2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【懐かし】古いNゲージ 10両目【想い出】

652 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/19(土) 20:45:27.78 ID:eXx0K7TR.net
>>650
DX型番2つ有るけどどっち?

653 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/20(日) 20:41:48.49 ID:sdpaSA+a.net
富ブルトレ今後出る製品(カニ24、オハネ25、オハネフ25、オロネ25-0&500&700等)は
帯のモールド表現がなくなるから帯モールドある製品もこちらの仲間入りだな

654 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/20(日) 20:56:57.23 ID:8MHhEvD/.net
>>650
DXは使い勝手がいいね。
うちもオクで2台追加した。安かったし。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/20(日) 22:46:27.93 ID:urtdKeTE.net
DXパワーユニット自分も買いました。
今どきの蒸気機関車でもスロー運転効くので良いですね〜

656 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/20(日) 22:57:11.09 ID:E4XvU39G.net
DX人気杉で草
俺も最近手に入れたんだわ5006を1000円で
5011も探したんだがタマ数少ないのか知らんが無いな

657 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/21(月) 06:51:02.38 ID:uxOhO9Y0.net
5011は俺が初めて買ったパワーユニットだけど電源スイッチがよく壊れた
5006で改良されたからクレーム多かったんだな

658 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/21(月) 16:57:39.53 ID:lzHJh8y5.net
5011のが先に発売されて、改良版が5006なのねw
この型番のふりかたは理解不能

659 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/21(月) 17:28:40.03 ID:PWZ6AiXH.net
5021はメインユニット(電源)に割振り済
一目で5011の改良版とわかる5012をつけたら従来の5011を在庫として抱えてる販売店が困る

だったからかもね

鉄道模型は返品できない買い取り制が基本だから

660 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 08:49:30.73 ID:Cq5K1p/C.net
カトーのポケットラインシリーズのストラクチャー系って、どこか外国製の焼き直し?

今頃になって欲しくなった。
でもオクでもあまり見かけないね。
発売期間が短かったからかな…

661 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 09:28:09.16 ID:5/hWHc3H.net
ポケットラインストラクチャー、地元半額で投げ売りしていたのは覚えてる
1個だけ給水塔を買ったな

どこかでヘルヤン製と書いてあるのは見た

662 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 11:43:09.68 ID:RxNuh5mH.net
あれもう30年くらい前のだろ…

踏切小屋持ってたが組み方が雑だったわ

663 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 11:51:24.23 ID:d4zzBgSG.net
>>660
ヘルヤン製品です。
ポケットラインにかぎらず、商業ビルA〜Cもヘルヤン製。

公式サイトにはこれだけが載ってますね。
http://heljan.dk/shop/terraenbygninger-387p.html
http://heljan.dk/shop/2-forretninger-385p.html

昔見たときはポケットハウスもあったけど・・・。

KATOのようにアメリカのウォルサーズやモデルパワー(廃業?)も
ヘルヤン製ストラクチャーを色違いにして自社ブランドで売ってることもあったので
色に拘らなければそちらを探すという手もあり

664 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 16:32:58.86 ID:5p8WomQn.net
富の5011 DXパワーユニットはプッシュスイッチの不良が多く、
こっそりとトグルスイッチの5006に改良w
出力も1Aもあり今のパワーパックよりも強力。
しかも電圧変換しているトランス自体に余力があり、実効Aは
数値以上だ。
下手な回路(低電圧回路とか)ない分ヘタな干渉が起きない為、
デジタル制御のメイン電源にも使える。
たぶん一番優秀なパワーパック。
次がカトのKC-1/KM-1かな?
一連の自動制御ユニット関連で出たがいつの間にか消えたけどねw
電源部分を別ユニット化することで超強力な出力だったんだけどね。

665 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 20:10:03.23 ID:6TUoQTIK.net
超とか使う時点でお里が知れるな

666 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 22:43:00.88 ID:tcPHV8Sv.net
バブル世代は普通

667 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 22:47:00.90 ID:KbK1YYYE.net
>>663
ヘルヤン製の商業ビルA〜C、
本家はもとよりウォルサーズブランドでも売ってるのはよく知られてるけど、
バックマンプラスのブランドでも出てたのにはたまげたものだ。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 22:47:29.81 ID:UDx8n1TU.net
世代は知れるがお里は知れないだろ
こういう頓珍漢なことを言うヤツこそお里が知れるわな

669 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 23:02:37.66 ID:tcPHV8Sv.net
お里言いたかっただけちゃうんかと小一時間

670 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/22(火) 23:22:53.13 ID:qAooaE+O.net
ポケットラインシリーズの質問したものです。

ヘルヤンの物だったんですね、皆さんありがとうございます。

地道に中古で見かけたら買ってみます。

671 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 10:29:45.18 ID:tRmuOzb6.net
いいじゃないかいいじゃないかヘルヤンでもないし

672 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 12:55:20.31 ID:RWVEAovr.net
ヘルヤンってこの人?
https://cdfront.tower.jp/~/media/Images/Tol/pc/article/feature_item/Classical/2016/12/12_1103_01.jpg

673 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 13:33:19.99 ID:H8B7ZcQu.net
そうそう この繊細な表現力がすばらしい。
って カラヤンやないかーい!

674 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 14:01:59.45 ID:BqJC1Hnt.net
こっちだろ
https://youtu.be/AZZprvE07Kk

675 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 14:29:05.08 ID:bHwdmXA8.net
211系や415系1500番は両社ですぐ製品化だったが
お面似てた小田急9000系は蟻が出すまでみどりやのヤツしか無かったな。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 15:22:13.30 ID:2E1AvkCy.net
みどりやかあ
閉店セールに行ったっけな
もう30年近く前になるか

677 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 15:36:22.39 ID:RWVEAovr.net
>>673
「ヘル」ベルト・フォン・カラ「ヤン」なのかなぁって(なわけねえ)

678 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 16:02:51.53 ID:2E1AvkCy.net
俺的にはヘルマン・シェルヘン推し

679 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/23(水) 23:44:00.82 ID:qFAstkSH.net
>>674
楊夫人か
懐かしいな
結構旨かった

680 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/24(木) 01:32:20.95 ID:IizColnM.net
>>664
ガキのとき最初に買ってもらったパワーユニットが5011だった
模型屋の説明聞いて親戚が5001よりこっちにしなさいってアドバイス
親戚に電気的な知識があったのかは草葉の陰

以来30年以上現役でプッシュスイッチはまだ無事なんだが
LEDレベルメーターが途中までしか点かなくなった
出力は正常なんだけどね

681 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/25(金) 10:49:42.51 ID:vOXcHFGy.net
5001ニューパワもセンターオフで入れ換え用に面倒なくていいから手放せん

学研か永大にもセンターオフ0.5Aのヤツあったが
あれがトランジスタ電圧制御式なら良かったけど…

682 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/25(金) 23:13:36.30 ID:HrOST7pi.net
永大も学研もセンターオフ。
ちなみに学研のはSCR式。

電圧制御でセンターオフ、
もしかしたらカツミ発売の一連のパワーパック群のなかに
存在しているかもしれんが・・・。
なにぶん数が多すぎて全容がわからない。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/28(月) 22:08:37.80 ID:BllHRj3Y.net
5001はDXに比べてさすがに放出が多いのかよく見るな

684 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 10:02:27.22 ID:gxMPhTaL.net
は、放出・・・

685 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 10:43:17.86 ID:4zZVJrop.net
アナタ、パワーパック売る?

686 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 17:43:33.97 ID:vL+G5jTu.net
売る人間がいるから中古がある

687 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 20:38:37.70 ID:RlXPE0Fu.net
>>684
片町線の駅名の読み方は難しかった。

688 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 21:04:42.37 ID:BwJ2Zl2g.net
とあるリサイクルショップに木箱入り銀色のカトーC62が売っていた。
22000円だか。
ホビセン10周年?とか書いてあったがそんなのあったんだね。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 21:39:32.79 ID:aHMjN2Mp.net
意外と価値のない銀一色C62・・・・
純金メッキだったら良かったんだけどね。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 21:52:21.43 ID:lC21tnbv.net
あったな
コレクター以外あまり見向きされまい
実物にあった仕様じゃないから

691 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 22:26:34.57 ID:zUQacu2W.net
18禁…いや18金の京急1000なら実在したぞ
でも買った奴いるんだろうかアレw

692 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 23:25:33.24 ID:QWA8jJjt.net
企業名を入れられる貨車もあったぞい

693 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 23:40:59.11 ID:LNNvnsrN.net
>>688
過渡シルバーSLについては↓に詳しく
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1292164093/499-513

694 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/29(火) 23:43:03.11 ID:Msu0AI1+.net
レ オ コ ン テ 奈 ええやん!

695 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/30(水) 02:10:44.44 ID:X/W56XDN.net
銀色C62だけどカフス無し、銀色線路付のやつだった。
カフス付で定価30000円みたいだけどこれは20000円くらいなのかな?
税込み22000円と思えばリサイクルショップにしては妥当な感じか?

