww

18 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 12:51:56.72 ID:lf/19Azl.net
>>17名無し2020/05/24(日) 12:36:13.33 ID:galWg4Lk
>もう秋田県wwwww
  じゃあ、なんか芸したら。。。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 12:52:37.45 ID:lf/19Azl.net
>>17名無し2020/05/24(日) 12:36:13.33 ID:galWg4Lk
>もう秋田県wwwww
  おお悪い悪い、こっちだね なんか芸したら♪♪♪

20 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 12:53:29.42 ID:lf/19Azl.net
ね、チョッと頭にくるでしょ? これが煤356なんですよ♪

21 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 12:54:05.04 ID:lf/19Azl.net
チャチャ入れ屋の、煤356♪♪♪

22 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 13:35:52 ID:Gub5xUT6.net
「鬱陶しい」と思う、感じるなら見なきゃいいだけのこと
これを一向に全く理解できない引き篭もりのID:lf/19Azlは
小学生より遥かに劣っているゴミ

23 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 13:38:17 ID:yWlfaNFl.net
まぁ株ニートだしw

24 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 13:56:14 ID:galWg4Lk.net
>>18

阿蘇www

25 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 13:56:55 ID:galWg4Lk.net
>>19
阿蘇 ♪

26 :某356:2020/05/24(日) 15:18:21 ID:grzr2fGE.net
>>16
チャチャ入れご苦労様です♪

27 :某356:2020/05/24(日) 15:19:14 ID:grzr2fGE.net
>>20
チャチャ入れご苦労様です♪

28 :某356:2020/05/24(日) 15:19:52 ID:grzr2fGE.net
>>21
チャチャ入れご苦労様です♪

29 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 21:09:55 ID:lf/19Azl.net
誰が立てたスレか知らんが、誰が「お名前話し」したがってるんでしょうねえ(大笑い)

勝負ついてる「お名前」の話しに関して。。。

 1/87で無ない、1/87.1もどこにも無い、3.5mmスケールでも無い模型(鉄道だけでは無い、駅も橋も、線路もね)
 欧米から借りてきた標準軌の1/87なレール「16.5mmに乗ってるだけで」HOと呼んでは間違い。
 そうじゃない「16番も16.5mmに載るんだからHOでオッケー」こんな事言う人が居る。
 個人で呼ぶのは勝手だ。名称論として語る必要はない、すでに勝負はついている。

  この国(日本な)では「16番はHOゲージとは呼ばないでおこう」もう動かない。
 主要メーカーも鉄道模型誌も「HOゲージ」とは呼ばない 。
 たまに、webを修正して無い企業もありますが、最新製品の箱書きを参考に、判断くださいね。
  西落合の同族会社は確信犯です、他に製品箱に「HOゲージ」と書く会社は無い。
 たまに「Webの裏の方「メンドくさいから直してないだけ」で、HOが残ってるノンビリしたメーカーもあります(笑)
 そこを拠り所に「HOゲージがあるじゃん」そんな、ああ言えばこう言う奴もいます♪♪♪
 
 16.5mm線路ってだけでHOと呼べません、嘘つきで名前泥棒で詐欺でインチキです♪♪♪

 勝負ついてるよ「お名前話し」♪♪♪

30 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 21:12:41 ID:galWg4Lk.net
>>29
チャチャ入れご苦労様です♪

31 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 21:17:59 ID:lf/19Azl.net
次スレは「お名前を考える」抑制的な制約は外しましょうって書いたんだけど、
無理矢理でも「お名前話し検定」にしたがってるんでしょうねえ(大笑い)
何故でしょう???

名称論として語る必要はない、すでに勝負はついている。

 16番のメリットは認める、ただし16番は16番、自信を持って呼びなさいって事。
 16番のデメリットを止めるための規格がHOn3-1/2だ、HO scale。
 お名前やっても良いけど「ガニ股の欠点」に目をつぶっては片手落ちじゃね?


「16番も16.5mmに載るんだからHOでオッケー」こんな事言う人がいますが、
個人で呼ぶのは勝手です、宗教の自由は保証します。
でもね「16.5mm線路ってだけでHO」とは呼べません、嘘つきで名前泥棒で詐欺でインチキです。

 >規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
 >また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。

こんな事言ってたら、奴ら「ガニ族」の思うツボ。
奴らは数が多いからね、それに「キチガイと叫ぶへんな輩」「お絵描き上手もいる」
それでも「お名前論」で延々と、堂々巡りでお遊びするおつもりなんだね?
「ワッチョイも導入」しなかった♪♪♪

32 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/24(日) 22:28:44 ID:galWg4Lk.net
>>31

このスレにいらない株ニート ♪

33 :某356:2020/05/24(日) 23:14:00 ID:grzr2fGE.net
>>29
>誰が立てたスレか知らんが、誰が「お名前話し」したがってるんでしょうねえ(大笑い)

>勝負ついてる「お名前」の話しに関して。。。
まぁお名前の話以前に、まずは下記のリンク先をお読みください♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1588519646/746

>>31
>次スレは「お名前を考える」抑制的な制約は外しましょうって書いたんだけど、
>無理矢理でも「お名前話し検定」にしたがってるんでしょうねえ
乗っ取り宣言ですか♪

>1/87で無い(以下略)
あなたが何を理解できているのは知りませんが、まずは下記のリンク先をお読みください♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1588519646/746

34 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/05/24(日) 23:14:20 ID:Z7TNbk39.net
>>31
> 16番のデメリットを止めるための規格がHOn3-1/2だ、HO scale。
> お名前やっても良いけど「ガニ股の欠点」に目をつぶっては片手落ちじゃね?

“ガニマタの欠点”とやらについて論じたいなら、専用スレがありますよ。

で、1/80・16.5mmの“ガニマタの欠点”って、いったい何でしょうか?
私には“利点”しか思い当たりません。(飽くまでも私見です。念のため。)

35 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/25(月) 13:05:33.62 ID:nUP02QCF.net
鬱陶しいよ、煤356

36 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/25(月) 13:20:38.70 ID:4gD99qGC.net
>>35
もう、秋田県wwwww

37 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/25(月) 18:57:25.25 ID:nUP02QCF.net
>>36名無し2020/05/25(月) 13:20:38.70ID:4gD99qGC
>もう、秋田県wwwww

  秋田といいえば、壇蜜さん 三密はダメよお

38 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/25(月) 19:25:11 ID:4gD99qGC.net
阿蘇 ♪

39 :某356:2020/05/25(月) 20:21:19.80 ID:m2wxrhZG.net
>>35
チャチャ入れご苦労様です♪

40 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/25(月) 22:49:03.65 ID:nUP02QCF.net
何度でも言う、鬱陶しいぞ煤356

41 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 00:00:15.71 ID:MPL29ikE.net
>>40
何度でも言う、鬱陶しいぞ株ニート

42 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 01:33:10 ID:2f2FCpze.net
>>41名無し2020/05/26(火) 00:00:15.71ID:MPL29ikE
>何度でも言う、鬱陶しいぞ株ニート

 やる事ないの、お暇ねえ♪♪♪

43 :某356:2020/05/26(火) 03:08:49.44 ID:xbuhKTZP.net
>>40
チャチャ入れご苦労様です♪

>>42
やることが無くて暇なようですが、
チャチャ入れご苦労様です♪

44 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 12:23:28 ID:2f2FCpze.net
夜中の三時に鬱陶しい投稿、煤356の人生。。。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 12:24:03 ID:2f2FCpze.net
言い足りなかったね、煤356のチャチャ入れ人生♪♪♪

46 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 12:30:08 ID:2f2FCpze.net
千円さんへ
 本気で「ガニ股はデメリット無い」とお考えですか?

 サブロクの国鉄車両やヘロヘロ地方私鉄が走る線路に見えますか???

 キハ10系やトミックスの南部縦貫が走っても、違和感無しですか???

 国鉄の駅構内に見えますか???

 それとも、模型は上から見ない主義ですか???

 今まで集めちゃったからでもなく「メリット」が「デメリットを上回るのでなく、

 本気でデメリットが無いとお考えですか?

 ええ、個人の考えですから否定しませんがね。。。16番と読んでる限り

47 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 13:05:37 ID:ueX91EJk.net
>>42

鬱陶しいぞ、株ニート ♪

48 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 13:06:25 ID:ueX91EJk.net
>>44

何度でも言う、鬱陶しいぞ株ニート  ♪♪

49 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 13:39:59 ID:oxDrSUgh.net
>>44
> 夜中の三時に鬱陶しい投稿、煤356の人生。。。

夜中の一時半に>>42を書いてる貴様が言うなwww

50 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 14:19:57.05 ID:2f2FCpze.net
>>49 名無し 2020/05/26(火) 13:39:59.75 ID:oxDrSUgh
>> 夜中の三時に鬱陶しい投稿、煤356の人生。。。
>夜中の一時半に>>42を書いてる貴様が言うなwww

一時間半も違うけどね♪♪♪ で、なんの用事だチャチャ入れか♪♪♪

51 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 14:21:42.96 ID:2f2FCpze.net
>>49 名無し 2020/05/26(火) 13:39:59.75 ID:oxDrSUgh

 普段はNY市場が開いてるんだが、昨日は休場でな。。。
 
 普通に起きてるんだわこの時間・・・

 あんたは真昼間に書き込みして、何してるのかな???

 プーかな♪♪♪

52 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 15:56:43 ID:ueX91EJk.net
>>50

鬱陶しいぞ、株ニート ♪

53 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 15:57:08 ID:ueX91EJk.net
>>51

何度でも言う、鬱陶しいぞ株ニート  ♪♪

54 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 16:00:51 ID:2f2FCpze.net
>>47 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/05/26(火) 13:05:37.64 ID:ueX91EJk
>>48 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/05/26(火) 13:06:25.41 ID:ueX91EJk
>>52 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/05/26(火) 15:56:43.04 ID:ueX91EJk
>>53 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/05/26(火) 15:57:08.71 ID:ueX91EJk

 何度でもかく「バカですか」♪♪♪

 

55 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 16:03:27 ID:2f2FCpze.net
おお、しまった「さん」は不要だな♪♪♪

>>47 名無し 2020/05/26(火) 13:05:37.64 ID:ueX91EJk
>>48 名無し 2020/05/26(火) 13:06:25.41 ID:ueX91EJk
>>52 名無し 2020/05/26(火) 15:56:43.04 ID:ueX91EJk
>>53 名無し 2020/05/26(火) 15:57:08.71 ID:ueX91EJk

 何度でもかく「バカか」♪♪♪

56 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 16:04:25 ID:2f2FCpze.net
>>名無し 2020/05/26(火) 15:57:08.71 ID:ueX91EJk

煤356の太鼓持ちしてて、人生楽しいか♪♪♪

57 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 16:33:44 ID:2f2FCpze.net
って言うか、煤かな♪♪♪

58 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 18:05:30 ID:ueX91EJk.net
>>57
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 株ニートです。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \___________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

59 :某356:2020/05/26(火) 19:43:29 ID:xbuhKTZP.net
>>44
一日中チャチャ入れご苦労様です♪

>>45
チャチャ入れ人生ご苦労様です♪

>>50
>一時間半も違うけどね♪♪♪ で、なんの用事だチャチャ入れか♪♪♪
では、何時から何時までは書き込みしてよろしい時間なんでしょうか。
まぁ、あなたは一日中ご苦労様です♪

>>51
>普通に起きてるんだわこの時間・・・

> あんたは真昼間に書き込みして、何してるのかな???
では、午前3時も普通に起きていてもおあかしくない時間ですね。
あなたは真昼間に書き込みして、一日中チャチャ入れご苦労様です。

60 :某356:2020/05/26(火) 19:44:52 ID:xbuhKTZP.net
>>54
> 何度でもかく「バカですか」♪♪♪
あなたがバカではないならば良いですね♪

>>55
> 何度でもかく「バカですか」♪♪♪
あなたがバカではないならば良いですね♪

>>56-57
チャチャ入れご苦労様です♪

61 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 21:28:59.23 ID:2f2FCpze.net
また変なのが沸いてるなあ。。。お絵かき大好きな園児くん

で、鬱陶しいぞ煤356♪♪♪

62 :某356:2020/05/26(火) 21:41:02.31 ID:xbuhKTZP.net
>>61
チャチャ入れご苦労様です♪

63 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 21:50:20.15 ID:ueX91EJk.net
>>61

また株ニートが沸いてるなあ。。。

で、鬱陶しいぞ株ニート  ♪♪♪

64 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 22:49:57 ID:u9PGDlpl.net
何度も書く引き篭もりのバカ→ID:2f2FCpze

65 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 23:47:52.88 ID:2f2FCpze.net
>>64 名無し 2020/05/26(火) 22:49:57.26 ID:u9PGDlpl
>何度も書く引き篭もりのバカ→ID:2f2FCpze

 おっ、ここにもバカのガニ族が生息してら♪♪♪

66 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/26(火) 23:50:32.94 ID:2f2FCpze.net
>>63名無し 2020/05/26(火) 21:50:20.15ID:ueX91EJk

おい、お絵かき大好きの幼稚園児・・・絵はどした?

どうせ、テンプレ・コピペだろ♪♪♪ 手を抜くな♪♪♪

67 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/27(水) 13:37:18 ID:NWCCcbgo.net
株ニートはサッサとガニタマ罵倒専用スレへ逝けよw

68 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/28(Thu) 15:16:29 ID:TDE6g9pz.net
>>67 名無し2020/05/27(水) 13:37:18.26ID:NWCCcbgo
>株ニートはサッサとガニタマ罵倒専用スレへ逝けよw

 言われて悔しいかな、HO、HOn3-1/2にはガニ股では実現できない「正確なカタチ」「狭軌鉄道に見える」優位がある。

 これを認めず「規格の優位」を、名称論に押し込める。
 現状、優位な16番教は「HOゲージ」呼称詐欺を「名称問題」に矮小化し、デメリットを封殺する。

 「国際基準とは」そんなもの「日本では通じてる」「縮尺がすべてではない」
 これ来に代表される、 非論理的で、勝手な主観でしかない、ガニ教の主張をする為だ!!
 そにスレ立ての目的をここ見た。
 ガニ信者は、HOn3-1/2スレにチャチャ入れに来ない!!
 くだらん、個人の希望を主張しない事だ
 さあ、宗教なら互いに相容れないだろう、話は無駄だ。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/28(木) 15:45:31.66 ID:HhhZZbbF.net
>>68


このスレに要らない株ニート ♪♪

70 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/05/28(Thu) 20:46:39 ID:UEKw2ohG.net
>>68
意味不明ですな

71 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/03(水) 19:52:36.82 ID:ZhRBKySp.net
>>6
過去レスコピペ
>723鈴木2020/04/29(水) 08:22:40.17ID:t3LB2ZXX
>一体「某ブログのコピペ」とは何処のブログなんでしょうか?
 工作派集団KKC会員のゆうえん氏の2019年春頃のブログの投稿に有ったと思う。

>OOOトリプルオーとして3.5mmスケール(1/87),16.5mmが創作されましたが
 1983年頃のTMS誌のミキストで見た記憶が有る。

>軽便1/70 16.5mmというのが16.5mmゲージ模型の16番日本型からの派生規格→16番ナロー
>16番日本型は1/80なので、1/70は、まずいんじゃないですか?
 2020年から2or3or4年ほど前の井門氏のブログにおいて、毎年10月頃に開催している東京での合同運転会のレポートに、
16.5mmゲージ16番日本型の"本線とナロー"及び1/80日本型の"本線とナロー"の車輌の横並びの写真が載っていた。
また2018年のJAMにモデラー出展していた1/80スケールモデルクラブPTCのブースに現物が展示されていた。
そこで製作者に聞いたら、16.5mmゲージ16番日本型ナローは16番日本型の伝統手法(製作に際して車体幅を広げる)を使っても1/70にしないと車体に動力が納められない、
(1/80だと車体幅は24mm前後なので超ガニマタになって動力=下回りが車体からはみ出すので製作不可)との事でした。
 まあ16番日本型はスケールモデルでは無く16.5mmゲージモデルなので16.5mmが命なので有り、16番日本型の車体の縮尺は1/80限定では無く何でも有りですね。
HOは3.5mmスケールが命だよね。
車体1/80は山崎氏が推奨しているだけで、1/80とする必然性は何処にも無い。
 更に、例えば16番日本型=16.5mm・1/80の名称が「A」となるならば、「A」は16.5mmゲージモデルなので
「A」は1/80名称では無く16.5mm名称で有る事に留意しましょう。
「A」とは16.5mmと16.5mm・1/80の名称となり、
「HO」が3.5mmスケールと3.5mmスケール・16.5mmの名称であるのと同様ですね。

72 :某356:2020/06/03(水) 21:42:57.82 ID:ciKV8oos.net
>>65-66
チャチャ入れご苦労様です♪

>>68
> 言われて悔しいかな、HO、HOn3-1/2にはガニ股では実現できない「正確なカタチ」「狭軌鉄道に見える」優位がある。

> これを認めず「規格の優位」を、名称論に押し込める。
> 現状、優位な16番教は「HOゲージ」呼称詐欺を「名称問題」に矮小化し、デメリットを封殺する。
あなたは何か悔しいことがあるから他人に何かを言わずにはいられないということでしょうね♪

>「国際基準とは」そんなもの「日本では通じてる」「縮尺がすべてではない」
> これ来に代表される、 非論理的で、勝手な主観でしかない、ガニ教の主張をする為だ!!
では、論理的で客観的なご説明をお願いしますね♪

> そにスレ立ての目的をここ見た。
> ガニ信者は、HOn3-1/2スレにチャチャ入れに来ない!!
> くだらん、個人の希望を主張しない事だ
> さあ、宗教なら互いに相容れないだろう、話は無駄だ。
まぁあなた御自分に都合のよいものしか見えないのでしょうが、
宗教話をしたいならば、こんなところを見ないほうが良いですよ♪

73 :鈴木:2020/06/03(水) 23:39:53 ID:nnmKQ7rr.net
>>71名無しさん@
「>OOOトリプルオーとして3.5mmスケール(1/87),16.5mmが創作されましたが
 1983年頃のTMS誌のミキストで見た記憶が有る。 」
       ↑
あなたのこの書き込みは、つまり、
「OOOトリプルオーとしての3.5mmスケール(1/87),16.5mmについて、
>71名無しさん@が1983年頃のTMS誌のミキストで見た記憶が有る」
と言う意味ですか?

私の主張は、
「OOOトリプルオーとしての3.5mmスケール(1/87),16.5mmは聞いた事がない」
という事です。
TMS誌のミキスト、1967年8月号で山崎氏は以下の事を書いてます。
  「用語の話になったので、ついでに書いておくのが9mmゲージのことである。
  外国ではOOO(トリプルオウ)という語は既に廃語に近くなり、わずかにイギリスで
  ローンスター製品(玩具的)とスケールの9.5mm(2mmスケール)に対して使われる程度で」

つまり、OOOの用語がHOの名称として使われた事はない、という事です。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/22(月) 06:10:22.52 ID:h3/QjLd4.net
>>68
自己紹介乙。
宗教にしてるのはお前らの方だろうが。

ところで、お前鉄道模型やってるんだよな?
誰も答えないんだが。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/22(月) 20:11:18 ID:hpmTvFnR.net
株ニートは無職でBAKAなので信用しないようにしましょう。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/22(月) 20:31:28 ID:Wj78ZHUF.net
>>998 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/06/22(月) 20:16:45.41 ID:zyKMtMyo
>1/87・16.5mmも1/80・16.5mmも1/76・16.5mmも16番に含まれます

 まあ、含まれるけど・・・わざわざ「16番」とは呼ばないな、標準軌間の場合HO scaleだもの♪♪♪

77 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/22(月) 20:52:56 ID:Wj78ZHUF.net
前スレ、チャチャ屋の煤356「最後、締め」ってのが鬱陶しいねえ

78 :某356:2020/06/22(月) 20:56:04 ID:W4QsEVwW.net
>>76
チャチャ入れご苦労様です♪

79 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/22(月) 23:46:04 ID:6jnBAnUL.net
http://www.tenshodo.co.jp/models/news/tabid/116/Default.aspx?itemid=1372&dispmid=2522

【HOゲージ】レール幅:16.5mm 縮尺:1/87
【16番ゲージ】レール幅:16.5mm 縮尺:1/80
と、紙面に明確に記されている。

この記事の意義は、日本型1/80・16.5mm&HO近辺鉄道模型の最大の老舗で業界の牽引者であり続けた
銀天が、一般消費者向け大衆新聞(決して一部マニア向け専門誌ではないという事)の紙面を借りて、
「1/80・16.5mmは【HO】ではなく、【16番】である」と内外に向けて公式に、ハッキリと宣言した、
という点にある。
【16番(HOゲージ)】とか、従来あったような曖昧な表記で保険を掛けるといった手法も使わず、一般の
大衆に向けて、自らの矜持を示したという事だ。
同社の新社長や役員である店長も顔写真入りで「私どもがメインに取り扱う”16番ゲージ”という規格は・・」
と記事中で解説を述べており、自社のスタンスを明言している。
後を継いでまだ日も浅い若き新社長の面目躍如であり、過去のしがらみを吹っ切った勇気に拍手を送りたい。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/22(月) 23:48:59 ID:hpmTvFnR.net
'
『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。

『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

1/87・16.5mmも 『16番』 です。

『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

81 :千円亭主 :2020/06/23(火) 00:03:20.21 ID:XLh90KGl.net
>>79
また、それですか(笑)http://www.tenshodo.co.jp/Portals/0/models/news/media/img/pic_yukanfuji_200225.jpg

【HOゲージ】レール幅:16.5mm 縮尺:1/87
 世界標準で、世界で最も普及している規格

【16番ゲージ】レール幅:16.5mm 縮尺:1/80
 日本独自の規格であり Nゲージのほぼ倍の大きさで より“本格的”

と云うわけで、16番ゲージは、より“本格的”だそうですよ。

まっ(笑)夕刊フジにしてはまともな記事書いたほうかな...とは思いますけどね。

発行元の産経新聞社は大嫌いですけど。
(そういえば、やらかしましたなぁ、世論調査の…(以下略)

82 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 01:18:18.17 ID:GO7lUls4.net
>>81
産経新聞ねぇ…
沖縄の高速道路の事故に纏わるフェイクニュースとか、聞いて呆れたわw

83 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 01:23:43.56 ID:iNbOF5mO.net
「1/87じゃなくてもHOである例」というのは、
・車体の3Dの内、幅と高さは1/87遵守、長さのみ1/87より短くして玩具化した「HOショーティ」
・軌間は1435mm × 1/87で、車体は架空の自由型車両であるという「HOフリーランス」
のみだそうです。

従って、日本型16番の様に、最初から3.5mmスケール(1/87)を基準にしておらず、また目指す気も
全くない、つまり、1/87の基準が一か所も無い模型でHOを名乗るものは世界には無いそうです。

この様な状況で、日本の1/80・16.5mmを勝手にHOと呼ぶのはおかしいと思います。
なので、日本の鉄道模型業界では殆どのメーカーも専門誌もHOと呼んでいないのが現実です。
また、昔の名残で、一般消費者が未だにHOと呼んでしまう事については許してあげればいいと思います。
いずれこの昔の名残は絶滅していくのですから。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 01:44:45.57 ID:jLoOxcMZ.net
そんなことより、1/80・16.5mmをどういう名称で呼べばいいか皆で考えようぜ。

このスレ、まるで建設的でない。
1/80・16.5mmを「HO」と呼ぶのは間違いだウソだインチキだ…そればっかりで
そこから先に進まないし。あるいは、進める気が無いのか?
折角の「名称問題」を議論するスレなら、先ずはその先へ踏み込まなければ。
現状では、とても「決着がついた」とはいえない。

85 :蒸機好き :2020/06/23(火) 05:40:36.24 ID:49yOTFmO.net
>>79
>【HOゲージ】レール幅:16.5mm 縮尺:1/87
>【16番ゲージ】レール幅:16.5mm 縮尺:1/80
と、紙面に明確に記されている。

16番には少なくとも1/87や1/76も含まれますが、
かなり不正確な記事ですね

しかも、貴方が主張していた「HOスケール」ではなく「HOゲージ」ですね

貴方が心の拠り所にするのは自由ですが、
何の根拠にもなっていませんね
内容が不正確ですからな

86 :蒸機好き :2020/06/23(火) 05:42:52.17 ID:49yOTFmO.net
>>83
貴方の個人的感想では話になりませんね

ショーティは1/87になっていないのは明らかであり、
事実ですよ

>>84
結局、妬み嫉み僻みなんでしょう

87 :蒸機好き :2020/06/23(火) 05:51:34.06 ID:49yOTFmO.net
「HOは1/87のみ」と書きながら、「ショーティも1/87があるからHO」
とか、矛盾でしかないんですけどね

88 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 08:21:29 ID:Jd3dcanE.net
大嘘つき、てっぺん禿げ、ああ言えばこう言う、下衆

朝五時に起きて出社前に嫉みの蓮投。。。ああ、悲しい人生♪♪♪

「ショーティー」がなんたるか知らんようだ・・・

そう言えば、この大嘘つきくん「どこにも1/87や1/87.1が無い模型」でも

「HOゲージで良い」という根拠。

「ショーティーがあるから、良いんだ」とか言ってたよね(大笑い)

89 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 08:22:54 ID:Jd3dcanE.net
>>75名無し 2020/06/22(月) 20:11:18.88ID:hpmTvFnR
>株ニートは無職でBAKAなので信用しないようにしましょう。

なんで知ってるの? 超能力者さん アホですね♪

90 :蒸機好き :2020/06/23(火) 08:32:34.46 ID:49yOTFmO.net
>>88
>「ショーティー」がなんたるか知らんようだ・・・

知っていようが、知っていまいが、
「HOは1/87のみ」とは矛盾する事実

91 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 09:14:15.48 ID:8QK4VOoi.net
>>82
従軍慰安婦とか世紀のフェイクかます朝日新聞より遥かにマシ

92 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 09:43:53.13 ID:RIyiVh5o.net
>>91
どっちもどっちだろw
同業他社叩くためにウソ書いちゃいかんだろ>産経

93 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 09:46:25.25 ID:Jd3dcanE.net
>>90 大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/23(火) 08:32:34.46 ID:49yOTFmO
>>「ショーティー」がなんたるか知らんようだ・・・
>知っていようが、知っていまいが、「HOは1/87のみ」とは矛盾する事実

 HOは1/87.1 だボケ
 じゃあ、下回り幅1/64 車体1/80あたりって模型は何だ!!
 これでまともな形になる訳ね〜だろ!!
 もう、名前の話は「勝負ついてんだよ」
 
 「1/64と1/80の混合スケール、ガニ股模型」の名前でも考えとけ♪
 考え無いと、名無しで数字オンリーになるぞ♪♪♪

94 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 10:05:14.46 ID:jLoOxcMZ.net
>>93
> 考え無いと、名無しで数字オンリーになるぞ♪♪♪

株ニートが珍しくいいことを言った!

1/80・16.5mmに限らず、すべての鉄道模型の規格名の表示は
『名無し・数字オンリー』が、わかりやすさの点からみても望ましいと思う。

95 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/23(火) 12:25:48 ID:49yOTFmO.net
>>93
> もう、名前の話は「勝負ついてんだよ」

敗北宣言w
何の根拠も示せてないもんなぁ、株ニートは

96 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 15:36:11 ID:pbFhTMNX.net
>かなり不正確な記事ですね
>何の根拠にもなっていませんね
>内容が不正確ですからな

夕刊フジの記事は「内容が不正確」だから「信用できない」
が、唯一の心の拠り所の様だな。
だが、一般大衆向けの記事で」、1/80・16.5mmは【16番】であり【HO】ではない、
と宣告されたのは事実。
それもフジだけでなく、天賞堂もだ。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 15:49:09 ID:Gqmeq2rx.net
まぁ産経新聞社だし。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 16:01:37.46 ID:8QK4VOoi.net
朝日毎日の捏造記事より遥かにマシ

99 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 16:40:28.22 ID:pbFhTMNX.net
従来だと、世間の一般大衆や初心者向けの鉄道模型記事では、
1/80・16.5mmは「HOゲージ(16番)」などといった、曖昧でいい加減な表記が多かった。
また、それで許されるといった風潮も大きかった。
昔々のKATOもそういったユルさに乗っかって自社のプロダクトに「HOゲージ」と記したんだと思う。
専門誌ですら、そして鉄道模型界の大御所さんですらブレていた訳だ。

それが今回の夕刊フジ&天賞堂の記事は、改めて現代の世界中の基準・標準に基づいて【16番】と【HO】
をハッキリと区分させた訳だ。
NやOのスケール表記が不正確だのどうのこうのと、細かい事などどうでもいいし主な論点ではない。
重要なのは、16番とHOは完全に別物、異なる規格の模型、従って名称も完全に「別」と示した点にある。
名称議論はこれから将来に向けて益々厳密化の方向で進んでいく事だろうし、それがユーザーの為になる。

100 :鈴木:2020/06/23(火) 17:20:46 ID:y6EW4tu5.net
>>99名無しさん@
>世間の一般大衆や初心者向けの鉄道模型記事では、
>1/80・16.5mmは「HOゲージ(16番)」などといった、曖昧でいい加減な表記が多かった。
        ↑
それは一部間違いと思います。
「一般大衆や初心者」どころか、
自称鉄模講師(←笑い)の先生でも、「曖昧でいい加減な表記」を平気でしていた。

と言うか、【蟹股模型の本質=蟹股姿】を隠すために、
蟹股模型=HO模型である、と言い続けていた。
        ↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/-1
 >蒸機好き
 >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします
        ↑←プーゲラ

>重要なのは、16番とHOは完全に別物
        ↑
これは全く正しいご指摘です。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 18:03:30.86 ID:pbFhTMNX.net
>>100
このスレにいる「1/80・16.5mm”も”HO」の人達は、
1.1/80・16.5mmをHOと”呼ぶべき”か否か
2.1/80・16.5mmをHOと”呼びたい”か否か
3.1/80・16.5mmをHOと”呼んだ方が良い”か否か
即ち、
4.1/80・16.5mmを何と呼ぶのが世界中の全ての鉄道模型ユーザーの為にベターか?

といった観点について、一度も自分自身の自発的な「主張」「主観」「意見」を述べていない。
例え匿名掲示板であっても、1/80・16.5mm名称問題について論じ合うのであれば、自分の希望や
意見を発し合う事こそが重要であり、議論する値打ちがあるのだと思う。

勿論、http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/-1 の書込みを見れば自分の
希望がどこにあるのか、薄々の察しは付く訳だが、にしても己の心情を吐露することは決してない。
日本の、そして世界の現状を鑑みた時に本音を明かせば劣勢が否めないと察知しているが故に苦しい
胸の内を正直に発する事が出来ないのだろう。些かお気の毒ではある。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 18:06:26.31 ID:8QK4VOoi.net
>>99
>重要なのは、16番とHOは完全に別物

16番はHO・16.5mmを含むので↑は間違い

103 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 18:08:54.05 ID:jLoOxcMZ.net
'
『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。

『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

1/87・16.5mmも 『16番』 です。

『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 18:20:41.37 ID:pbFhTMNX.net
【16番】:1/80・16.5mmや1/87・16.5mmやその他も含む「ゲージモデル呼称」
【HO】:1/87・16.5mm+ナロー軌道(=3.5mmスケール)を表す「スケールモデル呼称」

であれば、「16番」の定義と「HO」の定義、即ち意味するところは別物という事だ。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 18:53:44 ID:fwFE9VEv.net
株ニートは禿で無職ということが判明いしましたw

>>103
デスヨネー。何躍起になって否定しているんだが。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 18:55:34 ID:jLoOxcMZ.net
>>104
それで、1/87・16.5mmは『16番』でもあることは認めるんだな?

107 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 19:07:35 ID:pbFhTMNX.net
>>106
勿論、全く、何の問題も無いんじゃないか?
どこかにそのことを躍起になって否定しているレスでもあるのか?
>>103みたいなレスを何故に何度も何度も書き込むのか当方には理解不能。
(→その深層心理を誰か解説して欲しい)

しかしながら、1/87・16.5mmを人前で「16番」と呼ぶかと問われれば、個人的には否だ。
些かこっ恥ずかしいし、却って分かり難くなるし、そもそも「HO」で充分だからだ。
全く恥ずくないという人、1/87・16.5mmをHOと呼ぼうが16番と呼ぼうが、完全に自由だ。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 19:52:05.51 ID:elRZT9c7.net
>>107
アンタが個人的にどう考えようがアンタの勝手だが、
>>103って貼られてそんなに都合が悪いのか?
決して間違った事は書いてないし、嘘も書いてない。

109 :鈴木:2020/06/23(火) 19:58:23.76 ID:y6EW4tu5.net
>>102名無しさん@
 「>重要なのは、16番とHOは完全に別物
  16番はHO・16.5mmを含むので↑は間違い」

        ↑
総ての16番は、必ずHOなのかね?
総てのHOは、必ず16番なのかね?

110 :某356:2020/06/23(火) 20:09:03.52 ID:dimGJFAO.net
>>79
>この記事の意義は、日本型1/80・16.5mm&HO近辺鉄道模型の最大の老舗で業界の牽引者であり続けた
>銀天が、一般消費者向け大衆新聞(決して一部マニア向け専門誌ではないという事)の紙面を借りて、
>「1/80・16.5mmは【HO】ではなく、【16番】である」と内外に向けて公式に、ハッキリと宣言した、
>という点にある。
夕刊フジの記事であなたが浮かれているのはわかりますが、
天賞堂の呼称方法が変わったわけではありませんし、夕刊フジの記事は
取材先に従っただけでしょう。
天賞堂の呼称方法をあなたが知らなかったことにビックリです♪

>>83
>この様な状況で、日本の1/80・16.5mmを勝手にHOと呼ぶのはおかしいと思います。
>なので、日本の鉄道模型業界では殆どのメーカーも専門誌もHOと呼んでいないのが現実です。
>また、昔の名残で、一般消費者が未だにHOと呼んでしまう事については許してあげればいいと思います。
>いずれこの昔の名残は絶滅していくのですから。
はやくあなたの理想の世界が実現するといいですね♪


>>88
>そう言えば、この大嘘つきくん「どこにも1/87や1/87.1が無い模型」でも

>「HOゲージで良い」という根拠。

>「ショーティーがあるから、良いんだ」とか言ってたよね(大笑い)
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HO
なのでしょうか♪


>>93
> HOは1/87.1 だボケ
> じゃあ、下回り幅1/64 車体1/80あたりって模型は何だ!!
> これでまともな形になる訳ね〜だろ!!
> もう、名前の話は「勝負ついてんだよ」
あなたの望む"まともな模型"でなくても、楽しめる人がいるという
だけですよね♪
 
> 「1/64と1/80の混合スケール、ガニ股模型」の名前でも考えとけ♪
> 考え無いと、名無しで数字オンリーになるぞ♪♪♪
TMSの製品の紹介ではどう書かれていましたっけ♪

>>96
>夕刊フジの記事は「内容が不正確」だから「信用できない」
>が、唯一の心の拠り所の様だな。
>だが、一般大衆向けの記事で」、1/80・16.5mmは【16番】であり【HO】ではない、
>と宣告されたのは事実。
>それもフジだけでなく、天賞堂もだ。
夕刊フジの記事であなたが浮かれているのはわかりますが、
タブロイド誌も、全部が全部正確とは限らないようですよ♪
天賞堂の呼称方法が変わったわけではありませんし、夕刊フジの記事は
取材先に従っただけでしょう。
天賞堂の呼称方法をあなたが知らなかったことにビックリです♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1588556379/832

111 :某356:2020/06/23(火) 20:16:36 ID:dimGJFAO.net
>>99
>今回の夕刊フジ&天賞堂の記事は、改めて現代の世界中の基準・標準に基づいて【16番】と【HO】
>をハッキリと区分させた訳だ。
夕刊フジの記事であなたが浮かれているのはわかりますが、
天賞堂の呼称方法が変わったわけではありませんし、夕刊フジの記事は
取材先に従っただけでしょう。
天賞堂の呼称方法をあなたが知らなかったことにビックリです♪

>NやOのスケール表記が不正確だのどうのこうのと、細かい事などどうでもいいし主な論点ではない。
では、HOが正確かどうかも、関係ないわけですね♪

>重要なのは、16番とHOは完全に別物、異なる規格の模型、従って名称も完全に「別」と示した点にある。
>名称議論はこれから将来に向けて益々厳密化の方向で進んでいく事だろうし、それがユーザーの為になる。
はやくあなたの理想の世界が実現するといいですね♪

>>101
あなたが、御自分に都合の良い書き込みだけを「主張」「主観」「意見」と
判断しているのではないでしょうか♪

>>104
まぁ、両方をHOと呼んでいる場合もあるかもしれませんよね♪

>>107
つまりあなたの「主張」「主観」「意見」は、「俺が恥ずかしいと思うかどうか」
ということなんですね♪

112 :某356:2020/06/23(火) 20:17:41 ID:dimGJFAO.net
>>109
>総ての16番は、必ずHOなのかね?
>総てのHOは、必ず16番なのかね?
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOなのでしょうか♪

113 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 20:18:04 ID:pbFhTMNX.net
この人は一体何を言っているんだ???
何度も何度も>>103を書込む事が「理解不能」と言っているのであって「都合が悪い」とは言ってない。
間違った事とも言ってないし嘘とも言っていない。
この辺りの歪曲メンタリティも全く以て理解不能。

「1/87・16.5mmも1/80・16.5mmも16番」のテーゼに対してこのスレの誰も異を唱えていないと思うが。
何かに卑屈になっているのか?被害妄想か?ワケが分からん。
ホント、誰か心理解説を頼む。
その事と、1/87・16.5mmについて、個人でどう呼ぶか?呼びたいか?は別問題だ。
HOと呼ぼうが16番と呼ぼうが、何ぴとたりとも完全に個人の自由だ。
因みに、当方は敢えてワザワザ分かり難い「16番」と呼ぶことは金輪際無い、ってだけ。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 20:22:22 ID:jLoOxcMZ.net
>>109:鈴木g3(72歳)

>総ての16番は、必ずHOなのかね?

誰がそんな事書きました?
レス番を示してください。

>総てのHOは、必ず16番なのかね?

ただ単に『HO』と書き表すなら、1/87・16.5mmのことです。
それは同時に『16番』でもあります。
たとえ1/87でもゲージが16.5mm以外なら、ただ単に『HO』ではダメです。
何らかの拡張子を付けないと、何が何だかわからなくなります。

115 :某356:2020/06/23(火) 20:26:50 ID:dimGJFAO.net
>>113
>その事と、1/87・16.5mmについて、個人でどう呼ぶか?呼びたいか?は別問題だ。
あなたが恥ずかしいと思うかどうかというだけで、
個人でどう呼ぼうと、法人がどう呼ぼうと、
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるわけではありませんよね♪

116 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 20:41:51 ID:8QK4VOoi.net
>>109
> 総ての16番は、必ずHOなのかね?
> 総てのHOは、必ず16番なのかね?

オタクは「集合」の概念が判らんのかね?

117 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 20:43:26 ID:pbFhTMNX.net
あぁもう一人いたな。同じ事の繰り返しさんが。
この人は微妙に
>嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで”非HO”に・・・

とゴッチャに誤魔化しているが、このスレでは誰も「嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキ」と言ってない。
その様なレスがあるのなら、それに対して直アンカーを付けて抗議すれば宜しい。
しかし「非HO」というのは、非3.5mmスケール(1/87)の事であって、その定義は日本含めた世界中
の鉄道模型界の事実上の標準であって、それ以上でも以下でもない。

と、何度解説されても、>>101の4項目についての意見は書けずに、同じ事の繰り返しレスばかり也。

118 :某356:2020/06/23(火) 20:48:47 ID:dimGJFAO.net
>>117
>とゴッチャに誤魔化しているが、このスレでは誰も「嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキ」と言ってない。
>その様なレスがあるのなら、それに対して直アンカーを付けて抗議すれば宜しい。
>しかし「非HO」というのは、非3.5mmスケール(1/87)の事であって、その定義は日本含めた世界中
>の鉄道模型界の事実上の標準であって、それ以上でも以下でもない。
あなたが恥ずかしいと思うかどうかというだけで、
個人でどう呼ぼうと、法人がどう呼ぼうと、
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるわけではありませんよね♪

119 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 20:55:08 ID:pbFhTMNX.net
誤魔化し一つ覚えレスしか書けない某356也。

嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキではなくても、非3.5mmスケールは非HO也。

120 :某356:2020/06/23(火) 21:08:30 ID:dimGJFAO.net
>>119
>嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキではなくても、非3.5mmスケールは非HO也。
あなたが恥ずかしいと思うかどうかは別として、
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で
詐欺師でインチキで非HOになるのでしょうか♪
ごまかし一つ覚えレスだけではなく、ご説明をお願いいたします♪

121 :鈴木:2020/06/23(火) 21:32:49 ID:pTMfLC1Q.net
>>114名無しさん@
>ただ単に『HO』と書き表すなら、1/87・16.5mmのことです。
>それは同時に『16番』でもあります。
      ↑
ただ単に『HO』と書き表すなら、必ず1/87・16.5mmのことなのかね?
ただ単に『HO』の駅舎と書き表すなら、、必ず1/87・16.5mmの駅舎なのかね?
ただ単に『HO』の東京駅駅舎と書き表すなら、、必ず1/87・16.5mmの駅舎なのかね?

>それは同時に『16番』でもあります。
      ↑
それは同時に『16番』の内の一種に過ぎないのでもあります。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 21:33:04 ID:Jd3dcanE.net
鬱陶しいよ煤356

チャチャ入れして無いで「てめ〜はどう考える!!」それ書きな♪♪♪

123 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 21:34:51 ID:Jd3dcanE.net
>>105 名無し2020/06/23(火) 18:53:44.83ID:fwFE9VEv
>株ニートは禿で無職ということが判明いしましたw

 証明してごらん、おばかさん

124 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 21:36:13 ID:Jd3dcanE.net
>>105 名無し2020/06/23(火) 18:53:44.83ID:fwFE9VEv
>株ニートは禿で無職ということが判明いしましたw

 「判明致しました」と言うなら、根拠をお出しなさいな♪♪♪

125 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 21:41:14 ID:Jd3dcanE.net
>>95 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/23(火) 12:25:48.69ID:49yOTFmO
>>もう、名前の話は「勝負ついてんだよ」
>敗北宣言w
>何の根拠も示せてないもんなぁ、株ニートは

  敗北宣言??? どこが♪♪♪

どっかで、「HOゲージ」って読んでるのかな???
鉄道模型メーカーも模型雑誌出版社も「HOゲージ」なんて使わない
HOじゃ無いモノを、HOとは呼べ無いからね♪♪♪

まあ、きっと「藪の奥」や「Amazon」でHOゲージと書いてるからオッケーです
って言うんだろうね、ああ言えばこう言う、下衆くんは(大笑い)

126 :鈴木:2020/06/23(火) 21:44:27 ID:pTMfLC1Q.net
>>114名無しさん@
>誰がそんな事書きました?
>レス番を示してください。
       ↑
誰がそんな事を書いた、と書きました?
レス番を示してください。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 21:49:19 ID:jLoOxcMZ.net
>>126:鈴木屁理屈g3(72歳)

屁理屈は要らないから、早く>>114に答えてよ。

128 :某356:2020/06/23(火) 21:59:56.60 ID:dimGJFAO.net
>>122
チャチャ入れご苦労様です♪

129 :鈴木:2020/06/23(火) 22:08:29.47 ID:pTMfLC1Q.net
>>114名無しさん@
>誰がそんな事書きました?
>レス番を示してください。
       ↑
誰がそんな事を書いた、と書きました?
レス番を示してください。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 22:15:32.03 ID:jLoOxcMZ.net
>>129:鈴木屁理屈g3(72歳)

屁理屈は要らないから、早く>>114に答えてよ。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 22:23:41.88 ID:r63pBcah.net
>>127

トンズラー鈴木が反論に窮した場合のリアクション   

第一段階…揚げ足取り

第二段階…鵡返し   

第三段階…蟹股呼ばわり   

第四段階…逃亡

そして、ほとぼりが醒めたのを見計らって舞い戻り。   

第五段階…話題を変えて書き込み   

第六段階…何を書き込んだか解からず

同じパターンの繰り返し。

これがゴミレス鈴木のルール←(大笑い)

132 :鈴木:2020/06/23(火) 22:25:21.27 ID:pTMfLC1Q.net
>>114名無しさん@
>ただ単に『HO』と書き表すなら、1/87・16.5mmのことです。
>それは同時に『16番』でもあります。
      ↑
ただ単に『HO』と書き表すなら、必ず1/87・16.5mmのことなのかね?
ただ単に『HO』の駅舎と書き表すなら、、必ず1/87・16.5mmの駅舎なのかね?
ただ単に『HO』の東京駅駅舎と書き表すなら、、必ず1/87・16.5mmの駅舎なのかね?

>それは同時に『16番』でもあります。
      ↑
それは同時に『16番』の内の、限定された一種に過ぎないのでもあります。

133 :鈴木:2020/06/23(火) 22:37:01.92 ID:pTMfLC1Q.net
>>102名無しさん@
 「>重要なのは、16番とHOは完全に別物
  16番はHO・16.5mmを含むので↑は間違い」
        ↑
16番模型は、必ずHO模型なのかね?
HO模型は、必ず16番模型なのかね?

  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
  >1蒸機好き◆(鉄模講師先生)
  「1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK」

134 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 22:45:40.56 ID:8QK4VOoi.net
>>133

オタクはまだ「集合」の概念が判らんのかね?

135 :某356:2020/06/23(火) 22:50:57.96 ID:dimGJFAO.net
>>132-133あたりを読むと、鈴木さんのオウム返しは
特定の誰かに対してだけではありませんよね♪

136 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 23:38:47 ID:Jd3dcanE.net
鬱陶しいよ、煤356 自分の考えを述べよ

137 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/06/23(火) 23:47:14 ID:XLh90KGl.net
>>133

> http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
> >1蒸機好き◆(鉄模講師先生)
> 「1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK」

そのリンク先は、名称議論禁止のスレですよ。
名称議論専用スレにリンク貼っても無意味です。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/23(火) 23:52:33.52 ID:iNbOF5mO.net
>>136
まぁムリなんでしょね♪
某356ちゃんが1/80・16.5mmの呼称についての自分の考え、なんてものを述べるのは
只々ひたすら、自分の劣勢&負けを認めたくないので馬鹿一つ覚えを延々と繰り返しとけばオッケーと♪

ところで、どこに「嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキ」ってカキコがあるんでしょうかね?
おーーーーーーい、誰かアンカー付けてよ♪
きっと彼の脳内被害妄想がやむことはないのでしょうね
合掌ナムナム (-人-)

139 :鈴木:2020/06/24(水) 00:26:02.23 ID:jeF68cS3.net
>>137千円亭主
>そのリンク先は、名称議論禁止のスレですよ。
        ↑
【自分が信奉するHOや16番の名称論】だけは、自分勝手に言いたい事書いておいて、
他人に対しては
 「ここは名称議論禁止のスレです」
などと、口を拭って書けば、批判されて当然。

そもそも、当スレは
HOや16番の名称論のスレです。
だから、名称論を問題にする限り、
他スレだろうが、TMSだろうが、NMRAだろうが、
夕刊フジだろうが、ゲージ論が嫌いな大先生の発言だろうが、
論評する対象になります。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 00:46:05.48 ID:jjlZOzge.net
鈴木モーロクg3(72歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 01:26:34.81 ID:tu9e3gzx.net
>>137千円亭主
>そのリンク先は、名称議論禁止のスレですよ。

そのリンク先に侵入して名称論をぶった訳ではなくこのスレの論評として当該スレの書込みを対象に
して引用している訳ですから無意味ではないと思います。
137はちょっと無理筋というか、ピントのズレた言い分でしかないです。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 01:48:07.83 ID:tu9e3gzx.net
そして、
・3.5mmスケールの縮尺基準に従った模型はHO
・車体や軌間といった模型の根幹を成す部分に3.5mmスケール縮尺基準が無い模型が非HO
だと思います。
これは今や世界の鉄道模型界のデファクトスタンダードです。

そして、3.5mmスケールの基準が皆無にも拘らずHOと称する模型は、嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキ
とは言えないまでも、世界のデファクトスタンダードに照らすと、明確に非HOであると言えます。

143 :蒸機好き :2020/06/24(水) 05:58:35.57 ID:qajSa2E5.net
>>96
不正確な記事を心の拠り所にしてるのは、
貴方ですよw

>>98
本誌では無く夕刊タブロイド誌ですからね
目的が事実を伝えることではなく、読者を楽しませることです

おそらく、ID:pbFhTMNXさんは、夕刊フジを実際に読んだことが無く、
どのような記事を書いてきたのか、全く知らないのでしょう

>>99
夕刊フジを1ヶ月間ほど実際に購読してみてからの方が良いですよ

日刊ゲンダイよりは、マシかも知れないですけどね

実際に読んで見たら、自分の無知さに愕然とすることでしょう

144 :蒸機好き :2020/06/24(水) 06:02:29.45 ID:qajSa2E5.net
>>100
>>重要なのは、16番とHOは完全に別物
>        ↑
>これは全く正しいご指摘です。

16番には米国型1/87 16.5mm(HO)が含まれてますよ
ですから、鈴木さんの意見とは矛盾しますね

鈴木さんは矛盾だらけであり、何の根拠も示せていませんね
プーゲラw

145 :蒸機好き :2020/06/24(水) 06:10:41.62 ID:qajSa2E5.net
>>101
貴方の都合で事実が決まるわけではありませんよ

HOが16.5mmゲージであることが基本になって、
1/87近辺の複数の縮尺で造られて来たのは既に明らかになっていますからね

>>104
現在の米国においても、HOスケールとHOゲージは使い分けられてますけどね

貴方の都合で事実が決まるわけではありませんよ

>>107
貴方の矛盾を指摘されてるだけですよ

>>113
貴方も夕刊フジの記事を何度も書いてますね

アスペ「俺様は許されるが、相手は許さない」
に、なっちゃってますよ

146 :蒸機好き :2020/06/24(水) 06:17:27.06 ID:qajSa2E5.net
>>125
何の根拠も示せていないからですよ(笑)

>>126
おうむ返しはアホですよ、鈴木さん

>>127
そりゃ、無理ですよ

自分の書き込みすら解らなくなる鈴木さんですからね

>>132
ストラクチャが縮尺通りには、造られていないのは、
有名な話ですよ

無知ですね

147 :蒸機好き :2020/06/24(水) 06:17:34.03 ID:qajSa2E5.net
>>138
貴方や鈴木さんが、ちゃんとした根拠を示すのは無理なんですね

>>142
貴方の中だけのデファクトスタンダードでは、
無意味であり、話になりません

1/87になっていなくてもHOと呼ばれているのが、
デファクトスタンダードでしょう

148 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 07:57:37.94 ID:jjlZOzge.net
>>141
>>そのリンク先は、名称議論禁止のスレですよ。
> そのリンク先に侵入して名称論をぶった訳ではなく(以下略

なるほど、少しは事情が解ってるみたいですね。
「1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK」
とでも書いておかないと、まさに「そのリンク先に侵入して名称論をぶった」りする
暴挙に出る荒し屋さんが必ず出てきますから。
特に鈴木g3はかつてプラ完成品スレを荒らした前歴がありますから要警戒です。
(もし鈴木g3本人が「ワシはそんな事やっとらん」などと否定するのであれば
過去ログ貼る用意はありますよ。)

149 :鈴木:2020/06/24(水) 09:23:21 ID:jeF68cS3.net
>>143蒸機好き
>本誌では無く夕刊タブロイド誌ですからね
>目的が事実を伝えることではなく、読者を楽しませることです
          ↑
夕刊タブロイド誌に書いてある事は、
 総て「事実を伝えることではなく、読者を楽しませること」 なのかね?

「本誌」とか言う新聞に書いてある事は、
 総て「事実を伝えることで、読者を楽しませることではない」のかね?

>夕刊フジを1ヶ月間ほど実際に購読してみてからの方が良いですよ
>日刊ゲンダイよりは、マシかも知れないですけどね
>実際に読んで見たら、自分の無知さに愕然とすることでしょう
          ↑
オタクは、
夕刊フジを1ヶ月間ほど実際に購読して、
日刊ゲンダイを読む程の、夕刊タブロイド版愛着人間として、
「自分の無知さに愕然と」したのかね?

150 :鈴木:2020/06/24(水) 09:27:20 ID:jeF68cS3.net
>>144蒸機好き
>16番には米国型1/87 16.5mm(HO)が含まれてますよ ですから、鈴木さんの意見とは矛盾しますね
           ↑
16番模型は、HO模型と同じものなのかね?
16番模型は、HO模型と違うものなのかね?

151 :鈴木:2020/06/24(水) 09:37:08 ID:jeF68cS3.net
>>145蒸機好き
>貴方の都合で事実が決まるわけではありませんよ
        ↑
貴方(蒸機好き鉄模講師大先生)の都合で事実が決まるわけではありませんよ、
とも言えるね。

>HOが16.5mmゲージであることが基本になって、
>1/87近辺の複数の縮尺で造られて来たのは既に明らかになっていますからね
        ↑
仮に、それが事実だとしたら、
  どういう模型ならば、HO模型なの?
  どういう模型ならば、HO模型ではないの?

>現在の米国においても、HOスケールとHOゲージは使い分けられてますけどね
        ↑
現在の米国においては、
  どういう模型ならば、HOスケールなの?
  どういう模型ならば、HOゲージなの?

現在の米国の意見は、必ず正しい、というのがオタクの意見なの?
オタクが、現在の米国の意見を引き合いにするのは自由だが、
オタクは、自分自身の意見だけは、書かないの?

>貴方の都合で事実が決まるわけではありませんよ
        ↑
貴方(蒸機好き鉄模講師大先生)の都合で事実が決まるわけではありませんよ、
とも言えるね。

152 :鈴木:2020/06/24(水) 10:04:00.62 ID:jeF68cS3.net
>>146蒸機好き
>ストラクチャが縮尺通りには、造られていないのは、有名な話ですよ
        ↑
ストラクチャが縮尺通りには、造らないのは個人の自由。
しかし、「HOのストラクチャ」と言った場合、
縮尺は1/45だろうが、1/87だろうが、1/150だろうが、
全部「HOのストラクチャ」である、と言えるのかね?

私の記憶ではTMSの過去60年のストラクチャ製作記事のほとんどは、
蟹股式16番、に関しては、1/80
蟹股式Nゲージ、に関しては、1/150
ですよ。当然その図面付きでね。

ストラクチャと云えども、縮尺が不明瞭という事はありません。
車体1/80なのにゲージ1/65の蟹股式C53がくぐる跨線橋は、
1/80の高さにするのが、16番蟹股式ストラクチャの、本来的な姿です。

153 :鈴木:2020/06/24(水) 10:16:48.29 ID:jeF68cS3.net
>>147蒸機好き
>1/87になっていなくてもHOと呼ばれているのが、 デファクトスタンダードでしょう
          ↑
えっ? 「呼ばれている」って、誰が呼んでいるのかも解らないね。
一体誰が呼んでるのかね?
蟹股プラ模屋さんかね?
蟹股16番愛好家の蒸機好き自称鉄模講師先生と、
彼のの交際範囲や、講師先生にウマく洗脳されチマッた生徒さんかね?


仮に  「1/87になっていなくてもHOと呼ばれ」  る、とかの場合、
  どういう模型ならば、HO模型なのかね?
  どういう模型ならば、HO模型ではないのかね?

154 :蒸機好き :2020/06/24(水) 12:35:10.15 ID:TYej5hW+.net
>>149


新聞の事も何も知らないで、「正確」だとか、
よく、言えたものですね

常識レベルの話ですから、相手に質問するのは、
恥ずかしいことでしょう

>>夕刊フジを1ヶ月間ほど実際に購読してみてからの方が良いですよ
>>日刊ゲンダイよりは、マシかも知れないですけどね
>>実際に読んで見たら、自分の無知さに愕然とすることでしょう
>          ↑
>オタクは、
>夕刊フジを1ヶ月間ほど実際に購読して、
>日刊ゲンダイを読む程の、夕刊タブロイド版愛着人間として、
>「自分の無知さに愕然と」したのかね?

実際に購読させてもらった期間があって、
どんな内容かは知ってますよ

で、おうむ返しはアホですよ

155 :蒸機好き :2020/06/24(水) 12:37:46.70 ID:TYej5hW+.net
>>151
>>貴方の都合で事実が決まるわけではありませんよ
>        ↑
>貴方(蒸機好き鉄模講師大先生)の都合で事実が決まるわけではありませんよ、
>とも言えるね。

そうですよ
だからこそ、根拠を示してきましたよ
鈴木さんが理解不能だっただけですね

>>貴方の都合で事実が決まるわけではありませんよ
>        ↑
>貴方(蒸機好き鉄模講師大先生)の都合で事実が決まるわけではありませんよ、
>とも言えるね。

意見が言えた方が正しいとしてる鈴木さんは、
自分の都合で正しいと言ってるわけですね

156 :蒸機好き :2020/06/24(水) 12:38:49.20 ID:TYej5hW+.net
>>153
>えっ? 「呼ばれている」って、誰が呼んでいるのかも解らないね。

アンカー先が読めないわけですね
鈴木さんには無理ですな、無知無能ですからな

157 :蒸機好き :2020/06/24(水) 12:39:55.65 ID:TYej5hW+.net
鈴木さん達がタブロイド誌の事を全く知らないのに、
根拠にしようとしてるのだから笑えますな(プーゲラw)

158 :鈴木:2020/06/24(水) 13:26:04 ID:vZF4jYLr.net
>>147蒸機好き
>1/87になっていなくてもHOと呼ばれているのが、 デファクトスタンダードでしょう
          ↑
えっ? 「呼ばれている」って、誰が呼んでいるのかも解らないね。
一体誰が呼んでるのかね?
鉄模講師大先生が呼んでるのかね?

159 :鈴木:2020/06/24(水) 13:35:26 ID:vZF4jYLr.net
>>155蒸機好き
> だからこそ、根拠を示してきましたよ
      ↑
何処のレス番に、  「 根拠」とか言うものを、  を示してきたねかね?

>意見が言えた方が正しいとしてる鈴木さんは、
>自分の都合で正しいと言ってるわけですね
      ↑
オタクの意見とやらは、どのレス番に書いたのかね?
オタクは、鉄模講師(笑い)としては優秀なのかも知れないけど、
ゲージ論となると、唯のゲージ名称スレの、
居座り居座り鉄模講師先生に過ぎないのかね?

160 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 13:53:30 ID:p15mBoK/.net
>>154
蒸機氏、今日も暴走老人のお相手ご苦労様です。

161 :鈴木:2020/06/24(水) 15:33:33.70 ID:vZF4jYLr.net
>>160名無しさん@
>蒸機氏、今日も暴走老人のお相手ご苦労様です。
      ↑
蒸機好き鉄模講師氏は、大変立派な鉄模先生です。

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/743
  「私は、工作教室に参加し講師約の人のお手伝いをさせてもらってます」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1497447259/210
  「あの方が実際に講師されるのは、関西の工作界ではそこそこ知られている事実」
      ↑
     ゲロゲロピー

162 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 16:51:06.33 ID:mOyzlHwt.net
>HOが16.5mmゲージであることが基本になって、
>1/87近辺の複数の縮尺で造られて来たのは既に明らかになっていますからね

一体全体、どこの何に従えば、
「HOは16.5mmゲージである事が基本」で「1/87近辺の複数の縮尺で造られて来た」
という事になるのですか?

と、某356氏が何も言わなくても、素朴な疑問が湧いてきます。
客観的根拠を説明してみて下さい。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 17:46:06 ID:VaMSgu/q.net
>>161
>ゲロゲロピー

なるほど、鈴木g3(72歳)は、ゲロゲロピーg3だったのですね。

164 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 19:25:15.72 ID:kQ2LPijZ.net
>>163
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    / A H O -/ ヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ   鉄模版の三文講釈師   
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|        
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミ|   ゴミレス鈴木です   
   f|.-=・=H-=・=~iー6 )      
    'ヒ1/80.ハ、HO_ノ !!|     
    f' __,-ムー、_  ` ノ  
    ヽ -==ー-i,  ノ 人     
     \,____,// /~丶_  
      人,_____/ /   \
     /|_/鈴 木 \ /     |

165 :鈴木:2020/06/24(水) 22:16:33.34 ID:wG2CAZC2.net
>>145蒸機好き
>HOが16.5mmゲージであることが基本になって、
     ↑
まず欧米の標準ゲージ1435mmがあり、
HOはそれを1/87で作るから、
1435mmゲージ÷87=16.5mmゲージなのですよ。

そして、戦後米国で狭軌ゲージを模型化する動きが出て、
米国狭軌に多い915mmゲージをHOで作る際、
915mmゲージ÷87=10.5mmゲージとなり、これをHOn3と称するのですよ。

HOの名を冠する限りどこまでいっても、1/87が付いて回るのですよ。

>1/87近辺の複数の縮尺で造られて来たのは既に明らかになっていますからね
     ↑
既に鉄模講師先生の脳内ライブハウスに上演されたわけですね。

166 :某356:2020/06/24(水) 23:14:32 ID:zUKSNqnX.net
>>136
チャチャ入れご苦労様です♪

>>138
>某356ちゃんが1/80・16.5mmの呼称についての自分の考え、なんてものを述べるのは
>只々ひたすら、自分の劣勢&負けを認めたくないので馬鹿一つ覚えを延々と繰り返しとけばオッケーと♪
あなたが勝てているようでおめでどうございます。
ルールがよくわかりませんが♪

>>142
>そして、3.5mmスケールの基準が皆無にも拘らずHOと称する模型は、嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキ
>とは言えないまでも、世界のデファクトスタンダードに照らすと、明確に非HOであると言えます。
あなたが御自分に都合の良い「でふぁくとすたんだーど」に従いたいのは
ご自由にすればいいと思いますが、あなたの理想と異なるからといって、
嘘吐きとか泥棒とか詐欺師とかインチキとか非HOになるわけでは
ありませんよね♪

167 :某356:2020/06/24(水) 23:15:35 ID:zUKSNqnX.net
>>139
>【自分が信奉するHOや16番の名称論】だけは、自分勝手に言いたい事書いておいて、
>他人に対しては
> 「ここは名称議論禁止のスレです」
>などと、口を拭って書けば、批判されて当然。
まぁ>>1さんを無視して自分勝手に言いたいことを書いて、
都合が悪くなるとスルー推奨とか言い出す人も居ますよね♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/713
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/716
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/721
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/729
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/744
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/753
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/760
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/762
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/766
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/771
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/772
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/782
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/785
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/793
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/808
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/802
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/805
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/807
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/813

>>149
>夕刊タブロイド誌に書いてある事は、
> 総て「事実を伝えることではなく、読者を楽しませること」 なのかね?
タブロイド誌に書いてあることが真実かどうかを
鈴木さんが根拠をもって説明すればいいと思いますよ♪

>>150
>16番模型は、HO模型と同じものなのかね?
>16番模型は、HO模型と違うものなのかね?
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HO
になるのでしょうか♪

168 :某356:2020/06/24(水) 23:15:57 ID:zUKSNqnX.net
>>151
>貴方(蒸機好き鉄模講師大先生)の都合で事実が決まるわけではありませんよ、
>とも言えるね。
つまり、事実は決まっていないわけですね♪

>>151
>仮に、それが事実だとしたら、
>  どういう模型ならば、HO模型なの?
>  どういう模型ならば、HO模型ではないの?
では、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのでしょうか♪

>現在の米国の意見は、必ず正しい、というのがオタクの意見なの?
>オタクが、現在の米国の意見を引き合いにするのは自由だが、
>オタクは、自分自身の意見だけは、書かないの?
では、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのでしょうか♪

>貴方(蒸機好き鉄模講師大先生)の都合で事実が決まるわけではありませんよ、
>とも言えるね。
つまり、事実は決まっていないわけですね♪

>>152
>私の記憶ではTMSの過去60年のストラクチャ製作記事のほとんどは、
>蟹股式16番、に関しては、1/80
>蟹股式Nゲージ、に関しては、1/150
>ですよ。当然その図面付きでね。

>ストラクチャと云えども、縮尺が不明瞭という事はありません。
>車体1/80なのにゲージ1/65の蟹股式C53がくぐる跨線橋は、
>1/80の高さにするのが、16番蟹股式ストラクチャの、本来的な姿です。
ではそんな模型もHOと呼ぶのかもしれませんね♪


>>153
>えっ? 「呼ばれている」って、誰が呼んでいるのかも解らないね。
>一体誰が呼んでるのかね?
>蟹股プラ模屋さんかね?
>蟹股16番愛好家の蒸機好き自称鉄模講師先生と、
>彼のの交際範囲や、講師先生にウマく洗脳されチマッた生徒さんかね?
まぁ鈴木さんがどこの国だか地域に住んでいるのか知りませんが、
日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるみたいですよ♪

>仮に  「1/87になっていなくてもHOと呼ばれ」  る、とかの場合、
>  どういう模型ならば、HO模型なのかね?
>  どういう模型ならば、HO模型ではないのかね?
では、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのでしょうか♪

169 :某356:2020/06/24(水) 23:16:20 ID:zUKSNqnX.net
>>158
>えっ? 「呼ばれている」って、誰が呼んでいるのかも解らないね。
>一体誰が呼んでるのかね?
>鉄模講師大先生が呼んでるのかね?
鈴木さんが知らないからといって、それ以外が嘘つきとか泥棒とか詐欺師とか
インチキとか非HOになるわけではありませんよね♪

>>159
>何処のレス番に、  「 根拠」とか言うものを、  を示してきたねかね?
まぁ鈴木さんがどんな根拠を示してきたのかもわかりませんけどね♪

>オタクの意見とやらは、どのレス番に書いたのかね?
>オタクは、鉄模講師(笑い)としては優秀なのかも知れないけど、
>ゲージ論となると、唯のゲージ名称スレの、
>居座り居座り鉄模講師先生に過ぎないのかね?
まぁリンクを書いてもらったところで鈴木さんは
「リンク先がわかりません」
「リンク先が読めません」
「リンク先を読んでも理解できません」
ですよね♪

>>161
チャチャ入れご苦労様です♪

>>165
>HOの名を冠する限りどこまでいっても、1/87が付いて回るのですよ。
鈴木さんがどこの国だか地域に住んでいるのかは知りませんが、
日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるみたいですよ♪

170 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/24(水) 23:48:45 ID:tu9e3gzx.net
・車体や軌間といった模型の根幹を成す部分に3.5mmスケール(1/87)縮尺基準が無い模型が非HO
だと思います。
これは日本の一社以外、世界の全鉄道模型関連企業99%以上のスタンダードです。

更に、3.5mmスケールの基準が皆無にも拘らずHOと称する1/80・16.5mm模型は、嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキとは言えないまでも、世界の99%以上のスタンダードに照らすと、明確に非HOであると言えます。

171 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 01:13:48.94 ID:kzY4xCIx.net
ところで、
一体全体、どこの何に従えば、
>「HOは16.5mmゲージである事が基本」且つ「1/87近辺の複数の縮尺で造られて来た」
という事になるのですか?

某356氏が自分に都合の悪い書き込みを無視していても、素朴な疑問が湧いてきます。
誰でもいいので、客観的根拠を説明してみて下さい。

172 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 04:51:56 ID:yTuyXCIc.net
>>158
>えっ? 「呼ばれている」って、誰が呼んでいるのかも解らないね。
> 一体誰が呼んでるのかね?
>鉄模講師大先生が呼んでるのかね?

あれ?
海外のメーカーさんが呼んでいるんですけど
やっぱり鈴木さんは無知ですね

話に入ってこれるレベルじゃありませんよ、鈴木さんはね

173 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 04:57:41 ID:yTuyXCIc.net
>>159
「自分の意見だけ書け」ばかりで根拠を無視して、
居直る鈴木さんですね

>>160
鈴木さんは自分の存在価値が賭かっているから、
必死なんでしょう

こちらだけを否定しても矛盾でしかないわけで、
そのことを、他の読者が気付かないと勘違いしてる人ですからね

>>161
惨めですね(笑)

174 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 05:01:13 ID:yTuyXCIc.net
>>162
実例に従えば、見えて来ますよ

トーマス客車は1/76流用されています
欧州や米国でも1/76~1/90程度で造られて、HOと呼ばれて来ましたのでね

175 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 05:05:11 ID:yTuyXCIc.net
>>165
ですから、実物3ftゲージの模型は、
「HO」ではなく「HOn3」なんですよ

HOが1/87を示すだけなのなら、「n3」は不要ですね
実際に規格としては、完全に別物です

176 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 05:07:27 ID:yTuyXCIc.net
>>170
1/87になっていないHOは日本だけでなく、
海外にも実在しています

貴方が知らないだけでしょう

>>171
実例に従えば、そうなりますよ

177 :蒸機好き :2020/06/25(木) 05:45:04.97 ID:yTuyXCIc.net
鈴木さん達は、自分達の質問によって、
無知を晒しているだけだって事を解っていないのでしょう

178 :鈴木:2020/06/25(Thu) 09:33:09 ID:JUxrh0OK.net
>>172蒸機好き
>海外のメーカーさんが呼んでいるんですけど
        ↑
オタクが言うその「海外のメーカーさん」は、
  どういう模型ならば、HO模型であると、言ってるのかね?


>>173蒸機好き
>「自分の意見だけ書け」ばかりで根拠を無視して、 居直る鈴木さんですね
        ↑
オタクは自分の意見さえも、書けずに居直るのかね?
  どういう模型ならば、HO模型なのかね?
  どういう模型ならば、HO模型ではないのかね?


>>174蒸機好き
>欧州や米国でも1/76~1/90程度で造られて、HOと呼ばれて来ましたのでね
        ↑
欧州や米国では、
  どういう模型ならば、HO模型なのかね?
  どういう模型ならば、HO模型ではないのかね?


>>176蒸機好き
> 1/87になっていないHOは日本だけでなく、 海外にも実在しています
        ↑
その海外に実在してる、とオタクが言う 「1/87になっていないHOは」、
どういう理由で「HO」なのかね?

179 :よしひろ:2020/06/25(木) 11:09:57.70 ID:ORkysIe3.net
>>165
> そして、戦後米国で狭軌ゲージを模型化する動きが出て、
アメリカで1/87の狭軌ゲージの模型化が始まったのは、日本で山崎氏が16番を提唱したのとほぼ同時期のはずです。
私がどこかで読んだ記憶と松本謙一氏の文章の範囲なので、具体的な文章を提示できませんが。

>>175
> HOが1/87を示すだけなのなら、「n3」は不要ですね
> 実際に規格としては、完全に別物です
ご指摘の通り、NMRAに記載されている規格としては、HOとHOn3は別物ですね。
ただ、わざわざ「HO」を冠しているのは、「HO」と同じスケール(3.5mmスケール)であることを示すためではないでしょうか。
「HO」が、16.5mmゲージだけを示すものであれば、「HOn3」という名前はあり得ないと思います。
「HO」は、3.5mmスケール 16.5mmゲージを示し、「HO4-8-1&#8260;2」とでも表記するところを標準軌だけは軌間の表記を省略していると私は認識しています。
3.5mmスケール 10.5mmは「HO」と同じスケールで3feet狭軌ということで「HOn3」の名称が与えられたということではないでしょうか。

180 :よしひろ:2020/06/25(木) 12:02:45.12 ID:ORkysIe3.net
>>179
文字が化けてしまいました。
「HO4-8-1&#8260;2」 ではなく、
「HO4-8-1/2」です。

181 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 12:25:13.70 ID:qK5vFHKp.net
>>175 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆な蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/25(木) 05:05:11.07ID:yTuyXCIc>>179
>ですから、実物3ftゲージの模型は、 「HO」ではなく「HOn3」なんですよ
>HOが1/87を示すだけなのなら、「n3」は不要ですね
>実際に規格としては、完全に別物です

 ああ言えばこう言うの、面目躍如ですな。。。
 「完全に別物」???そんなことね〜だろ、同じ1/87.1ですよ 並べて走れますね。。。
 3線区間も再現できますよ。。。

 そう、日本のサブロクナローはHOn3-1/2ですね、HOのナローゲージを表す書き方。
 「実際に規格としては、完全に別物」なんてことは無い!!

さあ、もうすぐ「昼飯もそこそこ」に「ああ言えばこう言う」かな♪♪♪

182 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 12:50:37 ID:yTuyXCIc.net
>>179
>ただ、わざわざ「HO」を冠しているのは、>「HO」と同じスケール(3.5mmスケール)であることを示すためではないでしょうか。
>「HO」が、16.5mmゲージだけを示すものであれば、「HOn3」という名前はあり得ないと思います。

逆でしょう、HOが16.5mmゲージを示すからこそ、
ゲージが違うからこそ、
別名称になってると判断できますね
HOが1/87のみを示すなら、ゲージ表記である「n3」は付けないでしょう

ゲージが解るようにしてあるのは、互換性ですね

鈴木さんの出典によれば、ゲージが主体であると言う考え方が、
海外にも存在することが解るでしょう

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/20
 >鈴木
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html
 HO SCALE
  Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

>ただ、わざわざ「HO」を冠しているのは、「HO」と同じスケール(3.5mmスケール)であることを示すためではないでしょうか。

「HO」自体に1/76流用やショーティが確認されている以上、
「似たような大きさ」と判断できます

183 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 12:50:53 ID:yTuyXCIc.net
>>181
お前は要らん

184 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 12:54:30 ID:yTuyXCIc.net
>>179
前回、引用してますが、
山崎氏は16番を提唱する際に「HOの日本標準」という位置付けであった事は明らかです

185 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 13:11:28.43 ID:qK5vFHKp.net
>>183 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆な蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/25(木) 12:50:53.73 ID:yTuyXCIc
>お前は要らん

 ほほう、底辺時間給労働者のそんな大口を叩く権利があるとでも♪♪♪

 まあ、会社が「休憩とってね」「トイレ行ったら」な、今時珍しい「おやつ休み」の時間に、

 嫉み投稿し、労災の危険を増さない事だ。

 てめ〜のミスで事故を起こしたら、今は即刻クビだ(哀)

186 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 13:18:28.58 ID:qK5vFHKp.net
>>182 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆な蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/25(木) 12:50:37.77ID:yTuyXCIc
>>ただ、わざわざ「HO」を冠しているのは、>「HO」と同じスケール(3.5mmスケール)であることを示すためではないでしょうか。
>>「HO」が、16.5mmゲージだけを示すものであれば、「HOn3」という名前はあり得ないと思います。
>逆でしょう、HOが16.5mmゲージを示すからこそ、
>ゲージが違うからこそ、
>別名称になってると判断できますね
 またまた、ああ言えばこう言う人だね・・・本気でそう思ってるの?
 模型が先でなく、実物に「軌間がいろいろあるからだろ!」
 同じ縮尺で作ってるから、区別してんだろ!!

