2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43

857 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 20:36:15.64 ID:0Yi5WFx6.net
バカが理解しないから、書いとくな

HOとは3.5mm scale 1/87.1 H0は1/87 これは世界で共有されている、デファクトスタンダード。
かつ、国際的に認知された機関による標準決定がなされている。
「ガニ族」使ってる「HOゲージ」って名称って、なんなん?誰が何処で決めたのかな??どっかに書いてあるの???


この国で唯一、一社だけ、孤立むえん。。。
日本では「16番」を「HOゲージ」と記すメーカーって、
西落合のK、この国で唯一、一社だけ、孤立むえん。。。
他のメーカーは「16番」すら使いません、数字表記だけ・・・これならツッコミようがない
鉄道模型雑誌は記事に「HOゲージ」を使わない。


模型メーカーにも生存権はある。。。

 軌間1/64 車体1/80あたりのキハ80系を作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてあっても、ガニ股模型 それはHOではない。

 軌間1/87 車体1/80あたりのアーバンライナーを作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてあっても、内股模型 それはHOではない。

 軌間1/87.1 車体1/87あたりのE5系を作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてもオッケーです、HO scaleですからね

上記模型は全て、K社の「米国標準軌間を模した、HO scaleの線路」ウニトラックで走る事が可能です。


「HO」と箱書きして売ってる車両、軌間1/64 車体1/80あたりの「楽しい鉄道模型」な「16番」ですよ!!で「HOゲージ」ってなんなの?
混合スケールで1/87が何処にもない模型「HO」ではありません。

理解できないのかな・・・

総レス数 1001
474 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★