696 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/30(水) 22:27:29.75 ID:TEnaD8nh.net
あんなん出す位ならスケール通りのD52出せ
つーの

697 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/30(水) 22:42:52.26 ID:xl9j5Fv4.net
木箱に20000の価値が出せるか
本体は通常品に銀スプレーで
シューとやれば同じだ

698 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/30(水) 23:40:05.09 ID:eAllRvbb.net
ファミコンを銀色に塗ったようなものに価値があるのか?
・・・というような意味合いのたとえを、
初代の鉄道模型考古学の著者が書いてたような気がする。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/30(水) 23:47:27.40 ID:eAllRvbb.net
でもそういえば最近、
ホビセン5周年記念パワーパックなんていうのを1万円以上で出してたな・・・。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/30(水) 23:57:55.38 ID:KxibRSS3.net
趣味の悪いゴールドメッキ感満載のアレかw

701 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/01(木) 00:14:50.46 ID:kP1j120u.net
関水金属としても販路拡大を目論んでいたのだろが
その間に玩具屋だったトミーが追随して
あら、まぁ

702 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/01(木) 00:16:24.51 ID:evulxWiA.net
>>698
あ、確かにその表現ありましたな……。
HOかそれ以上の縮尺の置物蒸機で銀一色仕上げも見かけるけど
その流れを汲んだというか倣ったというか。

…さて銀一色C62で盛り上がっている流れ切り済まぬ。
今更にも程があるけど通常の旧仕様C62が入線、最優等列車
『つばめ』『はと』を曳かせたくなりスハ44系を集め始めた。
現行品買えば楽だろうけれど、客車も単品売り旧仕様にする。

アキバやポポ数店を周り各車種1両ずつ入手。スハとスロはもう
少し買い足すとしよう。フル編成化に拘らずマターリ80年代の
ノリで7両か8両で止めても良い気がする。ただ製品のままだと
屋根が単調なので、ガソダムマーカーのリアルタッチマーカー
を適当に使って少し変化を付けたいところではあるが。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/01(木) 06:38:22.88 ID:y/OHWWXM.net
特定した

704 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/01(木) 07:01:09.34 ID:zxaqGlam.net
ひっそりと金帯20系

705 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/01(木) 07:22:05.93 ID:Dp8XMPWB.net
マイクロエースからは通常製品で
銀や金に塗ったC62出てたなw
イベント限定では透明もw

706 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/01(木) 09:41:49.70 ID:ZuwUaPiT.net
>>705
最近のマイクロはN部門社員がまともになったのか、コロナのせいなのか、攻めた製品出さなくなったなあ(´・ω・`)

707 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/01(木) 13:55:21.32 ID:o73xrhhr.net
>>698
ゲーム機のカラーバリエーションが登場し始めて売られ方によっては希少価値が出るようになったのはあの文章の少し後からだな

708 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/01(木) 14:06:42.25 ID:idaqwzpt.net
>>698

腕時計やバッグのように
メーカーが出した限定色だから価値があるのに
ファッションセンスのカケラも無いヲタの考えだとよく分かる文だなw

709 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 06:21:01.08 ID:ASqgQCdr.net
>>704
ひっそりと買って埼玉のポポンに行った時にそこに居た親子にあげてきた
あの子無事鉄オタになっただろうか

710 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 07:59:26.73 ID:z6VDBOvn.net
金帯20系の相方の金帯Pは、安く買えれば台車をJR 東海仕様に使える。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 10:33:40.93 ID:mGNq1dCT.net
西日本のPFにも使えるべ。
金帯20系の台車はBトレのブルトレのグレー台車に使えるので安く出てたら確保しては車体は捨てたw

712 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 10:36:57.80 ID:MtmBEFDy.net
>>708
ファッションセンスwwwww
どの面下げてファッションセンスwwwww

713 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 10:58:24.90 ID:DmrGqqfU.net
>>709
関係ないけど、ポポって、買い取った品もしくは他店から流れてきた品物を平気で長期間放置するなあ

川口もHOが1ヶ月近くボックスの中で放置されてるし

714 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 11:52:57.76 ID:MtmBEFDy.net
お前さんが買わないからだ

715 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 12:56:35.28 ID:Ag8N6D+E.net
〉〉708
PとPFでは台車が違うんですが

富PF2000(JRF) 「そうなんです(汗」

716 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 14:56:58.89 ID:NR7ZSETF.net
台車なんかまったく違ってっても気が付かんしw

717 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 15:36:47.57 ID:W0KsfsHJ.net
このスレ的にはEF70の台車だっておk

718 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 17:04:40.73 ID:MtmBEFDy.net
EF70は青くてもおk

719 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 18:24:19.64 ID:MPEzqzTC.net
うちのED61は赤いのもいるしな。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 21:16:33.12 ID:ASqgQCdr.net
うちにはレインボー仕様のED75もおりますし

721 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 21:23:52.71 ID:DmrGqqfU.net
EF64-1000TGV仕様なら見たことある

722 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 21:30:49.24 ID:69Pn6HZj.net
エメナルドグリーン常磐色201系もこの系統か

723 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 21:36:43.30 ID:QUS/lAxI.net
201系は5色揃ってたなあ
全部試作型w

724 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 21:43:54.75 ID:69Pn6HZj.net
最近は、フリー的なネタはやれない時代になっちゃったよな。165系横須賀色位は、どっかでやってくれないかな。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 22:24:32.54 ID:z95NmEoP.net
>>722
>>723
エメラルドグリーンだけは実物未だにに見たことがないな

知り合いに青色の先頭車が見付からなくて編成にならず困ってるのがいた

726 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 23:02:03.22 ID:5Hxju0CZ.net
模型歴40年を越えたけどパワーパックは40年前に買った2980円のエンドウ・ビギナー

727 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 23:03:24.72 ID:69Pn6HZj.net
165系踊り子色。プラレールだけか。
トミー(トミックス)自虐ネタ、永久に封印だろうな。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/02(金) 23:47:43.93 ID:YBAPO+hW.net
そうなれば201-900の205山手線風塗装はあげとかなければ

729 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 00:46:54.74 ID:Zs81ZQqy.net
>>721
うちにありますw
EF64TGVカラー&10系客車TGVカラーw
185系TGVカラーもあるぞwww

730 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 01:58:55.51 ID:yy3UqVlx.net
>>728
>>723

731 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 01:59:46.85 ID:yy3UqVlx.net
>>721
アムトラックと
あと何かあったな

732 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 02:07:42.39 ID:18Su3MwB.net
>>722
なんか新しい緑色開発してないか?

と思ったら、なんか14800件も引っかかってる、正直スマンかった。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 07:42:33.64 ID:I2GbkinV.net
ワロタw

気になったので俺もエルドラドグリーンでググったら、
コレも結構網に掛かる模様 (`・ω・´)b

734 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 10:19:11.42 ID:v0lvcAnk.net
>>731
色々あったな
ガキの頃見たが全く興味持てなかった
そう言えば近所のホビーオフには何だか忘れたが、このシリーズをかなり強気の値段で売ってる

あんなの誰も買わないだろ

735 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 10:23:35.51 ID:18Su3MwB.net
>>733
画像検索に切り替えると…
・キャデラックのクルマにエルドラドってのがあって、それの緑色
・なんかそういう名前のタンブラーがあって、それの緑色
これで大量に引っかかってるみたい。

じゃあってんで俺も「エナメルドグリーン」(つか、最初そう空目した)で
「つやっつやのエッチい緑の服でも見つかるカナと思ったら
「次の検索結果を表示しています:」も表示されずに
普通にエメラルドグリーンがわんさと…orz

736 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 10:39:52.52 ID:yy3UqVlx.net
マイクロの嘘色シリーズ
10系の欧風スタイルを再認識させたな

737 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 16:48:38.79 ID:I1XdF1rr.net
後年に嘘電が出て時代がマイクロに追いついたな

738 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 17:47:30.96 ID:8Eq518mi.net
>>730
過渡の201系試作車に6色目があるの知らない?

739 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 18:13:07.00 ID:pbxVCTCS.net
あれって確か雑誌で見た気がするけど本当に販売されてたの?

740 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 21:05:11.55 ID:Zs81ZQqy.net
カト103系はシルバーメッキして
都営地下鉄にされてたなw

741 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 21:15:54.15 ID:sEC8aGLJ.net
tomixの黄緑のポイント切り替えBOXって最近のポイントに使えるのかな?
なんか配線の本数が違う感じだけど互換性なし?

742 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 21:22:45.64 ID:I1XdF1rr.net
>>739
ヤフオクに出てるのは見た事ある

743 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 21:45:33.60 ID:Iv9ssRzs.net
>>741
なしです
電気的な知識があるなら変換することも出来るけど
コストも手間も見合わないから素直に対応機器に乗り換えましょう

744 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 22:27:00.99 ID:sEC8aGLJ.net
>>743
やっぱり互換性なしですか〜
昔の黄緑の方がデザインいいからそのまま使いたいよー
パワーパックも最近話題のDXで黄緑だし!