 バカですね♪♪♪


>HOが1/87のみを示すなら、ゲージ表記である「n3」は付けないでしょう
 HOは1/87.1 な米国流だからね


>ゲージが解るようにしてあるのは、互換性ですね
 それを言うなら「1/80がHOゲージ」名乗ったら困りますよね、区別つけなきゃねえ。

墓穴掘っちゃいましたね、ああお三時がた・の・し・み♪♪♪

187 :鈴木:2020/06/25(木) 13:24:48.36 ID:s7q8h51t.net
>>179よしひろ
>アメリカで1/87の狭軌ゲージの模型化が始まったのは、日本で山崎氏が16番を提唱したのとほぼ同時期のはずです。
        ↑
私も多分そう思います。
山崎氏が16番を提唱したのとほぼ同時期であり、
日米戦争開始後間もなくと思います。

そして
「アメリカで1/87の狭軌ゲージの模型化」は、HOの成るべくした進路です。
OOでの車体縮尺とゲージ縮尺の不一致を解消する目的で出発したHOは、
その運命には逆らえない、という事です。

一方、開戦後米国側の情報、が途絶えてしまった事もあり、
「山崎氏は、その時点でHOの本質を深くは理解出来なかったかも知れない」
というのが私の理解です。
敗戦後、1950年代になり、
HOで狭軌模型を作れば、こうなる、と見せたのが、
TMSに書かれた、ジョン・アレン氏のレイアウトなんじゃないでしょうか。

188 :よしひろ:2020/06/25(木) 13:41:34.89 ID:ORkysIe3.net
>>182
>逆でしょう、HOが16.5mmゲージを示すからこそ、
>ゲージが違うからこそ、
>別名称になってると判断できますね
>HOが1/87のみを示すなら、ゲージ表記である「n3」は付けないでしょう

文章の表現の違いで似たようなことを言っているだけかもしれませんが、
「HO」は、3.5mmスケール、16.5mmゲージを示すので、同じスケールで狭軌のゲージであることを示すためにn3を付与していると思います。

>「HO」自体に1/76流用やショーティが確認されている以上、
>「似たような大きさ」と判断できます
規格と実装の違いだと思います。
規格上はあくまで、3.5mmスケール(1/87)で、メーカの都合で縮尺がずれていることもあると思います。
海外で「HO」と称して売られていて1/87と大きく異なる模型の縮尺は明記されているのでしょうか。
日本で「HOn3-1/2」と称していて、明らかに大きい(1/76位?)のもありましたけどね。
鉄道模型で規格を守っているかを審査する機関はないので、メーカの良心(?)に依存せざるをえないと思います。
メーカのやっていることが絶対的に正しいという保証もないですし。

>>181
> 3線区間も再現できますよ。。。

NMRA Standardの場合「HO」と「HOn3」の輪軸・線路の規格が全然違います。
なので、3線軌条を作った場合、分岐器のフログで双方のゲージの互換性を担保できないという問題があります。

189 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(木) 13:57:05.80 ID:qK5vFHKp.net
>>188 よしひろさん 2020/06/25(木) 13:41:34.89 ID:ORkysIe3

>>3線区間も再現できますよ。。。
>NMRA Standardの場合「HO」と「HOn3」の輪軸・線路の規格が全然違います。
>なので、3線軌条を作った場合、分岐器のフログで双方のゲージの互換性を担保できないという問題があります。

 篠原でかつて売っていた、標準軌間+3footの3線レールはどうなっていたのでしょう?
 これは#100だった? トランファーがあったのは記憶がありますし、ポイントもあった気がしますが、どうでしょう。
 「マトモに走らなかった」って話は聞いたことありません、雰囲気だけ?

 まあ、日本で「大館の構内」を再現する人もいないでしょうけど、16番じゃ思想的に無理です・・・

190 :よしひろ:2020/06/25(木) 15:38:58.18 ID:ORkysIe3.net
>>189
>篠原でかつて売っていた、標準軌間+3footの3線レールはどうなっていたのでしょう?
すみません、現物を見ていないので分かりません。
規格上は互換を担保できないのでうまく走らない可能性があるということです。
実際のところはやってみないと分からないと思います。
1/87 12mmの篠原製分岐器は輪軸との互換の無い寸法で作られていますが、脱線せずに走ったりすることが多いです。
13mmゲージの場合は、16.5mmからの改軌と13mm専用の輪軸では理屈上の線路の互換はありませんが、現実にはそこを何とかされている例もあります。
日本の1/80 16.5mmの輪軸はNMRA Standardと互換があるわけでもありませんが、16.5mmゲージの市販分岐器を通過できることが多いです。

規格を守っておけば余計なところでのトラブルは避けられるということだと思います。

191 :鈴木:2020/06/25(木) 15:43:33.70 ID:P36jjQ/V.net
>>188よしひろ
>「HO」は、3.5mmスケール、16.5mmゲージを示すので
        ↑
私の考えを言うならば、
「HO」は、3.5mmスケールのみを示すのであり、16.5mmゲージを示しません。
だから、ゲージを持たない、
パンタグラフ(部品)や、SLのボイラー(部品)や、駅舎や、自動車や、人間(人形)や、架線柱も、
HOとしての模型化が出来ます。

16.5mmゲージのHO模型は、本来ならば
「HO1435mm」等の標記がふさわしいのですが、
鉄模先進国の標準ゲージが1435mmなので、簡略化のために「HO」と標記してるんだと思います。
英米人以外としてはいささか面白くないけど我慢せざるを得ません。

だからして、1435mmのHO模型を「HO」と標記するのは仕方ないが、
ゲージ論やゲージ名称論をする特別な場合のために、
念の為「HO1435mm」や「HO4ft.8.5in.」等の用語も用意しておくべきだ、
というのが私の考えです。

>NMRA Standardの場合「HO」と「HOn3」の輪軸・線路の規格が全然違います。
        ↑
それは飽くまでも、NMRA Standardを守った場合の話であり、
NMRA会員以外の欧州人や日本人にとっては、
HO新幹線は16.5mmであり、HOの1067mmは約12mm(正確には12.3mm)であれば、
それでいいんじゃないでしょうか?

勿論日本とか南アフリカとかがNMRAとは違うHOn3.5ft.の車輪規格を制定するのは自由ですけど
この問題はHO名称論の範囲外にあると思います。

192 :よしひろ:2020/06/25(木) 16:45:35.13 ID:ORkysIe3.net
>>191
>「HO」は、3.5mmスケールのみを示すのであり、16.5mmゲージを示しません。
ややこしいのですが、輪軸や線路を持つもので「HO」と表記すれば、3.5mmスケールかつ16.5mmゲージを示す。
輪軸や線路が無いものであれば「HO」は3.5mmスケールを示すと私は認識しています。

>16.5mmゲージのHO模型は、本来ならば
>「HO1435mm」等の標記がふさわしいのですが、
>鉄模先進国の標準ゲージが1435mmなので、簡略化のために「HO」と標記してるんだと思います。

>>179
に書いたとおりで、ほぼ同意見だと思います。
なので、「HO」には、16.5mmゲージの意味が含まれると思います。

今更変えられませんが、縮尺の記号と、ゲージの記号が別々にあればと思います。

> それは飽くまでも、NMRA Standardを守った場合の話であり、
> NMRA会員以外の欧州人や日本人にとっては、
> HO新幹線は16.5mmであり、HOの1067mmは約12mm(正確には12.3mm)であれば、
> それでいいんじゃないでしょうか?

16.5mmゲージの輪軸と線路の公開された規格は日本には存在しないので、工業的には互換性のあるものが作れません。
なので、NMRA Standardを基準に作らざるをえないという事情があります。

> 勿論日本とか南アフリカとかがNMRAとは違うHOn3.5ft.の車輪規格を制定するのは自由ですけど
1/87 12mmは、NMRAにHOn3-1/2(HOn42)の規格自体がないので、輪軸と線路の規格はHOJC暫定規格という形で決めています。
1/87 12mmの名前は過去沢山出てきて一つに集約すらできていないのと、模型列車の走行には何らの関係がないので、規格化の対象外です。

名称について定義を確定した文書は日本に存在しないので、NMRA等に根拠を求めざるをえないと思います。
「16番」という名前は、鉄道模型趣味の山崎喜陽氏の文章がベースになりますが、意見にふらつきがあるのと、同氏がはっきりと書かなかったりするのも混乱の元と思います。
例えば、1982年8月号ミキストにおいて、
・16番ゲージが1/80・16.5mmにのみに対して呼ばれていることが慣行となってしまった現在,大勢にそぐった用語を使う,即ち1/80のみを16番ゲージとすることにした方が良いと思われる。
・HOスケール=1/80というような誤ったことも,我々のような,ゲージとスケールの持つ意味を鉄道模型の基礎として考えるファンが極めて少ない日本の鉄道模型業界においては,もはや不必要なことであるかもしれない。
となれば,今後のプラHOと同様に,16.5mm=HOという,9mm=Nと同じ認識が一般的となっており,その方が将来の鉄道模型一般化のために役立つ,とも思っている。
というのが同時に書かれていて、いかがなものかと思います。

193 :鈴木:2020/06/25(木) 17:49:15.66 ID:P36jjQ/V.net
>>192よしひろ氏
>輪軸や線路が無いものであれば「HO」は3.5mmスケールを示すと私は認識しています。
        ↑
あなたが言う「輪軸」とは何を指すのか解りません。

モノレールには、車軸も車輪も線路もありますが、
一般的な鉄道用語としてのゲージはありません。
例えば、コンクリートで作った巾1mの線路を持つ跨座式モノレールのHO模型は、
「HOn1000mm」とか標記するのでしょうか?

観光地にあるツルベ式ケーブルカーは、片側両フランジ、片側ノーフランジなので、
線路ゲージなどほとんど二義的な物ですが、
これも「HOn3.5ft.」とか標記するのでしょうか?

ゴムタイヤ式鉄道も「輪軸」みたいのをを持ってるけど、
HO標記では一々HO2.5mとか標記するのでしょうか?

>縮尺の記号と、ゲージの記号が別々にあればと思います。
        ↑
これには同意しますが、それが必要なのは、
16番国鉄型や、16番木曽森林くらいの物ですね。
HOの場合は、縮尺だけで済むわけです。

194 :よしひろ:2020/06/25(Thu) 18:27:27 ID:ORkysIe3.net
>>193
> あなたが言う「輪軸」とは何を指すのか解りません。
「輪軸」は車輪に車軸が付いたものです。
鈴木さんの後の文から推測して、2本のレールで構成された線路を走るための内側にフランジのある輪軸と限定した方が良いのかもしれません。

> モノレールには、車軸も車輪も線路もありますが、
> 一般的な鉄道用語としてのゲージはありません。
鉄道模型の表記は、一般的な2本のレールで構成された線路の上を走るものを想定していると思います。
モノレール等の模型で規格があるのか、私は存じません。
モノレールやケーブルカーの線路(?)に互換性が必要でなければ、1/87とか縮尺表記しておけば良いと私は思います。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(Thu) 18:31:26 ID:pj5K6OEE.net
>>193:鈴木g3
>HOの場合は、縮尺だけで済むわけです。

アンタみたいな人が居るから混乱が起きる。

ただ単に「HO」といえばそれは1/87総てを表すとでも?
それを言ったら、1/87・16.5mmには個別の名称が存在しないことになる。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(Thu) 18:44:25 ID:7kj3eYqm.net
>トーマス客車は1/76流用されています

トーマス客車というのは架空の車両ですよね?
ならば、1/76という縮尺定義には何の意味もありません。
実車がないのに、どこの何というの車両の1/76なのですか?アニメの設定として車両寸法があるのですか?
敢えて言えば「お伽の国の自由型模型なので実車との縮尺関係はない、但し軌間は1435mm×1/87=16.5mm」
と想定している模型という事でしょう。

>欧州や米国でも1/76~1/90程度で造られて、HOと呼ばれて来ましたのでね

何処の国の何というメーカーの製品が”1/76~1/90程度で造られて”HOと呼ばれてきたのですか?
それは、トーマス同様、軌間は1435mm×1/87を基準とした自由型や、車体の長手以外は1/87そ基準とした
「HOショーティ」なのではないですか?
日本型1/80・16.5mmのように、3.5mmスケールが一か所もない模型でHOと呼ばれている事例が何処の国の
なんという模型にあるのですか?
「一か所でも1/87じゃない所がある模型がHOなのだから一か所も1/87が無い模型もHOと呼んでいい」とは、
一体どこの何のルールに従えば、そう解釈されるのですか?

蒸機好きさんには無理だと思われるので、どなたか他の方、根拠ある回答を期待致します。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(Thu) 18:55:34 ID:7kj3eYqm.net
よしひろさんのご意見は明快で説得力があり納得できるものですが、蒸機好きさんの書込みの方は自分流の
おかしな解釈を強引に主張するのみで、全く説得力が無くサッパリ納得できません。
HOn3であれば、3.5mmスケール「HO」に、軌間を示す”ナロー3フィート”の符号が末尾に付されたという
解釈が自然ですし、誰でも容易にそのように理解できるのだと思いますが。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(Thu) 19:50:51 ID:pj5K6OEE.net
>>197
>HOn3であれば、3.5mmスケール「HO」に、軌間を示す”ナロー3フィート”の符号が末尾に付されたという
>解釈が自然ですし、誰でも容易にそのように理解できるのだと思いますが。

だったら尚更、ただ単に「HO」と表せば1/87なら軌間が何ミリでも何でもあり
みたいな鈴木g3みたいな論法で押すのはやめてもらいたい。混乱のもと。
ゲージが違えば、同じ線路の上には載らない、だから全く別物、という認識は
鉄道模型が「走らせてナンボ」のものである以上、決して間違ってはいない。

199 :某356:2020/06/25(木) 20:05:00.09 ID:17CMe0gR.net
>>170
>更に、3.5mmスケールの基準が皆無にも拘らずHOと称する1/80・16.5mm模型は、嘘吐きで泥棒で詐欺師で
>インチキとは言えないまでも、世界の99%以上のスタンダードに照らすと、明確に非HOであると言えます。
なるほど。
あなたは、単にあなたの信じるHOと異なるものを「非HO」と呼んでいるだけということですね♪

>>181
> ああ言えばこう言うの、面目躍如ですな。。。
> 「完全に別物」???そんなことね〜だろ、同じ1/87.1ですよ 並べて走れますね。。。
> 3線区間も再現できますよ。。。
並べて走れると同じ名前で良いなら、1/87以外の縮尺でも「並べて走れ」れば
同じ名称で良いわけですね♪

>さあ、もうすぐ「昼飯もそこそこ」に「ああ言えばこう言う」かな♪♪♪
あなたも「昼飯もそこそこ」ご苦労様です♪

>>185
>ほほう、底辺時間給労働者のそんな大口を叩く権利があるとでも♪♪♪
ほほう。
あなたはどんな権利で他人を底辺時間給労働者扱いしているのでしょうか♪

>>186
> 模型が先でなく、実物に「軌間がいろいろあるからだろ!」
> 同じ縮尺で作ってるから、区別してんだろ!!
縮尺名称だけではなく、区別が必要なのですね♪

> バカですね♪♪♪
あなたがバカではないといいですね♪

> HOは1/87.1 な米国流だからね
日本流のHOがあるのかもしれいませんね♪

> それを言うなら「1/80がHOゲージ」名乗ったら困りますよね、区別つけなきゃねえ。
つまり、どのみち区別をつけなければならないということですね♪

>墓穴掘っちゃいましたね、ああお三時がた・の・し・み♪♪♪
相変わらず自分の墓穴を掘るのがお上手ですね♪

>>196
>トーマス客車というのは架空の車両ですよね?
>ならば、1/76という縮尺定義には何の意味もありません。
>実車がないのに、どこの何というの車両の1/76なのですか?アニメの設定として車両寸法があるのですか?
まぁどんなに玩具っぽいとしても、実物を想定したうえで製品化しますよね♪

200 :某356:2020/06/25(木) 20:05:21.91 ID:17CMe0gR.net
>>178
>オタクは自分の意見さえも、書けずに居直るのかね?
>  どういう模型ならば、HO模型なのかね?
>  どういう模型ならば、HO模型ではないのかね?
>(略)
>その海外に実在してる、とオタクが言う 「1/87になっていないHOは」、
>どういう理由で「HO」なのかね?
では、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで
泥棒で詐欺師でインチキで非HOなのでしょうか♪

>欧州や米国では、
>  どういう模型ならば、HO模型なのかね?
>  どういう模型ならば、HO模型ではないのかね?
日本では、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで
泥棒で詐欺師でインチキで非HOなのでしょうか♪

201 :鈴木:2020/06/25(Thu) 20:19:45 ID:P36jjQ/V.net
>>194よしひろ氏
>鉄道模型の表記は、一般的な2本のレールで構成された線路の上を走るものを想定していると思います。
        ↑
実物鉄道は、「2本のレール」と言っても、外側フランジ車用レールもあるし、両フランジ車用レールもあるし、
 丸太そのままのレールもあるし、それ以外のレールもあります。
新しいところでは、リニア新幹線( ↓ 1/150くらいらしい)だの
 https://fabcross.jp/news/2019/dmln5300000bv33e-img/dmln5300000bv35h.jpg
 新交通システムだのもあります。
HO模型車両の対象をわざわざ狭く限定して想定する必要は無いと思います。

模型部品は色々ありますけど、
パンタだの、尾灯だの、は、
一々HOだの、HOn3.5ft.だの、HOn3ft.だの、と区別しなくても、
1/87でありさえすれば、実物ゲージに関係なく
全部HO部品と書けば済むんじゃないでしょうか?

202 :鈴木:2020/06/25(Thu) 20:24:44 ID:P36jjQ/V.net
丸太線路というのは、こういう線路ですね。
https://www.mendorailhistory.org/images/railroads/before_steam/pole_6.jpg

203 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(Thu) 22:23:15 ID:ZcuyYgfM.net
オタクはモノレールだのケーブルカーだの丸太線路だの話を広げるばっかりでまとめる気が無いのね

204 :鈴木:2020/06/25(Thu) 22:41:51 ID:P36jjQ/V.net
HOは、総ての鉄道車両、線路、モノレール、レイアウト風景を作るのに、
誰でも簡単に寸法を決められる、という事ですよ。

16番は伏魔殿だから、簡単に決める事が出来ないのですよ。

木曽森林(762mm)は、
 16番では車体1/80、ゲージ1/46(16.5mm)で作る約束なんだが、
 本当にこれでいいのか?
米国D&RGW狭軌(915mm)は、
 16番では車体1/87、ゲージ1/57(16.5mm)で作る約束なんだが、
 本当にこれでいいのか?

と言われると、皆さん困るんじゃないの?

205 :よしひろ:2020/06/25(Thu) 23:09:30 ID:ORkysIe3.net
>>204
これは名称の問題ではないですよね。

ユニゲージ・マルチスケールとユニスケール・マルチゲージの比較ですよね。
1/80 でユニスケールをやりたいのなら、JM(1/80 13mm)の系統でやれば良いことだと思います。

206 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 23:12:33 ID:yTuyXCIc.net
>>185
貴方は模型やっていないのに、偉そうですね(笑)

>>186
> それを言うなら「1/80がHOゲージ」名乗ったら困りますよね、区別つけなきゃねえ。
>墓穴掘っちゃいましたね、ああお三時がた・の・し・み♪♪♪

やっぱり、理解できなかったのですね
墓穴掘っちゃったのは、貴方ですよ

1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ
アホですね

>>188
>「HO」は、3.5mmスケール、16.5mmゲージを示すので、同じスケールで狭軌のゲージであることを示すためにn3を付与していると思います。

つまり、「HO」が1/87だけを示すのではないって事になりますね

>規格と実装の違いだと思います。
>規格上はあくまで、3.5mmスケール(1/87)で、メーカの都合で縮尺がずれていることもあると思います。
>海外で「HO」と称して売られていて1/87と大きく異なる模型の縮尺は明記されているのでしょうか。
>日本で「HOn3-1/2」と称していて、明らかに大きい(1/76位?)のもありましたけどね。
>鉄道模型で規格を守っているかを審査する機関はないので、メーカの良心(?)に依存せざるをえないと思います。
>メーカのやっていることが絶対的に正しいという保証もないですし。

1/87になっていなくても1/87と虚偽表記すればHOになり、
正直に正確に1/80と表記すればHOでなくなるなんて話なら、
名称論自体が本末転倒でしょう

実際に「HO=1/87」だとしてきた人達は、
その本末転倒な主張を繰り返してきたのです

207 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 23:17:57 ID:yTuyXCIc.net
>>196
>トーマス客車というのは架空の車両ですよね?
>ならば、1/76という縮尺定義には何の意味もありません。

貴方の考えが正しいと仮定するなら、
1/87という縮尺定義もできなくなり、HOではなくなりますが、
HOと呼ばれています

>何処の国の何というメーカーの製品>が”1/76~1/90程度で造られて”HOと呼ばれてきたのですか?

これも鈴木さん達が貼ったものですよ
https://www.dropbox.com/s/305k4qeagqpdak1/1461019824728859694632.jpg?dl=0

>それは、トーマス同様、軌間は1435mm×1/87を基準とした自由型や、車体の長手以外は1/87そ基準とした
>「HOショーティ」なのではないですか?

それらは、1/87ではないのにHOですね
貴方が言う「HOは1/87のみ」から外れてますよ

>>197
貴方がご都合主義であるだけですね

208 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(Thu) 23:20:55 ID:qK5vFHKp.net
>>195名無しさん@線路いっぱい2020/06/25(木) 18:31:26.85ID:pj5K6OEE
>>193:鈴木g3
>>HOの場合は、縮尺だけで済むわけです。
 鈴木g3とか言ってる時点で「あおり運転」ですな、アウト

>アンタみたいな人が居るから混乱が起きる。
 どういう混乱??? 何が起きるの???
 
>ただ単に「HO」といえばそれは1/87総てを表すとでも?
>それを言ったら、1/87・16.5mmには個別の名称が存在しないことになる。
 何を言ってるやら? 理解不能

209 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(Thu) 23:24:51 ID:qK5vFHKp.net
>>198名無しさん@線路いっぱい2020/06/25(木) 19:50:51.05ID:pj5K6OEE
>>HOn3であれば、3.5mmスケール「HO」に、軌間を示す”ナロー3フィート”の符号が末尾に付されたという
>>解釈が自然ですし、誰でも容易にそのように理解できるのだと思いますが。
>だったら尚更、ただ単に「HO」と表せば1/87なら軌間が何ミリでも何でもあり
>みたいな鈴木g3みたいな論法で押すのはやめてもらいたい。混乱のもと。
  何で??? サブロクならHOn3-1/2 ニブロクならHOn2-1/2 明確ですよ


>ゲージが違えば、同じ線路の上には載らない、だから全く別物、という認識は
>鉄道模型が「走らせてナンボ」のものである以上、決して間違ってはいない。
  なにを言ってるか、理解しかねますが?
  主語・述語を整理して、わかりやすく書き込んでください。

喧嘩売るのが目的なら、別ですが・・・お名前論からは離れて行きますよ♪♪♪

210 :鈴木:2020/06/25(Thu) 23:29:25 ID:P36jjQ/V.net
>>205よしひろ氏
>これは名称の問題ではないですよね。
        ↑
そうとばかりは言えません。
  >>203名無しさん@
  >オタクはモノレールだのケーブルカーだの丸太線路だの話を広げるばっかりで
        ↑
こういう人に対する反論です。
16番が、そもそも「モノレールだのケーブルカーだの丸太線路」だのを模型化不可能だと言う事は、
16番は名称論的議論に耐えられない規格なんじゃないか?
という事もあります。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/25(Thu) 23:34:40 ID:qK5vFHKp.net
大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

>1/87になっていなくても1/87と虚偽表記すればHOになり、
>正直に正確に1/80と表記すればHOでなくなるなんて話なら、
>名称論自体が本末転倒でしょう

 だから「勝負がついてる」って言ってるでしょ・・・
 軌間1/64 車体1/80の模型を、標準軌間のHO scaleの借りてきた線路を使うからって、
 「HO」呼ぶのは無理だってば!!

 TMSが名前を付けなかった、間違って呼んだのを黙認しちゃった。
 間違いに気づいて「HOゲージ」を使わなくなったのが、現状です。
 西落合の会社以外は、模型メーカーも鉄道模型雑誌出版も使わない。
 数字のみですよ、箱にすら書けない


>実際に「HO=1/87」だとしてきた人達は、
>その本末転倒な主張を繰り返してきたのです

 どの様な主張でしょう? ご説明下さい。
 嘘はいけません、また上塗りするおつもりか♪♪♪

ところで16番を「HOゲージ」呼んで構わない根拠をお示し下さい。
それとも「HOゲージ」と呼んで構わないのは、線路だけですか?
明確に「根拠」をお示し頂けますか、出来ますかねえ♪♪♪

212 :鈴木:2020/06/25(Thu) 23:42:17 ID:P36jjQ/V.net
>>206蒸機好き
>1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ
        ↑
一体、どのような「互換性」があるのかね?

例えば、「1/80 16.5mm」の蟹股D51を買った後飽きてしまって、
買った時の模型屋さんに行って、
「昨日買った1/80 16.5mmの蟹股D51を、HO縮尺のD51と交換して下さい」
と言ったら、
模型屋さんが、ホイキタ! と交換してくれるのかね? 「互換性」があるから。

213 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 23:44:29 ID:yTuyXCIc.net
>>211
>>実際に「HO=1/87」だとしてきた人達は、
>>その本末転倒な主張を繰り返してきたのです

> どの様な主張でしょう? ご説明下さい。
> 嘘はいけません、また上塗りするおつもりか♪♪♪

その上に書いてありますよ
大丈夫ですか?w


>ところで16番を「HOゲージ」呼んで構わない根拠をお示し下さい。
>それとも「HOゲージ」と呼んで構わないのは、線路だけですか?
>明確に「根拠」をお示し頂けますか、出来ますかねえ♪♪♪

何度も「互換性の範囲内」だと書いてきましたよ
周回遅れに気付かないままなんですね

214 :鈴木:2020/06/25(Thu) 23:45:10 ID:P36jjQ/V.net
>>207蒸機好き
>これも鈴木さん達が貼ったものですよ

オタクが今貼ってるURLじゃん
オタクは、そんなに、そのURLが好きなのかね?

215 :鈴木:2020/06/25(Thu) 23:48:24 ID:P36jjQ/V.net
>>213蒸機好き
>何度も「互換性の範囲内」だと書いてきましたよ
      ↑
「互換性の範囲内」って、どういう範囲内なのさ?

216 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 23:50:19 ID:yTuyXCIc.net
>>212
>一体、どのような「互換性」があるのかね?

あるのかないのか、自分で調べたらどうですか?
話になっていませんよ

>例えば、「1/80 16.5mm」の蟹股D51を買った後飽きてしまって、
>買った時の模型屋さんに行って、
>「昨日買った1/80 16.5mmの蟹股D51を、HO縮尺のD51と交換して下さい」
>と言ったら、
>模型屋さんが、ホイキタ! と交換してくれるのかね? 「互換性」があるから。

KATOのD51は1/80 16.5mmでHOですよ
それに、
買った商品を「飽きたから交換してくれ」と言える世界に、
鈴木さんは住んでいるのですか?
ならば少なくとも、この現実世界とは完全に別世界ですので、
そちらへ、お帰りになられた方が良いでしょうね

217 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/06/25(Thu) 23:50:25 ID:AaryyubH.net
そもそも“縮尺偏重”な考え方の、一方的な押し付けが問題ではないのか?

異口同音に何度も云われていることだが、

鉄道模型は必ずしも“縮尺命”とは限らない、と。

218 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/25(Thu) 23:52:36 ID:yTuyXCIc.net
>>214
認知症の症状ですね

さきに言っておきますけど、おうむ返しも認知症の症状でしょうな

>>215
互換性が存在するかどうかは調べたんですか?
まずはそれからですよ

周回遅れの鈴木さん

219 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/06/25(Thu) 23:55:33 ID:AaryyubH.net
因みに、私個人としては、1/80・16.5mmは“16番ゲージ”がいいと思います。

但し、1/87・16.5mmも“16番ゲージ”に含める、と云う条件付きで。

(決して“16番”を1/80単一縮尺の名称にすべきではありません!)

220 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 00:13:34 ID:NVf9QAvS.net
>>>206蒸機好き
>>1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ
>        ↑
>一体、どのような「互換性」があるのかね?

と鈴木さんが仰る通り、失笑モノの発言ですな・・「互換性」とやら。
正確に言うなら「同じ16.5mm線路に乗る」というだけ。(それが目的で縮尺辻褄合わせたのだから当然)
1/87という「統一された縮尺の世界観」を重視するモデラーには「互換性など無い」とも言える。

鉄道模型は走らせてナンボ、という価値観を抱く事が自由である様に、
鉄道模型は共通縮尺の統一世界観で楽しんでこそナンボ、という価値観を抱くのも自由であり、その様な
モデラーにとっては「互換性などまったく無い」のだ。
故に、同じ線路に乗るからと言って「同じHOという名前にしちゃう」など言語道断で卑劣極まりない。
ま、だから日本の全ての専門誌も殆どのメーカーも、1/80・16.5mm=非HOが共通認識になったのだ。
この世界中のスタンダードはもう変わらない。

221 :鈴木:2020/06/26(金) 00:18:38 ID:qh3HPr7x.net
>>216蒸機好き
>あるのかないのか、自分で調べたらどうですか?
         ↑
オタクは「互換性」なんて、内容不明の怪しい言葉を振り回してるじゃん。
オタクの意見では、どのような「互換性」があるのかね?
         ↓
  >>182蒸機好き
  >ゲージが解るようにしてあるのは、互換性ですね

  >>206蒸機好き
  >1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ アホですね

  >>213蒸機好き
  >何度も「互換性の範囲内」だと書いてきましたよ

  >>218蒸機好き
  >互換性が存在するかどうかは調べたんですか? まずはそれからですよ

222 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/06/26(金) 00:20:20 ID:maUpySND.net
>>220
>鉄道模型は走らせてナンボ、という価値観を抱く事が自由である様に、
>鉄道模型は共通縮尺の統一世界観で楽しんでこそナンボ、という価値観を抱くのも自由であり

仰る通りだと思いますが、その両者は飽くまで対等・同等・平等であるべきですね。

どちらが優位だとか、貴賎の区別とか、絶対にあってはならないことです。

223 :よしひろ:2020/06/26(金) 00:39:35 ID:BX1D0OQT.net
>>206
> 1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ

元々、1/80 16.5mmはHOの線路・輪軸の規格を流用したのですから互換性があるのは当然です。
だからといって、名前まで流用しても良いというものではありません。

> つまり、「HO」が1/87だけを示すのではないって事になりますね

前にも書きましたが、「HO」は基本的に3.5mmスケール 16.5mmゲージの名称です。
但し、ゲージに関係ないもので「HO」と言った場合は、3.5mmスケールだけになります。(ゲージを表せないから)

> 1/87になっていなくても1/87と虚偽表記すればHOになり、
> 正直に正確に1/80と表記すればHOでなくなるなんて話なら、
> 名称論自体が本末転倒でしょう

1/87になっていないものを1/87と表記した時点で虚偽なので、それを「HO」と表記することも虚偽でしょう。
ただ、審査機関や、罰則がないので、メーカの姿勢に依存します。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 00:41:01 ID:jR3vRtND.net
>>222
結局はそういうものの貴賎優劣の区別なんて一般論としては存在しないし、
あるのは個人的な好き嫌いでしかないのにねw

225 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 00:42:08 ID:NVf9QAvS.net
>>219
>因みに、私個人としては、1/80・16.5mmは“16番ゲージ”がいいと思います。

賛同。今の日本では一番無難な呼称だと思う。

>但し、1/87・16.5mmも“16番ゲージ”に含める、と云う条件付きで。

千円さんが自らにその条件を課すのであれば、宜しいと思う。
私も「16番」は日本独自のゲージモデル呼称だという認識なので、特に異論はない。
なので、JAMの外国型1/87・16.5mmクラブの人に「素晴らしい16番レイアウトですね」と話し掛けた
としても、何の問題も無いと思う。

>(決して“16番”を1/80単一縮尺の名称にすべきではありません!)

何故、決して、とまで強く反対されるのか良く分からないが、その見解も自由である。
ただ、昔のヤマ氏のコメントには16番=1/80・16.5mmの単独呼称という認識もある、という事だ。
そして、1/87・16.5mmをHOと呼ぶか16番と呼ぶかも個人の自由である。
私自身は「HO」と呼ぶし「16番」と呼ぶ事はない。「HO」で事足りるし、分かり易いからだ。

226 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 02:06:48.67 ID:NVf9QAvS.net
>>222
ご尤もだと思うが、あまりに何度もその内容を繰り返すと卑屈に過ぎるし、却って自らの価値観
の方を貶めているだけの様に思える。

ご自分の選択が「劣位」だとか、貴賎の「賎」の方だとか、差別され蔑まれ、否定さる側だという
コンプレックスが滲み出てしまっているようだ。
一々言い訳じみた書込みなどせず、堂々と、ご自身の選択に自信を持った態度で臨まれる方が良い。
ゲージに拘り、走らせる事に拘り、外観その他を犠牲にしてでも16.5mmに執着するという価値観は
何ら恥じるべきものではない。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 03:21:18.77 ID:jDmn9tG6.net
>>226
> ご尤もだと思うが、あまりに何度もその内容を繰り返すと卑屈に過ぎるし、

敢えて言うべき事は言っていい。黙らされる筋合いは無い。
でなければ日本の鉄模界の流れが「縮尺偏重」の方向へ傾いてしまうから。
「縮尺重視」と「ゲージ重視」どちらも否定される道理は無い。
寧ろ「ゲージ基準」のほうが鉄模初心者に解りやすいという考え方もある。
でなければ、何故Nゲージが日本で鉄模の主流になり得たのか。
「ゲージ基準」で解りやすいからだよ。

ここは16番の名称問題のスレだが、NやOを引き合いに出すと文句を言うアホが居る。
なんでNを引き合いに出したらダメなの?
ゲージモデルという点で共通項が多いんだよ、Nと16番は。
HOの持つ特殊事情?
1/80・16.5mmが「HO」でないのなら、1/80・16.5mm自体がHOの持つ特殊事情とも
そもそも関係無いはず。

228 :鈴木:2020/06/26(金) 07:38:04 ID:3GdGkE1A.net
?HOとは1/87の模型を表す。
?但し、HOという言葉が1/87でしかも16.5mmゲージの模型を表す場合もある。

?のHO全体の中に、?のHOは含まれている。
つまり、
HOn3.5ft.も、HOn3ft.も、HOn2.5ft.も、?も、HO=1/87の中に含まれている。

ジョン・アレンのG&D鉄道レイアウトには、
1/87で16.5mmゲージの線路(HO)と、
1/87で10.5mmゲージの線路(HOn3)と、
が敷かれているが、
このレイアウト全体は 「HOレイアウト」 と言える。
何故なら、HOもHOn3も、情景も総てが1/87で統一されているからだ。

一方で、このレイアウト全体を 「HO及びHOn3のレイアウト」 と言っても間違いではない。
しかし「HO及びHOn3のレイアウト」と言う人は僅少でしょう。

229 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 07:41:46 ID:nCmketfY.net
>>228
そんなの『1/87のレイアウト』で済む話じゃんかw

230 :鈴木:2020/06/26(金) 07:53:28 ID:3GdGkE1A.net
>>224名無しさん@
>結局はそういうものの貴賎優劣の区別なんて一般論としては存在しないし、
>あるのは個人的な好き嫌いでしかないのにねw
        ↑
私自身は、個人的な好き嫌いでHOの名称論を書いてるわけではありません。
「HOという言葉が何を意味するのかも解らないような、かたちで使うのは良くない」
と言ってるだけです。
  総てのHOは、16番なのか?
  総ての16番は、HOなのか?
が曖昧でしょ。

HOの名称論が個人的な好き嫌いで決まる、と思うなら、
それは名称論でなくて、好き嫌い論です。
「私はAが好きだ」とか、「私はBを選ぶ」とか、
雨夜の品定めに付き合うほど暇ではありません。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 08:04:35 ID:jDmn9tG6.net
>>230
>「HOという言葉が何を意味するのかも解らないような、かたちで使うのは良くない」
> と言ってるだけです。

だから、「1/87でさえあれば軌間が何ミリだろうが何でもかんでも兎に角HO」
みたいな用い方が批判されるわけでしょ。

>総てのHOは、16番なのか?

「HO」が1/87・16.5mmのみを表すなら、その通りです。

>総ての16番は、HOなのか?

1/87・16.5mm以外は違います。

> 「私はAが好きだ」とか、「私はBを選ぶ」とか、
> 雨夜の品定めに付き合うほど暇ではありません。

忙しいのにわざわざ来なくてもいいですよ。
お暇な時だけ来てくださいね♪

232 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 08:06:12 ID:GpprQ3kN.net
>何故Nゲージが日本で鉄模の主流になり得たのか。

日本の住宅事情の変化と所得に見合った価格帯設定
プラ完RTR・コレクショントイ方式と販路
この辺りですよ
ガニマタに起因する問題は度々噴出します
マニ44問題で大体の人の溜飲下がったの今年ですよ
EF55はまだ解決に至りません

それと覇権という意味ではNというよりもコレクショントイ方式含めたプラ製品群ではないのです?

233 :鈴木:2020/06/26(金) 08:09:17 ID:3GdGkE1A.net
>>227名無しさん@
>寧ろ「ゲージ基準」のほうが鉄模初心者に解りやすいという考え方もある。
        ↑
鉄模初心者などと言っても一年もすれば、普通の鉄模趣味者になっちまいますよ。
その時、
「アンタが一年かけて苦労して作った国鉄型5台は、
実はガーニ股模型だったんだよ。気が付いたかね?」
と言われたらどうするのかね?

>ここは16番の名称問題のスレだが、NやOを引き合いに出すと文句を言うアホが居る。
>なんでNを引き合いに出したらダメなの?
        ↑
NやOを引き合いに出すのは構わないが、その場合には、
「Nとはどういう意味なのか」、「Oとはどういう意味なのか」
の名称論を書いた上で、
さらに、
「NやOの方が、名称論的に模範になるから、HOはNやOを見習わなければならない」
という事を説明しなきゃいけないんじゃないの?

234 :鈴木:2020/06/26(金) 08:16:48 ID:3GdGkE1A.net
>>231名無しさん@
>だから、「1/87でさえあれば軌間が何ミリだろうが何でもかんでも兎に角HO」
>みたいな用い方が批判されるわけでしょ。

では、
  どういう模型ならば、HO模型なのかね?
  どういう模型ならば、HO模型ではないのかね?
これが書けなければ、批判などになってないでしょ。

235 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/26(金) 08:51:39 ID:o2505cv3.net
>>220
「規格」と言う言葉自体が互換性を目的としてるのは、
常識なんですけどね

無知ですね

>>221
「規格」は互換性ですよ

鈴木さんが知らないだけでしょう
周回遅れですよ

>>223
>元々、1/80 16.5mmはHOの線路・輪軸の規格を流用したのですから互換性があるのは当然です。
>だからといって、名前まで流用しても良いというものではありません。

「規格」自体が互換性を目的としたものですからね
互換性があれば同じ規格名を使うのは当然です

よしひろさんの書き込みとは思えませんね

>前にも書きましたが、「HO」は基本的に3.5mmスケール 16.5mmゲージの名称です。
>但し、ゲージに関係ないもので「HO」と言った場合は、3.5mmスケールだけになります。(ゲージを表せないから)

そのようなルールはどこにもありませんし、
1/87になっていなくてもHOを名乗るものはたくさんあります

>1/87になっていないものを1/87と表記した時点で虚偽なので、それを「HO」と表記することも虚偽でしょう。
>ただ、審査機関や、罰則がないので、メーカの姿勢に依存します。

1/87虚偽であると言うルールは、どこに存在するのですか?
私の知る限り、そのようなルールは存在しませんし、
ルールが存在しない以上、罰則なんか無いのは当然の事です

236 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/26(金) 08:57:01 ID:o2505cv3.net
>>226
貴方のご都合主義よりは、ずっとマシですよ

>>228
HOとHOn3の規格は全く別物ですよ

HOが1/87だけを示す言葉であるなら、HOn3もHOとすれば良いのであり、
HOn3と言う名前は不要になりますよ

237 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/26(金) 09:00:22 ID:o2505cv3.net
>>230
>私自身は、個人的な好き嫌いでHOの名称論を書いてるわけではありません

「自分の意見だけを書け」と言ってきた、
鈴木さんの書き込みは好き嫌い論そのものですよ

>>232
貴方がいくら否定しても、現実は変わりませんよ

残念ながら

>>233
ガニマタかどうかぐらいは、初心者でも知ってますよ
鈴木さんが世間知らずなだけですね

>>234
それって、好き嫌い論ですね(笑)

238 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 11:07:40.14 ID:wEjc4FV4.net
嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆

朝っぱらから、しょうもない投稿だな。。。ああ言えばこう言う奴

だから言ってるだろ、もう「お名前の話」は勝負有りだってば♪♪♪

「貴賎はない」と言うが「人によって優先度が違う」って話

ルールはルールだし、事実は動かない

お名前の話はすでに言ったとおり「宗教」相互理解は無理、相互干渉しないことが肝要。

「お名前スレ」はそろそろ止めて「優劣」を語ったらどうだろう。

「お名前」を議論するフリをして、マウント合戦したい人勝手にやってて♪♪♪

誰のことだか判るよね。

239 :鈴木:2020/06/26(金) 11:30:37.23 ID:GPUwxsRH.net
>>236蒸機好き
>HOとHOn3の規格は全く別物ですよ
       ↑
私は「規格」の話など書いてないのだが?
HOの規格って、
  何処に、書いてあるのかね?
  何て、書いてあるのかね?
HOn3の規格って、
  何処に、書いてあるのかね?
  何て、書いてあるのかね?

240 :鈴木:2020/06/26(金) 11:34:43.88 ID:GPUwxsRH.net
>>237蒸機好き
>ガニマタかどうかぐらいは、初心者でも知ってますよ
        ↑
これから鉄模をやろうとする小学生の初心者は、どうやってそんな事を知るのかね?
TMSに、「16番でC53を作ると、蟹股姿のC53になります」
とか書いてあるのかね?

241 :蒸機好き :2020/06/26(金) 12:20:18.39 ID:o2505cv3.net
>>239
>私は「規格」の話など書いてないのだが?

では、鈴木さんは無知であり無関係って事ですね
HOもHOn3も規格ですよ

242 :蒸機好き :2020/06/26(金) 12:23:17.63 ID:o2505cv3.net
>>240
小学生でも知ってる話ですよ
私自身も小学生の時には、16番やNがガニマタだってことは知ってましたよ

周回遅れの鈴木さんを世間は待ってくれませんよ

243 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 12:37:30.22 ID:wEjc4FV4.net
>>242 嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/26(金) 12:23:17.63 ID:o2505cv3
>私自身も小学生の時には、16番やNがガニマタだってことは知ってましたよ

  小学生はそんなこと考えて「鉄道模型」始めませんよ、その頃から「嘘つき」だったのかな♪♪♪


>周回遅れの鈴木さんを世間は待ってくれませんよ

  このスレでは「鈴木さん」の方が支持されてると思いますけどね。。。

ところで「昼飯」ちゃんと喰ったのか?
ダッシュで食堂行って噛まずに喰ってピコピコじゃ身体に悪いぞ♪♪♪
身体壊したら「大好きなガニ股模型」弄れなくなるぞ(笑)

244 :蒸機好き :2020/06/26(金) 12:41:00.78 ID:o2505cv3.net
>>243
>  小学生はそんなこと考えて「鉄道模型」始めませんよ、その頃から「嘘つき」だったのかな♪♪♪

父親も模型屋さんもちゃんと教えてくれましたよ
模型やっていない貴方の妄想では、話になっていませんよ

>  このスレでは「鈴木さん」の方が支持されてると思いますけどね。。。

模型やっていない人達ばかりですね

245 :蒸機好き :2020/06/26(金) 12:43:18.74 ID:o2505cv3.net
>>243
>ところで「昼飯」ちゃんと喰ったのか?
>ダッシュで食堂行って噛まずに喰ってピコピコじゃ身体に悪いぞ♪♪♪

自分はどうなんでしょうかね?
ここは、誰しもが同条件である、匿名掲示板だってことを、
理解できていないのでしょう

>身体壊したら「大好きなガニ股模型」弄れなくなるぞ(笑)

模型やっていない貴方は、いずれにせよ模型に触る事もできませんね

246 :鈴木:2020/06/26(金) 13:21:31.83 ID:GPUwxsRH.net
>>241蒸機好き
>鈴木さんは無知であり無関係って事ですね HOもHOn3も規格ですよ
        ↑
そのオタクが言ってる HOと、HOn3の「規格」とか言うものは何処に書いてあるのかね?

TMSやトレインにでも、書いてあるのかね?

247 :鈴木:2020/06/26(金) 13:41:58.91 ID:GPUwxsRH.net
>>242蒸機好き
>小学生でも知ってる話ですよ
       ↑
小学生が知るためには、
  国鉄在来線のゲージは1067mmである。
  プラ模屋が言う国鉄型「HO」は、1/80でかつ16.5mmゲージである。
  1067mm÷80=13mmだから、
  プラ模屋が言う国鉄型「HO」は、
  実際よりも3.5mmガーニ股姿である。

  世の中には数は少ないが、13mmゲージという模型もあり、
  それは、ガーニ股姿でなく正しい1/80模型である。
という事を知らないと、理解はむずかしいんじゃないの?

私の場合はガキの頃、中尾氏の1/80図面を使って、
紙で電車作る最中、
電車の1/80正面図を見た時、異常な事に気が付いた。
1/80図面の電車の車輪に物差しを当てたら、16.5mmでなく約13mmなのに気づいた。
最初は私の実測が間違ってるのか?
図面製作者のミスなのか?
次には、鉄模には私のような初心者には難しい、高級な理屈でもあるのか?
と思った。

最後に、世の中には「13mmゲージ模型」という、理解不能な模型が少数あるから、
もしかして、この図面はその「13mmゲージ模型」なのかも知れない、
と恐る恐る考えたのですよ。
勿論初心者の私は、
13mmゲージ模型の、存在は知っていても、
13mmゲージ模型の、存在理由は知りませんでした。

248 :鈴木:2020/06/26(金) 13:58:45.11 ID:GPUwxsRH.net
>>244蒸機好き
>父親も模型屋さんもちゃんと教えてくれましたよ
        ↑
蒸機好き鉄模講師先生の御尊父様は、
蟹股模型にお詳しかったのですか!
これは最高に素晴らしいデス。

模型屋さんが、
  「16番国鉄型や、プラ模屋式の『HO国鉄型』は、
  実は、笑っちゃいけないガーニ股模型であって、
  この欠点を正しく是正するためには、13mmだの、本当のHOがあるが、
  いずれも高度な工作力や、強烈札束を必要とするから、
  未だ  【小学生の蒸機好き先生】  には難しいでしょう」
なんてコンコンと説明してたら、1時間じゃすまないでしょ。
説明相手の小学生がシビレをきたして暴れ出す危険性があるし。

尤も小学生の蒸機好き先生が、高額機関車を毎月買う程のお客様なら別ですけどね。
まぁ、同じ御町内に三軒も模型屋さんがあるなら、
中には真面目な店主さんも居るかも知れませんけど。

249 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 14:15:02.25 ID:jDmn9tG6.net
>>1から抜粋

あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。

250 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 14:15:03.41 ID:jDmn9tG6.net
>>1から抜粋

あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。

251 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/26(金) 15:07:09 ID:o2505cv3.net
>>246
知らないなら、自分で調べたらどうですか?

>>247
人によっては異常でも何でもない話だったりするんですよ

図面書いてる人が何でも縮尺通りになるなんて、
勘違いはしませんよ

>>248
鈴木さんですら、ガキの頃に気づいていたのなら、
世間で知られていても、何の不自然さもありませんね

矛盾してますよ、鈴木さん

252 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 15:42:11.02 ID:wEjc4FV4.net
>>245 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/26(金) 12:43:18.74 ID:o2505cv3
>>ところで「昼飯」ちゃんと喰ったのか?
>>ダッシュで食堂行って噛まずに喰ってピコピコじゃ身体に悪いぞ♪♪♪
>自分はどうなんでしょうかね?
  無職っていうあんた。。。こちらは在宅ですからね、余裕余裕♪♪♪


>ここは、誰しもが同条件である、匿名掲示板だってことを、 理解できていないのでしょう
  その割には「株ニート」とか言っちゃう人、さすがです。


>>身体壊したら「大好きなガニ股模型」弄れなくなるぞ(笑)
>模型やっていない貴方は、いずれにせよ模型に触る事もできませんね
  「リストには12mmが無い」と言いったり「模型やっていない」と言ったり、
  ほんと一貫性のない人だね、さすが「ああ言えばこう言う奴」♪♪♪

それともバカですか♪♪♪

253 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 15:45:32.24 ID:VvqVFI6s.net
内股より蟹股の方が安定して走ることぐらい幼稚園児でも判りますよね
蟹股が欠点としか見えない頭突きg3さんは目か心かもしくは両方が曇ってるんでしょう

254 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 15:56:58.10 ID:wEjc4FV4.net
嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆  が理解できてないようだ、今一度書く。。。

 模型を正確に作るのにはscaleが必要「混合縮尺模型」より「正確な縮尺で出来た模型」が似ている事実は動かない。
 世界中に鉄道模型がある以上「ここは日本だからオッケー」「通じるからオッケー」は通らない、
 世界中で認知された団体による決め事は有効。


「貴賎はない」と言うが、模型人によって「優先度が違う」から納得は無理、相互理解は無理。
もう「お名前の話」は勝負有り、日本中のメーカー・鉄道模型出版社の現状を考えよ。
お名前スレはそろそろ止めて「優劣」をしっかり受け止めたらいいんじゃないの、 言ったとおり「宗教」相互干渉しないことが肝要。
「お名前」を議論するフリをして、マウント合戦したい人は勝手にやってね♪

バレバレだけど、隠れてつもりのスレ主さん♪♪♪

255 :鈴木:2020/06/26(金) 16:51:34 ID:U9+OdIWr.net
>>251蒸機好き
>知らないなら、自分で調べたらどうですか?
        ↑
自分が言い出した、HOの規格と、HOn3の規格が何処に書いてあるのか言えないなら、
自分で調べたらどうですか?
        ↓
  >>241蒸機好き
  >鈴木さんは無知であり無関係って事ですね HOもHOn3も規格ですよ

256 :鈴木:2020/06/26(金) 16:54:48 ID:U9+OdIWr.net
>>251蒸機好き
>図面書いてる人が何でも縮尺通りになるなんて、 勘違いはしませんよ
        ↑
中尾氏が書いた1/80図面は、縮尺通りじゃなかったの?

257 :鈴木:2020/06/26(金) 16:58:49 ID:U9+OdIWr.net
>>253名無しさん@
>内股より蟹股の方が安定して走ることぐらい幼稚園児でも判りますよね
        ↑
だとしたら、内股である16番阪急は、
わーざわーざ姿を歪めて、不安定に走ることぐらい幼稚園児でも判りますよね

258 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 18:01:25 ID:+oSzs2cq.net
>>>206
>> 1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ
>
>元々、1/80 16.5mmはHOの線路・輪軸の規格を流用したのですから互換性があるのは当然です。
>だからといって、名前まで流用しても良いというものではありません。

よしひろさんの仰せの通りです。
「互換性」とやらがあるからと言って、互換”した”側は、互換”元”の側と同一品という訳ではありません。
昔流行ったNECのPC9801というパソコンがあって、その互換機をエプソンが発売した事がありましたが、
その互換機は「PC9801」という名前ではありません。当たり前ですが「PC9801互換機のエプソンのPC」
であります。PC9801という名前にしてしまったら、訴えられることになります。

また、趣味の品は、全て個々人の「価値観」によってその機能や効能や価値が定まります。
実用一辺倒の工業製品とはその点で大きく性質が異なります。
つまり「互換性」なるアヤフヤな言葉は、人によって解釈が異なる可能性があります。
鉄道模型は統一縮尺・統一世界観、であってナンボという人には、HOと1/80・16.5mmとの間に
「互換性は無い」と思われたとしても、それはその人の価値観の自由であります。
鉄道模型は必ずしも「ゲージ命」「走行命」「走行の為の線路共通化命」ではありません。

>そして「縮尺命」と「ゲージ命」の両者は飽くまで対等・同等・平等であるべきですね。
>どちらが優位だとか、貴賎の区別とか、絶対にあってはならないことです。

3.5mmスケール=HOと、1/80・16.5mmとは、たった一点、線路が16.5mmで共通と言うだけで、
異なる模型・異なる規格・異なる世界観なのですから、「名称」は絶対に別であるべきです。
それが、国籍問わずあらゆるユーザー、初心者〜ベテラン方々全てのモデラーの利益に資するのです。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 18:30:34.50 ID:jDmn9tG6.net
>>258
>鉄道模型は必ずしも「ゲージ命」「走行命」「走行の為の線路共通化命」ではありません。

まっ(笑)
鉄模持ってない鈴木g3(72歳)には、『走らせる楽しみ』なんてわかるはずないよね。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 18:40:20 ID:inbBwPNU.net
まっ(笑)
何たって、鈴木g3の鉄模ライフは 「三途の川」 だからねぇw

鉄模を「買わず」「作らず」「走らせず」。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 19:23:06.15 ID:YAD4f9fy.net
>>259
鈴木さんって、模型を持っていないのですか?

262 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 19:32:05.79 ID:jDmn9tG6.net
>>261
「鈴木g3(72歳)が鉄模持ってない」という話は、5ch鉄模板の常識。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 19:53:05.47 ID:wEjc4FV4.net
ここは「お名前スレ」いじめの場では無い、カスは出て行け!!

264 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 20:01:02.36 ID:wEjc4FV4.net
>昔流行ったNECのPC9801というパソコンがあって、その互換機をエプソンが発売した事がありましたが、
>その互換機は「PC9801」という名前ではありません。当たり前ですが「PC9801互換機のエプソンのPC」 であります。

NECのパソコン懐かしいですね。。。
ガラパゴスでも一時は「国内制覇」したのだから凄い、なんか16番みたい♪♪♪
結局、DOSを経てWindowsにとって変わられました・・・これこそ国際標準です。
デファクトスタンダードですねえ

まあ、16番が日本だけの規格で国際標準と関係なし、でもシェアはある(笑)
HOn3-1/2は、日本においてはMac見みたいな感じですかね♪♪♪
判る人には解るし、クリエイター、医者、高感度な人に強いしね。

まあ「数」「数」「数」って言う人には理解出来ないよね♪♪♪

265 :鈴木:2020/06/26(金) 21:49:24 ID:43l66fyw.net
>>206蒸機好き
>1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ   アホですね
        ↑
オタクが言う「HO」ってどういう模型を指すのかね?
  どういう模型ならば、HOなのかね?
  どういう模型ならば、HOではないのかね?

オタクが言う「互換性」 ってどういう互換性なのかね?
  「1/80 16.5mm模型も、HO模型も、
  30cm×4.5cm×5cmくらいの箱にしまえるから、
  箱に収納する時の互換性がある」
という意味の互換性かね?

266 :某356:2020/06/26(金) 22:50:30 ID:TG2fgX/W.net
>>204
> 本当にこれでいいのか?

>と言われると、皆さん困るんじゃないの?
まぁ困らない人もいるのでしょうね♪

>>212
>例えば、「1/80 16.5mm」の蟹股D51を買った後飽きてしまって、
>買った時の模型屋さんに行って、
>「昨日買った1/80 16.5mmの蟹股D51を、HO縮尺のD51と交換して下さい」
>と言ったら、
>模型屋さんが、ホイキタ! と交換してくれるのかね? 「互換性」があるから。
鈴木さんの考える互換性とは、飽きたらなんでも販売店で交換してもらえるという
ことなんですね♪

>>221
>オタクは「互換性」なんて、内容不明の怪しい言葉を振り回してるじゃん。
>オタクの意見では、どのような「互換性」があるのかね?
互換性があるかないかも不明なわけですね♪

>>228
>?HOとは1/87の模型を表す。
>?但し、HOという言葉が1/87でしかも16.5mmゲージの模型を表す場合もある。
つまりHOという言葉の意味は曖昧だということでしょうか。
まぁ、鈴木さんがどこの国だか地域に住んでいるのかは知りませんが、
?1/87以外もHOと呼ぶことがある
というだけのことですね♪

>>230
>「HOという言葉が何を意味するのかも解らないような、かたちで使うのは良くない」
>と言ってるだけです。
>  総てのHOは、16番なのか?
>  総ての16番は、HOなのか?
>が曖昧でしょ。
では、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOなのかを鈴木さんが明確にすればいいと思いますよ♪

>「私はAが好きだ」とか、「私はBを選ぶ」とか、
>雨夜の品定めに付き合うほど暇ではありません。
鈴木さんが率先していますよね♪

267 :某356:2020/06/26(金) 22:51:01 ID:TG2fgX/W.net
>>233
>その時、
>「アンタが一年かけて苦労して作った国鉄型5台は、
>実はガーニ股模型だったんだよ。気が付いたかね?」
>と言われたらどうするのかね?
初心者に対するロクな先生に出会えていなかったのですね♪

>NやOを引き合いに出すのは構わないが、その場合には、
>「Nとはどういう意味なのか」、「Oとはどういう意味なのか」
>の名称論を書いた上で、
>さらに、
>「NやOの方が、名称論的に模範になるから、HOはNやOを見習わなければならない」
>という事を説明しなきゃいけないんじゃないの?
まぁ、他人が楽しむ趣味を嘘吐きとか泥棒とか詐欺師とかインチキとか非HOと言うならば、
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOなのかを
根拠をもって説明するべきですよね♪

>では、
>  どういう模型ならば、HO模型なのかね?
>  どういう模型ならば、HO模型ではないのかね?
>これが書けなければ、批判などになってないでしょ。
では、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOなのでしょうか。

>>239
>HOの規格って、
>  何処に、書いてあるのかね?
>  何て、書いてあるのかね?
>HOn3の規格って、
>  何処に、書いてあるのかね?
>  何て、書いてあるのかね?
まぁでも、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で
詐欺師でインチキで非HOなのでしょうか♪

>>240
>これから鉄模をやろうとする小学生の初心者は、どうやってそんな事を知るのかね?
>TMSに、「16番でC53を作ると、蟹股姿のC53になります」
>とか書いてあるのかね?
小学生の初心者はどこで模型の縮尺を知るのでしょうか♪

268 :某356:2020/06/26(金) 22:54:19 ID:TG2fgX/W.net
>>246
>そのオタクが言ってる HOと、HOn3の「規格」とか言うものは何処に書いてあるのかね?
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HO
なのでしょうか♪

>>247
>小学生が知るためには、
>  国鉄在来線のゲージは1067mmである。
>  プラ模屋が言う国鉄型「HO」は、1/80でかつ16.5mmゲージである。
>  1067mm÷80=13mmだから、
>  プラ模屋が言う国鉄型「HO」は、
>  実際よりも3.5mmガーニ股姿である。

>  世の中には数は少ないが、13mmゲージという模型もあり、
>  それは、ガーニ股姿でなく正しい1/80模型である。
>という事を知らないと、理解はむずかしいんじゃないの?
そうそう、そうですよね♪
まぁ、鈴木さんの言う小学生がどこで縮尺の名称をしるのかは知りませんが、
日本では1/87以外もHOと呼ばれる場合もあることを
教えてあげるべきですよね。

>>248
鈴木さんの周囲の人が不親切だったようで、残念ですね♪

>>256
>自分が言い出した、HOの規格と、HOn3の規格が何処に書いてあるのか言えないなら、
>自分で調べたらどうですか?
つまり鈴木さんは調べて説明できないのですね♪

269 :某356:2020/06/26(金) 22:54:47 ID:TG2fgX/W.net
>>208
> 鈴木g3とか言ってる時点で「あおり運転」ですな、アウト
他人を糞とか鬱陶しとか嘘つきとかハゲとか言っている人も
「あおり運転」で「アウト」なんでしょうね♪

>>209
>  何で??? サブロクならHOn3-1/2 ニブロクならHOn2-1/2 明確ですよ
つまり「HO」だけでは不十分だということですね♪

>喧嘩売るのが目的なら、別ですが・・・お名前論からは離れて行きますよ♪♪♪
他人を糞とか鬱陶しとか嘘つきとかハゲとか言っている人は
お名前論から離れてチャチャ入れに必死ということですね♪

>>211
>大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
「喧嘩売るのが目的なら、別ですが・・・お名前論からは離れて行きますよ♪♪♪(>>209)」

> だから「勝負がついてる」って言ってるでしょ・・・
> 軌間1/64 車体1/80の模型を、標準軌間のHO scaleの借りてきた線路を使うからって、
> 「HO」呼ぶのは無理だってば!!
あなたのルールはわかりませんが、どのように勝負がついているのでしょうか♪

> TMSが名前を付けなかった、間違って呼んだのを黙認しちゃった。
> 間違いに気づいて「HOゲージ」を使わなくなったのが、現状です。
> 西落合の会社以外は、模型メーカーも鉄道模型雑誌出版も使わない。
> 数字のみですよ、箱にすら書けない
つまり西落合の会社はあなたの理想とことなる呼び方をしているということですね。
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで
非HOになるのでしょうか♪

>ところで16番を「HOゲージ」呼んで構わない根拠をお示し下さい。
>それとも「HOゲージ」と呼んで構わないのは、線路だけですか?
>明確に「根拠」をお示し頂けますか、出来ますかねえ♪♪♪
1/87以外をHOと呼んではならないという根拠も出来ていませんよね♪

270 :某356:2020/06/26(金) 22:55:08 ID:TG2fgX/W.net
>>220
>と鈴木さんが仰る通り、失笑モノの発言ですな・・「互換性」とやら。
>正確に言うなら「同じ16.5mm線路に乗る」というだけ。(それが目的で縮尺辻褄合わせたのだから当然)
>1/87という「統一された縮尺の世界観」を重視するモデラーには「互換性など無い」とも言える。
あなたにとって互換性に意味がないということはわかりましたが、
「それが目的で縮尺辻褄合わせたのだから当然」ならば、「同じ16.5mm線路に乗る」
という互換性があるということですよね♪

>>220
>鉄道模型は走らせてナンボ、という価値観を抱く事が自由である様に、
>鉄道模型は共通縮尺の統一世界観で楽しんでこそナンボ、という価値観を抱くのも自由であり、その様な
>モデラーにとっては「互換性などまったく無い」のだ。
>故に、同じ線路に乗るからと言って「同じHOという名前にしちゃう」など言語道断で卑劣極まりない。
あなたの価値観が自由であるように、鉄道模型は走らせてナンボ、という
価値観を抱く事が自由であるということですね♪

>>226
>ご尤もだと思うが、あまりに何度もその内容を繰り返すと卑屈に過ぎるし、却って自らの価値観
>の方を貶めているだけの様に思える。
つまりあなたは卑屈になって御自分を自分を貶めているのですね♪
ご自分の選択が「劣位」だとか、貴賎の「賎」の方だとか、差別され蔑まれ、否定さる側だという
コンプレックスが滲み出てしまっているようですね♪
一々言い訳じみた書込みなどせず、堂々と、ご自身の選択に自信を持った態度で臨まれる方が良いですよ♪

>>238
>だから言ってるだろ、もう「お名前の話」は勝負有りだってば♪♪♪
>(略)
>お名前の話はすでに言ったとおり「宗教」相互理解は無理、相互干渉しないことが肝要。
あなたの宗教で勝利ならば良かったですね。
世界があなたの宗教を信じるようになるといいですね♪

>「貴賎はない」と言うが「人によって優先度が違う」って話

>ルールはルールだし、事実は動かない
あなたの優先するルールも、他人にとっては優先度が違うかもしれませんよね♪

>「お名前スレ」はそろそろ止めて「優劣」を語ったらどうだろう。

>「お名前」を議論するフリをして、マウント合戦したい人勝手にやってて♪♪♪

>誰のことだか判るよね。
あなたのことですね♪

271 :某356:2020/06/26(金) 22:55:33 ID:TG2fgX/W.net
>>252
>  その割には「株ニート」とか言っちゃう人、さすがです。
匿名掲示板だと気が大きくなって、他人を
「嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 (>>254)」
と言える人はもっと流石ですね♪

>  「リストには12mmが無い」と言いったり「模型やっていない」と言ったり、
>  ほんと一貫性のない人だね、さすが「ああ言えばこう言う奴」♪♪♪
それは別のことで、一貫性とは関係ないのではないしょうか♪

>>254
> 世界中に鉄道模型がある以上「ここは日本だからオッケー」「通じるからオッケー」は通らない、
> 世界中で認知された団体による決め事は有効。
世界中で認知さえれた団体による決め事は有効かもしれませんが、
その決めごと以外が嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるわけではありませんよ♪

>「貴賎はない」と言うが、模型人によって「優先度が違う」から納得は無理、相互理解は無理。
>もう「お名前の話」は勝負有り、日本中のメーカー・鉄道模型出版社の現状を考えよ。
>お名前スレはそろそろ止めて「優劣」をしっかり受け止めたらいいんじゃないの、 言ったとおり「宗教」相互干渉しないことが肝要。
>「お名前」を議論するフリをして、マウント合戦したい人は勝手にやってね♪
あなたは「お名前」を議論するフリをして、マウント合戦したいだけなんですね。
あなたの宗教の優先度が何であろうと構いませんが、他人優先度があなたと同じとは限りませんよね♪

272 :某356:2020/06/26(金) 22:59:29 ID:TG2fgX/W.net
>>264
>まあ、16番が日本だけの規格で国際標準と関係なし、でもシェアはある(笑)
>HOn3-1/2は、日本においてはMac見みたいな感じですかね♪♪♪
>判る人には解るし、クリエイター、医者、高感度な人に強いしね。
玄人を気取ってマウントとっていると、>>238さんに「勝手にやってて♪♪♪」
って言われて終わりですよね♪

>まあ「数」「数」「数」って言う人には理解出来ないよね♪♪♪
あぁ、どこの何かとか関係なく、「でふぁくとすたんだーど」とか
言い出している人ですよね♪

273 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 23:48:31 ID:wEjc4FV4.net
うわ、鬱陶しいよ 煤356

274 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/26(金) 23:51:14 ID:wEjc4FV4.net
自分の意見を持たず、言わず、他人の意見に寄生する、チャチャ屋

煤356は、とても鬱陶しい奴

エロフィギュアを嗜むらしいそうだ♪♪♪

275 :某356:2020/06/26(金) 23:54:55 ID:TG2fgX/W.net
>>273
チャチャ入れご苦労様です♪

276 :某356:2020/06/26(金) 23:55:29 ID:TG2fgX/W.net
>>274
チャチャ入れご苦労様です。

277 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 01:20:34.13 ID:kF3kQ9oG.net
鬱陶しいよ 煤356♪♪♪

278 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 01:20:50.26 ID:kF3kQ9oG.net
鬱陶しいよ 煤356♪♪♪

279 :鈴木:2020/06/27(土) 01:50:35.72 ID:XQ0RuiAm.net
>>206蒸機好き
>1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ   アホですね
        ↑
オタクが言う「HO」ってどういう模型を指すのかね?
  どういう模型ならば、HOなのかね?
  どういう模型ならば、HOではないのかね?

オタクが言う「互換性」 ってどういう互換性なのかね?
  「1/80 16.5mm模型も、HO模型も、
  30cm×4.5cm×5cmくらいの箱にしまえるから、
  箱に収納する時の互換性がある」
という意味の互換性かね?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 01:52:20.00 ID:opCaLbtb.net
>>274
>自分の意見を持たず、言わず、他人の意見に寄生する、チャチャ屋

ナイス!その通りですね!

某356、無能を曝した失笑モノの長文7連投+2
誰かこの屁みたいなゴミレスに納得できる人、理路整然と賛同意見を書いてみてちょ
をーーーーーーい、誰かいないの?
あぁ、荒らしゴミレスは一々読んでないか!
そりゃそうだ、糞コテの悔し紛れの雄叫びなんざ読む価値ナッシン!

281 :蒸機好き :2020/06/27(土) 02:48:16.60 ID:y52omU0y.net
>>252
>>自分はどうなんでしょうかね?
>  無職っていうあんた。。。こちらは在宅ですからね、余裕余裕♪♪♪

貴方の論法だと、証明できなきゃ嘘つきになるんでしたね(笑)

>>ここは、誰しもが同条件である、匿名掲示板だってことを、 理解できていないのでしょう
>  その割には「株ニート」とか言っちゃう人、さすがです。

貴方が理解できていないから、付いたアダ名ですよ(笑)

>  「リストには12mmが無い」と言いったり「模型やっていない」と言ったり、
>  ほんと一貫性のない人だね、さすが「ああ言えばこう言う奴」♪♪♪

貴方の書いたリストですよw
自分で書いたのに内容も覚えていないのですね
模型やっていないのが確定しましたね

282 :蒸機好き :2020/06/27(土) 02:49:03.54 ID:y52omU0y.net
>>254
貴方が個人的に思い込むのは勝手ですが、
他人に押し付けることはできませんよ

283 :蒸機好き :2020/06/27(土) 02:54:10.30 ID:y52omU0y.net
>>258
>よしひろさんの仰せの通りです。
>「互換性」とやらがあるからと言って、互換”した”側は、互換”元”の側と同一品という訳ではありません。
>昔流行ったNECのPC9801というパソコンがあって、その互換機をエプソンが発売した事がありましたが、
>その互換機は「PC9801」という名前ではありません。当たり前ですが「PC9801互換機のエプソンのPC」
>であります。PC9801という名前にしてしまったら、訴えられることになります。

PC9801は商品名です
HOは規格の名称です

例えば規格の名称である「USB」「IEEE1394」等はどこのメーカーが造っても名乗れます

決定的に勘違いしてる人ですね(笑)

284 :蒸機好き :2020/06/27(土) 02:55:26.90 ID:y52omU0y.net
>>265
互換性は互換性ですよ
知らないなら自分で調べたらどうですか?

無知ですね、鈴木さんは

285 :蒸機好き :2020/06/27(土) 02:58:20.17 ID:y52omU0y.net
>>279
HOの線路やレイアウトを走れますよ

互換性ありですね(笑)

286 :蒸機好き :2020/06/27(土) 02:59:05.84 ID:y52omU0y.net
>>280
貴方の書き込みに賛同してる人は、誰もいませんね(笑)

287 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 03:14:41.94 ID:kF3kQ9oG.net
>>283 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 蒸気好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/27(土) 02:54:10.30 ID:y52omU0y
>PC9801は商品名です
 PCはOSで走ります、規格ちゃ規格じゃね

>HOは規格の名称です
 企業がつけたか、団体が付けたか、個人が考えたか、名称でしょ

>例えば規格の名称である「USB」「IEEE1394」等はどこのメーカーが造っても名乗れます
 その団体に入ってればねそう言うルールですから。
 団体に入ってなくても、関係が無くても、影響を受けるルールがデファクトスタンダード
 HO scaleがそれにあたりますね。。。1/64と1/80では規格外です 
 あんたの主張に則れば、規格である「HO」の規格外品を「HOゲージ」と名乗ったら、ルール違反ですね。

>決定的に勘違いしてる人ですね(笑)
 まあ、嘘つきで、ああ言えばこう言う方ですから仕方ありません
 決定的に勘違いしてますよ、大丈夫じゃないですねアンタ♪

そうそう、大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 蒸気好き ◆sUsWyf6ekg さんの賛同者。。。現れませんね♪♪♪

288 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 03:18:24.15 ID:kF3kQ9oG.net
ところで、ここは「お名前スレ」ですから、互換性の話はご法度では(笑)

勝負ついてる「お名前論」なぜ続けたがるんでしょうね♪♪♪

宗派だから、説得は無理

まあ、いろんな理由で「信ずるモノが変わる人」いるけどね。。。

289 :蒸機好き :2020/06/27(土) 03:22:35.07 ID:y52omU0y.net
>>287
全く意味不明
論拠がどこにも無いし、ワケわからん

商品名と規格名称は根本的に違う

>>288
HOが1/87だけにはなっていないと言う事実に基づけば、
確かに勝負はついてますな

290 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 04:32:33.40 ID:kF3kQ9oG.net
>>289 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/27(土) 03:22:35.07 ID:y52omU0y
>全く意味不明
  理解度ゼロですね。。。バカですか?

>論拠がどこにも無いし、ワケわからん
  全て事実ですよ、根拠は要らないと思いますけど

>商品名と規格名称は根本的に違う
  ええ、PC98は商品名ですが、独自OSでしたからPC98といえばNEC規格とイコールでしたよ どこの根本が違うのでしょう
  その規格はどこで、どなたが決めたのですか? 企業ごとにカスタマイズされた専用OSですよね DOSーVまで

>HOが1/87だけにはなっていないと言う事実
  ???????????????????????????????????????????????????????

>確かに勝負はついてますな
  そう思いたいよね、ああ言えばこう言う、下衆の蒸気好きとしては。。。

291 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 04:39:29.67 ID:kF3kQ9oG.net
嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 は事実を曲解する。このバカの為に今一度書く♪

 模型を正確に作るのにはscaleが必要「混合縮尺模型」より「正確な縮尺で出来た模型」が似ている事実は動かない。
 世界中に鉄道模型がある以上「ここは日本だからオッケー」「通じるからオッケー」は通らない。
 世界中で認知された団体による決め事は有効。

:「貴賎はない」と言う人がいるが、模型人によって「優先度が違う」納得は無理、相互理解も無理、理解する必要もない。
:「お名前の話」は勝負有り、日本中のメーカー・鉄道模型出版社の現状を考えよ。
: お名前スレはそろそろ止めて「優劣」をしっかり受け止めたらいいんじゃないの、 言ったとおり「宗教」相互干渉しないことが肝要。
:「お名前」を議論するフリをして、マウント合戦したい人は勝手にやってくれ♪♪♪

ああ言えばこう言う下衆には、何を突きつけても理解しないかも。。。事実が見えない奴だから

292 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 04:40:59.65 ID:kF3kQ9oG.net
嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 、おつむてんてん だ・よ・ね(大笑い)

293 :某356:2020/06/27(土) 08:30:06 ID:rn5M0OAR.net
>>277
チャチャ入れご苦労様です♪

>>278
チャチャ入れご苦労様です♪

>>280
>某356、無能を曝した失笑モノの長文7連投+2
>誰かこの屁みたいなゴミレスに納得できる人、理路整然と賛同意見を書いてみてちょ
まぁ、他人の書き込み内容を理解できないならば、
鈴木さん同様あなたも、まずはご自分のお母さまに
聞いてみてはいかがでしょうか♪

>そりゃそうだ、糞コテの悔し紛れの雄叫びなんざ読む価値ナッシン!
読む価値がないなら、放置でお願いしますね♪

>>287
> PCはOSで走ります、規格ちゃ規格じゃね
>(略)
> 企業がつけたか、団体が付けたか、個人が考えたか、名称でしょ
PC9801もwindowsも商品であり、商標とか特許とかで守られていると思いますよ♪

> その団体に入ってればねそう言うルールですから。
> 団体に入ってなくても、関係が無くても、影響を受けるルールがデファクトスタンダード
> HO scaleがそれにあたりますね。。。1/64と1/80では規格外です 
> あんたの主張に則れば、規格である「HO」の規格外品を「HOゲージ」と名乗ったら、ルール違反ですね。
HO scaleの名称はどこの何の規格に従うとHOで、どこの何に従わないと
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOなのでしょうか。
IEEEほどに広まる規格がどこかの団体で制定されるといいですね♪

> まあ、嘘つきで、ああ言えばこう言う方ですから仕方ありません
> 決定的に勘違いしてますよ、大丈夫じゃないですねアンタ♪

>そうそう、大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 蒸気好き ◆sUsWyf6ekg さんの賛同者。。。現れませんね♪♪♪
他人を「大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆」とか書いている時点で
あなたは「あおり運転」で「アウト」なんでしょうね♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/208

294 :某356:2020/06/27(土) 08:32:36 ID:rn5M0OAR.net
>>288
あなたの宗教が広まると良いですね♪

>>290
>  理解度ゼロですね。。。バカですか?
あなたがバカではないといいですね♪

>  全て事実ですよ、根拠は要らないと思いますけど
あぁ、何がHOなのかなんて根拠はいらないのですね。
あなたのご都合主義のHOが、他人にも広まるといいですね♪

>  ええ、PC98は商品名ですが、独自OSでしたからPC98といえばNEC規格とイコールでしたよ どこの根本が違うのでしょう
>  その規格はどこで、どなたが決めたのですか? 企業ごとにカスタマイズされた専用OSですよね DOSーVまで
PC98が本来の意味とは異なるけれども、あなたにとってはOSの意味になっちゃっているのですね。
名称はあなたの都合によって決まってしまうのでしょうね。

295 :某356:2020/06/27(土) 08:33:10 ID:rn5M0OAR.net
>>290
>  ???????????????????????????????????????????????????????
「理解度ゼロですね。。。バカですか?」って>>290さんに言われちゃいますよ♪

>  そう思いたいよね、ああ言えばこう言う、下衆の蒸気好きとしては。。。
まぁ名称論を「勝負がついていている」ということにしたがっている>>254さんや>>288さん
みたいな人は下衆ですよねえ。

>>291
>嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 は事実を曲解する。このバカの為に今一度書く♪
>(略)
他人を「大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆」とか書いている時点で
あなたは「あおり運転」で「アウト」なんでしょうね♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/208

296 :某356:2020/06/27(土) 08:33:34 ID:rn5M0OAR.net
>>279
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキなのでしょうか♪

297 :鈴木:2020/06/27(土) 08:36:52 ID:XQ0RuiAm.net
>>283蒸機好き
>HOは規格の名称です
       ↑
そうだとしたら、HOという名称の規格は、何処に書いてあるの?

