2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論6

1 :鈴木:2020/10/12(月) 17:42:26.06 ID:hNMMP8lg.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います。

2 :鈴木:2020/10/12(月) 17:43:07.67 ID:hNMMP8lg.net
私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。

3 :鈴木:2020/10/12(月) 17:43:46.98 ID:hNMMP8lg.net
   過去スレ
HO名称論
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/
HO名称論2
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1596817914/
HO名称論3
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1597758269/
HO名称論4
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1599090240/
HO名称論5
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1600355396/

4 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/12(月) 17:57:28.80 ID:9wUEvh1o.net
いつまでやってんだか「名称論」は決着済みですよ。。。

日本では模型メーカーも鉄道模型出版社も「16番」を「HO」と呼ばない。。。

ウソだと思ったら本屋行って立ち読みしといで、なあガニ族

5 :鈴木:2020/10/12(月) 20:24:24.00 ID:adoyMBZC.net
>>4名無しさん
>いつまでやってんだか「名称論」は決着済みですよ。。。
        ↑
どういう結論で、決着したの?
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、非HOなの?

6 :鈴木:2020/10/13(火) 12:28:22.94 ID:wC2d+g83.net
戦前の英国の約1/80の模型はどうか? と言うと、
A. ゲージを1/87で作るけど、車体は1/76。
   (これは現在英国に多いOOゲージ)
   巾が狭い実物英国機の模型化にやや有利

B. ゲージを1/87で作るから、車体も1/87。
   (これは現在英国以外に多いHO)
   巾が狭い実物英国機の模型化にやや不利

の2つがありました。Aは英国多数派、Bは英国少数派と思います。
これで解るのは、
OOもHOも、ゲージは同じ1/87(1435mmに対して)なのであり、

ゲージを1/87で作るから、車体も1/87、という模型は、
ゲージを1/87で作るけど、車体は1/76、という模型に於ける、
ゲージだけを流用して、より写実的な模型を目指したらしい、と言う事です。

こう書くと、一見HOはOOの物真似亜流みたいに見えるけど、
HOには、実物の姿を忠実に写生する、
という、OOには無い考えが内包されていました。
第二次大戦後、鉄模の模型化対象を1435mmゲージに限らず、
各種ゲージ(実際にはほとんど狭軌だが)に広げる時に、
この内包された考えの優位性が前面に出てきたのです。
その象徴的な物が、
米国HOレイアウト、G&D鉄道(HO及びHOn3)です。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/13(火) 14:17:56.13 ID:tvlf8aB+.net
> HOには、実物の姿を忠実に写生する、という、OOには無い考えが内包されていました。

「HOの根底には、確固とした思想がある」

8 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/13(火) 15:04:48.55 ID:LXT8uefU.net
ガニにも、

 「木曽森林から満鉄までオッケー・同じ線路で遊べる」と、確固とした思想はある。

 しかし、線路はHOから借りて来たもの。

 複数縮尺によって「ガニ股」「内股」になり、正確なカタチにならない。

 レイアウトを造れば、サブロク狭軌の構内に見えない!!

 そして「16番」を「HO」と呼ばない。

 メーカーも鉄道模型出版社もそこは理解している。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/13(火) 19:45:09.00 ID:JTigENae.net
>>8
G=16.5mmは、種々な縮尺の鉄模の『共有物』だ。

決してHOscaleだけの専有物ではないし、
ましてや16番ゲージにとって「借り物」ではない。

10 :鈴木:2020/10/13(火) 22:24:15.49 ID:WSDEs+0P.net
>>9名無しさん
>G=16.5mmは、種々な縮尺の鉄模の『共有物』だ。
        ↑
そうです。
Sn3.5ft. も、On2.5ft. もG=16.5mmだし、
世界的に珍しい蟹股式16番もG=16.5mmです。

