2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43

991 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 15:46:03.83 ID:gJmA4tgk.net
>>984 底抜けのバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/22(日) 08:50:09.73ID:06wuTr/i
>NMRAもNEMも一覧表でしかなく
 しっかり数字は入ってますな
 NMRAはStandard Scale modelsでSCALE TO FOOTが3.5mm 1/87.1と書いてあります。
 NEMはH0は1/87、ゲージは16.5mmになってますよ。
 「一覧表でしか無く」って意味わかんね〜な、数字が一番しっかりしてるじゃん。

 サブロクナローを1/80や1/64で作ったら「SCALE TO FOOTが3.5mm 1/87.1」になるのか?
 どこに16.5mmのレールだったら「HOと呼んで良い」って書いてあるんだ、ボケ


>しかも複数縮尺が認められているOやNが同列に載っているのに「公式見解」になるわけがありませんな
 その、複数縮尺が認められてるって件「どこの」「誰が」「どこで」認めてるんだい?
 「同列に載っている」ってどこに載ってるのかな?
 NMRA Standards and Recommendedの何番かな? NEMの何番かな?


>そんな滅茶苦茶な言い訳が通用するはずもありませんね
>貴方が1/150 9mmをNと呼んだ時点で矛盾でしか無くなりますね
  無茶苦茶なのは、底抜けバカのあんただよ


底抜けのバカ、蒸気好き
 1/80なんて数字、NMRAもNEMの一覧表にすら無いぞ。
 NEMのグラフの線、1067はどこでクロスするんだよ、どこにも出て来ない。

「外人が決めたからしらね!!」「NMRAの規格に従わないと嘘つきで詐欺師なの? 」って態度の方が、
 外国人排除令で鎖国を信じてる人だから、筋が通ってるな(笑)

「同じレールに載った模型は何でもあり」そんな概念は、彼らには無い、全て「数字」と「名称」付けられてる。
 結局は「木曽森林から満鉄までオッケー」楽しいけど、スケールモデルでは無い鉄道模型、自由型って事だ。
 だったら「十六番」と呼ぶしか無い。

 でもそれが何なのか?どこにも規定は無いんだよ、悲しいだろ!!

総レス数 1001
474 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★