298 :某356:2020/06/27(土) 08:36:53 ID:rn5M0OAR.net
>>291
>嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 は事実を曲解する。このバカの為に今一度書く♪
他人を「大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆」とか書いている時点で
あなたは「あおり運転」で「アウト」なんでしょうね♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/208

> 模型を正確に作るのにはscaleが必要「混合縮尺模型」より「正確な縮尺で出来た模型」が似ている事実は動かない。
> 世界中に鉄道模型がある以上「ここは日本だからオッケー」「通じるからオッケー」は通らない。
> 世界中で認知された団体による決め事は有効。
あなたが信じる「でふぁくとすたんだーど」が好きながらば従えばいいと思いますよ♪
「正確な縮尺で出来た模型」が好きならば、そういう人向けの模型を楽しめばいいと思いますよ♪

>>292
>嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 、おつむてんてん だ・よ・ね(大笑い)
他人を「嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 、おつむてんてん」とか書いている時点で
あなたは「あおり運転」で「アウト」なんでしょうね♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/208

299 :鈴木:2020/06/27(土) 08:39:13 ID:XQ0RuiAm.net
>>289蒸機好き
>HOが1/87だけにはなっていないと言う事実に基づけば、 確かに勝負はついてますな
       ↑
どういう模型だけが、HOなの?

300 :某356:2020/06/27(土) 08:39:27 ID:rn5M0OAR.net
>>297
>そうだとしたら、HOという名称の規格は、何処に書いてあるの?
そうだとしたら、どこの何に書いてあるとHOで、どこの何に書いて
いないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOなのでしょうか♪

301 :某356:2020/06/27(土) 09:07:26 ID:rn5M0OAR.net
>>299
どこの何に書いてあるとHOで、どこの何に書いて
いないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOなのでしょうか♪

302 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/27(土) 12:26:45 ID:y52omU0y.net
>>290
>>論拠がどこにも無いし、ワケわからん
>  全て事実ですよ、根拠は要らないと思いますけど

貴方の論法によれば、貴方自身が嘘つきだってことですね

>>商品名と規格名称は根本的に違う
>  ええ、PC98は商品名ですが、

お仲間を否定するわけですね

>>確かに勝負はついてますな
>  そう思いたいよね、ああ言えばこう言う、下衆の蒸気好きとしては。。。

そりゃ、罵詈雑言だけで根拠を一切書けない貴方では、
スタートラインにすら立てていませんからね

303 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/27(土) 12:27:51 ID:y52omU0y.net
>>291
貴方の思い込みは、必要ありませんよ

必要なのは客観的事実のみです

304 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/27(土) 12:29:20 ID:y52omU0y.net
>>297
それぐらい、自分で調べられないのなら、
議論のスタートラインにすら、立てませんよ

周回遅れの鈴木さん

305 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/27(土) 12:29:55 ID:y52omU0y.net
>>299
HOの線路やレイアウトを走れる模型ですよ(笑)

306 :鈴木:2020/06/27(土) 13:08:08 ID:XQ0RuiAm.net
>>304蒸機好き
>それぐらい、自分で調べられないのなら

自分が書いた事ぐらい、自分で調べればいいでしょう

307 :鈴木:2020/06/27(土) 13:11:27 ID:XQ0RuiAm.net
>>305蒸機好き
>HOの線路やレイアウトを走れる模型ですよ(笑)

HOの線路って、どういう線路なの?
HOの駅舎は、HOの線路を走れるの?

308 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 13:26:23 ID:lLvvoEm0.net
>>307
> HOの線路って、どういう線路なの?
> HOの駅舎は、HOの線路を走れるの?

鈴木g3(72歳)のレイアウトの駅舎は、線路の上を走るんですか?

309 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 14:45:36.79 ID:opCaLbtb.net
ソモソモ、個人の主観で価値が決まる趣味品の”互換性”ってナニ?(失笑)
ピカソの絵とダリの絵はサイズが同じなら同じ額に入れて同じ様に掲げて眺められるから”互換性あり”なの?(失笑)
ユーミンのCDとピンクフロイドのCDは同じプレーヤーで聞けるから”互換性あり”なの?(失笑)
三島由紀夫の小説と東野圭吾の小説は同じ本棚に入れられるから”互換性あり”なの(失笑)

ええ、あたしゃHOと1/80・16.5mmに”互換性あり”なんてこれっぽっちも無いと思ってませんよ♪
そしてHOと1/80・16.5mmが”同じ規格”だなんてこれっぽっちも思ってません♪
車両が同じ線路で走るからと言って、縮尺が違えば同じ世界観で遊べばせんからね♪
だから同じ線路で走るからと言って、まったく同じ名前にしちゃうのは卑怯で卑劣ですね♪

という、縮尺命の個人的価値観を持つのも自由ですよね♪

310 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 14:56:48 ID:opCaLbtb.net
あ、スマソ、>>309 5行目訂正

ええ、あたしゃHOと1/80・16.5mmに”互換性あり”なんてこれっぽっちも思ってませんよ♪

311 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 15:03:50 ID:kF3kQ9oG.net
鬱陶しいね、煤&ハゲ♪♪♪

312 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 15:03:57 ID:kF3kQ9oG.net
鬱陶しいね、煤&ハゲ♪♪♪

313 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 15:07:55 ID:kF3kQ9oG.net
303嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、事実を曲解する下衆 ◆sUsWyf6ekg 2020/06/27(土) 12:27:51.91ID:y52omU0y
>>貴方の思い込みは、必要ありませんよ
>必要なのは客観的事実のみです

鉄道模型に関わって来た者は「HOゲージ」と誰も使わない、客観的事実

メーカー、鉄道模型雑誌出版は「HOゲージ」と誰も使わない、客観的事実

事実を曲解したら下衆、ああ言えばこう言う人。。。

314 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 15:10:19 ID:opCaLbtb.net
えぇ、今じゃ日本の殆どのメーカーと専門誌全誌と業界関係者も、
1/80・16.5mmは”非HO”で統一されていてスタンダードの世界になっているので、
マンゾクしてますですよ、ハイ♪

315 :鈴木:2020/06/27(土) 15:12:12 ID:XQ0RuiAm.net
>>309名無しさん@
>ソモソモ、個人の主観で価値が決まる趣味品の”互換性”ってナニ?
        ↑
そういうことですね。どういう点で、”互換性”(笑い)があるのか? を説明すれば別ですけど。
HOは生まれて100年近いと思います。

米国で最初期のHOは英国のOO部品を利用して作られた物であり、
2線式ではなく、3線式でした。 でもHOです。
3線式HOは現在でもドイツの巨大メーカー・メルクリンが作ってます。
2線式HOと3線式HOを同一線路で運転するのはほとんど不可能です。

現在のHOは、大抵DC運転だが、初期のHOはAC運転が沢山あった。
米国のHOが、DC運転が6Vと12Vの共存をやめて、12V一本にしたのは戦後ですよ。

現在のHOは、NMRA-RP25車輪が多いが、
米国でさえ、1950年代末まで、RP25車輪なんて無かった。

”互換性”(笑い)って一体何なのかね?
ゲージが16.5mmだからと言って、
総てのHO車が走れるわけではないですよ。

まあ、同じ町内の三軒模型屋で、箱に「HO」とレッテル貼った模型を買ってれば、
”互換性”(笑い)が確保される、とか言う与太話なんですかねぇ?

316 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 15:14:14 ID:kF3kQ9oG.net
>>305 嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、事実を曲解する下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/27(土) 12:29:55.00ID:y52omU0y
>>299
>HOの線路やレイアウトを走れる模型ですよ(笑)

それ16番ね♪
欧米から借りて来た、標準軌間のHO scaleの線路を走れる模型ですよ♪♪
HOはHO、1/87.1で無い16番は線路が使えるからってHOではありません♪♪♪

篠原やカトちゃんの線路見てごらん、あれが「日本の鉄道線路」に見えますか?
(特にサブロクなろー 除く、京王本線や京成改軌前)

これも客観的な事実だよなあ、嘘つき君

317 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 16:15:30.59 ID:lLvvoEm0.net
>>1から抜粋

あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。

ガニタマ批判は↓へドゾー
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1537798715/l50

318 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 16:32:24.44 ID:kF3kQ9oG.net
>>317 名無し 2020/06/27(土) 16:15:30.59 ID:lLvvoEm0
>あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
>規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。

 勝負ついてる「お名前論」そんなにやりたい人は、何か特別な理由があるのでしょうね。。。

 でもね、このお名前とガニ股。。。密接に結び付いてるし。。。

 で「ガニ股批判スレ」に「お名前論チャチャ屋」が来ない保証は無い。。。

 一定数の下衆はいるんだよね♪

 で「隠れたふりのスレ主」目的って何なんでしょうね、まさかホイホイ目的かしらん♪♪♪

319 :鈴木:2020/06/27(土) 17:41:49 ID:XQ0RuiAm.net
>>317 名無し 2020/06/27(土) 16:15:30.59 ID:lLvvoEm0
>規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
>ガニタマ批判は↓へドゾー
        ↑
ガーニマタ模型が、蟹股病を隠蔽するために、
事もあろうに、HO模型と区別のつかない名称を名乗ってる事の是非
が問題になってるんじゃないの?

320 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 17:55:18.20 ID:Pz84dh1N.net
さて、俺はユニトラ複線エンドレス敷いて
近鉄特急の競演を楽しもうかな。
カトーのアーバンと、カツミの30000系で。

321 :某356:2020/06/27(土) 18:05:44.19 ID:rn5M0OAR.net
>>309
>ソモソモ、個人の主観で価値が決まる趣味品の”互換性”ってナニ?(失笑)
>ピカソの絵とダリの絵はサイズが同じなら同じ額に入れて同じ様に掲げて眺められるから”互換性あり”なの?(失笑)
>ユーミンのCDとピンクフロイドのCDは同じプレーヤーで聞けるから”互換性あり”なの?(失笑)
>三島由紀夫の小説と東野圭吾の小説は同じ本棚に入れられるから”互換性あり”なの(失笑)
ピカソの絵とダリの絵は、紙のサイズに規格があって互換性があったりします。(規格外もあり)
ユーミンのCDとピンクフロイドのCDは、CDの規格に従って互換性がありますよね。
>三島由紀夫の小説と東野圭吾の小説は紙のサイズに統一されていますから
同じ本棚に入れらるときに整理しやすいです。(規格外もあり)

>そしてHOと1/80・16.5mmが”同じ規格”だなんてこれっぽっちも思ってません♪
>車両が同じ線路で走るからと言って、縮尺が違えば同じ世界観で遊べばせんからね♪
>だから同じ線路で走るからと言って、まったく同じ名前にしちゃうのは卑怯で卑劣ですね♪
俺がそう思わないという理由で他人を卑劣と言っているだけですよね♪

>という、縮尺命の個人的価値観を持つのも自由ですよね♪
そう思わないという個人的価値観を持つのも自由ですよね♪

>>311
チャチャ入れご苦労様です♪

>>312
チャチャ入れご苦労様です♪

>>313
>鉄道模型に関わって来た者は「HOゲージ」と誰も使わない、客観的事実

>メーカー、鉄道模型雑誌出版は「HOゲージ」と誰も使わない、客観的事実

>事実を曲解したら下衆、ああ言えばこう言う人。。。
あなたの世界が狭くて小さいくて良かったですね♪

>>314
>えぇ、今じゃ日本の殆どのメーカーと専門誌全誌と業界関係者も、
>1/80・16.5mmは”非HO”で統一されていてスタンダードの世界になっているので、
>マンゾクしてますですよ、ハイ♪
あなたの世界が狭くて小さくて良かったですね♪

322 :千円亭主 :2020/06/27(土) 18:10:10.12 ID:etAifz0v.net
>>318

>勝負ついてる「お名前論」

勝負なんかついていませんよ。それどころか、議論が緒についてすらいない。

このスレで、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と主張する人たちの大半は
そういう主張だけに終始して、そこから先に進もうとする気がまるで無い。

名称議論で“勝負つけたい”と思う人は、さらに先へ議論を進めて下さい。

因みに、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と云う主張は、私も同じです。

323 :某356:2020/06/27(土) 18:12:39.44 ID:rn5M0OAR.net
>>306
>>307
御自分で調べた結果をご説明くださいね♪
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で
詐欺師でインチキで非HOなのでしょうか♪

>>316
>それ16番ね♪
>欧米から借りて来た、標準軌間のHO scaleの線路を走れる模型ですよ♪♪
>HOはHO、1/87.1で無い16番は線路が使えるからってHOではありません♪♪♪
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOんおでしょうか♪

>>318
>勝負ついてる「お名前論」そんなにやりたい人は、何か特別な理由があるのでしょうね。。。
あなたが決めたルールで勝った気分に浸れるのは羨ましい限りですが、
まず勝利の基準がわかりません♪

324 :某356:2020/06/27(土) 18:13:11.97 ID:rn5M0OAR.net
>>315
>そういうことですね。どういう点で、”互換性”(笑い)があるのか? を説明すれば別ですけど。
>HOは生まれて100年近いと思います。
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HO
なのかを説明すればいいと思いますよ♪

>>319
つまり鈴木さんにとって、>>1さんに従う必要はないということですね♪

325 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 21:45:48 ID:kF3kQ9oG.net
>>322千円亭主さん ◆JVEbhP5n7A 2020/06/27(土) 18:10:10.12ID:etAifz0v
>>勝負ついてる「お名前論」
>勝負なんかついていませんよ。それどころか、議論が緒についてすらいない。

 なぜ? 16番を「HOゲージと呼べない」「呼んでない」は事実ですよ
 模型メーカーも鉄道模型雑誌も読んでいません
 HOでは無い模型を、HOゲージとは呼べないのです


>このスレで、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と主張する人たちの大半は
>そういう主張だけに終始して、そこから先に進もうとする気がまるで無い。
>名称議論で“勝負つけたい”と思う人は、さらに先へ議論を進めて下さい。
>因みに、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と云う主張は、私も同じです。
 それは16番で「楽しい鉄道模型」で遊んでる人で決めたらどうです?
 国際社会や「HO scale」で考えている人に頼らないで下さい、自分達でけじめをつける事です

その際、16.5mmの1/87.1を16番に含めないで下さい、HO scale で充分ですから

326 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 21:49:41 ID:kF3kQ9oG.net
鬱陶しいよ煤356

他人の意見に、チャチャ入れしてないで建設的な投稿したらどうだい?

「HOゲージと呼ばない」は既に定着している

千円さんは「さらに先へ議論を進めて下さい。」と言ってますよ

16番は「16番」でいい♪  自信を持って呼びなさい♪♪♪

327 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/06/27(土) 22:50:33 ID:etAifz0v.net
>>325
>それは16番で「楽しい鉄道模型」で遊んでる人で決めたらどうです?
>国際社会や「HO scale」で考えている人に頼らないで下さい、自分達でけじめをつける事です

つまりは、ハナから議論を深める気など無いと云うことで、よろしいですか?

やはり、1/80・16.5mmの名称問題は、1/80・16.5mmの愛好者だけで
議論しあうべきだと思います。
他規格メインの人や、アンチの人に口出ししてほしくないですね。

>その際、16.5mmの1/87.1を16番に含めないで下さい

アナタが個人的にそう思うのは自由ですが、
元々“16番ゲージ”には1/87・16.5mmも含まれております。
…と云うより、1/87・16.5mmを含んでこその“16番ゲージ”ですよ。

328 :某356:2020/06/27(土) 23:09:33 ID:rn5M0OAR.net
>>325
> なぜ? 16番を「HOゲージと呼べない」「呼んでない」は事実ですよ
> 模型メーカーも鉄道模型雑誌も読んでいません
西落合の一社はそう呼称しているそうなのですが、
その人は嘘つきだということでしょうか。

> HOでは無い模型を、HOゲージとは呼べないのです
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOなのでしょうか♪

> それは16番で「楽しい鉄道模型」で遊んでる人で決めたらどうです?
> 国際社会や「HO scale」で考えている人に頼らないで下さい、自分達でけじめをつける事です
スレッドのタイトルは「新【HO?】1/80・16.5mm名称問題」なので、
それを考えるつもりがないならば、あなたは来ないほうがいいですよ♪

>その際、16.5mmの1/87.1を16番に含めないで下さい、HO scale で充分ですから
「別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか」ですから、
現状追認になる可能性もありますよ♪

>>326
>鬱陶しいよ煤356

>他人の意見に、チャチャ入れしてないで建設的な投稿したらどうだい?

>「HOゲージと呼ばない」は既に定着している
まぁ、呼ぶ人も、こんなスレッドが建ったり、こんなスレッドに来てまで
文句を言い続けないと気が済まない人がいる程度には居るみたいですよ。
あなたの大好きな"すす"さんが、あなたに代わって建設的な
投稿を何か書き込んでくれるといいですね♪

>>326さんの大好きな"すす"さん
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463036558/944

329 :鈴木:2020/06/27(土) 23:10:59 ID:XQ0RuiAm.net
>>327千円亭主
>元々“16番ゲージ”には1/87・16.5mmも含まれております。
>…と云うより、1/87・16.5mmを含んでこその“16番ゲージ”ですよ。
        ↑
そういう事を言うならば、では
  どういう模型ならば、必ず16番模型なのか? を
はっきり説明するべきでしょうね。

「私は16番を楽しんでいる」とか言う人は意外にも、
未だにそれを書けないんじゃないですか?
ここは、名称論の場なのですから。

330 :某356:2020/06/27(土) 23:14:54 ID:rn5M0OAR.net
>>329
>そういう事を言うならば、では
>  どういう模型ならば、必ず16番模型なのか? を
>はっきり説明するべきでしょうね。
まぁ他人が楽しむ模型を嘘吐きとか泥棒とか詐欺師とかインチキとか非HOとか
言う人は、何に従うとHOで、何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOなのかを説明するべきですよね♪

331 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 23:23:55 ID:kF3kQ9oG.net
>>327 千円亭主さん ◆JVEbhP5n7A 2020/06/27(土) 22:50:33.91 ID:etAifz0v
>>それは16番で「楽しい鉄道模型」で遊んでる人で決めたらどうです?
>>国際社会や「HO scale」で考えている人に頼らないで下さい、自分達でけじめをつける事です
>つまりは、ハナから議論を深める気など無いと云うことで、よろしいですか?
 どうしてそうなるのでしょうか? 自分達はこう考える、と表明すれば良い
 HOである.3.5mm scale 1/87.1では無いのに「HOゲージ」は使えないでしょう
 標準軌間のHOスケール線路を借りてきた「16番」はHOでは無い別の名を「遊んでる人が考える」は当たり前では無いですか?

 世界中の「HO scale」で遊んでる人は、HO scaleと呼べばで良いのですから
 

>やはり、1/80・16.5mmの名称問題は、1/80・16.5mmの愛好者だけで
>議論しあうべきだと思います。
>他規格メインの人や、アンチの人に口出ししてほしくないですね。
 それを言っちゃおしめ〜だよ 日本で「16番」とは言うが「HOゲージ」は使わなくなった。
 「HOで無いモノ」を「HOと呼べない」が浸透したのです。

 16番と呼べばいいじゃ無いですか


>>その際、16.5mmの1/87.1を16番に含めないで下さい
>アナタが個人的にそう思うのは自由ですが、
>元々“16番ゲージ”には1/87・16.5mmも含まれております。
>…と云うより、1/87・16.5mmを含んでこその“16番ゲージ”ですよ。
 あなたがそう考えるのは勝手ですが、世界中の「HO scale」で遊んでる人は、HO scaleと呼べばで良いのです。
 
 HO scaleで世界中に通じるモノを、わざわざ日本しか通じない「16番」とは言いません!!

332 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 23:26:47 ID:kF3kQ9oG.net
>>330 鬱陶しい某356 2020/06/27(土) 23:14:54.98ID:rn5M0OAR
>まぁ他人が楽しむ模型を嘘吐きとか泥棒とか詐欺師とかインチキとか非HOとか
>言う人は、何に従うとHOで、何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
>インチキで非HOなのかを説明するべきですよね♪

 何度も何度も、言われたよね。。。

 なにがHOで、何がHOで無いか♪

 スッとぼけるのもいい加減に晒せ、鬱陶しい煤356

 

333 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/06/27(土) 23:35:44 ID:etAifz0v.net
>>329
>ここは、名称論の場なのですから。

それを、>>319を書いた鈴木さんに言ってあげて下さい。

334 :某356:2020/06/27(土) 23:41:29 ID:rn5M0OAR.net
>>331
> どうしてそうなるのでしょうか? 自分達はこう考える、と表明すれば良い
どうしてそうならないのか、根拠をもって理由を説明すればいいと思いますよ♪

> HOである.3.5mm scale 1/87.1では無いのに「HOゲージ」は使えないでしょう
> 標準軌間のHOスケール線路を借りてきた「16番」はHOでは無い別の名を「遊んでる人が考える」は当たり前では無いですか?
それはどこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうか♪

> 世界中の「HO scale」で遊んでる人は、HO scaleと呼べばで良いのですから
まぁ、1/87以外のHOもあるというだけのことですが♪

> それを言っちゃおしめ〜だよ 日本で「16番」とは言うが「HOゲージ」は使わなくなった。
> 「HOで無いモノ」を「HOと呼べない」が浸透したのです。

> 16番と呼べばいいじゃ無いですか
>(略)
> あなたがそう考えるのは勝手ですが、世界中の「HO scale」で遊んでる人は、HO scaleと呼べばで良いのです。
> 
> HO scaleで世界中に通じるモノを、わざわざ日本しか通じない「16番」とは言いません!!
まぁどこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと「HOで無いモノ」なのかは不明ですが、
こんなスレッドが建ったり、こんなスレッドに来てまで
文句を言い続けないと気が済まない人がいる程度には居るみたいですよ。

>>332
> 何度も何度も、言われたよね。。。

> なにがHOで、何がHOで無いか♪
すっとぼけるも何も、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOなのかを説明していただいた人は居ないか、後から話が変わった人だけ
ですよ♪

> スッとぼけるのもいい加減に晒せ、鬱陶しい煤356
あなたの大好きな"すす"さんが(以下略)

335 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/27(土) 23:48:25 ID:kF3kQ9oG.net
鬱陶しいぞ、煤356

336 :某356:2020/06/27(土) 23:51:32 ID:rn5M0OAR.net
>>335
チャチャ入れご苦労様です♪

337 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/06/28(日) 00:05:47 ID:tVMnFWL+.net
>>331
> 日本で「16番」とは言うが「HOゲージ」は使わなくなった。
> 「HOで無いモノ」を「HOと呼べない」が浸透したのです。
> 16番と呼べばいいじゃ無いですか

投資家氏にひとつお訊きしますが、アナタの仰るところの“16番”とは?

まさか、1/80のスケール名称としての意味を含めていますか?

どうも私の考える“16番ゲージ”とは違うような気がしますが...

338 :鈴木:2020/06/28(日) 01:03:23 ID:iCA6vof8.net
>>337千円亭主
>投資家氏にひとつお訊きしますが、アナタの仰るところの“16番”とは?
       ↑
それを、他人にお訊きしたけりゃ、
まず先に、
千円亭主氏の仰るところの“16番”とは?
を書くべきでしょうね。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 01:23:15.85 ID:ypZY980E.net
鈴木ゲロゲロピーg3(72歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

340 :鈴木:2020/06/28(日) 01:54:24.38 ID:iCA6vof8.net
>>160名無しさん@
>蒸機氏、今日も暴走老人のお相手ご苦労様です。
      ↑
蒸機好き鉄模講師氏は、大変立派な鉄模先生です。

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/743
  「私は、工作教室に参加し講師約の人のお手伝いをさせてもらってます」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1497447259/210
  「あの方が実際に講師されるのは、関西の工作界ではそこそこ知られている事実」
      ↑
     ゲロゲロピー

341 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 02:05:13.33 ID:ckwI/yyz.net
某356氏の>>321は、真面目な意見なのだろうか?
それとも単に嫌がらせ、痛い所を突かれたので、嫌味・不快にさせる目的の茶々入れなのだろうか?
真剣に書いたのだとしたら、全く理解できない。
この場合の「互換性」というのは、二物の間で相互に「取って代われる」という事だと考える。

>ピカソの絵とダリの絵は、紙のサイズに規格があって互換性があったりします。(規格外もあり)
→ピカソの絵が欲しいという人に、サイズが同じダリの絵は互換性があるからこっちでイイジャン、と?

>ユーミンのCDとピンクフロイドのCDは、CDの規格に従って互換性がありますよね。
→ユーミンのファンの人に、ピンクフロイドでも同じプレイヤーで聞けるのだからこっちでイイジャン、と?

>三島由紀夫の小説と東野圭吾の小説は紙のサイズに統一されていますから同じ本棚に入れらる
→三島由紀夫の小説のファンの人に東野圭吾でも同じ本棚に入って互換性があるのだからこっちでイイジャン、と?

そもそも個人の好き嫌いに拠って価値そのものが変動する趣味の物に「互換性」など当て嵌める事自体ナンセンス。
HOと1/80・16.5mmの事で言うならば「同じ16.5mmの線路に乗る」というだけで、相互に取って代われるか否か
=互換性があると感じられるか否かは、個人の価値観次第で答えが変わってしまうのだ。

どこかの個人が「互換性がある」と感じるからといって、異なる模型規格の二物を「同じ名前で括る」など言語道断。
異なる規格・異なる設計思想・異なる世界観の模型には「両者を区別する為の異なる名前」を与えよう。
至極当たり前の事。

342 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 02:36:45.34 ID:ckwI/yyz.net
>>そしてHOと1/80・16.5mmが”同じ規格”だなんてこれっぽっちも思ってません♪
>>車両が同じ線路で走るからと言って、縮尺が違えば同じ世界観で遊べばせんからね♪
>>だから同じ線路で走るからと言って、まったく同じ名前にしちゃうのは卑怯で卑劣ですね♪
>俺がそう思わないという理由で他人を卑劣と言っているだけですよね♪

この場合「そう思わない」のは「俺」という5ch住人一人の事ではなく、世界中に存在する、同じ価値観を
共有する多数の人の事、と言い換えるべきだが。
更に、「卑劣」が当てはまるのは「他人」で括ってしまった「どこかの一個人」の事を指しているのではなく
模型製品の命名権を有し、製造し、販売し、利益を得ているであろう「企業・メーカー」の事であろう。
日本で言えば、KATO只一社の事だと思う。

毎度の事だが、某356氏は不都合(負けそう)な意見に出会うと、論点をずらし、話を摩り替え、嫌味を込めて
不快にさせる目的レスを繰り返し放つことで、自らのアイデンティティを保とうとする性癖がある様だ。

343 :某356:2020/06/28(日) 06:43:48 ID:OPifFi74.net
>>341
>某356氏の>>321は、真面目な意見なのだろうか?
まぁ、その書き込みのリンク先の人が真面目な意見なのかが
怪しいところです♪
あなたにとってC58でもEF58でも、HOと書いてあればどんな
車輛でも互換性があるからどちらでも良いということなんでしょうね♪

>この場合「そう思わない」のは「俺」という5ch住人一人の事ではなく、世界中に存在する、同じ価値観を
>共有する多数の人の事、と言い換えるべきだが。
>更に、「卑劣」が当てはまるのは「他人」で括ってしまった「どこかの一個人」の事を指しているのではなく
>模型製品の命名権を有し、製造し、販売し、利益を得ているであろう「企業・メーカー」の事であろう。
>日本で言えば、KATO只一社の事だと思う。
あなたは勘違いしていらっしゃいますが、あなたが書いたのはあくまでも「あなた個人の意見」であり、
何の代表の意見でもありません。

>毎度の事だが、某356氏は不都合(負けそう)な意見に出会うと、論点をずらし、話を摩り替え、嫌味を込めて
>不快にさせる目的レスを繰り返し放つことで、自らのアイデンティティを保とうとする性癖がある様だ。
あなたのプライドに興味はありませんが、あなたは不都合な意見に出会うと
論点がずらされた、話を摩り替えられた、嫌味だ、不快だ、と泣き言を言っている
だけですよね♪

344 :鈴木:2020/06/28(日) 08:54:58 ID:OTv57Op5.net
>>341名無しさん
>相互に取って代われるか否か =互換性があると感じられるか否かは、
        ↑
これは、そもそも二つの模型の間に「互換性」なるものがある、
と言うならば、どういう点で「互換性」があるのか説明しなければ、
全くの糞バナシに過ぎない、ということなのですよ。
        ↓↓↓
>>206蒸機好き ◆
  >1/80 16.5mmもHOの互換性があるって話ですよ アホですね
>212鈴木
  >一体、どのような「互換性」があるのかね?
>213蒸機好き ◆
  >何度も「互換性の範囲内」だと書いてきましたよ周回遅れに気付かないままなんですね
>215鈴木
  >「互換性の範囲内」って、どういう範囲内なのさ?
>>216蒸機好き ◆
  >(互換性が)あるのかないのか、自分で調べたらどうですか? 話になっていませんよ

345 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 09:03:57 ID:sKELj26W.net
周回遅れどころか逆走してるゲロゲロピーg3であった

346 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 09:47:10.06 ID:O2UGwzVy.net
>>345
そりゃ何たって暴走老人だものw

347 :蒸機好き :2020/06/28(日) 09:54:35.17 ID:T3B0Nhz1.net
>>306
調べてるから書けるんですよ
物事が理解できない鈴木さんですね

何でもかんでも相手に責任転嫁する、鈴木さんですね(笑)

>>307
自分で調べなさいよ、無知の鈴木さん

>>309
貸しれレに行けば
外国型1/87 16.5mmと日本型1/80 16.5mmが一緒に走ってますよ

互換性が無ければ不可能ですね(笑)

>車両が同じ線路で走るからと言って、縮尺が違えば同じ世界観で遊べばせんからね♪

実際には世界観無しで走ってるケースか少なくあませんよ
残念ながらね

同じ縮尺でも、米国型と欧州型では世界観が違いますよ

>だから同じ線路で走るからと言って、まったく同じ名前にしちゃうのは卑怯で卑劣ですね♪

同じ線路で走っているのに、別の名前にしちゃうのは不自然ですね

この人、矛盾に気付いていないのですね
頭ヤバいかもw

348 :蒸機好き :2020/06/28(日) 09:58:51.76 ID:T3B0Nhz1.net
>>313
結構、「HOゲージ」って呼んでますよ

実際に鈴木さんや貴方の意見には矛盾がありますからな

>>314
貴方がそのような勘違いできる世界の住人なら、
それはそれでいいでしょうね

現実は違いますけどね

>>315
鈴木さんが理解できないのは、鈴木さんの勝手ですよ

その間の歴史を見たら、1/87だけじゃなかったのは、
明らかですね

鈴木さんは歴史修正主義者だったのですね(笑)

349 :蒸機好き :2020/06/28(日) 10:02:40.17 ID:T3B0Nhz1.net
>>318
ちゃんと説明できない、貴方の負けで決着が付いてるって話ですなw

>>319
鈴木さん達の歴史や事実の改竄が問題なんですよ

350 :蒸機好き :2020/06/28(日) 10:08:28.37 ID:T3B0Nhz1.net
>>329
>そういう事を言うならば、では
>  どういう模型ならば、必ず16番模型なのか? を
>はっきり説明するべきでしょうね。

まずは鈴木さんが説明できてからでしょう
責任転嫁ばかりで話になっていませんね

>>331
縮尺で「世界観」を主張するあなたが、国や地域の世界観を無視するのは、
矛盾であり本末転倒ですね

HOと言う名前は世界観ではなく互換性によるって話ですな

>>340
惨めで情けない、僻み根性ですね

鈴木さん

351 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 10:08:49.50 ID:OReC0Ctv.net
>>345

高速道路で、全部の車が逆走していてすごく怖かった、て爺さんがいたよな。

あれ、鈴木爺さんだったんじゃね?

352 :蒸機好き :2020/06/28(日) 10:14:39.62 ID:T3B0Nhz1.net
>>341
>>ピカソの絵とダリの絵は、紙のサイズに規格があって互換性があったりします。(規格外もあり)
>→ピカソの絵が欲しいという人に、サイズが同じ>ダリの絵は互換性があるからこっちでイイジャン、と?

アスペ「米国型の模型が欲しいって人だけど、縮尺が同じだから欧州型の模型で良いじゃん」

自分の勝手な価値観押し付けようとして、本末転倒ですな
ナンセンスどころか、無知無能にしか見えない

>>342
負けそうのなると、メーカーやメディアの話で逃げようとしてる、
貴方がいますね

>>344
自分の恥晒しになってますけど大丈夫ですか?

鈴木さん

353 :鈴木:2020/06/28(日) 10:16:59.10 ID:Dse/iT3n.net
>>350蒸機好き
>HOと言う名前は世界観ではなく互換性

何と何が、どういう形で互換出来るの?
Sn3.5ft. 模型は、HOの16.5mmと互換出来るの?

354 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 12:39:24 ID:sH40a375.net
>>352 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/28(日) 10:14:39.62ID:T3B0Nhz1
>アスペ「米国型の模型が欲しいって人だけど、縮尺が同じだから欧州型の模型で良いじゃん」
 君は、精神科医なのかな 簡単に病名を使うんじゃない キジルシと呼ばれるぞ♪


>自分の勝手な価値観押し付けようとして、本末転倒ですな
>ナンセンスどころか、無知無能にしか見えない
 それ、自分に置き換えてみ ドンピシャだから(大笑い)
 それを人は「ブーメランの達人」と呼ぶ、なあアボリジニくん


>負けそうのなると、メーカーやメディアの話で逃げようとしてる、 貴方がいますね
 逃げてるのではなく「事実」時々Nゲージがとか、関係ないお友達を呼びに行く君はなに(高笑い)


>自分の恥晒しになってますけど大丈夫ですか?
 まあ、鈴木さんに「恥さらし」と言えるほどの立ち位置かな?

 あんた、バカですか♪

355 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 12:49:41 ID:sH40a375.net
>>347 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、ブーメランが得意な人種 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/28(日) 09:54:35.17ID:T3B0Nhz1

>>貸しれレに行けば 外国型1/87 16.5mmと日本型1/80 16.5mmが一緒に走ってますよ
>互換性が無ければ不可能ですね(笑)
  互換性じゃなくて、欧米型のHO scale線路を借りてスタートしてる16番だからね、勘違いしない様に
  それと「ホーム擦る」から注意な、パンタ毟られますよ(笑)


>>車両が同じ線路で走るからと言って、縮尺が違えば同じ世界観で遊べばせんからね♪
>実際には世界観無しで走ってるケースか少なくあませんよ 残念ながらね
  それは、あんたが鈍感で「走らせてる人の世界観」感じられないからでは?
  走ってる車両が何だか理解出来てるのかな(哀)


>同じ縮尺でも、米国型と欧州型では世界観が違いますよ
  はて、どう違うのでしょう ご説明願います 知ったかぶりするとバレますよ(高笑い)


>>だから同じ線路で走るからと言って、まったく同じ名前にしちゃうのは卑怯で卑劣ですね♪
>同じ線路で走っているのに、別の名前にしちゃうのは不自然ですね
  「嘘つきは泥棒の始まり」って教わりませんでした?

   では「同じ線路走ってる」On30も、Sn3-1/2も分けなくて良いとお考えですね♪


>この人、矛盾に気付いていないのですね 頭ヤバいかもw
  だから言ってるじゃん、全ててめ〜に戻ってきてるって 頭ヤバイよこの人!


なあ、大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、ブーメランが得意なアボリジニくんは、蒸機好き

356 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/28(日) 13:09:04 ID:T3B0Nhz1.net
>>353
質問とおうむ返しばかりじゃ無知蒙昧にしか見えませんよ

自分で調べないと無理ですね

>>354
> 君は、精神科医なのかな 簡単に病名を使うんじゃない キジルシと呼ばれるぞ♪

貴方こそ簡単に「キジルシ」と書いてますね
株ニート「俺様は何を書いてもゆるされる、だが俺様が嫌いな相手は許さない」
明らかに逝っちゃってますね(笑)

> それ、自分に置き換えてみ ドンピシャだから(大笑い)

ぜんぜん(嘲笑)
こちらは勝手な価値観で書いているわけではありませんよ

> それを人は「ブーメランの達人」と呼ぶ、なあアボリジニくん

その引用先が既にブーメランになっちゃっていることすら、
気付いていないのに、引用しちゃったのですね
恥晒しですよ(嘲笑)

> 逃げてるのではなく「事実」時々Nゲージがとか、関係ないお友達を呼びに行く君はなに(高笑い)

おおいに関係あるでしょう
名称の根拠がそれぞれ違うなんて、説得力ありませんからね

> まあ、鈴木さんに「恥さらし」と言えるほどの立ち位置かな?

言えますよ
鈴木さんのように、質問とおうむ返しばかりじゃ恥晒しそのものですよ

> あんた、バカですか♪

貴方程ではありませんよw

357 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 13:11:10 ID:O2UGwzVy.net
>>355
>なあ、大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、ブーメランが得意なアボリジニくんは、蒸機好き

簡単に人種名出していいのかな。世情に疎いみたいだね。
だからアンタは変なアダ名つけられるんだよ。

358 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/28(日) 13:18:18 ID:T3B0Nhz1.net
>>355
>  互換性じゃなくて、欧米型のHO scale線路を借りてスタートしてる16番だからね、勘違いしない様に

それが「互換性」なんですけど、
意味を理解できていなかったのですね
情けない

>  それと「ホーム擦る」から注意な、パンタ毟られますよ(笑)

建築限界がほぼ同じですから、問題ありませんよ
無知蒙昧ですね

>  それは、あんたが鈍感で「走らせてる人の世界観」感じられないからでは?
>  走ってる車両が何だか理解出来てるのかな(哀)

貴方には理解不能だったようですね
縮尺の世界観だけ押し付けて、国や地域の世界は無視してるから、
本末転倒だと指摘しただけですよ
それにしても残念な理解力ですね

>  はて、どう違うのでしょう ご説明願います 知ったかぶりするとバレますよ(高笑い)

欧州で米国の列車が走る事などは、ごく一部の例外を除いてあり得ませんからね
アホですね

>  「嘘つきは泥棒の始まり」って教わりませんでした?

同じ線路やレイアウト走ってますから、嘘ではありませんね

>   では「同じ線路走ってる」On30も、Sn3-1/2も分けなくて良いとお考えですね♪

貴方が上で書いたようになりますよ
   ↓↓↓↓↓
>それと「ホーム擦る」から注意な、パンタ毟られますよ(笑)

アホですね(笑)

359 :某356:2020/06/28(日) 13:44:14.28 ID:OPifFi74.net
>>344>>353
>これは、そもそも二つの模型の間に「互換性」なるものがある、
>と言うならば、どういう点で「互換性」があるのか説明しなければ、
>全くの糞バナシに過ぎない、ということなのですよ。
まぁ鈴木さんの望む「互換性」なるものに
対応してくれるお店なんて、そうそう
ありませんよね♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/212
>例えば、「1/80 16.5mm」の蟹股D51を買った後飽きてしまって、
>買った時の模型屋さんに行って、
>「昨日買った1/80 16.5mmの蟹股D51を、HO縮尺のD51と交換して下さい」
>と言ったら、
>模型屋さんが、ホイキタ! と交換してくれるのかね? 「互換性」があるから。

360 :某356:2020/06/28(日) 13:44:43.99 ID:OPifFi74.net
>>354
> 君は、精神科医なのかな 簡単に病名を使うんじゃない キジルシと呼ばれるぞ♪
キジルシという言葉は精神科すら使いませんよ♪

> それ、自分に置き換えてみ ドンピシャだから(大笑い)
> それを人は「ブーメランの達人」と呼ぶ、なあアボリジニくん
それをあなた自身に置き換えて考えてみましょう。

>>負けそうのなると、メーカーやメディアの話で逃げようとしてる、 貴方がいますね
> 逃げてるのではなく「事実」時々Nゲージがとか、関係ないお友達を呼びに行く君はなに(高笑い)
あんたの言う事実とは、都合の悪いNゲージの話を無かったことにしないと
通用しない「事実」なわけですね♪

> まあ、鈴木さんに「恥さらし」と言えるほどの立ち位置かな?

> あんた、バカですか♪
あなたが馬鹿ではないと良いですね♪

>>355
>  それは、あんたが鈍感で「走らせてる人の世界観」感じられないからでは?
>  走ってる車両が何だか理解出来てるのかな(哀)
あなたの世界観とコミュニケーション能力が「大人」かどうかがまずは
不明ですよね♪

>  「嘘つきは泥棒の始まり」って教わりませんでした?

>  では「同じ線路走ってる」On30も、Sn3-1/2も分けなくて良いとお考えですね♪
あなたが区別つかないならば、分ける必要はありませんよ。
通じるかどうかは別として♪

>  だから言ってるじゃん、全ててめ〜に戻ってきてるって 頭ヤバイよこの人!
あなたにも戻ってきていますよね♪

361 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 13:53:17.69 ID:sH40a375.net
鬱陶しいよ、ハゲ&チャチャ屋

362 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 13:55:57.49 ID:sH40a375.net
>>357名無し2020/06/28(日) 13:11:10.64ID:O2UGwzVy
>>なあ、大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、ブーメランが得意なアボリジニくんは、蒸機好き
>簡単に人種名出していいのかな。世情に疎いみたいだね。
  さて「ブーメランが得意」褒め言葉ですけどね。。。
  あんた、どのくらい世界に精通してるのかな ガニ族のくせに
 
>だからアンタは変なアダ名つけられるんだよ。
  ほほう、どんなあだ名かな 言ってみそ
  その際は、命名の理由もしっかりね♪♪♪
  

363 :鈴木:2020/06/28(日) 14:00:01 ID:Dse/iT3n.net
>>350蒸機好き
>HOと言う名前は世界観ではなく互換性

メルクリンHOと、天賞堂HOの間には、どのような  「互換性」(笑い)  があるのかね?

364 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 14:35:57.03 ID:TMPmnMTq.net
1/87のビスタ二世と1/80のビスタ二世って連結出来るんかな
古参が言うには互換性有るんだよな

365 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:00:30 ID:O2UGwzVy.net
>>364
やれるもんならやってみたら?w

366 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:10:19 ID:ckwI/yyz.net
1/87・16.5mmと1/80・16.5mmは貸しレで混走出来る、そんな事で「互換性がある」と。
「互換性がある」のだから、全く同一名称「HO」で一括りにしても良い、と。

何度でも言っておくが、
どこかの個人が「互換性がある」と感じるからといって、異なる模型規格の二物を「同じ名前で括る」べきではない。
異なる規格・異なる設計思想・異なる世界観の模型には「両者を区別する為の異なる名前」を与えよう。
至極当たり前の事。

以上が当方の意見であるが、そうではないと思う方。
異なる規格・異なる設計思想・異なる世界観の模型であっても、線路のみ共有であれば「同じ名前で括る」べき
という意見をお持ちであれば、遠慮はいらないので根拠を示した上で論理的に自説を述べてみてくれ。

367 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:16:12 ID:sH40a375.net
>>364 名無しさん@線路いっぱい 2020/06/28(日) 14:35:57.03 ID:TMPmnMTq
>1/87のビスタ二世と1/80のビスタ二世って連結出来るんかな
 1/80で近鉄ビスタ二世って出てましたっけ?
 谷川キットがあったかな?組み上がったの見たこと無い

>古参が言うには互換性有るんだよな
  車体を差し替えて、HOでも16番でも遊べるとか(笑)

真の近鉄ファンや京急マニアは内股じゃ、許せないのでは♪

368 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:16:50 ID:sH40a375.net
おっと「お名前だよ警察」が来ちまうな♪

369 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:27:15 ID:O2UGwzVy.net
>>367
>  1/80で近鉄ビスタ二世って出てましたっけ?


つ[エンドウ]

370 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:30:16.94 ID:TMPmnMTq.net
>>365
俺は宗教上の理由で1/80を買えないから試せないんよ

>>366
PEMP1/87 16.5mmのビスタ二世はHO
これに1/80を連結出来た場合同一編成内で二種の縮尺が存在する訳で
1/87がHOなのは確定だからそれ以外はHOじゃなくなる
出来なかった場合は1/80の互換性・共通運用性は無い物となりHOではなくなる
故に1/80 16.5mm(4ft8.5in)はHOではなくなる
そう認識します

371 :某356:2020/06/28(日) 15:43:37.29 ID:OPifFi74.net
>>361
チャチャ入れご苦労様です♪

>>362
>  さて「ブーメランが得意」褒め言葉ですけどね。。。
>  あんた、どのくらい世界に精通してるのかな ガニ族のくせに
では、あなたがブーメラン呼ばわりした相手も喜んでいるでしょう♪

>>363
>メルクリンHOと、天賞堂HOの間には、どのような  「互換性」(笑い)  があるのかね?
まぁ鈴木さんの望む「互換性」なるものに
対応してくれるお店なんて、そうそう
ありませんよね♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/212
>例えば、「1/80 16.5mm」の蟹股D51を買った後飽きてしまって、
>買った時の模型屋さんに行って、
>「昨日買った1/80 16.5mmの蟹股D51を、HO縮尺のD51と交換して下さい」
>と言ったら、
>模型屋さんが、ホイキタ! と交換してくれるのかね? 「互換性」があるから。

>>36
>真の近鉄ファンや京急マニアは内股じゃ、許せないのでは♪
あなたにとって都合の良いマニアがどれだけいるのかはわかりませんが、
「鉄道模型を楽しみたいだけ」の人なら、関係ありませんよね♪

372 :某356:2020/06/28(日) 15:43:57.63 ID:OPifFi74.net
>>366
>何度でも言っておくが、
>どこかの個人が「互換性がある」と感じるからといって、異なる模型規格の二物を「同じ名前で括る」べきではない。
>異なる規格・異なる設計思想・異なる世界観の模型には「両者を区別する為の異なる名前」を与えよう。
>至極当たり前の事。
あなたが名前を分けたいとしても、分けたくないという、分ける必要がないという
人も居るかもしれませんよね♪

>以上が当方の意見であるが、そうではないと思う方。
>異なる規格・異なる設計思想・異なる世界観の模型であっても、線路のみ共有であれば「同じ名前で括る」べき
>という意見をお持ちであれば、遠慮はいらないので根拠を示した上で論理的に自説を述べてみてくれ。
そもそもあなたが「俺がそう思う」からといって、他人が従うべき論理的な根拠ではありませんよね♪

373 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:45:16.41 ID:sH40a375.net
おお、エンドウさんで出してましたか。。。

374 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:48:22.40 ID:sH40a375.net
>>370名無しさん2020/06/28(日) 15:30:16.94ID:TMPmnMTq
>俺は宗教上の理由で1/80を買えないから試せないんよ
  ええ、解ります。。。

>PEMP1/87 16.5mmのビスタ二世はHO
>これに1/80を連結出来た場合同一編成内で二種の縮尺が存在する訳で
>1/87がHOなのは確定だからそれ以外はHOじゃなくなる
  まあ、1/87も16番です と言う方もいますしね

>出来なかった場合は1/80の互換性・共通運用性は無い物となりHOではなくなる
>故に1/80 16.5mm(4ft8.5in)はHOではなくなる
>そう認識します
  御意。。。

まあ、HOを「わざわざ16番に含めてくれ」と言う方も少ないと思います、宗派が違いますから

375 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:51:18.29 ID:sH40a375.net
他人の意見を利用してチャチャ入れ専門の方がいるね、鬱陶しいよね、煤356さん。

おお、コレは煤356さんに宛てで言ってるからね♪♪♪

たとえ、チャチャ入れが好きでも「他の人」は答えんで良いよ(高笑い)

376 :某356:2020/06/28(日) 15:52:41.74 ID:OPifFi74.net
>>374
>まあ、HOを「わざわざ16番に含めてくれ」と言う方も少ないと思います、宗派が違いますから
まぁ、そもそも含めるもなにも、もともと含まれているわけですけどね♪

377 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 15:56:32.57 ID:O2UGwzVy.net
>>370
> 俺は宗教上の理由で1/80を買えないから試せないんよ

だったら心配要らないね。
つまりは>>364の書き込みには何の意味も無かったという事で。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 16:59:37 ID:O2UGwzVy.net
>>376
>>>374
>>まあ、HOを「わざわざ16番に含めてくれ」と言う方も少ないと思います、宗派が違いますから
> まぁ、そもそも含めるもなにも、もともと含まれているわけですけどね♪

元々含まれているものをわざわざ外さなければいけない理由について
ここまで何の説明も無いよね。
ところで、1/87・16.5mmで「16番」でないものってメルクリン以外に
何かありましたっけ?

379 :蒸機好き :2020/06/28(日) 18:06:19.93 ID:T3B0Nhz1.net
>>363
自分で調べたらどうですか?

質問とおうむ返しばかりでは、無知でアホにしか見えませんよ

>>366
>どこかの個人が「互換性がある」と感じるからといって、異なる模型規格の二物を「同じ名前で括る」べきではない。
>異なる規格・異なる設計思想・異なる世界観の模型には「両者を区別する為の異なる名前」を与えよう。

つまり、米国型と欧州型では世界観が違うから、
別の名前を付けろって、
恥ずかしい話を上から目線で書いてるわけですね

>>370
1/87ビスタカーは販売状況が芳しくなく、
一例だけで終わってしまいましたからね

どちらもHOで問題無いでしょう
1/87ビスタカーには縮尺表記がしてありましたからね

380 :某356:2020/06/28(日) 18:09:06.23 ID:OPifFi74.net
>>370
>俺は宗教上の理由で1/80を買えないから試せないんよ
>(略)
>PEMP1/87 16.5mmのビスタ二世はHO
>これに1/80を連結出来た場合同一編成内で二種の縮尺が存在する訳で
>1/87がHOなのは確定だからそれ以外はHOじゃなくなる
>出来なかった場合は1/80の互換性・共通運用性は無い物となりHOではなくなる
>故に1/80 16.5mm(4ft8.5in)はHOではなくなる
>そう認識します
連結できようとできまいと「HOではなくなる」というのは、
連結関係なく、「俺がそう思うものだけがHOだ」という
宗教的なものだけが根拠ですよね♪

381 :鈴木:2020/06/28(日) 18:34:32 ID:kHCDClIv.net
>>350蒸機好き
>HOと言う名前は世界観ではなく互換性
        ↑
メルクリンHOと、天賞堂HOの間には、どのような  「互換性」(笑い)  があるのかね?
自分で言い出した、
HOと言う名前の  「互換性」(←大笑い)  とやらが説明出来ななると、いつもの居直りですか? 
        ↓
  >>379蒸機好き
  >自分で調べたらどうですか?
  >質問とおうむ返しばかりでは、無知でアホにしか見えませんよ

382 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 18:52:46 ID:sH40a375.net
あら、煤も考えたね「名無し」にしたのかな♪♪♪

383 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 18:59:03 ID:sH40a375.net
どうして「ガニ族」って、HO scaleを仲間にしたいんだろ(哀)

こっちは「16番」に、わざわざ含めて頂く入必要無いんだけど、呼び名困らないし♪♪♪

HOも含まれてるとしてやってもいいけど、サブロクナローの日本型は無理だな♪♪♪

「混合縮尺のガニ股」じゃ無理!!!

そうそう、話題になってた「近鉄」1/80じゃ内股よ

384 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 19:06:31 ID:iiqDPONl.net
心の均衡を保てないからでしょう
もし保てると言うなら名称を別ける理由は有りませんから

385 :某356:2020/06/28(日) 19:52:29.80 ID:OPifFi74.net
>>383
>こっちは「16番」に、わざわざ含めて頂く入必要無いんだけど、呼び名困らないし♪♪♪

>HOも含まれてるとしてやってもいいけど、サブロクナローの日本型は無理だな♪♪♪
「こっち」とは何のことでしょうか。
あなたは何の代表でもありませんよね♪

386 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 21:00:28.05 ID:sH40a375.net
鬱陶しいよ、煤356くん

387 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 21:04:37.05 ID:sH40a375.net
>>385 3562020/06/28(日) 19:52:29.80ID:OPifFi74
>>こっちは「16番」に、わざわざ含めて頂く入必要無いんだけど、呼び名困らないし♪♪♪

 おお、ちゃんと言わないと知恵遅れには伝わらないか。。。
 こっちとは「HO」をやってる人ね、欧州型・米国型・いっぱいいらっしゃるけどね。
 別に代表ってわけじゃ無いが、同じ考えと思うよ・・・16番に混ぜないでね、と


>HOも含まれてるとしてやってもいいけど、サブロクナローの日本型は無理だな♪♪♪
 これはスルーかい???


>あなたは何の代表でもありませんよね♪
 あんたもね。。。煤公

388 :某356:2020/06/28(日) 22:07:07.69 ID:OPifFi74.net
>>386
チャチャ入れご苦労様です♪

> こっちとは「HO」をやってる人ね、欧州型・米国型・いっぱいいらっしゃるけどね。
> 別に代表ってわけじゃ無いが、同じ考えと思うよ・・・16番に混ぜないでね、と
代表でもないのに同じ考えだと言いはるなら、まずはサンプル調査からお願いします♪

> これはスルーかい??
なにを言ってほしいのでしょうか♪

> あんたもね。。。煤公
"すす"さんが何かの代表気取りで書いた書き込みは
見あたりませんよ♪

389 :鈴木:2020/06/28(日) 22:54:12.35 ID:6HPnnAaa.net
>>383名無しさん
>どうして「ガニ族」って、HO scaleを仲間にしたいんだろ(哀)
        ↑
今から20年前頃は、ほとんどのガニ模型屋が、
「HO」の名前でガニ模型を売っていた。
「ガニ族」さん達もガニ模型をHO模型と信じて、
箱に「HO」のレッテル貼った模型を、全青春を賭けて爆買いしてたんじゃないの?
C53を7両とか。

  それが、アンタ、
「それはHOなどじゃない、世界的に珍種の蟹股模型でしょ」
などと言われれば、怒髪天を衝くでしょ。

昔は【蟹股式HO(←ゲラゲラ)】が、精密鉄道模型の華だった時もあるのですよ。
昔に生きた人の、そのデリケートな気持ちをワカッてあげものです。
それに、16番蟹股式はHOとの間で、「互換性」(←笑い) がある、とかを
心の命綱にして
ワケの解らぬ呪文を唱えている人もいるんじゃないの?

390 :名無しさん線路いっぱい:2020/06/28(日) 23:04:50.30 ID:jJKGiOAG.net
よしひろさんの製品買わない(買えない)三軒模型講師が
C53のオーソリティ面とか…苦笑いしかない

391 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 23:06:52.83 ID:O2UGwzVy.net
実際、HO(=1/87)ユニスケール・マルチゲージを楽しんでる芋ゲージャーなんて殆ど居ないだろ。
造形村の新幹線0系が出た時、12o本スレで誰も話題にしなかったし、ゲージ論系スレでも
芋ゲージャーの側からは誰も話題にのせようとしなかった。
結局は、ユニスケールの利点なんてのはゲージ論を展開する上での「ためにする議論」の
ネタの1つでしかない、ということか。

392 :名無しさん線路いっぱい:2020/06/28(日) 23:10:22.62 ID:jJKGiOAG.net
>>391
俺は買ったし造形村0系。普通に買ってんだよ。
当たり前にHOな製品が議論のネタになると思うか?
ガニ股じゃねえんだからな。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 23:14:17.34 ID:uWXOyGzh.net
16番の番ってどういう意味なのかわからない…

394 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 23:44:20.07 ID:O2UGwzVy.net
あ、こっちは名称議論だったな。391は誤爆だった。

395 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/28(日) 23:59:28 ID:ckwI/yyz.net
>あなたが名前を分けたいとしても、分けたくないという、分ける必要がないという
>人も居るかもしれませんよね♪

HOと日本型16番名称を「分ける必要がない」というどこかの誰か「個人」がいたとて何の問題もないが。
どこかにその様な「個人」がいるのは問題だ!と叫ぶ書き込みがあるのか?
何度も馬●一つ覚え書込みをするという事は「言い負かされて悔しいから」と解釈しておこう。

>>以上が当方の意見であるが、そうではないと思う方。
>>異なる規格・異なる設計思想・異なる世界観の模型であっても、線路のみ共有であれば「同じ名前で括る」べき
>>という意見をお持ちであれば、遠慮はいらないので根拠を示した上で論理的に自説を述べてみてくれ。
>そもそもあなたが「俺がそう思う」からといって、他人が従うべき論理的な根拠ではありませんよね♪

そもそも「当方がそう思う」からといって、他人にも「従うべき」とは一度も言っていないのだが。
そこのその様な書き込みがあるのか?

何度も馬●一つ覚え書込みをするという事は「言い負かされて悔しいから」と解釈しておこう。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 00:03:53 ID:6Ml4Hwkb.net
>>395
>何度も馬●一つ覚え書込みをするという事は「言い負かされて悔しいから」と解釈しておこう。

貴様が個人的にそう思うのは、貴様の勝手だ。

397 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 00:09:24 ID:MT1q5oRt.net
どうしても「貴い」「様」を使っちゃう人がいるね。。。使い方間違ってませんか♪♪♪

398 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 00:20:33 ID:MT1q5oRt.net
西落合以外の模型メーカーは16番を「HO」「HOゲージ」と箱に書けない、呼ばない。
模型雑誌出版社も16番を「HOゲージ」とは呼ばない。
もう「お名前の話」は勝負有り、日本の現状を考えよ。

お名前スレはそろそろ止めて「優劣」をしっかり受け止めたらいいんじゃないの♪
「貴賎はない」と言うが、模型人によって「優先度が違う」から納得は無理、相互理解は無理。
前に言ったとおり「宗教」相互干渉しないことが肝要「お名前」を議論するフリをして、マウント合戦したい人は勝手にやってね♪


「規格の優劣話」これ書くと「お名前警察」来ちゃうかも、チャチャ入れがオッケーならいっか(笑)
  :模型を正確に作るのにはscaleが必要「混合縮尺模型」より「正確な縮尺で出来た模型」が実車に似ている事実は動かない。
  :世界中に鉄道模型がある以上「ここは日本だからオッケー」「通じるからオッケー」は通らない、
   世界で認知されてる大人の趣味、日本以外でも事実上の世界標準による決め事は有効。
  :どさくさに紛れて「16番と混ぜこぜ」にしないでちょ

スレ主さん、まだ続きやるのかな♪♪♪

399 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 00:25:14 ID:MT1q5oRt.net
>>388 鬱陶しいよ煤公 3562020/06/28(日) 22:07:07.69ID:OPifFi74

>>こっちとは「HO」をやってる人ね、欧州型・米国型・いっぱいいらっしゃるけどね。
>>別に代表ってわけじゃ無いが、同じ考えと思うよ・・・16番に混ぜないでね、と
>代表でもないのに同じ考えだと言いはるなら、まずはサンプル調査からお願いします♪

「サンプル調査」だとよ、横文字使っちゃうんだ(笑)

あんた検証可能ならやぶさかで無いがね♪♪♪

毎回しょうもない、チャチャ入れてんじゃね〜ぞ 煤公♪♪♪

400 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 01:37:49 ID:wxGDRDHs.net
>>389鈴木さん、面白いご意見です!

んで、今日もまたお二人ボッチ互助会さんは、鈴木さんや名無しさん達にロンパされてズタボロのボロ雑巾状態♪

いやちがう!蒸某二人三脚の方が論理的だし優勢なんだい!という意見をお持ちの御仁は是非カキコどーぞ♪

と、こちらも何度でも阿呆の一つ覚えを書かせて頂きますが、まだ一度もお二人ボッチ互助会さんへの説得力ある
賛同意見は出てきません♪
これはどういうことなんでしょね?ボッチ互助会さんが完敗であるという客観的証拠なのでは♪
あぁ、せいぜいお味方さん?といえば鈴木さんが大嫌いで(多分歯が立たないから?)ボケg3だのモーロクだの
認知症だのと罵るボケg3連呼さんぐらいでしょうか♪

401 :蒸機好き :2020/06/29(月) 04:43:21.16 ID:ltwZrl9B.net
>>381
自分で調べることができない、
情けない鈴木さんですね

NMRAやNEMにおけるHOでも、動力方式は直流2線とDCCがあるのですけど、
鈴木さんは全く解っていませんよね

前にも書いて差し上げているのに、
全く理解できなかったんだよな、鈴木さんは(嘲笑)

402 :蒸機好き :2020/06/29(月) 04:53:35.77 ID:ltwZrl9B.net
>>383
意味不明ですよ(笑)

>>389
>今から20年前頃は、ほとんどのガニ模型屋が、
>「HO」の名前でガニ模型を売っていた。
>「ガニ族」さん達もガニ模型をHO模型と信じて、
>箱に「HO」のレッテル貼った模型を、全青春を賭けて爆買いしてたんじゃないの?
>C53を7両とか。

模型に全青春を掛けられなかった僻みによる、
ゲージ論だったわけですね
何とも情けない理由ですな(嘲笑)

>  それが、アンタ、
>「それはHOなどじゃない、世界的に珍種の蟹股模型でしょ」
>などと言われれば、怒髪天を衝くでしょ。

ガニマタは模型は世界中に結構存在していて、
珍種と呼べる程のものでも無いのですが、
鈴木さんは自分で調べる事もできず、無知で恥ずかしい書き込みですね(爆笑)

>>390
買って組めない貴方の批判では、失笑ものですね

403 :蒸機好き :2020/06/29(月) 04:59:48.89 ID:ltwZrl9B.net
>>395
>何度も馬●一つ覚え書込みをするという事は「言い負かされて悔しいから」と解釈しておこう。

「夕刊フジが〜」と何度も書いている人がいましたね
その人の事なんでしょうなぁ

>>398
模型人じゃない貴方の意見ですね(笑)

>>400
たった二人にボロ雑巾状態にされた貴方の強がりは、
見苦しさを越えちゃって滑稽でしか無いのですけどね

ガニマタや内股模型は結構存在していて、珍主でもありませんからね(笑)

404 :鈴木:2020/06/29(月) 06:14:00.03 ID:66tPSzdR.net
>>401蒸機好き
>NMRAやNEMにおけるHOでも、動力方式は直流2線とDCCがあるのですけど
        ↑
行き詰るとまた、NMRA同好会だのNEM模型玩具商組合だのを持ち出すのかね?
NMRAやNEMがHOに対してどういう規則を作ろうが、
それはNMRA会員やNEM商人に通用するだけですよ。

NMRAやNEMが創立される以前からHOはあった、という事をお忘れなく。
NMRAやNEMが消滅しても、HOが残る場合もあるのですよ。
NMRAとNEMの間には、オタクが心から愛する  「互換性」(←笑い)  とやら、があるのかね?
NMRAとNEMは、違いに相手との  「互換性」(←笑い)  とやら、を保証してるのかね? 

NMRAが「HOはDC12Vにせよ」と決めたのは戦後ですよ。
それまでは米国では、6Vと12Vの二派があって、
友達の家にHO持って遊びに行っても、電圧が違うから不便だったんですよ。
オタクが心から愛する  「互換性」(←笑い)  とやら、が無かったんだね。
現在米国を中心に普及してるNMRA-RP25車輪が出来たのは、さらに遅く1959年頃ですよ。

動力方式なんてのは時代によっても変わるでしょ。
OOでは昔ゼンマイ式が売られたし、DCCなんて新参者でしょ。
架線集電式HO電車は、日本より米国で盛んだが、あれは偽のHOなのかね?
将来は電池式が優勢になるかも知れないし、
HOのライブスチーム作る人が出ても不思議は無い。
そうなったら、2線式なんて糞ややこしい物も不要になるのかも知れないでしょ。

405 :鈴木:2020/06/29(月) 06:23:07.22 ID:66tPSzdR.net
>>402蒸機好き
>模型に全青春を掛けられなかった僻みによる
        ↑
オタクは、蟹股模型に全青春を掛けたのかね?
まあ、集団で言えば
軽便や762mmゲージ好きの人達は、50年前には
さっさと蟹股希望の国から、集団脱北したわけですね。

笊の目の底に国鉄好きの蟹股派の人達が、大量に抽出されて、
貴重な集団を成しているというのが、正直言って現状なんでしょう。

406 :鈴木:2020/06/29(月) 06:35:09.16 ID:66tPSzdR.net
>>401蒸機好き
>NMRAやNEMにおけるHOでも、動力方式は直流2線とDCCがあるのですけど
        ↑
NEMは
  「HOはhalfOの事です」
なぁんて漫談意味付けを書いてるのかね?
        ↓
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1550487531/716
  「HOはhalfOであり、Oの約半分の意味 1/87なんて意味は存在しない」

407 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/29(月) 07:05:30 ID:ltwZrl9B.net
>>404
>行き詰るとまた、NMRA同好会だのNEM模型玩具商組合だのを持ち出すのかね?
>NMRAやNEMがHOに対してどういう規則を作ろうが、
>それはNMRA会員やNEM商人に通用するだけですよ。

行き詰まってメルクリンを出してきたのは、鈴木さんですね
NMRAやNEMを無視しても、
全世界でDC2線もDCCもHOですよ

無知で周回遅れですね、鈴木さんは失笑モノですわ

>動力方式なんてのは時代によっても変わるでしょ。
>OOでは昔ゼンマイ式が売られたし、DCCなんて新参者でしょ。
>架線集電式HO電車は、日本より米国で盛んだが、あれは偽のHOなのかね?
>将来は電池式が優勢になるかも知れないし、
>HOのライブスチーム作る人が出ても不思議は無い。
>そうなったら、2線式なんて糞ややこしい物も不要になるのかも知れないでしょ。

つまり、メルクリンの話を出した鈴木さんがアホだっただけの話ですね(笑)

408 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/29(月) 07:06:58 ID:ltwZrl9B.net
>>406
自分で調べたらどうですか?

行き詰まってメルクリンの話を出して、
自分で関係無かったと証明しちゃった、間抜けな鈴木さん

409 :鈴木:2020/06/29(月) 07:14:38 ID:66tPSzdR.net
>>408蒸機好き
>自分で調べたらどうですか?
        ↑
追い詰められると、毎度おなじみのチリ紙交換車みたいな
  「自分で調べたらどうですか? 」
かね?
        ↓
  >>401蒸機好き
  >NMRAやNEMにおけるHOでも、動力方式は直流2線とDCCがあるのですけど
        ↑
NEMは
  「HOはhalfOの事です」
なぁんて漫談意味付けを書いてるのかね?
        ↓
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1550487531/716
    716蒸機好き先生より
    「HOはhalfOであり、Oの約半分の意味 1/87なんて意味は存在しない」

410 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/29(月) 07:20:26 ID:ltwZrl9B.net
と、言うわけでメルクリンの話はどこかへ翔んじゃった、
鈴木さんでした

だから自分で調べろと言ってきたのに、無視して恥かくんですな、
鈴木さんは

411 :鈴木:2020/06/29(月) 07:21:40 ID:66tPSzdR.net
>>407蒸機好き
>行き詰まってメルクリンを出してきたのは、鈴木さんですね
        ↑
私は行き詰まってませんけど?
メルクリのHOと天賞堂のHOとの間には、
同じHOだからと言って  「互換性」(←笑い)  とやらが、
あるのかね?
無いのかね?
        ↓
  >>350蒸機好き
  >HOと言う名前は世界観ではなく互換性

412 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/29(月) 07:24:59 ID:ltwZrl9B.net
>>405
意味不明ですが?w

好きなものを好きなように楽しむのは、
当たり前の事ですよ

16番とナローゲージの線路を敷いたレイアウトも存在しましたからね
鈴木さんが考えるような敵対関係では無かったでしょうな

敵対関係にしたがる時点で僻み根性丸出しなんですが、
鈴木さんは自分の姿に気付いていないのでしょう

>>406
自分で調べないと、メルクリンの話のように、
恥をかきますよ(笑)

413 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/29(月) 07:30:14 ID:ltwZrl9B.net
>>409
>追い詰められると、毎度おなじみのチリ紙交換車みたいな
>  「自分で調べたらどうですか? 」
>かね?

強がりはやめなさいよ
メルクリンの話を自分で調べずに、恥をかいたのは、
鈴木さんですからね

>>411
恥の上塗りですか?(爆笑)

DC2線とDCCは別物ですよ
鈴木さんが書いたゼンマイ仕掛けも別物ですね

メルクリンの質問してる鈴木さんはアホですね(笑)

414 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 09:33:04 ID:MT1q5oRt.net
うわー、またまた「禿げ、ああ言えばこう言う、下衆」vs 「鈴木氏」の伝言板。

この板、お二人専用でいいな。。。スレ主さん解ってるよね。

バテバレだけど♪♪♪

415 :鈴木:2020/06/29(月) 11:13:18.12 ID:66tPSzdR.net
>>412蒸機好き
>16番とナローゲージの線路を敷いたレイアウトも存在しましたからね
        ↑
その「ナローゲージ」の模型線路は何mmゲージなのかね?
「16番」模型と「ナローゲージ」模型の間に、  「互換性」(←笑い)  とやら、
はあるのかね?

これもまた
   ↓
  >>408蒸機好き
  >自分で調べたらどうですか?
   ↑
かね?

416 :鈴木:2020/06/29(月) 11:36:53.08 ID:66tPSzdR.net
>>402蒸機好き
  >鈴木さんは自分で調べる事もできず、無知で恥ずかしい
「自分で調べたらどうですか?」の居直りと、ふて腐れ連呼
       ↓
>>216蒸機好き ◆
  >あるのかないのか、自分で調べたらどうですか?話になっていませんよ
>>218蒸機好き ◆
  >互換性が存在するかどうかは調べたんですか?まずはそれからですよ周回遅れの鈴木さん
>251蒸機好き ◆
  >知らないなら、自分で調べたらどうですか?
>284蒸機好き ◆
  >互換性は互換性ですよ知らないなら自分で調べたらどうですか?
>304蒸機好き ◆
  >それぐらい、自分で調べられないのなら、議論のスタートラインにすら、立てませんよ
>347蒸機好き ◆
  >自分で調べなさいよ、無知の鈴木さん
>356蒸機好き ◆
  >自分で調べないと無理ですね
>379蒸機好き ◆
  >自分で調べたらどうですか?
>401蒸機好き ◆
  >自分で調べることができない、情けない鈴木さんですね
>402蒸機好き ◆
  >鈴木さんは自分で調べる事もできず、無知で恥ずかしい書き込みですね(爆笑)
>408蒸機好き ◆
  >自分で調べたらどうですか?
>410蒸機好き ◆
  >自分で調べろと言ってきたのに、無視して恥かくんですな、 鈴木さんは
>>412蒸機好き ◆
  >自分で調べないと、メルクリンの話のように、 恥をかきますよ
>>413蒸機好き ◆
  >自分で調べずに、恥をかいたのは、 鈴木さんですからね

417 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 11:43:02.62 ID:jJSr87Vg.net
オタクは自分でレス番把握してるのに何で他人にレス番要求するのかね?

418 :鈴木:2020/06/29(月) 11:43:36.13 ID:66tPSzdR.net
>>413蒸機好き
>メルクリンの話を自分で調べずに、恥をかいたのは、 鈴木さんですからね
        ↑
鈴木が書いたメルクリンの話の、何が間違っていたのかね?

>DC2線とDCCは別物ですよ
>鈴木さんが書いたゼンマイ仕掛けも別物ですね
        ↑
何と、何が、別物なのかね?
何が、別物ではなすのかね?
オタクはいつも肝心な事だけは書かずに誤魔化すのね。

DC2線は、HOとは別物なのかね?
DCCは、HOとは別物なのかね?

419 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/29(月) 12:32:00 ID:ltwZrl9B.net
>>414
貴方の出る幕は無いってことですね(笑)

>>415
自分で調べたらどうですか?

行き詰まったら質問で相手に責任転嫁しちゃう、鈴木さんですね

>>416
無知蒙昧な鈴木さんの居直りコピペですね

情けないね

>>418
>鈴木が書いたメルクリンの話の、何が間違っていたのかね?

質問が的外れでしたよ
まだ、理解できていないのですね(笑)

>何と、何が、別物なのかね?
>何が、別物ではなすのかね?

鈴木さんの質問内容ですよ
理解できないのなら、質問しちゃいけませんね

>DC2線は、HOとは別物なのかね?
>DCCは、HOとは別物なのかね?

自分で調べなさいよ、無知ですね

420 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 13:00:14 ID:jJSr87Vg.net
>>418
オタクはゼンマイ仕掛けの毎度お馴染みチリ紙交換軽トラなのかね?