11 :鈴木:2020/10/13(火) 22:48:16.21 ID:qujWSvKd.net
「HOの意味は1/87の模型だ」
と書きました。
だから、総ての1/87模型はHOです。
  7ft. 0.25in. (2141mm)ゲージのブルネル機関車模型も、
  1435mmゲージの新幹線模型も、
  1067mmゲージのC62模型も、
   762mmゲージの木曽森林模型も、
   610mmゲージの陸軍軽便模型も、
1/87模型ならばHOです。
鉄道車両だけでなく、
  枕木も、架線も、駅舎も、人間も、自動車も、1/87模型ならばHOです。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/13(火) 22:53:11.80 ID:LXT8uefU.net
>>9 ガニ族 2020/10/13(火) 19:45:09.00 ID:JTigENae

>G=16.5mmは、種々な縮尺の鉄模の『共有物』だ。
>決してHOscaleだけの専有物ではないし、
  ですよね。。。

>ましてや16番ゲージにとって「借り物」ではない。
  はて、HO scaleの線路があったから成立したのでは16番???

  戦線戦後の「モノがない時」レールをHO scale用を転用したのが16番でしょ?

  輸出用のロスト部品、車輪等々HO scale用を転用したのが16番でしょ?

  天賞堂の大型電気がなぜEF62だったのですかねえ???

13 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/13(火) 22:53:13.59 ID:LXT8uefU.net
>>9 ガニ族 2020/10/13(火) 19:45:09.00 ID:JTigENae

>G=16.5mmは、種々な縮尺の鉄模の『共有物』だ。
>決してHOscaleだけの専有物ではないし、
  ですよね。。。

>ましてや16番ゲージにとって「借り物」ではない。
  はて、HO scaleの線路があったから成立したのでは16番???

  戦線戦後の「モノがない時」レールをHO scale用を転用したのが16番でしょ?

  輸出用のロスト部品、車輪等々HO scale用を転用したのが16番でしょ?

  天賞堂の大型電気がなぜEF62だったのですかねえ???

14 :鈴木:2020/10/13(火) 23:01:45.03 ID:qujWSvKd.net
HO模型でも狭軌の場合は、特に
HOn3.5ft. (1067mm)
HOn3ft. (915mm)
HOn2.5ft. (762mm)
HOn2ft. (610mm)
の如く、末尾に実物ゲージ数値を付けて書く場合が多いですが、
これもHOの一種です。

標準軌(1435mm)の場合は、このような末尾は普通付けません。
すると
  「HO-1435mmの場合だけ末尾無しで「HO」としか標記しないのは、
  狡いじゃないか」
という考えも出ます。

これについては私も同じ気持ちも有りますが、
以下の理由で、現状が形成されているのだろうと、考えられます。
        ↓
  HOはそもそも英米人が作ったものですから、
  1/87・16.5mmは、欧米標準ゲージの模型です。
   @HOは欧米人が発明した物であり、欧米実物では1435mmが標準だから、
    ゲージを標記する記号は省略して良い。
    日本だの、アジア・アフリカの模型など欧米人は知ったこっちゃない。
   AHOが発明された当時は狭軌の模型を作る人などほとんど居なくて、
    1435mmの模型しか無かったから、
    ゲージを標記する記号も必要無かった。
        ↑
と、二点が理由と思います。
しかし現在は狭軌の模型も多いのだから、
  「1/87・16.5mmを、普段は単なる「HO」の名前で呼んでもいいけど、
  ゲージ論をする時のためには、
  例えば「HOs」(s=スタンダード)とかの名称を念のため用意しておくべきだ」
というのが私の意見です。
なお、私のこの意見は、NMRAもNEMも認めていません。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/13(火) 23:43:10.47 ID:LXT8uefU.net
HO scaleに「HOs」(s=スタンダード)とかの名称は必要ありません、私の意見です。