745 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 22:49:55.28 ID:DA0M6DBL.net
エメグリと言えばTomixがなんの前触れもなく突然出した103系5両セット
単品売りの展開もなく成田線しか再現できない妙な売り方だった うちに1セットある

746 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 23:15:56.40 ID:ZqtV+Xxx.net
>>740
どこのダイカスケールだよ

747 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/04(日) 12:38:35.94 ID:oEv7hg6m.net
>>739
売れ残りのウグイス色をもとに銀色を塗ったもので、
ホビセン限定販売で、キロポストに販売の告知が掲載されていたらしい。

>>695
ネコの鉄道模型考古学(松本版)に価格が載ってた。
タイピン・カフス付きは3万円だが、レールと車両のみのものは9千円とのこと。
>>698の厳密な記述は、
「家庭用TVゲーム機の本体を銀色塗装して”特製品”と言ってるようなもので、
コレクターズアイテムかどうか疑問です」
だった。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/04(日) 13:43:23.42 ID:7TWyHexC.net
KATO製品の広報をTOMIXが買って出たとは粋ですね(棒

749 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/04(日) 17:42:13.12 ID:5PH/fNwj.net
そりゃあライバルとはいえ、大昔のKATOのカタログ掲載レイアウトにに富のホーム、跨線橋の使用を認めるその辺持ちつ持たれつだし

750 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/04(日) 18:47:27.43 ID:1Q3fzkyp.net
>>747
katonewsだろw

751 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 01:14:50.58 ID:huRi7o8J.net
>>724
全盛期の蟻ならコヒがキハ40の塗装案募集した時に候補全部出してくれたはず

752 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 10:07:03.72 ID:3Dd7UpM+.net
絶好調の時期だったら「武蔵野線205系ジャカルタ譲渡配給」とか「205系インドネシア仕様」とかやってたんじゃね?(´・ω・`)

753 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 10:15:18.05 ID:6kjGqmLh.net
185系の没案あったな

754 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 10:57:14.25 ID:K8K7iVct.net
そう言うネタは誰も買ってくれなくて毎回塚ってたからやらなくなったのかな
半額以下で処分じゃ小売店からも不評だろうし

755 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 14:06:36.92 ID:mlbMsOu1.net
塗装バリエーションなら当社にお任せください

ー 富

756 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 14:44:32.16 ID:FyzqB7jW.net
5色の201系…

757 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 15:07:41.39 ID:6kjGqmLh.net
GOTO 720

758 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 15:21:14.30 ID:yNzo+JM/.net
run↩

759 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 16:12:09.35 ID:lRuwiqKO.net
今は鉄コレがその代表格だなw
10種のうち要らない子が8匹ww

760 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 17:56:54.54 ID:6kjGqmLh.net
スーパーカー消しゴムの抱き合わせ販売と一緒じゃん
ランチャターボ1個と要らない奴9個の袋詰めとか

761 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 21:05:40.98 ID:Ib9zYaOG.net
仮面ライダースナックのスナックだね
ドブに捨てる

762 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/08(木) 22:59:39.85 ID:aeyzubVb.net
おっと、ビックリマンチョコの悪口は(

763 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/10(土) 21:47:23.30 ID:BGbR+Gyw.net
>>761
そんな話有名だけど、ほんとに捨ててたやついるの?
スナックもチョコもうまかったし、ガキの当時は腹空かせてた奴が多いが。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/10(土) 21:50:44.13 ID:OTkj0lwn.net
大人買いだろう
以前、水樹奈々のバックステージパスが当たるポテチを大量買いし
そのポテチを不法投棄して捕まった奴がニュースになってた

765 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/10(土) 21:53:00.36 ID:/Hef2Bsa.net
何のおまけか忘れたがそれを外しながら
駅のごみ箱に未開栓のペプシをガンガン放り込んでる奴見た

766 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/10(土) 22:08:11.38 ID:evpviSOF.net
仮面ライダースナックに比べたらビックリマンチョコの方が遥かに美味かろうに

767 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/10(土) 22:40:49.41 ID:3CZwTF1O.net
仮面ライダースナックは袋しか見たことがない

てか何のスレだよw

768 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/10(土) 22:50:05.42 ID:U/tNGCq3.net
仮面ライダースナックは放送当時だから自分より10歳は上の世代だな
自分の時は駄菓子屋でウルトラマンの怪獣カードが流行ってた
袋に10枚くらいランダムに入ってて専用アルバムの指定された位置に貼って集めるやつ
仮面ライダー版もあった

769 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 07:18:49.66 ID:pZ3DAdYY.net
>>766
シール目当てに子供が菓子食わずに捨てるもんで
当時の社会問題になってたよなあ

770 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 08:28:26.71 ID:v3G9EOKx.net
そんなやつ見たことないって話を叔父にしたら、都内の小学校に金持ちのガキがいて、そいつ一人がしでかしてるだけの話だった。

叔父は当時新聞記者だった。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 09:37:19.51 ID:y+HxOdhq.net
俺の世代だとビックリマンチョコだな
近所から小学校にも苦情が入ってて、担任に再三注意されたわ。

772 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 11:35:09.43 ID:3IKVajUM.net
仮面ライダースナック捨ててあるのは当時実見したよ
東京のちょっとはずれ

773 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 11:45:22.06 ID:wnY71v01.net
>>771
新聞記事にもなってたね。

仮面ライダースナックの話は「ちびまる子ちゃん」単行本で見た。これで男子対女子大戦争になった。あの時の丸尾君のセリフに笑った。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 13:01:52.19 ID:7GqiPFsM.net
>>762
ごめんなさい(´・ω・`)

プロ野球チップスで、「あんただれ?」選手のカードはゴミ箱行きにしていました(´・ω・`)

775 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 13:42:10.57 ID:2C5hZPQ2.net
>>774
そういうのに限って後年プレミアがついたりするんだよな。

なので西武とか中日のカードでも捨てずに取ってる。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 13:43:34.60 ID:TFhh1CWe.net
ライダースナックはまずかった記憶がw
腹すかした子供でも食べる気がしなかったかも?

777 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 14:12:13.89 ID:RkDFSR8b.net
ビックリマンチョコは、遠足のおやつの定番だった。
シールを抜かれたのが捨ててあるのが話題になると、決まってチョコが旨いのに。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 16:29:59.98 ID:X+XzVZrQ.net
>>775
昭和時代の讀賣や33‐4のグッズより、西鉄や南海の方が高値を付ける様なものか。

779 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 17:28:13.27 ID:BsGb2I80.net
>>774
友人が買ったその場であんた誰?のカードばかりくれたのでパ・リーグのファンになった

780 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 20:23:42.40 ID:3j6Z9/FM.net
>>775
大多数と同じ思考・行動をする人が大穴を当てるのは難しい

781 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 20:32:01.76 ID:BcVlVHRJ.net
昭和53年にブルトレブームが起こってブルトレカードが駄菓子屋にあったけどNゲージを始めていたから貯金してトミーナインの貨車を買った僕は優等生

782 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/11(日) 21:02:24.27 ID:Ii+h551V.net
本屋で、7枚入り50円のカードを集めて\200のカードブックに集める"怪獣の世界"をあつめた口だな。駄菓子屋でも似たようなのあった。
銀河鉄道999のもあったな。
 二見書房のカードブックで、
スーパーカー、ブルートレインなど
鉄道、ウルトラマンや、仮面ライダーとか
も、あって買ってもらったなあ。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 06:44:50.63 ID:lEmMvuuh.net
鉄コレも今の片運転台二両編成ものであの価格だと買うのも辛い
登場当時の小型車単行の方が余った車両も遊べたのに

784 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 07:01:56.35 ID:CiL5Lcqi.net
>>783
N化するとTOMIX製品と値段変わらんしクオリティ低いしライト点かないしいい事なしだし

785 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 07:40:59.87 ID:44j7QZoE.net
強いて言えば、N完成品では逆立ちしても出ないようなマイナーな車両が完成品として
手に入るってのが、せいぜいいい事なぐらいか。

786 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 08:14:43.39 ID:x+h1ZOpQ.net
鉄コレ出た時は、TOMIX草創期の廉価普及路線の再来かと欣喜雀躍したものだが、こう価格が上昇するとなあ・・・

787 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 18:00:41.91 ID:s2w2+D2Z.net
ライトに関しては昭和の国鉄もローカル私鉄も昼間の点灯はしていなかった

788 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 18:05:35.23 ID:Nt+OK2wj.net
民営化してからだな

RMかどこかの投稿でこれのパロディー見た
https://stat.ameba.jp/user_images/20130512/15/ca-ni/ff/da/j/t02200334_0552083812535917688.jpg

789 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 18:05:49.34 ID:Hdre5dgI.net
>>781
300円(登場時)と、お菓子さえあきらめれば子供の小遣いでも買え、お年玉やじいちゃんばあちゃんお客様からの小遣いによっては
一度に3両は買える値段設定だったせいか、必死に集めた結果、一時期、香港2軸貨車だけで60両集まったことがある(´・ω・`)

790 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 21:54:26.78 ID:rqAgh4XT.net
>>789
それだけあれば香港貨車だけで1200トン列車も再現できそう

791 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 23:15:38.90 ID:s2w2+D2Z.net
貨車はともかくED61が煙を吐いてスパークするんだよな
参ったよ