421 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 13:06:29 ID:MT1q5oRt.net
>>420 名無し 2020/06/29(月) 13:00:14.45 ID:jJSr87Vg
> オタクはゼンマイ仕掛けの毎度お馴染みチリ紙交換軽トラなのかね?
  419は違うって言うのかな。。。ガニ族

422 :鈴木:2020/06/29(月) 13:33:49.63 ID:66tPSzdR.net
>>412蒸機好き
>意味不明ですが?w
>好きなものを好きなように楽しむのは、 当たり前の事ですよ
        ↑
「好きなものを好きなように楽し」もうとした、
木曽森林などの軽便ファンは、
強烈蟹股軽便(1/80車体に1/46ゲージ)について考えた挙句、
1970年頃までには
16番蟹股の国から脱北したために、
16番の軽便(1067mm未満)の分野が、
もぬけの殻の空洞になっちゃったのですよ。

脱北しないで、笊の目の底に大量に結晶析出 された人達が、
本当に真面目な16番国鉄精密蟹股愛好家なのですよ。
尊敬されるのも自然でふ。

423 :鈴木:2020/06/29(月) 13:54:46.51 ID:66tPSzdR.net
>>419蒸機好き
>自分で調べたらどうですか?
        ↑
自分が書いた意見は、自分が、その正しさを説明すること。
「自分で調べたらどうですか?」
の常套手口は通用しません。

>無知蒙昧な鈴木さんの居直りコピペですね
        ↑
鈴木が書いたこれの何処が無知蒙昧なのかね?
「自分で調べたらどうですか?」の居直りと、ふて腐れ連呼なんじゃないの?
       ↓
 >>216蒸機好き ◆
  >あるのかないのか、自分で調べたらどうですか?話になっていませんよ
 >>218蒸機好き ◆
  >互換性が存在するかどうかは調べたんですか?まずはそれからですよ周回遅れの鈴木さん
 >251蒸機好き ◆
  >知らないなら、自分で調べたらどうですか?
 >284蒸機好き ◆
  >互換性は互換性ですよ知らないなら自分で調べたらどうですか?
 >304蒸機好き ◆
  >それぐらい、自分で調べられないのなら、議論のスタートラインにすら、立てませんよ
 >347蒸機好き ◆
  >自分で調べなさいよ、無知の鈴木さん
 >356蒸機好き ◆
  >自分で調べないと無理ですね
 >379蒸機好き ◆
  >自分で調べたらどうですか?
 >401蒸機好き ◆
  >自分で調べることができない、情けない鈴木さんですね
 >402蒸機好き ◆
  >鈴木さんは自分で調べる事もできず、無知で恥ずかしい書き込みですね(爆笑)
  >408蒸機好き ◆
  >自分で調べたらどうですか?
 >410蒸機好き ◆
  >自分で調べろと言ってきたのに、無視して恥かくんですな、 鈴木さんは
 >412蒸機好き ◆
  >自分で調べないと、メルクリンの話のように、 恥をかきますよ
 >>413蒸機好き ◆
  >自分で調べずに、恥をかいたのは、 鈴木さんですからね


>質問が的外れでしたよ まだ、理解できていないのですね(笑)
        ↑
鈴木が書いたメルクリンの話の、何が間違っていたのかね?

>鈴木さんの質問内容ですよ 理解できないのなら、質問しちゃいけませんね
        ↑
故意に主語や補語を誤魔化せば、理解出来ないから、質問するのが当然。
オタク自身は、何について、どういう事を、理解してるのかね?

>自分で調べなさいよ、無知ですね
        ↑
また居直りとふて腐れの常習手口かね?
DC2線は、HOとは別物なのかね?
DCCは、HOとは別物なのかね?
        ↓
  >>413蒸機好き
  >DC2線とDCCは別物ですよ

424 :蒸機好き :2020/06/29(月) 15:21:45.70 ID:ltwZrl9B.net
>>422
それがどうかしましたか?

それはそれで良いんじゃないのでしょうか?
鈴木さんは変ですね

>>423
>自分が書いた意見は、自分が、その正しさを説明すること。
>「自分で調べたらどうですか?」
>の常套手口は通用しません。

鈴木さんは「HOは1/87のみ」と言う自分の意見を証明できていませんよ
自分だけセーフと言うアホな手口は通用しませんよ

>鈴木が書いたこれの何処が無知蒙昧なのかね?
>「自分で調べたらどうですか?」の居直りと、ふて腐れ連呼なんじゃないの?

揚げ足取り目的の質問ばかりで、
行き詰まった無知蒙昧な鈴木さんの、
ふて腐れコピペでしょう

アホですね

>>質問が的外れでしたよ まだ、理解できていないのですね(笑)
>        ↑
> 鈴木が書いたメルクリンの話の、何が間違っていたのかね?

書いてあるのに理解できずに質問続ける、
無知蒙昧な鈴木さんですね
アホでしょう

>故意に主語や補語を誤魔化せば、理解出来ないから、質問するのが当然。
>オタク自身は、何について、どういう事を、理解してるのかね?

理解できないのは、事実なんですね
質問する資格がありませんよ

>また居直りとふて腐れの常習手口かね?
>DC2線は、HOとは別物なのかね?
>DCCは、HOとは別物なのかね?

無知蒙昧が世間に晒されて、居直りとふて腐れで質問しかできない鈴木さんですね

自分で調べなきゃ、無知蒙昧なままですよ(笑)

425 :鈴木:2020/06/29(月) 16:41:37 ID:66tPSzdR.net
>>424蒸機好き
>鈴木さんは「HOは1/87のみ」と言う自分の意見を証明できていませんよ
        ↑
オタクの方は、HOの意味なり、定義なりを、何処かに書いたのかね?
書いた、と言うなら、レス番を提示して、その部分を、
ここに、提示してくれんかね?

>自分だけセーフと言うアホな手口は通用しませんよ
        ↑
オタクが書いた、何がセーフと言うアホな手口なのかね?

>揚げ足取り目的の質問ばかりで、 行き詰まった無知蒙昧な鈴木さんの、 ふて腐れコピペでしょう
        ↑
鈴木が書いた、どのレス番が、【揚げ足取り目的の質問】なのかね?
それさえも、明示出来ないのかね?
それさえに対しても、
      ↓
>>419蒸機好き
>自分で調べたらどうですか? アホですね
        ↑
とか言ってふて腐れるのですか?

>書いてあるのに理解できずに質問続ける、 無知蒙昧な鈴木さんですね アホでしょう
        ↑
どのレス番に、 どういう事が、 書いてあるの?

>理解できないのは、事実なんですね
        ↑
重要な主語や補語をわざと書かなければ、
それを書いたオタクの方で、
主語や補語を補充して書き直さない限り、
誰も理解できませんよ。

>無知蒙昧が世間に晒されて、居直りとふて腐れで質問しかできない鈴木さんですね
>自分で調べなきゃ、無知蒙昧なままですよ(笑)

また居直りとふて腐れの常習手口かね?
DC2線は、HOとは別物なのかね?
DCCは、HOとは別物なのかね?
        ↓
  >>413蒸機好き
  >DC2線とDCCは別物ですよ

426 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 18:22:38.33 ID:ouwmEJSa.net
鉄道模型に限らずですが、創造すべきは常に「未来」だと思います。
過去ばかりに囚われ、しがみ付いても無意味だし、そんな姿勢では万事成功できずうだつの上がら
ない人生を送るだけだと思います。

そして、日本の鉄道模型界に於いて、1/80 16.5mm ”も”HOと呼んでいたのはもはや昔の話、過去の
一時期にメーカーやメディアや、業界の大御所さんですら、ブレて、迷い、明確な姿勢を打ち出す事が
出来なかった黒歴史であります。
鉄道模型業界の未来に向けて、そしてユーザー皆さん方の未来に向けて「最大多数の最大幸福」を実現
させるためには、どうあるべきか、についての論議を深めていく事が建設的かつ有意義な事だと思います。
その為には対話を恐れず、HO名称問題について、自分は「この様な希望である」「こうあるべきと考える」
といった自主的・主体的な意見(主観/主張)を(悪口・罵倒抜きで)交換し合う事ではないでしょうか?
このスレの心ある住人皆様方、如何思われますか?

427 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 18:52:43.31 ID:bmDcCcqb.net
>>423
ゴミレス鈴木はいつも肝心な事だけは書かずに誤魔化すのね。

428 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 19:33:15.22 ID:6Ml4Hwkb.net
>>426
> 鉄道模型に限らずですが、創造すべきは常に「未来」だと思います。
> 過去ばかりに囚われ、しがみ付いても無意味だし、そんな姿勢では万事成功できずうだつの上がら
> ない人生を送るだけだと思います。

もう齢も齢だし、今更出世しようとも思わないがw
まぁ確かに、過去「ばかりに」囚われるのもよくないが、
過去があってこそ今がある、という事実も忘れてはいけないね。

429 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 19:46:53.08 ID:ouwmEJSa.net
>>428
>もう齢も齢だし、今更出世しようとも思わないがw

何もビジネス上や会社での「出世」ばかりとは限らないと思います。
私自身そう若い訳ではありませんが、仕事も私生活も、何事でも未来志向でいきたいと考えます。
勿論、過去を振り返ったり回顧したりする事だってありますが、思考回路の中の10%以下です。
更に重要なのは、自分の思いや意見、主張をちゃんと述べる事。
これは on business でも off business でも、家庭生活でも重要です。
意思の疎通に齟齬があると、概ねロクな事になりません。
コミュニケーションスキルはどんな場合でも大事だと思ってます。

430 :蒸機好き :2020/06/29(月) 20:01:58.73 ID:ltwZrl9B.net
>>425
>>鈴木さんは「HOは1/87のみ」と言う自分の意見を証明できていませんよ
>        ↑
>オタクの方は、HOの意味なり、定義なりを、何処かに書いたのかね?
>書いた、と言うなら、レス番を提示して、その部分を、
>ここに、提示してくれんかね?

証明できるのならここに提示してくれませんか?
     ↓
>自分が書いた意見は、自分が、その正しさを説明すること。

>>自分だけセーフと言うアホな手口は通用しませんよ
>        ↑
>オタクが書いた、何がセーフと言うアホな手口なのかね?

「HOは1/87のみ」は証明できたんですか?
自分だけはセーフと言うアホな手口でしょう
     ↓
>自分が書いた意見は、自分が、その正しさを説明すること。

>鈴木が書いた、どのレス番が、【揚げ足取り目的の質問】なのかね?
>それさえも、明示出来ないのかね?

相手に明示してもらわなければ理解できないアホなんですか?(笑)

>重要な主語や補語をわざと書かなければ、
>それを書いたオタクの方で、
>主語や補語を補充して書き直さない限り、
>誰も理解できませんよ

鈴木さん以外は誰も質問してきませんが?
鈴木さんだけが恥晒しだって理解できませんか?
答えてくださいね

>また居直りとふて腐れの常習手口かね?
>DC2線は、HOとは別物なのかね?
>DCCは、HOとは別物なのかね?

居直りとふて腐れ質問ですかね?
理解できないのですか?

>>426
「HOは1/87のみ」こそ、幻想や妄想に囚われていて、
未来志向ではありませんね

しかも過去を否定するようじゃ、ご都合主義そのものですよ(笑)

>>429
貴方の書き込みは未来志向ではなく、思考停止ですな

柔軟性が全く無いし、ご都合主義で結果ありきですからね

431 :鈴木:2020/06/29(月) 21:55:06.85 ID:DGyskN3t.net
>>430蒸機好き
>「HOは1/87のみ」は証明できたんですか?
        ↑
その前に、オタクはHOの意味を自分の意見として何処かに書いたのかね?

>相手に明示してもらわなければ理解できないアホなんですか?(笑)
        ↑
私は、相手に明示してもらった事しか理解できませんけど?
鉄模に於ける【互換性(←笑い)】って、一体どういう互換性なのさ?
メルクリンHO模型と、天賞堂HO模型の間には、【互換性(←笑い)】があるのかね?
NMRA-HO車輪と、NEM-HO車輪と、の間には、【互換性(←笑い)】があるのかね?

DC2線は、HOとは別物なのかね?
DCCは、HOとは別物なのかね?
        ↓
  >>413蒸機好き
  >DC2線とDCCは別物ですよ

>鈴木さん以外は誰も質問してきませんが?
        ↑
オタクのように、質問者を無知扱いしたり、
「自分で調べたらどうですか?」なんてふて腐れる人に質問するのは、諦めてるだけでしょ。
暴力団が暴力ふるっても、一般人は注意したら殴られるだけだから
注意しないだけですよ。
        ↓
      ↓
 >>216蒸機好き ◆
  >あるのかないのか、自分で調べたらどうですか?話になっていませんよ
 >>218蒸機好き ◆
  >互換性が存在するかどうかは調べたんですか?まずはそれからですよ周回遅れの鈴木さん
 >251蒸機好き ◆
  >知らないなら、自分で調べたらどうですか?
 >284蒸機好き ◆
  >互換性は互換性ですよ知らないなら自分で調べたらどうですか?
 >304蒸機好き ◆
  >それぐらい、自分で調べられないのなら、議論のスタートラインにすら、立てませんよ
 >347蒸機好き ◆
  >自分で調べなさいよ、無知の鈴木さん
 >356蒸機好き ◆
  >自分で調べないと無理ですね
 >379蒸機好き ◆
  >自分で調べたらどうですか?
 >401蒸機好き ◆
  >自分で調べることができない、情けない鈴木さんですね
 >402蒸機好き ◆
  >鈴木さんは自分で調べる事もできず、無知で恥ずかしい書き込みですね(爆笑)
  >408蒸機好き ◆
  >自分で調べたらどうですか?
 >410蒸機好き ◆
  >自分で調べろと言ってきたのに、無視して恥かくんですな、 鈴木さんは
 >412蒸機好き ◆
  >自分で調べないと、メルクリンの話のように、 恥をかきますよ
 >>413蒸機好き ◆
  >自分で調べずに、恥をかいたのは、 鈴木さんですからね

432 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 22:17:09.04 ID:MT1q5oRt.net
ええ、未来も過去も大事ですし、コミニケーションスキルも必要でしょう。
しかし、もはや「HOゲージと呼ばない」「HOではないのだから、呼べない」

主要メーカーは一社を除き「日本型 1/80」に対しHOは使わない。
模型雑誌出版社も「日本型 1/80」に対しHOは使わない。


この現実から逃避し「俺たちの中では通じる」「16.5mmでからHOだ」「走るんだから同じ名前で構わない」こんな主張を重ねる事は無駄。
何を言っても「ああ言えばこう言う」「チャチャを入れて逃げる」こんな人と関わるのは無理だと思う。
信ずる者は救われる、宗教だから会話はムリなのだ。

433 :某356:2020/06/29(月) 23:04:57.33 ID:1hwanpsW.net
>>389
>今から20年前頃は、ほとんどのガニ模型屋が、
>「HO」の名前でガニ模型を売っていた。
>「ガニ族」さん達もガニ模型をHO模型と信じて、
>箱に「HO」のレッテル貼った模型を、全青春を賭けて爆買いしてたんじゃないの?
>C53を7両とか。
鈴木さんは名前だけでしか模型を楽しめないのですね♪

>ワケの解らぬ呪文を唱えている人もいるんじゃないの?
「NMRAが、」、「MOROPが」、「世界標準では」とか呪文を
唱えていた人は宗教だと認めちゃっていますからねぇ♪

>>412>>415
>私は行き詰まってませんけど?
>メルクリのHOと天賞堂のHOとの間には、
>同じHOだからと言って  「互換性」(←笑い)  とやらが、
>あるのかね?
>無いのかね?
鈴木さんが考える互換性は、飽きたらなんでも販売店で交換してもらえるという
ことなんですね♪
 >例えば、「1/80 16.5mm」の蟹股D51を買った後飽きてしまって、
 >買った時の模型屋さんに行って、
 >「昨日買った1/80 16.5mmの蟹股D51を、HO縮尺のD51と交換して下さい」
 >と言ったら、
 >模型屋さんが、ホイキタ! と交換してくれるのかね? 「互換性」があるから。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/212

434 :某356:2020/06/29(月) 23:05:24.37 ID:1hwanpsW.net
>>422
>脱北しないで、笊の目の底に大量に結晶析出 された人達が、
>本当に真面目な16番国鉄精密蟹股愛好家なのですよ。
>尊敬されるのも自然でふ。
鈴木さんの言う「真面目で尊敬される人」とは、単位「俺と同じ意見の人」と
言っているだけですよね♪

>>423
>自分が書いた意見は、自分が、その正しさを説明すること。
>「自分で調べたらどうですか?」
>の常套手口は通用しません。
まぁ鈴木さん自身が説明できず、都合の悪い話は見えないか、
何の話をしているのも忘れて「何の話をしているのですか」とか
言っているだけですよね♪

>鈴木が書いたこれの何処が無知蒙昧なのかね?
>「自分で調べたらどうですか?」の居直りと、ふて腐れ連呼なんじゃないの?
鈴木さん的に書くと、「オタクは何を知っているのかね?」とういところですね♪

>>425
>オタクの方は、HOの意味なり、定義なりを、何処かに書いたのかね?
>書いた、と言うなら、レス番を提示して、その部分を、
>ここに、提示してくれんかね?
まぁ鈴木さんも、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのか説明していませんよね♪
「ここに、提示してくれんかね?(>>425)」って言われちゃいますよ♪

>オタクが書いた、何がセーフと言うアホな手口なのかね?
「他人は説明しなきゃいけないけど俺は何おw言ってもセーフ」とういのは
鈴木さんの手口ですよね♪

>重要な主語や補語をわざと書かなければ、
>それを書いたオタクの方で、
>主語や補語を補充して書き直さない限り、
>誰も理解できませんよ。
うんうん、主語がわからないと通訳が必要になってしまう鈴木さんが
日本語に不得手なのはよくわかります♪

435 :某356:2020/06/29(月) 23:05:49.19 ID:1hwanpsW.net
>>395
>何度も馬●一つ覚え書込みをするという事は「言い負かされて悔しいから」と解釈しておこう。
あぁ、コピペを繰り返している名無しさんは「言い負かされて悔しい」馬鹿だったのですね♪

>>395
>そもそも「当方がそう思う」からといって、他人にも「従うべき」とは一度も言っていないのだが。
>そこのその様な書き込みがあるのか?
つまり、HOという呼称はあなたの信じるもの以外で使われても問題ないということですね♪

>何度も馬●一つ覚え書込みをするという事は「言い負かされて悔しいから」と解釈しておこう。
二回同じことを書くあなたは「言い負かされて悔しい」馬鹿だということですね♪

>>398
>西落合以外の模型メーカーは16番を「HO」「HOゲージ」と箱に書けない、呼ばない。
>模型雑誌出版社も16番を「HOゲージ」とは呼ばない。
>もう「お名前の話」は勝負有り、日本の現状を考えよ。
箱に「書けない」のではなく、書かないというだけですよね。
どこの模型メーカーも出版社も、それぞれが定めたルールに従って
呼んでいるだけだと思いますよ♪

>お名前スレはそろそろ止めて「優劣」をしっかり受け止めたらいいんじゃないの♪
>「貴賎はない」と言うが、模型人によって「優先度が違う」から納得は無理、相互理解は無理。
>前に言ったとおり「宗教」相互干渉しないことが肝要「お名前」を議論するフリをして、マウント合戦したい人は勝手にやってね♪
あなたの宗教、宗派以外の信者も当然いるということですよね♪
お名前スレッドを止めたいならば、まずあなたはこんなところに来る必要は
ないと思いますよ♪

>  :模型を正確に作るのにはscaleが必要「混合縮尺模型」より「正確な縮尺で出来た模型」が実車に似ている事実は動かない。
>  :世界中に鉄道模型がある以上「ここは日本だからオッケー」「通じるからオッケー」は通らない、
あなたがどこの国だか地域に住んでいるのかは知りませんが、
日本では通っていますよ。あなたが「俺がそう思う」からといって、他人が従うべき論理的な
根拠ではありませんよね♪

>   世界で認知されてる大人の趣味、日本以外でも事実上の世界標準による決め事は有効。
>  :どさくさに紛れて「16番と混ぜこぜ」にしないでちょ
あなたがどこの国だか地域に住んでいるのかは知りませんが、
日本では通じていますよ♪

>スレ主さん、まだ続きやるのかな♪♪♪
やりたくないならば、まずあなたが来なければいいと思いますよ♪

436 :某356:2020/06/29(月) 23:06:11.78 ID:1hwanpsW.net
>>399
>「サンプル調査」だとよ、横文字使っちゃうんだ(笑)

>あんた検証可能ならやぶさかで無いがね♪♪♪

>毎回しょうもない、チャチャ入れてんじゃね〜ぞ 煤公♪♪♪
あなたは外来語というものを知らないのですね。
そして、検証もしていないものを「いっぱいいらっしゃる」と
して、多数派の意見を代表しているフリをしていらっしゃるわけですね♪

あ、チャチャ入れご苦労様です♪

>>400
>んで、今日もまたお二人ボッチ互助会さんは、鈴木さんや名無しさん達にロンパされてズタボロのボロ雑巾状態♪
>(略)
>これはどういうことなんでしょね?ボッチ互助会さんが完敗であるという客観的証拠なのでは♪
まぁあなたのルールは知りませんが、自分に都合の良い書き込みだけを読めば、
どんな結論にでもできますよね♪

>と、こちらも何度でも阿呆の一つ覚えを書かせて頂きますが、まだ一度もお二人ボッチ互助会さんへの説得力ある
>賛同意見は出てきません♪
馬鹿の一つ覚えをしていると、言い負かされて悔しい人ってことになってしまいますよ♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/395
>何度も馬●一つ覚え書込みをするという事は「言い負かされて悔しいから」と解釈しておこう。

>>421
>  419は違うって言うのかな。。。ガニ族
あなたは違うのでしょうか♪

437 :某356:2020/06/29(月) 23:18:56.65 ID:1hwanpsW.net
>>432
>ええ、未来も過去も大事ですし、コミニケーションスキルも必要でしょう。
>しかし、もはや「HOゲージと呼ばない」「HOではないのだから、呼べない」
あなたが根拠もなく勝利だと思えるなら良いことですが、
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOにになるのかは説明されていないままですよね♪


>主要メーカーは一社を除き「日本型 1/80」に対しHOは使わない。
>模型雑誌出版社も「日本型 1/80」に対しHOは使わない。
まぁ少なくとも主要メーカーのうち一社は呼んでいるということですね♪

>この現実から逃避し「俺たちの中では通じる」「16.5mmでからHOだ」「走るんだから同じ名前で構わない」こんな主張を重ねる事は無駄。
>何を言っても「ああ言えばこう言う」「チャチャを入れて逃げる」こんな人と関わるのは無理だと思う。
>信ずる者は救われる、宗教だから会話はムリなのだ。
その現実から逃避して「俺たちの中では通じな」「俺の信じるHO以外は認めない」「NやOやGは認めてもHOは認めない」
こんな主張を重ねる事は無駄ですよ。
あなたの宗教があなたを救えないのは残念でしょうが、無駄だと思うならば
こんなスレッドには来ないほうがいいですよ♪

438 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/29(月) 23:51:46 ID:wxGDRDHs.net
ほんっと蒸機好きってまぢクソですね♪
>>430とか性根が腐ってると思いますよ♪
あ、個人的感想ですけどね♪

んで、その蒸気にはまったく苦言を言えず、自分の気に入らない1/80・16.5mm=非HO陣営にだけ
ゴミレスチャチャイレまくりの某356も屑ですね♪
ま、個人的感想ですけどね♪

439 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 00:06:21 ID:BuJwvsBt.net
鬱陶しいよ 煤433

440 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 00:06:37 ID:BuJwvsBt.net
鬱陶しいよ 煤434

441 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 00:06:51 ID:BuJwvsBt.net
鬱陶しいよ 煤435

442 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 00:07:05 ID:BuJwvsBt.net
鬱陶しいよ 煤436

443 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 00:07:50 ID:BuJwvsBt.net
鬱陶しいよ 煤437

他の方の意見を利用し、チャチャ入れしないでてめーの考え書きな

444 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/30(火) 00:11:26 ID:0OjLe2cI.net
>>431
>>「HOは1/87のみ」は証明できたんですか?
>        ↑
>その前に、オタクはHOの意味を自分の意見として何処かに書いたのかね?

証明できないのですね?(笑)

>私は、相手に明示してもらった事しか理解できませんけど?

書いてあってもその都度明示しなきゃ、理解できのですね?

>DC2線は、HOとは別物なのかね?
>DCCは、HOとは別物なのかね?

同じなんですか?

>オタクのように、質問者を無知扱いしたり、
>「自分で調べたらどうですか?」なんてふて腐れる>人に質問するのは、諦めてるだけでしょ。

証明してくださいね(笑)
    ↓
>自分が書いた意見は、自分が、その正しさを説明すること。

>暴力団が暴力ふるっても、一般人は注意したら殴られるだけだから
>注意しないだけですよ。

証明してくださいね
    ↓
>自分が書いた意見は、自分が、その正しさを説明すること。

445 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/30(火) 00:12:34 ID:0OjLe2cI.net
結局何一つ、証明できない鈴木さんなのであった
     ↓
>自分が書いた意見は、自分が、その正しさを説明すること。

アホですね(笑)

446 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/30(火) 00:13:11 ID:0OjLe2cI.net
>>432
貴方の宗教に従う必要は無いって話ですね(笑)

447 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/30(火) 00:18:06 ID:0OjLe2cI.net
>>438
そんなに悔しいのですか?
本当の事を書かれて(笑)

448 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/06/30(火) 00:34:51 ID:cW8Hyaam.net
>>422
>「好きなものを好きなように楽し」もうとした、
> 木曽森林などの軽便ファンは、
> 強烈蟹股軽便(1/80車体に1/46ゲージ)について考えた挙句、
> 1970年頃までには
> 16番蟹股の国から脱北したために、
> 16番の軽便(1067mm未満)の分野が、
> もぬけの殻の空洞になっちゃったのですよ。

で、“脱北”(笑)した人たちは、どのような規格で軽便模型をお愉しみかと云えば
おそらく、1/80・9mmや、1/87・9mmでしょう。
Nゲージが台頭してきて、G=9mmの線路がポピュラーな存在になってくれば
それを活用して軽便鉄道模型を愉しみたい、と云う方向性が現れるのは当然で
中には、(実車が)1067mmゲージの模型は16番ゲージで、
(実車が)762mmゲージ或いはそれ以下の模型は9mmゲージの線路で愉しもう
と云うモデラーも当然現れてくるでしょう。

尤も、それは飽くまでモデラー各自の鉄模趣味に対する“向き合い方”の問題であり
一方で、1/80・16.5mmのままでどこまで狭軌を再現するべきか、は規格論の問題。
両者を混同してはいけません。
(鈴木さんは、何かと両者を混同して語りたがりますね。)

449 :鈴木:2020/06/30(火) 01:05:55.18 ID:VR+jM+6/.net
@英国にOOゲージがあり、
これは1/76車体、1/87ゲージの模型です。
OOゲージは、日本の16番国鉄型(1/80車体、1/65ゲージ)ほど、
強烈に歪みをきかした模型ではないが、
多少歪んでることは、歪んでます。

Aこれに対して、OOゲージの歪みを正したい人が、
OOゲージの【1/87ゲージ】を拝借しつつ、
車体もゲージに合わせて、1/87車体に修正したものが、
今日のHOです。

  @とAに関して、昔はどちらを「OO」と呼ぶべきか?
  どちらを「HO」と呼ぶべきか? の論争が英国でチョロリとあったらしいが、
  この問題は
  「1936年頃には(中略) 
  4mmスケール・16.5mm=OO
  3.5mmスケール・16.5mm=HO
  という名称の付け方が殆ど決定的になったことである」
  (出典、TMS,1966年6月ミキストp69、山崎氏)

つまり、OOもHOも1/87ゲージ(1435mm÷87=16.5mm)なのですよ。

そしてHOはOOとの違いについて、
車体もゲージも【ワンスケール1/87】にしたのが売りなので、
戦前のHO標準軌専門から
戦後のHO狭軌もアリになった時、
論理的帰結として、915mm実物は
1/87の10.5mmゲージで作ることになったのですよ。

そして米国を手本にして独仏などでも、
HOの狭軌は1/87ゲージで作るようになったのですよ。

この点は、元々車体縮尺とゲージ縮尺がトチ狂っている、
OOや16番は曖昧ですね。

450 :某356:2020/06/30(火) 01:22:27 ID:F/b5W4gr.net
>>438
>ほんっと蒸機好きってまぢクソですね♪
>(略)
>ゴミレスチャチャイレまくりの某356も屑ですね♪
他人を糞とかクズとか言っている人も
「あおり運転」で「アウト」なんでしょうね♪
> 鈴木g3とか言ってる時点で「あおり運転」ですな、アウト
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/208

>>439-443
チャチャ入れご苦労様です♪

451 :鈴木:2020/06/30(火) 01:23:47 ID:VR+jM+6/.net
>>448千円亭主
>で、“脱北”(笑)した人たちは、どのような規格で軽便模型をお愉しみかと云えば
>おそらく、1/80・9mmや、1/87・9mmでしょう。
        ↑
おそらく、千円亭主氏の言う通りそうなんでしょう。
しかし、ここで大切な事は、
“脱北”(笑)した人たちが16番と決別してどういう模型をやっているのか?
ではないです。

16番の売りは、たった一種類のゲージ線路で、
狭軌から広軌までオール賄える利便性だったのに、
1067mm未満の部分は全員に逃げられちゃって、空洞化、
開店休業状態になっちまった事です。

>各自の鉄模趣味に対する“向き合い方”の問題であり
        ↑
名称論はHOや16番の意味は何か? という議論なので、
各自の“向き合い方”などとは接点が無いと思いますよ。
各自がどんなに真面目に“向き合い方”を研究したり、力んでみたところで、
HOや16番の意味は何か? という議論には寄与しないと思いますよ。

452 :某356:2020/06/30(火) 01:34:57 ID:F/b5W4gr.net
>>451
>名称論はHOや16番の意味は何か? という議論なので、
>各自の“向き合い方”などとは接点が無いと思いますよ。
>各自がどんなに真面目に“向き合い方”を研究したり、力んでみたところで、
>HOや16番の意味は何か? という議論には寄与しないと思いますよ。
では、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのでしょうか♪
まぁ、また鈴木さんは「大事なところをぼやかして書く」でしょうかね♪

453 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 01:49:58.46 ID:n0hHhbMr.net
・3.5mmスケールの縮尺基準に従った模型はHO
・車体や軌間といった模型の根幹を成す部分に3.5mmスケール(1/87)縮尺基準が無い模型が非HO
だと思います。
これは日本の一社以外、世界の全鉄道模型関連企業99%以上を占めるデファクトスタンダードです。

更に、3.5mmスケールの基準が皆無にも拘らずHOと称する1/80・16.5mm模型は、嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキとは言えないまでも、世界の99%以上のスタンダードに照らすと、明確に非HOであると言えます。

454 :某356:2020/06/30(火) 02:02:24 ID:F/b5W4gr.net
>>453
「俺がそう思う」が根拠ならば、
「俺がそう思わない」も充分に根拠ですよね♪

455 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 02:49:09.37 ID:BuJwvsBt.net
鬱陶しいよ、煤356

456 :チャチャ屋:2020/06/30(火) 04:02:17 ID:BYxuqFFC.net
>>455


本当に鬱陶しい株ニート♪

457 :チャチャ屋:2020/06/30(火) 04:35:40 ID:BYxuqFFC.net
>>451

三文講釈師のゴミレス鈴木大先生の脳ミソは空洞化しているの?

458 :某356:2020/06/30(火) 05:58:58 ID:F/b5W4gr.net
>>455
チャチャ入れご苦労様です♪

459 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/30(火) 07:29:35 ID:0OjLe2cI.net
>>449
>  「1936年頃には(中略) 
>  4mmスケール・16.5mm=OO
>  3.5mmスケール・16.5mm=HO
>  という名称の付け方が殆ど決定的になったことである」
>  (出典、TMS,1966年6月ミキストp69、山崎氏)

その本文が書いてあるミキストは1976年6月だったはずですけどね
p71に添付されたバセットロークの手紙には、
OOは当初1/87だったと言う記載があります

その他、本文ではHOは英国発祥と書いてありますが、
バセットロークの手紙では「米国から来た」となっていて、
本文と添付資料の食い違いが多く、信憑性の低い内容となっていますね

460 :蒸機好き :2020/06/30(火) 07:47:06.12 ID:0OjLe2cI.net
ミキストにおける、山崎ゲージ論の最終結論は、
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」
なのですが、無視されがちですね

461 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 09:16:07.54 ID:BuJwvsBt.net
>>460 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/06/30(火) 07:47:06.12ID:0OjLe2cI
>ミキストにおける、山崎ゲージ論の最終結論は、 「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」
>なのですが、無視されがちですね

  さて「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 の根拠って、何でしょうね?
  何か「算数の世界に新法則」が発見されたのでしょうか♪
  提唱した者が「理念を変えてしまった」と言うことでしょうか?

全文を載せないと意味が無いでしょうねえ、まあ鈴木さんが言ってくれると思いますが。。。

今日、良識ある模型メーカーや鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えません。
と言う事は、その考え「間違っていた」と言う考えだと思います、
ああ言えばこう言って、認めない人がいるようですね♪
  

462 :鈴木:2020/06/30(火) 09:27:39.57 ID:VR+jM+6/.net
>>459蒸機好き
>その本文が書いてあるミキストは1976年6月だったはずですけどね
        ↑
これは失礼しました。
下記の如く訂正します。

>>449鈴木 出典のTMSに関して訂正。
×  4mmスケール・16.5mm=OO
×  3.5mmスケール・16.5mm=HO
×  という名称の付け方が殆ど決定的になったことである」
×   (出典、TMS,1966年6月ミキストp69、山崎氏)

〇  4mmスケール・16.5mm=OO
〇  3.5mmスケール・16.5mm=HO
〇  という名称の付け方が殆ど決定的になったことである」
〇   (出典、TMS,1976年6月ミキストp69、山崎氏)

463 :鈴木:2020/06/30(火) 09:49:58 ID:VR+jM+6/.net
>>459蒸機好き
>p71に添付されたバセットロークの手紙には、
>OOは当初1/87だったと言う記載があります
        ↑
山崎氏は、バセットロークの主張は受け入れられなかった、
と書いてます。
  「1937年5月号のMRNの投書欄にバセットロークの手紙が掲載された
  別に掲げるが、この中での3.5mmスケールをOOにという意見は通らなかった」
  (出典、TMS,1966年6月ミキストp69、山崎氏)
つまり、山崎氏は、バセットロークの手紙は、英国では
却下された名称論だ、と断定してます。

  念の為書くと、バセットロークは当時の英国大規模模型屋の社長。
  日本で言えば、蟹股式HOを売る大規模プラ模屋の社長みたいなモンだが、
  バセット氏の場合鉄模に限らず模型一般であり、
  船舶模型も力を入れていた。
  ただ、バセット氏が日本の蟹股プラ模社長より偉いのは、
  ゲージ名称論に関する自分の意見を、
  公開の雑誌上で発表してる事ですね。
勿論、名称論スレに居座りながら、
【自分の意見としてのHO名称論】を怖くて書けない腰抜け先生とも違うわけです。

464 :よしひろ:2020/06/30(火) 10:06:07.40 ID:rspMXYkZ.net
>>460
> ミキストにおける、山崎ゲージ論の最終結論は、
> 「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」

TMS 1982年8月号のミキストでは、
「更に、ここで述べたような,HOスケール=1/80というような誤ったことも,我々のような,ゲージとスケールの持つ意味を鉄道模型の基礎として考えるファンが極めて少ない日本の鉄道模型業界においては,もはや不必要なことであるかもしれない。となれば,今後のプラHOと同様に,16.5mm=HOという,9mm=Nと同じ認識が一般的となっており,その方が将来の鉄道模型一般化のために役立つ,とも思っている。」
と記載されていますが、
「16番ゲージが1/80・16.5mmにのみに対して呼ばれていることが慣行となってしまった現在,大勢にそぐった用語を使う,即ち1/80のみを16番ゲージとすることにした方が良いと思われる。」
とも書かれていますね。

465 :鈴木:2020/06/30(火) 10:09:11.20 ID:LuXG93DN.net
>>460蒸機好き>
>ミキストにおける、山崎ゲージ論の最終結論は、 「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」
        ↑
山崎氏も人間も、
頭カラッポの赤ん坊として生まれ、
勉強や訓練によって叡智を獲得するが、
老年になればボケて、頭カラッポ死ぬものです。

その先人の意見の中で、どの時点が最良なのか? を見比べて、
自分(ここでは5ch.ラー)の意見に取り入れるのか? が問題です。

「あの時はコー言った」、「あの時はアー言った」、
などと引き合いに使っても不毛です。
「〇〇の時点での山崎氏の見解に、私は賛成する」
「〇〇の時点でのバセットローク氏の手紙に、私は賛成する」
と、主語や補語を胡麻化さずに書いて、
やっと名称論スレの中の一つの吟味すべき意見として扱われるのですよ。

>なのですが、無視されがちですね
        ↑
一体、誰が無視してるのか? 無視していないか? も、不明な話だが、
もし書かれた意見がくだらない意見なら、
読んだ人が無視するのが自然でしょうね。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 11:19:28.24 ID:BYxuqFFC.net
>>465
>老年になればボケて、頭カラッポ死ぬものです。

鈴木ボケg3の事ですね。

467 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/30(火) 12:34:30 ID:0OjLe2cI.net
>>461
>  さて「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 の根拠って、何でしょうね?

書いてありますし、その頃からTMSは1/80 16.5mmをHOと表記してましたね
2000代に入って12mm関係からのクレームによってやめちゃったみたいですけどね

>全文を載せないと意味が無いでしょうねえ、まあ鈴木さんが言ってくれると思いますが。。。

既に載せた人がいましたが、読んでいないのですね


>>463
>山崎氏は、バセットロークの主張は受け入れられなかった、
>と書いてます。

OOが1/87だったことは確かですね
それに山崎氏のブレ方は、
1/80 16.5mmはHO→1/80 16.5mmはHOじゃない→1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない
とまぁ、尋常ではありませんので、鵜呑みにはできないでしょう

「意見を書けたら正しい」と「意見を書いたら証明しろ」を、
使い分ける、腰抜け鈴木さんではね

468 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/06/30(火) 12:39:14 ID:0OjLe2cI.net
>>464
>「16番ゲージが1/80・16.5mmにのみに対して呼ばれていることが慣行となってしまった現在,大勢にそぐった用語を使う,即ち1/80のみを16番ゲージとすることにした方が良いと思われる。」
>とも書かれていますね。

「思われる」であって、結論ではありませんね

1/80 16.5mmをHOと呼んで構わないとする話とは別ですし、
なにより自分で決めたことを撤回しちゃうのですから、
後世の人にとっては、好き勝手に判断できてしまいますね

469 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 12:43:52.91 ID:BuJwvsBt.net
「ああ言えばこう言う人」いるんですね。。。

マスコミと同じで、発言を切り取って「ああ言えばこう言う人」いるんですね。。。

「ブーメランの得意な人」いるんですね。。。

470 :蒸機好き :2020/06/30(火) 12:44:31.39 ID:0OjLe2cI.net
>>465
つまり、
鈴木「俺様は自分の都合で無視しても良い」と、
書いているだけですね

1942年の「十六番ゲージに就いて」では、
「HOの日本標準」「ハーフオウでも構わないが日本語の名前が欲しい」と、
山崎氏は書いています

471 :蒸機好き :2020/06/30(火) 12:44:56.12 ID:0OjLe2cI.net
>>469
鈴木さんや貴方の事ですね

472 :蒸機好き :2020/06/30(火) 12:48:41.67 ID:0OjLe2cI.net
>>464
>「16番ゲージが1/80・16.5mmにのみに対して呼ばれていることが慣行となってしまった現在,大勢にそぐった用語を使う,即ち1/80のみを16番ゲージとすることにした方が良いと思われる。」
>とも書かれていますね。

それって、慣例にそって呼べば良いと言う話であり、
「慣例でも事実じゃないから違う」としてきた、よしひろさん達の行動を、
完全否定してるようにも見えますね

473 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 13:12:41.80 ID:J5lyAfjl.net
「16番ゲージ」はそもそもHOやOOと同じ【G=16.5mm】の線路を使う事による
共通ゲージなのであって、1/80・16.5mmに対してのみ「16番ゲージ」の名称を
用いるならば、それは「16番ゲージ」としての要件を満たさないことになる。

474 :よしひろ:2020/06/30(火) 13:37:10.23 ID:rspMXYkZ.net
>>468
> 「思われる」であって、結論ではありませんね

「今後のプラHOと同様に,16.5mm=HOという,9mm=Nと同じ認識が一般的となっており,その方が将来の鉄道模型一般化のために役立つ,とも思っている。」

こちらは、「とも思っている。」であって、「構わない」とは書いていませんね。

475 :鈴木:2020/06/30(火) 14:01:24 ID:Usa3RFHD.net
>>467蒸機好き
>書いてありますし、その頃からTMSは1/80 16.5mmをHOと表記してましたね
        ↑
何処に、書いてあるのさ?
「その頃」って、西暦何年の頃なのさ?

>既に載せた人がいましたが、読んでいないのですね
        ↑
一体、誰が載せたのさ?

>OOが1/87だったことは確かですね
        ↑
山崎氏は、そんな事は言ってませんけど?

>それに山崎氏のブレ方は、
>1/80 16.5mmはHO→1/80 16.5mmはHOじゃない→1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない
>とまぁ、尋常ではありませんので、鵜呑みにはできないでしょう
        ↑
山崎氏がどうブレようが、このスレでHO名称論をやりたい人は、
山崎氏の色々な意見の内、どれを重要視するか? はっきり書けばいいのですよ。
山崎氏が鉄模に関して書いた事は、
生れてから死ぬまで総て正しい、なんて事は誰も言えませんから。

オタクは、山崎氏に教わった、バセット氏の手紙の話を重視したいのかね?
だったら、
「私思うに、現在通用してるOO(1/76)模型は、実はOOではなく、
HOと呼ばなければいけないと思うのです」
とハッキリ書けばいいじゃん。

それとも、鈴木や他の名無しの事を「無知だ」などと攻撃するのは得意だが、
一番肝心のHO名称論だけは、自分の結論を怖くて書けない腰抜け侍なのかね?

476 :よしひろ:2020/06/30(火) 14:36:30 ID:rspMXYkZ.net
TMS 1982年8月号のミキストには色々書かれていて、
・HO、OO、16番についての説明
・狭軌模型が数年内に製品登場すること
1/87 12mm、1/64 16.5mm、1/45 24mmの製品の登場を示唆した。
・1/80・16.5mmは主流として長く生き続ける
・システムライクなプラ1/80・16.5mmが登場する
「プラ製がでれば当然HOゲージの名称であるのは火を見るよりあきらかである。」
・16番ゲージの定義について
・1/80の名前について

40年近く前の話ですが、製品についてはほぼ山崎氏の書いた通りに推移したと思います。
ただ、1/80 16.5mmの呼び名については私としては疑問が残ります。
山崎氏は、話の背景、裏事情のようなものをあまり書かれないので、名称に関して今まで書いてきたことを何故変えるに至ったのか、よく分かりません。
山崎氏は1/80 16.5mmの従来製品と、新しいプラ製品では全く別物と認識し、山崎氏では逆らえないような大きな力が働いていたというように私は感じました。

1/80 13mmが蚊帳の外という理由について山崎氏は語りませんでしたね。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 14:57:36.50 ID:BuJwvsBt.net
「ああ言えばこう言う」そんな人がいるようですね。。。

現実を見ましょう、誰も1/80 16.5mmを公の場で「HOゲージ」と呼びません。。。

478 :鈴木:2020/06/30(火) 15:04:49 ID:Usa3RFHD.net
>>468蒸機好き
>なにより自分で決めたことを撤回しちゃうのですから、
>後世の人にとっては、好き勝手に判断できてしまいますね
        ↑
どんな人だって、自分で決めたことを撤回しちゃう事はあるでしょ。
大元帥服着てハワイに闇討ち命令した、裕仁氏が、
負けた途端に一般市民用の服に着替えて、敵の軍人の前に
「お仕事中ちょっとお邪魔しますよ」
と、面会に行ったでしょ。
裕仁氏の役職は、この時点で未だ大元帥だったのですよ。
http://www.bungenko.jp/yhj/blog/wp-content/uploads/2013/05/japanesque02-01.jpg
大元帥服着た裕仁氏の言うことが正しいか?
会社員みたいな恰好した裕仁氏の言うことが正しいか?
後世の私達が決めればいいのですよ。

自分で決めたことを撤回しちゃうのは、決して良いとは言えないが、
誰でも人間は、
以前の意見を検討し改良して変化させる場合もあるし、
以前の状態から老化ボケする場合もありますからね。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 15:36:14 ID:BYxuqFFC.net
>>478

老化ボケの、ゴミレス鈴木は逝ってよし ♪

480 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 15:37:56 ID:BYxuqFFC.net
>>478
 ___  わたしので〜す
‖    |     ∨
‖棺桶 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

481 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 15:38:46 ID:BYxuqFFC.net
>>478
 ___  わたしで〜す
‖    |     ∨
‖ボケ ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

482 :鈴木:2020/06/30(火) 16:26:08 ID:Usa3RFHD.net
>>476よしひろ氏
>山崎氏は、話の背景、裏事情のようなものをあまり書かれないので、
>名称に関して今まで書いてきたことを何故変えるに至ったのか、よく分かりません。
        ↑
この疑問は私個人の推定では、以下の通り。
        ↓
山崎氏は国鉄型蟹股模型の基礎を盤石にするため、
?国鉄型蟹股模型の名称をHOではなく、16番にする事で、
 ゲージ論的な誤魔化しを排除する。
?国鉄型蟹股模型は米国HOのような格安プラ模の発売なくして、
 は到底日本の鉄模の基礎にはなれない。

しかし上の2つは、矛盾する場合もある。
それで山崎氏は?を捨てて、
?を採ったが、関水は国鉄型蟹股模型は「HO」名称で売りたいと言うから、
しぶしぶ承知した。

但し、16番という規格に内在する矛盾は、1970年代にはボロ糞にはっきりしていて、
山崎氏自身の重荷になってるから、
もう山崎式16番は捨てたい、と本人自身が思ってた可能性もある。
その場合は「しぶしぶ承知」というより「渡りに船」という事になる。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 16:26:30 ID:J5lyAfjl.net
>>480-481
鉄道模型は持ってますか?

484 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 16:26:50 ID:BuJwvsBt.net
また、お絵描き幼稚園児が来ちゃったね。。。

485 :鈴木:2020/06/30(火) 16:44:39 ID:Usa3RFHD.net
>>484名無しさん
>また、お絵描き幼稚園児が来ちゃったね。。。

お絵描きの人の特色は、
HOや16番の名称に関して、自分の意見を絶対書かけない事ですね。

お絵描きの人以外にもそういう人は居るんだからしょうもないんだけど。
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、HOではないの?

486 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 16:48:14 ID:np+RSWTq.net
1/80・16.5mm名称問題について、どこかが音頭を取ってオフィシャルな取り決めを策定するとしたら、
やはり、IMON氏しかないのでしょうね。
このスレのよしひろ氏も仰せの通り、必ずしも好ましいとは言えないかもしれないし、賛否あるでしょうが、
JAMとTMSのオーナーたるポジションですし、鉄道模型界を率先して牽引しようとする意欲もある様ですから。

でもそうなると、1/80・16.5mm”も”HO、は風前の灯火となるのでしょうね。
まぁ今の現実は西落合の1社だけですから、既に風前の灯火なのかもしれません。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 17:19:23 ID:BYxuqFFC.net
>>485
>HOや16番の名称に関して、自分の意見を絶対書かけない事ですね。

その前に、日本語で書き込みしてください。

お魚語は解りません


書かけない事ですね。 ←(大笑い)

488 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 17:53:41.23 ID:BuJwvsBt.net
>>487 名無し監視員 2020/06/30(火) 17:19:23.24 ID:BYxuqFFC
>>HOや16番の名称に関して、自分の意見を絶対書かけない事ですね。

>その前に、日本語で書き込みしてください。
>お魚語は解りません
>書かけない事ですね。 ←(大笑い)

 お絵かき得意の幼稚園児の仕事、ネット監視員みたいです♪

 人生楽しそうだな、カス男

489 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 18:55:56 ID:VdReUAeK.net
>>488
監視ご苦労(笑)

490 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 19:12:31 ID:BYxuqFFC.net
>>488
>人生楽しそうだな、カス男

人生を謳歌してますよ ♪♪

株ニートよりは(大笑い)

491 :某356:2020/06/30(火) 19:47:57.30 ID:F/b5W4gr.net
>>461
>今日、良識ある模型メーカーや鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えません。
>と言う事は、その考え「間違っていた」と言う考えだと思います、
>ああ言えばこう言って、認めない人がいるようですね♪
模型メーカーや出版社はそれぞれのルールによった名称を使えばいいだけですよね♪
あなたが自分に都合の良いものだけを「良識」と考えているだけですよね♪

>>463
>勿論、名称論スレに居座りながら、
>【自分の意見としてのHO名称論】を怖くて書けない腰抜け先生とも違うわけです。
まぁ鈴木さんはどこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOなのかを説明できずトンズラした
腰抜けということなんでしょうね♪

>>465
>老年になればボケて、頭カラッポ死ぬものです。
鈴木さんの頭がカラッポではないと良いですね♪

>その先人の意見の中で、どの時点が最良なのか? を見比べて、
>自分(ここでは5ch.ラー)の意見に取り入れるのか? が問題です。
まぁ、都合の良い意見だけを取り入れれば世界は鈴木さんの
都合の良いものになりますよね♪

>一体、誰が無視してるのか? 無視していないか? も、不明な話だが、
>もし書かれた意見がくだらない意見なら、
>読んだ人が無視するのが自然でしょうね。
まぁ、都合の悪い書き込みを無視していれば、そりゃあ
世界は鈴木さんの思い通りに操作し放題ですね♪
鈴木さんの質問が、誰かが答えてくれるような
質問だったら良いですね♪

>>477
>現実を見ましょう、誰も1/80 16.5mmを公の場で「HOゲージ」と呼びません。。。
あなたの世界が狭いのは良いですが、少なくともこんなスレッドが建つ
程度には呼んでいるみたいですよ♪

>>487
監視ご苦労様です♪

492 :某356:2020/06/30(火) 19:48:36.01 ID:F/b5W4gr.net
>>431
>の前に、オタクはHOの意味を自分の意見として何処かに書いたのかね?
まぁ鈴木さんは他人をインチキ呼ばわりしても、
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで
非HOなのか説明していませんけどね♪

>私は、相手に明示してもらった事しか理解できませんけど?
>鉄模に於ける【互換性(←笑い)】って、一体どういう互換性なのさ?
>メルクリンHO模型と、天賞堂HO模型の間には、【互換性(←笑い)】があるのかね?
>NMRA-HO車輪と、NEM-HO車輪と、の間には、【互換性(←笑い)】があるのかね?
鈴木さんが考える互換性は、飽きたらなんでも販売店で交換してもらえるという
ことなんですね♪
 >例えば、「1/80 16.5mm」の蟹股D51を買った後飽きてしまって、
 >買った時の模型屋さんに行って、
 >「昨日買った1/80 16.5mmの蟹股D51を、HO縮尺のD51と交換して下さい」
 >と言ったら、
 >模型屋さんが、ホイキタ! と交換してくれるのかね? 「互換性」があるから。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1590143782/212

>オタクのように、質問者を無知扱いしたり、
>「自分で調べたらどうですか?」なんてふて腐れる人に質問するのは、諦めてるだけでしょ。
>暴力団が暴力ふるっても、一般人は注意したら殴られるだけだから
>注意しないだけですよ。
まぁ都合の悪い質問は見えないふりをして逃げいる鈴木さんは
ふて腐れて人に質問すそておりだけなんでしょうね♪

>>475
>山崎氏がどうブレようが、このスレでHO名称論をやりたい人は、
>山崎氏の色々な意見の内、どれを重要視するか? はっきり書けばいいのですよ。
>山崎氏が鉄模に関して書いた事は、
>生れてから死ぬまで総て正しい、なんて事は誰も言えませんから。
まぁ、都合の良い意見だけをとりあげれば、都合の良い結果なんか
いくらでも書けますよね♪

>>478
>大元帥服着た裕仁氏の言うことが正しいか?
>会社員みたいな恰好した裕仁氏の言うことが正しいか?
>後世の私達が決めればいいのですよ。
まぁ、鈴木さんが自分に都合の良いことだけを
とりあげてみたところで、他人も同じだとは
限りませんよね♪

>>485
>お絵描きの人の特色は、
>HOや16番の名称に関して、自分の意見を絶対書かけない事ですね。

>お絵描きの人以外にもそういう人は居るんだからしょうもないんだけど。
>  どういう模型ならば、HOなの?
>  どういう模型ならば、HOではないの?
まぁ鈴木さんも、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで
泥棒で詐欺師でインチキで非HOなのかは書けないみたいですよね♪

493 :某356:2020/06/30(火) 19:48:56.26 ID:F/b5W4gr.net
>>474
>こちらは、「とも思っている。」であって、「構わない」とは書いていませんね。
「とも思っている」なら結論ではありませんし、
構わないということだと思いますが…♪

494 :蒸機好き :2020/06/30(火) 20:00:45.84 ID:0OjLe2cI.net
>>474
>こちらは、「とも思っている。」であって、「構わない」とは書いていませんね。

その頃よりTMSでは1/80 16.5mmのHO表記を実行してますから
事実上「構わない」ことは明らかですよ

そして、
TMSで1/80のみを16番とすることは実行されていません

495 :蒸機好き :2020/06/30(火) 20:09:07.15 ID:0OjLe2cI.net
>>475
>何処に、書いてあるのさ?
>「その頃」って、西暦何年の頃なのさ?

自分で調べなさいよ
「1966年」と間違えた鈴木さん

>一体、誰が載せたのさ?

ちゃんと読みなさいよ、無能ですね

>山崎氏は、そんな事は言ってませんけど?

山崎氏が添付した資料ですよ

>山崎氏がどうブレようが、このスレでHO名称論をやりたい人は、
>山崎氏の色々な意見の内、どれを重要視するか? はっきり書けばいいのですよ。

ご都合主義では説得力ゼロですよ
で、意見には証明が必要だとしたのは、鈴木さんですよ

>山崎氏が鉄模に関して書いた事は、
>生れてから死ぬまで総て正しい、なんて事は誰も言えませんから。

つまり、鈴木さんが正しいと思い込んでいることが、
勘違いである可能性も否定できないわけですね

>オタクは、山崎氏に教わった、バセット氏の手紙の話を重視したいのかね?
>だったら、
>「私思うに、現在通用してるOO(1/76)模型は、実はOOではなく、
>HOと呼ばなければいけないと思うのです」
>とハッキリ書けばいいじゃん。

あれ?
HOの名称議論をする場であって、他は関係無いとしてきたのは鈴木さんですね
ダブスタご苦労様ですね

>それとも、鈴木や他の名無しの事を「無知だ」などと攻撃するのは得意だが、
>一番肝心のHO名称論だけは、自分の結論を怖くて書けない腰抜け侍なのかね?

ちゃんと書いてきましたよ
相手の正論を理解するのが怖くて、
堂々巡りで逃げ回る、腰抜けの鈴木さんですね(笑)

496 :蒸機好き :2020/06/30(火) 20:15:56.60 ID:0OjLe2cI.net
>>478
撤回しちゃったら、説得力が無くなるだけですよ
単純な話です

ご都合主義の鈴木さんでは、日常茶飯事ですけどね

>>483
鈴木さんは鉄道模型をやっていませんよ

>>485
HOが1/87だけとは限らないのが、事実ですね

>>486
まぁ、
ちゃんとした手続きを踏んで決まったら、
皆、従うでしょうけどね

矛盾したご都合主義で「俺様は正しい」と、
やっちゃったから、こうなっているだけなんですよ

497 :蒸機好き :2020/06/30(火) 20:19:14.24 ID:0OjLe2cI.net
根回しもせずに「俺様は正しい」って、
やっちゃったから、今の状態に陥っているのですわ

498 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 20:33:27.73 ID:BuJwvsBt.net
>>490 カス男2020/06/30(火) 19:12:31.73ID:BYxuqFFC
>>人生楽しそうだな、カス男

>人生を謳歌してますよ ♪♪
>株ニートよりは(大笑い)
 笑ってる場合じゃないと思うよ、ガニ族のくせに♪♪♪

499 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 20:34:10 ID:BuJwvsBt.net
ほらほら、また「お絵描き」やってご覧よ。。。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 20:38:54 ID:BuJwvsBt.net
>>491 はげ&チャチャ屋の片割れ 3562020/06/30(火) 19:47:57.30ID:F/b5W4gr
>>今日、良識ある模型メーカーや鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えません。
>>ああ言えばこう言って、認めない人がいるようですね♪
>模型メーカーや出版社はそれぞれのルールによった名称を使えばいいだけですよね♪
  ええ、そのルールと良識のよった結果、日本で鉄道模型関係者の間では「HOゲージ」は使われません。
  そう、国際的なルールに従った、判断の結果です。

>あなたが自分に都合の良いものだけを「良識」と考えているだけですよね♪
  「自分に都合の良いものだけ」の「良識」なら、例外が1社とはなりませんよね♪♪♪

なあ、禿げ&チャチャ屋の片割れくん

501 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 20:39:35 ID:BuJwvsBt.net
鬱陶しいよ、禿げ&チャチャ屋♪♪♪

502 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 20:42:15 ID:BuJwvsBt.net
さあて、鈴木説の「読みが正しい」としたら、西落合の同族会社が「HOゲージ」と呼ぶ、合点がつきますね。。。

今度「浩くん」に聞いてみるかな・・・IMONさん同席の機会が無いかしら。

浩くんは「合運」来ないしね。。。

503 :某356:2020/06/30(火) 20:56:20 ID:F/b5W4gr.net
>>498-499
チャチャ入れご苦労様です♪

>>501
チャチャ入れご苦労様です♪

>>500
>  ええ、そのルールと良識のよった結果、日本で鉄道模型関係者の間では「HOゲージ」は使われません。
>  そう、国際的なルールに従った、判断の結果です。
あなたはあなたの信じる国際的ルールに従えばいいと思いますが、
あなたは、御自分に都合の良いルールを「良識」と呼んでいるだけですよね♪


>  「自分に都合の良いものだけ」の「良識」なら、例外が1社とはなりませんよね♪♪♪
あなたの良識に従わないからといって、それが嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるわけではありmせんよね♪

>>502
>さあて、鈴木説の「読みが正しい」としたら、西落合の同族会社が「HOゲージ」と呼ぶ、合点がつきますね。。。
正しいかどうか、根拠のご説明をお願いいたしますね♪

>今度「浩くん」に聞いてみるかな・・・IMONさん同席の機会が無いかしら。
同席したいなら、まずは連絡先を伝えてみることですね♪

504 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 22:03:43.75 ID:BuJwvsBt.net
鬱陶しいぞ、煤

505 :某356:2020/06/30(火) 22:09:02.35 ID:F/b5W4gr.net
>>504
チャチャ入れご苦労様です♪

506 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 22:10:09.28 ID:BuJwvsBt.net
>>503 鬱陶しい煤 2020/06/30(火) 20:56:20.00ID:F/b5W4gr
>>ええ、そのルールと良識のよった結果、日本で鉄道模型関係者の間では「HOゲージ」は使われません。
>>そう、国際的なルールに従った、判断の結果です。
>あなたはあなたの信じる国際的ルールに従えばいいと思いますが、
  あんたがいう国際的ルールは、どこの惑星のルールかな


>あなたは、御自分に都合の良いルールを「良識」と呼んでいるだけですよね♪
  日本で鉄道模型関係者の間では「HOゲージ」は使われません、この事実はど〜すんだ♪♪♪


>>「自分に都合の良いものだけ」の「良識」なら、例外が1社とはなりませんよね♪♪♪
>あなたの良識に従わないからといって、それが嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるわけではありmせんよね♪
  ええ、たった一社ですけどね「HOゲージ」と言ってるのは、この事実はど〜すんだ♪♪♪


>>さあて、鈴木説の「読みが正しい」としたら、西落合の同族会社が「HOゲージ」と呼ぶ、合点がつきますね。。。
>正しいかどうか、根拠のご説明をお願いいたしますね♪
  「正しい」と言ってないけどね、合点がいくと言いましたが「日本語」が不自由ですか♪♪♪


>>今度「浩くん」に聞いてみるかな・・・IMONさん同席の機会が無いかしら。
>同席したいなら、まずは連絡先を伝えてみることですね♪
  ええ「浩くん」のメルアドは知ってますし、向こうも連絡先知ってますが・・・何か
  そんなに広い世界じゃないんでね♪♪♪


鬱陶しいぞ、煤

507 :某356:2020/06/30(火) 22:22:03.41 ID:F/b5W4gr.net
>>506
>  あんたがいう国際的ルールは、どこの惑星のルールかな
まぁそれ以前に、従うとHOで、従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるらしい国際的ルール自体が説明されて
いませんよね♪

>  日本で鉄道模型関係者の間では「HOゲージ」は使われません、この事実はど〜すんだ♪♪♪
どこぞのメーカーは使っていますし、こんなスレッドが建つ程度には
使われているみたいですよ。そんな事実はどうするのしょう。
都合の悪いことだけは見えないことにするのでしょうかね♪

>  「正しい」と言ってないけどね、合点がいくと言いましたが「日本語」が不自由ですか♪♪♪
ですから、「鈴木説の読みが正しいかどうか」がまず説明されていないのですよね。
まずは正しいかどうか、根拠のご説明をお願いいたしますね♪

>  ええ「浩くん」のメルアドは知ってますし、向こうも連絡先知ってますが・・・何か
>  そんなに広い世界じゃないんでね♪♪♪
では、自分から機会を作って同席させてもらえるといいですね。
「同席したいけれど自分からはお願いの連絡をできない」程度の
関係ということなのでしょうか♪

>鬱陶しいぞ、煤
あなたの大好きな"すす"さんが読んでくれるといいですね♪
"すす"さぁ〜ん(以下略)

508 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 23:59:27 ID:n0hHhbMr.net
一体全体、どこの何に従えば、
>「HOは16.5mmゲージである事が基本」で「1/87近辺の複数の縮尺で造られて来た」
という事になるのでしょうかね?
素朴な疑問が湧いてきますので、客観的根拠を説明してみて下さい♪

と、言われても、誰も、一回も説明できてませんね♪

509 :名無しさん@線路いっぱい:2020/06/30(火) 23:59:28 ID:n0hHhbMr.net
一体全体、どこの何に従えば、
>「HOは16.5mmゲージである事が基本」で「1/87近辺の複数の縮尺で造られて来た」
という事になるのでしょうかね?
素朴な疑問が湧いてきますので、客観的根拠を説明してみて下さい♪

と、言われても、誰も、一回も説明できてませんね♪

510 :某356:2020/07/01(水) 00:05:32 ID:W8FIB2Iu.net
>>508-509
>>「HOは16.5mmゲージである事が基本」で「1/87近辺の複数の縮尺で造られて来た」
>という事になるのでしょうかね?
あなたがどこの国だか地域にお住まいだかは知りませんが、
日本ではそういう考え方もあるみたいですよ♪

511 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 01:54:11.68 ID:v76P4qoO.net
鬱陶しいぞ、チャチャ屋の煤 

 日本では、主要模型メーカーや鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてません。

 よって混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。

 毎度毎度、くだらんチャチャ入れするんじゃない♪
 
 ガキじゃあるまい♪♪♪

512 :蒸機好き :2020/07/01(水) 05:20:23.78 ID:2D3m8moD.net
>>508
貴方の客観的根拠も、見たことがありませんよ

まずは、自分からでしょうな


>>511
> 日本では、主要模型メーカーや鉄道模型出版社>は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてません。

ガタガタ煩い連中に配慮してるだけにしか見えませんけどね

貴方や鈴木さんみたいな人達を相手にするのは、
時間の無駄だと考える人も多いでしょうね

513 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 07:52:48 ID:mpdy/HXn.net
>>511
鬱陶しいぞ、株ニートww

514 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 13:59:32 ID:v76P4qoO.net
>>513名無し 2020/07/01(水) 07:52:48.66ID:mpdy/HXn
>鬱陶しいぞ、株ニートww
 なんか妖怪♪♪♪

515 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 14:04:31 ID:v76P4qoO.net
>>512 早朝から、大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/01(水) 05:20:23.78ID:2D3m8moD
>>日本では、主要模型メーカーや鉄道模型出版社>は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてません。
>ガタガタ煩い連中に配慮してるだけにしか見えませんけどね
 日本中の模型メーカー、鉄道模型出版社が「同じ判断」しますかねえ♪♪♪
 目玉ついてますか(大笑い)
 

>貴方や鈴木さんみたいな人達を相手にするのは、
>時間の無駄だと考える人も多いでしょうね
 さて、時間の無駄だと考える「人も多い」どこに多くいらっしゃるのでしょうね♪♪♪
 エビデンスありますう、嘘つきくん???


次の「嫉み投稿」は、会社が「おやつ休み」で設けた休憩時間に、便所も行かずピコピコです(大笑い)

516 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 14:10:54 ID:v76P4qoO.net
 日本では、主要模型メーカーや鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてません。

 よって、混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。

 ああ言えばこう言う、奴らは「模型や行って」箱見てこい!! 本屋行って「HOゲージ」って書いてあるか見てこい!!

 西落合の会社だけだ「1/80の模型」の箱に「HO」と書いてある企業、大手なら、西落合の会社だけだ。

 線路は「北米本線のデザイン」紛れも無いHO scaleだな。。。

 確認よろしく♪♪♪
 

517 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 16:40:23.76 ID:ZcAYPLdc.net
それにしても程度の低い某ちゃん>>510に同意できる人いるの?もしもいるならちゃんと書いてみて。
   ↓↓↓↓
>あなたがどこの国だか地域にお住まいだかは知りませんが、
>日本ではそういう考え方もあるみたいですよ♪

で、日本の西落合のたったの1社以外、世界中の99.9%は”そういう考え方”とやら(=1/87一か所も無いのにHO)
はしてまへん。
で、その99.9%の方が”せかいのでふぁくとすたんだーど”なんですよ?

>ガタガタ煩い連中に配慮してるだけにしか見えませんけどね

「1/80・16.5mm”も”HO」、に正当性があれば「ガタガタ煩い連中に配慮」する必要などありまへんな。
正々堂々とその正当性を主張して、その煩い連中とやらを黙らせればええだけ。
それとも、日本中の鉄道模型専門誌は、きちんと論じる事もなく、煩い連中とやらから逃げて逃げまくって
正当性も捨ててプライドも捨てて日本の1/80・16.5mm名称問題をうやむやにする様なヘタレメディアだと
糞馬鹿にしてるんでしょかね?
「1/80・16.5mm”も”HO」には正当性がないからもう記事中には書けなくなった、と普通は思いますよね。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 17:29:28.35 ID:I+mAAQeu.net
東証一部上場企業グループであるTOMYTECも「ガタガタ煩い連中に配慮」して、カタログにHOと記さなくなったと?
TMSもRMMもTRANもその他鉄道模型専門誌全誌も「ガタガタ煩い連中に配慮」して、記事中にHOと記さなくなったと?
JAMに於けるMP出展者もクラブも全ての参加者が「ガタガタ煩い連中に配慮」して、HOと記さなくなったと?
失笑を禁じえないほど、全く1ミリの説得力もない。

もし「1/80・16.5mm”も”HOで差し支えない」と主張されるのなら、今「HO」と表記しない全ての企業に向けて
ガタガタと煩く騒ぎ立ててみれば如何か?
果たしてそれで「1/80・16.5mm=HO」と表記されるようになるか否か、試してみられれば如何か?

まあ「1/80・16.5mm”も”HOで差し支えない」論者方々はそんな度胸も実行力も無い輩共ばかりなのだろうし、
もし騒ぎ立てて何の変化も起こらなければ、自分達の言い訳珍説の敗北が確定してしまう訳だから。

519 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 17:38:22.55 ID:v76P4qoO.net
>>517さん
>>518さん

 まあ、仕方ないよ チャチャ屋の煤くんだから。。。

 そうそう、ああ言えばこう言う、下衆 も居た♪

520 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 18:00:18.35 ID:I+mAAQeu.net
>>519
まあ、もし、
>ガタガタ煩い連中に配慮してるだけにしか見えませんけどね

に説得力を持たせたいなら、キチンとした客観的証拠ともう少しマシな論理を展開してみせて欲しいものだ。
でなければ、単なる独り善がりのお笑い種に過ぎない。

521 :某356:2020/07/01(水) 19:44:23 ID:W8FIB2Iu.net
>>511
> 日本では、主要模型メーカーや鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてません。

> よって混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。
構う/構わないに関係なく、模型メーカーや鉄道模型出版社はそれぞれが定めたルールに
従って呼称しているだけだと思いますよ♪

>鬱陶しいぞ、チャチャ屋の煤 
毎度毎度、ガキみたいなチャチャ入れご苦労様です♪

>>515
> 日本中の模型メーカー、鉄道模型出版社が「同じ判断」しますかねえ♪♪♪
> 目玉ついてますか(大笑い)
それだけ「ガタガタ煩い連中」が多いだけなのかもしれませんよね♪

> エビデンスありますう、嘘つきくん???
他人にエビデンスと言う割には、「同じ考えと思うよ(>>387)」と書いて
トンズラしたままの人は「嘘つきくん」なんですね♪

>次の「嫉み投稿」は、会社が「おやつ休み」で設けた休憩時間に、便所も行かずピコピコです(大笑い)
一日中、監視ご苦労様です♪

>>516
> 日本では、主要模型メーカーや鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてません。

> よって、混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。
主要模型メーカーや鉄道模型出版社は、それぞれのルールに従った呼称を用いているだけだと
思いますよ♪

> 西落合の会社だけだ「1/80の模型」の箱に「HO」と書いてある企業、大手なら、西落合の会社だけだ
つまり、大手でも1/87以外をHOと呼ぶことがあるわけですね♪

>線路は「北米本線のデザイン」紛れも無いHO scaleだな。。。

>確認よろしく♪♪♪
枕木の長さは実物で何センチなのでしょうか。枕木の間隔はいくつが正しいのでしょうか♪
確認をよろしくお願いいたします♪

522 :某356:2020/07/01(水) 19:45:16 ID:W8FIB2Iu.net
>>517
>で、日本の西落合のたったの1社以外、世界中の99.9%は”そういう考え方”とやら(=1/87一か所も無いのにHO)
>はしてまへん。
>で、その99.9%の方が”せかいのでふぁくとすたんだーど”なんですよ?
あなたが、あなたの信じた”せかいのでふぁくとすたんだーど”に従いたいならば、
従えばいいと思いますよ。
まぁ、あなたの思い込みと異なるからといって、嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるわけではありませんが♪

>「1/80・16.5mm”も”HO」、に正当性があれば「ガタガタ煩い連中に配慮」する必要などありまへんな。
>正々堂々とその正当性を主張して、その煩い連中とやらを黙らせればええだけ。
正当性とかプライド以前に、「ガタガタ煩い連中」に対応するだけでも費用は
発生しているのですよ。「俺に対するクレーム対応は俺が満足するまで無償で対応しろ」
なんて書いていると、自称投資家さんに笑われちゃいますよ♪

>>518
>上段
TOMYTECも模型専門誌も、それぞれのルールにしたがって呼称を使っているだけですよ。
JAMについては主催者の指示か、各クラブ個々の判断かは知りませんが♪

>>518
>もし「1/80・16.5mm”も”HOで差し支えない」と主張されるのなら、今「HO」と表記しない全ての企業に向けて
>ガタガタと煩く騒ぎ立ててみれば如何か?
当然のことながら「差し支えない」だけでは、「根拠はないけれど俺の信じる呼称を使え」の根拠には
なりませんよね♪

>>518
>まあ「1/80・16.5mm”も”HOで差し支えない」論者方々はそんな度胸も実行力も無い輩共ばかりなのだろうし、
>もし騒ぎ立てて何の変化も起こらなければ、自分達の言い訳珍説の敗北が確定してしまう訳だから。
(私については)何かの変化を求めているわけではありません。
そして、あなたの度胸とか実効力は「匿名の掲示板で大騒ぎをする」だけなのですね♪

523 :某356:2020/07/01(水) 19:46:14.96 ID:W8FIB2Iu.net
>>519
チャチャ入れご苦労様です♪

>>520
>キチンとした客観的証拠ともう少しマシな論理を展開してみせて欲しいものだ。
>でなければ、単なる独り善がりのお笑い種に過ぎない。
あなたの書き込みが独り善がりのお笑い種から脱出できる日を楽しみに
しています♪

524 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/01(水) 23:48:15.36 ID:pdMNoniH.net
やはり、

一体全体、どこの何に従えば、
>「HOは16.5mmゲージである事が基本」で「1/87近辺の複数の縮尺で造られて来た」
という事になるのでしょうかね?
素朴な疑問が湧いてきますので、客観的根拠を説明してみて下さい♪

と、何度言われても、誰も、一回も説明できません、という事実に変わりないようで♪
お二人ボッチ互助会さんは敗北宣言のゴミレスが精一杯♪ザマを見なさいませ♪

525 :鈴木:2020/07/02(木) 00:45:51.74 ID:54m6xVlB.net
>>524名無しさん
>素朴な疑問が湧いてきますので、客観的根拠を説明してみて下さい

「自分で調べたらどうですか」
「あなたは無知だから質問するのですね」
「あなたは質問で胡麻かすのですね」
    by Joki

526 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(木) 01:07:43.31 ID:LU7pOuTq.net
鈴木ゲロゲロピーg3(72歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(木) 01:37:37.52 ID:+2Dmr1Q6.net
>まぁ、あなたの思い込みと異なるからといって、嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで

このスレの一体どこにその様な書き込みがあるのですか?
アンカーを付けて示した上で、直接当該発言者に苦情を申し述べてください。
それが出来ないなら、このスレ全ての住人にとって上記茶々入れは無関係であり、何度も何度も繰り返す行為は
即ち荒らし認定となります。

>非HOになるわけではありませんが♪

非HOは、世界中の99%以上のメーカーやメディアがHOの基準としている3.5mmスケールに準拠しない、
即ち、3.5mmスケールが全くない鉄道模型の事を指しています。
例としては、日本にしかないドメ規格である「1/80・16.5mm」などは非HOであります。
実際に日本の全ての鉄道模型専門誌も一社以外のメーカーも、1/80・16.5mmにHOとは一切記しません。
これが今の日本の鉄道模型界のスタンダードです。
残されたのは、昔々の一時期の慣習が抜けきらない、過去に縋り付くしか術のない、一部の一般個人のみです。
そして様々なメディアや大御所がブレていた昔々の慣習は、そう遠くない将来確実に絶滅していく事でしょう。

528 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/02(Thu) 06:10:27 ID:1b9i+Iav.net
>>515
意味不明

こちらの書き込みを全く理解できていませんね

>>516
米国でも欧州でも、1/87になっていない模型をHOと呼んでるようですけどね

なんか、滅茶苦茶な書き込みですね

529 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/02(Thu) 06:17:33 ID:1b9i+Iav.net
>>517
宗教を相手にするのは、時間の無駄だからでしょう
TOMIXもいまだに「HO情報室」を残こしてますよ

貴方の書き込みこそ、全く説得力がありませんね
タブロイド誌の件を含めて、根拠がすべて崩れてますからね

自分の惨めな姿を確認した方が良いですよ

530 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/02(Thu) 06:19:46 ID:1b9i+Iav.net
>>520
TOMIXは、
いまだにHO情報室を残してますよ
品番にHOを残してますよ

宗教家を相手にするのは、時間の無駄だからでしょう

531 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/02(Thu) 06:23:02 ID:1b9i+Iav.net
>>524
事実を確認しようとしないのですね

貴方の心の支えであった、
「タブロイド誌の記事」や「1/87がどこかにあればHO」とかの、
根拠は見事に崩れ去りましたからね

532 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/02(Thu) 06:27:34 ID:1b9i+Iav.net
>>527
世界の実情が、貴方の世界とは逆行してることになりますね

模型は縮尺通りにはできないことは、常識ですよ
縮尺は単なる目標値にしか過ぎないのは、世界の常識であり、
貴方の意見は宗教家の信仰レベルの話でしょう

533 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(木) 08:51:31.34 ID:wZMpXsPj.net
信仰そのものでしょ
1/87のスケールが出来る時代に1/80ガニマタにしがみつくんだから
ツッコミ所満載でスケールが出れば胸がズタズタに引き裂かれるモノを尚も買い増し続けるとか
あ、でも1/80 9mmニブロクを両手挙げて歓迎した割に誰もが16.5mm改軌する訳じゃないですから所詮はその程度という事ですかね
もしも
規格を走りに振り直した1/80 13mmが出たら1/80 16.5mm教団はどうなるのでしょうねぇ・・・(ニチャァ

534 :鈴木:2020/07/02(木) 09:33:20.41 ID:54m6xVlB.net
>>532蒸機好き
>模型は縮尺通りにはできないことは、常識ですよ
        ↑
出来上がった模型が縮尺通りでないとしても、
ほとんどの名称には、縮尺がはっきりしてますよ。
  HOは、1/87
  OOは、1/76
  16番日本型の車体に関しては、1/76
  蟹股姿の「N」(←笑い)は1/150

これは、
「ほとんどの模型は縮尺が決まらなければ、作る事が出来ない」
という事を重視した結果のですよ。

尤も、模型屋が多大な苦労をして縮尺に近い模型を設計し、
その幕の内弁当みたいな部品セットを、10万円で買ってきて、
家でチョイチョイ半田組立てした、ノックダウン模型を自慢してるレベルなら、
縮尺なんて知らなくても、模型屋任せでいいのでしょう。

>縮尺は単なる目標値にしか過ぎないのは、世界の常識であり
        ↑
縮尺が単なる目標値にしか過ぎないにもかかわらず、
縮尺はほとんどの模型で重視され、
この的(まと)に向けて皆努力してるのですよ。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(木) 10:22:00.15 ID:LU7pOuTq.net
まっ(笑)
鉄道模型は必ずしも「縮尺命」とは限らないからね。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(木) 11:44:16.16 ID:d5opgksC.net
縮尺考えないで、どうやって模型作るの?

537 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/02(Thu) 12:56:08 ID:1b9i+Iav.net
>>533
「HO=1/87」こそが信仰の教義になってしまってますよ

1/80なら世界が広がるのに、1/87の狭い世界に拘ることこそ、
宗教であり信仰とも言えますよ

>>534
>出来上がった模型が縮尺通りでないとしても、
>ほとんどの名称には、縮尺がはっきりしてますよ。
>  HOは、1/87
>  OOは、1/76

1/76流用のトーマス客車は1/87と書いてあったりしますからね
ハッキリしてるとは言えませんね

>  16番日本型の車体に関しては、1/76
>  蟹股姿の「N」(←笑い)は1/150

16番の日本型は1/80、英国型が1/76だったと思いますよ

>これは、
>「ほとんどの模型は縮尺が決まらなければ、作る事が出来ない」
>という事を重視した結果のですよ。

それがどうしたんですか?
名称論とは関係ありませんね

>尤も、模型屋が多大な苦労をして縮尺に近い模型を設計し、
>その幕の内弁当みたいな部品セットを、10万円で買ってきて、
>家でチョイチョイ半田組立てした、ノックダウン模型を自慢してるレベルなら、
>縮尺なんて知らなくても、模型屋任せでいいのでしょう。

模型やっていない人が口先だけで批判ですか
惨めですね
それに、自慢してたのは鈴木さんの賛同者であった、
185さんでしたね

終わってますよ、鈴木さん

>縮尺が単なる目標値にしか過ぎないにもかかわらず、
>縮尺はほとんどの模型で重視され、
>この的(まと)に向けて皆努力してるのですよ。

そうではない例も少なからずあるのは、事実ですけどね
ショーティ等は1/93や1/100を的にしてますからね

538 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/02(Thu) 12:56:47 ID:1b9i+Iav.net
>>536
ショーティのようにわざとに縮尺変えて作っているものもありますよ

539 :鈴木:2020/07/02(木) 13:43:09.67 ID:lPDvgPRC.net
>>537蒸機好き
>1/80なら世界が広がるのに、1/87の狭い世界に拘ることこそ、
        ↑
「世界が広がる」って、どういう点で世界が広がるの?

>1/76流用のトーマス客車は1/87と書いてあったりしますからね
        ↑
どういう部品を流用しようが、作った人が1/87を目指してつくれば、1/87の模型に過ぎない

>16番の日本型は1/80、英国型が1/76だったと思いますよ
        ↑
16番の日本型を1/76と書いたのは鈴木の間違いでした。

>それがどうしたんですか? 名称論とは関係ありませんね
        ↑
大部分の人は、16番蟹股式模型だの、HO模型だの、既存の規格を
意識して作るんじゃないの?
それらの規格が、何分の一なのか? 何mmゲージなのか?
は名称論の根幹ですよ。

>模型やっていない人が口先だけで批判ですか 惨めですね
        ↑
誰を、又は何を批判してる、と言うのかね。
私が批判してるのは間違った意見と、
他人を無知扱いする人格批判専門の書き込みだけですよ。
        ↓
 >>216蒸機好き ◆
  >あるのかないのか、自分で調べたらどうですか?話になっていませんよ
 >>218蒸機好き ◆
  >互換性が存在するかどうかは調べたんですか?まずはそれからですよ周回遅れの鈴木さん
 >251蒸機好き ◆
  >知らないなら、自分で調べたらどうですか?
 >284蒸機好き ◆
  >互換性は互換性ですよ知らないなら自分で調べたらどうですか?
 >304蒸機好き ◆
  >それぐらい、自分で調べられないのなら、議論のスタートラインにすら、立てませんよ
 >347蒸機好き ◆
  >自分で調べなさいよ、無知の鈴木さん
 >356蒸機好き ◆
  >自分で調べないと無理ですね
 >379蒸機好き ◆
  >自分で調べたらどうですか?
 >401蒸機好き ◆
  >自分で調べることができない、情けない鈴木さんですね
 >402蒸機好き ◆
  >鈴木さんは自分で調べる事もできず、無知で恥ずかしい書き込みですね(爆笑)
  >408蒸機好き ◆
  >自分で調べたらどうですか?
 >410蒸機好き ◆
  >自分で調べろと言ってきたのに、無視して恥かくんですな、 鈴木さんは
 >412蒸機好き ◆
  >自分で調べないと、メルクリンの話のように、 恥をかきますよ
 >>413蒸機好き ◆
  >自分で調べずに、恥をかいたのは、 鈴木さんですからね

540 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 17:35:32 ID:I6GH13W6.net
HO=3.5mmスケールが、世界中の鉄道模型界の常識。

3.5mmスケール(1/87)の縮尺が全く無いのにHOを名乗る模型は世界中にないそうだ。
強いて言えば、日本のKATO一社なのだそうだ。
そして日本に於いても1/80 16.5mmをHOと呼ぶ関係者はその一族経営一社以外なくなってしまった。

541 :蒸機好き :2020/07/02(木) 18:38:37.91 ID:1b9i+Iav.net
>>539
>「世界が広がる」って、どういう点で世界が広がるの?

やってみないと分かりませんよ

>どういう部品を流用しようが、作った人が1/87を目指してつくれば、1/87の模型に過ぎない

勘違いもいいところ、
「縮尺」は目指すものではなく、結果です
目指すものであれば「縮尺の目標値」でしかありません

>16番の日本型を1/76と書いたのは鈴木の間違いでした。

相手に説明を要求する資格がありませんね

>大部分の人は、16番蟹股式模型だの、HO模型だの、既存の規格を
>意識して作るんじゃないの?
>それらの規格が、何分の一なのか? 何mmゲージなのか?
>は名称論の根幹ですよ。

鈴木さんは「目指すもの」だと書いていますね
矛盾であり本末転倒ですね

>誰を、又は何を批判してる、と言うのかね。
>私が批判してるのは間違った意見と、
>他人を無知扱いする人格批判専門の書き込みだけですよ。

私が、
無知扱いするのは、質問ばかりで実際に無知な人だけですよ
人格批判するのは、公平性を欠き、話をねじ曲げる、思い上がりで他人を批判する、
人格破綻してる人だけですよ

>>540
どこか一つでも1/87があればHOなんてアホな話してるのは、
世界中で貴方一人だけですよ

542 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 19:27:09 ID:I6GH13W6.net
どこか一つ1/87以外があってもHOショーティで、軌間が1/87の自由型もHOなんだから、一つも1/87がない
模型もHOで”差し支えない”(笑)
なんてアホな話してるのは、世界中で蒸機好き一人だけの様だ。

車体のうち長さ以外は1/87で、長さだけ短く、かつ軌間も1435mm×1/87の模型は「HOのショーティ」
軌間が1435mm×1/87で、車体は実車が無いが製作の意図としては架空車両の1/87縮尺の模型は「HOの自由型」
でも、そもそも最初から3.5mmスケールの基準がまったく無い模型は「非HO」と思っているのは全鉄道模型専門誌と
一社以外全ての鉄道模型メーカー。
これは世界と日本の常識&スタンダードで間違いない。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 19:37:45 ID:LU7pOuTq.net
だから、「HO」がダメなら「16番」で委員ぢゃないのか?

1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも、同じ16.5mmゲージの線路を走る「16番」。

544 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/02(Thu) 19:38:09 ID:1b9i+Iav.net
>>542
だから、そんな願望剥き出しのアホな話をしてるのは、
世界中で貴方だけですよ

「どこかに1/87があればHO」であれば、
「HOは1/87のみ」と言う持論を自分で崩壊させてますからね

「どこかに1/87がある模型」
と、
「縮尺1/87の模型」
は、全く別物ですからね

545 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 19:51:39 ID:I6GH13W6.net
>>543
ご賛同ありがとう。

>1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも、同じ16.5mmゲージの線路を走る「16番」で、
差し支えない(笑) と思う。
ただ個人的には外国型をやる知人との会話で1/87・16.5mmをHOと呼ぶことは一生無いけど。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 20:05:51 ID:I6GH13W6.net
車体のうち長さ以外は1/87で、長さだけ短く、かつ軌間も1435mm×1/87の模型は「HOのショーティ」
軌間が1435mm×1/87で、車体は実車が無いが製作の意図としては架空車両の1/87縮尺の模型は「HOの自由型」
でも、そもそも最初から3.5mmスケールの基準がまったく無い模型は「非HO」と思っているのは全鉄道模型専門誌と
一社以外全ての鉄道模型メーカー。
今やこれが世界と日本の常識&スタンダード。

HOショーティもHO自由型も、ともに「どこかに1/87がある模型」(例えば手すりの線径が1/87だとか(笑))
という訳ではなく、模型の根幹たる軌間は「1435mm×1/87」で、車体の主要なディメンションも1/87で、
ショーティは小半径のカーブ通過を容易にしたり、小スペースでの運転が可能にする目的で短縮化したもので、
縮尺通りに作られた模型をフルスケールというのに対して、ショートスケールともいわれる玩具化模型。
即ち、HOショーティであり、HO自由型で何の問題もない。
が、最初から3.5mmスケール(1/87)を意図していない模型は非HO、世界中の共通認識である。

547 :某356:2020/07/02(木) 21:06:51.06 ID:2cwb5dOU.net
>>524
>と、何度言われても、誰も、一回も説明できません、という事実に変わりないようで♪
>お二人ボッチ互助会さんは敗北宣言のゴミレスが精一杯♪ザマを見なさいませ♪
まぁ、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのかを説明できた人も居ませんから、
「敗北宣言のゴミレスが精一杯♪ザマを見なさいませ♪」
ということですよね♪

>>527
>非HOは、世界中の99%以上のメーカーやメディアがHOの基準としている3.5mmスケールに準拠しない、
>即ち、3.5mmスケールが全くない鉄道模型の事を指しています。
あなたの言う「非HO」とは単に、「俺が認めるHO以外はHO」と言っているだけですよね♪

>そして様々なメディアや大御所がブレていた昔々の慣習は、そう遠くない将来確実に絶滅していく事でしょう。
一日もはやく、あなたの理想の世界が実現するといいですね♪

>>533
>信仰そのものでしょ
まぁあなたの信仰を判断基準にすれば、自分の言うことを聞いてくれない人はみんな
罰当たりだってだけなんでしょうね♪

>あ、でも1/80 9mmニブロクを両手挙げて歓迎した割に誰もが16.5mm改軌する訳じゃないですから所詮はその程度という事ですかね
>もしも
なんのためにそんなことをするのでしょうかね♪
まぁ、あなたを満足させるためだけにそんなことを他人がしてくれるとも思えませんが♪

>規格を走りに振り直した1/80 13mmが出たら1/80 16.5mm教団はどうなるのでしょうねぇ・・・(ニチャァ
まぁ線路と車体の縮尺を統一したところで、どうにもなっていない場合もあるようですねけどね♪

>>540
>3.5mmスケール(1/87)の縮尺が全く無いのにHOを名乗る模型は世界中にないそうだ。
>強いて言えば、日本のKATO一社なのだそうだ。
つまり日本では1/87以外がHOと呼ばれているわけですね♪

548 :鈴木:2020/07/02(木) 21:07:13.71 ID:Qa7U4KNG.net
>>541蒸機好き
>やってみないと分かりませんよ
      ↑
それこそ、三流宗教の勧誘手口だね。
一般人 : 「その宗教に入ると、何故幸せになるの?」
講師様 : 「この宗教に入ってみないと分かりませんよ」

549 :鈴木:2020/07/02(木) 21:26:29.59 ID:Qa7U4KNG.net
>>538蒸機好き
>ショーティのようにわざとに縮尺変えて作っているものもありますよ
        ↑
「ショーティは、どういう縮尺の模型である」、とオタクは見做すの?
ショーティは、どの部分の長さを測って、その縮尺を判定するの?

550 :某356:2020/07/02(木) 21:33:22.64 ID:2cwb5dOU.net
>>546
>でも、そもそも最初から3.5mmスケールの基準がまったく無い模型は「非HO」と思っているのは全鉄道模型専門誌と
>一社以外全ての鉄道模型メーカー。
>今やこれが世界と日本の常識&スタンダード。
あなたの常識とかスタンダードとかはどうでもいいのですが、
あなたの常識とかスタンダードに従わないからといって嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキに
なるわけではありませんよね♪

551 :某356:2020/07/02(木) 21:33:49.10 ID:2cwb5dOU.net
>>542
>一社以外全ての鉄道模型メーカー。
>これは世界と日本の常識&スタンダードで間違いない。
日本では1/87以外もHOと呼ばれているわけですね♪

>>546
>でも、そもそも最初から3.5mmスケールの基準がまったく無い模型は「非HO」と思っているのは全鉄道模型専門誌と
>一社以外全ての鉄道模型メーカー。
>今やこれが世界と日本の常識&スタンダード。
あなたが何を信じているのかは自由ですが、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOなおでしょうか♪

552 :某356:2020/07/02(木) 21:34:10.60 ID:2cwb5dOU.net
>>525
>「自分で調べたらどうですか」
>「あなたは無知だから質問するのですね」
>「あなたは質問で胡麻かすのですね」
まぁ鈴木さんも、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で
詐欺師でインチキで非HOになるのかを説明できないままですよね♪

>>534
>出来上がった模型が縮尺通りでないとしても、
>ほとんどの名称には、縮尺がはっきりしてますよ。
>  HOは、1/87
>  OOは、1/76
>  16番日本型の車体に関しては、1/76
>  蟹股姿の「N」(←笑い)は1/150
でどこの何に従うとHOの縮尺はいくつになって、
どこの何に従うとHOで、
どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうかね♪

553 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(木) 21:42:27.98 ID:KzPMYS5L.net
だからあ、お名前はもう「勝負あり」だってば。

だれもガニ股模型を、HOゲージなんて呼ばないでしょ?

554 :鈴木:2020/07/02(木) 22:47:33.85 ID:Qa7U4KNG.net
>>553名無しさん
>だれもガニ股模型を、HOゲージなんて呼ばないでしょ?
        ↑
でもガニ股模型を、HOゲージなんて呼ぶ鉄模講師先生もまだ居るんじゃないの?
        ↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/-1
>1蒸機好き
>1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK

555 :某356:2020/07/02(木) 22:55:17.94 ID:2cwb5dOU.net
>>553
>だからあ、お名前はもう「勝負あり」だってば。

>だれもガニ股模型を、HOゲージなんて呼ばないでしょ?
あなたがどんな国だか地域に住んでいるのかは知りませんが、
日本では呼んでいるみたいですよ♪
自分で決めた謎のルールで勝ったとおもいこめる のは
幸せでいいですね♪

556 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 23:31:02 ID:nX+fhiNW.net
鬱陶しいよ、煤 勝負ありだよ、認めないの?誰も使わないよHOゲージなんて

557 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 23:33:20 ID:nX+fhiNW.net
>>555
日本のどちらで、呼ばれてますかねぇ? 実例を出して下さいよ、チャチャ屋さん

558 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 23:36:13 ID:nX+fhiNW.net
自分の決めた謎のルールだったら、何故「誰も使わない」のでしょうか?

チャチャ屋でないと主張するなら、理由言えるあよねぇ、チャチャ屋さん

559 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 23:38:54 ID:nX+fhiNW.net
HO、HOゲージ、16番、いづれもオーケーです♪

これ、謎ルールだっちゃ&#128522;

560 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(Thu) 23:39:31 ID:nX+fhiNW.net
だっちゃ(^^)

561 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(木) 23:49:10.97 ID:+2Dmr1Q6.net
>つまり日本では1/87以外がHOと呼ばれているわけですね♪

こりゃまた巧妙な論点の摩り替え、または我田淫水いやさ我田引水の拡大解釈ですね♪
「日本では」ではなく、日本の中の一地方ローカル地域である西落合に本社がある、一中小企業、
それも一族郎党が経営する非上場同族会社であり軽蔑すべき「カトーさん只一社では」ですよね♪

562 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/02(木) 23:58:18.36 ID:+2Dmr1Q6.net
>あなたが何を信じているのかは自由ですが、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと
>嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで
    ↓↓↓↓↓
>このスレの一体どこにその様な書き込みがあるのですか?
>アンカーを付けて示した上で、直接当該発言者に苦情を申し述べてください。
>それが出来ないなら、このスレ全ての住人にとって上記茶々入れは無関係であり、何度も何度も繰り返す行為は
>即ち荒らし認定となります。

>非HOなおでしょうか♪
  ↓↓↓↓↓
>非HOは、世界中の99%以上のメーカーやメディアがHOの基準としている3.5mmスケールに準拠しない、
>即ち、3.5mmスケールが全くない鉄道模型の事を指しています。
>例としては、日本にしかないドメ規格である「1/80・16.5mm」などは非HOであります。
>実際に日本の全ての鉄道模型専門誌も一社以外のメーカーも、1/80・16.5mmにHOとは一切記しません。
>これが今の日本の鉄道模型界のスタンダードです。
>残されたのは、昔々の一時期の慣習が抜けきらない、過去に縋り付くしか術のない、一部の一般個人のみです。
>そして様々なメディアや大御所がブレていた昔々の慣習は、そう遠くない将来確実に絶滅していく事でしょう。

563 :鈴木:2020/07/03(金) 00:02:47.71 ID:X0Hg0JiI.net
>HO、HOゲージ、16番、いづれもオーケーです♪
>これ、謎ルールだっちゃ&#128522;
        ↑
でも、なにしろ三軒模型屋町の鉄模講師大先生の意見だとしたら、
どんなに謎ルールでも、
ソコイラの一般のチンピラ鉄模趣味者は、泣き寝入りだっちゃ(^^)
        ↓
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/gage/1436969809/15
「鉄道模型工作の講師役をさせてもらっています」

564 :某356:2020/07/03(金) 00:23:59.40 ID:FSleESPN.net
>>556
>鬱陶しいよ、煤 勝負ありだよ、認めないの?誰も使わないよHOゲージなんて
まぁ少なくとも日本のどこぞのメーカーは1/87以外もHOと呼んではいるみたいですよ♪

>>557
>日本のどちらで、呼ばれてますかねぇ? 実例を出して下さいよ、チャチャ屋さん
少なくとも、こんなスレッドが建ってしまうくらいには
使われているみたいですよ♪

>>558
>自分の決めた謎のルールだったら、何故「誰も使わない」のでしょうか?

>チャチャ屋でないと主張するなら、理由言えるあよねぇ、チャチャ屋さん
まぁ>>553さんは、自分がルールを決めたら世界中が
従ってくれると思っているのでしょうね♪
まぁ、あなたの大好きな"すす"さんが答えてくれるといいですね♪

>>559
あなたが理解できないからといって、それが嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで
非HOになるというわけではありませんよね♪

565 :某356:2020/07/03(金) 00:24:20.87 ID:FSleESPN.net
>>561
>こりゃまた巧妙な論点の摩り替え、または我田淫水いやさ我田引水の拡大解釈ですね♪
>「日本では」ではなく、日本の中の一地方ローカル地域である西落合に本社がある、一中小企業、
>それも一族郎党が経営する非上場同族会社であり軽蔑すべき「カトーさん只一社では」ですよね♪
「日本では」それが受け入れられているわけですよね♪
つまり日本では1/87以外がHOと呼ばれているわけですね♪

>>562
あなたの信じる世界がはやく実現するといいですね♪

566 :千円亭主 :2020/07/03(金) 00:39:02.77 ID:AaHVKsiI.net
>>553
>だからあ、お名前はもう「勝負あり」だってば

勝負なんかついていませんよ。それどころか、議論が緒についてすらいない。

このスレで、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と主張する人たちは
そういう主張だけに終始して、そこから先に進もうとする気がまるで無い。

だったら、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?

そこまで議論を進めなければ、議論を途中放棄して逃げたも同然です。
「勝負あり」だなんて、とんでもない話です。

因みに、1/80・16.5mmを“HO”と呼び得ない、と云う主張は、私も同じです。

で、私の主張としては、1/80・16.5mmについては“16番ゲージ”でいい、と。

但し、1/87・16.5mmをも“16番ゲージ”に含める、と云う条件付きで。
そうでなければ、“16番ゲージ”の意味が無くなります。

飽くまで、1/80・16.5mmは“G=16.5mm”に基づくゲージモデルです。
ゲージモデルには、縮尺基準のカテゴライズは馴染みません。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 01:05:12.96 ID:Hd5FxXK5.net
>>566
千円さん、ご賛同ありがとう。

>但し、1/87・16.5mmをも“16番ゲージ”に含める、と云う条件付きで。
私もその条件は、差し支えない(笑) と思う。
但し、個人的には外国型をやる知人との会話で1/87・16.5mmをHOと呼ぶことは一生無い。

そして以下も個人的意見という事で、もう何度も既出なのだが、
日本型1/80・16.5mmの名称で「16番」以外に、もう少し外国人にも通りが良さそうな名称を
模索するなら【JOO】が良いと思う。
ジョオオーーじゃなくて、ジェイダブルオー(日本型ダブルオーの意)。
如何なものだろうか?

568 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 01:08:11 ID:Hd5FxXK5.net
ああ、失敬、>>567訂正。

× 但し、個人的には外国型をやる知人との会話で1/87・16.5mmをHOと呼ぶことは一生無い。
〇 但し、個人的には外国型をやる知人との会話で1/87・16.5mmを「16番」と呼ぶことは一生無い。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 01:28:35 ID:Hd5FxXK5.net
>>565
>「日本では」それが受け入れられているわけですよね♪

一体、「日本では」どこの誰がそれを受け入れているのかな?
某356さんと蒸機好きさんと、その他ガタガタ煩く騒ぎ立てる一部の5ch住人かな?

少なくとも、私も、鈴木さんも、投資家さんも(もしかしたら千円さんも?)、その他の名無しさんも、
そして全ての鉄道模型専門誌も、KATO以外のメーカーも、受け入れてないんだけど?
まぁ今のところ。1/80・16.5mmに【HO】と呼んでも法律違反ではないし罰則規定も無いというだけ。
モラルという観点に於いてKATOは最低で、自社の商売が良ければそれで良いという破廉恥な同族会社。

>つまり日本では1/87以外がHOと呼ばれているわけですね♪

後は、昔々の一時期の慣習が抜けきらない、過去に縋り付くしか術のない、一部の一般個人だけ。
そして様々なメディアや大御所がブレていた昔々の慣習が忘れられない人は、そう遠くない将来
確実に絶滅していく事で確定している。
何しろ、これから鉄道模型を始める初心者が情報収集の為に読み親しむ鉄道模型専門誌は、一誌も
1/80・16.5mmに【HO】とは記さないのだから。

570 :蒸機好き :2020/07/03(金) 06:03:37.17 ID:AEcimwn/.net
>>546
自分が何を書いているのか全くわかっていないのですね

貴方が書いているのは、
「どこかに1/87があればHO」であって、
「縮尺1/87の模型がHO」ではありませんね

矛盾していて本末転倒な内容を理路整然と書いてるだけですね

アスペ「1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくない」
と、延々と繰り返しているだけですよ

自分の書き込み内容を理解できていないのだから、
賛同者も全くいないわけですよ(笑)

571 :蒸機好き :2020/07/03(金) 06:12:16.50 ID:AEcimwn/.net
>>548
やりたくなければ、ご自由にどうぞ

勝手に質問してきたのは、鈴木さんですよ
人格破綻してる、アホですね

>>549
長さが1/93とか1/100とかが多いですね
1/87じゃないことは確かですし、
1/87を目指しているわけでもありませんね

>>553
結構皆、呼んでますよ

貴方が無知なだけでしょう

>>554
鈴木さんが無知なだけでしょう

>>561
TOMIXの品番にもHOは残ってますし、HO情報室も存在してますよ
トラムウェイもHOと呼んでますね

貴方が知らないだけですね(笑)

572 :蒸機好き :2020/07/03(金) 06:16:15.47 ID:AEcimwn/.net
>>563
模型やっていない鈴木さんが理解できないだけですね

惨めですね(笑)

>>569
貴方の宗教感は不要ですよ

千円さん以外は論拠破綻してる人達の集めて、
自己満足してるだけのようですからね

573 :蒸機好き :2020/07/03(金) 06:23:26.64 ID:AEcimwn/.net
ID:Hd5FxXK5は模型やってない人達の意見を集めて、
自己満足してるだけですね

>>568
>ああ、失敬、>>567訂正。
>
>× 但し、個人的には外国型をやる知人との会話で1/87・16.5mmをHOと呼ぶことは一生無い。
>〇 但し、個人的には外国型をやる知人との会話で1/87・16.5mmを「16番」と呼ぶことは一生無い。

貴方は>>545さんとは別人だから、>>545は訂正しないのですか?(笑)
↓↓↓↓↓
>ただ個人的には外国型をやる知人との会話で1/87・16.5mmをHOと呼ぶことは一生無いけど。

自分の都合で賛同者だったり、同一人物だったりするのは、
説得力ゼロですね(笑)

574 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/03(金) 06:43:52 ID:AEcimwn/.net
1/80 16.5mmをHOと呼ぶのはKATO一社だけとしたがっているようだが、

KATOの所有者は全模型人口の90%以上と考えられる
この事を全く理解できていない人達が騒いでいるだけだな

575 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 08:48:40 ID:Q0oaoZNh.net
世界シェア9割かよ流石講師様は言う事ちげーは

576 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 11:03:59 ID:J6pFi/jo.net
>>575は曲解の典型

577 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 11:52:49 ID:Q0oaoZNh.net
>KATOの所有者は全模型人口の90%以上
>KATOの所有者は全模型人口の90%以上
>KATOの所有者は全模型人口の90%以上
>KATOの所有者は全模型人口の90%以上

何回読んでも鉄模縛りも国内縛りもしてないっす
世界シェア9割って言ってますよw

578 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 11:53:47 ID:Q0oaoZNh.net
>KATOの所有者は全模型人口の90%以上
>KATOの所有者は全模型人口の90%以上
>KATOの所有者は全模型人口の90%以上
>KATOの所有者は全模型人口の90%以上

何回読んでも鉄模縛りも国内縛りもしてないっす
世界シェア9割って言ってますよw

579 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 11:59:09.52 ID:J6pFi/jo.net
「所有者数=シェア」なの?

Nゲージ1000両持ってて過渡がうち10両だけの人でも
「所有者」に含まれますよね?

580 :蒸機好き :2020/07/03(金) 12:34:32.31 ID:AEcimwn/.net
やっぱり揚げ足取って来ましたね
国内での名称問題ですから、国内の話ですよ

訂正しときますけどね

× KATOの所有者は全模型人口の90%以上
〇KATOの所有者は国内の全模型人口の90%以上

581 :蒸機好き :2020/07/03(金) 12:36:52.22 ID:AEcimwn/.net
ID:Q0oaoZNhは、ただ単に私を否定したくて追い掛けてくる、
粘着アスペですわ

決め台詞は、逝かれた「零長百短」

582 :蒸機好き :2020/07/03(金) 12:40:37.01 ID:AEcimwn/.net
>>578
>>KATOの所有者は全模型人口の90%以上

>何回読んでも鉄模縛りも国内縛りもしてないっす
>世界シェア9割って言ってますよw

世界なんてどこにも書いてありませんよ
嘘はいけませんね
勘違いの元ですから、訂正しておきますけどね

それから、
シェアと所有者数は全くちがいますね、>>579さんの言う通りです

583 :よしひろ:2020/07/03(金) 12:48:36.42 ID:BHz2hpxH.net
>>580
> 〇KATOの所有者は国内の全模型人口の90%以上
9mmゲージ車輛の所有者は国内の全鉄道模型人口の90%以上だと思います。
(すみません、統計の裏付けはありません)
このうちの100%近い人はKATO製品を持っていると思うので、90%以上の人はKATO製品を持っているというのは正しいと思います。(私も持っています)
ただ、1/80 16.5mmに限定すると、KATOの所有者は国内の全模型人口の90%には満たないと思います。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 12:59:02.43 ID:Q0oaoZNh.net
この模型講師は発言の前提すら決められないのかね

国内で鉄模縛りしとけよ
俺の兄貴はWW2航空機モデラーだけど過渡は一つも持ってねーんだよ

585 :よしひろ:2020/07/03(金) 13:24:14.39 ID:BHz2hpxH.net
日本の9mmゲージ愛好家の多くは、9mmゲージの車輛よりもずっと大きい鉄道模型に対してHOゲージと呼んでいると思います。
しかし、彼らの多くは、1/80 16.5mmや「HO」の元々の定義等について全く意識していないか知らないのではないかと思います。
このような意識で「HO」という呼び方をする人は、日本の鉄道模型人口の過半数を占めると推測します。
だからといって、正式名称として、1/80 16.5mmを「HO」と呼んで良いということにはならないと思います。

586 :名無しさん線路いっぱい:2020/07/03(金) 13:51:26.83 ID:i5kJh6UL.net
三軒模型講師すげえなあ
KATO製品持ってたらHO=1/80が成立するってんだから
90%の人間が持っていようがいまいが嘘は嘘、
間違いは間違いだろ

587 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 14:07:31.67 ID:J6pFi/jo.net
>>586
1/80・13mmを「HO」だの「HOゲージ」だの
誰も言ってないだろ

これだから「縮尺偏重の縮尺バカ」はウザいんだよ
そもそも鉄模は必ずしも「縮尺命」とは限らないし。

588 :名無しさん線路いっぱい:2020/07/03(金) 15:01:26.13 ID:i5kJh6UL.net
>>587
ガニ股バカはこれだから困るな
なんで鉄道模型は縮尺命じゃねえんだよ?
縮尺かんけーねーならプラレールでもやってろ

589 :蒸機好き :2020/07/03(金) 15:13:13.21 ID:AEcimwn/.net
>>583
>このうちの100%近い人はKATO製品を持っていると思うので、90%以上の人はKATO製品を持っているというのは正しいと思います。(私も持っています)
>ただ、1/80 16.5mmに限定すると、KATOの所有者は国内の全模型人口の90%には満たないと思います。

おっしゃる通りですよ
誇張云々と言う話であれば、公平に指摘すべきですね

Nユーザーであっても、KATO製品購入者は「HO」と表記されているのを、
見ているはずでしょう

>>584
「世界」と書いてないのに勝手に決めつけたのは、
貴方ですね
「所有者数」と「シェア」を勝手に間違えたのは、
貴方ですね

>>585
知らない人達相手に「HO=1/87」を刷り込もうとしてる人達の存在が
問題だと思いますよ

>>586
「HO=1/87」なんて嘘ですからね

「1/87を目指して作ったらHO」
「どこかに1/87があればHO」
とか、論拠が滅茶苦茶で「なんでもアリ」になんてますよ

凄い人達ですね(笑)

590 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/03(金) 15:15:43 ID:AEcimwn/.net
>>588
縮尺通りを目指すなら、動く鉄道模型ではなく、
ディスプレイモデルにした方が良いですよ

ガニマタ批判する人達は、鉄道模型の楽しみ方を知らない人達ですな

591 :鈴木:2020/07/03(金) 15:28:37 ID:Omu5siVM.net
>>589蒸機好き
>「世界」と書いてないのに勝手に決めつけたのは、 貴方ですね
        ↑
そすっと、オタクの意見では、
  「日本だけは、1/80模型はHOである、
  世界全体では、1/80模型はHOではない」
と言う事なのかね?

>「HO=1/87」なんて嘘ですからね
        ↑
そすっと、オタクの意見では、
  どういう模型ならば、HOなのかね?
  どういう模型ならば、HOではないのかね?

592 :鈴木:2020/07/03(金) 15:34:47 ID:Omu5siVM.net
>>590蒸機好き
>縮尺通りを目指すなら、動く鉄道模型ではなく、 ディスプレイモデルにした方が良いですよ
        ↑
何故、縮尺通りを目指した場合は、
ディスプレイモデルにした方が良くて、
動く鉄道模型にするのは良くないのかね?

人間が作る模型である限り、
例え縮尺通りを目指しても、100%縮尺通りの模型は作れません。
この点においては、
1/80の16番模型も、
1/87のHO模型も、何ら変わる事は、、、あーりません。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 19:51:41 ID:J6pFi/jo.net
鈴木老いぼれg3(72歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

594 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 20:18:15 ID:wtQby5r5.net
>>592
オタクは模型持ってないから判らんだろうが車輪の厚み(踏面幅)を縮尺どおりにしたら落輪不可避

595 :某356:2020/07/03(金) 20:32:28.55 ID:FSleESPN.net
>>567
>そして以下も個人的意見という事で、もう何度も既出なのだが、
>日本型1/80・16.5mmの名称で「16番」以外に、もう少し外国人にも通りが良さそうな名称を
>模索するなら【JOO】が良いと思う。
まぁその結果がHOだったりするかもしれないということですね♪

>>569
>一体、「日本では」どこの誰がそれを受け入れているのかな?
>某356さんと蒸機好きさんと、その他ガタガタ煩く騒ぎ立てる一部の5ch住人かな?
「昔々の一時期の慣習が抜けきらない、過去に縋り付くしか術のない、一部の一般個人(>>569)」は
受けれているみたいですよ。まずは>>569さんに詳しく聞いてみましょう♪

>少なくとも、私も、鈴木さんも、投資家さんも(もしかしたら千円さんも?)、その他の名無しさんも、
>そして全ての鉄道模型専門誌も、KATO以外のメーカーも、受け入れてないんだけど?
KATOの模型は日本全国で販売されていると思いますよ♪

>まぁ今のところ。1/80・16.5mmに【HO】と呼んでも法律違反ではないし罰則規定も無いというだけ。
>モラルという観点に於いてKATOは最低で、自社の商売が良ければそれで良いという破廉恥な同族会社。
モラルという観点から言えば、あなたは自分に都合の悪いというだけで他者を破廉恥呼ばわり
する、もっと破廉恥な人だということですね♪

>後は、昔々の一時期の慣習が抜けきらない、過去に縋り付くしか術のない、一部の一般個人だけ。
まぁ、そんな人でも問題なく使えているということですね♪

>そして様々なメディアや大御所がブレていた昔々の慣習が忘れられない人は、そう遠くない将来
>確実に絶滅していく事で確定している。
あなたの理想がはやく現実になると良いですね♪

596 :某356:2020/07/03(金) 20:33:05.23 ID:FSleESPN.net
>>586
>KATO製品持ってたらHO=1/80が成立するってんだから
>90%の人間が持っていようがいまいが嘘は嘘、
>間違いは間違いだろ
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なってしまうのでしょうか♪

>>588
>ガニ股バカはこれだから困るな
>なんで鉄道模型は縮尺命じゃねえんだよ?
>縮尺かんけーねーならプラレールでもやってろ
まぁ、あなたの目には、1/80-16.5mmの模型がプラレールと同等のものばかりに
見えるということですね♪

597 :某356:2020/07/03(金) 20:33:34.48 ID:FSleESPN.net
>>591
>そすっと、オタクの意見では、
>  「日本だけは、1/80模型はHOである、
>  世界全体では、1/80模型はHOではない」
>と言う事なのかね?

>そすっと、オタクの意見では、
>  どういう模型ならば、HOなのかね?
>  どういう模型ならば、HOではないのかね?
そすっと、鈴木さんの世界では、
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なってしまうのでしょうかね♪

>>592
>人間が作る模型である限り、
>例え縮尺通りを目指しても、100%縮尺通りの模型は作れません。
>この点においては、
>1/80の16番模型も、
>1/87のHO模型も、何ら変わる事は、、、あーりません。
つまり動く模型においては、縮尺を一致させる必要は
ないということですね♪

598 :某356:2020/07/03(金) 20:33:51.90 ID:FSleESPN.net
>>585
>だからといって、正式名称として、1/80 16.5mmを「HO」と呼んで良いということにはならないと思います。
呼んではいけないという根拠も説明できていない中では、
あなたの理想がはやく実現するといいですね♪

599 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 21:05:39 ID:G+D0dCYr.net
>あなたが何を信じているのかは自由ですが、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと
>嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで
    ↓↓↓↓↓
>このスレの一体どこにその様な書き込みがあるのですか?
>アンカーを付けて示した上で、直接当該発言者に苦情を申し述べてください。
>それが出来ないなら、このスレ全ての住人にとって上記茶々入れは無関係であり、何度も何度も繰り返す行為は
>即ち荒らし認定となります。

>非HOなおでしょうか♪
  ↓↓↓↓↓
>非HOは、世界中の99%以上のメーカーやメディアがHOの基準としている3.5mmスケールに準拠しない、
>即ち、3.5mmスケールが全くない鉄道模型の事を指しています。
>例としては、日本にしかないドメ規格である「1/80・16.5mm」などは非HOであります。
>実際に日本の全ての鉄道模型専門誌も一社以外のメーカーも、1/80・16.5mmにHOとは一切記しません。
>これが今の日本の鉄道模型界のスタンダードです。
>残されたのは、昔々の一時期の慣習が抜けきらない、過去に縋り付くしか術のない、一部の一般個人のみです。
>そして様々なメディアや大御所がブレていた昔々の慣習は、そう遠くない将来確実に絶滅していく事でしょう。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/03(金) 21:22:17 ID:G+D0dCYr.net
>TOMIXの品番にもHOは残ってますし、HO情報室も存在してますよ

「品番」とHPの「HO情報室」・・・失笑
それだけが拠り所ですか?失笑

>トラムウェイもHOと呼んでますね

トラムウェイ・・・失笑
それだけが拠り所ですか?失笑

601 :鈴木:2020/07/03(金) 23:13:56 ID:Omu5siVM.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/928
>928蒸機好き
>貸しレが賑わっているのは、NとHO(16番)ですね 
>心配すべきは13mmや12mmでしょう
        ↑
蒸機好き鉄模講師先生が言う、  「HO(16番)」  って、一体どういう模型なのかね?
総てのHO模型は、必ず16番模型なのかね?
総ての16番模型は、必ずHO模型なのかね?

602 :蒸機好き :2020/07/04(土) 00:57:26.54 ID:FkKRMSjj.net
>>591
またまた、他人の会話が理解できないまま、
割り込んでくる、鈴木さんですね

嫌われ者ですね(笑)

>>592
ディスプレイモデルなら、理論上ほぼ縮尺通りにできますよ

無知ですね

>>599
つまり、同じ事ばかり書いてる貴方は荒らし認定されるわけですね

>>600
>「品番」とHPの「HO情報室」・・・失笑
>それだけが拠り所ですか?失笑
>トラムウェイ・・・失笑
>それだけが拠り所ですか?失笑

「それだけ」が複数あるんですか?
日本語が不自由なんですね(笑)

>>601
意味が理解できないのは、模型やっていないからですよ

鈴木さん

603 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 01:42:16.50 ID:RkjrSuL9.net
>「それだけ」が複数あるんですか?
>日本語が不自由なんですね(笑)

蒸機好き氏の方こそ日本語が不自由な様だ。
「それだけ」
1.それで全部。それかぎり。それきり。 例「言いたいことは−か」
2.それくらい。その程度。 例「 −あれば十分だ」

「それだけ」が複数あっても何らおかしくないし、日本語として当たり前に成立する。
全く以て恥ずかしいレス、低レベル且つ頓珍漢な反論で、噴飯ものだ。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 01:54:33.55 ID:CadUlxtS.net
しかし、煤&禿げの劣化はひどいな。。。

605 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 01:55:56.65 ID:CadUlxtS.net
失礼しました「劣化」とは、まともな状態があったと言う事になってしまいますね。

煤&禿げ、劣化じゃ無くて「アホ」でしょうかね。。。

606 :蒸機好き :2020/07/04(土) 03:25:53.04 ID:FkKRMSjj.net
>>603
>「それだけ」が複数あっても何らおかしくないし、日本語として当たり前に成立する。

成立しません
複数ある場合は「それらだけ」でしょう

>全く以て恥ずかしいレス、低レベル且つ頓珍漢な反論で、噴飯ものだ。

自傷行為になってしまってますね
そもそも「低レベル且つ頓珍漢で噴飯もの」の書き込みは>>600ですよ

「零長百短」も低レベル且つ頓珍漢で噴飯ものでしたけどね
(笑)

607 :蒸機好き :2020/07/04(土) 03:26:52.62 ID:FkKRMSjj.net
>>605
煤=鈴木さん
禿げ=株ニート

(笑)

608 :蒸機好き :2020/07/04(土) 03:29:47.04 ID:FkKRMSjj.net
>>605
少なくとも
劣悪な貴方や鈴木さんよりはマシですよ(笑)

609 :鈴木:2020/07/04(土) 06:11:53.42 ID:L1nMIsUk.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/928
HO(16番)ゲージの今後について-40-
>928蒸機好き
  >貸しレが賑わっているのは、NとHO(16番)ですね 
  >心配すべきは13mmや12mmでしょう

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
HO(16番)ゲージの今後について-41-
>1蒸機好き
  >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK
        ↑
蒸機好き鉄模講師先生が言う、  「HO(16番)」  って、一体どういう模型なのかね?
総てのHO模型は、必ず16番模型なのかね?
総ての16番模型は、必ずHO模型なのかね?

610 :千円亭主 :2020/07/04(土) 06:29:29.18 ID:LxIGH/Yr.net
皆様、おはよう御座います。

>>609
またですか。何度言ったらわかるんですか? 大丈夫ですか?

リンク先は“名称議論禁止”のスレですよ。
名称議論の資料として取り上げるのは不適切です。

611 :某356:2020/07/04(土) 07:01:10.16 ID:3i6qYVbW.net
>>599
>>このスレの一体どこにその様な書き込みがあるのですか?
>>アンカーを付けて示した上で、直接当該発言者に苦情を申し述べてください。
つまり、他人を嘘吐きとか泥棒とか詐欺師とかインチキとか非HOとか
言っていた人はトンズラしたままの卑怯者だということですね♪

>>非HOは、世界中の99%以上のメーカーやメディアがHOの基準としている3.5mmスケールに準拠しない、
>>即ち、3.5mmスケールが全くない鉄道模型の事を指しています。
あなたがそう思うのは自由ですが、あなたの根拠は
「俺がそう思うから」でしかないわけですね♪

>>残されたのは、昔々の一時期の慣習が抜けきらない、過去に縋り付くしか術のない、一部の一般個人のみです。
まぁ、あなたが単に自分の気に入らない相手をそう呼んでいるだけですよね♪

>>そして様々なメディアや大御所がブレていた昔々の慣習は、そう遠くない将来確実に絶滅していく事でしょう。
一日もはやく、あなたの理想の世界が実現すると良いですね♪

>>600
>「品番」とHPの「HO情報室」・・・失笑
>それだけが拠り所ですか?失笑

>トラムウェイ・・・失笑
>それだけが拠り所ですか?失笑
まぁ、「一体、「日本では」どこの誰がそれを受け入れているのかな? 」と言っていた>>569
さんが、それを読んで理解できる程度の知恵を持っていたら良いですよね♪

612 :鈴木:2020/07/04(土) 07:52:47.29 ID:L1nMIsUk.net
>>610千円亭主
>リンク先は“名称議論禁止”のスレですよ。
        ↑
このスレは名称のスレだから、
巷のどのような例でも、名称問題に関わる事象は取り上げて当然です。
夕刊フジだろうが、
カトーのチラシ広告だろうが、
TMSだろうが、
「オレの知り合いは蟹股をHOと言ってる」の身辺報告だろうが、
名称問題に関わる事は、何でも取り上げて考察するのは当然です。

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1366115794/-1
HO(16番)ゲージの今後について -24-
>1千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
  >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK

613 :某356:2020/07/04(土) 08:19:07.08 ID:3i6qYVbW.net
>>603
「それだけが拠り所ですか」のあとに、もう一度
同じことを繰り返したということは、一度目は
「それだけではなかった」ということですよね♪

>>604-605
さらに劣化が進んだのではなく、はじめからずっと同じ
状態を維持していると判断していただけた
ようで安心しました♪

614 :某356:2020/07/04(土) 08:19:26.59 ID:3i6qYVbW.net
>>609
>蒸機好き鉄模講師先生が言う、  「HO(16番)」  って、一体どういう模型なのかね?
>総てのHO模型は、必ず16番模型なのかね?
>総ての16番模型は、必ずHO模型なのかね?
まぁ鈴木さんが理解できないからといって、それが他人の楽しむ模型を
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOであるという根拠にはなりませんよね♪

615 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/04(土) 08:25:18 ID:FkKRMSjj.net
>>609
説明してもらわないと理解できないアホなんですか?(笑)

616 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/04(土) 08:32:12 ID:FkKRMSjj.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1571022845/227
>そして、より辛辣で徹底的な16番規格完全否定・零長百短の書込みも増えていく事でしょう。

「零長百短」って何ですか?
そんな日本語あるんですか?(笑)

617 :鈴木:2020/07/04(土) 10:53:08 ID:sBdJOxyF.net
>>615蒸機好き
>説明してもらわないと理解できないアホなんですか?(笑)
       ↑
オタクは、説明出来るのかね?

       ↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/928
HO(16番)ゲージの今後について-40-
>928蒸機好き
  >貸しレが賑わっているのは、NとHO(16番)ですね 
  >心配すべきは13mmや12mmでしょう

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
HO(16番)ゲージの今後について-41-
>1蒸機好き
  >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK
        ↑
蒸機好き鉄模講師先生が言う、  「HO(16番)」  って、一体どういう模型なのかね?
総てのHO模型は、必ず16番模型なのかね?
総ての16番模型は、必ずHO模型なのかね?

618 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 11:14:30 ID:h8rZPVAc.net
>>615
アホに説明ができるのかしらん(笑)

619 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 11:14:33 ID:h8rZPVAc.net
>>615
アホに説明ができるのかしらん(笑)

620 :某356:2020/07/04(土) 12:13:06 ID:3i6qYVbW.net
>>617
>オタクは、説明出来るのかね?
まぁ鈴木さんも、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で
詐欺師でインチキで非HOになるのかは説明できていませんよね♪

>>618
>アホに説明ができるのかしらん(笑)
あぁ、だから"あの"名無しさんも鈴木さんも
説明をしないのですね♪

621 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/04(土) 12:45:41 ID:FkKRMSjj.net
>>617
鈴木さんに答えたところで全く理解できないのですから、
回答は無意味でしょう

>>618>>619
説明しても、アホには理解できていませんね

貴方には無理ですよ

622 :鈴木:2020/07/04(土) 13:51:43 ID:CL1tEac3.net
>>621蒸機好き
>鈴木さんに答えたところで全く理解できないのですから

別に鈴木個人に答えなくてもいいけど、
このスレの皆さんに、自分の意見くらい明瞭に説明して、
自分の意見の正しさを宣伝したらどうなのさ。

       ↓
?http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/928
HO(16番)ゲージの今後について-40-
>928蒸機好き
  >貸しレが賑わっているのは、NとHO(16番)ですね 
  >心配すべきは13mmや12mmでしょう

?http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
HO(16番)ゲージの今後について-41-
>1蒸機好き
  >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK
        ↑
蒸機好き鉄模講師先生が言う、  「HO(16番)」  って、一体どういう模型なのかね?
総てのHO模型は、必ず16番模型なのかね?
総ての16番模型は、必ずHO模型なのかね?

623 :某356:2020/07/04(土) 14:42:09 ID:3i6qYVbW.net
>>622
>別に鈴木個人に答えなくてもいいけど、
>このスレの皆さんに、自分の意見くらい明瞭に説明して、
>自分の意見の正しさを宣伝したらどうなのさ。
>(略)
>蒸機好き鉄模講師先生が言う、  「HO(16番)」  って、一体どういう模型なのかね?
>総てのHO模型は、必ず16番模型なのかね?
>総ての16番模型は、必ずHO模型なのかね?
まぁ鈴木さんが自らこのスレ度のみなさんに
どこの何に従うとHOで、
どこの何に従わたないと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキなのかを
説明すればいいと思いますけどね♪

624 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 16:02:27 ID:psf2QfEy.net
鬱陶しいよ、煤 考えがないなら不要だよアンタ

625 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 16:28:11.59 ID:psf2QfEy.net
鬱陶しいなぁ、禿げ&チャチャ屋は

626 :某356:2020/07/04(土) 16:30:42.75 ID:3i6qYVbW.net
>>624
考えがない考えがないチャチャ入れをご苦労様です♪

627 :某356:2020/07/04(土) 16:31:15.19 ID:3i6qYVbW.net
>>625
チャチャ入れご苦労様です♪

628 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 17:20:51.03 ID:XyEnbLCI.net
ウザい、と言われたろ 煤

629 :某356:2020/07/04(土) 17:26:21.34 ID:3i6qYVbW.net
>>628
チャチャ入れご苦労様です。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 18:40:03.77 ID:6TcluZwn.net
ID変えてまで荒らしとか本当ご苦労様ですよねぇ。

631 :蒸機好き :2020/07/04(土) 20:55:52.61 ID:FkKRMSjj.net
>>622
>別に鈴木個人に答えなくてもいいけど、

質問してるのは、鈴木さん個人ですよ
矛盾であり本末転倒ですね

632 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 22:11:14.63 ID:CadUlxtS.net
鬱陶しいなぁ、禿げ&チャチャ屋

633 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 22:14:22.38 ID:CadUlxtS.net
>>607 大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆 = 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/04(土) 03:26:52.62ID:FkKRMSjj
>煤=鈴木さん
>禿げ=株ニート

禿げは、かっぱ禿げ、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆は蒸気好きくんな。

煤は、鬱陶しい煤356♪♪♪

本人達は、否定してますが 反応が本人(大笑い)

634 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 22:19:38.37 ID:CadUlxtS.net
頭のわるい宗教家が多いので、今一度書く

「名称論」は勝負がついている、我が国の主要模型メーカー・鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてません。

 よって、混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。

 ああ言えばこう言う、奴らは「模型や行って」箱見てこい!!

 本屋行って「HOゲージ」って鉄道模型雑誌に記事が書いてあるか見てこい!!

 例外で「1/80の製品の箱」に「HO」と書いてある企業は、大手なら西落合の会社だけ。

 売ってるユニット線路は「北米本線のデザイン」紛れも無いHO scaleだ。。。

 確認よろしく♪♪♪ ね

635 :千円亭主 :2020/07/04(土) 22:42:28.00 ID:LxIGH/Yr.net
>>634
>「名称論」は勝負がついている

勝負なんかついていませんよ。それどころか、議論が緒についてすらいない。

このスレで、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と主張する人たちは
そういう主張だけに終始して、そこから先に進もうとする気がまるで無い。

だったら、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?

そこまで議論を進めなければ、議論を途中放棄して逃げたも同然です。
「勝負あり」だなんて、とんでもない話です。

因みに、1/80・16.5mmを“HO”と呼び得ない、と云う主張は、私も同じです。

で、私の主張としては、1/80・16.5mmについては“16番ゲージ”でいい、と。

但し、1/87・16.5mmをも“16番ゲージ”に含める、と云う条件付きで。
そうでなければ、“16番ゲージ”の意味が無くなります。

飽くまで、1/80・16.5mmは“G=16.5mm”に基づくゲージモデルです。
ゲージモデルには、縮尺基準のカテゴライズは馴染みません。

636 :鈴木:2020/07/04(土) 22:42:29.06 ID:ErO0+K8Q.net
@http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/928
HO(16番)ゲージの今後について-40-
>928蒸機好き
  >貸しレが賑わっているのは、NとHO(16番)ですね 
  >心配すべきは13mmや12mmでしょう

Ahttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
HO(16番)ゲージの今後について-41-
>1蒸機好き
  >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK
        ↑
HO(16番)って、一体どうゆう模型なんだ?
HOとは、16番の事かな?
16番とは、HOの事かな?

637 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 23:01:49.07 ID:JHtOPmqo.net
鈴木ゲロゲロピーg3(72歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

638 :某356:2020/07/04(土) 23:19:25 ID:3i6qYVbW.net
>>632
チャチャ入れご苦労様です♪

>>633
>煤は、鬱陶しい煤356♪♪♪

>本人達は、否定してますが 反応が本人(大笑い)
あなたの大好きな"すす"さんが読んでくれているといいですね♪
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463036558/944

"すす"さぁ〜ん!
鈴木さんによると「留守家老」、「テンダードライブ」とか「ユーレイ」
みたいな人"すす"さぁ〜ん!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1504704346/454

寂しがり屋の>>633さんが呼んでますよぉ〜。

匿名掲示板の書き込みから独居老人とまで推測する超能力者の書きこみ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514463890/459

ななしさんによると女の腐ったような人。
どんな人かご存知みたいなので、この名無しさんは
顔見知りなのか超能力者なのか。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463036558/944

名無しさんの妄想でなければ、"すす"さんは何かの工作員らしい
何の工作員なんでしょうかね。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1548156577/105

うっとうしい金魚の糞な"すす"さん
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1557115513/166

決定的にダメな嘘つき人の"すす"さん
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1559821478/785

名無しさんによると「(エロ)フィギュア」にも詳しいチャチャ屋さんらしい。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1588519646/143
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1588556379/716

そして185さんによるとよほどの粘着らしい。
まぁ確かに"すす"さんは粘着っぽい人ではありましたね♪
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463036558/944

639 :某356:2020/07/04(土) 23:25:31 ID:3i6qYVbW.net
>>634
>頭のわるい宗教家が多いので、今一度書く

>「名称論」は勝負がついている、我が国の主要模型メーカー・鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてません。
>よって、混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。
まぁ、西落合の会社のWeb siteも見ておいた方がいいですよ♪
あなたがどこの何を信じようと自由ですが、模型メーカー、鉄道模型出版社は「構う/構わない」以前い、
それぞれのルールに従った名称を用いているだけだと思いますよ♪

>売ってるユニット線路は「北米本線のデザイン」紛れも無いHO scaleだ。。。
で、その線路の枕木の幅と間隔は、実物でいくつの寸法のものを模型化したもの
なのでしょうか♪

640 :某356:2020/07/04(土) 23:25:51 ID:3i6qYVbW.net
>>636
>HO(16番)って、一体どうゆう模型なんだ?
>HOとは、16番の事かな?
>16番とは、HOの事かな?
で、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうかね♪

641 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 23:39:38 ID:CadUlxtS.net
鬱陶しいよ、煤♪♪♪

642 :某356:2020/07/04(土) 23:42:48 ID:3i6qYVbW.net
>>641
チャチャ入れご苦労様です♪

643 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 23:46:02 ID:RkjrSuL9.net
>それぞれのルールに従った名称

というのは、日本の西落合とかいうローカル地域に存在するたった一社以外は、世界中で
・HO=3.5mmスケール(1/87)を基準に設計された模型
・1/80・16.5mmという独自基準で作られた模型=非HO

が常識という事ですね。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/04(土) 23:48:59 ID:CadUlxtS.net
>>635 千円亭主さん ◆JVEbhP5n7A 2020/07/04(土) 22:42:28.00ID:LxIGH/Yr
>>「名称論」は勝負がついている
>勝負なんかついていませんよ。それどころか、議論が緒についてすらいない。
 「勝負有り」です、書いたとおり、
 我が国の主要模型メーカー・鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてない。
  混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。
  現実を受け入れましょうよ


>このスレで、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と主張する人たちは
>そういう主張だけに終始して、そこから先に進もうとする気がまるで無い。
 それは「被害妄想」ですし「16番の方達」が自分で決めればよい 
 HOモデラーが指定してよろしいのですか?


>だったら、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?
 「16番」です、立派なお名前があるじゃ無いですか?


>そこまで議論を進めなければ、議論を途中放棄して逃げたも同然です。
>「勝負あり」だなんて、とんでもない話です。
  それは違う「とんでも無い」などと言うから、宗教だと言うんです。


>因みに、1/80・16.5mmを“HO”と呼び得ない、と云う主張は、私も同じです。
>で、私の主張としては、1/80・16.5mmについては“16番ゲージ”でいい、と。
  結構です。


>但し、1/87・16.5mmをも“16番ゲージ”に含める、と云う条件付きで。
>そうでなければ、“16番ゲージ”の意味が無くなります。
  交換条件にする、意味がわかりません、理由も解りません。
  交換条件を出される、筋合いはありません。


>飽くまで、1/80・16.5mmは“G=16.5mm”に基づくゲージモデルです。
>ゲージモデルには、縮尺基準のカテゴライズは馴染みません。
  上記の主張と相反しますよ

  HOはscale呼称 ゲージで呼ばれる必要はありません。

ですから「勝負あり」「宗教だから相容れない」「会話は無理」「なぜこんなお名前スレが必要なの???」
「お名前論」が必要な人。。。スレが必要な・・・別な理由があると言ったのですよ♪

645 :某356:2020/07/05(日) 00:24:33 ID:P+HHZ9Bd.net
>>643
>というのは、日本の西落合とかいうローカル地域に存在するたった一社以外は、世界中で
>・HO=3.5mmスケール(1/87)を基準に設計された模型
>・1/80・16.5mmという独自基準で作られた模型=非HO

>が常識という事ですね。
あなたの住んでいる国だか地域ではどうなっているのか知りませんが、
日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるみたいですよ♪


>>644
> 我が国の主要模型メーカー・鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてない。
>  混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。
>  現実を受け入れましょうよ
あなたの住んでいる国だか地域ではどうなっているのか知りませんが、
日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるみたいだという現実を受けれましょう♪

>>665
> 「勝負有り」です、書いたとおり、
> 我が国の主要模型メーカー・鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてない。
>  混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。
>  現実を受け入れましょうよ
あなたのルールであなたが勝った気分に浸れるのは喜ばしいことですが、
あなたの住んでいる国だか地域ではどうなっているのかはさておき、、
日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるみたいだという現実を受けれましょう♪

> それは「被害妄想」ですし「16番の方達」が自分で決めればよい 
> HOモデラーが指定してよろしいのですか?
どこの誰が決める権限をもっているのかを、まずはお教えください。
「俺が決めたから、俺の宗教ではそうなっているから」で決まるものでは
ありませんよね♪

> 「16番」です、立派なお名前があるじゃ無いですか?
それは1/87も含みますよね♪

>  それは違う「とんでも無い」などと言うから、宗教だと言うんです。
まぁ根拠もなく「勝負あり」と繰り返す人も宗教ですよね♪

>  交換条件にする、意味がわかりません、理由も解りません。
>  交換条件を出される、筋合いはありません。
交換条件もなにも、もともと16番という語は1/87も含んでいますから、
区別はつかないままですよね♪

>  HOはscale呼称 ゲージで呼ばれる必要はありません。
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HO
なるのでしょうか♪

>ですから「勝負あり」「宗教だから相容れない」「会話は無理」「なぜこんなお名前スレが必要なの???」
>「お名前論」が必要な人。。。スレが必要な・・・別な理由があると言ったのですよ♪
あなたの宗教に、他人が従う必要はありませんよね♪

646 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 00:31:37 ID:1pNNKfRf.net
煤はすっこんでな、鬱陶しい♪♪♪

647 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/07/05(日) 00:33:18 ID:uEUreYHo.net
>>644
>我が国の主要模型メーカー・鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてない。
>混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。

で、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?
“1/80・16.5mmはHOと呼ぶな、あとは知らん”では、まさに議論を途中放棄して
逃げたも同然。これで「勝負あり」だなんて、とんでもない話です。

>>だったら、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?
>「16番」です、立派なお名前があるじゃ無いですか?

〔1/80・16.5mm〕だけが“16番”なんですか?
それだけでは誤用の可能性がありますね。
“16番”と云う詞には、(単一縮尺としての)1/80の意味はありません。

648 :某356:2020/07/05(日) 00:39:48 ID:P+HHZ9Bd.net
>>646
チャチャ入れご苦労様です♪

649 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 00:53:29 ID:1pNNKfRf.net
煤はすっこんでな、関係ないから鬱陶しい!!!

650 :名無しさん線路いっぱい:2020/07/05(日) 00:54:28 ID:Qq/36x1X.net
千円必死だなw
劣勢だから無理矢理議論をゼロから始めるとかww
草しか生えないwww

651 :某356:2020/07/05(日) 00:55:59 ID:P+HHZ9Bd.net
>>649
チャチャ入れご苦労様です♪

652 :某356:2020/07/05(日) 00:59:41 ID:P+HHZ9Bd.net
>>650
鈴木さんがやっている手法ですかね♪
主語がないと突然何の話をしているのか理解できなくなったり、
何の話をしていたのかを忘れてしまったり。

名無しさんがやっている手法ですかね♪
唐突な勝利宣言でリセットかけたり、
反論されると「もう一度書く」「繰り返し書く」とかリセットするという♪

653 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 01:01:41.61 ID:1pNNKfRf.net
>>647 千円亭主さん ◆JVEbhP5n7A 2020/07/05(日) 00:33:18.44ID:uEUreYHo
>>我が国の主要模型メーカー・鉄道模型出版社は「1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない」 と考えてない。
>>混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません。
>で、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?
  元々、名無しなのです。提唱者がつけなかった・・・そのまま
  無ければ「1/80をやってる人」が「自分で名乗ればよい」道理でしょうに
  なぜ、他人に問うのでしょか、理解できません。
  で、腹案はあるんですか?
  HOは使えませんよ、HOでは無いから呼べません

>“1/80・16.5mmはHOと呼ぶな、あとは知らん”では、
  当たり前ですよ、当事者じゃ無い、もっと言えば関係無し

>まさに議論を途中放棄して 逃げたも同然。
  言いがかりも甚だしい

>これで「勝負あり」だなんて、とんでもない話です。
  「勝負あり」現実を見て下さい、模型メーカーも雑誌も名称無し、数字だけです。

>>「16番」です、立派なお名前があるじゃ無いですか?
>〔1/80・16.5mm〕だけが“16番”なんですか?
  いえ、1/70-1/90まで許容するのが16番、ご存知ですよね?

>それだけでは誤用の可能性がありますね。
  どのような誤用でしょう、具体例を出して下さい

>“16番”と云う詞には、(単一縮尺としての)1/80の意味はありません。
  だから自分で考えて、命名して下さい HO scaleをやってる人に頼らない事!!
  HOを盗まない事!!

654 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 01:11:49 ID:5iQwleUP.net
'
『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。

『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

1/87・16.5mmも 『16番』 です。

『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 01:12:30 ID:IGEUuGbg.net
>あなたの住んでいる国だか地域ではどうなっているのか知りませんが、
>日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるみたいだという現実を受けれましょう♪

日本では非上場一族郎党経営中小企業1社ボッチ以外大半は、1/87以外をHOとは呼びません♪
日本では鉄道模型専門誌はたったの1誌も、1/87以外をHOとは呼びません♪
世界でも軌間や車体主要寸法に1/87が1か所も無い模型をHOとは呼びません♪

その比率たるや、
1/80・16.5mmでもHOと呼ぶことがあるみたいな事業者:1/87以外をHOとは呼ばない事業者、
1:999位でしょうか♪これが事実上の世界標準です♪
・・・という現実を受けれましょうね♪

千円さん、私も、1/80・16.5mmは【16番】と呼ぶか、外人向けの呼称が欲しければ【J-OO】を
支持します。
・・・てな話が何度も出てきてますから、議論を途中放棄して逃げてなどいないと思いますよ♪
あと、“16番”と云う言葉に、(単一縮尺としての)1/80の意味と解釈する人も実際にいますし、
昔々のTMS主宰者様も、お認めになられていますよ。
私は“16番”が単一縮尺呼称でも、複数縮尺ゲージ呼称でもどっちでもいいんですが♪

どうしても“16番”が単一縮尺呼称ではイヤダと仰せならそれはそれで、運動してみて下さいまし♪

656 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 01:12:56 ID:1pNNKfRf.net
「名称論」は勝負がついている。

模型メーカーも鉄道模型雑誌も「HOゲージ」を使わない、間違えだと知っているから。

混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません、間違えだと知っているから。

唯一使ってる、西落合の会社が売ってるユニット線路は、正真正銘HOスケールの米国本線仕様、HOです。

「1/80にも名前が要る」と考える人、本当に居るのでしょうか???

「HOゲージ」と寸借詐欺を働いていたから、必要性は感じていないのでしょう。

ええ、個人がお仲間と言ってる範囲内なら「どうぞご勝手に」です。

メーカーや雑誌社は「そうはいきません」

さて、名前も「公募」ですか? Jかい? JNかい?? J80かな???

「名称論」は勝負がついています。

そうじゃ無い、逃げた、とグズグズ言うなら「名前の腹案」くらい出したらどうよ、文句言う前に!!

657 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 01:13:50 ID:1pNNKfRf.net
鬱陶しいから、煤はすっこんでな!! 

658 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 01:18:46 ID:1pNNKfRf.net
>>654名無しさん@線路いっぱい2020/07/05(日) 01:11:49.88ID:5iQwleUP

>『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。
  ええ、1/70から1/90まで、木曽森林から、満鉄パシナ、ビッグボーイも01も走ってオッケー
  超ガニ股から、ちょい内股まで、オッケーです

>『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。
  だから何?

>1/87・16.5mmも 『16番』 です。
  欧米型んもHOを無理矢理仲間にしないでね!!

>『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。
  だから何? 1/80に名前が要るなら「自分の頭で考えよ」「HOを盗用するな」

659 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 01:24:03 ID:1pNNKfRf.net
ですから「勝負あり」って言ったでしょ!!

 「宗教だから相容れない」「会話は無理」「なぜ、こんなお名前スレが必要なの???」そう言ったでしょ!!

 「お名前論」が必要な人がいますね、勝負はついてない、とも。

 こうも言いましたよ「スレが必要な、別な理由がある」やっぱね。

煤の行動が一番よく解るな♪♪♪

660 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 01:33:50 ID:IGEUuGbg.net
>>656ID:1pNNKfRfさん、

もしかしたら千円さんも、1/80・16.5mmはHOと呼ばない、が多少悔しいのかも?
素直に1/80・16.5mm≠HO、1/80・16.5mm=16番、に賛同しているレスには見えません♪

あと、他にも
>『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。
>『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。
>1/87・16.5mmも 『16番』 です。
を繰り返し雄叫ぶ御仁がいますが、1/87・16.5mmを16番に引き摺り込む意図がよく分かりません♪
ま、私ゃ、お好きにどうぞ、としか思いませんが、それで宜しいのでは?

661 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 02:22:16 ID:5iQwleUP.net
Nゲージだと、1/150・9mmも、1/160・9mmも同じ『N』なのに
16番ゲージが、1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも同じ『16番』では
ダメなんでしょうかね?
(もっとも、NMRAでは1/160以外は「N」と認めていないようですが。)

ちなみに、1/80を表す名前自体は『JM』とか提唱する動きが出てきてますね。
(それを1/80・16.5mmに当てはめることが妥当かどうかは兎も角として。)

662 :某356:2020/07/05(日) 02:40:51.06 ID:P+HHZ9Bd.net
>>653
>  元々、名無しなのです。提唱者がつけなかった・・・そのまま
>  無ければ「1/80をやってる人」が「自分で名乗ればよい」道理でしょうに
>  なぜ、他人に問うのでしょか、理解できません。
>  で、腹案はあるんですか?
>  HOは使えませんよ、HOでは無いから呼べません
まぁその結果HOと呼ばれていたりもするのでしょうがね♪

>  当たり前ですよ、当事者じゃ無い、もっと言えば関係無し
まぁその結果HOと呼ばれていたりもするわけでしょうね♪

>  言いがかりも甚だしい
では、最後まで説明をお願いいたします♪

>  「勝負あり」現実を見て下さい、模型メーカーも雑誌も名称無し、数字だけです。
都合の悪い会社は無かったことなんですね♪

>  いえ、1/70-1/90まで許容するのが16番、ご存知ですよね?
つまり、区別する必要がないわけですよね。1/87も♪

>  どのような誤用でしょう、具体例を出して下さい
1/87を16番と呼ばれたくないと駄々をこねている人ですよね♪

>  だから自分で考えて、命名して下さい HO scaleをやってる人に頼らない事!!
>  HOを盗まない事!!
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうか♪

>>655
>日本では非上場一族郎党経営中小企業1社ボッチ以外大半は、1/87以外をHOとは呼びません♪
>日本では鉄道模型専門誌はたったの1誌も、1/87以外をHOとは呼びません♪
>世界でも軌間や車体主要寸法に1/87が1か所も無い模型をHOとは呼びません♪
つまり日本では1/87もHOと呼び、受け入れられているわけですね♪

>その比率たるや、
>1/80・16.5mmでもHOと呼ぶことがあるみたいな事業者:1/87以外をHOとは呼ばない事業者、
>1:999位でしょうか♪これが事実上の世界標準です♪
>・・・という現実を受けれましょうね♪
日本では1/87もHOと呼び、受け入れられているという現実も受け入れましょう♪

>千円さん、私も、1/80・16.5mmは【16番】と呼ぶか、外人向けの呼称が欲しければ【J-OO】を
>支持します。
>・・・てな話が何度も出てきてますから、議論を途中放棄して逃げてなどいないと思いますよ♪
結論が出ないまま勝利宣言を繰り返す人は議論を途中放棄して逃げていますよね♪

>あと、“16番”と云う言葉に、(単一縮尺としての)1/80の意味と解釈する人も実際にいますし、
>昔々のTMS主宰者様も、お認めになられていますよ。
>私は“16番”が単一縮尺呼称でも、複数縮尺ゲージ呼称でもどっちでもいいんですが♪
1/87以外もHOに含まれるものがあると解釈する人がいるという現実を認めましょう♪

>どうしても“16番”が単一縮尺呼称ではイヤダと仰せならそれはそれで、運動してみて下さいまし♪
あなたの"運動"とやらは、掲示板でクダをまくだけなんですね♪

663 :某356:2020/07/05(日) 02:41:28.95 ID:P+HHZ9Bd.net
>>656
>名称論」は勝負がついている。

>模型メーカーも鉄道模型雑誌も「HOゲージ」を使わない、間違えだと知っているから。

>混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません、間違えだと知っているから。

>唯一使ってる、西落合の会社が売ってるユニット線路は、正真正銘HOスケールの米国本線仕様、HOです。
模型メーカーも雑誌もそれぞれのルールにしたがって呼んでいるだけだと思いますよ。
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで
非HOなのか結論が出ていないままですよね♪

>「1/80にも名前が要る」と考える人、本当に居るのでしょうか???

>「HOゲージ」と寸借詐欺を働いていたから、必要性は感じていないのでしょう。

>ええ、個人がお仲間と言ってる範囲内なら「どうぞご勝手に」です。

>メーカーや雑誌社は「そうはいきません」
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうか。
あ、模型メーカーも雑誌も、それぞれのルールにしたがって呼んでいるだけで、
「そうなっている/そうはいかない」なんて問題ではありませんよ♪

>さて、名前も「公募」ですか? Jかい? JNかい?? J80かな???

>「名称論」は勝負がついています。

>そうじゃ無い、逃げた、とグズグズ言うなら「名前の腹案」くらい出したらどうよ、文句言う前に!!
HOでもいいわけですよね♪

664 :某356:2020/07/05(日) 02:44:10.43 ID:P+HHZ9Bd.net
>>657
チャチャ入れご苦労様です♪

>>659
>ですから「勝負あり」って言ったでしょ!!
あなたのルールであなたが勝ってに喜んでいられるなら結構なことです。


> 「宗教だから相容れない」「会話は無理」「なぜ、こんなお名前スレが必要なの???」そう言ったでしょ!!

> 「お名前論」が必要な人がいますね、勝負はついてない、とも。

> こうも言いましたよ「スレが必要な、別な理由がある」やっぱね。
あなたの宗教のルールに他人が従う必要はありませんよね♪

>煤の行動が一番よく解るな♪♪♪
あなたの大好きな"すす"さんが読んでくれると良いですね♪
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463036558/944

"すす"さぁ〜ん!
鈴木さんによると「留守家老」、「テンダードライブ」とか「ユーレイ」
みたいな人"すす"さぁ〜ん!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1504704346/454

寂しがり屋の>>559さんが呼んでますよぉ〜。

匿名掲示板の書き込みから独居老人とまで推測する超能力者の書きこみ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514463890/459

ななしさんによると女の腐ったような人。
どんな人かご存知みたいなので、この名無しさんは
顔見知りなのか超能力者なのか。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463036558/944

名無しさんの妄想でなければ、"すす"さんは何かの工作員らしい
何の工作員なんでしょうかね。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1548156577/105

うっとうしい金魚の糞な"すす"さん
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1557115513/166

決定的にダメな嘘つき人の"すす"さん
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1559821478/785

名無しさんによると「(エロ)フィギュア」にも詳しいチャチャ屋さんらしい。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1588519646/143
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1588556379/716

そして185さんによるとよほどの粘着らしい。
まぁ確かに"すす"さんは粘着っぽい人ではありましたね♪
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1463036558/944

665 :某356:2020/07/05(日) 02:57:36.08 ID:P+HHZ9Bd.net
>>660
>もしかしたら千円さんも、1/80・16.5mmはHOと呼ばない、が多少悔しいのかも?
>素直に1/80・16.5mm≠HO、1/80・16.5mm=16番、に賛同しているレスには見えません♪
悔しい/悔しくない以前に、会話に抜けがあったから質問しているだけだと
思いますよ♪

>あと、他にも
>>『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。
>>『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。
>>1/87・16.5mmも 『16番』 です。
>を繰り返し雄叫ぶ御仁がいますが、1/87・16.5mmを16番に引き摺り込む意図がよく分かりません♪
>ま、私ゃ、お好きにどうぞ、としか思いませんが、それで宜しいのでは?
まぁあなたが理解できないからといってそれが嘘つきとか泥棒とか詐欺師とかインチキとか非HOに
なるわけではありませんし、「お好きにどうぞ」とか書きながらも、他人がどんな模型を
どんな略称で呼ぶのか気になって気になってしょうがない人もりうようですが♪

>>661
>Nゲージだと、1/150・9mmも、1/160・9mmも同じ『N』なのに
>16番ゲージが、1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも同じ『16番』では
>ダメなんでしょうかね?
>(もっとも、NMRAでは1/160以外は「N」と認めていないようですが。)
うんうん、なるほど♪
Nゲージだと、1/150・9mmも、1/160・9mmも同じ『N』ならば、
HOゲージが、1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも同じ『HO』でも、
問題ありませんよね♪

666 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 08:22:03 ID:NR0+Hk/q.net
>>636
鈴木さんは自分で調べないから、
無知ままなんでしょうな

調べていくと似たようなものですけどね

>>643
NMRAもNEMもローカル規格ですよ

大丈夫ですか?(笑)

>>644
貴方がそのように必死なのは、勝負がついていないどころか、
劣勢にしか見えませんよ

>>656
>「名称論」は勝負がついている。

貴方が劣勢であることは間違いないようですね

667 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 08:23:57 ID:NR0+Hk/q.net
>>656
>混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、>箱にも書きません、間違えだと知っているから。

間違いだとしてるのは、とれいん、IMON等の12mm関係だけですよ

勘違いが激しいですね
禿げの株ニートさん

668 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 08:27:48 ID:NR0+Hk/q.net
確かに、
「HO=1/87」が、どこかへ行ってしまって、
「メーカーやメディアが呼ばないから」に、
ブレちゃってるのは、劣勢だからなんでしょうなぁ

1/87じゃないけどHOの模型って、
世界中に確実に存在しますからな

669 :鈴木:2020/07/05(日) 08:45:21 ID:lsMiZ8yy.net
>>668蒸機好き
>1/87じゃないけどHOの模型って、 世界中に確実に存在しますからな

  どういう模型ならば、1/87じゃないけどHOの模型である、という意見なのかね?
  どういう模型ならば、1/87だからHOの模型である、という意見なのかね?