792 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/13(火) 07:38:15.59 ID:dVcg2TSq.net
走行中解放しないんだ。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 11:22:49.08 ID:qL2OlwqQ.net
>>792
初めて買った動力車の富DE10旧仕様。Mカプラー特有の低さゆえ
走行中の自然解放多発に萎え、当時在籍していた貨車共々カトカプ
交換。DEはカトカプを強引に接着したわ。

台車マウントやMカプラー対応のTN密自が出たんで全車をTN密自
再換装。しかし解結が実に面倒かつ富EF58とは相性悪すぎたので、
貨車と旧客はカトカプへ戻し。しばらくしてNマガ23号に載ってた
作例のカトカプ穴開け加工を実施。暇ゆえほぼ全車に施工。

一応は併結可能化できたけれど、ボデマンカプラーの機関車と酷く
相性が悪いと判明。現在は一部の客貨車をTN密自/カトカプ装備
した控え車仕様に変更。車間短縮ナックルが出たので更にカオスな
状況に堕している現状には苦笑いするのみ。

794 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 14:04:51.11 ID:4crAOWWW.net
Mカプラーのレール
磁石の接着が劣化すると
突然機関車の腹にくっ付いて
実車のDD54式の脱線したりしたな

795 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 17:33:12.68 ID:w0BvHDBr.net
富のマグネット開放カプラーで遊んでる奴っているんだろか?

796 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 18:00:28.75 ID:4crAOWWW.net
突放は男のロマンだろ

797 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 19:43:11.93 ID:UzxiMYbx.net
磁石が外れるほどの突放野郎に漢を感じたw

798 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 19:50:14.39 ID:OF10uWcs.net
突放野郎Aチーム

799 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 20:04:47.37 ID:JkTCkbZJ.net
>>788
南武線だったかな。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 23:09:57.65 ID:feHogkFt.net
Mカプラーで遊んでるよ
機関車付け替え遊びが手軽にできる機能は残しておいて欲しいと思う

801 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/14(水) 23:51:46.52 ID:KW7CCGAA.net
関水の電磁アンカプラー対応のカプラーは
後に鉄のピンが差してあったな
Mカプラーと役割は同じ
あとカプラー先端に付いてたL字形は何だったのか
連結に引っ掛かって邪魔だからニッパーで切ってたw

802 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/15(木) 01:29:46.80 ID:ROdcq8zl.net
>>801
過渡の電磁アンカプラーはアーノルドの機械式開放装置で押し上げる為の突起が根元側についてなかったと思う。
それの代わりと、後は富のMカプラーの突放機能みたいな働きがあったとか?
上げたカプラーを相手側のカプラーに乗せるつっかえ棒的な。
俺はまったく邪魔に思ったこと無かったから全部そのままだったが。引っかかったりするか?

803 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/15(木) 02:58:54.10 ID:6Hi0k5lV.net
>>801-802
799さんが言う通り突放機能だよ
DD13が最初で、入替作業ができるようにって意図だったんじゃなかったっけ?

804 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/15(木) 07:48:31.28 ID:Um1Ojs9N.net
ユニトラでも電磁アンカプラー出せば良かったのに

間違えてケーディーのアンカプラー線路買ってまったよ

805 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/15(木) 08:26:08.41 ID:OEXhusNs.net
重連はなかなかくっ付かなかったな

806 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/15(木) 10:18:04.43 ID:XSHNvy6S.net
KATOのアーノルドカプラーの先に妙な切り欠きが有るのは、電磁カプラーと連結時にL字の先を避ける為

807 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/15(木) 11:45:21.18 ID:gs9TkTMD.net
やめたのはEH10出た頃だったかな
あー普通のカプラーだわと印象に残った
ケースのクッションも発泡スチロールで
なんだか安っぽい気もしたが

808 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/16(金) 23:46:32.17 ID:Q6KThE0h.net
遊び方として突放も出来るだろうが、
模型界では遅延開放(DU)機能と呼ばれているから、そう言ったほうがいいかも。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/17(土) 00:21:28.97 ID:4mFojKJO.net
突放は覚えてたが遅延開放(DU)は言われるまですっかり忘れてたぞw
突放は貨車に禁止とか書いてあるから日ごろ踏切とかで目にするし。
DUなんて説明書とか一度やり方覚えたら二度と見なかったりするしw

810 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/17(土) 13:51:42.51 ID:Eb2wyEgb.net
メーカーとしては突放されて貨車が脱線した、高い所から床に落ちた、壊れたなどと言われたくないだろうからなw

カタログや説明書では開放させる場所まで機関車が押していく遊び方を紹介するだろうし、
どのメーカーが発祥かは知らんが、遅延開放(DUの直訳っぽい気がするが)という模型用語を使っているのだろう。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/17(土) 23:32:24.70 ID:K5S68/0i.net
突放した貨車にブレーキを掛ける仕組みが必要かしら

812 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 01:53:38.32 ID:oda/I7zQ.net
まあ最後までチョコたっぷりだしな。

813 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 06:41:39.16 ID:nrE7Tm3n.net
変なヤツほど面白い

814 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 12:05:07.99 ID:p0x5KyPd.net
過渡の12系旧製品
初期ロットはシートのビス山破損(もしくはネジがバカに)しやすいよな
E851セット発売の時に出た12系ブルーシートセット(もしくは同セットと交換でねん出された白シート)ストックしておくとよい

815 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 12:35:44.48 ID:7R/tnuoi.net
1両800円だった香港製12系がうちでは現役だわ

816 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 14:00:22.50 ID:6JFHayzt.net
>>784
N化にしても、工夫次第でコスト圧縮できるよ
ウェイトは釣り用の錘、車輪は中古屋で買った激安ジャンク車両から
パクって、余ったプラ車輪をジャンク車両につけて奥に流す
(これに関しては大都市民限定かもしれんが)、
カプラーはオリジナルで妥協、これで純正N化セットは買わずに済む

817 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 14:14:31.71 ID:ork6k7M5.net
>>815
うちにも安値で買ったのがいっぱいある。とりあえず走らせる用で(笑)

818 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 14:21:39.98 ID:7Ni0umV8.net
>>793
変換アダプター扱いにされた貨車......

819 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 14:24:38.77 ID:7Ni0umV8.net
>>797
ク5000「突放禁止と言ったらワイ」

820 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 14:55:19.55 ID:Byugh/WP.net
過渡のコキ5500を引退させてから久しいなぁ

821 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 15:45:27.60 ID:z1heJYCj.net
>>816
そういう中古たまに見るな
手に取って良く見たら車輪は鉄コレ用
あるいはそもそも車輪がない

822 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 17:20:25.25 ID:p0x5KyPd.net
鉄コレN化されてる車両がジャンクでも出てくるけど
あまり人気ない車種は安価で出てくるよな
部品取りにはマジで最適だけど

823 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 18:00:39.46 ID:yCnmZRZ2.net
>>815
台車が360度回っちゃうんだよなアレ
純正ケースに収納する時、油断できなかった思い出

824 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 19:26:04.25 ID:GQPH97fd.net
>>814
バカになった穴に瞬着流し込んで固まってからねじ込みなおせばいいだけじゃん

825 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 19:32:43.53 ID:Qn+qATJV.net
>>824
補修の定石方法だよな

826 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 20:16:38.93 ID:5j5iMTZQ.net
プラがカスカスになってるのでねじ込む事も出来ないと思うぞ。
茶色いやまぐち用の12系も同じ症状が出たな。うちも青シートと交換したわ。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 20:42:38.63 ID:Qn+qATJV.net
ねじ込む時はピンバイスで穴の大きさを調整するのも定石だな

828 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 20:48:35.60 ID:dweQtFFM.net
そもそも穴がバカにならんように労って扱うものだと思うんだが
まあ中古で釣ってきた物とかなら仕方ないが

829 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 20:54:23.46 ID:Y3zYS8d5.net
そもそもネジ回す機会が無い。室内灯だってネジ外さなくていいわけだし(´・ω・`)

830 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 20:54:34.04 ID:Qn+qATJV.net
改造の種車とか、カプラーや台車の交換以外、そもそもそのビスって通常外さないよなと

831 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 20:57:13.62 ID:r6gQEKjj.net
材質上完全な補修にならないかもしれないけど
プラリペアを塗ったネジをブチ込んで、ネジ穴を復活させる方法もあるんじゃね?