670 :某356:2020/07/05(日) 08:53:32.54 ID:P+HHZ9Bd.net
>>669
>  どういう模型ならば、1/87じゃないけどHOの模型である、という意見なのかね?
>  どういう模型ならば、1/87だからHOの模型である、という意見なのかね?
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうか♪

671 :蒸機好き :2020/07/05(日) 08:54:39.51 ID:NR0+Hk/q.net
>>669
自分で調べなさいな

自分で調べないから無知なままなんですよ、鈴木さん

672 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 10:18:55.01 ID:1pNNKfRf.net
鬱陶しいなあ、禿げ&チャチャ屋ばかり連投じゃん。。。

673 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 10:23:35.96 ID:1pNNKfRf.net
>>639 めちゃくちゃ鬱陶しい、ああ言えばこう言う、下衆、煤356 3562020/07/04(土) 23:25:31.41ID:3i6qYVbW

>まぁ、西落合の会社のWeb siteも見ておいた方がいいですよ♪
  さて、なんと書いてあるんだかね♪♪♪
  自分の考えを書かず「他人任せのチャチャ入れ屋」めちゃくちゃ鬱陶しい、ああ言えばこう言う、下衆だな


>あなたがどこの何を信じようと自由ですが、模型メーカー、鉄道模型出版社は「構う/構わない」以前い、
>それぞれのルールに従った名称を用いているだけだと思いますよ♪
  それぞれの会社、出版社が考えた結果が「HOゲージは使わない」って事だよ、認めなよ♪♪♪、♪♪♪


>>売ってるユニット線路は「北米本線のデザイン」紛れも無いHO scaleだ。。。
>で、その線路の枕木の幅と間隔は、実物でいくつの寸法のものを模型化したもの なのでしょうか♪
  見て理解できませんか? 見た事も無い、知らないんですね。。。少なくともサブロクの線路では無いですねえ♪、♪♪、♪♪♪

674 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 10:33:57.06 ID:1pNNKfRf.net
>>668 めちゃくちゃ鬱陶しい、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/05(日) 08:27:48.54ID:NR0+Hk/q
>確かに、
 なにが確かなのかな?

>「HO=1/87」が、どこかへ行ってしまって、 「メーカーやメディアが呼ばないから」に、
>ブレちゃってるのは、劣勢だからなんでしょうなぁ
 「HO=1/87」を認めないがら、バカでも「箱をみる」「本屋へ行く」で多分判るハズな「HOと書いてないだろ」
 と教えてやってんじゃん。で「劣勢???」一社以外書いて無いんだよ、どこが劣勢なのかな♪

 ああ言えばこう言うくん♪♪♪ 


>1/87じゃないけどHOの模型って、世界中に確実に存在しますからな
 言われてるだろ「1/87じゃないけどHOの模型」どれとどれだよ、指摘してみ

 ああ言えばこう言うくん♪♪♪ 

675 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 10:43:31.43 ID:1pNNKfRf.net
>>666 めちゃくちゃ鬱陶しい、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/05(日) 08:22:03.23ID:NR0+Hk/q
>>667 めちゃくちゃ鬱陶しい、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/05(日) 08:23:57.80ID:NR0+Hk/q

>NMRAもNEMもローカル規格ですよ
  ほほう、日本のメーカーも参加してますよ

  その「ローカル規格」すら無いのが、ガニ族の実態だよ

  大丈夫ですか♪♪♪


>貴方がそのように必死なのは、勝負がついていないどころか、 劣勢にしか見えませんよ
  さて、誰が「めちゃくちゃ鬱陶しくて、ああ言えばこう言う、下衆い連投くんでしょうねえ
 

>>「名称論」は勝負がついている。
>貴方が劣勢であることは間違いないようですね
  エビデンスは??? 混合縮尺の模型を「HOゲージ」と、呼ばないし、箱にも書かない、書いてるの一社だけだ!!
  勝負ついてるよねえ、どこが劣勢<ああ言えばこう言うくん


>>混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、>箱にも書きません、間違えだと知っているから。
>間違いだとしてるのは、とれいん、IMON等の12mm関係だけですよ
  では、なぜ「呼ばない」し「箱にも書かない」「書いてるの一社だけだ」なのでしょう???
  ああ言えばこう言うくんなりの、理由を書いて下さいね♪♪♪


>勘違いが激しいですね、禿げの株ニートさん
  写真を晒されてる、ああ言えばこう言うくんと違ってますよ
  
  どっかでお会いしてますか? 「禿げ」と、お考えでしたら誰だかわかりませんよね。。。

  なあ、てっぺん禿げ♪♪♪

  君、複数名に「かっぱ禿げ」って言われてるよ(大笑い)

676 :よしひろ:2020/07/05(日) 10:56:30.27 ID:ze7zftDL.net
>>661
> Nゲージだと、1/150・9mmも、1/160・9mmも同じ『N』なのに
> 16番ゲージが、1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも同じ『16番』では
> ダメなんでしょうかね?
「16番ゲージ」は、「0番ゲージ」に倣って16.5mmゲージを使う1/87 16.5mm(HO)、1/76 16.5mm(OO)、1/80 16.5mmを包含したものとして定義されたものです。
省略形の「16番」でも通じると思います。
「Nゲージ」は、1/160 9mm登場後名前が与えられましたが、すぐに1/150 9mmや1/148 9mmも登場し、縮尺よりもゲージ中心の模型として定義されたため複数縮尺が容認されていると思います。
日本で「Nゲージ」と呼ばれるようになったのは、結構後になってからだと思います。

> ちなみに、1/80を表す名前自体は『JM』とか提唱する動きが出てきてますね。
「JM」は日本の1/80の縮尺を中心とした名称で、実物1067mmが標準軌で模型は13mmゲージです。
世界の標準軌(1435mm)は18mmゲージで作られ、「JMh」と呼ばれるようです。
hは広い(hiroi)の頭文字だそうです。

677 :蒸機好き :2020/07/05(日) 11:07:03.71 ID:NR0+Hk/q.net
>>674
> なにが確かなのかな?
> ああ言えばこう言うくん♪♪♪ 
> ああ言えばこう言うくん♪♪♪ 

反論できずに完全に行き詰まってますね(笑)

>>675
>  ほほう、日本のメーカーも参加してますよ
>  その「ローカル規格」すら無いのが、ガニ族の実態だよ
>  大丈夫ですか♪♪♪

話が滅茶苦茶になってますよ
  ↓↓↓↓↓
>というのは、日本の西落合とかいうローカル地域に存在するたった一社以外は、

>  さて、誰が「めちゃくちゃ鬱陶しくて、ああ言えばこう言う、下衆い連投くんでしょうねえ

貴方ですよ、アホですね(笑)

>  エビデンスは??? 混合縮尺の模型を「HOゲージ」と、呼ばないし、箱にも書かない、書いてるの一社だけだ!!
>  勝負ついてるよねえ、どこが劣勢<ああ言えばこう言うくん

こちらの意見はあくまでも「呼んで差し支えない」ですよ
箱の表示は関係ありませんよ

>  では、なぜ「呼ばない」し「箱にも書かない」「書いてるの一社だけだ」なのでしょう???
>  ああ言えばこう言うくんなりの、理由を書いて下さいね♪♪♪

「金持ち喧嘩せず」でしょう
メーカーが呼ばないからといって、
呼んじゃいけない理由にはなりませんね(笑)
 
>  写真を晒されてる、ああ言えばこう言うくんと違ってますよ
  

私の写真だと貴方が証明できなきゃ、
貴方は嘘つきだってことですね
禿げの株ニートさん(笑)

>  君、複数名に「かっぱ禿げ」って言われてるよ(大笑い)

ゴミは複数いますよ(笑)

678 :蒸機好き :2020/07/05(日) 11:15:39.29 ID:NR0+Hk/q.net
>>676
>「Nゲージ」は、1/160 9mm登場後名前が与えられましたが、すぐに1/150 9mmや1/148 9mmも登場し、縮尺よりもゲージ中心の模型として定義されたため複数縮尺が容認されていると思います。

HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね

halfOの語源となった、Oが複数縮尺なのですから、
HOだけが単一縮尺だと言うのは、辻褄が合いません

679 :よしひろ:2020/07/05(日) 11:36:38.17 ID:ze7zftDL.net
>>678
> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね
おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

> halfOの語源となった、Oが複数縮尺なのですから、
> HOだけが単一縮尺だと言うのは、辻褄が合いません

それならば、イギリスの「OO」も「HO」に包含されることになります。
名前の元となったものが複数縮尺だからそれを継承したものも複数縮尺にならなければならないという決まりもありません。

680 :某356:2020/07/05(日) 12:24:52.91 ID:P+HHZ9Bd.net
>>672
>陶しいなあ、禿げ&チャチャ屋ばかり連投じゃん。。。
連投ご苦労様です♪

>>673
>  さて、なんと書いてあるんだかね♪♪♪
>  自分の考えを書かず「他人任せのチャチャ入れ屋」めちゃくちゃ鬱陶しい、ああ言えばこう言う、下衆だな
あぁ、やはり読んでいないのか、読んでも理解できていないのですね♪

>  それぞれの会社、出版社が考えた結果が「HOゲージは使わない」って事だよ、認めなよ♪♪♪、♪♪♪
それぞれの会社が考えた結果が使わないというだけですよね♪
どこかの会社、出版社が決めたら、それに従うとHOで、それに従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるわけではありませんよね♪

>  見て理解できませんか? 見た事も無い、知らないんですね。。。少なくともサブロクの線路では無いですねえ♪、♪♪、♪♪♪
見たことはありますが、その線路がどんな線路をスケールダウンしたものかは知りません。
あなたにとってはアメリカの一級線もローカル線も新幹線も、同じレールで同じ線路幅で同じ枕木を
使っているのでしょうか♪

>>674
> 「HO=1/87」を認めないがら、バカでも「箱をみる」「本屋へ行く」で多分判るハズな「HOと書いてないだろ」
> と教えてやってんじゃん。で「劣勢???」一社以外書いて無いんだよ、どこが劣勢なのかな♪

> ああ言えばこう言うくん♪♪♪ 
>(略)
> 言われてるだろ「1/87じゃないけどHOの模型」どれとどれだよ、指摘してみ
西落合がどうこうはまた無かったことなのでしょうか♪
まぁ、そもそも日本では1/87以外もHOと呼ばれていますよね♪

>>675
>  ほほう、日本のメーカーも参加してますよ

>  その「ローカル規格」すら無いのが、ガニ族の実態だよ

>  大丈夫ですか♪♪♪
で、日本ではどこのローカル規格に従うとHOで、どこのローカル規格に従わないと
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのでしょうかね♪

>  エビデンスは??? 混合縮尺の模型を「HOゲージ」と、呼ばないし、箱にも書かない、書いてるの一社だけだ!!
>  勝負ついてるよねえ、どこが劣勢<ああ言えばこう言うくん
日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるらしいですよ♪

>  では、なぜ「呼ばない」し「箱にも書かない」「書いてるの一社だけだ」なのでしょう???
>  ああ言えばこう言うくんなりの、理由を書いて下さいね♪♪♪
まぁそもそもメーカー単位でも一社は呼んでいるわけですね♪

681 :某356:2020/07/05(日) 12:30:49.51 ID:P+HHZ9Bd.net
>>675
>  写真を晒されてる、ああ言えばこう言うくんと違ってますよ
>  
>  どっかでお会いしてますか? 「禿げ」と、お考えでしたら誰だかわかりませんよね。。。

>  なあ、てっぺん禿げ♪♪♪

>  君、複数名に「かっぱ禿げ」って言われてるよ(大笑い)
どの写真を見て、誰と同一人物と確認されたのでしょうか。
インターネット上にあげられた情報をうのみにしただけで
信じて書いているわけではありませんよね♪
そのままだと「ねっと記事を鵜呑みにしてデマを流しまくった
あげく、民事裁判で訴えられて損害賠償まで払わされる人」
と同じですよ♪

まぁ、他人を禿げ呼ばわりすることと名称論にどういう関係があるのかから、
私には理解できませんが♪

682 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 12:32:39 ID:NR0+Hk/q.net
>>679
>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう
あるのならお示しくださいね

鈴木さんの出典によれば、HOは海外においても複数縮尺と言う考え方も存在するようです
 ↓↓↓↓↓↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/20
 >鈴木
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html
 HO SCALE
  Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

>それならば、イギリスの「OO」も「HO」に包含されることになります。

実際にOOは当初、1/87だったと言われています
バセットロークの手紙を読んでも、
元々、HOとOO同じものだったと思われますし、
「OO/HO」と表記される模型が存在したことも事実です

>名前の元となったものが複数縮尺だからそれを継承したものも複数縮尺にならなければならないという決まりもありません。

そこをねじ曲げれば、辻褄が合わなくなるだけのことであり、
説得力を無くすだけです

683 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 12:36:04 ID:NR0+Hk/q.net
実際にNMRAでもNEMでも、HOは、
複数縮尺を認められるOやNと同列に扱われていて、
単一縮尺であると言う定義は見当たりません

684 :某356:2020/07/05(日) 12:36:46 ID:P+HHZ9Bd.net
>>676
>「16番ゲージ」は、「0番ゲージ」に倣って16.5mmゲージを使う1/87 16.5mm(HO)、1/76 16.5mm(OO)、1/80 16.5mmを包含したものとし>て定義されたものです。
>省略形の「16番」でも通じると思います。
>「Nゲージ」は、1/160 9mm登場後名前が与えられましたが、すぐに1/150 9mmや1/148 9mmも登場し、縮尺よりもゲージ中心の模型として定義されたため複数縮尺が容認されていると思います。

つまりNで許されているならば、日本では「HOゲージ」も複数縮尺で問題ないという
ことになりますよ♪


>>679
>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。
よしひろさんの理想と異なるというだけで、他人の楽しむ模型を否定する根拠には
なりえませんよね♪

>それならば、イギリスの「OO」も「HO」に包含されることになります。
>名前の元となったものが複数縮尺だからそれを継承したものも複数縮尺にならなければならないという決まりもありません。
名前の元となったものが複数縮尺けれど、継承したものの縮尺が単独で
なければならないという決まりも、当然ならありません。

685 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 12:39:59 ID:NR0+Hk/q.net
名前の元となったものが複数縮尺なのに、
名前を継承したら単一縮尺になるなんて、
不自然ですわな

686 :よしひろ:2020/07/05(日) 13:10:24.12 ID:ze7zftDL.net
>>682
> 海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう
そうでしょうね。
NMRAでは、「HO」は、1/87.1 16.5mmとしか書かれていません。
通常は、NMRAの影響の及ぶ範囲においては、他の縮尺は「HO」ではないと解釈できると思います。
他の解釈を認めないとは普通書かないと思います。
例えば、NMRA S-3.2の線路の規格で、HOのゲージは16.54mm+0.25 -0.05と記載されていますが、それ以外の寸法を許さないとは書かれていません。

>> 実際にOOは当初、1/87だったと言われています

そうですね。
でも、ゲージは、1 1/4"(31.75mm)で16.5mmゲージではなかったはずです。

>> 元々、HOとOO同じものだったと思われますし、

OOやHOが名付けられたことは色々混沌としたことがあったと思います。
結果として、ゲージは、1/87に合わせた16.5mmに変更され、1/87の方が「HO」1/76の方が「OO」の名前になったと思います。
但し、アメリカの「OO」のゲージは縮尺に合わせて19mmですが。

687 :よしひろ:2020/07/05(日) 13:53:35.01 ID:ze7zftDL.net
>>686
間違い訂正です。
> でも、ゲージは、1 1/4"(31.75mm)で16.5mmゲージではなかったはずです。
5/8"(15.9mm)の間違いです。

688 :蒸機好き :2020/07/05(日) 13:59:13.55 ID:NR0+Hk/q.net
>>686
>NMRAでは、「HO」は、1/87.1 16.5mmとしか書かれていません。
>通常は、NMRAの影響の及ぶ範囲においては、他の縮尺は「HO」ではないと解釈できると思います。

NMRAでも複数縮尺が事実上認められているOやNも同じですからね
HOだけが単一縮尺と言う解釈はご都合主義でしかありません

>そうですね。
>でも、ゲージは、1 1/4"(31.75mm)で16.5mmゲージではなかったはずです。

関係無い話だと思いますが、
それが関係あるとしたら、HOが単一縮尺であるという論拠からは、
逆行してるようにしか見えません

>OOやHOが名付けられたことは色々混沌としたことがあったと思います。
>結果として、ゲージは、1/87に合わせた16.5mmに変更され、1/87の方が「HO」1/76の方が「OO」の名前になったと思います。

その事を盛んに単一縮尺の根拠にしたがる人がいますが、
関係無いと言えば無い話ですからね

それにOO/HOと表記される模型も存在しましたからね

689 :蒸機好き :2020/07/05(日) 14:05:51.23 ID:NR0+Hk/q.net
>>687
で、どういう事ですか?
 ↓↓↓↓↓
> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね

>>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう

>>そうでしょうね。

これじゃぁ、話になっていない

690 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 14:49:56.56 ID:IGEUuGbg.net
>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう

一体どこの国の何に従えば、HOは複数縮尺を認めるとなるのでしょうかね♪
認めない、とどっかに書いてなければ勝手に何でもアリというハズカシイめんたりてぃじゃなければいいですね♪

ま、極東のローカル同族非上場私企業たった1社ボッチのプラモの箱にHOと書いてあれば皆に受け入れられてると
思えるからそれでマンゾク!というだけなら、よかったですね、メデタシメデタシ♪

691 :蒸機好き :2020/07/05(日) 14:59:26.54 ID:NR0+Hk/q.net
>>690
HOは複数縮尺を認めているOやNと同列に扱われていますよ

貴方が知らないだけですね

692 :よしひろ:2020/07/05(日) 15:53:30 ID:ze7zftDL.net
>>691
> HOは複数縮尺を認めているOやNと同列に扱われていますよ
NMRAやMOROPにOやNに複数縮尺を認めるという記述があるのでしょうか。
私の認識では、自組織で定義する内容を淡々と書いてあるだけだと思います。

693 :よしひろ:2020/07/05(日) 16:09:14.16 ID:ze7zftDL.net
>>689
> で、どういう事ですか?
規格書にはそれぞれの組織の規格を書くだけで他の組織の決まり事を書くことは少ないと思います。
NMRAとMOROPでは相互に連携して記載されているところもありますが、複数縮尺を容認するか否かについての記載は無いと思います。
それらの組織の独占物で無い限り名前をどう定義付けるかは発祥の経緯等によると思います。

694 :某356:2020/07/05(日) 16:16:54.20 ID:P+HHZ9Bd.net
>>692-693
>規格書にはそれぞれの組織の規格を書くだけで他の組織の決まり事を書くことは少ないと思います。
>NMRAとMOROPでは相互に連携して記載されているところもありますが、複数縮尺を容認するか否かについての記載は無いと思います。
>それらの組織の独占物で無い限り名前をどう定義付けるかは発祥の経緯等によると思います。
そうそう、そうですよね。
どこかの団体が規格を定めたとしても、それに従わなければ嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるわけではありません。
どこかの団体が他団体の規格と同一の内容があったとしても、それだけで簡単に泥棒になるという
わけでもありませんよね♪

695 :よしひろ:2020/07/05(日) 16:20:02.67 ID:ze7zftDL.net
>>688
> >でも、ゲージは、1 1/4"(31.75mm)で16.5mmゲージではなかったはずです。

> 関係無い話だと思いますが、
> それが関係あるとしたら、HOが単一縮尺であるという論拠からは、
> 逆行してるようにしか見えません
もし本当にHalfOで、縮尺よりもゲージ優先なのであれば、Oのゲージの半分である5/8"(15.9mm)のままで良く、1/87の縮尺に合わせた16.5mmに変更する必要はありません。

> それにOO/HOと表記される模型も存在しましたからね
OO/HOと表記される模型で私が知っているのは線路ですが、16.5mmの線路として共通なので問題は無いと思います。
国や線路の等級によってレールの締結が異なったり、枕木の長さ、太さが異なったりしますが、そこまで厳密には分類していないということだと思います。
OO/HOと表記される車輛模型はありますでしょうか。

696 :蒸機好き :2020/07/05(日) 16:25:52.94 ID:NR0+Hk/q.net
>>692
>複数縮尺を容認するか否かについての記載は無いと思います。

貴方自身が>>676でNの複数縮尺を認めていますよ
自分の矛盾に気付きませんか?

>それらの組織の独占物で無い限り名前をどう定義付けるかは発祥の経緯等によると思います。

根拠を「海外の定義」としたのは、よしひろさんですよ
話がバラバラですよ

697 :蒸機好き :2020/07/05(日) 16:35:19.52 ID:NR0+Hk/q.net
>>695
>もし本当にHalfOで、縮尺よりもゲージ優先なのであれば、Oのゲージの半分である5/8"(15.9mm)のままで良く、1/87の縮尺に合わせた16.5mmに変更する必要はありません。

NMRAでは「Oの約半分」とされていますよ
それに、貴方が言及したのは、OOのゲージでしたよ

話に一貫性がありませんね

698 :よしひろ:2020/07/05(日) 16:36:16.27 ID:ze7zftDL.net
>>696
> 貴方自身が>>676でNの複数縮尺を認めていますよ
> 自分の矛盾に気付きませんか?

記載が無いのは、NMRAやMOROPでの文書上の話です。
私自身はNの複数縮尺を認めますし、Oの複数縮尺を認めています。
ただ、Nについては日本、英国だけが縮尺違いで、NMRAやMOROPには無関係な話です。

> >それらの組織の独占物で無い限り名前をどう定義付けるかは発祥の経緯等によると思います。

> 根拠を「海外の定義」としたのは、よしひろさんですよ

「HO」や「OO」の名前については海外で定義されたものですよ。

699 :蒸機好き :2020/07/05(日) 16:45:14.70 ID:NR0+Hk/q.net
>>695
>OO/HOと表記される車輛模型はありますでしょうか。

バックマントーマス前モデルに書かれていたことがありますと、
以前にも書いてますが、鈴木さんのような質問被せは、
やめた方がいいでしょう

トーマスシリーズの国内通販サイトを見れば、
「HOと表記されていますが縮尺は1/76です」と記述されています

700 :蒸機好き :2020/07/05(日) 16:49:56.41 ID:NR0+Hk/q.net
>>698
>記載が無いのは、NMRAやMOROPでの文書上の話です。
>私自身はNの複数縮尺を認めますし、Oの複数縮尺を認めています。
>ただ、Nについては日本、英国だけが縮尺違いで、NMRAやMOROPには無関係な話です。

海外の定義としてNMRAを根拠としたのは、よしひろさんですよ

 >>686
>NMRAでは、「HO」は、1/87.1 16.5mmとしか書かれていません。
>通常は、NMRAの影響の及ぶ範囲においては、他の縮尺は「HO」ではないと解釈できると思います。

明らかに、つまみ食いですね

>「HO」や「OO」の名前については海外で定義されたものですよ。

OやNも海外で定義されたものでしょう

これじゃぁ、よしひろさんの矛盾を自分で晒しているだけですよ

701 :よしひろ:2020/07/05(日) 16:50:20.21 ID:ze7zftDL.net
>>697
> NMRAでは「Oの約半分」とされていますよ

NMRAのScales & Moreのページには、
In fact, it is said that historically, the name "HO" was insipired by it being "Half O".
とも記載されています。
「Oの約半分」とは、NMRAで定義する「O」の縮尺の約半分ということと私は理解しています。

702 :蒸機好き :2020/07/05(日) 16:51:47.16 ID:NR0+Hk/q.net
>>698

で、どういう事ですか?
 ↓↓↓↓↓
> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね

>>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう

>>そうでしょうね。

これじゃぁ、話になっていない

703 :蒸機好き :2020/07/05(日) 16:55:33.94 ID:NR0+Hk/q.net
>>701
だったら、>>695は根拠にならないって事になりますね

>「Oの約半分」とは、NMRAで定義する「O」の縮尺の約半分ということと私は理解しています。

それなら、1/80も約半分と言っても差し支えないわけですね

704 :よしひろ:2020/07/05(日) 17:00:18.77 ID:ze7zftDL.net
>>700
> OやNも海外で定義されたものでしょう
その通りです。
ただ、OやNはゲージ中心で名前が定義されているのが異なります。
多分、蒸気好き氏はHOもスケールではなく、16.5mmゲージの名前だと主張されると思いますが、私はHOは元々スケールの名前(実際には3.5mmスケールと16.5mmゲージ双方含めた名前)と主張します。

705 :鈴木:2020/07/05(日) 17:33:56 ID:lsMiZ8yy.net
>>683蒸機好き
>実際にNMRAでもNEMでも、HOは、 複数縮尺を認められるOやNと同列に扱われていて、
        ↑
NMRAのHOは、 複数縮尺を認めてませんよ。
NMRAのHOは、 1/80縮尺なんて何処にも書いてありませんよ。

NEMのHOは、 複数縮尺を認る、なんて何処に書いてあるの?

>単一縮尺であると言う定義は見当たりません

NMRなり、NEMなりが、HOの縮尺を一つしか示していないとしたら、
それは「単一縮尺である」と言ってる事になるのですよ。

「16番は16.5mmゲージである」と書いたら、
        ↓
  「 『16番は複数ゲージを認めない』 とは書いてはないから、
  16番は16.5mmゲージ以外でも良い」
        ↑
などと言い出す、トンデモ講師先生が飛び出して来る事を想定してません。

706 :某356:2020/07/05(日) 17:46:07 ID:P+HHZ9Bd.net
>>698
>記載が無いのは、NMRAやMOROPでの文書上の話です。
>私自身はNの複数縮尺を認めますし、Oの複数縮尺を認めています。
>ただ、Nについては日本、英国だけが縮尺違いで、NMRAやMOROPには無関係な話です。
Nの複数縮尺が問題ないならば、HOの複数縮尺も問題ないことになりますよね♪

>> >それらの組織の独占物で無い限り名前をどう定義付けるかは発祥の経緯等によると思います。

>> 根拠を「海外の定義」としたのは、よしひろさんですよ

>「HO」や「OO」の名前については海外で定義されたものですよ。
どのようは経緯があると縮尺が複数でも認められしまうのでしょうか。
日本で複数縮尺を使われた経緯があるならば、その経緯も認められるはずですよね♪

>>704
>ただ、OやNはゲージ中心で名前が定義されているのが異なります。
>多分、蒸気好き氏はHOもスケールではなく、16.5mmゲージの名前だと主張されると思いますが、私はHOは元々スケールの名前(実際には>3.5mmスケールと16.5mmゲージ双方含めた名前)と主張します。
よしひろさんの主張ですと、日本で複数縮尺を使われた経緯があるならば
その経緯も認められるはずですよね♪

707 :某356:2020/07/05(日) 17:47:23 ID:P+HHZ9Bd.net
>>705
>NMRAのHOは、 複数縮尺を認めてませんよ。
>NMRAのHOは、 1/80縮尺なんて何処にも書いてありませんよ。

>NEMのHOは、 複数縮尺を認る、なんて何処に書いてあるの?
NMRAが認めないものは嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのでしょうか♪
NEMが認めないものは嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのでしょうか♪

>NMRなり、NEMなりが、HOの縮尺を一つしか示していないとしたら、
>それは「単一縮尺である」と言ってる事になるのですよ。

>「16番は16.5mmゲージである」と書いたら、
>        ↓
>  「 『16番は複数ゲージを認めない』 とは書いてはないから、
>  16番は16.5mmゲージ以外でも良い」
>        ↑
>などと言い出す、トンデモ講師先生が飛び出して来る事を想定してません。
で、その結果、
NMRAが認めないものは嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのでしょうか♪
NEMが認めないものは嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのでしょうか♪

鈴木さんが何か言いたいことの根拠は「NMRAが〜」「NEMが〜」なのでしょうかね♪

708 :鈴木:2020/07/05(日) 17:50:19 ID:lsMiZ8yy.net
>>685蒸機好き
>名前の元となったものが複数縮尺なのに、 名前を継承したら単一縮尺になるなんて、 不自然ですわな
        ↑
名前の元に語源があるからと言って、
語源と、現在のが意味と違っているなんて事はザラにある。
Locomotiveの語源は「Locomotive Engine=エンジン自体が車体に載って移動する」の省略形であり、
発明時に有望視されていた「Stational Engine=エンジン自体は線路脇に固定する」
の反対語。
語源的に言えば、自動車もLocomotiveであるが、
現在は機関車の意味でしか使われない。

カメラの語源は、フランス語の「Chambre=部屋」だが、
現在の意味は写真機に過ぎない

パンタの語源は「5又は五角形」だが鉄模では、屋上の集電器の意味でしか使われない。

709 :鈴木:2020/07/05(日) 17:55:23 ID:lsMiZ8yy.net
>>688蒸機好き
>NMRAでも複数縮尺が事実上認められているOやNも同じですからね
          ↑
NMRAが全部正しいとは限らないが、
NMRAは、Oは1/48、Nは1/160、
の一つだけしか認めてません。複数縮尺はありません。

710 :某356:2020/07/05(日) 17:55:26 ID:P+HHZ9Bd.net
>>708
語源と現在の意味が異なるものがあるのは皆さん承知のことだと思いますが、
「ではなぜ名前の元となったものが複数縮尺なのに、 名前を継承したら単一縮尺
でなければならいのか」という説明が一切されていないのですが、なぜでしょう。

711 :某356:2020/07/05(日) 17:57:43 ID:P+HHZ9Bd.net
>>709
NMRAに従わないからといって、嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるわけではありませんよね♪

712 :鈴木:2020/07/05(日) 18:05:45 ID:lsMiZ8yy.net
>>688蒸機好き
>それにOO/HOと表記される模型も存在しましたからね
          ↑
どういう模型ならば、「OO/HO」という模型なの?

どういう模型ならば、「16番(HO)」という模型なの?
          ↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/928
HO(16番)ゲージの今後について-40-
>928蒸機好き
  >貸しレが賑わっているのは、NとHO(16番)ですね 
  >心配すべきは13mmや12mmでしょう

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
HO(16番)ゲージの今後について-41-
>1蒸機好き
  >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK

713 :某356:2020/07/05(日) 18:07:59 ID:P+HHZ9Bd.net
>>712
>どういう模型ならば、「OO/HO」という模型なの?

>どういう模型ならば、「16番(HO)」という模型なの?
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOなのでしょうか♪

714 :鈴木:2020/07/05(日) 18:18:27 ID:lsMiZ8yy.net
>>682蒸機好き ◆
>バセットロークの手紙を読んでも、
>元々、HOとOO同じものだったと思われますし、
        ↑
それは、オタクが馬鹿にした山崎氏に教わった事でしょ。
オタクが馬鹿にしたような山崎氏が、正しくバセットロークの手紙を引用したとは限らないしね。
オタクは、山崎氏の話は「鵜呑みにはできない」んじゃないの?
自分の都合の良い時だけ、山崎氏の話を「鵜呑みに」するの?
        ↓
>>467蒸機好き ◆
  >山崎氏のブレ方は、
  >1/80 16.5mmはHO→1/80 16.5mmはHOじゃない→1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない
  >とまぁ、尋常ではありませんので、鵜呑みにはできないでしょう

715 :鈴木:2020/07/05(日) 18:27:12 ID:lsMiZ8yy.net
>>697蒸機好き ◆
>NMRAでは「Oの約半分」とされていますよ
        ↑
それは、語源とか、印象深く解りやすい名前を付けた、とかの問題に過ぎない。

Zゲージは、「これ以上小さくは出来ない、最終ゲージ」と言う意味で、
アルファベットの最終文字「Z」を付けたのですよ。
だからと言って、
3mmゲージや、1/300縮尺も「Zゲージである」、というわけにはいかないでしょ。

716 :某356:2020/07/05(日) 20:10:28 ID:P+HHZ9Bd.net
>>715
>それは、語源とか、印象深く解りやすい名前を付けた、とかの問題に過ぎない。
>(略)
>Zゲージは、「これ以上小さくは出来ない、最終ゲージ」と言う意味で、
>アルファベットの最終文字「Z」を付けたのですよ。
>だからと言って、
>3mmゲージや、1/300縮尺も「Zゲージである」、というわけにはいかないでしょ。
まぁ、「NはNineの頭文字だから線路幅が9mmならばNだ」なんて
言っていた人も根拠になっていないということですよね♪

717 :鈴木:2020/07/05(日) 21:03:16.89 ID:lsMiZ8yy.net
>>703蒸機好き
>それなら、1/80も約半分と言っても差し支えないわけですね
        ↑
1/80の模型は、 何の 約半分と言っても差し支えないと言いたいのかね?
1/70や、1/100の模型は、約半分と言っても差し支えないと言いたいのかね?

それと、差し支えあるだの、差し支え無いだの、って何を基準に言ってるのかね?
オタクが蟹股友達同士の会話や、
オタクがエスコート中の和服の女性との会話で、
「蟹股模型はHOです」と言ったり、
「halfOは鉄模講師としての英語の教養に依るとHOの語源なので、1/80はHOと言います」
と言ったりしても、
オタクとしては差し支えありませんよ。

その程度の事で警察に逮捕されることも無いから、差し支えありませんよ。

718 :某356:2020/07/05(日) 21:07:15.57 ID:P+HHZ9Bd.net
>>717
そうそう、そうですよね。
差し支えるとか差し支えないなんて、誰も基準を明確に
できていませんよね♪

719 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 21:14:10.86 ID:1pNNKfRf.net
「ここは日本だ」「通じりゃオッケー」
「OもNもそうなってるから、HOも縮尺混ざってオッケー」
「どこにも書いてないからオッケー」
不毛の堂々巡り。。。ああ言えばこう言う奴だ。

お名前に関しては「勝負あり」だよ、カトーを除き模型メーカー、鉄道模型出版も「HOゲージ」と呼ばないよ、箱にも書かない。

1/87.1でも1/87でも無い、3.5mmスケールでも無い模型1/70-1/90もありな模型を、

「HOゲージ」と呼べない事を理解してるからだ。

現状を理解しなさい、禿げ&チャチャ屋くん

720 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 21:14:29.65 ID:1pNNKfRf.net
鬱陶しいよ、煤

721 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 21:15:42.13 ID:1pNNKfRf.net
>>エビデンスは??? 混合縮尺の模型を「HOゲージ」と、呼ばないし、箱にも書かない、書いてるの一社だけだ!!
>>勝負ついてるよねえ、どこが劣勢<ああ言えばこう言うくん
>日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるらしいですよ♪

どこで呼ばれてるのかな? 煤くん

722 :鈴木:2020/07/05(日) 21:18:18.65 ID:lsMiZ8yy.net
>>704よしひろ氏
>蒸気好き氏はHOもスケールではなく、16.5mmゲージの名前だと主張されると思いますが、
>私はHOは元々スケールの名前(実際には3.5mmスケールと16.5mmゲージ双方含めた名前)と主張します。

私はよしひろ氏の意見に全面的に賛成してるわけではないが、
よしひろ氏は、とにかく自分の主張を明白に書いてますね。
「私は」とか、「HOは」とか、「3.5mmスケールと16.5mmゲージ双方」とか、
の文構成で。

それに引き換え、
自称鉄模講師先生の方は、絶対書かないね。
たまに書くかな? と思うと、主語や補語をわざと書かずに誤魔化しボヤカスだけだ。
ウッカリ対案書くと、後で収集付かなくなるから、
ケチ付け専業主夫講師として精出してるのかな?

723 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 21:18:40.00 ID:UmKqSpz9.net
>>720
鬱陶しいよ、株ニート♪♪

724 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 21:19:37.37 ID:1pNNKfRf.net
689  大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/05(日) 14:05:51.23ID:NR0+Hk/q>>693

>>> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね
>>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。
>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう
>これじゃぁ、話になっていない

そりゃ「ここは日本だ」「海外も書いてない」「書いてなきゃオッケー」「だったらHOもオッケー」

これじゃぁ話にならないよ なあ、ああ言えばこう言う宗教家くん♪♪♪

725 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 21:24:20 ID:UmKqSpz9.net
>>724
超鬱陶しいぞ!! 株ニート♪♪♪

726 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 21:29:45 ID:NR0+Hk/q.net
>>704
>ただ、OやNはゲージ中心で名前が定義されているのが異なります。

そのような定義はどこにもありません
NMRAでもNEMでも、OやNもHOと同様に扱われています
勝手な妄想はいけません

>>705
>NMRAのHOは、 複数縮尺を認めてませんよ。

認めているのは、アンカー先の人ですよ
日本語が読めない鈴木さん

>>708
それがどうしたんですか?

鈴木さんの勝手な妄想は要りませんよ
この場合「限らない」では話になりませんよ

>>709
>NMRAが全部正しいとは限らないが、
>NMRAは、Oは1/48、Nは1/160、
>の一つだけしか認めてません。複数縮尺はありません。

では、OやNがNMRA以外で他の縮尺が認められている以上、
HOでも同様と考えられるわけですね

727 :某356:2020/07/05(日) 21:34:45 ID:P+HHZ9Bd.net
>>719
>「ここは日本だ」「通じりゃオッケー」
>「OもNもそうなってるから、HOも縮尺混ざってオッケー」
>「どこにも書いてないからオッケー」
>不毛の堂々巡り。。。ああ言えばこう言う奴だ。
あなたは、不毛の堂々巡りを必死に頑張っていらっしゃるわけですね♪

>お名前に関しては「勝負あり」だよ、カトーを除き模型メーカー、鉄道模型出版も「HOゲージ」と呼ばないよ、箱にも書かない。

>1/87.1でも1/87でも無い、3.5mmスケールでも無い模型1/70-1/90もありな模型を、

>「HOゲージ」と呼べない事を理解してるからだ。
なるほど、カトーは呼んでいるわけですね。
他のメーカーも、それぞれが決めたルールに従った呼称をしているだけで、呼べる呼べないなんて
判断をしたわけではないと思いますよ。
あなたが自分で決めたルールで勝った気分に浸れて理解したつもりになっていられるならば、
幸せで喜ばしい限りですが、他人には関係ありません♪
まずは現状を理解しましょう♪

>>720
チャチャ入れご苦労様でした♪

>>721
>どこで呼ばれてるのかな? 煤くん
"すす"さんが答えてくれるといいですね。
"すす"さぁ〜ん(以下略)

>>724
「俺はこう思うから、それ以外はHOとは認めない」なんて宗教が
まかり通るといいですね♪

728 :某356:2020/07/05(日) 21:35:25 ID:P+HHZ9Bd.net
>>722
>それに引き換え、
>自称鉄模講師先生の方は、絶対書かないね。
>たまに書くかな? と思うと、主語や補語をわざと書かずに誤魔化しボヤカスだけだ。
>ウッカリ対案書くと、後で収集付かなくなるから、
>ケチ付け専業主夫講師として精出してるのかな?
まぁ自分の意見を書けば何を書いても許されると思っている人も
居るみたいですね♪
鈴木さんも連投を繰り返す名無しの人も、根拠を説明できないまま自分のお見込みを
垂れながすだけですし、鈴木さんは毎回主語や補語を書いてもらわないと
何を話ていたのかも忘れてしまうような人ですからね♪

729 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 21:36:57 ID:NR0+Hk/q.net
>>712
自分で調べないと、無知なままですよ、
鈴木さん

>>714
>それは、オタクが馬鹿にした山崎氏に教わった事でしょ。
>オタクが馬鹿にしたような山崎氏が、正しくバセットロークの手紙を引用したとは限らないしね。
>オタクは、山崎氏の話は「鵜呑みにはできない」んじゃないの?
>自分の都合の良い時だけ、山崎氏の話を「鵜呑みに」するの?

バセットロークの手紙は山崎氏のように、ブレていませんよ
それに、引用ではなく和訳しての転載ですよ

無知ですね

730 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 21:42:19 ID:NR0+Hk/q.net
>>715
ですから、HOはOの約半分ですよ

無知なのに屁理屈ばかりの鈴木さん

>>717
鈴木さんが理解できないなら、それまですよ

鈴木さんとの会話ではありませんので

731 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 21:46:33 ID:NR0+Hk/q.net
で、よしひろさんは一切、説明できないようですね
 ↓↓↓↓↓
> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね

>>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう

>>そうでしょうね。

これじゃぁ、話になっていない

732 :鈴木:2020/07/05(日) 22:04:42 ID:lsMiZ8yy.net
>>726蒸機好き
>NMRAでもNEMでも、OやNもHOと同様に扱われています
      ↑
「同様に扱われ」 ってどういう点で、同様に扱われているのさ?
模型には色々な規格があるから、
NMRAでもNEMでも、それらを偏見なく単純に書き並べているだけでしょ。

>認めているのは、アンカー先の人ですよ
      ↑
誰の事を言いたいのか知らんけど、私は「アンカー先の人」とやらの意見など意識してません
私は下記の、蒸機好き鉄模講師先生の意見が間違ってる、と書いただけです。
      ↓
>>683蒸機好き
>実際にNMRAでもNEMでも、HOは、
>複数縮尺を認められるOやNと同列に扱われていて、
>単一縮尺であると言う定義は見当たりません
      ↑
NMRAでもNEMでも、HOについては、単一縮尺である1/87以外認めていません。
NMRAでもNEMでも、HOについては、色々な縮尺が認められているのかね?

>それがどうしたんですか?
      ↑
語源論だの、命名時に浸透しやすい名称を選んだだの、
なぁんて話は、現在のHOの意味する内容と大した関連はほとんど無いのですよ。
Zゲージの命名の由来は、「最終的小型模型でしょ」
だが、現在の意味は、「最終的」なんて事でなく、
 「1/220、1435mmは6.5mmで作る模型」
でしょ。

>では、OやNがNMRA以外で他の縮尺が認められている以上、
>HOでも同様と考えられるわけですね
      ↑
NMRA以外の同好会でOやNで他の縮尺が認められているか?
どうか? 
なぁんて問題はNMRAとしては、口出しませんよ。
NMRAとしては、NMRA内で自己矛盾しない規格を作ればいいだけです。

それで、
オタクが心から愛して、しがみついてる、
NMRAは「1/80はHOです」なんて何処に書いてるのかね

733 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 22:06:27 ID:NR0+Hk/q.net
>>732
鈴木さんが理解できないなら、それまですよ

会話の相手は鈴木さんじゃありませんので

734 :鈴木:2020/07/05(日) 22:23:27 ID:bO6QFUN/.net
>>729蒸機好き
>自分で調べないと、無知なままですよ、 鈴木さん
        ↑
オタクは、何を  自分で調べて、  何が  解ったのかね?
それが書けなければ、何もわかっていないのと同じ

>バセットロークの手紙は山崎氏のように、ブレていませんよ それに、引用ではなく和訳しての転載ですよ
        ↑
それはオタクが馬鹿にしている、山崎氏から教わった事でしょ。
オタクが馬鹿にしている、山崎氏ならば、「バセットロークの手紙」は
尋常ではない歪曲引用かも知れないし、、
山崎氏の和訳など、【英語に関してオタク(=鉄模講師)よりも、ずっと無知な和訳】で
バセットロークの手紙と違ってブレている和訳である
可能性も出て来ますよ。
       ↓
  >>467蒸機好き ◆
  >山崎氏のブレ方は、
  >1/80 16.5mmはHO→1/80 16.5mmはHOじゃない→1/80 16.5mmをHOと呼んでも構わない
  >とまぁ、尋常ではありませんので、鵜呑みにはできないでしょう
        ↑
オタクは、山崎氏の話は「鵜呑みにはできない」んじゃないの?
自分の都合の良い時だけ、山崎氏の話を「鵜呑みに」するの?

735 :鈴木:2020/07/05(日) 22:31:54 ID:bO6QFUN/.net
>>733蒸機好き
>鈴木さんが理解できないなら、それまですよ
        ↑
自分は、何を理解できてるのかね?
自分は、何を理解できてるのか、書けるのかね?

>会話の相手は鈴木さんじゃありませんので
        ↑
ここは【オタク専用の個人的会話】のための場所ではありません。
誰に対して会話しようが、ここに居る人は全員がそれを読まされますから、
駄法螺吹いたり、デマカセ言えば、
確認の質問が出ます。

736 :某356:2020/07/05(日) 22:41:52 ID:P+HHZ9Bd.net
>>732
>「同様に扱われ」 ってどういう点で、同様に扱われているのさ?
>模型には色々な規格があるから、
>NMRAでもNEMでも、それらを偏見なく単純に書き並べているだけでしょ。
いろいろな規格があるから、どこの何の規格がどうこうなんて
関係ないということでしょうかね♪

>NMRAでもNEMでも、HOについては、単一縮尺である1/87以外認めていません。
>NMRAでもNEMでも、HOについては、色々な縮尺が認められているのかね?
NMRAもNEMも、それに従わなければ嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるという
わけでは無いのですね♪

>だが、現在の意味は、「最終的」なんて事でなく、
> 「1/220、1435mmは6.5mmで作る模型」
>でしょ。
まぁHOにおいては、日本では1/87以外もHOと呼ぶことがあるということですね♪

>NMRA以外の同好会でOやNで他の縮尺が認められているか?
>どうか? 
>なぁんて問題はNMRAとしては、口出しませんよ。
>NMRAとしては、NMRA内で自己矛盾しない規格を作ればいいだけです。
日本では日本で完結する名称を使えばいいというだけですよね♪

>オタクが心から愛して、しがみついてる、
>NMRAは「1/80はHOです」なんて何処に書いてるのかね
NMRAがどうとかは名称と関係ないということですね♪

>オタクは、何を  自分で調べて、  何が  解ったのかね?
>それが書けなければ、何もわかっていないのと同じ
鈴木さんは何の会話をしていたのでしょうか♪

>それはオタクが馬鹿にしている、山崎氏から教わった事でしょ。
>オタクが馬鹿にしている、山崎氏ならば、「バセットロークの手紙」は
>尋常ではない歪曲引用かも知れないし、、

>オタクは、山崎氏の話は「鵜呑みにはできない」んじゃないの?
>自分の都合の良い時だけ、山崎氏の話を「鵜呑みに」するの?
まぁその鈴木さんは、山崎氏の文章から都合の良い部分だけを
抜き取ったり、都合の悪い部分を無かったことにしていましたよね♪

737 :某356:2020/07/05(日) 22:44:09 ID:P+HHZ9Bd.net
>>735
>自分は、何を理解できてるのかね?
>自分は、何を理解できてるのか、書けるのかね?
鈴木さんは何の話をしていたのかも不明なんですね♪

>ここは【オタク専用の個人的会話】のための場所ではありません。
>誰に対して会話しようが、ここに居る人は全員がそれを読まされますから、
>駄法螺吹いたり、デマカセ言えば、
>確認の質問が出ます。
まぁ鈴木さんが何を質問したところで、鈴木さんの質問が
くだらないならば、答える必要は無いのですよね♪

738 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 23:04:10 ID:NR0+Hk/q.net
>>734
自分で調べようとせず、質問ばかりなのは、
鈴木さんが無知だからですね

「可能性がある」だけでは否定になりませんよ
日本語が不自由な鈴木さん

>オタクは、山崎氏の話は「鵜呑みにはできない」んじゃないの?
>自分の都合の良い時だけ、山崎氏の話を「鵜呑みに」するの?

山崎ゲージ論がアテにならないと認めるわけですね
鈴木さんの都合が良い時だけ鵜呑みにはできませんからね(笑)

739 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 23:05:20 ID:NR0+Hk/q.net
>>735
>ここは【オタク専用の個人的会話】のための場所ではありません。
>誰に対して会話しようが、ここに居る人は全員がそれを読まされますから、
>駄法螺吹いたり、デマカセ言えば、
>確認の質問が出ます。

つまり、鈴木さんのようにデタラメな質問には、
答えなくて良いって話ですね(笑)

740 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/05(日) 23:10:05 ID:NR0+Hk/q.net
結局、鈴木さんの根拠って一つ一つがバラバラで、
それぞれを繋げてみたら、鈴木さんがデタラメだってわかっちゃいますね

741 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 23:38:48 ID:1pNNKfRf.net
ああ、ああ言えばこう言う人 話になりませんね。。。

結局のところ「お名前の話」はもう勝負ついちゃってるのですよ。

グダグダ言いたい人が、傷舐め合ってるだけ。

宗教だから、噛み合わない 

「ウチの神様は一番偉い」「ウチの宗派は間違ってない」「世界を敵にまわしても、聖戦」

ガニ教なんですよ♪♪♪

742 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 23:40:46 ID:1pNNKfRf.net
「名称論」は勝負がついている。

模型メーカーも鉄道模型雑誌も「HOゲージ」を使わない、間違えだと知っているから。

混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません、間違えだと知っているから。

唯一使ってる、西落合の会社が売ってるユニット線路は、正真正銘HOスケールの米国本線仕様、HOです。

認めたらど〜かな、ガニ族のああ言えばこう言うくん達

743 :某356:2020/07/05(日) 23:42:34 ID:P+HHZ9Bd.net
>>741
>ああ、ああ言えばこう言う人 話になりませんね。。。
>
>結局のところ「お名前の話」はもう勝負ついちゃってるのですよ。
>(略)
>「ウチの神様は一番偉い」「ウチの宗派は間違ってない」「世界を敵にまわしても、聖戦」
あなたの決めたルールで勝手に勝利気分に浸れるなら結構なことですね。
あなたの宗教的なルールでは「ウチの神様は一番偉い」「ウチの宗派は間違ってない」「世界を敵にまわしても、聖戦」
という教義ならばあなたの無敗ということでしょうね♪

744 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 23:48:03 ID:IGEUuGbg.net
>Nの複数縮尺が問題ないならば、HOの複数縮尺も問題ないことになりますよね♪

Nの複数縮尺がー、Nの複数縮尺がー、Nの複数縮尺がー、Nの複数縮尺がー、Nの複数縮尺がー、
一体、どこの何のルールによればNが複数縮尺ならば、HOも複数縮尺でよいことになるのですか♪

NとHOは別の鉄道模型規格ですけど♪
一体、どこの何のルールによれば隣んちの決まりにこっちまで従わねばならんの?
一体どこの何に従えばそーなるの???

745 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/05(日) 23:51:57 ID:1pNNKfRf.net
そう言えば、昨日
 「1/80にも名前が要る」とおっしゃる方が居ました「HOゲージがダメ」と言うだけじゃ話にならん、と。
 「自分たちで考えたら」と言いましたが、いまだ提案がありませんねえ

「1/80にも名前が要る」と考える人、本当に居るのでしょうか???
「HOゲージと寸借詐欺のままでいいじゃん」と、必要性は感じていないのでしょう。
ここは日本だ、NMRAもMoropも関係ね〜、通じるからオッケーですよねえ

ええ、個人がお仲間と言ってる範囲内なら「どうぞご勝手に」 メーカーや雑誌社は「そうはいきません」ね。
事実、一社を除き「だ〜れも呼びません」自社製品の箱書けません。。。
自分の買った模型の箱、確認してごらんよ
最近、何か買ったのかな、禿げ&チャチャ屋は、模型やってるんですよね♪♪♪

「HOゲージがダメ」と言うだけじゃ話にならん、おっしゃった方
名前は「公募」ですか? JGかい? 16.5G JAPANかい?? J/80かな???  J1067かな?近鉄や京急はど〜すんの(笑)
「逃げた」との宣うなら「名前の腹案」くらい出したらどうかな、文句言う前に!!

「名称論」は勝負がついています「HOゲージ」だれも呼んでません、使ってませんよ。

746 :鈴木:2020/07/05(日) 23:52:06 ID:bO6QFUN/.net
>>739蒸機好き
>つまり、鈴木さんのようにデタラメな質問には、 答えなくて良いって話ですね(笑)
        ↑
答えたくなけりゃ、黙って無視してればいいじゃん。
もしくは「私は答えません」とだけ書けばいいじゃん。
それを一々、
「デタラメな質問」だの、
「質問ばかりなのは、 鈴木さんが無知だからですね 」
だの書けば、

「何故デタラメな質問なのかね?」
「何故鈴木さんが無知なのかね?」
という質問がでるのですよ。

そして最後は
「鈴木さんは無知ですね」
とかの最後っ屁-ロケット噴射で逃げるのでしょ?

747 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/07/05(日) 23:55:59 ID:uEUreYHo.net
>>741
>結局のところ「お名前の話」はもう勝負ついちゃってるのですよ

またですか。

勝負なんかついていませんよ。それどころか、議論が緒についてすらいない。

このスレで、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と主張する人たちは
そういう主張だけに終始して、そこから先に進もうとする気がまるで無い。

だったら、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?

“1/80・16.5mmはHOと呼ぶな、あとは知らん”では、まさに議論を途中放棄して
逃げたも同然。これで「勝負あり」だなんて、とんでもない話です。

因みに、1/80・16.5mmを“HO”と呼び得ない、と云う主張は、私も同じです。

で、私の主張としては、1/80・16.5mmについては“16番ゲージ”でいい、と。

但し、1/87・16.5mmをも“16番ゲージ”に含める、と云う条件付きで。
そうでなければ、“16番ゲージ”の意味が無くなります。

飽くまで、1/80・16.5mmは“G=16.5mm”に基づくゲージモデルです。
ゲージモデルには、縮尺基準のカテゴライズは馴染みません。

748 :鈴木:2020/07/06(月) 00:04:34 ID:orIHseud.net
>>745名無しさん
>「1/80にも名前が要る」とおっしゃる方が居ました「HOゲージがダメ」と言うだけじゃ話にならん、と。
>「自分たちで考えたら」と言いましたが、いまだ提案がありませんねえ
      ↑
自分たちで考えても、いい名前が見つからなければ、
見つかるまでしばらくは、「16番」と言ってる以外ないんじゃないの?

いい名前が無いから、と言う理由で、
手近な「HO」などという名称に手を出してはいけません。

749 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/07/06(月) 00:19:21 ID:hRSo22LW.net
>>661
>ちなみに、1/80を表す名前自体は『JM』とか提唱する動きが出てきてますね。
>(それを1/80・16.5mmに当てはめることが妥当かどうかは兎も角として。)

“JM”については、よしひろ氏が>>676
>「JM」は日本の1/80の縮尺を中心とした名称で、実物1067mmが標準軌で模型は13mmゲージです
と仰ってますが、それはどの方面の人からの提唱ですか?

私は、1/80・16.5mmを“JM”スケールにグルーピングするのは
いかがなものか、と思います。(飽くまでも私見です。念のため。)
なぜなら、G=16.5mmに基づいたゲージモデルだから、です。

これは、1/150・9mmに独自の縮尺名がつけられないのと同じ、と考えます。

750 :鈴木:2020/07/06(月) 00:22:43 ID:orIHseud.net
>>747千円亭主
 「1/80車体なのに1/65ゲージの模型はHOではない」
と気づいたら、1/80車体なのに1/65ゲージの模型の愛好者は、
自分好みの名前を考えればいいだけですよ。

ここは名称論スレだから、
いい名前が見つからないから、蟹股模型が落ち目になろうが、
いい名前が見つからないから、HO模型が落ち目になろうが、
なんて事に何の責任もありません。

751 :某356:2020/07/06(月) 00:24:57 ID:q+Rp38Um.net
>>744
>一体、どこの何のルールによればNが複数縮尺ならば、HOも複数縮尺でよいことになるのですか♪
Nが複数縮尺だけれどHOは複数縮尺がダメだという説明もありませんよね♪

>NとHOは別の鉄道模型規格ですけど♪
>一体、どこの何のルールによれば隣んちの決まりにこっちまで従わねばならんの?
>一体どこの何に従えばそーなるの???
Nは複数縮尺が許されるけれど、HOはダメだという規格はどこの何に
従えばそうなるのでしょうか♪

>>745
> 「自分たちで考えたら」と言いましたが、いまだ提案がありませんねえ
「HO」で良いのではないでしょうか♪

>「1/80にも名前が要る」と考える人、本当に居るのでしょうか???
>「HOゲージと寸借詐欺のままでいいじゃん」と、必要性は感じていないのでしょう。
>ここは日本だ、NMRAもMoropも関係ね〜、通じるからオッケーですよねえ
どこの何に従わないと寸借詐欺もどきになるのかはわかりませんが、
結局はオッケーなんですね♪

>ええ、個人がお仲間と言ってる範囲内なら「どうぞご勝手に」 メーカーや雑誌社は「そうはいきません」ね。
>事実、一社を除き「だ〜れも呼びません」自社製品の箱書けません。。。
>自分の買った模型の箱、確認してごらんよ
>最近、何か買ったのかな、禿げ&チャチャ屋は、模型やってるんですよね♪♪♪
あなたが自分の妄想に合致していないものを「そうはいきません」としているだけですよね♪

>「HOゲージがダメ」と言うだけじゃ話にならん、おっしゃった方
>名前は「公募」ですか? JGかい? 16.5G JAPANかい?? J/80かな???  J1067かな?近鉄や京急はど〜すんの(笑)
>「逃げた」との宣うなら「名前の腹案」くらい出したらどうかな、文句言う前に!!
そうあってあなたは「逃げた」のですね♪

>「名称論」は勝負がついています「HOゲージ」だれも呼んでません、使ってませんよ。
あなたがどこの国だか地域に住んでいるのかは知りませんが、
日本では1/87以外もHOと呼んでいるみたいですよ♪

752 :某356:2020/07/06(月) 00:25:17 ID:q+Rp38Um.net
>>746
>「何故デタラメな質問なのかね?」
>「何故鈴木さんが無知なのかね?」
>という質問がでるのですよ。

>そして最後は
>「鈴木さんは無知ですね」
>とかの最後っ屁-ロケット噴射で逃げるのでしょ?
まぁ鈴木さんは自分に都合の悪いものを「くだらない」扱い
しているだけで、「とかの最後っ屁-ロケット噴射(>>746)」で
逃げ続けているんでしょうね♪

>>748
>自分たちで考えても、いい名前が見つからなければ、
>見つかるまでしばらくは、「16番」と言ってる以外ないんじゃないの?

>いい名前が無いから、と言う理由で、
>手近な「HO」などという名称に手を出してはいけません。
なぜいけないのか説明をお願いします。

753 :某356:2020/07/06(月) 00:27:32.35 ID:q+Rp38Um.net
>>750
> 「1/80車体なのに1/65ゲージの模型はHOではない」
>と気づいたら、1/80車体なのに1/65ゲージの模型の愛好者は、
>自分好みの名前を考えればいいだけですよ。
まぁ、「「1/80車体なのに1/65ゲージの模型をHOと呼ぶ人」や、
「気づかない人」にとってはとっくにHOなわけで、
別の名前を考える必要からしてありませんよね♪

754 :鈴木:2020/07/06(月) 00:42:59.53 ID:orIHseud.net
>>749千円亭主
> 私は、1/80・16.5mmを“JM”スケールにグルーピングするのは いかがなものか、と思います。
>なぜなら、G=16.5mmに基づいたゲージモデルだから、です。
        ↑
そう思うなら、1/80・16.5mmを、
単に「16.5mm模型」とグルーピングすればいいだけじゃん。

「16.5mm模型」の中には、
Sn3.5feetも、
On2.5feet模型も、
含みますけど、
いずれも16.5mmゲージである事は共通なんですから。

755 :千円亭主 :2020/07/06(月) 00:51:43.73 ID:hRSo22LW.net
そもそも“縮尺偏重”な考え方の、一方的な押し付けが問題ではないのか?

異口同音に何度も云われていることだが、

鉄道模型は必ずしも“縮尺命”とは限らない、と。

>>754
>そう思うなら、1/80・16.5mmを、
>単に「16.5mm模型」とグルーピングすればいいだけじゃん。

それがまさに“16番ゲージ”なんですけど。

>「16.5mm模型」の中には、
>Sn3.5feetも、
>On2.5feet模型も、
>含みますけど、

鈴木さんがそのようにおやりになりたいなら、どうぞ御自由に。

756 :千円亭主 :2020/07/06(月) 01:03:05.34 ID:hRSo22LW.net
>>745
>「1/80にも名前が要る」とおっしゃる方が居ました「HOゲージがダメ」と言うだけじゃ話にならん、と。
>「自分たちで考えたら」と言いましたが、いまだ提案がありませんねえ

私は“1/80にも名前が要る”などとは、どこにも書いておりません。

で、繰り返しになりますが、私の主張としては、1/80・16.5mmについては
“16番ゲージ”でいい、と何度か書きましたが。
但し、1/87・16.5mmをも“16番ゲージ”に含めなければ“16番ゲージ”と
呼ぶ意味が無くなります。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 01:16:00.80 ID:pht02duW.net
>>747
>このスレで、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と主張する人たちは
>そういう主張だけに終始して、そこから先に進もうとする気がまるで無い。

またですか。
そこから先に進んだ議論も出ていますよ。ご自分の頭に入っていなだけでは?

>だったら、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?

「じゅうろくばん」でもTOMIXの様に「はちじゅうぶんのいちじゅうろくてんごみり」でも候補は出てますね。

>“1/80・16.5mmはHOと呼ぶな、あとは知らん”では、まさに議論を途中放棄して
>逃げたも同然。これで「勝負あり」だなんて、とんでもない話です。

比較的理性的だと思われていた貴方まで他のコテハンみたいに話を歪めるのですか?
「議論を途中放棄して逃げた」という事にしておかないと気が済みませんか?
只単に「勝負あり」の言葉が気に入らないだけだとしか見えませんよ。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 01:16:16.61 ID:P0XDWlF6.net
>>747 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2020/07/05(日) 23:55:59.60 ID:uEUreYHo
>>結局のところ「お名前の話」はもう勝負ついちゃってるのですよ
>またですか。
>勝負なんかついていませんよ。それどころか、議論が緒についてすらいない。
  おいおい、またですかは無いだろう
  この国において、模型メーカーも模型雑誌出版も「HOゲージ」と呼ばない、これは決着済だ
  
>このスレで、1/80・16.5mmを“HO”とは呼び得ない、と主張する人たちは
>そういう主張だけに終始して、そこから先に進もうとする気がまるで無い。
>だったら、1/80・16.5mmを、“HO”がダメだったら、何と呼ぶんですか?
  だから「自分で考えろ」って書いたろ、1/80・16.5mmをやってる人が考えればいい
  「16番」で良いじゃないか


>“1/80・16.5mmはHOと呼ぶな、あとは知らん”では、まさに議論を途中放棄して
>逃げたも同然。これで「勝負あり」だなんて、とんでもない話です。
   そりゃ、言いがかりだろ


>因みに、1/80・16.5mmを“HO”と呼び得ない、と云う主張は、私も同じです。
   了承する

>で、私の主張としては、1/80・16.5mmについては“16番ゲージ”でいい、と。
   了承する
 
>但し、1/87・16.5mmをも“16番ゲージ”に含める、と云う条件付きで。
>そうでなければ、“16番ゲージ”の意味が無くなります。
   却下

>飽くまで、1/80・16.5mmは“G=16.5mm”に基づくゲージモデルです。
>ゲージモデルには、縮尺基準のカテゴライズは馴染みません。
   だからどうしたい!!

で、あんたこの書き込み 前に書いたのと同じだよな ナメた書き込みするな!!
だから「宗教」話あいは無理なんだよ!!

759 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 01:18:31.48 ID:P0XDWlF6.net
鬱陶しいぞ、煤

チャチャ入れで「話進まなくなる」から 止めろ!!

それとも、それが目的なのか!!

チャチャ屋の煤

760 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 01:32:56.80 ID:pht02duW.net
>>751
>>一体、どこの何のルールによればNが複数縮尺ならば、HOも複数縮尺でよいことになるのですか♪
>Nが複数縮尺だけれどHOは複数縮尺がダメだという説明もありませんよね♪

「Nは複数縮尺だけれどHOは複数縮尺がダメだという説明」とやらがどこかに無ければ、自分の都合で何でもありですか?

>>NとHOは別の鉄道模型規格ですけど♪
>>一体、どこの何のルールによれば隣んちの決まりにこっちまで従わねばならんの?
>>一体どこの何に従えばそーなるの???
>Nは複数縮尺が許されるけれど、HOはダメだという規格はどこの何に
>従えばそうなるのでしょうか♪

そしてどこに、「Nの複数縮尺が許されるならHOの複数縮尺も許される」と明記されているのですか?
この両者は名称成立の経緯も名称の由来も、規格周辺に存在する近似規格の数も種類も、何もかも状況が異なる規格同士ですが?
にも拘らず、どの様な論理的根拠で「Nの複数縮尺が許されるならHOの複数縮尺も許される」のですか?
「Nの複数縮尺が許されるならHOの複数縮尺も許される」という事が、どの様な理由で全てのユーザーの利益に資する、と
お考えなのですか?
また何もお答えになれないのですか?

761 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 01:33:47.37 ID:P0XDWlF6.net
解ってて「同じ投稿をする」ふざけたかたがいるので、何度でも書く。

名前を考えたければ、欲しければ「自分で考えろ」
HOでないのに「HOゲージ」を使うな!!
HOの定義に関しては、何度も書かれてるだろう。
「どこに書いてある」「それで違反になるんですか」とか言った、チャチャ入れはムダだ

日本では、模型メーカーも鉄道模型雑誌出版社も「HOゲージ」は使わない。
HOでないのに「HOゲージ」を使えない、これを理解してるからだ。
この事実は動かない、一社を除き「だ〜れも呼びません」自社製品の箱書けません。。。

ここは日本だ、NMRAもMoropも関係ね〜、通じるからオッケーですよねえ
ええ、個人がお仲間と言ってる範囲内なら「どうぞご勝手に」
責任ある、メーカーや雑誌社は「そうはいきません」そこを理解する事
ここは日本だ、NMRAもMoropも関係ね〜、通じるからオッケーです、そうは問屋が下ろさないぜ
自分の買った模型の箱、確認してごらんよ
最近、何か買ったのかな、禿げ&チャチャ屋は、模型やってるんですよね♪♪♪

「1/80にも名前が要る」とおっしゃる方が居ました
「HOゲージがダメ」と言うだけじゃ話にならん、と。

「自分たちで考えたら」と言いました。
いまだ提案がありませんね「HOゲージ」寸借詐欺のままでいいじゃん」と、必要性は感じていないのでは???
ヒョッとして「1/80にも名前が要る」と考える人、本当は居無いのでは???

「HOゲージがダメ」と言うだけじゃ話にならん、おっしゃった方
「逃げた」との宣うなら「名前の腹案」くらい出したらどうかな、文句言う前に!!
「公募」でもしますか?
 そうそう、命名には法則を設けて下さいね、誰もが納得する命名の決め方・由来が必要ですよ!!


言っとくけど「名称論」は勝負がついています。
昔から16番をやってる方は「HOゲージ」と、呼んでません、使ってませんよ。
HOでは無いからです

標準軌間HOスケールは、1/87.1で16.5mm。
ちゃんと名前があります「16番」に含めなくて結構!!
余計なお世話だ♪♪♪

762 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 01:50:29.92 ID:pht02duW.net
1/87・16.5mmと1/80・16.5mmは、縮尺のみならず、模型化する上での設計思想・哲学が全く異なる
「スケールモデル」と「ゲージモデル」です。
只一点、乗せる線路が16.5mmで同じ(流用させて貰ったのだから当然)という共通点があるだけです。

そして、1/80・16.5mmが、HOショーティや自由形と決定的に異なるのは、一見すると実車を忠実に再現
した「スケールモデルに」見えてしまう、勘違いしてしまう、という可能性を排除できないという事です。

規格・ポリシーが異なる模型同士には、当たり前に「異なる名称」を与える。
これが日本〜世界中、初心者〜ベテランまで全ての模型購入者に誤解や誤認を与えない為の当然の措置です。

以上が、私自身の考える「1/80・16.5mm名称問題」についての意見です。
そして、1/80・16.5mmの名称については「16番」でも「1/80・16.5mm」でも良いし、IMONの「J」でも
それこそ愛好家の間で論議すれば宜しい事でしょう。

763 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/06(月) 08:05:10 ID:T+QrNBED.net
>「名称論」は勝負がついている。

勝負がついているのに、「メーカー ガ〜」「メディア ガ〜」って、
おかしいね

ほとんどのメーカーやメディアでも、
「1/80 16.5mmはHOじゃない」なんて言ってるところは、
殆どありませんからな

764 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/06(月) 08:07:41 ID:T+QrNBED.net
>>745
> ここは日本だ、NMRAもMoropも関係ね〜、通じるからオッケーですよねえ

NMRAもMoropも、HOは複数縮尺を認めるOやNと同列に扱われています
従って、貴方は間違っています

765 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/06(月) 08:10:35 ID:T+QrNBED.net
>>746
>答えたくなけりゃ、黙って無視してればいいじゃん。

ですから、回答要求は無視してますよ
質問内容がデタラメなら、
回答されずに批判されるのは当然ですね

766 :鈴木:2020/07/06(月) 08:17:29 ID:iRNJUjUF.net
>>765蒸機好き
>質問内容がデタラメなら、
        ↑
「質問内容がデタラメだ」という、批判文を書くならば、
どの部分が、  何故デタラメなのか?  を、書いたオタクが説明するべきですね。

767 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/06(月) 08:18:37 ID:T+QrNBED.net
>>750
> 「1/80車体なのに1/65ゲージの模型はHOではない」

いつまで経っても鈴木さんがそれを証明できないからでしょう

鈴木「自分の意見は自分で証明すること」
    ↑
完全にデタラメですね

768 :鈴木:2020/07/06(月) 08:20:54 ID:iRNJUjUF.net
>>763蒸機好き
> ほとんどのメーカーやメディアでも、
> 「1/80 16.5mmはHOじゃない」なんて言ってるところは、 殆どありませんからな
        ↑
「1/80 16.5mmはHOである」
なんて言ってるメーカーやメディアはいくつくらいあるのかね?

769 :鈴木:2020/07/06(月) 08:26:05 ID:iRNJUjUF.net
>>764蒸機好き
>NMRAもMoropも、HOは複数縮尺を認めるOやNと同列に扱われています
        ↑
NMRAとしては、 OやNに複数縮尺を認めているのかね?

NMRA規格としては、Oに対して如何なる縮尺を、複数認めているのかね?
NMRA規格としては、Nに対して如何なる縮尺を、複数認めているのかね?

770 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 08:35:23.38 ID:7v05Ke/E.net
>「名称論」は勝負がついている。

ごく一部の個人の中だけの話じゃないでしょうか

771 :蒸機好き :2020/07/06(月) 08:36:25.62 ID:T+QrNBED.net
>>757
泡沫候補ばかりですね

>>758
>  この国において、模型メーカーも模型雑誌出版も「HOゲージ」と呼ばない、これは決着済だ

呼んじゃいけないと言ってるのも、
ほんこ一部を除いてごく僅かでしかありませんよ

>>760
>そしてどこに、「Nの複数縮尺が許されるならHOの複数縮尺も許される」と明記されているのですか?

日本語になっていませんね
おうむ返しでは話になりませんよ

「片方だけが許されない」とする側が説明すべきでしょう

772 :蒸機好き :2020/07/06(月) 08:39:12.49 ID:T+QrNBED.net
>>761
>HOでは無いからです

それを証明できないから、貴方は必死なんでしょう

>>766
鈴木「自分で証明すること」なのに、質問で誤魔化しているからですよ

デタラメですね

773 :蒸機好き :2020/07/06(月) 08:41:20.79 ID:T+QrNBED.net
>>769
OやNの複数縮尺を認めているのは、鈴木ですよ(笑)

都合が良い時だけ鵜呑みにする鈴木さんですね
責任転嫁は姑息な鈴木さんの常套手段ですからね

774 :鈴木:2020/07/06(月) 08:46:36.52 ID:iRNJUjUF.net
>>772蒸機好き
>鈴木「自分で証明すること」なのに、質問で誤魔化しているからですよ
        ↑
自分が言い出した意見は、自分で説明しなけりゃ、質問されるのは当然
        ↓
  >>765蒸機好き
  >質問内容がデタラメなら、
        ↑
回答したなければ、回答しないのは自由ですが、
「鈴木が書いた質問内容がデタラメだ」という、ケチ付け批判文を書くならば、
どの部分が、  何故デタラメなのか?  について、ケチ付けしたオタクが説明するべきですね。

775 :鈴木:2020/07/06(月) 08:49:49.34 ID:iRNJUjUF.net
>>773蒸機好き
> OやNの複数縮尺を認めているのは、鈴木ですよ(笑)
        ↑
レス番は?

776 :蒸機好き :2020/07/06(月) 08:50:38.87 ID:T+QrNBED.net
>>774
>自分が言い出した意見は、自分で説明しなけりゃ、質問されるのは当然

鈴木さんが言い出した「HO=1/87」を証明できないまま、
相手に質問してるからですよ

デタラメですね

777 :蒸機好き :2020/07/06(月) 08:51:55.06 ID:T+QrNBED.net
>>775
>> OやNの複数縮尺を認めているのは、鈴木ですよ(笑)
>        ↑
>レス番は?

では、OやNの縮尺を書いてくださいね
自分の意見は自分で証明しなきゃなりませんからね

778 :蒸機好き :2020/07/06(月) 08:53:19.10 ID:T+QrNBED.net
>>775
アホなレス番要求しちゃうから、行き詰まるんですよ
鈴木さん(笑)

779 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 09:16:38 ID:P0XDWlF6.net
あ”〜 朝から「ああ言えばこう言う、クソ蓮稿」鬱陶しい!!

780 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 09:20:57 ID:a9aXollc.net
株ニートは、名称問題について「勝負あった」とか「決着済み」とか
しきりにくり返すけど、何でそこまで焦って幕を引きたがるのかな?

こういうスレがあると何が都合の悪い事でもあるのかな?w

781 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 09:45:02 ID:7v05Ke/E.net
単にマウント取りたいだけでしょう

782 :鈴木:2020/07/06(月) 10:17:49.41 ID:iRNJUjUF.net
>>773蒸機好き
>OやNの複数縮尺を認めているのは、鈴木ですよ(笑)
        ↑
レス番は?
レス番は解らないのかね?

783 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 10:29:26.14 ID:a9aXollc.net
鈴木老いぼれg3(72歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 11:19:03 ID:7v05Ke/E.net
困ったもんだ

785 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 12:31:10.13 ID:7WSQz3vy.net
俺は1/80・16.5mm日本型、1/87・16.5mmアメリカ型、どちらも『16番』として楽しんでいる。
同じ16.5mm線路を使う、同じ16番の仲間だから。
縮尺の僅かな違いだけで、『全くの別物』扱いは納得がいかないね。

鉄道模型は必ずしも『縮尺命』とは限らない。
もちろん、縮尺命な鉄模の楽しみ方をする人がいてもいい。否定はしない。
だがしかし、それは一般論ではない。何にこだわるか、なんて人それぞれだから。

786 :蒸機好き :2020/07/06(月) 12:32:16.51 ID:T+QrNBED.net
>>782
鈴木さんはOやNの複数縮尺を認めないのですか?
無知ですね


アホなレス番要求しちゃうから、行き詰まるんですよ(笑)

787 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 13:10:25.12 ID:P0XDWlF6.net
>>780 名無し 2020/07/06(月) 09:20:57.42 ID:a9aXollc
>株ニートは、名称問題について「勝負あった」とか「決着済み」とか
>しきりにくり返すけど、何でそこまで焦って幕を引きたがるのかな?
  別に焦ってないが、事実を認めなあい「アンポンタン」がいっぱい居るからね。。。

  日本では模型メーカーも鉄道模型雑誌も「HOゲージ」なんて使わない。
  「これは間違い」と理解してるんです、それを「通じるからオッケー」「ここは日本だ!!」
  NMRAもMorop、そんなのかんけ〜ね〜、と言っちゃうガニ族が居るからな♪♪♪


>こういうスレがあると何が都合の悪い事でもあるのかな?w
  都合悪くないが、鉄道模型人として恥ずかしいだろ♪♪♪

だから言ったろ「うちの神様が一番」「ほかは偽物」、宗教だって。。。話できる位訳ないじゃん

788 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 13:20:30.90 ID:P0XDWlF6.net
>>785 名無し2020/07/06(月) 12:31:10.13ID:7WSQz3vy

また、同じ内容だね。。。

>俺は1/80・16.5mm日本型、1/87・16.5mmアメリカ型、どちらも『16番』として楽しんでいる。
  そりゃ結構、16番ですな。。。

>同じ16.5mm線路を使う、同じ16番の仲間だから。
>縮尺の僅かな違いだけで、『全くの別物』扱いは納得がいかないね。
 「縮尺の発想」「考え方」が違えば、全く別の模型ですよ。
 OO、HO、16番 1/70- 1/76- 1/80- 1/87- 1/90これみんなおんなじなの???
 それぞれ縮尺を狙って「模型を設計する」そうじゃないのかな?
 窓の高さが1/70と1/90の模型を買いますか???
 全部、合ってるのに「幅だけ1/70」だったら、その模型を買いますか???


>鉄道模型は必ずしも『縮尺命』とは限らない。
 だから、どうやって「模型作るんだって話」

>もちろん、縮尺命な鉄模の楽しみ方をする人がいてもいい。否定はしない。
>だがしかし、それは一般論ではない。何にこだわるか、なんて人それぞれだから。
 結局、そこ???

だから言ったろ「うちの神様が一番」「ほかは偽物」宗教だってばさ。。。話できる訳ないじゃん♪♪♪

789 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 13:23:23.57 ID:P0XDWlF6.net
>>762さん 2020/07/06(月) 01:50:29.92ID:pht02duW

明確な「ご見識」「ご意見」ありがとうございます。

全面的に支持致します。

さて「うちの神様が一番」「ほかは偽物」って方達は答え出せますかね。。。

会話できないと思いますけど。。。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 13:28:36.40 ID:P0XDWlF6.net
>>763 鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/06(月) 08:05:10.06ID:T+QrNBED
>>「名称論」は勝負がついている。
>勝負がついているのに、「メーカー ガ〜」「メディア ガ〜」って、 おかしいね
 何で????????????????????????????????????????????????????
 何で、事実を認めないの???????????????????????????????????????????
 

>ほとんどのメーカーやメディアでも、 「1/80 16.5mmはHOじゃない」なんて言ってるところは、 殆どありませんからな
 じゃ、何で「HOゲージ」って言わないんでしょう? 使わないんでしょう??
 昔は、使ってましたよ
 「間違い」「使うべきではない」と考え直したからじゃないかな???

 私は、各社さんに直に確認しましたよ「なぜ使わないか」♪

 そうではない、別の理由がある!! その訳、どっかから見つけて下さいね。

 もちろん「客観的な事実」な♪♪♪

791 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 13:31:05.03 ID:P0XDWlF6.net
>>764 鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/06(月) 08:07:41.96ID:T+QrNBED
>>ここは日本だ、NMRAもMoropも関係ね〜、通じるからオッケーですよねえ
>NMRAもMoropも、HOは複数縮尺を認めるOやNと同列に扱われています
 HO、H0は「複数縮尺」になってませんけど。。。


>従って、貴方は間違っています
 何に「従う」と、そんな答えになるのかな??? 

だから「鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆」と言われるんだよ、蒸機好きくん

792 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 13:44:17.77 ID:a9aXollc.net
>>787
>別に焦ってないが、事実を認めなあい「アンポンタン」がいっぱい居るからね。。。

アンポンタンの相手してると、アンポンタンが伝染るよ。
伝染ったら大変だよ。治すクスリ無いよ。新型コロナウィルスの比じゃない。
怖ければ近付かなければいいのに。何しに来てるの?w

>>こういうスレがあると何が都合の悪い事でもあるのかな?w
> 都合悪くないが、鉄道模型人として恥ずかしいだろ♪♪♪

恥ずかしいと思うなら、来なければ済む話。何しに来てるの?ww

> だから言ったろ「うちの神様が一番」「ほかは偽物」、宗教だって。。。話できる位訳ないじゃん

話できないなら、尚更来なければ済む話。何しに来てるの?www

793 :蒸機好き :2020/07/06(月) 15:15:57.24 ID:T+QrNBED.net
>>782
>>OやNの複数縮尺を認めているのは、鈴木ですよ(笑)
>        ↑
>レス番は?
>レス番は解らないのかね?
   ↑
ブーゲラ、アホのレス番要求w

794 :蒸機好き :2020/07/06(月) 15:19:34.32 ID:T+QrNBED.net
>>790
貴方の書き込みが「勝負ついてる」ようには見えないだけですよ

>>791
>>NMRAもMoropも、HOは複数縮尺を認めるOやNと同列に扱われています
> HO、H0は「複数縮尺」になってませんけど。。。

HOは単一縮尺だという指定もありませんし、
複数縮尺であるOやNと同列に扱われていますよ

>>792
>アンポンタンの相手してると、アンポンタンが伝染るよ。

貴方の相手をしてるとアンポンタンが伝染するって、
ことですか?
そうかもしれませんね

795 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 16:43:09 ID:P0XDWlF6.net
あら「3時のおやつ」の時間に、会社がせっかく休み時間にしてるのに。。。

嫉みのピコピコ・・・労災起こすなよ

鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

796 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 17:13:27 ID:P0XDWlF6.net
>>794 鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/06(月) 15:19:34.32ID:T+QrNBED
>>貴方の書き込みが「勝負ついてる」ようには見えないだけですよ
  「ようには見えないだけ」と言うことは、あんたの主観な
  日本のメーカー、日本の鉄道模型雑誌は「HOゲージと呼ばない」これは客観だよ
  ほら「HOゲージって呼ばない」勝負ついてんだろ!!


>>>NMRAもMoropも、HOは複数縮尺を認めるOやNと同列に扱われています
>> HO、H0は「複数縮尺」になってませんけど。。。
>HOは単一縮尺だという指定もありませんし、
>複数縮尺であるOやNと同列に扱われていますよ
  「必要ない」よって「区別してない」ってだけじゃん??? それを「同列」って言っちまう。
  ああ言えばこう言う、って事だよね


日本では、模型メーカーも鉄道模型雑誌出版社も「HOゲージ」は使わない。
HOでないのに「HOゲージ」を使えない、これを意識してるのは確実、裏もとってますよ。
一社を除き「だ〜れも呼びません」自社製品の箱書けません。。。

「ここは日本だ」「NMRAもMoropも関係ね〜」「通じるからオッケー」これな、
ええ、個人がお仲間と言ってる範囲内なら「どうぞご勝手に」
責任ある、メーカーや雑誌社は「そうはいきません」そこを理解する事
自分の買った模型の箱、確認してごらん♪♪♪

797 :鈴木:2020/07/06(月) 17:54:47 ID:qVU9Dwbs.net
>>794蒸機好き
>HOは単一縮尺だという指定もありませんし、
>複数縮尺であるOやNと同列に扱われていますよ
        ↑
「NMRAは、HOは単一縮尺だという指定をしていない」、という意見なのかねかね?
どうなのかね?
ちゃんと「NMRA」の語句を省略せず
「NMRAは、HOは.....」 の形式で書いてくれんかね?
自分の意見は、、誤魔化さずに全部書いて下さいな。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 18:52:25.03 ID:DY1yTsjq.net
株ニートくんの、い・ち・に・ち ♪
http://hissi.org/read.php/gage/20200706/UDBYRFdsRjY.html

799 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 18:57:19 ID:f4N5Nh5P.net
>>797
同意。そもそも「同列に扱われている」などと完全に意味不明であり、説得力もない。

「1/80・16.5mmをHOと呼んで差し支えない」という意見の人の根拠とは、どうやら公的機関の規定や法律によって
「1/80・16.5mmをHOと呼んではならない」と明文化された規定がない、という点にあるようだ。
NMRAにも「1/80・16.5mmをHOと呼んではならない」とか「HOに複数縮尺は含まない」とは記されていないと。

HO=3.5mmスケール(1/87.1)と記されているならば、その意味はそのままであり、一々「××ではない」とか
「〇〇ではない」などと言った否定の定義までわざわざ付加しないのが常識的な日本語の使い方だ。
「1/120・9mmを”TT9”と呼ぶ」というサイトがあるが、一々「1/120・9mmを”Nゲージ”と呼んではならない」
とまでは書かれていない。ならば、同じ9mm線路なのだから、Nゲージでもいいじゃん!の理屈が成立するのか?
まぁ個人で勝手に呼ぶ事迄は制限されまいが、メーカー側としては間違いなく「1/120・9mmはNゲージではない」
という見解になるだろう。
〇〇は「A」だ、という記載があれば、それは「A」なのであり、「A´」でも「A´´」でも増してや「B」でもない。
「HO=3.5mmスケール」とあれば、HOは3.5mmスケール以外のものではない。
「3.5mmスケール(1/87)以外をHOと呼んではならない」とは書かれてないし、同じ16.5mm軌間なのだから
「1/80・16.5mmもHOで差し支えない」などとは手前勝手な解釈の詭弁に過ぎないし、全く同意するに値しない。

800 :初心者:2020/07/06(月) 19:12:10 ID:Vmqpmi7Z.net
>>799

HOってなんですか?

801 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 19:26:34 ID:a9aXollc.net
>>800
H=本当に
O=面白い
鉄道模型のことです。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 20:03:04 ID:f4N5Nh5P.net
日本独自の1/80・16.5mmが、当初の模型化ポリシーとして「一見では実車を忠実に再現した模型」と思える事を
目指したのは間違いないだろう。【DD51】や【C56】や【EF58】など実車のナンバーが付けられているのだから。
つまり、欧米諸国で先行していたスケールモデル「HO」の威を借りて、実車忠実模型に見える事を目指した訳だ。

日本型16番黎明期の価値観・雰囲気としては、全ての事が緩かったし、厳密さを要求するような世相でもなかった。
従って、線路も共通だしサイズもそう大きく異ならないのだから、という理由で「HO」の名称迄拝借してしまった、
というのが実情に近いのではあるまいか。
しかしながら、世の価値観は変わった。全ての事に於いて厳密さやコンプライアンスも要求される時代になった。
鉄道模型HO近辺では、正調HOスケール狭軌模型である1/87・12mmが登場した。1/80の狭軌版である13mmゲージ
も登場した。
これは、近隣にN狭軌模型1/160・6.5mmが存在しない「9mm線路ありきのNゲージ」近辺の状況とは大きく異なる点だ。

そしてHO=3.5mmスケール(1/87)ではないのにHOを名乗るのは「差し支えがある」という意見の人も数多く現れた。
このような時代、状況を鑑みて、一社以外のメーカーも全ての鉄道模型専門誌も、1/80・16.5mmにHOと記さなくなった。
賢明にして当然の措置であり、私自身も現在のこの状況を全面的に支持するものだ。
そしてもう後戻り(1/80・16.5mmもHOにひっくるめてしまう)事はないだろう。

803 :鈴木:2020/07/06(月) 20:40:49 ID:qVU9Dwbs.net
>>802名無しさん
>日本型16番黎明期の価値観・雰囲気としては、全ての事が緩かったし、厳密さを要求するような世相でもなかった。
        ↑
但し、日本型16番黎明期の当時、日本の最大人数の模型は、
1/30、35mmゲージでして、
この規格で官鉄型模型を作れば、黙っていても、ガーニ股などでない、
1/30縮尺模型が出来たのですよ。

そして新京阪や米国NYC(1435mm)は、1番ゲージ規格(1/32,45mmゲージ)で作れば、
ほぼ完全に近く1/30の統一縮尺世界が作れたのですよ。

804 :某356:2020/07/06(月) 21:17:57.94 ID:q+Rp38Um.net
>>754
>「16.5mm模型」の中には、
>Sn3.5feetも、
>On2.5feet模型も、
>含みますけど、
>いずれも16.5mmゲージである事は共通なんですから。
鈴木さんが区別つかないなら、同じ名前で呼べばいいと思いますよ。
通じるかどうかは知りませんが♪

>>766
>「質問内容がデタラメだ」という、批判文を書くならば、
>どの部分が、  何故デタラメなのか?  を、書いたオタクが説明するべきですね。
鈴木さんルールでは、自分勝手に相手の質問を「くだらない」と決めつければ、
それで説明なんか済んでしまうのですよね♪

>>768
>「1/80 16.5mmはHOである」
>なんて言ってるメーカーやメディアはいくつくらいあるのかね?
名無しさんが必死に存在をアピールしていらっしゃいますよ♪

>NMRA規格としては、Oに対して如何なる縮尺を、複数認めているのかね?
>NMRA規格としては、Nに対して如何なる縮尺を、複数認めているのかね?
NMRAの規格に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのでしょうか♪

805 :某356:2020/07/06(月) 21:18:19.50 ID:q+Rp38Um.net
>>774
>自分が言い出した意見は、自分で説明しなけりゃ、質問されるのは当然

>回答したなければ、回答しないのは自由ですが、
>「鈴木が書いた質問内容がデタラメだ」という、ケチ付け批判文を書くならば、
>どの部分が、  何故デタラメなのか?  について、ケチ付けしたオタクが説明するべきですね。
まぁ、鈴木さんは自分に都合の悪い質問は見えなくなるようですので
便利でいいですね♪

>>782
>レス番は?
>レス番は解らないのかね?
まぁいくらレス番を書いたところで鈴木さんは
「リンク先がわかりません」
「リンク先が読めません」
「リンク先を読んでも理解できません」
ですからね♪

>>797
>「NMRAは、HOは単一縮尺だという指定をしていない」、という意見なのかねかね?
>どうなのかね?
NMRAは自分の規格に従わなものを嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOだと
定義しているのでしょうか♪

>>803
>そして新京阪や米国NYC(1435mm)は、1番ゲージ規格(1/32,45mmゲージ)で作れば、
>ほぼ完全に近く1/30の統一縮尺世界が作れたのですよ。
1/32とか1/30.5の1番は嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非Oゲージになるのでしょうか♪

806 :某356:2020/07/06(月) 21:18:51.66 ID:q+Rp38Um.net
>>757
>またですか。
>そこから先に進んだ議論も出ていますよ。ご自分の頭に入っていなだけでは?
その議論の結論が、あなたの気に入る名称で広まるといいですね♪

>「じゅうろくばん」でもTOMIXの様に「はちじゅうぶんのいちじゅうろくてんごみり」でも候補は出てますね。
それが広まるといいですね♪

>比較的理性的だと思われていた貴方まで他のコテハンみたいに話を歪めるのですか?
>「議論を途中放棄して逃げた」という事にしておかないと気が済みませんか?
>只単に「勝負あり」の言葉が気に入らないだけだとしか見えませんよ。
あなたが気に入らないものに対して勝負あったことにしたいだけですよね♪

>>759
チャチャ入れご苦労様です♪

>>760
>「Nは複数縮尺だけれどHOは複数縮尺がダメだという説明」とやらがどこかに無ければ、自分の都合で何でもありですか?
「Nは複数縮尺だけれどHOは複数縮尺がダメだという説明」がないけれども、
「俺が気に入らない名称は認めない」というのがあなたの根拠なのですね♪

>>760
>この両者は名称成立の経緯も名称の由来も、規格周辺に存在する近似規格の数も種類も、何もかも状況が異なる規格同士ですが?
>にも拘らず、どの様な論理的根拠で「Nの複数縮尺が許されるならHOの複数縮尺も許される」のですか?
どのように経緯や由来が異なると、「Nの複数縮尺は許されるけれどHOの複数縮尺は許されない」のか、
論理的根拠をもってご説明をお願いいたします。
まぁ、また説明をできないのでしょうが♪

>>761
>解ってて「同じ投稿をする」ふざけたかたがいるので、何度でも書く。
理解できず「同じ投稿をする」のがあなたですね。
「書き込みが繰り返し」ならば、、それに対する反応も同じ回答
でしかありませんよ♪

807 :某356:2020/07/06(月) 21:19:14.60 ID:q+Rp38Um.net
>>762
>規格・ポリシーが異なる模型同士には、当たり前に「異なる名称」を与える。
>これが日本〜世界中、初心者〜ベテランまで全ての模型購入者に誤解や誤認を与えない為の当然の措置です。

>以上が、私自身の考える「1/80・16.5mm名称問題」についての意見です。
>そして、1/80・16.5mmの名称については「16番」でも「1/80・16.5mm」でも良いし、IMONの「J」でも
>それこそ愛好家の間で論議すれば宜しい事でしょう。
まぁ、まとめて同じ名称のほうが使いやすいとか、特に問題にはならないという
考え方の人もいるということでしょう♪

>>779
>あ”〜 朝から「ああ言えばこう言う、クソ蓮稿」鬱陶しい!!
この人も、わりと連投する人ですよね♪
http://hissi.org/read.php/gage/20200706/UDBYRFdsRjY.html
http://hissi.org/read.php/gage/20200706/aVJOSlVqVUY.html

>>787
>  別に焦ってないが、事実を認めなあい「アンポンタン」がいっぱい居るからね。。。

>  日本では模型メーカーも鉄道模型雑誌も「HOゲージ」なんて使わない。
>  「これは間違い」と理解してるんです、それを「通じるからオッケー」「ここは日本だ!!」
>  NMRAもMorop、そんなのかんけ〜ね〜、と言っちゃうガニ族が居るからな♪♪♪
まぁ日本では西落合の模型社も使っているらしいですよ。
アンポンタンはあなたですね♪
模型メーカーも、それぞれが定めたルールに従って呼称しているだけで、
間違いとか間違いでないという話とは別ですよね♪

>  都合悪くないが、鉄道模型人として恥ずかしいだろ♪♪♪

>だから言ったろ「うちの神様が一番」「ほかは偽物」、宗教だって。。。話できる位訳ないじゃん
あなたの宗教にとって、都合が悪いというだけですよね♪

>>788
>また、同じ内容だね。。。
あなたの書き込みも、同じ内容ばかりですよね♪

> 「縮尺の発想」「考え方」が違えば、全く別の模型ですよ。
> OO、HO、16番 1/70- 1/76- 1/80- 1/87- 1/90これみんなおんなじなの???
> それぞれ縮尺を狙って「模型を設計する」そうじゃないのかな?
> 窓の高さが1/70と1/90の模型を買いますか???
> 全部、合ってるのに「幅だけ1/70」だったら、その模型を買いますか???
まぁ同じだと考える人も居るかもしれませんし、
実際に車体と軌間の縮尺が異なっている人もいますよね♪

> だから、どうやって「模型作るんだって話」
車体と軌間の縮尺が異なっている模型を作っている人も居ますよね♪

> 結局、そこ???
何にこだわるか、なんて人それぞれですよね♪

>だから言ったろ「うちの神様が一番」「ほかは偽物」宗教だってばさ。。。話できる訳ないじゃん♪♪♪
あなたの宗教が広まるといいですね♪

808 :某356:2020/07/06(月) 21:19:53.70 ID:q+Rp38Um.net
>>789
>さて「うちの神様が一番」「ほかは偽物」って方達は答え出せますかね。。。

>会話できないと思いますけど。。。
まぁ、確かに「うちの神様が一番」「ほかは偽物」と言い張るあなたは
自分に都合の良い答えを出していますね。他人がそれに
同意するかどうかは別として♪

>>790
> 何で、事実を認めない
まず、何が認めるべき事実なのでしょうか。
根拠をもってご説明をお願いいたします♪

> じゃ、何で「HOゲージ」って言わないんでしょう? 使わないんでしょう??
> 昔は、使ってましたよ
> 「間違い」「使うべきではない」と考え直したからじゃないかな???

> 私は、各社さんに直に確認しましたよ「なぜ使わないか」♪

> そうではない、別の理由がある!! その訳、どっかから見つけて下さいね。

> もちろん「客観的な事実」な♪♪♪
各社、それぞれのルールに従った呼称を使っているだけだと思いますよ。
「間違い」なんて次元の話ではないと思いますよ♪

> 何に「従う」と、そんな答えになるのかな??? 
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうか♪

809 :某356:2020/07/06(月) 21:20:21.88 ID:q+Rp38Um.net
>>795
一日中ピコピコご苦労様です♪

>>796
>  「ようには見えないだけ」と言うことは、あんたの主観な
>  日本のメーカー、日本の鉄道模型雑誌は「HOゲージと呼ばない」これは客観だよ
>  ほら「HOゲージって呼ばない」勝負ついてんだろ!!
日本の製造メーカーは呼んでいますよね。
こんなスレッドが建つ程度には、1/87以外がHOと呼ばれているということですよね。
これは客観にはならないのでしょうか。
勝負がつくまでは、まだまだ先のようですね♪

>日本では、模型メーカーも鉄道模型雑誌出版社も「HOゲージ」は使わない。
>HOでないのに「HOゲージ」を使えない、これを意識してるのは確実、裏もとってますよ。
>一社を除き「だ〜れも呼びません」自社製品の箱書けません。。。
つまり、少なくとも一社は呼んでいるわけですよね♪

>「ここは日本だ」「NMRAもMoropも関係ね〜」「通じるからオッケー」これな、
>ええ、個人がお仲間と言ってる範囲内なら「どうぞご勝手に」
>責任ある、メーカーや雑誌社は「そうはいきません」そこを理解する事
>自分の買った模型の箱、確認してごらん♪♪♪
あなたが自分で都合の良いものだけを「責任ある」としているだけですよね♪

>>799
では、どこの何に従うとHOで、どこの何にしたがわないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのでしょうか♪

>>802
>要求するような世相でもなかった。
>従って、線路も共通だしサイズもそう大きく異ならないのだから、という理由で「HO」の名称迄拝借してしまった、
>というのが実情に近いのではあるまいか。
ということは、歴史や経緯によると1/87以外もHOと呼ばれるわけですね♪

>これは、近隣にN狭軌模型1/160・6.5mmが存在しない「9mm線路ありきのNゲージ」近辺の状況とは大きく異なる点だ。
線路ありきで16.5mmを楽しんでいる人にとっては問題ないですね♪

>そしてHO=3.5mmスケール(1/87)ではないのにHOを名乗るのは「差し支えがある」という意見の人も数多く現れた。
差し支えないと考える人にとっては、名称をわける必要がありませんよね♪

>このような時代、状況を鑑みて、一社以外のメーカーも全ての鉄道模型専門誌も、1/80・16.5mmにHOと記さなくなった。
>賢明にして当然の措置であり、私自身も現在のこの状況を全面的に支持するものだ。
つまり、1/87以外をHOと呼んでも「差し支えない」と考えるメーカーも存在するし、
こんなスレッドが建つ程度には、世の中に「差し支えない」と考える人がいるという
ことですよね♪

810 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/06(月) 23:00:45 ID:T+QrNBED.net
>>796
>  日本のメーカー、日本の鉄道模型雑誌は>「HOゲージと呼ばない」これは客観だよ

「HOと呼んじゃいけない」なんて、一部を除いて殆どが書いていませんよ

>  ほら「HOゲージって呼ばない」勝負ついてんだろ!!

その胡散臭いアピールが、負け犬の遠吠えにしか見えないんですよ(笑)

>  「必要ない」よって「区別してない」ってだけじゃん??? それを「同列」って言っちまう。
>  ああ言えばこう言う、って事だよね

そうそう、区別してない以上、HOにも複数縮尺の可能性はあるって事ですね

>日本では、模型メーカーも鉄道模型雑誌出版社も>「HOゲージ」は使わない。
>HOでないのに「HOゲージ」を使えない、これを意識してるのは確実、裏もとってますよ。
>一社を除き「だ〜れも呼びません」自社製品の箱書けません。。。

メディアで一社、メーカーで一社以外は、
「1/80 16.5mmをHOと呼んじゃいけない」なんて書いてませんよ
解っていませんね

>>797
理解できないのに質問繰り返すのは、
恥ですよ、鈴木さん

811 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/06(月) 23:07:05 ID:T+QrNBED.net
>>799
>同意。そもそも「同列に扱われている」などと完全に意味不明であり、説得力もない。

実際に同じ表に載っていて、同列に扱われてますよ
貴方が無知無能なだけでしょう

理路整然と書いても貴方の論理破綻が解消するわけではありません

「メディアガ〜、メーカーガ〜」なんてやっても、
全く意味はありません

貴方のようにガタガタうるさい連中とやりあっても無駄だから、
書いてないだけでしょう
貴方が宗教じみているからですよ

812 :鈴木:2020/07/06(月) 23:32:50 ID:/0Bxv3oK.net
>>811蒸機好き
>実際に同じ表に載っていて、同列に扱われてますよ
        ↑
だからオタクが言う「同列」ってどういう意味で、同列なのさ?
NMRAは、単に著名な規格に対するNMRAの見解を、
公平に、【同列】(←爆笑)に、羅列しただけでしょ。

模型屋が、16番蟹股式と、13mm模型を、同列に扱ってショーウインドに並べたら、
16番蟹股式模型と、13mm模型は、同列だから
  →従って  
「13mm模型は16番蟹股式模型の如く複数の縮尺混濁模型である」
と見做すのかね? 

「貴方が無知無能なだけでしょう 」なんて鉄模講師ヅラして、
オタクの生徒でもない、アカの他人を、馬鹿にする自称鉄模講師先生は。
        ↓
>>811蒸機好き
>貴方が無知無能なだけでしょう

813 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 23:32:52 ID:pht02duW.net
>>789さん
賛意の表明、ありがとうございます。
私も、鈴木さんやよしひろさん等、納得できる書込みには積極的に同意のレスをしていきたいと思います。

特に仲間とか友達という関係性はなくとも、説得力ある意見には「納得」と返しておけば確かな合意形成
が図れていくものと考えます。

814 :某356:2020/07/06(月) 23:39:33 ID:q+Rp38Um.net
>>812
>だからオタクが言う「同列」ってどういう意味で、同列なのさ?
>NMRAは、単に著名な規格に対するNMRAの見解を、
>公平に、【同列】(←爆笑)に、羅列しただけでしょ。
NMRAの名前を持ち出した人というのは、全員無駄だったということですね♪

815 :鈴木:2020/07/06(月) 23:46:02 ID:/0Bxv3oK.net
>>810蒸機好き
>理解できないのに質問繰り返すのは、 恥ですよ、鈴木さん
        ↑
突っ込まれて行き詰まったら、良い対案が見つかるまで、
静かに考えながら知らん顔してりゃいいのに、

よりによって質問者に対して、「恥」だの、「無知」だの、
脊髄反応するのは、恥ですよ

816 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 23:46:39 ID:P0XDWlF6.net
>>810 鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/06(月) 23:00:45.42ID:T+QrNBED
>>日本のメーカー、日本の鉄道模型雑誌は>「HOゲージと呼ばない」これは客観だよ
>「HOと呼んじゃいけない」なんて、一部を除いて殆どが書いていませんよ
  だからさあ「HOゲージ」「HO」と前は書いてたんだよ、それを書かなくなった。
  正確には「書けなくなった」と「判断した」んだよ。

  「裏取ってる」って言ったろ、能書きたれてんじゃないよ カス


>>ほら「HOゲージって呼ばない」勝負ついてんだろ!!
>その胡散臭いアピールが、負け犬の遠吠えにしか見えないんですよ(笑)
  笑えないと思うよ、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆くん


>>「必要ない」よって「区別してない」ってだけじゃん??? それを「同列」って言っちまう。
>>ああ言えばこう言う、って事だよね
>そうそう、区別してない以上、HOにも複数縮尺の可能性はあるって事ですね
   そうそう、ああ言えばこう言うって事(笑) バカですか?


>>日本では、模型メーカーも鉄道模型雑誌出版社も>「HOゲージ」は使わない。
>>HOでないのに「HOゲージ」を使えない、これを意識してるのは確実、裏もとってますよ。
>>一社を除き「だ〜れも呼びません」自社製品の箱書けません。。。
>メディアで一社、メーカーで一社以外は、
>「1/80 16.5mmをHOと呼んじゃいけない」なんて書いてませんよ
   じゃあ、何で「1/80 16.5mmをHO」と呼べないんでしょう?
   客観理由を書いて下さいよ、書けるもんならさ♪♪♪


>解っていませんね
   何を♪♪♪

いいかげん、能書き垂れるの止めなよ 鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好きくん

817 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/06(月) 23:50:37 ID:P0XDWlF6.net
>>811 鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/06(月) 23:07:05.45ID:T+QrNBED

>理路整然と書いても貴方の論理破綻が解消するわけではありません
  これって、よく判りません 日本語なのでしょうか?


>「メディアガ〜、メーカーガ〜」なんてやっても、 全く意味はありません
  何で??????????????????????


>貴方のようにガタガタうるさい連中とやりあっても無駄だから、 書いてないだけでしょう
  そうかしら、催事でメーカーに確認し裏取ってますよ。。。


>貴方が宗教じみているからですよ
  ハイハイ、オツムテンテンだから仕方ないね

  鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好きくん

818 :鈴木:2020/07/07(火) 00:01:20 ID:3aCvrL5w.net
>>811蒸機好き
>貴方のようにガタガタうるさい連中とやりあっても無駄だから、 書いてないだけでしょう
        ↑
オタクが山崎氏のおかげで教わって知る事が出来た、
バセットローク社長は、例え却下されたとしても、社長としての立場から、
例え、「ガタガタうるさい連中とやりあっても無駄」だとしても
とにかく
一般鉄模雑誌に意見を公表する、という責任感だけは持ってましたよね。

自分の意見は絶対書かずに、誤魔化して
頬被りして、  「蟹股模型=HO模型」  の商売一途のプラ模屋社長とは、
格段の差ですな。

まあ、プラ模屋社長と言っても、頬被りしてるだけなんだから、
それに比べて
HO名称が何を意味するのか? の自分の意見もかけないクセに、
HO名称スレの舞台で御活躍する、2ch.自称鉄模講師先生よりは、
まだかなりマシ、という事になりますね。

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/743
「私は、工作教室に参加し講師約の人のお手伝いをさせてもらってます」

819 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2020/07/07(火) 00:17:18 ID:pWlEVv1v.net
まっ(笑)

名称問題(1/80・16.5mmの)に関して“勝負あった”“決着ついた”と
お考えのかたは、もうココへ来る必要はありませんね。

あとは私を含め、1/80・16.5mmの愛好者だけで、議論したほうがよさそうですね。

1/80・16.5mm自体に興味の無い人や、アンチの人は、お立ち去り下さいませ。

興味の無い人やアンチの人が、1/80・16.5mmの名称問題に口を出すこと自体が
そもそもおかしいです。

820 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 00:39:06 ID:pp/xYBqd.net
>>818
>それに比べて
>HO名称が何を意味するのか? の自分の意見もかけないクセに、
>HO名称スレの舞台で御活躍する、2ch.自称鉄模講師先生よりは、
>まだかなりマシ、という事になりますね。

まっ(笑)
もっとスゴい人も居ますからねぇ。
鉄道模型持ってないのに、5ch鉄道模型板のゲージ論スレで大活躍してる
エアゲージャーの老いぼれハゲ爺さん(72歳)とかねw

821 :鈴木:2020/07/07(火) 01:20:41.22 ID:3aCvrL5w.net
>>819千円亭主
>あとは私を含め、1/80・16.5mmの愛好者だけで、議論したほうがよさそうですね。
        ↑
1/80・16.5mmの愛好者全員とは言わないが、
1/80・16.5mmの愛好者の何人かが、
  「1/80・16.5mm蟹股模型=HO」
とも思える言辞を、アチコチでふり撒いてるのが、後を絶たず、問題化して、
HO名称スレが立てられたんでしょう。
        ↓
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/-1
   >1 :千円亭主 ◆
   >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
   >1蒸機好き ◆
   >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK

822 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 01:27:42.76 ID:gY5hFuFv.net
>>818
ご尤も。
匿名掲示板であっても、スレタイに沿った自分の主体的な意見=主張を責任をもって、具体的・論理的に
書き込むという姿勢こそが重要であり、会話のキャッチボールをする価値があるものだと思う。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 01:36:21.06 ID:gY5hFuFv.net
>実際に同じ表に載っていて、同列に扱われてますよ
>貴方が無知無能なだけでしょう

同じ表に載っていれば「同列に扱われている」(笑)、とかいう事になって、
「同列に扱われている」事になれば「Nが複数縮尺ならHOも複数縮尺で良い」という事になるのか?
全く以て非論理的、且つ論理の飛躍が低次元すぎてマトモに議論する価値が全く無い。

で、挙句の果ての捨て台詞が、「貴方が無知無能なだけ」か。失笑するしかない。

>理路整然と書いても貴方の論理破綻が解消するわけではありません

この「理路整然と書いても」あたりに、コンプレックスと敗北感と文章の自己矛盾がチラ見えするが、
一体どこがどう「論理破綻」しているのか、是非とも論理的かつ具体的に指摘してみてほしい。

>「メディアガ〜、メーカーガ〜」なんてやっても、
>全く意味はありません

現在の日本の大半メーカーの姿勢や、鉄道模型専門誌の姿勢について論評することは現実に即した
事実を広く人々に認知させることに通ずるもので、非常に意味があることだ。
「意味がない」と思う自由もあるだろうが、ならば人を小馬鹿にする様な罵倒は止めて、大人しく
ROMでもされていれば良いだけだ。それすら我慢が出来ず、他人を蔑んで憂さを晴らす様な態度に
終始する事にこそ、5chで蒸機好き氏が嫌われ蔑まれる要因がある。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 01:57:06.53 ID:3Ta4kXNb.net
>>819 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2020/07/07(火) 00:17:18.57 ID:pWlEVv1v

>まっ(笑)
 ま、とか笑ってる場合じゃない。。。


>名称問題(1/80・16.5mmの)に関して“勝負あった”“決着ついた”と
>お考えのかたは、もうココへ来る必要はありませんね。
 あんたスレ主か? それなら構わんが。。。
 スレ主がすっとぼけて、カキコしてたとしたらふざけた話だよなあ、スレ主じゃないだろうが。。。
 で、君に「ここへくる必要は無い」と言われる筋合いは無いぞ 思いあがるな!!


>あとは私を含め、1/80・16.5mmの愛好者だけで、議論したほうがよさそうですね。
 やってみな、お手並み拝見
 但し「HO」の入った名前は認めんよ!!
 HO scale 欧米型の1/87.1 1/87を含む とかふざけた話をするなよ。


>1/80・16.5mm自体に興味の無い人や、アンチの人は、お立ち去り下さいませ。
>興味の無い人やアンチの人が、1/80・16.5mmの名称問題に口を出すこと自体が そもそもおかしいです。
 さて、スレ主でした。。。と白状するのか???
 あんたに仕切る権利は無い、顔洗って出直せ!!

そもそも論に与するつもりは無い、日本では「HOゲージ」とは呼べないんだよ!!

825 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 02:03:39.77 ID:3Ta4kXNb.net
>>821 鈴木さん 2020/07/07(火) 01:20:41.22ID:3aCvrL5w

>https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/-1
   >1 :千円亭主 ◆
   >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK
>http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/l50
   >1蒸機好き ◆
   >1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOK

それぞれの板、>>1マクラの内容・文章が全く同じって事「偶然」なのかな???
どちらかが「パクった」「コピペ」と白状しなければ「ここまで揃っていたら」同一人物って事ですよ?

皆さん検証下さい♪♪♪ 馬脚現るかな(笑)

826 :蒸機好き :2020/07/07(火) 07:27:22.74 ID:EUhvE/5D.net
>>803
それがどうしたんですか?(笑)

>>812
「HOが単一縮尺1/87でNMRAに定義されてる」
と書いた人に反論したまでですよ

従って、鈴木さんの書き込みは全く無意味なゴミですね
他人の会話内容が湾曲してしまうのは、
無知無能である証拠ですよ、鈴木さん(笑)

827 :蒸機好き :2020/07/07(火) 07:36:08.09 ID:EUhvE/5D.net
>>815
揚げ足取っただけで突っ込んだつもりになって、
堂々巡りにしかなっていませんからね

鈴木さんの勘違いですよ

で、こちらの書き込みに対して「プーゲラ」で脊髄反応してる鈴木さんは、
恥だって事ですね

行き詰まって、レス番要求で恥をかくと言うパターンを繰り返しているのは、
鈴木さんですね(笑)

828 :蒸機好き :2020/07/07(火) 07:38:10.73 ID:EUhvE/5D.net
>>816
>  だからさあ「HOゲージ」「HO」と前は書いてたんだよ、それを書かなくなった。
>  正確には「書けなくなった」と「判断した」んだよ。

ギャーギャーうるさいのがいたら、書けなくなりますよ
当たり前ですね(笑)

829 :鈴木:2020/07/07(火) 07:41:48.00 ID:PkDA2dSS.net
もし、日本鉄模協会みたいな同好会があれば、
その規格表は、

  Oゲージ 車体1/45、ゲージ32mm
  OJ 車体1/45、ゲージ1/45(24mm)
  S 車体1/64、ゲージ1/64
  16番ゲージ 車体1/87〜1/76の複数縮尺、ゲージ16.5mm
  HO 車体1/87、ゲージ1/87
  HOn3.5ft. 車体1/87、ゲージ1/87(12mm)
  13mm. 車体1/80、ゲージ1/80(13mm)
とか、羅列する事になるんじゃないの?

そうすると、Oも、16番も、HOも、13mmも、
   >>811蒸機好き
   >実際に同じ表に載っていて、同列に扱われてますよ  貴方が無知無能なだけでしょう
などと言われた挙句、
  「HOも、13mmも、16番と同列(←笑い)だから複数縮尺ですよ  貴方が無知無能なだけでしょう 」
などと書かれるのかね?

>>825名無しさん
>それぞれの板、>>1マクラの内容・文章が全く同じって事「偶然」なのかな??? どちらかが「パクった」「コピペ」と
        ↑
マクラの内容・文章が全く同じって事は、「偶然」ではなく、
「HO(16番)ゲージの今後 -28-」と
「HO(16番)ゲージの今後-41- 」の、
2つのスレが、引き渡し、引き継ぎスレの関係になってるので
「>1」の文はコピペするのが、普通でしょう。

830 :蒸機好き :2020/07/07(火) 07:45:03.46 ID:EUhvE/5D.net
>>818
それがどうしたんですか?

山崎氏が自分で添付した、
バセットロークの手紙とミキストの内容が食い違っていたのは事実ですよ

添付した資料が内容と食い違えば、指摘されるのは、
当然でしょう
鈴木さんがデタラメな擁護したところで、
書いてあることは変えられないのですよ

アホですね

831 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 07:49:24 ID:EUhvE/5D.net
>>822
>書き込むという姿勢こそが重要であり、会話のキャッチボールをする価値があるものだと思う。

質問被せやレス番要求で会話のキャッチボールを、
ブチ壊しているのは、鈴木さんですね

832 :鈴木:2020/07/07(火) 07:50:28 ID:PkDA2dSS.net
>>826蒸機好き
>それがどうしたんですか?(笑)
        ↑
どうもしませんけど、それがどうしたんですか?(笑)
戦前は日本では、蟹股国鉄(官鉄)歪曲模型など、作らないのが普通だった。
戦後は日本では、蟹股国鉄(官鉄)歪曲模型を、作るのが普通になった。
と書いてるだけですよ。

>「HOが単一縮尺1/87でNMRAに定義されてる」 と書いた人に反論したまでですよ
        ↑
オタクは、
「HOは複数縮尺でNMRAに定義されてる」
という意見なのかね?

833 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 07:55:22 ID:EUhvE/5D.net
>>823
意味不明ですよ
世界中でHOが1/87だけだと定義されているという、
貴方の書き込みがデタラメだと世間に晒されただけですからね

貴方の論拠は既に破綻してますね

834 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 07:58:13 ID:EUhvE/5D.net
>>829
>もし、日本鉄模協会みたいな同好会があれば、

そうしたければ鈴木さんがやれば良いだけですね
手順を踏んで決められたことなら、皆従うでしょう

口先だけだから無知無能扱いされるんですよ

835 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 07:59:58 ID:EUhvE/5D.net
>>832
どうもしないなら、無意味な書き込みだったという事ですね

印象操作が失敗しただけでしょう

836 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 08:02:16 ID:EUhvE/5D.net
鈴木「ここではOやNは関係無い」
鈴木「ここでは1/30模型は関係ある」

プーゲラw

837 :鈴木:2020/07/07(火) 08:11:34 ID:PkDA2dSS.net
>>827蒸機好き
>こちらの書き込みに対して「プーゲラ」で脊髄反応してる
        ↑
この鉄模講師先生のことですか?
        ↓↓
  >>793蒸機好き
  >ブーゲラ、アホのレス番要求w

838 :鈴木:2020/07/07(火) 08:14:35 ID:PkDA2dSS.net
プーゲラ鉄模講師先生は、
オウム返し、が大好きみたいですね

839 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 08:39:20 ID:pp/xYBqd.net
>>824を読んで判った事

株ニートは「荒らし屋」確定

840 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 08:49:01 ID:EUhvE/5D.net
>>837
これって、鈴木さんのでは?

 ←プーゲラ←>>100

アホですね(笑)

>>838
鈴木「おうむ返ししかされない愚レス」

だったはずですねw
ブーメランで自分に突き刺さる鈴木ですな(笑)

841 :鈴木:2020/07/07(火) 10:40:37 ID:PkDA2dSS.net
>>830蒸機好き
>山崎氏が自分で添付した、 バセットロークの手紙とミキストの内容が食い違っていたのは事実ですよ
>アホですね
        ↑
オタクがそう思うならば、
「山崎氏」も、
オタクが心から愛する「バセットロークの手紙」も、
両方信用できない事を引用するのが「アホですね」に、なっちゃうじゃん。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 10:43:40 ID:3Ta4kXNb.net
>>839 名無し 2020/07/07(火) 08:39:20.05ID:pp/xYBqd
>株ニートは「荒らし屋」確定

 だから言ったろ、あんたスレ主かい バカ言ってんじゃないよ〜♪♪♪

843 :鈴木:2020/07/07(火) 10:51:03 ID:PkDA2dSS.net
>>835蒸機好き
>どうもしないなら、無意味な書き込みだったという事ですね
        ↑
無意味ではありませんよ。
  戦前は、ガーニ股模型など、小数派だったが、
  鉄模の技術が進歩したのかどうかは知らんが、
  戦後は、ガーニ股模型が、多数派になっちまった。

という私の意見が、皆さんに理解して貰えたようだから、
意味がありますよ。
今の所正面からの反対意見も出てないからね。

有っても、
「無意味な書き込みだ」なんて言うケチ付け鉄模講師先生程度の横やりですし。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 10:52:35 ID:3Ta4kXNb.net
模型メーカも、模型雑誌も「HOゲージ」とは言わない、使わない、箱にも書かない。

昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう???

「言えない」「使えない」「箱に書けない」これを理解したからですね。

他に理由がありますか?

そうそう「ギャーギャー言われるから」でしたっけ(大笑い)

それとも「ガニ股、混合スケール」名前をご自分達でお決めになりますか♪♪♪

「HOでは無い」だからね、HO云々は使えないよ。

そこんとこ宜しく♪♪♪

ところで、すでに勝負ついてる「お名前の話」やりたい理由はなんだい?

「ああ言えばこう言う」で、会話できる訳ないじゃん。

だから言ったろ「宗教だ」って。。。

845 :鈴木:2020/07/07(火) 11:02:12 ID:PkDA2dSS.net
>>831蒸機好き
>質問被せやレス番要求で会話のキャッチボールを、 ブチ壊しているのは、鈴木さんですね
        ↑
この掲示板に書かれた意見に疑念を持つ人は、
その疑念を払しょくするためには、「質問被せやレス番要求」をするのが当然です。

嘘か本当かも解らないような事だけ、一方的に述べ立てておいて、
「皆さんからの質問は禁止です」
なんてのは、会話どころか、三流講師の授業程度です。

>>826蒸機好き
>「HOが単一縮尺1/87でNMRAに定義されてる」 と書いた人に反論したまでですよ
        ↑
オタクは「HOは複数縮尺でNMRAに定義されてる」、と言うのかね?

846 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 11:48:11.42 ID:pp/xYBqd.net
>>844:株ニート
>ところで、すでに勝負ついてる「お名前の話」やりたい理由はなんだい?

「勝負ついてる」と思うなら、もう来なくていいじゃんか。
ここで何をやりたいの?

ガニタマ噺なら、専用スレがあるよ。

847 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 12:37:39 ID:EUhvE/5D.net
>>841
え?
鈴木「山崎ゲージ論のうち、自分が正しいと思う部分だけ選択すれば良い」

つまり、鈴木さんはアホだったわけですね

で、山崎氏とバセットロークは別人ですよ
すべてにおいて、的外れですね鈴木さんは

>>843
スレ違いだからスルーされちゃっただけですよ

鈴木「OやNは関係無い」と、支離滅裂だから、
誰にも相手にされないだけでしょうな

>>845
>嘘か本当かも解らないような事だけ、一方的に述べ立てておいて、
>「皆さんからの質問は禁止です」
>なんてのは、会話どころか、三流講師の授業程度です。

やっぱり、アホですね
批判してるのは、鈴木さんの質問被せだけですよ
他人の会話を全く理解できないまま、割り込んでくるのは、
三文講釈師の鈴木さんだけですね

やってる内容すら知らないくせに、「三流」扱いしたがるのは、
負け犬の遠吠えですな(笑)

848 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 12:38:53 ID:EUhvE/5D.net
鈴木さんの書き込みこそ、大半がデタラメですからな

三流であっても、鈴木さんよりはずっとマシですな(笑)

849 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/07(火) 12:52:59 ID:EUhvE/5D.net
>>845
>嘘か本当かも解らないような事だけ、一方的に述べ立てておいて、

そりゃ、自分の書き込みを他人に証明させる鈴木さんですから、
本当の事かどうかが判断できるはずもありませんね

小学校の学級会ですら、鈴木さんさんのようなアホな事はできませんね

850 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 14:29:47.76 ID:3Ta4kXNb.net
846 おバカさんのガニ族@線路いっぱい 2020/07/07(火) 11:48:11.42 ID:pp/xYBqd
>>ところで、すでに勝負ついてる「お名前の話」やりたい理由はなんだい?
>「勝負ついてる」と思うなら、もう来なくていいじゃんか。 ここで何をやりたいの?
  ガニ族退治な

>ガニタマ噺なら、専用スレがあるよ。
  爽快、総会、掃海、ガニタマ噺たら、流行っちゃうじゃんバカですか?

模型メーカも、模型雑誌も「HOゲージ」とは言わない、使わない、箱にも書かない。
昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう??? 「言えない」「使えない」「箱に書けない」これを理解したからですね。

他に理由がありますか?

851 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 14:43:30.04 ID:3Ta4kXNb.net
>>828 鬱陶しい、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/07(火) 07:38:10.73ID:EUhvE/5D
>>だからさあ「HOゲージ」「HO」と前は書いてたんだよ、それを書かなくなった。
>正確には「書けなくなった」と「判断した」んだよ。

>ギャーギャーうるさいのがいたら、書けなくなりますよ
  ほほう、どこに「ギャーギャーうるさい」のが居たのでしょうね

  HOで無いモノを、HOと書いてしまったら。。。

  時代に合わない、コンプライアンス違反を修正したと言ってましたよ。。。

  当たり前ですね(高笑い)

852 :鈴木:2020/07/07(火) 14:51:12.42 ID:PkDA2dSS.net
>>849蒸機好き
>そりゃ、自分の書き込みを他人に証明させる鈴木さんですから

レス番は?

853 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 14:52:50.71 ID:3Ta4kXNb.net
>>848 鬱陶しい、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/07(火) 12:38:53.44ID:EUhvE/5D
>>849 鬱陶しい、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/07(火) 12:52:59.32ID:EUhvE/5D
>鈴木さんの書き込みこそ、大半がデタラメですからな
  そうか??? あんたの書き込みは「全てが出鱈目だぜ。。。」

>三流であっても、鈴木さんよりはずっとマシですな(笑)
  三流は三流。。。

>小学校の学級会ですら、鈴木さんさんのようなアホな事はできませんね
  あんたの話は、幼稚園レベルだからね。。。おっと、園児に失礼だな♪♪♪

「HOゲージ」と言ってた・書いてた、模型メーカも模型雑誌は
「HOゲージ」とは言わない、使わない、箱にも書かなくなった。
昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう???

「言えない」「使えない」「箱に書けない」これを理解したからですね。
他に理由がありますか? 言ってごらん(高笑い)

まもなく、会社が従業員の休憩のために設けている「3時のおやつ休み」
肉体労働では、身体を休めないと「労災事故」につながります「休憩時間の確保」法で規定してますね・・・
そんな、国や経営者のご配慮にもかかわらず。。。嫉みのピコピコ(笑)

あ〜あ、底辺は辛いな。。。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 17:24:04.14 ID:3Ta4kXNb.net
あら「おやつ休み」はウヤなの???

855 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 17:34:18.59 ID:Usp/qqAR.net
>>昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう???

基地外クレーマー対策じゃないですかね

856 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 18:08:27.31 ID:pp/xYBqd.net
>>855
> 基地外クレーマー対策じゃないですかね

なるほどね。

鈴木暴走老人(72歳)や株ニートなら、やりかねん。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 18:18:44.51 ID:za0qFSs5.net
>ギャーギャーうるさいのがいたら、書けなくなりますよ
>当たり前ですね(笑)

トミーテックの様な一部上場企業グループは顧問弁護士も抱えているでしょうし法務部も確りしています。
従ってギャーギャーうるさいの(顧客)がいるからといって、正当性を捨てて逃げたりなど絶対にしません。

公正・中立・客観性を旨とするメディア、特に読者にとっての専門性が命である「鉄道模型専門誌」も、
ギャーギャーうるさいの(読者)がいるからといって、正論を捨てて逃げたりなど絶対にしません。

企業としてキチンと筋を通し、将来に禍根を残さない為にも当たり前の姿勢です。
日本の鉄道模型業界諸氏(企業)をどこまで馬鹿にし、侮辱すれば気が済むのでしょうか?
それとも「ギャーギャーうるさいのがいる」から正論を書けなくなったという証拠がどこかにありますか?
いい加減なことを書くのも大概にされた方が宜しいかと思います。
当方も、JAM等でトミーテックを始めとする各々の内部の方々から直接ヒアリングしています。
何なら、関係者方々にインタビューでもされてみては如何ですか?勇気があれば誰でも出来ます。
その上で論評されてみて下さい。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 18:42:47.56 ID:pp/xYBqd.net
>>857
そうなると余計に、KATOが何故いまだにあの姿勢で居られるのかが気になる。
やはり何か考えがあるのだろう。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 18:53:49.41 ID:za0qFSs5.net
>>858
KATOが唯我独尊の姿勢を崩さずにいられるのは、非上場の同族企業、という点が大きいのではないかと。
会社としての全ての決定事項を一族のみの株主で決められますし、株主代表訴訟も怖くない事になるので、
コンプライアンスも上場企業ほどには気にしなくて良い訳です。

JAMでKATOの人にも問うてみた事がありますが、トミーテックの様に明確な回答は得られず、曖昧というか
しどろもどろな感じでガッカリしたものです。まあ展示会の現場にいる様な末端の人にまでは企業の姿勢が
徹底されていないという、同族会社にありがちな雰囲気でしたが。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 19:24:34.10 ID:za0qFSs5.net
それにしても「ギャーギャーうるさいの」だの「クレーマー」だのと、真っ当な会社に属した経験など無いのでしょうか?
この様な応対は特段に「大企業」に限る事ではないし、まともな社会人経験でもあれば理解できる筈のこと。

当たり前ですが、ギャーギャーうるさくクレーマーに言われたとしても自分達に理があるのならば怯む必要はないです。
逃げる事こそが却って企業の姿勢を疑われることになります。そんな事も分からない鉄道模型業界の事業者だと?
また、クレーマーに応対する事にコストも殆ど掛かりません。掛かってきた電話や直接の問合せに応対するだけです。
会社側から広告宣伝費を掛けて広報したり、クレーマー対策で要員を大幅に増やさねばならないとでも?
私がトミーテックに訊ねた時も数分の応対で終了しました。

ギャーギャーうるさく言われて何かが「書けなくなる」としたら、それは書いた事が「正論でない」と理解した場合。
撤回したり謝罪したり、或いは言われた事をきっかけに書く内容を「修正する」。
これは企業として当たり前の姿勢です。鉄道模型専門誌も大半のメーカーも、正にこれに該当するでしょう。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 19:51:33.88 ID:Usp/qqAR.net
ID:za0qFSs5 はまさしく典型的なクレーマーだな

862 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 19:58:31.04 ID:U6aiW3EY.net
また蒸機好きが自作自演してる

863 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 21:31:12.83 ID:gY5hFuFv.net
>>861
pupu

アンタも>>860ID:za0qFSs5が気に入らないならもちっと考えてマシな反論したら?
その低レベルはやっぱ蒸機好きの自作自演?
そんなだから蒸機好きご一行さん:HOで差し支えないんだ!一派はヴァカにされてるんだよ〜w

864 :鈴木:2020/07/07(火) 22:52:21.05 ID:0+ekvdNR.net
>>860名無しさん
>ギャーギャーうるさいの
        ↑
寸法狂いのギャボックスみたいに、「ギャーギャー」異音を発する鉄模先生は困りますね

865 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 22:55:49.15 ID:3Ta4kXNb.net
>>855 名無し 2020/07/07(火) 17:34:18.59 ID:Usp/qqAR

>>昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう???
>基地外クレーマー対策じゃないですかね

 まあ、大なり小なり「キチガイ」だからね、ヲタって

 そう思うだろ、なああんたも

866 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 22:58:56.55 ID:3Ta4kXNb.net
>>861名無し2020/07/07(火) 19:51:33.88ID:Usp/qqAR>>863
>ID:za0qFSs5 はまさしく典型的なクレーマーだな

 あんた、ホントにそう思う???

 社会でやっていける???

 それとも、バカ???

867 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 23:01:22.45 ID:pp/xYBqd.net
>>865:株ニート
> まあ、大なり小なり「キチガイ」だからね、ヲタって

自己紹介乙

868 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 23:01:53.77 ID:3Ta4kXNb.net
>>857 名無しさん@線路いっぱい2020/07/07(火) 18:18:44.51ID:za0qFSs5>>858

>従ってギャーギャーうるさいの(顧客)がいるからといって、正当性を捨てて逃げたりなど絶対にしません。
>公正・中立・客観性を旨とするメディア、特に読者にとっての専門性が命である「鉄道模型専門誌」も、
>ギャーギャーうるさいの(読者)がいるからといって、正論を捨てて逃げたりなど絶対にしません。
>企業としてキチンと筋を通し、将来に禍根を残さない為にも当たり前の姿勢です。

 ご意見ありがとうございます、 お考え「全面的に支持・賛同」致します。

 まともな社会人なら、こうなりますわな。。。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 23:07:19.06 ID:3Ta4kXNb.net
>>858 名無しさん@線路いっぱい2020/07/07(火) 18:42:47.56ID:pp/xYBqd>>859>>868
>そうなると余計に、KATOが何故いまだにあの姿勢で居られるのかが気になる。
>やはり何か考えがあるのだろう。

このスレだったか、TMSスレだったか。。。

「16番普及」目的に「安価なプラ製品供給」との引き換えで「16番をHOゲージと呼ぶ」黙認を、

K党と取引したのでは説???がカキコされてましたね。

ポン、と膝を打ちました。

今度、浩くんに聞いてみますね。。。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 23:09:04.28 ID:3Ta4kXNb.net
>>867 名無しの下衆 2020/07/07(火) 23:01:22.45ID:pp/xYBqd
>>大なり小なり「キチガイ」だからね、ヲタって
>自己紹介乙
  あんたは違うとでも♪♪♪

  どうせ皆さん、汽車バカでしょ(笑)

871 :よしひろ:2020/07/07(火) 23:44:34.22 ID:Ky8656js.net
>>869
> 「16番普及」目的に「安価なプラ製品供給」との引き換えで「16番をHOゲージと呼ぶ」黙認を、

> K党と取引したのでは説???がカキコされてましたね。

私は、1982年8月号のミキストの件で似たような話を書いたと思います。

私がKATOの立場で釈明するとすれば、
KATOが販売している「HO」の線路との互換を示すために、KATOの販売する16.5mmゲージの車輛は全て「HO」と表記している。
「N」と同様、車輛の縮尺は関係ない。線路と表記を合わせる。
なので、トーマス車輛もHOスケール(1/76)と記載し「OO」とは表記しない。
KATO社外での「HO」の定義については全く考慮しない。
といったところでしょうか。

872 :某356:2020/07/07(火) 23:49:19.67 ID:2kjeAbTf.net
>>815
>突っ込まれて行き詰まったら、良い対案が見つかるまで、
>静かに考えながら知らん顔してりゃいいのに
あぁ、だから鈴木さんは都合の悪い質問に対しては
「くらだらにから答えない」ということにしているんですよね♪

>>818
>自分の意見は絶対書かずに、誤魔化して
>頬被りして、  「蟹股模型=HO模型」  の商売一途のプラ模屋社長とは、
>格段の差ですな。
まぁ自分の意見だけを垂れ流して、質問が出たらトンズラしている
鈴木さんのような人もいますね♪

>>820
>1/80・16.5mmの愛好者全員とは言わないが、
>1/80・16.5mmの愛好者の何人かが、
>  「1/80・16.5mm蟹股模型=HO」
>とも思える言辞を、アチコチでふり撒いてるのが、後を絶たず、問題化して、
>HO名称スレが立てられたんでしょう。
まぁ、鈴木さんが問題だと思ってスレッドを建てたとしても、
世界がその人のために変わらなければならないというわけでも
ありませんよね♪

>>838
>プーゲラ鉄模講師先生は、
>オウム返し、が大好きみたいですね
「無意味に馬鹿な言葉は、おうむ返しされる程度の価値しかない」、
らしいですよ♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1569594837/659

>>841
>オタクがそう思うならば、
>「山崎氏」も、
>オタクが心から愛する「バセットロークの手紙」も、
>両方信用できない事を引用するのが「アホですね」に、なっちゃうじゃん。
「山崎氏」も鈴木さんが心から愛する「バセットロークの手紙」も、
NMRAも信用できないと、どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのでしょうか♪

873 :某356:2020/07/07(火) 23:49:46.87 ID:2kjeAbTf.net
>>843
>無意味ではありませんよ。
>  戦前は、ガーニ股模型など、小数派だったが、
>  鉄模の技術が進歩したのかどうかは知らんが、
>  戦後は、ガーニ股模型が、多数派になっちまった。

>という私の意見が、皆さんに理解して貰えたようだから、
>意味がありますよ。
鈴木さんの意見はわかりましたが、どこの何に従うとHOで、
どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうか♪

>>845
>この掲示板に書かれた意見に疑念を持つ人は、
>その疑念を払しょくするためには、「質問被せやレス番要求」をするのが当然です。

>嘘か本当かも解らないような事だけ、一方的に述べ立てておいて、
>「皆さんからの質問は禁止です」
>なんてのは、会話どころか、三流講師の授業程度です。
まぁ、嘘か本当かも解らないような事だけ一方的に述べ立てておいて、
「質問被せやレス番要求」なんてトンズラするのが、鈴木さん程度ですよね♪

>オタクは「HOは複数縮尺でNMRAに定義されてる」、と言うのかね?
どこの何で定義されるとHOで、どこの何の定義に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのでしょうか♪

>>852
>レス番は?
まぁ、鈴木さんがレス番を要求したところで、
鈴木さんにとっては
「リンク先がわかりません」
「リンク先が読めません」
「リンク先を読んでも理解できません」
ですからね♪

874 :某356:2020/07/07(火) 23:50:18.27 ID:2kjeAbTf.net
>>816
>  だからさあ「HOゲージ」「HO」と前は書いてたんだよ、それを書かなくなった。
>  正確には「書けなくなった」と「判断した」んだよ。

>  「裏取ってる」って言ったろ、能書きたれてんじゃないよ カス
どこから「裏取ってる」のだか不明です。
能書きを垂れるまえにご説明をお願いいたします♪

>  笑えないと思うよ、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆くん
>(略)
>   そうそう、ああ言えばこう言うって事(笑) バカですか?
負け犬の遠吠えですね♪

>   じゃあ、何で「1/80 16.5mmをHO」と呼べないんでしょう?
>   客観理由を書いて下さいよ、書けるもんならさ♪♪♪
そもそもどこの何に従うと呼べて、どこの何に従わないと呼べないのかを
あなたは説明できていませんよね♪

>いいかげん、能書き垂れるの止めなよ 鬱陶しい大嘘つき、禿げ、ああ言えばこう言う、下衆、蒸機好きくん
能書きご苦労様です♪

>>817
>  これって、よく判りません 日本語なのでしょうか?
あなたが日本語に不得手なのはよくわかりました。

>  何で??????????????????????
説明できないのでトンズラなのか、日本語が不得手なのか、どちらでしょうか。

>  そうかしら、催事でメーカーに確認し裏取ってますよ。。。
どこから「裏取ってます」なのか不明です♪

>  ハイハイ、オツムテンテンだから仕方ないね
あなたがオツムテンテンでなければ良いですね♪

>>822
>ご尤も。
>匿名掲示板であっても、スレタイに沿った自分の主体的な意見=主張を責任をもって、具体的・論理的に
>書き込むという姿勢こそが重要であり、会話のキャッチボールをする価値があるものだと思う。
そうそう、そうですよね。
唐突に根拠のない勝利宣言をしたり、非論理的に「俺の信じるHO以外は認めない」なんて
書き込む人は自分の書き込み内容を今一度読み直して欲しいですよね♪

875 :某356:2020/07/07(火) 23:51:55.75 ID:2kjeAbTf.net
>>823
>同じ表に載っていれば「同列に扱われている」(笑)、とかいう事になって、
>「同列に扱われている」事になれば「Nが複数縮尺ならHOも複数縮尺で良い」という事になるのか?
>全く以て非論理的、且つ論理の飛躍が低次元すぎてマトモに議論する価値が全く無い。

>で、挙句の果ての捨て台詞が、「貴方が無知無能なだけ」か。失笑するしかない。
「Nが複数縮尺だけれども、HOも複数縮尺を認めない」ということに対して
論理的な説明をお願い致します。あなたが「無知無能(>>822)なのはあなた」ということに
なっちゃいますよ♪

>一体どこがどう「論理破綻」しているのか、是非とも論理的かつ具体的に指摘してみてほしい。
どこが論理的に成立しているのかをご説明お願いします。
鈴木さん風に質問するならば、「レス番を書けばいいじゃん」ということになっちゃいますよ♪

>現在の日本の大半メーカーの姿勢や、鉄道模型専門誌の姿勢について論評することは現実に即した
>事実を広く人々に認知させることに通ずるもので、非常に意味があることだ。
>「意味がない」と思う自由もあるだろうが、ならば人を小馬鹿にする様な罵倒は止めて、大人しく
>ROMでもされていれば良いだけだ。
まぁ、次男が良い事象だけを引っ張ってくればどういう結論にもなるのでしょうが、
それならばNやOやOOやGの自称を比較対象とすることも無駄ではありませんよね♪

>それすら我慢が出来ず、他人を蔑んで憂さを晴らす様な態度に
>終始する事にこそ、5chで蒸機好き氏が嫌われ蔑まれる要因がある。
まぁ、随分と過去の書き込みに遡って他人の行動をどうこういう鈴木さんや、
他人を「糞」、「下衆」、「鬱陶しい」と繰り返す名無しさんも蔑まれて
当然ということですよね♪

>>824
> で、君に「ここへくる必要は無い」と言われる筋合いは無いぞ 思いあがるな!!
「もうココへ来る必要はありません」とか言っていた人も、何の権限もありませんよね♪

> やってみな、お手並み拝見
> 但し「HO」の入った名前は認めんよ!!
> HO scale 欧米型の1/87.1 1/87を含む とかふざけた話をするなよ。
あなたに「HO」の入った名前は認めん」という権限もありませんよね♪

> あんたに仕切る権利は無い、顔洗って出直せ!!
あなたに仕切る権利もありませんよね。どうぞよく顔を洗ってきてください♪

>そもそも論に与するつもりは無い、日本では「HOゲージ」とは呼べないんだよ!!
つまりあなたは根拠も論理もなく、「説明できないけれど俺の考えが正しい」というわけですね♪

>>842
> だから言ったろ、あんたスレ主かい バカ言ってんじゃないよ〜♪♪♪
あなたが何を言ったことに関連しているのかは知りませんが、
あなたがスレ主でもありませんよね♪

876 :某356:2020/07/07(火) 23:53:58.02 ID:2kjeAbTf.net
>>844
>模型メーカも、模型雑誌も「HOゲージ」とは言わない、使わない、箱にも書かない。

>昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう???

>「言えない」「使えない」「箱に書けない」これを理解したからですね。

>他に理由がありますか?
面倒くさいだけかもしれませんね♪

>ところで、すでに勝負ついてる「お名前の話」やりたい理由はなんだい?

>「ああ言えばこう言う」で、会話できる訳ないじゃん。

>だから言ったろ「宗教だ」って。。。
あなたがどこかの宗教がら脱出して会話できるようになるといいですね♪

>>850
>  ガニ族退治な
今のところ退治できそうにないですね♪

>  爽快、総会、掃海、ガニタマ噺たら、流行っちゃうじゃんバカですか?
あなたのセンスでは、それが面白いのですね♪

>模型メーカも、模型雑誌も「HOゲージ」とは言わない、使わない、箱にも書かない。
>昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう??? 「言えない」「使えない」「箱に書けない」これを理解したからですね。

>他に理由がありますか?
あなたの中では、あなたの都合の良い理由だけが原因なのですね♪

>>851
>  ほほう、どこに「ギャーギャーうるさい」のが居たのでしょうね
このスレッドにいるような人が居たのかもしれませんよね♪

>  HOで無いモノを、HOと書いてしまったら。。。

>  時代に合わない、コンプライアンス違反を修正したと言ってましたよ。。。

>  当たり前ですね(高笑い)
どこで「言ってました」のか不明です。
能書きを垂れるまえにご説明をお願いいたします♪

877 :某356:2020/07/07(火) 23:54:19.45 ID:2kjeAbTf.net
>>853-854
>  そうか??? あんたの書き込みは「全てが出鱈目だぜ。。。」
あなたにとって都合の悪い書き込みを出鱈目扱いしているだけですよね♪

>  三流は三流。。。
まぁそもそもあなたが三流なのか四流なのかもわかりませんが♪

>  あんたの話は、幼稚園レベルだからね。。。おっと、園児に失礼だな♪♪♪
あなたが幼稚園レベル以下の日本語しか理解できていないからかもしれませんね。

>「HOゲージ」と言ってた・書いてた、模型メーカも模型雑誌は
>「HOゲージ」とは言わない、使わない、箱にも書かなくなった。
>昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう???

>「言えない」「使えない」「箱に書けない」これを理解したからですね。
>他に理由がありますか? 言ってごらん(高笑い)
模型メーカーも雑誌社も、それぞれが決めたルールに従って呼んでいるだけで、
「言える/言えない」「使える/使えない」「箱に書ける/書けない」
という話ではありませんよね♪

>まもなく、会社が従業員の休憩のために設けている「3時のおやつ休み」
>肉体労働では、身体を休めないと「労災事故」につながります「休憩時間の確保」法で規定してますね・・・
>そんな、国や経営者のご配慮にもかかわらず。。。嫉みのピコピコ(笑)
>(略)
>「言えない」「使えない」「箱に書けない」
一日中ピコピコご苦労様です♪

>あ〜あ、底辺は辛いな。。。
あなたがはやく脱出できるといいですね♪

>>857
>当方も、JAM等でトミーテックを始めとする各々の内部の方々から直接ヒアリングしています。
>何なら、関係者方々にインタビューでもされてみては如何ですか?勇気があれば誰でも出来ます。
>その上で論評されてみて下さい。
トミーテックはじめ、各社へのインタビュー結果を署名付でお願いいたします♪

878 :某356:2020/07/07(火) 23:54:40.93 ID:2kjeAbTf.net
>>859
>KATOが唯我独尊の姿勢を崩さずにいられるのは、非上場の同族企業、という点が大きいのではないかと。
>会社としての全ての決定事項を一族のみの株主で決められますし、株主代表訴訟も怖くない事になるので、
>コンプライアンスも上場企業ほどには気にしなくて良い訳です。
気に食わない会社を侮辱すれば自分が正論いなると思っていらっしゃるのでしょうか。
「ギャーギャーうるさいのがいる」から正論を書けなくなったわけではないという証拠がどこかに
あるのでしょうか♪
いい加減なことを書くのも大概にされた方が宜しいかと思いまよ♪

>JAMでKATOの人にも問うてみた事がありますが、トミーテックの様に明確な回答は得られず、曖昧というか
>しどろもどろな感じでガッカリしたものです。まあ展示会の現場にいる様な末端の人にまでは企業の姿勢が
>徹底されていないという、同族会社にありがちな雰囲気でしたが。
「ギャーギャーうるさいの」に対して対応に苦慮したKATOの方の苦労が偲ばれますね♪

>何なら、関係者方々にインタビューでもされてみては如何ですか?勇気があれば誰でも出来ます。
>その上で論評されてみて下さい。
トミーテックはじめ、各社へのインタビュー結果を署名付でお願いいたします♪

>>860
>それにしても「ギャーギャーうるさいの」だの「クレーマー」だのと、真っ当な会社に属した経験など無いのでしょうか?
>この様な応対は特段に「大企業」に限る事ではないし、まともな社会人経験でもあれば理解できる筈のこと。
実際に顧客対応すると「ギャーギャーうるさいの」とか「クレーマー」と思わざるえない
顧客も存在しますよ。まともな社会人経験でもあれば理解できる筈のことですが、やなりあなたは
理解できなかった模様♪

>>860
>当たり前ですが、ギャーギャーうるさくクレーマーに言われたとしても自分達に理があるのならば怯む必要はないです。
>逃げる事こそが却って企業の姿勢を疑われることになります。そんな事も分からない鉄道模型業界の事業者だと?
>また、クレーマーに応対する事にコストも殆ど掛かりません。掛かってきた電話や直接の問合せに応対するだけです。
>会社側から広告宣伝費を掛けて広報したり、クレーマー対策で要員を大幅に増やさねばならないとでも?
>私がトミーテックに訊ねた時も数分の応対で終了しました。
まさにクレーマーの発想ですよ。
クレーム対応にコストがかかります。
一人が複数いれば、その人数分のコストになります。
あなたの対応をするために割かれた時間は、他人の時間、会社の費用そのものです♪

>ギャーギャーうるさく言われて何かが「書けなくなる」としたら、それは書いた事が「正論でない」と理解した場合。
>撤回したり謝罪したり、或いは言われた事をきっかけに書く内容を「修正する」。
>これは企業として当たり前の姿勢です。鉄道模型専門誌も大半のメーカーも、正にこれに該当するでしょう。
正論かどうかにかかわらず、その時間がコストになります。
その対応が費用になります。

879 :千円亭主 :2020/07/07(火) 23:55:56.27 ID:pWlEVv1v.net
>>858
>そうなると余計に、KATOが何故いまだにあの姿勢で居られるのかが気になる。
>やはり何か考えがあるのだろう。

加トのねらいは、鉄道模型を車両単体としてだけでなく、線路・電源装置・
制御装置・ギミックを含めたトータルなシステムとしての鉄道模型を
売り込みたいのだと思います。
となれば当然乍ら、車両と線路は同じ名称(表示)のほうが、売る側も
買う側も、非常にわかりやすいです。
私は、そういう“わかりやすさ”を目指した加トの姿勢そのものは、大いに
評価されるべきだと思います。
ただ、その名称(表示)に“HO”を用いたのが拙かっただけで。
組線路も車両も、秀逸な製品を出してくれている加トのようなメーカーのためにも
G=16.5mmの組線路と1/80・16.5mmの車両が同じ名称(表示)にできるような
わかりやすい新名称が待ち望まれるところです。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/07(火) 23:58:32.67 ID:3Ta4kXNb.net
鬱陶しいよ、煤くん

881 :某356:2020/07/08(水) 00:06:47.76 ID:f2yWh//c.net
>>863
>その低レベルはやっぱ蒸機好きの自作自演?
>そんなだから蒸機好きご一行さん:HOで差し支えないんだ!一派はヴァカにされてるんだよ〜w
まぁ、まずはza0qFSs5さんのレベルがどうかって話ですよね♪

>>865
> まあ、大なり小なり「キチガイ」だからね、ヲタって

> そう思うだろ、なああんたも
自覚があるならキチガイ同士で仲良くすればいいのに♪

>>866
> あんた、ホントにそう思う???

> 社会でやっていける???