832 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 21:32:27.55 ID:X7/dwdcm.net
ネジザウルスを使うとか

833 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 22:03:26.30 ID:2Osui4HL.net
ナットを埋め込む奴

834 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 22:40:39.61 ID:Z+RtChik.net
ゴミ同然になっていた初代カトー20系の屋根を塗り替えて窓枠もグレーにしたら見違えるようになった
前に買っておいたアッシーのカニ22と中古で買ったナハネフ21で彗星の基本編成を作ったけど違和感はない
カトーのDF50で牽かせているがマイクロのも中古で探したほうがいいのかなあ迷うわ

835 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 22:46:07.67 ID:vx5YU8cU.net
一度外したタッピングビスを締め直す時は、はじめに逆回しして元のネジ山に嵌めてから締めれば穴がバカにならないで長持ちするぞ。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 23:19:41.09 ID:dweQtFFM.net
>>835
まあこういうようなことだな
あとギリギリまで目一杯締めすぎないこと
たかがこんなもんにも程よい塩梅ってのがある

837 :790:2020/10/18(日) 23:54:58.21 ID:cNzXKvb/.net
>>818
機関車をTN系かナックル系のどちらかの統一が未だ出来なくて
悩んで棚上げしっぱなしゆえ…。富12系1000番代はそのせいで
TN/ナックルの控え車として過渡スハフ12も混ぜるときも。
どうせ実車もハフ連続はあったし。スレチ済まん。

蕨のシキ800セットは箱に余裕あるし、過渡ヨ6000ワンコイン
仕様をTN/ナックル控え車で追加した。スケールは無視。
2両あるヨ8000の片方だけアーノルド/ナックル控え車仕様。

なおシキ800はカトカプ。解放テコなど細かい端部パーツが
あるから、連解に力が要るTN系は使いたくないんで。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 00:50:56.25 ID:sUxjW3/V.net
>>828
プラが劣化崩壊して何もしてないのに持ち上げただけでネジと台車が抜け落ちてしまうのをどうしろとw

それくらい脆くなってるのに他の材質とくっ付くわけ無いだろって話。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 01:04:11.16 ID:MXm8EwmB.net
いったいどんな保管してるんだよ

840 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 01:13:25.71 ID:J646Z9hf.net
アルゴンを充填して冷暗所に保存

841 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 05:51:22.42 ID:Y3loGaT1.net
>>837
カプラーも無駄に種類ありすぎて困るよね
混合させると連結出来ないこともあるし

842 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 06:32:29.77 ID:EdNvBKt+.net
カトーのブルーシートセットは変色してるやつは未開封でもネジ部が死んでるやつが多いね。
たまに脱落して袋の中で転がってる。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 08:11:20.36 ID:poRv9Azk.net
青銀インサートの頃の製品は台車ネジ部がかなりの確率で崩壊してるから根本的な材質が良くないんだろうと思ってる

844 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 18:20:22.71 ID:18hKjyPi.net
ネジ穴を補修できない奴なんかが模型やるんじゃないよ。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 18:54:11.66 ID:GdmgMOIb.net
リコイルで万全

846 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 19:22:08.94 ID:dLTU4U4r.net
>>834
初代20系のディテール自体は悪くない。と言うより、
現行製品よりも彫りが深いんで塗装次第では今のよりも良いものになる。
きっちり細部まで色入れしただけでも見違える。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 19:28:38.78 ID:8e0cp9m2.net
老眼にはメリハリがついてよく見えるんだよ
ソース・俺

848 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 19:33:29.89 ID:JEPpLzON.net
>>834
あ、その初代20系の側窓Hゴムにグレー挿すと格段に良くなる
感覚がよくわかります。既に造型が充分ツボを押さえるLVだと
いう証拠だと思ってます。リアル厨房当時に過渡カタログ見て
何で他の車両並に改設計しないのだろう、と当時は思い。

アフォー、もとい、アラフォーになってやっと初代20系の味が
分かった気がします。首振りスカート電機に旧仕様C62と合わ
せて総本山貸しレイアウトで走らせるのも一興でしょうなぁ。

あと富DF50、できればスカートと車体が一体成形の最初期仕様
探して曳かせるのも良しです。ウチにはいますし年代や造型が
割りと馴染むと感じてます。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 21:41:22.80 ID:0U8wpfm1.net
初代20系を集めてあさかぜフルをやりました。
65はもちろん当時物の302

850 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 21:50:52.71 ID:V2s1Q43h.net
マッハ謹製ナハネフ22が必要だ

851 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 21:52:28.13 ID:oksZKvcg.net
レザーソウ1本でできるべ

852 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 21:54:06.30 ID:g3isrKvv.net
当時のカタログにあったC62+20系客車の編成例に物凄く憧れていた
買えないのに電卓叩いて意外と安く上がるな!とか記入してた
ムショ帰りしたときはすでにリニューアルしていたので今でも憧れの編成には変わりない

853 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 22:00:08.59 ID:sUxjW3/V.net
>>844
補修出来ないんでは無くて、補修したとこから剥離するほど材質が悪くて手に負えないから別売りのシートと交換した。日本語ムズカシーネー。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 00:09:07.12 ID:EDySu9yW.net
>>851
KATO NEWSに載ってただ

855 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 08:29:58.89 ID:9PqSAD+E.net
補修だとか騒いでるやつはどの製品のどの部分のことか解ってない説

856 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 09:52:37.96 ID:8OR2YwUa.net
>>850
きっちり2両分+工賃+設け分合わせたお値段だったくせにナハネフ23のままだったクソオヤジ店主

2500円もぼるならナンバーもナハネフ22に変えんかい、と思ったなつかしき平成初期の思い出

857 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 12:44:59.99 ID:N0H8+YiV.net
マッハのナハネフ22は、真っ直ぐに切って継いでるから車体が短くなってたんだよな。
そして300円で売られていた残りカス(くっつけるとナハフ21が作れる)。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 14:04:33.53 ID:pSPNXVLe.net
マッハのはお試しで一個だけ買って、
その加工方法だけ盗むw
C62とかD51の電飾方法は参考になったわ。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 15:23:11.49 ID:Ud5AUZ6f.net
マイテのテールランプキット
未だ買ったままだわ

860 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 18:21:19.87 ID:eyEEUA0D.net
>>857
そう言えばマッハは後からナハフ21も売り出してたね

861 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 20:41:02.20 ID:Skd+Bt+j.net
ナハネフ22が欲しくてカッターで切って作ったな
余りの部品を継ぎ足してフリーランスのナハフを作ったつもりだったんだが実在していたことを当時は知らなかったんだよなw

862 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 21:42:46.42 ID:OztkouUA.net
カニを最後尾にして「東京行」にしていた。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 22:11:06.01 ID:MV8JJ7G2.net
そもそもC62もD51も買えなかった

864 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 22:20:55.36 ID:u52RW+Df.net
非鉄の兄が今月誕生日の俺に、ナメクジをプレゼントしてくれた
「品番209」
2018-1ぢゃなくてだよ・・・
文句は言わないさ、さんきゅう

865 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 22:29:26.94 ID:nUOHdLom.net
KATOの初期D51なら現役だが
最初はロッドがプラ製だったから折れてねぇ
ホビセンで直してもらったよ

866 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 22:49:05.79 ID:GDkIbcks.net
>>858
俺もだ。
関東人にとっては遠かったんで、2両目はマッハの作例を参考にして、自分で改造した。

867 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 01:34:49.09 ID:nBsCAGxQ.net
>>849
お、それはイイですなぁ。製品番号302のEF65P型は某ホビオフで
1,080円で購入して、当方も未だ現役運用中です。前灯付きで左右
分割動力仕様ゆえ78年あたりの製造かと推測します。

不調ゆえ日曜午後に2時間近くかけて全検実施。台車内部ダイキャ
ストの軸受け、台車と車内ダイキャストの接触箇所、モーターの
端子とそれが触れるダイキャスト内部、車輪。これらをクレ製の
パーツクリーナー(プラスチックセーフ)でゴシゴシ。

電気的な接点箇所ともなるダイキャスト各部は、タミヤの仕上げ
用コンパウンド磨き出し併用。車輪受けの溝磨きに普通の綿棒は
太いので極細の綿棒を使用。各溝は2回ずつ磨いたくらいに極細
綿棒には汚れが付着。あとキムワイプも磨き作業では重宝です。

今回は角型モーター内部のブラシ付近に先述のパーツクリーナー
吹きを初試行。敷いたティッシュへ黒い汚れが意外に染み出し。
おそらくは長年のカーボン汚れと推測。
富のクソモーターことM-9もこうできれば叩き直せるかも……

パーツクリーナー吹いたのでモーター軸受けへ注油。ダイキャスト
同士が擦れる箇所は接点グリス、ギヤにはセラミックグリス。
いずれも微量で。長々と駄弁を弄し申し訳ないのです。

868 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 16:43:37.42 ID:xndW0p0L.net
>>867
つM-13モーター

869 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 18:44:36.85 ID:104iqp4I.net
>>868
関水金属の旧製品にM-13入れられるのか?
‥‥無理じゃね?