> それとも、バカ???
あなたがバカでないのか、よほど周囲の人が優しいのかもしれませんね♪

882 :某356:2020/07/08(水) 00:07:14.68 ID:f2yWh//c.net
>>858
> ご意見ありがとうございます、 お考え「全面的に支持・賛同」致します。

> まともな社会人なら、こうなりますわな。。。
今どきのまともな社会人ならば、クレーム対応も
費用が必要だと理解できるはずなのですが…。

>>869
>K党と取引したのでは説???がカキコされてましたね。

>ポン、と膝を打ちました。

>今度、浩くんに聞いてみますね。。。
いつぐらいまでに聞いてもらえるのでしょうかね。
その書き込みだけだと、邪推だけ書き込んでトンズラする人みたいですよ♪

>>870
>  あんたは違うとでも♪♪♪

>  どうせ皆さん、汽車バカでしょ(笑)
自覚があるならば、バカ同士仲良くすればいいのに♪

883 :某356:2020/07/08(水) 00:07:30.70 ID:f2yWh//c.net
>>864
>寸法狂いのギャボックスみたいに、「ギャーギャー」異音を発する鉄模先生は困りますね
鈴木さんと組み合わせると、大音量のギアですね♪

884 :よしひろ:2020/07/08(水) 00:44:12.83 ID:2CjdP+Vm.net
>>879

> ただ、その名称(表示)に“HO”を用いたのが拙かっただけで。

海外に売り込むためには「HO」しか選択の余地がなかったと思います。
KATOの「HO」線路は細かく見ると「NMRA」や「MOROP」の線路規格を満たしていませんが、旧来の「HO」線路に取って代わるには同じ名称である必要があったと思います。
「N」においては、ヨーロッパのメーターゲージを日本のように1/150 9mmで製品化するなどしていますし、「16番」を「HO」と称して世界に広めようと画策しているのではないかと思ってしまいます。

> 組線路も車両も、秀逸な製品を出してくれている加トのようなメーカーのためにも
> G=16.5mmの組線路と1/80・16.5mmの車両が同じ名称(表示)にできるような
> わかりやすい新名称が待ち望まれるところです。

それができれば良いのですが、待ち望んでいるだけでは何も起こらないと思います。
線路側は前述の通りで「HO」から変えることはないと思いますので、車輛側は違う名前で「HO」の線路で走ることが容易に分かる必要があると思います。
私自身は名無しでも縮尺・ゲージ並記すれば充分と思っていますので、良案は持ち合わせておりません。

885 :千円亭主 :2020/07/08(水) 01:08:23.81 ID:HDZE3rfI.net
>>884
>私自身は名無しでも縮尺・ゲージ並記すれば充分と思っていますので

本来はそれがベストなのかもしれませんね、どのスケール/ゲージであっても。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 01:30:26.46 ID:IIqAvbe1.net
>正論かどうかにかかわらず、その時間がコストになります。
>その対応が費用になります。

顧客からの問い合わせに対応する社員が割く時間というコストをケチる為に、正論を放棄し、矜持を放棄し、
クレーマーに迎合し、企業として顧客に対して向き合ってキチンと説明すべき責務から逃げていると?
面倒臭いギャーギャーうるさいのから逃げる為に、全く問題が無いと判断している(筈)の1/80・16.5mm
=【HO】の表記を放棄したと?
真っ当な企業はそんな逃げは打ちません。日本の業界・企業を侮辱するのも大概にした方が良いです。
日本のトミーテックを始めとするKATO以外のメーカーも専門誌メディアも、そんな体たらくの会社ではない。

彼らがHOと表記しなくなった理由は只一つ。1/80・16.5mm=HOは問題があると判断したが故に他ならない。

某氏の長文連投を一通り読みましたが、全く賛同できる箇所がありません。説得力も納得性も「ゼロ」です。
いやそんなことは無い、某氏に賛同出来るという方は是非ともご意見を論理的に展開してみせて下さい。
お待ちしています。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 01:51:26 ID:IIqAvbe1.net
>>884
>私自身は名無しでも縮尺・ゲージ並記すれば充分と思っていますので、

確かにそうかもしれません。
以前にトミーテックの中の方に、1/80・16.5mmの名称変更について問うてみたところ、その方は
「さんざん迷って、悩んだ末の苦渋の決断として”1/80・16.5mm”と呼ぶ事にした」と仰せでした。
確かに以前は四角いマークのロゴに【HO】の二文字を描けば良かったのが”1/80・16.5mm”になって
しまったのです。一挙に5倍以上の文字数です。
しかも口述するにも「はちじゅうぶんのいちじゅうろくてんごみり」と長ったらしい。
何よりも消費者の受けが悪い事を憂慮したものの「他に適切な呼称が無かった」故に長い呼称にしたと。
多大なる印刷物の刷り直しコストといい、デメリットは計り知れない。
にも拘らず、問題があるままにはしておけない、マズいものはマズい、上場企業Gとしての矜持が名称の
変更を英断させたのでしょう。
経営陣から現場の社員方々迄、キチンと回答を下さった事にも拍手を送りたいです。

888 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 02:03:56 ID:G7ZTdPsQ.net
>>850
>  ガニ族退治な

惨めですね(笑)

>  爽快、総会、掃海、ガニタマ噺たら、流行っちゃうじゃんバカですか?

アホそのものですね

>模型メーカも、模型雑誌も「HOゲージ」とは言わない、使わない、箱にも書かない。
>昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう??? 「言えない」「使えない」「箱に書けない」これを理解したからですね。

ギャーギャーうるさいからでしょう

889 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 02:06:52 ID:G7ZTdPsQ.net
>>851
>  ほほう、どこに「ギャーギャーうるさい」のが居たのでしょうね

今も貴方がうるさいですよw

>  HOで無いモノを、HOと書いてしまったら。。。

基準が曖昧ですからな

>  時代に合わない、コンプライアンス違反を修正したと言ってましたよ。。。

ちゃんと証明しないと、嘘つきになっちゃいますよw

>  当たり前ですね(高笑い)

空振りがお好きですね(嘲笑)

890 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:21:48.04 ID:G7ZTdPsQ.net
>>853
>  そうか??? あんたの書き込みは「全てが出鱈目だぜ。。。」

デタラメじゃありませんよ
貴方と違って12mmも楽しませてもらってますからね(笑)

>  三流は三流。。。

貴方や鈴木さんは三流以下ってことですね

>   あんたの話は、幼稚園レベルだからね。。。おっと、園児に失礼だな♪♪♪

じゃ、貴方はそれ以下ですね

>「HOゲージ」と言ってた・書いてた、模型メーカも模型雑誌は
>「HOゲージ」とは言わない、使わない、箱にも書かなくなった。
> 昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう???

ギャーギャーうるさいからでしょう

>>857
>トミーテックの様な一部上場企業グループは顧問弁護士も抱えているでしょうし法務部も確りしています。
>従ってギャーギャーうるさいの(顧客)がいるからといって、正当性を捨てて逃げたりなど絶対にしません。

そういう企業ほど、手間と費用対効果をちゃんと考えるものですよ
だから、トミーテックは間違いだったとは発表していませんし、
HO情報室も残し、品番にもHOを残してますね
貴方は知らないのかもしれませんがね

>公正・中立・客観性を旨とするメディア、特に読者にとっての専門性が命である「鉄道模型専門誌」も、
>ギャーギャーうるさいの(読者)がいるからといって、正論を捨てて逃げたりなど絶対にしません。

本当に公正中立なら、山崎氏がブレることは無かったでしょうね
貴方の勝手な思い込みですよ

>企業としてキチンと筋を通し、将来に禍根を残さない為にも当たり前の姿勢です。

正しい事をやっても禍根が残る場合がありますよ
実際に、貴方は逆恨みで私に粘着してきてますからね(笑)

>当方も、JAM等でトミーテックを始めとする各々の内部の方々から直接ヒアリングしています。

貴方が光線出してるのが解ったら、話は合わせてくれることでしょう

>何なら、関係者方々にインタビューでもされてみては如何ですか?勇気があれば誰でも出来ます。
>その上で論評されてみて下さい。

ギャーギャーうるさい人って貴方だったのですね(笑)

891 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:24:51.15 ID:G7ZTdPsQ.net
>>860
貴方は社会経験が全く無いようですね

クレーマーに対しても一定ラインまでは配慮するのが、
一般的な企業ですよ
解っていませんね

892 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 02:24:55.03 ID:ZrO4KVk9.net
鬱陶しい、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg、最低なやつだ!!

893 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:27:57.94 ID:G7ZTdPsQ.net
>>862
自分がやってるからと言って、相手もやってるとは限りませんよ

>>863
一般社会を全く解っていない>>860を支持する貴方こそ、
自作自演に見えちゃいますよ(笑)

>>868
社会経験が全く無かったら、そうなりますね

894 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 02:30:28.63 ID:ZrO4KVk9.net
>>891 鬱陶しい、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆な、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/08(水) 02:24:51.15ID:G7ZTdPsQ
>クレーマーに対しても一定ラインまでは配慮するのが、 一般的な企業ですよ

 さて、どこの企業でしょうねえ?

 「一定ラインまで」的確に、判別できますかねえ?

 「お客様」は大切に扱います。

 「クレーマー」には企業は毅然とした態度で接しますよ。

  クレーマー体験は有っても、お客様として扱ってもらえてるのかなあ???

  底辺時間給指示待ち労働者さんは、解っていませんね kit
 
  頭ん中「ドメ」だし♪♪♪

895 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 02:35:53.10 ID:ZrO4KVk9.net
>>891鬱陶しい、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆な、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/07/08(水) 02:24:51.15ID:G7ZTdPsQ>>894
>>860
>貴方は社会経験が全く無いようですね

この、格調高い 860さんの投稿に対し、「社会経験が全く無いようですね」と、
言えてしまう、下衆な、蒸機好き。。。身の程を知らないにも程がある。

単にバカなのだろうか? いや、バカに違いない。。。

896 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:38:23.42 ID:G7ZTdPsQ.net
>>879
>ただ、その名称(表示)に“HO”を用いたのが拙かっただけで。

私は拙かったとは思いませんけどね
世界中のHO表記を一つ一つ確認していけば、
何の問題も無いと思えてきますよ

>>886
貴方が社会経験の乏しい人だとは、バレちゃってますからね

貴方の書き込みには全く説得力がありませんよ
12mmスレでも正論ぶっていたのに、私が居なくなったら、
追い掛けてきて粘着してくるだけですからね

貴方の理路整然さは、逆に惨めで情けないものにしか見えませんね

897 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 02:39:21.94 ID:ZrO4KVk9.net
鬱陶しい、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆な、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

きみの「社会経験」「一般知識」が、社会の非常識かもしれませんよ。。。

そう思いだすと、今まで繰り返して来た事、実は「オレは世間と違うんじゃ無いか」と。。。

これに「恐怖を感じないか」♪♪♪

898 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:40:52.01 ID:G7ZTdPsQ.net
>>887
>以前にトミーテックの中の方に、1/80・16.5mmの名称変更について問うてみたところ、その方は
>「さんざん迷って、悩んだ末の苦渋の決断として”1/80・16.5mm”と呼ぶ事にした」と仰せでした。

本来、間違っていないのに表記を変えなきゃならないのは、まさに「苦渋の決断」ですね

間違っていたのなら「苦渋の決断」はしなくても良いはずですよ

899 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:44:51.89 ID:G7ZTdPsQ.net
>>894
> 「クレーマー」には企業は毅然とした態度で接しますよ。
>  クレーマー体験は有っても、お客様として扱ってもらえてるのかなあ???

それこそ、クレーマーが「俺様は客だ」と言ってる姿そのものですね

>>895
どこに格調があるのでしょう?
現実離れした夢物語しか書いてありませんよ

900 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:46:20.87 ID:G7ZTdPsQ.net
>>897
貴方がその恐怖を感じないことこそ、恐怖でしかありませんよ

901 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:50:35.37 ID:G7ZTdPsQ.net
860なんて、矛盾や間違いを指摘されたことを逆恨みして粘着してくるクレーマーそのものですからなぁ

クレーム付けておいて、
自分に正当性があるとして自分をクレーマーとは認めないのが、
クレーマーの論理ですからな

902 :蒸機好き :2020/07/08(水) 02:54:05.38 ID:G7ZTdPsQ.net
よしひろさんには、早く説明頂きたいものですね
 ↓↓↓
> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね

>>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう

>>そうでしょうね。

903 :鈴木:2020/07/08(水) 06:33:05 ID:O45s6mLi.net
>>896蒸機好き
>世界中のHO表記を一つ一つ確認していけば、 何の問題も無いと思えてきますよ
        ↑
世界中のHO表記を一つ一つ確認していけば、
  どういう模型ならば、HO表記が、可能なのかね?
  どういう模型ならば、HO表記が、不可能なのかね?

904 :鈴木:2020/07/08(水) 06:39:03 ID:O45s6mLi.net
>>688蒸機好き
>NMRAでも複数縮尺が事実上認められているOやNも同じですからね
          ↑
NMRAが全部正しいとは限らないが、
NMRAは、Oは1/48、Nは1/160、
の一つだけしか認めてません。複数縮尺はありません。

905 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 07:17:44 ID:G7ZTdPsQ.net
>>903
自分で一つ一つ確認しなさいよ

無知ですね

>>904
鈴木さんはOやNの複数縮尺を認めないのですか?

ま、NMRAがOやNの複数縮尺を認めていなかったとしても、
他の国や地域で違う縮尺が認められる以上、
HOも他の国や地域でも1/87とは限らないってことですな

906 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 07:19:55 ID:fq9xHJmC.net
>>903
オタクは 寸法狂いのギャボックス なの?

907 :鈴木:2020/07/08(水) 08:01:59 ID:3r5sYPuv.net
>>905蒸機好き
>ま、NMRAがOやNの複数縮尺を認めていなかったとしても、
        ↑
オタクの意見では、
NMRAがOやNの複数縮尺を、認めていないの?
NMRAがOやNの複数縮尺を、認めてい.るの?
オタクの意見では、どっちなの?
        ↓
>>688蒸機好き蒸機好き
>NMRAでも複数縮尺が事実上認められているOやNも同じですからね

908 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 08:07:14 ID:G7ZTdPsQ.net
>>907
鈴木さんはOやNの複数縮尺を認めないわけですね

無知ですな(笑)

909 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 08:17:50 ID:qqGfXG+x.net
鈴木さんは都合が悪い質問はトンズラ
鈴木さんは都合が悪い回答はトンズラ

910 :鈴木:2020/07/08(水) 10:09:02 ID:VNX/ISRr.net
>>908蒸機好き
>鈴木さんはOやNの複数縮尺を認めないわけですね
        ↑
問題を変形しないで下さい
私は、
  「NMRAは、OやNの複数縮尺を認めていない」
と言ってるのですよ。

オタクの意見では、
  NMRAがOやNの複数縮尺を、認めていないの?
  NMRAがOやNの複数縮尺を、認めてい.るの?
オタクの意見では、どっちなの?
        ↓
>>688蒸機好き蒸機好き
>NMRAでも複数縮尺が事実上認められているOやNも同じですからね

911 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 11:01:14 ID:fq9xHJmC.net
まず 自分の意見はこうだけど君は如何なの? と問うべきですね

912 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 11:13:02 ID:fEsYB89K.net
まぁ鈴木モーロクg3(72歳)だし。

913 :よしひろ:2020/07/08(水) 11:26:39 ID:2CjdP+Vm.net
>>902

> よしひろさんには、早く説明頂きたいものですね
何の説明を求められているのかよく分かりませんが、

> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね

>>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

書いたとおりで、日本に「HO」の定義を明文化して定めた文書はありません。
せいぜい、TMSの山崎氏の解説とか、とれいんの松本氏の解説とかしかなく、規約をまとめたものではありません。
海外では、「HO」というものの仕様がまとまっていく流れで3.5mmスケールを採用し、その縮尺である16.5mmゲージを採用するに至っています。
(それには「OO」の動向も深く関わっています)
スケール中心で確定された名前であるため、それを無視できないということです。
山崎氏が「16番ゲージ」というものを提唱した理由の一つが、16.5mmゲージで0番のようなゲージ中心の扱いができるようにすることだと思います。

>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう

>>そうでしょうね。

鈴木さんも書かれていますが、NMRAやMOROPは自規格のことしか書いていません。
規格として複数縮尺を認めるのなら、「LS」のようにVariedと書かれると思います。
ということで、NMRAや、MOROPのNEMには「HO」の複数縮尺を認めないという記述はありません。
当然のことながら、規格で書かれている以外の解釈は、NMRAなりMOROPでは認めていないと理解すべきでしょう。

914 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 12:54:00 ID:qqGfXG+x.net
>>910
問題を変形させているのは鈴木さんですよ
鈴木さんはOやNの複数縮尺を認めないわけですね

アホですね

>>913
>当然のことながら、規格で書かれている以外の解釈は、NMRAなりMOROPでは認めていないと理解すべきでしょう。

それならば、HOが海外で1/87とされていても、
他所の国や地域では関係無いことになりますね

こちらは間違っていたと認めるわけですね
 ↓↓↓↓↓
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 12:54:41 ID:ZrO4KVk9.net
せっかく「関水金属」のHOゲージ名称に関する考察。。。
で、割とまともな方向に行ってたのに、煤&禿げで引き戻される。
この二名「ああ言えばこう言う狂」害毒でしか無い。

もう日本でも「HOゲージ」とは呼ばない、呼べないのですよ!
そこを理解する事。

916 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 12:54:44 ID:qqGfXG+x.net
Nの複数縮尺を認めたのは、他ならぬよしひろさんですからね

917 :蒸機好き :2020/07/08(水) 12:56:10.46 ID:qqGfXG+x.net
>>915
引き戻しているのは、アホな質問繰り返している、
鈴木さんですよ

で、「ガニ族退治」なんて、害悪でしかありませんよ
アホだね

918 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 13:13:47 ID:ZrO4KVk9.net
結局「ここは日本だ!!」「海外の決めた事だかんけ〜ね〜」「通じるからオッケー」「コンプライアンスなど放っておけ」って話ですね。

攘夷!!攘夷!!外人は気に喰わない!!歴史は繰り返す・・・やってるのでしょう♪

なら、英字を使わず「16番」と呼びましょうね

木曽森林から満鉄まで走れて、楽しい鉄道模型は変わらないは不変です。

車体1/80で軌間1/64の模型だけ名前を決めても、不都合ですよ。。。

車体1/80で軌間1/80の模型だけが16番じゃ、不都合ですよね。。。

車体1/80で軌間1/92の模型も名前つけて下さいね、不都合ですよね。。。

自信を持って「16番」と呼びましょうね、線路だけパクって来たから仕方ないんっです。

「HO番」とでも呼びたいのかな?

919 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 13:26:14 ID:ZrO4KVk9.net
禿げ&チャチャ屋がグチャグチャ言おうと、お名前に関しては「勝負あり」だ。

「負け」と言われたら「悔しい」か、しかし現状を認める事だ。

カトーを除き模型メーカー、鉄道模型出版も「HOゲージ」と呼ばないよ、箱にも書かない。

1/87.1でも1/87でも無い、3.5mmスケールでも無い模型1/70-1/90もありな模型を、 「HOゲージ」と呼べない事を理解してるからだ。

現状を理解しなさい、禿げ&チャチャ屋くん

昔は使っていたのですよ、何があったのでしょう???

「言えない」「使えない」「箱に書けない」これを理解したからです、 他に理由がありますか?

そうそう「ギャーギャー言われるから」でしたっけ(大笑い)

「ガニ股、混合スケール」名前をご自分達でお決めになりますか♪♪♪

「HOでは無い」だからね、HO云々は使えないよ♪♪♪

このスレも間もなく終わる、性懲りもなく次スレも立てるのですか?

自分達で決めるから「16番をやらない方」「縮尺にこだわる方」は来ないで下さいにしますか(笑)

「ああ言えばこう言う」じゃ、会話できる訳ないじゃん♪♪♪

だから言ったろ「宗教だ」って。。。まだ宗教戦争やりたいの?

すでに勝負ついてる「お名前の話」やりたい理由はなんだい?
(前書きの変化で、スレ主の思考・目的・誰が立ててるか・・・解るかな♪♪♪)

920 :よしひろ:2020/07/08(水) 13:28:03 ID:2CjdP+Vm.net
>>914
> >当然のことながら、規格で書かれている以外の解釈は、NMRAなりMOROPでは認めていないと理解すべきでしょう。

> それならば、HOが海外で1/87とされていても、
> 他所の国や地域では関係無いことになりますね

どうしてそのような結論になるのか理解できませんが、NMRAやMOROPの規格には「HO」は3.5mmスケールないしは1/87と定義されているということです。
NMRAやMOROPの規格を流用して鉄道模型を作っている限り無関係とはならないでしょうし、その元となったものを無視することもできないでしょう。

> こちらは間違っていたと認めるわけですね
 ↓↓↓↓↓
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

何が間違っているのか私には分かりません。

921 :よしひろ:2020/07/08(水) 13:31:12 ID:2CjdP+Vm.net
>>916
> Nの複数縮尺を認めたのは、他ならぬよしひろさんですからね

私が何も言わなくても、多くの人が認めているでしょう。
何か問題があるのでしょうか。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 13:48:22.27 ID:wu9rWlNl.net
>>915
お前は話を引き戻してばかり

923 :鈴木:2020/07/08(水) 14:19:26.52 ID:Wm6Mu5JC.net
>>914蒸機好き
>鈴木さんはOやNの複数縮尺を認めないわけですね
      ↑
今回、私はオタクが言うような世界一般みたいな、唯漠然と話を広げた、
「OやNの複数縮尺を認め」るかどうか? 
なんか書いてませんよ。
話をすり替えないで下さい。

 (NMAが全部正しいかどうかは別にして)
オタクが下記に書いた、NMRAの説明に反論してるのですよ。
      ↓
  >>688蒸機好き
  >NMRAでも複数縮尺が事実上認められているOやNも同じですからね
      ↑
オタクとは逆に 、鈴木の意見は、
  「NMRAは、OやNの複数縮尺を認めていない」
と言ってるのですよ。

オタクの意見では、
  NMRAは、 OやNの複数縮尺を、認めていないの?
  NMRAは、 OやNの複数縮尺を、認めてい.るの?
オタクの意見では、どっちなの?

924 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 14:48:43.64 ID:ZrO4KVk9.net
>>922 名無し 2020/07/08(水) 13:48:22.27 ID:wu9rWlNl
>お前は話を引き戻してばかり

 あんたにお前呼ばわりされる筋合いは無いぞ、ガニ族

 では、何か建設的なカキコしてみな、ガニ族

 カトーを除き模型メーカー、鉄道模型出版も「HOゲージ」と呼ばないよ、箱にも書かない。

 1/87.1でも1/87でも無い、3.5mmスケールでも無い模型1/70-1/90もありな模型を、

「HOゲージ」と呼べない事を理解してるからだ。

 「Goo」でもイイぞ、何か言ってみガニ族

925 :鈴木:2020/07/08(水) 14:54:46.39 ID:Wm6Mu5JC.net
>>917蒸機好き
>引き戻しているのは、アホな質問繰り返している、 鈴木さんですよ
>で、「ガニ族退治」なんて、害悪でしかありませんよ
        ↑
鈴木は「ガニ族退治」なんて、事はこのスレではしていないし、
他の人もほとんど、そんな無駄な暇つぶしする暇など無いと思いますよ。

自分が所有する大事な金銭と、大事な時間を使って、
「ガニ族」さんとやらの育成、拡大、発達運動をするのは、
大変明朗で結構な事だと思いますよ。
当HO名称スレの眼目は、
「ガニ族」さんとやらが言う、「HO」とはどういう意味なんですか? というだけですよ。

それとも「ガニ族」さんは、ガニ模型を「HO」の名称で自称する場合、
何かほの暗い、後ろめたさでもあるのかね?

926 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 15:25:47 ID:qqGfXG+x.net
>>918
意味不明

>>919
貴方が悔しがっているようにしか見えませんけどね

>>920
>どうしてそのような結論になるのか理解できませんが、NMRAやMOROPの規格には「HO」は>3.5mmスケールないしは1/87と定義されているということです。
>NMRAやMOROPの規格を流用して鉄道模型を作っている限り無関係とはならないでしょうし、その元となったものを無視することもできないでしょう。

どうしてそうなるのですか?
NMRAもNEMでもHOは複数縮尺であるOやNと同列に扱われているんですよ
つまり、NMRAやNEMを離れれば、縮尺は違う場合が存在することになりますね
自分勝手な定義は模型やる人達にとって、迷惑でしかありませんよ

>何が間違っているのか私には分かりません。

NEMにおいてOはNMRAを無視していることになりますし
NMRAにおいてOはNEMを無視していることになりますね
また、英国においてNはNEMもNMRAも無視していることになりますね

事実上、海外の定義が無視されていることが明らかですよ

>>921
>私が何も言わなくても、多くの人が認めているでしょう。
>何か問題があるのでしょうか。

HOにおいてだけ、海外の定義(NMRAやNEM)を無視できないとしてるのは、
よしひろさんですね

ご都合主義そのものですね

927 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 15:27:36 ID:qqGfXG+x.net
>>923
話をすり替えているのは鈴木さんですね

「OやNの複数縮尺を認め」るかどうかをこちらが書いているんですよ
鈴木さんが後から割り込んできた以上、
話をすり替えてはいけませんよ、鈴木さん

928 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 15:28:58 ID:qqGfXG+x.net
>>925
>鈴木は「ガニ族退治」なんて、事はこのスレではしていないし、
>他の人もほとんど、そんな無駄な暇つぶしする暇など無いと思いますよ。

アホな質問被せやレス番要求で、無駄な暇潰ししかしていないのは、
鈴木さんですね

929 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 15:55:15 ID:ZrO4KVk9.net
おっつ、昨日はウヤだった「おやつ急行」嫉み投稿、続行運転です。。。

930 :よしひろ:2020/07/08(水) 15:57:51 ID:2CjdP+Vm.net
>>926

> NMRAもNEMでもHOは複数縮尺であるOやNと同列に扱われているんですよ
NMRAやMOROPにとっては「O」も「N」も単一縮尺です。

> つまり、NMRAやNEMを離れれば、縮尺は違う場合が存在することになりますね
「O」の誕生経緯と、「HO」の誕生経緯が異なります。
「HO」は誕生後しばらくは「OO」との議論で混沌とした状態でしたが、最終的には3.5mmスケールに落ち着きました。
「O」は元々「1番」よりも小さい鉄道模型としてゲージが決まり、縮尺が収斂していきました。
日本でも、1/45と1/43.5が混在していた時期があったはずです。

> NEMにおいてOはNMRAを無視していることになりますし
> NMRAにおいてOはNEMを無視していることになりますね
> また、英国においてNはNEMもNMRAも無視していることになりますね
組織が異なるので、違っていてもおかしくはありません。

> HOにおいてだけ、海外の定義(NMRAやNEM)を無視できないとしてるのは、
> よしひろさんですね
海外の定義はNMRAとMOROPではだけではありません。
前記の通り、NMRAやMOROPで定義される前の経緯も無視できないということです。

日本において、中立の組織で議論された上で、鉄道模型の規格が作られ、1/80 16.5mmを「HO」と称されるのなら私はそれに従いますよ。
議論の中で私が意見を言えるのであれば、1/80 16.5mmは「HO」と称するべきではないことを主張しますけどね。

931 :鈴木:2020/07/08(水) 16:22:39 ID:4xJdnivS.net
>>927蒸機好き
>「OやNの複数縮尺を認め」るかどうかをこちらが書いているんですよ

そのレス番は?

932 :鈴木:2020/07/08(水) 16:29:27.59 ID:4xJdnivS.net
>>928蒸機好き
>質問被せやレス番要求で、無駄な暇潰ししかしていないのは、 鈴木さんですね
        ↑
質問する事やレス番要求すると、なんで「蟹股退治」する事になるの?
        ↓
  >>917蒸機好
  >「ガニ族退治」なんて、害悪でしかありませんよ アホだね

933 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 16:56:27.83 ID:Te3rf51B.net
>NMRAもNEMでもHOは複数縮尺であるOやNと同列に扱われているんですよ

「同列」に扱われている、ってどういう内容なのか?
もう少し具体性を伴った論理的説明がなされなければ意味不明で理解不能。誰か解説を求む。

蒸機好き氏は必死で数多くのレスをされているものの、よしひろ氏や鈴木氏他名無し氏達の意見に比して
まったく説得力も納得性もない。
数少ないお味方さん?の某氏は相も変らず”どこの何に・・”といった茶々入れのみ、アンチ鈴木の名無し氏
は認知症だのボケだのg3だのと単発悪口雑言しか出来ない低レベル。

何度も言われているが、蒸機好き氏の見解に対して「論理的正論」で賛同出来る人は一人も現れない。
孤軍奮闘でも書き込まなければ悔しさで頭が沸騰しそうなのだろうが、マトモなお味方さんは0人。
これが現実。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 17:30:09 ID:ZrO4KVk9.net
>>933さん お疲れ様です、賛同致します。

特にこのご主張
 >「同列」に扱われている、ってどういう内容なのか?
>もう少し具体性を伴った論理的説明がなされなければ意味不明で理解不能。

>蒸機好き氏は必死で数多くのレスをされているものの、
>よしひろ氏や鈴木氏他名無し氏達の意見に比してまったく説得力も納得性もない。
 

これは、考察
 >蒸機好き氏の見解に対して「論理的正論」で賛同出来る人は一人も現れない。。。

「論理思考」も「客観思考」も、日本人は苦手です。。。
 自分の頭で考えない人、人に言われないと動けない人、意外と多いですけどね・・・
「マトモなお味方さんは0人」とは、悲しい現実です。

お名前と一緒、一社残ってる(孤軍))ですね、何か訳ありなのでしょうか???

935 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 17:43:22 ID:1qckQJKc.net
>>930:よしひろ氏
>「O」は元々「1番」よりも小さい鉄道模型としてゲージが決まり、縮尺が収斂していきました。
>日本でも、1/45と1/43.5が混在していた時期があったはずです。

日本でもナローでは、1/48の製品もあったようですね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j636839367

「OJ」を立ち上げるときに何で、24?なんていうガラパゴス・ゲージにしたんだろう?
1/48・22.5?とかいう考えは無かったのかな?

936 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 18:10:16.51 ID:Te3rf51B.net
>>934
蒸機好き氏の書込みについては、上でよしひろ氏が、長年に渡って鈴木氏が指摘されている通りで、
私もこれらの意見に賛同する。
即ち、論理が曖昧、主語や対象後も不明な場合が多く、無理やり自説を優位に誘導しようとするのみで
賛同出来る部分は、毎度の事ながら、一か所もない。
更には、無知だのアフォだのアホだのといった侮辱言葉を付加させる。

この人が理性を取り戻し真っ当な書き込みをされる事は金輪際無いと思うし、某356氏についても同様。
只ひたすら、攻撃的な反論・小馬鹿や茶々入れで気に入らない発言者を不快にさせて憂さ晴らしすること
のみが目的と化しているのだろうから。

しかしながら、これらのコテハンを反面教師として、同じ次元の罵詈雑言に堕ちる事はやめまいか?
相手側に、お互い様だとかの言い訳を与え「チャチャ入れご苦労様です♪」といった余計なレスを呼び込み、
スレを浪費させるだけだと思うから。
ここの住人の皆に対して、切にお願いするものだ。

937 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 18:10:54.83 ID:fEsYB89K.net
http://dda40x.blog.jp/archives/52100130.html

938 :よしひろ:2020/07/08(水) 18:19:18.89 ID:2CjdP+Vm.net
>>935
> 日本でもナローでは、1/48の製品もあったようですね。

ナロー(1/48 16.5mm?)は割と近年のアメリカ由来のものではないでしょうか。

元々の0番由来のは1/45 32mmで、機関車は大きくないと格好が悪いとのことで1/43.5にしていたみたいです。(今は日本型は1/45に統一されていると思います)

>「OJ」を立ち上げるときに何で、24oなんていうガラパゴス・ゲージにしたんだろう?
> 1/48・22.5oとかいう考えは無かったのかな?

多分、1/80 13mmと似たような事情で、元の「O」の縮尺が1/45なのでそれに合わせたのではないでしょうか。
アメリカに合わせる必然性は無かったと思います。
ヨーロッパの「0m」は1/45 22.5oですね。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 19:07:06 ID:ZrO4KVk9.net
>>937 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/07/08(水) 18:10:54.83 ID:fEsYB89K

 ご本人なら別だが、他人のブログのリンクを載せる。。。

 脱法行為ではないかな?

 で、何が言いたいの???

940 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 19:11:54 ID:ZrO4KVk9.net
>>937 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/07/08(水) 18:10:54.83 ID:fEsYB89K

 多少言いすぎかな。。。

 ご本人なら別だが、他人のブログのリンクを載せる。。。

 ネチケット違反では???

 で、何が言いたいの?

941 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 19:19:00 ID:lFq3XQ9p.net
>>937さん、貼ってもムダみたいだよ。
読めばわかる事なのに…株ニートは馬鹿だからw

942 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 19:24:31 ID:esDQ3I40.net
>>940
>ネチケット違反では???

ネチネチ嫌味を言うのが、ネチケット違反ですか(大笑い)

株ニートみたいなAHO属なのね♪♪

943 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 19:35:33 ID:Te3rf51B.net
>>913>>920よしひろさんの意見に概ね賛同。

>書いたとおりで、日本に「HO」の定義を明文化して定めた文書はありません。

これこそ正に、1/80・16.5mmの呼称が混沌としてしまう根源かと思う。
しかし、NMRAに於いて「HO=3.5mmスケール」と定義されているなら、それ以外ではないという解釈を支持する。
わざわざ「複数縮尺は認めない」と注釈記載されていなくても、「HO」とは3.5mmスケール(1/87)の規格であり、
それ以外(他スケール)も含めても差し支えないという解釈などあろうはずがない。

では日本の業界に於いてはどうか?
ここに公的機関や中立団体による「明文化された定義はない」事は確かで、法律の規定も罰則規定もない。
従って、昔々の慣習に倣って、商売による利益獲得とは関係がない「一般消費者」がHOと呼ぼうがどうしようが、
規制する根拠は無いし、一々咎める程の事でもないだろう。
しかし、世界中の一般趣味者を相手に商売をし、利益を得る「事業者」は別だ。
誤解や誤認・誤購入を防ぐ目的は勿論、企業としてのモラルを守ってこそ、未来に向けての消費者の「信頼感」が
得られるのだ。「1/80・16.5mmもHO」が法律上間違った事=不法行為ではなかったとしても道徳に反する様な
あり方は、企業そのものの価値を毀損してしまう。
だからこそ、全ての鉄道模型専門誌も、KATO以外のメーカーも現在の「会社としての判断」をしているのだ。
それは、「1/80・16.5mm模型にHOとは記さない」という事だ。

944 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 21:11:41 ID:qqGfXG+x.net
>>930
>> NMRAもNEMでもHOは複数縮尺であるOやNと同列に扱われているんですよ
>NMRAやMOROPにとっては「O」も「N」も単一縮尺です。

貴方自身がNの複数縮尺を認めているのですから矛盾でしかありませんね

>> つまり、NMRAやNEMを離れれば、縮尺は違う場合が存在することになりますね
>「O」の誕生経緯と、「HO」の誕生経緯が異なります。

ならば、NMRAやNEMの定義は関係無いことになりますね
このように書いたのは、よしひろさんですね

>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。
>NMRAやMOROPの規格には「HO」は3.5mmスケールないしは1/87と定義されているということです。

Nにおいて海外の定義を無視している、よしひろさんですね

>海外の定義はNMRAとMOROPではだけではありません。
>前記の通り、NMRAやMOROPで定義される前の経緯も無視できないということです。

では、OやNの定義も無視できませんよね
OやNの定義を無視しているのは、よしひろさんですね

>日本において、中立の組織で議論された上で、鉄道模型の規格が作られ、1/80 16.5mmを「HO」と称されるのなら私はそれに従いますよ。

そんなの当たり前ですよ、既にこちらは書いていることです
 ↓↓↓↓
>手順を踏んで決められたことなら、皆従うでしょう>>834

よしひろさんが中立ではないので、
どうにもなりませんね

945 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 21:14:12 ID:qqGfXG+x.net
>>931
読めないなら、レスしないでくださいね

>>932
>質問する事やレス番要求すると、なんで「蟹股退治」する事になるの?

意味が理解できないなら、レスしないでくださいね
「ガニ族退治」が誰の書き込みかを確認できてからですよ
理解力ゼロの鈴木さん

946 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 21:17:38 ID:qqGfXG+x.net
>>933
NMRAやNEMを見ていないわけですね

初歩的な事を理解できないのであれば、
話になっていませんね

>>936
結果ありきの、
矛盾だらけの意見に賛同するわけですね

よしひろさんの意見は矛盾だらけ
鈴木さんは質問被せやレス番要求でしか対抗できないのですから、
話になっていませんよ

947 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 21:22:22 ID:qqGfXG+x.net
>>937
よしひろさんがスルーしてる内容ですね

>>943
NMRAにおいて、
OやNも同じように定義されてますよ

話になりませんね

948 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 21:24:40 ID:qqGfXG+x.net
よしひろさんは、全く説明できていませんね
 ↓↓↓
> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね

>>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう

>>そうでしょうね。

求めているのは屁理屈ではなく、矛盾の解消ですよ

949 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/08(水) 21:31:35 ID:qqGfXG+x.net
よしひろさんはNMRAやNEMにおける縮尺を「定義」としているが、
実際には、OやNも含めた一覧表になっているだけです

それを「定義」として、「HOの定義だけを守れ、OやNの定義は守らなくても良い」とするのは、
ご都合主義もいいところでしょう

950 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 22:07:19.15 ID:fEsYB89K.net
そもそも、OやNの例を引き合いに出されて何が都合が悪いの?

むしろ「HOだけの特殊性」が問題にされているわけだが。

951 :よしひろ:2020/07/08(水) 22:29:31.25 ID:2CjdP+Vm.net
>>944
> 貴方自身がNの複数縮尺を認めているのですから矛盾でしかありませんね
NMRAやMOROPでNが単一縮尺で定義されていて、私がNの複数縮尺を認めたことが矛盾とは理解できません。

> >> つまり、NMRAやNEMを離れれば、縮尺は違う場合が存在することになりますね
> >「O」の誕生経緯と、「HO」の誕生経緯が異なります。
> ならば、NMRAやNEMの定義は関係無いことになりますね
> このように書いたのは、よしひろさんですね
元の話が、「NMRAやNEMを離れれば」なのでNMRAやNEMの定義と関係の無いところでの話を書きました。
何が問題なのか私には理解できません。

> Nにおいて海外の定義を無視している、よしひろさんですね
どういった定義を無視しているのか私には分かりません。

> OやNの定義を無視しているのは、よしひろさんですね
同上。

> よしひろさんが中立ではないので、
> どうにもなりませんね
蒸気好きさんは中立ではないのでどうにもなりませんね。

>>947
>よしひろさんがスルーしてる内容ですね
はいスルーしています。
>>930
で、
>「HO」は誕生後しばらくは「OO」との議論で混沌とした状態でしたが、最終的には3.5mmスケールに落ち着きました。
と書いたとおりで、「混沌とした状態」の時の話なので深入りはしません。

>>948
> 求めているのは屁理屈ではなく、矛盾の解消ですよ
私は矛盾とは思っていないので、何もできませんし、しません。

>>949
> 実際には、OやNも含めた一覧表になっているだけです
決まり事を見やすいように一覧表にしてあるだけだと思います。

> それを「定義」として、「HOの定義だけを守れ、OやNの定義は守らなくても良い」とするのは、
> ご都合主義もいいところでしょう
「HOの定義だけを守れ、OやNの定義は守らなくても良い」と書いた記憶はありません。
「HO」だけではなく、「O」や「N」の定義とやらも守れば良いと思います。
但し、NMRAやMOROPで決まる前に「O」、「HO」、「N」一旦確定したことも遵守すべきでしょう。

そもそもNMRAやMOROPは日本やイギリスの鉄道模型の特殊性を考慮していません。

952 :某356:2020/07/08(水) 22:46:35.43 ID:f2yWh//c.net
>>886
>真っ当な企業はそんな逃げは打ちません。日本の業界・企業を侮辱するのも大概にした方が良いです。
>日本のトミーテックを始めとするKATO以外のメーカーも専門誌メディアも、そんな体たらくの会社ではない。
模型会社や雑誌社がそれぞれのルールに従って呼称を用いることを
否定しているものではありません。問い合わせにコストがかかっていないと
勘違いしている人を否定していることと、「俺が納得するまで相手は
説明しなければならない」というクレーマー的行為を否定しているだけです。

>彼らがHOと表記しなくなった理由は只一つ。1/80・16.5mm=HOは問題があると判断したが故に他ならない。
模型会社や雑誌社はそれぞれのルールに従った呼称を用いればいいと思いますが、
「問題がある/ない」という根拠にはなりませんよね♪

>某氏の長文連投を一通り読みましたが、全く賛同できる箇所がありません。説得力も納得性も「ゼロ」です。
あなたが自分に都合の良いものだけを説得力がある、納得できるとしているだけですよね♪

>>887
>多大なる印刷物の刷り直しコストといい、デメリットは計り知れない。
トミーテックはトミーテックの定めた呼称を使えばいいと思いますが、印刷物は
すりなおしではなく、順次変更していっただけだと思いますよ♪

953 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 22:55:54.62 ID:ZrO4KVk9.net
毎度毎度、しょうもない書き込みですね ハゲ&チャチャ屋

954 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 22:59:21.61 ID:ZrO4KVk9.net
>>941 名無しの下衆 2020/07/08(水) 19:19:00.83ID:lFq3XQ9p
> 読めばわかる事なのに…株ニートは馬鹿だからw

 ほほう、それほど頭が良いなら 解説してご覧

 「16番」や「複数スケール混合」「1/87.1でもない模型がHOと呼べる」訳をね。。。

 他人を馬鹿と罵る、あんたなら出来るべ♪

955 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 23:02:16.24 ID:ZrO4KVk9.net
>>942名無しアホ族 2020/07/08(水) 19:24:31.73ID:esDQ3I40
>ネチネチ嫌味を言うのが、ネチケット違反ですか(大笑い)
  バカでも、言われたら悔しいのですか♪♪

>株ニートみたいなAHO属なのね♪
  そうですか、では資本主義のこの国では生きにくいですねえ♪

  資産家さんですか♪♪

  今どき、農家さんでも経済が理解できないと、破綻しますよ♪♪

956 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 23:06:05.39 ID:ZrO4KVk9.net
>>950 名無し 2020/07/08(水) 22:07:19.15ID:fEsYB89K
>そもそも、OやNの例を引き合いに出されて何が都合が悪いの?
  都合は悪くないが、必要はないだろ?

>むしろ「HOだけの特殊性」が問題にされているわけだが。
  16番の方が特殊だと思うが。。。
  16.5mmに1/70〜1/90 まで走っちまうんだよ。。。
  そりゃスケールモデルと違うよ!!

で、日本では「HOゲージ」と呼ばなくなっているのに、
使ってる「カトちゃんの特殊性」は気にならないのかなあ♪♪♪

  
  

957 :某356:2020/07/08(水) 23:08:00.67 ID:f2yWh//c.net
>>892
チャチャ入れご苦労様です♪

>>894
> さて、どこの企業でしょうねえ?

> 「一定ラインまで」的確に、判別できますかねえ?

> 「お客様」は大切に扱います。

> 「クレーマー」には企業は毅然とした態度で接しますよ。
あなたは大切に扱われているかもしれませんね。腫物として♪

958 :某356:2020/07/08(水) 23:08:17.87 ID:f2yWh//c.net
>>860
>この、格調高い 860さんの投稿に対し、「社会経験が全く無いようですね」と、
>言えてしまう、下衆な、蒸機好き。。。身の程を知らないにも程がある。

>単にバカなのだろうか? いや、バカに違いない。。。
まぁまず>>860さんのどこが拡張高いのかわかりませんが、
「クレーマーに応対する事にコストも殆ど掛かりません。(>>860)」なんて
書くような>>860さんは「社会経験が全くない」という可能性はありえますね♪

>ギャーギャーうるさく言われて何かが「書けなくなる」としたら、それは書いた事が「正論でない」と理解した場合。
>撤回したり謝罪したり、或いは言われた事をきっかけに書く内容を「修正する」。
>これは企業として当たり前の姿勢です。鉄道模型専門誌も大半のメーカーも、正にこれに該当するでしょう。
クレーマー対策にもコストがかかることをまずは理解しましょう。

959 :某356:2020/07/08(水) 23:10:14.44 ID:f2yWh//c.net
>>892
チャチャ入れご苦労様です♪

>>894
> さて、どこの企業でしょうねえ?

> 「一定ラインまで」的確に、判別できますかねえ?

> 「お客様」は大切に扱います。

> 「クレーマー」には企業は毅然とした態度で接しますよ。
あなたは大切に扱われているかもしれませんね。腫物として♪

960 :某356:2020/07/08(水) 23:10:37.60 ID:f2yWh//c.net
>>895
>この、格調高い 860さんの投稿に対し、「社会経験が全く無いようですね」と、
>言えてしまう、下衆な、蒸機好き。。。身の程を知らないにも程がある。

>単にバカなのだろうか? いや、バカに違いない。。。
まぁまず>>860さんのどこが拡張高いのかわかりませんが、
「クレーマーに応対する事にコストも殆ど掛かりません。(>>860)」なんて
書くような>>860さんは「社会経験が全くない」という可能性はありえますね♪
まずはあなたが馬鹿ではないと良いですね♪

>>897
>鬱陶しい、大嘘つき、ああ言えばこう言う、下衆な、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

>きみの「社会経験」「一般知識」が、社会の非常識かもしれませんよ。。。
まぁ、あなたの常識が社会の常識と一致していれば良いですね♪

961 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/08(水) 23:15:54.01 ID:ZrO4KVk9.net
>>952 煤356 3562020/07/08(水) 22:46:35.43ID:f2yWh//c
>模型会社や雑誌社がそれぞれのルールに従って呼称を用いることを否定しているものではありません。
>問い合わせにコストがかかっていないと 勘違いしている人を否定していることと、「俺が納得するまで相手は
>説明しなければならない」というクレーマー的行為を否定しているだけです。
  それを、ああ言えばこう言うと言うのですよ


>彼らがHOと表記しなくなった理由は只一つ。1/80・16.5mm=HOは問題があると判断したが故に他ならない。
>模型会社や雑誌社はそれぞれのルールに従った呼称を用いればいいと思いますが、 「問題がある/ない」という根拠にはなりませんよね♪
  これも、ああ言えばこう言うと言うのです。
  従来使っていた「名称」「HOゲージ」を使わなくなっている。
  私を含め複数名が、直接確認行い「裏を取ってます」けどね♪


>>某氏の長文連投を一通り読みましたが、全く賛同できる箇所がありません。説得力も納得性も「ゼロ」です。
>あなたが自分に都合の良いものだけを説得力がある、納得できるとしているだけですよね♪
  またまた、ああ言えばこう言うと言うのです。チャチャ入れ屋さん

>>多大なる印刷物の刷り直しコストといい、デメリットは計り知れない。
>トミーテックはトミーテックの定めた呼称を使えばいいと思いますが、印刷物はすりなおしではなく、
>順次変更していっただけだと思いますよ♪
  その結果が「HOゲージは使わない」ですよ、webはコストがかかるから、次のリニューまでそのまま・・・
  なのですねえ
  それを「トミーテックはまだHOを使ってる」って人もいますね(笑)

  ご都合主義ですね♪♪♪

「HOゲージ」を使っているのに、使わなくなった・・・例外の一社を除いてね。
「誰も呼ばなくなっている」なぜでしょうね、客観的な説明して下さいね。
「ああ言えばこう言う」ではない、ご自分のご意見で発信して下さいね、チャチャ屋さんの煤くん♪♪♪

962 :某356:2020/07/08(水) 23:20:41.94 ID:f2yWh//c.net
>>903
>世界中のHO表記を一つ一つ確認していけば、
>  どういう模型ならば、HO表記が、可能なのかね?
>  どういう模型ならば、HO表記が、不可能なのかね?
そもそもどこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのか説明されていませんよね♪

>>904
>NMRAが全部正しいとは限らないが、
>NMRAは、Oは1/48、Nは1/160、
>の一つだけしか認めてません。複数縮尺はありません。
NMRAの規格に従ないOと呼ばれる模型は、すべて嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのでしょかね♪

>>907
鈴木さんは自分の意見を答えられないのですね♪

>>910
>問題を変形しないで下さい
>私は、
>  「NMRAは、OやNの複数縮尺を認めていない」
>と言ってるのですよ。

>オタクの意見では、
>  NMRAがOやNの複数縮尺を、認めていないの?
>  NMRAがOやNの複数縮尺を、認めてい.るの?
>オタクの意見では、どっちなの?
NMRAの規格に従ないOと呼ばれる模型は、すべて嘘吐きで泥棒で詐欺師で
インチキで非HOになるのでしょかね♪

963 :某356:2020/07/08(水) 23:53:36 ID:f2yWh//c.net
>>915
>、割とまともな方向に行ってたのに、煤&禿げで引き戻される。
>この二名「ああ言えばこう言う狂」害毒でしか無い。
あなたの書き込みでさらに引き戻されるわけですね♪

>もう日本でも「HOゲージ」とは呼ばない、呼べないのですよ!
>そこを理解する事。
理解するも何も、呼べないという説明がなされていません♪

>>918
>不都合ですよね。。。
あなたにとって不都合だというだけですよね。
まぁ自身をもってHOと呼ぶ人もいるかもしれませんよね♪

964 :某356:2020/07/08(水) 23:53:54 ID:f2yWh//c.net
>>919
>禿げ&チャチャ屋がグチャグチャ言おうと、お名前に関しては「勝負あり」だ。

>「負け」と言われたら「悔しい」か、しかし現状を認める事だ。
あなたが自分で決めたルールで勝ったと思って満足できるなら喜ばしいことですね。
他人が同じルールかどうかは別ですが♪

>「HOでは無い」だからね、HO云々は使えないよ♪♪♪
どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうか♪

>だから言ったろ「宗教だ」って。。。まだ宗教戦争やりたいの?

>すでに勝負ついてる「お名前の話」やりたい理由はなんだい?
>(前書きの変化で、スレ主の思考・目的・誰が立ててるか・・・解るかな♪♪♪)
あなたが自分で決めたルールで勝ったと思って満足できるなら喜ばしいことですね。
あなたの宗教の教義が他人にも受け入れてもらえると良いですね♪

965 :某356:2020/07/08(水) 23:55:04 ID:f2yWh//c.net
>>913
>鈴木さんも書かれていますが、NMRAやMOROPは自規格のことしか書いていません。
>規格として複数縮尺を認めるのなら、「LS」のようにVariedと書かれると思います。
>ということで、NMRAや、MOROPのNEMには「HO」の複数縮尺を認めないという記述はありません。
>当然のことながら、規格で書かれている以外の解釈は、NMRAなりMOROPでは認めていないと理解すべきでしょう。
つまり、NMRAやMOROPに従いたい人は従えば良いけれども、それと異なっているからといって
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるわけではないということですね♪

>>924
>1/87.1でも1/87でも無い、3.5mmスケールでも無い模型1/70-1/90もありな模型を、

>「HOゲージ」と呼べない事を理解してるからだ。
あなたがあなたの意見を持つのは自由ですが、あなたの意見と違うからといって、
嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるわけではありませんね♪

>>933
>蒸機好き氏は必死で数多くのレスをされているものの、よしひろ氏や鈴木氏他名無し氏達の意見に比して
>まったく説得力も納得性もない。
あなたが自分に都合の良い意見だけを説得力があり納得性があると感じているだけですね♪

966 :某356:2020/07/08(水) 23:55:31 ID:f2yWh//c.net
>>933-934
>孤軍奮闘でも書き込まなければ悔しさで頭が沸騰しそうなのだろうが、マトモなお味方さんは0人。
>これが現実。
あなた様も、頭が沸騰しないようにお気をつけください。

>「論理思考」も「客観思考」も、日本人は苦手です。。。
> 自分の頭で考えない人、人に言われないと動けない人、意外と多いですけどね・・・
>「マトモなお味方さんは0人」とは、悲しい現実です。
「あなたの主張」が「マトモ」かどうかがまた別問題ですよね♪

>>936
>即ち、論理が曖昧、主語や対象後も不明な場合が多く、無理やり自説を優位に誘導しようとするのみで
>賛同出来る部分は、毎度の事ながら、一か所もない。
あなたが自分い都合の良い意見の論理性以外を認めようとしないだけですよね♪

>>943
>しかし、NMRAに於いて「HO=3.5mmスケール」と定義されているなら、それ以外ではないという解釈を支持する。
NMRAに従いたい人はそうすればいいと思いますが、NMRAに従わないと嘘吐きで泥棒で詐欺師でインチキで非HOに
なるのでしょうか♪

>「1/80・16.5mmもHO」が法律上間違った事=不法行為ではなかったとしても道徳に反する様な
>あり方は、企業そのものの価値を毀損してしまう。
>だからこそ、全ての鉄道模型専門誌も、KATO以外のメーカーも現在の「会社としての判断」をしているのだ。
>それは、「1/80・16.5mm模型にHOとは記さない」という事だ。
あなたが自分に都合の良いものだけを「道徳に適しているということにしているだけ」ですよね♪

967 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(Thu) 00:02:15 ID:T+7QZXY3.net
>クレーマー対策にもコストがかかることをまずは理解しましょう。

さてさて、クレーマー対策にかかるコスト、とやらを具体的にご説明頂きましょうか。
当方が思うに、元々いるカスタマー対応の人員が、電話(又は直接来客)の問合わせに普通に答えるだけと思いますよ。
それらに割く時間がコストだとするならば、その程度の事は一般的な質問に答える為に雇用した人員で十分で、
>「クレーマーに応対する事にコストも殆ど掛かりません。
の範囲に入る程度の事だと思いますよ。

それとも、1/80・16.5mmをHOと呼ぶか否か?のクレーム対応の為にわざわざ専用の人員を雇ってるという
確かなエビデンスでも示せますか?(もしそうなら追加の人件費という明らかなコストでしょうが)

968 :某356:2020/07/09(Thu) 00:12:38 ID:ErL6FpRs.net
>>920
>NMRAやMOROPの規格を流用して鉄道模型を作っている限り無関係とはならないでしょうし、その元となったものを無視することもできないでしょう。
無視しないからこそ、同じ名前となったのかもしれませんよね♪

>>921
>私が何も言わなくても、多くの人が認めているでしょう。
>何か問題があるのでしょうか。
あなたと別の考え方の人もいるというだけですよね♪

>>930
>NMRAやMOROPにとっては「O」も「N」も単一縮尺です。
NMRAが異なる「O」も「N」も、
MOROPと異なる「O」も「N」も、
否定されなきゃいけないのでしょうか♪

>>930
>NMRAやMOROPにとっては「O」も「N」も単一縮尺です。
NMRAやMOROPが決めたからといって、どちらかの規格と異なると嘘吐きで泥棒で
詐欺師でインチキで非HOになるわけではないということですよね♪

>「O」の誕生経緯と、「HO」の誕生経緯が異なります。
>(略)
>組織が異なるので、違っていてもおかしくはありません。
>(略)
>海外の定義はNMRAとMOROPではだけではありません。
>前記の通り、NMRAやMOROPで定義される前の経緯も無視できないということです。
日本では日本なりの歴史と経緯がありますが、どこでどんな経緯があると
許されて、どこでどんな経緯があると許されないのでしょうか♪

>日本において、中立の組織で議論された上で、鉄道模型の規格が作られ、1/80 16.5mmを「HO」と称されるのなら私はそれに従いますよ。
>議論の中で私が意見を言えるのであれば、1/80 16.5mmは「HO」と称するべきではないことを主張しますけどね。
つまり、どこの何に従わければならないということは説明できていないということですよね。
議論の中で私が書いているのは、他人を否定するならば根拠から書けということだけです。

969 :某356:2020/07/09(Thu) 00:13:07 ID:ErL6FpRs.net
>>951
>NMRAやMOROPでNが単一縮尺で定義されていて、私がNの複数縮尺を認めたことが矛盾とは理解できません。
なぜNは複数縮尺が認められるのに、HOは認められないのでしょうか♪

>蒸気好きさんは中立ではないのでどうにもなりませんね。
鈴木さんも名無しさんも、この場ではあなたも、立場を表明した時点で中立ではありませんよね♪
つまり、中立を名乗るなら、自らの意見を述べないことが必要ということですね♪

>「混沌とした状態」の時の話なので深入りはしません。
>(略)
>私は矛盾とは思っていないので、何もできませんし、しません。
今の日本では、こんなスレッドが建つ程度には「混沌とした状態」のままですよ♪
そもそも矛盾は内包したままで問題ないと考えるか、矛盾を統一して解消すべきだとする
考え方もありますよ♪

>但し、NMRAやMOROPで決まる前に「O」、「HO」、「N」一旦確定したことも遵守すべきでしょう。

>そもそもNMRAやMOROPは日本やイギリスの鉄道模型の特殊性を考慮していません。
どこの何で決まった「O」、「HO」、「N」を遵守しなければならないのでしょうか。
遵守すべきなのでしょうか♪

970 :某356:2020/07/09(Thu) 00:13:27 ID:ErL6FpRs.net
>>923
>オタクとは逆に 、鈴木の意見は、
>  「NMRAは、OやNの複数縮尺を認めていない」
>と言ってるのですよ。
NMRAもMOROPも、それぞれが独自に企画を定めているだけで、どこかの宗教のように
他の呼称を否定なんかしていませんよね♪

971 :某356:2020/07/09(Thu) 00:23:47 ID:ErL6FpRs.net
>>967
>元々いるカスタマー対応の人員が、電話(又は直接来客)の問合わせに普通に答えるだけと思いますよ。
>それらに割く時間がコストだとするならば、その程度の事は一般的な質問に答える為に雇用した人員で十分で、
>>「クレーマーに応対する事にコストも殆ど掛かりません。
>の範囲に入る程度の事だと思いますよ。
そのためにかかる時間はコストですし、追加で人員が必要であればそれもコストとなります。
「その程度」の質問でも、誰かの時間を削っていることはコストですし、それによって
奪われた時間は、何かで補填しなければならないのですよ。
そんなことを言っていると、経済を勉強しろと、自称投資家さんに笑われちゃいますよ♪

>それとも、1/80・16.5mmをHOと呼ぶか否か?のクレーム対応の為にわざわざ専用の人員を雇ってるという
>確かなエビデンスでも示せますか?(もしそうなら追加の人件費という明らかなコストでしょうが)
誰かの時間なり消耗品、固定費、精神的なストレスを伴う時点で、それは明らかに"コスト"です。

972 :ガニタマ族:2020/07/09(Thu) 00:32:50 ID:I4JqRmV/.net
【次スレ】

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1594222131/l50

文句あるか。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(Thu) 00:36:11 ID:WnO0WIYe.net
鬱陶しいねえ、煤356

974 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(Thu) 00:39:10 ID:WnO0WIYe.net
お客様相談室は「君のような、ああ言えばこう言う人」一番めんどくさいと思うよ。。。

まあ、このセクションは「達観した」皆さん「プロ」ですから、大丈夫かな?

私のみたいに「不条理を許せないタイプ」「気の短い人」は・・・ムリだよな♪♪♪

なあ、チャチャ屋の煤くん

975 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 00:44:43.85 ID:WnO0WIYe.net
>>972ガニタマ族2020/07/09(木) 00:32:50.25ID:I4JqRmV/
【次スレ】

>新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43
>http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1594222131/l50
>文句あるか。

別に文句はないが、日付を跨いでは「あなたのお考え」の裏が取れませんねえ。
今日の発言との整合性の判断がつきませんから、文句をうかつに言えませんな・・・
ところで、ガニマタ族の名は「宗派」ですか? 推奨してるのですね? 
それとも、侮蔑込みでしょうかね??

>>1 だけでは趣旨が解りかねます、既に「お名前の件」決着はついてますよね
まだ「お名前の件」を続けたいと。。。その心は???

976 :某356:2020/07/09(Thu) 00:57:20 ID:ErL6FpRs.net
>>973
>鬱陶しいねえ、煤356
チャチャ入れご苦労様です。
あなたの大好きな"すす"さんが読んでくれているといいですね♪

>>974
>お客様相談室は「君のような、ああ言えばこう言う人」一番めんどくさいと思うよ。。。

>まあ、このセクションは「達観した」皆さん「プロ」ですから、大丈夫かな?

>私のみたいに「不条理を許せないタイプ」「気の短い人」は・・・ムリだよな♪♪♪
このセクションにいる達観したプロとはどんな人でしょう。
プロのクレーマーということでしょうか。
あいかわらず御自分のことは見えていないようですね♪

>なあ、チャチャ屋の煤くん
チャチャ入れご苦労様です。
あなたの大好きな"すす"さんが(以下略)

>>975
>別に文句はないが、日付を跨いでは「あなたのお考え」の裏が取れませんねえ。
>今日の発言との整合性の判断がつきませんから、文句をうかつに言えませんな・・・
日付をまたぐと発言がリセットされるのは、あなたのような人にとっても
便利ということですね♪

977 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(Thu) 01:00:20 ID:WnO0WIYe.net
だからさあ、鬱陶しいと言ったろ煤くん

あんたは某356だろ、関係なかろうに(笑)

スッとぼけてたじゃん、煤356♪♪♪

978 :鈴木:2020/07/09(木) 01:15:16.48 ID:Qc694oFj.net
>>935名無しさん
>「OJ」を立ち上げるときに何で、24oなんていうガラパゴス・ゲージにしたんだろう?
>1/48・22.5oとかいう考えは無かったのかな?
        ↑
NMRAだけではなくて、世界全体で考えれば、
Oゲージは1/43(英国)、 1/45(欧州大陸)、 1/48(米国)、 とありいずれも32mmゲージです。
元々いずれも1435mmゲージの模型としてあります。
  1/43(英国)、 では1435mm÷43=33.4mmゲージのはず。
  1/45(欧州大陸)、 では1435mm÷45=31.9mmゲージのはず。
  1/48(米国)、 では1435mm÷48=29.9mmゲージのはず。
そうすると、この三種類で一番縮尺とゲージが合ってるのは1/45と言う事になります。

Oというのは三種類に縮尺がバラケているのだから、
私はこれを「Oゲージ」と呼んでも、「Oスケール」とは呼びません。

しかるに、NMRAがOを「Oスケール」などと呼ぶのは、ふざけた話で、
推測ですが、米国人Oゲージャーは、「Oゲージ」と呼ぶとカッコ悪くて、
「Oスケール」と呼べば、高級感が出る、と思ってるんじゃないでしょうか?
或いは、米国人だけでなく、日本人もそう思ってるかどうか怪しいです。

Oの32mmゲージに関して、「Oスケール」と呼べるのは1/45縮尺だけと思いますよ。

で最初の問題に戻ると、
「OJ(1/45)」は、ガラパゴス・ゲージではなくて、
むしろ
「Oスケール=1/48」こそが、ガラパゴス・ゲージなのだ、というのが私の考えです。

979 :ガニタマ族:2020/07/09(木) 01:30:41.10 ID:I4JqRmV/.net
次スレ

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1594222131/l50

980 :ガニタマ族:2020/07/09(木) 01:30:41.96 ID:I4JqRmV/.net
次スレ

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1594222131/l50

981 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 01:31:53.40 ID:T+7QZXY3.net
日本で一社以外の殆どのメーカーと全鉄道模型専門誌が「1/80・16.5mmをHOとは呼ばなくなった」理由が、
1.ギャーギャーうるさいのがいるから
2.そのうるさいのに説明する為の人員が割かねばならない僅かな応答時間と手間のコストを惜しむ為

だとする説に、誰かこのお二人以外で賛同者はいますか?
日本の鉄道模型業界のまともな会社が、特にトミーテックは一部上場企業のグループ会社ですが、
わざわざ、全く問題が無いと胸を張って言える(筈)の1/80・16.5mm=HOの呼称を捨て去りますか?
企業としてのプライドを捨て去って、コストをかけて、クレーマーに迎合して事なかれで良しとしますか?
しかも、HOから非HOへと態度を変えると、このスレに約2名程いるような、逆の立場でギャーギャーと
うるさい方から「何故HOと呼ばなくなった!?」というクレームとなって収拾がつかなくなるリスクすら
あるのですよ?

上の1.2.の理由で真っ当な企業がそれ迄使用していた呼称を、問題ないと考えているにも拘わらず、
パンフレットと共に捨て去る事などあり得ません。その方がよっぽどコストが嵩む筈です。
実際に複数の方が、JAMその他で裏を取られているそうですが。

日本でKATO以外のメーカーも専門誌も、彼らがHOと表記しなくなった理由は只一つ。
「1/80・16.5mm=HOは問題がある」と、会社として判断したが故に他なりません。
そうではないと思いたい方は勇気を出して、実際に訊いてみられては如何ですか?
その上で論評されてみては如何でしょうか?

982 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 01:43:09.02 ID:pI0ylRyg.net
>>981
そうなると余計、KATOが何故いまだにあの姿勢で居られるのかが気になる。
やはり何か考えがあるのだろう。

983 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 01:50:35.08 ID:8F7Zfa2F.net
次スレ
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1594226808/l50

984 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 01:53:27.27 ID:T+7QZXY3.net
>>982
KATOが唯我独尊の姿勢を崩さずにいられるのは、非上場の同族企業、という点が大きいのではないかと。
会社としての全ての決定事項を一族のみの株主で決められますし、株主代表訴訟も怖くない事になるので、
コンプライアンスも上場企業ほどには気にしなくて良い訳です。
上場しないオーナー会社(それも同族経営)は、重要な事を一族のみで他人に有無を言わせず決定できます。

JAMでKATOの人にも問うてみた事がありますが、トミーテックの様に明確な回答は得られず、曖昧というか
しどろもどろな感じでガッカリしたものです。まあ展示会の現場にいる様な末端の人にまでは企業の姿勢が
徹底されていないという、同族会社にありがちな雰囲気でしたが。

以上は飽くまでも私見です。
これ以上の事が知りたければ、直接問い合わせられては如何ですか?

985 :鈴木:2020/07/09(Thu) 02:02:25 ID:Qc694oFj.net
>>982名無しさん
>そうなると余計、KATOが何故いまだにあの姿勢で居られるのかが気になる。
>やはり何か考えがあるのだろう。

KATOを支えているのは、
HOファンなどよりも遥かに人数が多い蟹股ファンでしょう。
そして蟹股ファンの大半は、【蟹股をHOと呼びたい】人達なんでしょう。

で、その人達に、
  「ではどういう模型ならば、「HO」と呼べるの?
  どういう模型ならば、「HO」と呼べないの?」
と質問すると、

他のHO名称と関係ない話なら、一晩中連投してる人でも、
答えられないのですよ。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 02:08:57.45 ID:KLUO47z8.net
>>984
くだらんコピペしてんじゃねーよ禿
貴様よりか>>871>>879のほうが余程的確でわかりやすいわ
w

987 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 02:32:21.72 ID:KLUO47z8.net
>>887
トミーテックは16番の場合、線路は造らずに車輌だけ出してりゃいいから
その点はラクだよな。
カトーは線路も造ってる以上、線路と車輌の表示法を合わせなきゃならない。

片や「HO」、片や「16番」あるいは「1/80・16.5mm」

これって本当に、ユーザーにとって「親切」なのか?
「HO」の線路に載せられる車輌が「HO」でなく別の表示?
これで親切だのわかりやすいだの言い切れる奴が居たらマジで神経疑うわ。

988 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 02:53:47.41 ID:WnO0WIYe.net
だから言ったじゃん、ウニトラックは「北米本線用線路のHO製品」だってばさ。

それを「借りてきて」「1/70-1/90の模型」で使ってるからね16番。

載るからって「HOじゃ無い」んだよね「HO」って書けないじゃん、そこ理解しようよ。

理解できない、まじ神経うたがうわ♪♪♪

989 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(木) 02:57:00.72 ID:WnO0WIYe.net
やっぱね。。。

次スレ「ガニ族用」と「お名前話したい人用」と日本で来ちゃった。

前回と違って、ミスったじゃ無いよね。。。

「ガニマタ族」はガニ肯定なの? ガニ批判なの???

「Show the flag !!」だな

990 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(Thu) 03:02:29 ID:WnO0WIYe.net
「名称論」は決着済みだよ、模型メーカーも鉄道模型雑誌も「HOゲージ」を使わない。

混合縮尺の模型を「HOゲージ」とは呼ばないし、箱にも書きません、間違えだと知っているから。

唯一使ってる、西落合の会社が売ってるユニット線路は、正真正銘HOスケールの米国本線仕様、HO。

個人がお仲間と言ってる範囲内なら「HOゲージだ!!」「通じるからオッケー」どうぞご勝手にですね。

メーカーや雑誌社は「そうはいきません」 よ。。。

次スレは二本立ってしまいました(笑)

IDバレちゃうから、1日目は静かだよなあ、kit...

「名称論」は決着済みだよなあ、まだ「お名前の話」したい人、さあ何が目的なの???

991 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/09(Thu) 03:05:22 ID:WnO0WIYe.net
別れた、二本のスレ「ガニ叩き」なのか「ガニのお味方」なのか。。。

「1/80の皆さん」新しいお名前、提案出来るのかな???

目的は「アンチ鈴木氏」なのか「禿げ&チャチャ屋、憎し」なのかも(笑)

禿げ&チャチャ屋、鬱陶しいのは確かだ♪

992 :蒸機好き :2020/07/09(木) 03:47:11.52 ID:ITGtoCVK.net
>>951
>NMRAやMOROPでNが単一縮尺で定義されていて、私がNの複数縮尺を認めたことが矛盾とは理解できません。

こう書いたのはよしひろさんですから、矛盾でしかありませんよ
 ↓↓↓↓↓
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

これじゃ、何でもアリですし話になっていませんね

>元の話が、「NMRAやNEMを離れれば」なのでNMRAやNEMの定義と関係の無いところでの話を書きました。
>何が問題なのか私には理解できません。

貴方が書いたのは、

>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。
>>NMRAやMOROPの規格には「HO」は3.5mmスケールないしは1/87と定義されているということです。
>>NMRAやMOROPの規格を流用して鉄道模型を作っている限り無関係とはならないでしょうし、その元となったものを無視することもできないでしょう。

貴方がNの複数縮尺を認めている以上、NはNMRAやNEMを無視しても良いって話でしかありませんね
HOは無視するな、Nは無視しても良いでは、矛盾でしかありませんね

その上で「誕生経緯」なんて言い出したら、「定義」は全く関係無いことになってしまいますな

>何が間違っているのか私には分かりません。

「HOはNMRAやNEMで1/87だから守れ」
「OやNは誕生経緯が違うから守らなくて良い」

明らかに矛盾ですね
誕生経緯が問題なら、海外での定義は関係無くなりますね

993 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/09(Thu) 04:07:37 ID:ITGtoCVK.net
>>951
>元の話が、「NMRAやNEMを離れれば」なのでNMRAやNEMの定義と関係の無いところでの話を書きました。
>何が問題なのか私には理解できません。

HOはNMRAやNEMの定義を守れとしたのは、
よしひろさんですよ
 ↓↓↓↓↓
>>NMRAやMOROPの規格には「HO」は3.5mmスケールないしは1/87と定義されているということです。
>>NMRAやMOROPの規格を流用して鉄道模型を作っている限り無関係とはならないでしょうし、その元となったものを無視することもできないでしょう。

NMRAやNEM離れれば複数縮尺でも問題無いなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無いことになりますね

>蒸気好きさんは中立ではないのでどうにもなりませんね。

おうむ返しはゴミですね
中立の立場で、NMRAやNEMを読み、成立経緯も考察した上で考えるなら、
「1/80 16.5mmはHOと呼んで差し支えない」と判断できますよ

よしひろさんのように結果ありきで摘まみ食いしたりしてませんから

>>よしひろさんがスルーしてる内容ですね
>はいスルーしています。

スルーしてるのは、結果ありきだからですね

>>「HO」は誕生後しばらくは「OO」との議論で混沌とした状態でしたが、最終的には3.5mmスケールに落ち着きました。
>と書いたとおりで、「混沌とした状態」の時の話なので深入りはしません。

深入りしないのなら、単なる摘まみ食いでしかなく誕生経緯を根拠にするのは、矛盾してますね
「混沌とした状態」も、よしひろさんの恣意的なシナリオにしか見えなくなりますよ

>> 求めているのは屁理屈ではなく、矛盾の解消ですよ
>私は矛盾とは思っていないので、何もできませんし、しません。

文脈は明らかに矛盾ですね
後で貼っておきますがね

>決まり事を見やすいように一覧表にしてあるだけだと思います

「定義」かどうかは分からないってことですね

994 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/09(Thu) 04:13:57 ID:ITGtoCVK.net
>>951
>「HOの定義だけを守れ、OやNの定義は守らなくても良い」と書いた記憶はありません。

言ってますよ
 ↓↓↓↓
>>NMRAやMOROPの規格には「HO」は3.5mmスケールないしは1/87と定義されているということです。
>>NMRAやMOROPの規格を流用して鉄道模型を作っている限り無関係とはならないでしょうし、その元となったものを無視することもできないでしょう。

>>> Nの複数縮尺を認めたのは、他ならぬよしひろさんですからね
>>私が何も言わなくても、多くの人が認めているでしょう。
何か問題があるのでしょうか。


>「HO」だけではなく、「O」や「N」の定義とやらも守れば良いと思います。
>但し、NMRAやMOROPで決まる前に「O」、「HO」、「N」一旦確定したことも遵守すべきでしょう。

OはNMRAとNEMを両方守ることはできませんね
矛盾でしかありませんね

995 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/09(Thu) 04:22:17 ID:ITGtoCVK.net
>>967
>さてさて、クレーマー対策にかかるコスト、とやらを具体的にご説明頂きましょうか。

やはり、社会経験が無かったのですね
クレーマーに説明する時間も企業にとってはコストですよ
無知ですね

>それとも、1/80・16.5mmをHOと呼ぶか否か?のクレーム対応の為にわざわざ専用の人員を雇ってるという
>確かなエビデンスでも示せますか?(もしそうなら追加の人件費という明らかなコストでしょうが)

アホか?w
人員を雇わなくても、クレーム対応に時間を要すれば、
その間、他の仕事ができなくなりますよ
貴方のように長文で文句言えば、長時間失われるのは明らかですね

「時間もコスト」は、一般社会において常識ですけどね

996 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/09(Thu) 04:27:13 ID:ITGtoCVK.net
>>981
ギャーギャーうるさい貴方がいますね

>>978
>Oというのは三種類に縮尺がバラケているのだから、
>私はこれを「Oゲージ」と呼んでも、「Oスケール」とは呼びません。

OはNMRAに従わなくて良いってことですね
HOだけNMRAに従わなくてはならないのは、矛盾でしかありませんね

997 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/09(Thu) 04:32:19 ID:ITGtoCVK.net
>>985
>他のHO名称と関係ない話なら、一晩中連投してる人でも、
>答えられないのですよ。

ちゃんと答えられていないのは、鈴木さん本人ですからね

>>987
そのように思う人がいるのも、当然のことですね

998 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/09(Thu) 04:33:59 ID:ITGtoCVK.net
よしひろさんは、全く説明できていませんね
 ↓↓↓
> HOも複数縮尺は容認しないと言う決まりはどこにもありませんね

>>おっしゃるとおり、日本において「HO」を定義する明文化された文書はありません。
>>だからといって、海外での定義を無視して解釈するのはよろしくないと思います。

>海外においてもHOは複数縮尺を認めないと言う定義は無いでしょう

>>そうでしょうね。

求めているのは屁理屈ではなく、矛盾の解消ですよ

999 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/09(Thu) 04:37:18 ID:ITGtoCVK.net
で、よしひろさんって12mm趣味者の域を超えていて、
完全に12mm関係者なんだよな

こんなところにやって来て、矛盾を晒されるのは、
逆効果でしか無いのにね

1000 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2020/07/09(Thu) 04:43:55 ID:ITGtoCVK.net
とりあえず、次スレだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
670 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★