870 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 19:12:27.57 ID:VqH8K3jS.net
20数年前の製品と今じゃモーターの大きさ自体が違うし。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 19:38:00.86 ID:j2sOv13I.net
富といえば、KSK Cタンクの死んだモーターを換装したい

872 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 19:39:39.00 ID:xnCIJAXa.net
CタイプDLから移植できんの?(思い付き

873 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 19:49:24.26 ID:qgtPmGHZ.net
残念ながら、CタイプのSLとDLではモーターの大きさが違う。

874 :864:2020/10/21(水) 23:07:23.60 ID:F1wpoJsY.net
>>869
>>868氏は過渡の65首振りスカート仕様ではなく、M-9対策を
提示したと思いますよ。首振りスカート仕様の動力ならポポ
とかぞぬ屋とかホビオフで部品取り調達はまだ余裕です。

車体が割れたEF70に上下分割動力用、パンタなど失っている
PFロングで左右分割動力用の部品取りをしてもらってますし。

練馬区の古い某個人店で首振りスカート仕様動力の駆動部品
一式入ったケースを確保するも、まだ勿体無くて使う勇気が
出ないザマですが。まあ最後の手段があるだけでも安心。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 07:21:32.63 ID:Y6kpm7+w.net
実車さながら、共食い整備。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 09:52:37.73 ID:vO2AplCM.net
ジャンクをジャンクで治す以外道ない罠w

877 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 11:12:18.16 ID:QoNLvYUH.net
旧国末期の大糸線がそんな状態だったと、雑誌で読んだことある。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 12:01:16.23 ID:wIxZQPuA.net
新たに作られることもなく
発掘しては直して使うしかない
ナウシカの世界だな

879 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 14:08:47.15 ID:kmjBPNkv.net
>>878
旧車や銀塩カメラもそんな世界だよ

880 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 18:31:03.37 ID:XbsNY1MY.net
結局、旧製品の再生・整備には実車同様に部品取り車の確保が一番の早道なんだよな。
その部品取りのつもりで買ったジャンクの状態が案外良くて、勿体なくて結局再生に回して、さらにジャンクや再生車が増殖することもあるけど・・・

それにしても、二世代後、三世代後の現行品が買えるのに、わざわざ尾久や中古屋、古い模型店で昭和モデルを買い漁る変人同志も多いんだね。
子供〜学生の頃に模型店のガラスケースの中を指をくわえて眺めていたオッサンには、当時モノの模型を手にすることがロマンの一つ。

>>874
例のお店ね。
たまに富スプリングウォーム釜の「新品」や、客車セットその他をそこで漁っているわ

881 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 18:45:58.96 ID:79nazwRI.net
>>880
> 勿体なくて結局再生に回して、さらにジャンクや再生車が増殖
あるあるw
鉄道模型も他のジャンルも

882 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 18:54:24.87 ID:9U1IbBvJ.net
俺はジャンクで過渡のキハ20系があるとつい買っちゃう
安いし

883 :871:2020/10/22(木) 19:21:23.58 ID:O/4WDdao.net
>>880
中野の操車場チェックしていたら、過渡EF70旧仕様の最末期
5代目を発見。しかもスカートを車体マウントに改造済み。
衝動買いしかけたけど自前で4代目をそうしてたので見送り。
稀に見事な改装を遂げた旧仕様を見掛けると感心します。

うちで運用中の過渡ナロネ21旧仕様は4両いて、うち1両は赤羽
某店で台車なし状態で売られてたけど、車体に丁寧な色挿しが
されてたんで参考に購入。とりあえずカニに爺TR50履かせて
捻出したTR55を回して復帰させてます。

一時はナハネ20が見つからず、ナロネ21が増えたので特トワを
モチーフに、カニ・ナハネフ・ナシ・ナロネ×4・ナハフなんて
架空編成組んで運用開始。ダブつきがちなカニとナハフは2両
ずつ買ってTNとナックル両方用意して手持ち機関車群の制約
を極力回避。やはり80年代に製品化された機関車がバランス
取れてますな。当時の機関車なら富過渡不問でイケます。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 21:48:04.62 ID:wKprzhuv.net
>>883
何度も長文でウザいな
ココはアンタの日記帳じゃないぞ

語りたいなら ブログでもやれよ

885 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 22:00:33.91 ID:1hTEIbLj.net
ちょっとズレてることに気付かないんだろうね
あご割れスカートなだけにw

886 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 22:19:14.30 ID:Y6kpm7+w.net
明らかに古い製品だと味があって、アンティーク感覚で買ってる。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 22:29:30.22 ID:nr0nxQLZ.net
>>884
>>760-782の脱っぷりに比べたらイイと思うが
嫌なら読まずにスルーすればいいだけ

888 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 22:37:24.46 ID:uqThYeQj.net
自己弁護うざい

889 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 23:34:10.78 ID:35usiKML.net
>>880
>昭和モデルを買い漁る変人

俺も俺の友人もだわw

イカロスのNでジャンク品を分解清掃している記事が載るようになって、
それを読んでいたと尚更やりたくなったというか。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 23:35:41.64 ID:35usiKML.net
↑間違い

読んでいたと→読んでいると

891 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 00:48:48.62 ID:7zy+SzfY.net
最新モデルを追いかけるのに飽きると
古いジャンクをイジってる方が楽しいよ
カネもかかんないし

892 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 06:52:20.31 ID:qTbN0mrt.net
これこじらすと、エンドウの真鍮車体の艶を愛でたりするようになるんだよなw

893 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 08:02:59.66 ID:TOVa9Kzr.net
>>892
俺じゃねえかw
阪急6000はいまだにエンドウが一番だわ。

894 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 08:35:40.97 ID:i3TEoHMl.net
EF57は工芸品

895 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 12:47:01.21 ID:VCr74ZuW.net
>>892
Uトレのも綺麗なモンでっせ

…って、16番の話じゃねえんだっけか

896 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 13:19:50.22 ID:xY91A8FY.net
アーノルドカプラー前のオハ31が箱付きでヤフオクに出てるけど今こんな高いんだな

897 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 19:56:44.61 ID:jpMyt+0q.net
>>893
阪急6000/7000の雰囲気は
エンドウ真鍮完成品が最強なんだよな。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 22:32:29.48 ID:IW423zSo.net
古いカトー20系はなんちゃって車両にするのには最適だよね
キハ80系風、新幹線0系風、キハ40系風とか作ったけどそれなりに面白い
走らせる気にはならんが編成にして眺めるとこんなのもありかと思ってしまう

899 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 12:04:16.63 ID:zGC35ZT2.net
それをホントにやっちゃったのがマイクロエース&シナノマイクロなんだよなw

900 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 13:01:42.16 ID:WFa1CiYp.net
マイクロエースになってからはやっているが、
しなのマイクロ時代にはやってない。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 16:09:29.83 ID:zGC35ZT2.net
>>900
いやいやwいっぱい出てるw
10系、185系とかTGVにされるわ、
アムトラックにされるわでwww

902 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 16:23:49.72 ID:gXO1O2Jk.net
マイクロクスも思い出してあげてください

903 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 20:53:58.26 ID:7M93DZGy.net
>>901
それ、撤退前のマイクロエースでしょ。

904 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 22:54:20.60 ID:8NB2Pqfb.net
>>901
しなのマイクロとマイクロエースは完全に別会社だよ。

河合商会倒産→ポポンデッタ引き継ぎと同じ流れだから、
ポポンデッタになってからやったことを、
河合がやっていた・・・とはならない。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 23:03:48.03 ID:8NB2Pqfb.net
あ、80年代の10系や185系がしなのマイクロかと思ってるのかな?
あれはしなのマイクロ倒産後に引き継ぎをした、
有井設立の旧マイクロエース社の製品。

まぎらわしいマイクロクスは、
トミックスを意識したしなのマイクロ社のブランド名。
マイクロエース引き継ぎ後は使われなかった。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 23:18:04.57 ID:CXkNZpmc.net
八ゲ崎バドミントンクラゲ

907 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 14:14:59.80 ID:9pfj8Lf5.net
永大→学研は?
学研は撤退するとき、どこも引き継がせず内部消滅はかったみたいだけど

908 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 21:51:15.59 ID:UHVdPQ1I.net
WIN→CASCO
但し103系113系115系等のボディキットは引き継がれなかったな

909 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 23:06:22.77 ID:IM9xqxuX.net
夜逃げモデルズ→クルクル秋葉原
レンタルレイアウトや店内の什器などほぼ引き継がれた

910 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 23:52:38.66 ID:7Zpw0jnk.net
初期のマイクロエースさんで製品化していた115系の湘南色は床下機器は113系
そのままに、前面の塗り分けだけこれらしくしていたようだね。晩年、同系が
東北本線(宇都宮線)増発用に大船から小山に転属したときに一部編成が115系の
塗り分けに変わったことから、マイクロエースさんは奇しくも晩年のこの
編成を実現よりかなり前に製品化したことになるな。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 06:27:47.20 ID:/Mz4ktCg.net
前面塗り分けだけ115系って、そんなん過渡富のシートピッチ拡大車もそうやん。
富のクモハ床下だけ115系してるけど。

912 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 08:04:57.28 ID:CVolJJpj.net
交流区間を走れない415系。


その代わり、東京トンネルを走れる。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 08:30:08.43 ID:RBiC7cFN.net
界磁添加うんたら制御になっている415系1500番台のことかな?

914 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 09:34:29.29 ID:daTJBYae.net
>>913
415系1500も抵抗制御でっせ。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 10:21:45.67 ID:F3+GOrOv.net
TOMIXの床下機器は211のそのまま流用してたけど今は知らない

916 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 14:31:05.03 ID:GJ9W33/s.net
どこのメーカーも111、113、115、415系は
ボディ床下流用で屋根パンタ周りが違う程度だったな。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 15:06:37.09 ID:PXMMbVjQ.net
余ってた113系のクハ完成品の前面だけ塗り足してクハ115として売ったメーカーが有ったような

918 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 15:48:12.98 ID:O5At0PxE.net
雪切り室の口がシールで処理されてたりしなかったかな
103系の窓上の小さいルーバーなんかも

919 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 19:42:51.02 ID:7fMwKUHp.net
>>910
TOMIXの旧製品、113系1000番台湘南色も晩年は実際にあったよね。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/26(月) 21:14:58.26 ID:gW0Y5JGO.net
>>909
夜逃げと言えば東京堂モデルカンパニーも忘れることはできない。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/27(火) 01:32:36.33 ID:/TAd7yvR.net
主宰者が逮捕されたファクトレ

922 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/27(火) 22:20:22.94 ID:3WaWMJms.net
大森メーターてのもあったなあ。

923 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/28(水) 21:24:24.82 ID:j3y5vceJ.net
富のKSKCタンクのSLのモーターの代用品
KATOのポケットライン(初期の物)のモーターがスペーサー挟むだけで使える
ブラシの無い側のモーター軸を切ればOK
ウオームは・・・忘れた
現物はあるはずだが今の所行方不明

924 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/28(水) 22:06:00.21 ID:C3ZvCFlQ.net
大森メーターって油温計とか水温計作ってたあの大森?

925 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/28(水) 23:40:27.68 ID:3JDp3v3o.net
215系だったかな

926 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/29(木) 08:11:17.86 ID:IyqF3hHh.net
ヤフオクにCタンク?が19両まとめて出品されとる
すごいコレクターがいたもんだw

927 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/29(木) 08:59:22.17 ID:CrmiP7RR.net
>>926
今まで見た数で最高やな。ぶんぶんなんとかで10両ぐらいはあったと思うけど。
定価換算で5万円弱か。いくらになるかな。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/09(月) 23:39:25.15 ID:bzcW0PLM.net
旧ナカセイらしき、GMの旧客キットの続報ないな・・・

929 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 12:54:14.15 ID:TaNYRVR8.net
こそっと出てたトミーナインスケール時代のフルセット、
意外と安く終わったな。
入札すりゃ良かった。

930 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 12:56:22.68 ID:Y8NVCoB0.net
今年の横浜で聞いてきたけど存在自体は忘れらていなかったからいつかは出ると思う
等級帯とかぶどう色1号塗料必須なのがネックなのかな?

931 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 18:32:23.07 ID:068dhAzL.net
>>834
急行型の屋根とか
ベンチレータを筆塗りするのが癖になるからな
腕が出てくる

932 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 22:51:32.23 ID:aY48Mu/W.net
>>834
俺も小学生の時に色入れしたナハネ20とナハネフ23が未だにある
トミーの香港12系と編成組んで飾ってある
牽引機は永大のDD54タイプっていう・・・

933 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/11(水) 08:00:55.97 ID:ON7YBCkC.net
富EF64旧製品だと、似合うと思う。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/11(水) 10:05:25.26 ID:ial0wphJ.net
ちくまが出来るな

935 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 19:20:32.19 ID:nj/2+SrS.net
家に謎のプラモの完成品がある。
Nゲージサイズより少し大きめで
C11っぽい電動で動く機関車と貨車数両。
ダイキャストフレームを使った割としっかりした構造。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 19:23:07.40 ID:olpJDg+O.net
>>935
電源は?レールから?電池?
童友社が出してたセットだろうか。

937 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 20:04:39.83 ID:vzmlZMCX.net
C58ナンバーで形がタンクのC11だったか

938 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 18:01:26.76 ID:0cPaFRzc.net
ナンバープレートがなくなってるんで形式が分からないけど
形はC11.。
ワムに電池を積んで機関車に給電する方式。
レールからは給電出来ない。(車輪がプラ製)

939 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 20:47:28.32 ID:ECCIO87d.net
それは童友社のC11ぢゃなかろうか
神様のサイトに記載があるやつ

940 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 23:38:37.68 ID:4RAe3v/Y.net
童友社のCなんちゃらシリーズだね。
C58もC10もC11も全部C11じゃないかww

941 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 23:54:25.02 ID:RFONamZ8.net
箱開けたらC62のはずがBで
激しくガッカリする奴!?

942 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 00:05:04.67 ID:+IJk7YJM.net
あれか・・・

943 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 03:05:16.81 ID:BOW6Yn6a.net
ミニミニレールって屋根が透けてる機関庫というか外国風の駅みたいな
ストラクチャーってあった?
屋根を横から見ると
   _     _
_/ \__/ \_

みたいな感じになってたはずだけど25年以上前の幼稚園年中くらいの記憶だから
記憶違いかもしれないしそもそもミニミニレールだったかすらも怪しいんだ

944 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 17:06:58.78 ID:qPh5gw9c.net
ミニミニレールのおまけペーパークラフトに
そんなもんがあった記憶が・・・・
ミニミニレールのラストあたりはレア品が多いんだよな。
銀河鉄道999まであったし。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 19:11:25.39 ID:kySDuoLV.net
>>944
いまだに熱心なマニアいるからな
普通のリサイクル店とかだとただ同然で買われ、ちょっとお高めで売られるけど、オクとかで熱心なマニアに当たるとどんなプレミア値でも買ってくれる場合あるし

946 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/20(金) 20:17:48.66 ID:flQ1NDto.net
>>944
いやペーパーじゃなくて普通のプラ製品だったと思う
おもちゃ箱にポイポイ入れたり出したり遊んでた記憶がある

あと柱だか屋根の端が黄色かったような気がする

947 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 21:16:33.61 ID:vqU7mqkT.net
プラレールなら透明屋根のホームがあるけど
ミニミニレールにはなぜか赤い屋根しかなかったな。
赤い屋根?なんでって?子供心にも突っ込んだ記憶がwww
銀河鉄道999のメトロポリスステーションってセットなら
透明屋根だったかも知れない。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 03:10:13.15 ID:MeWM69WL.net
ポピー名義で発売されたという銀河鉄道999メガロポリスステーションセット
赤い屋根の駅舎がついてるけど透明かどうかは??

脱線するけどミニミニレールにはプラレールの「こうげんのえき」にそっくりな駅があるね

949 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 22:21:41.39 ID:qolLYEKJ.net
流れ斬り申し訳ない。
橋本ポポでジャンク扱いコーナーを久しぶりにチェック。

過渡マイテ49『はと』マーク付き、河合キ107を発掘。
もう少し漁っていたらキ620もあった。

最初はマイクロ製のバラ売りかと思ったが……ググった
ところモア製と判明。蒸機神HPでの比較も参照したので
間違いはないだろう。…結局は衝動買いしてしまったが。
不動品評価だが外観上は大丈夫そう。最悪飾りでもよし。

950 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 05:09:30.27 ID:vvHOuIpR.net
>>949
流れを切ってまでも自分語り

自己満足の日記なら ツイッターやブログでやってくれ

951 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:24:29.42 ID:nZJp+Iib.net
まあ元が文句言うほどの流れでもないけどなw
それ言い出したらミニミニレールの話なんてスレ違いと言えばスレ違いなわけでね
半分何とかネタ捻り出そうと語ってたようなもんでしょ

952 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:29:39.97 ID:5uWe7CmZ.net
自分は何のネタ振りもしないで他人のネタを潰すだけの簡単なお仕事です

953 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 12:58:18.50 ID:mMv9kqEe.net
ミニミニレールはNゲージがまだ出始めのころ、
玩具としては割りと精巧な模型として普及したからね。
15年くらい続いたがNゲージとかの鉄道模型ブームで消滅つTT

954 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 13:21:38.22 ID:/ATn6z1G.net
>>949
実物は自走しないから、コレクターでもないかぎり不動でも問題ないと思う。
っていうか、除雪車って持っててもあまり走らせたことないわw

>>953
スーパーレールとか色々あったけど、
リアル指向ならNゲージ、玩具指向ならプラレールに集約されて、
その中間のリアル指向な玩具とか安価なプラモデルは終わっちゃったね。

とくにプラモ系は、
安価だけど動かない・編成にならないとか、電池式で動くけど見た目が悪いとか、
どれも中途半端だった。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 14:47:39.51 ID:mMv9kqEe.net
試行錯誤の時代だったしな。
バンダイのリアル方向のプラモで
完全塗装済キットでEF65ブルートレインとか485系が
KATOのNゲージまるパクリで出たけど、それっきりだったな。
それから20年後にスタートレインと言う食玩で出してきたけど、
コレも数年で終わったな。
Nゲージで模型化されていない車種とか期待度高かったが、
マイクロエースの怒涛の攻勢で撃沈w

956 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 16:12:34.52 ID:EOfXjJd2.net
tomix 南部縦貫のモーター抜きをゲットしたんだけどやっぱり走らせたい
モーターは入手可能でつか?

957 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 17:13:50.03 ID:XEbLDqrS.net
>>956
動かすのに他にギア部品等が必要かどうかは知らん

南部縦貫鉄道 キハ10形 レールバス (2両セット) 92134 2002年12月発売
ttp://www.1999.co.jp/10027220

【商品仕様】
●ヘッドライト点灯。
●2両ともM車となります。
●セット内容:キハ101(M)/キハ102(M)
【交換用パーツリスト】
●モーター:0621

M-9(タイプ1・ギア付)
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/0621.html
価格 1,200円(税抜)
主な使用形式:南部縦貫鉄道キハ10系<92134>

品番 :0621 モーターM−9(TYPE1・ギア付)
ttp://www.tec-station.jp/shop/g/g4904810006213/
販売価格 : ¥1,320
JANコード : 4904810006213
入数 : 1
在庫 : 11
メーカー : トミーテック

958 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 17:27:37.99 ID:EOfXjJd2.net
>>957
わお!ありがとん♪

959 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 20:15:38.48 ID:H2CP9l0Z.net
>>949
ウチのモアはまぁ走るよ
https://i.imgur.com/FHVaIKn.jpg
KATO 初期のD51 当時のロッドはプラ製だったので折れやすく総本山で現状にしてもらった
https://i.imgur.com/rQajVAs.jpg
他の古いの
https://i.imgur.com/FKusVWc.jpg

960 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 20:36:32.57 ID:4DdLHFP+.net
>>959
Cタンクは裏山だな

MOREのキ620は稀に中古見かけるが
箱無しで比較的安価なのを見たことあったが買わなかった

961 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 21:27:04.49 ID:XEbLDqrS.net
>>958
幸運を祈る

962 :946:2020/11/23(月) 21:31:33.08 ID:em+EyMWF.net
>>954 >>959
昨夜慎重にバラしてモーターだけ線路に載せたら、反応
悪いがモーター自体に問題なし。駆動台車はスプリング
ウォーム時代の富製の動力台車から通電板抜いた印象。

ロータリー部直後の3軸台車は過渡の44系旧製品っぽい
造りの集電板でしたね。とりあえず接点各所を掃除。
試走線ではまだ反応悪いが自走可能にできてます。

駆動車輪を拭いていたらギヤ部分に対し空回り感あり。
貸しレイアウトでの本線試運転で差し支えあるなら、
瞬着を微量流して固定してしまうかも。

963 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 22:01:46.88 ID:WW97m4P7.net
>>962
アンタ>>883のアスペか?

○○買って来ました!
コレを直しました!
って報告を長文で繰り返し何度も何度もw

ココはアンタの日記書くとこじゃない
他の人が報告や自慢したい時はブログなりツイートなり
キチンと線引きして 興味ある人だけ見られるようにしている

どうしてもココに書くならせめてコテ付けろ
俺みたいに不快に思うヤツはNGするから

964 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 22:19:03.04 .net
>>963
あんたも十分長文だがね
スルーできないなら5ちゃんは難しいと思うよ^^

965 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 22:20:40.54 ID:3NRPf571.net
>>963
逆にお前が不快に思わない書き込みってどんな書き込みだ?w

966 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 22:57:26.07 ID:WW97m4P7.net
>>964
確かに長文だな コレは失礼

>>965
このスレだと過去に出たマッハのナハネフ22の話題とかだな
ココは 過去の製品の仕様や思い出なんかを語るスレのはずだったんだが
個人で買ったモノの報告と修理の実況スレと勘違いしてるのは不快

967 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 23:02:53.04 ID:mxjoNUdA.net
まあ、ええやないか

968 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 23:33:04.39 ID:qPleUt/K.net
俺も別にいいと思うよ
そんなに気になるなら読まなければいい

969 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 00:19:53.68 ID:+yN7KSK1.net
>>966
お前さんが消えればこのスレも落ち着くんだが
まだ常駐するつもりかい?

970 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 01:34:04.16 ID:zz21y5Sq.net
古いNゲージを「今」手に入れて修理したり加工したりする話題も
「古い(昔の)Nゲージについて、いろいろ語りませう。」のうちだと思うぞ
当時の話と今の話がシンクロして話題が広がるのが面白味のスレじゃないか

971 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 07:01:24.96 ID:CqkJabwT.net
買ったものの報告&修理をどうしたとか、結構楽しめるし参考になるなぁ。

972 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 07:37:51.31 ID:JtfosLkF.net
ロータリー車を買った人の書き込みは、このスレの内容に合ってると思うが。
横槍を入れる>>963こそ、不快。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 09:29:14.65 ID:W2g3fowj.net
ここはクルマで言うなら旧車スレと同じだから
何を買ってきて何を修理しましたとかは
参考になるから良いと思うけどな

974 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 10:13:02.74 ID:2Szj9ACi.net
>>962
ギヤ抜いて自走させずに羽根だけ回る方がリアル

975 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 12:05:45.36 ID:1OvqbE1O.net
モアのキ620は超高速でローター回るしw
ジェットエンジンかとw

976 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 15:07:00.26 ID:w4+Frvcm.net
>>975
羽根変えたら推進として使える?w

977 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 15:35:35.16 ID:pety6Ykz.net
Gゲージには本当に風で動くというお遊び車両があって雑誌で読んだことがある

978 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 17:16:03.57 ID:mwJ+xvdB.net
>>977
まさかシーネンツェッペリンをリアルに再現?
https://tanken.com/streamline1.jpg

979 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 17:17:25.17 ID:mwJ+xvdB.net
>>975
そんなに高速だったかなぁ?
とりあえず自走させて、小麦粉の山に突っ込ませたら普通に乗り上げて脱線した。

980 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 18:33:50.18 ID:wHPg4GRy.net
>>966
拗らせオタクっぽいな

981 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 18:55:42.83 ID:zF5u/1KY.net
いい年して脳内スルーができない俄がいるときいて

982 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 21:18:24.44 ID:7sCSMgUQ.net
>>979
小麦粉を雪に見立てればらしく見えるかも。ただあとの掃除が面倒じゃないか?

983 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:36:40.92 ID:3gAVvfDN.net
>>966
「過去の製品の仕様や思い出なんかを語るスレ」を立てて勝手にやって下さい。
こっちはそのまま「古いNゲージスレ」で続けるので、次スレには来ないで下さい。

984 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:43:18.86 ID:3gAVvfDN.net
というわけで、急きょ新スレ↓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1592600002/

>>966
「自分語り禁止」「買い物報告禁止」「修理実況禁止」
などと書いてスレ立てすると困るので・・・

985 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:44:26.99 ID:3gAVvfDN.net
まちがえた
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1606228780/

986 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:49:43.90 ID:VDqVkVGt.net
>>985
くコ:彡テンプレ貼っといた

987 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:50:54.39 ID:3gAVvfDN.net
>>986
乙です

988 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:19:49.97 ID:Lp6L1vMa.net
>>985
>>986


989 :946:2020/11/25(水) 00:27:15.86 ID:4nSWFS4z.net
>>984
新スレ増結お手数様でした。
モア製キ620を買った者です。皆様へお詫びを申し上げます。
当スレが荒れるようなカキコとなったこと、遺憾に存じます。

このような駄長文に対し、温かいご理解カキコを頂いた各氏へ
深く感謝を申し上げます。あの批難は尤もな点も多々あります
ので、今後のカキコの際は十二分に熟慮したいと思います。
お騒がせしました。

990 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:36:53.50 ID:Lp6L1vMa.net
>>989>>949は悪くない
これからもあのようなネタを投下してほしい

991 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:37:18.96 ID:aqcDn17A.net
tomixのcタンクって人気よな
確かに魅力的だから欲しいんだけど高い
リニューアルして再販してくれないかしら

992 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 01:09:47.59 ID:xABCYr9o.net
レールバスの実績があるから可能性は微レ存

993 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 01:54:01.80 ID:kf4ZyIdC.net
>>982
うん、何せその実験に使った280レールは未だに粉の跡が残ってるもんw
どっかの特撮番組じゃないけど潮にしとけばよかった。

994 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 01:55:54.59 ID:kf4ZyIdC.net
塩だ塩w なんだ潮って

995 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 06:41:27.87 ID:RPyDW5TG.net
>>991

https://i.imgur.com/mfPSxzl.jpg

996 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 06:56:47.95 ID:o4Nhi49p.net
あと雪の表現で使えそうなのは十三、もとい重曹くらいか。

997 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:07:54.67 ID:iUo/2Es4.net
>>996
大昔のTMSで粉ミルク?使っているようなのを見た

998 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:16:42.33 ID:h7EVYpQV.net
防腐加工必須だな

999 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:36:28.90 ID:t1TrJp5K.net
>>995
分冊百科についてたやつ?
下まわりはトーマス流用か

1000 :988:2020/11/25(水) 08:59:53.82 ID:1IlNFp9Y.net
>>995
おおおおおw
昔のcタンクのが形好きだけどこれ出たら買うかもw

1001 :988:2020/11/25(水) 09:06:50.53 ID:1IlNFp9Y.net
よく見たら客車とセット販売っぽいな…
動力客車組み込みの悪寒

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:28:46.35 ID:qb+WUB7q.net
銀河鉄道999

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:31:56.17 ID:VdBBgD2A.net
ぬるぽ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★