NMRAもNEMも標準軌間以外、ナローゲージ諸国の事情など認めるとも思えません。

そして、日本では模型メーカーも鉄道模型雑誌も「16番」を「HO」と呼びません。

16番には「16番」と自信と、誇りをもって自らを呼んで欲しい。

パクリはみっともないと思う。

16 :鈴木:2020/10/14(水) 06:58:14.24 ID:vQ8P0F5R.net
>>15名無しさん
> HO scaleに「HOs」(s=スタンダード)とかの名称は必要ありません、私の意見です。
>NMRAもNEMも標準軌間以外、ナローゲージ諸国の事情など認めるとも思えません。
        ↑
NMRAもNEMも、HOに関して、
標準軌間以外、ナローゲージを認め、自己の規格に取り込んでます。
実物鉄道にナローは、かなり多く(又は多かったので)、認めているのでしょう。
またナロー模型ファンの人数が多いから認めているのでしょう。

一方、NMRAもNEMも広軌は認めていません。
実物鉄道に広軌はかなり多い(又は多かった)、にもかかわらずです。
多分広軌模型ファンの人数が少ないから認めていないのでしょう。

しかしファン人数の多寡と関係なく、
  「OOや16番と違って、HOはゲージも車体も1/87である」
のを理念としているのだとしたら、
たとえば、
  「広軌は『HOw』と標記する」とか、
一応は決めておくべきと思いますよ。
何しろ、HOは理念上作れない鉄道模型は無いはずですから。

HO狭軌 − HO標軌 − HO広軌
の体系の中で、
HO標軌の表示を考えるべきと思います。

17 :鈴木:2020/10/14(水) 22:38:36.18 ID:ACn5xk7N.net
実物米国の広軌について。
英国で始まった、蒸気ロコによる最初期の鉄道の頃の欧米は、
現在よりも、広軌を主張する勢力が強かった。
理由は広軌の方が高速を出しやすいから。

米国で広軌を採用した幹線は、
6ft. ゲージ(1830mm)として、
Erie鉄道
  http://www.catskillarchive.com/rrextra/erie05.Html
Delaware, Lackawanna and Western鉄道
  https://en.wikipedia.org/wiki/Delaware,_Lackawanna_and_Western_Railroad
これらはいずれも後に1435mmに改軌された。

5ft. 6in. ゲージ(1678mm)として、
サンフランシスコBART(湾岸高速鉄道?)がある。
これは現在も走ってる
https://en.wikipedia.org/wiki/Bay_Area_Rapid_Transit
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cb/BART_third_rails_croppedandrotated.jpg/800px-BART_third_rails_croppedandrotated.jpg

米国HOには多分これらの模型は無いと思う。
個々人の好みや人気として低調だから、という理由もあるだろうが、
1960年頃から、MR誌が従来の機関車自作趣味を捨てて、
車両は完成品だけ買うだけにしておけ、という方針に転換した事もあるのではないだろうか。

その結果として米国人にとって、
HOとは16.5mm、副次的にせいぜいHOn3ft. も有る、
という現状になってるのでしょう。

18 :鈴木:2020/10/15(木) 21:35:08.81 ID:ptwEulcx.net
HOというわけではないが、
英国にはBroad Gauge Societyなる、
広軌の、実物研究や模型作りの同好会がある
対象はブルネルゲージ、7ft. 0.25in.、即ち2141mmゲージ
http://www.broadgauge.org.uk/

これ ↓ によると、
http://www.broadgauge.org.uk/modelling/models_standards.html
模型は、1/43と、1/76と、1/152のようです。
1/43は49.2mmゲージ
1/76は28.08mmゲージ
1/152は14.04mmゲージ

NMRA-HOにも、NEM-HOにも、HOの広軌の規定は無いです。
欧州大陸や米国には多少の6ft. ゲージ(1830mmゲージ)は
鉄道初期にあったにも関わらずです。
こういう所に英国鉄模の良い意味でのしたたかさがあるのでしょう。

19 :鈴木:2020/10/16(金) 23:13:24.55 ID:b7kaU12p.net
戦後のNMRAはHOの範囲に「HOn」の形で狭軌を取り込んで、
HOの意味を盤石にしたのですが、
英国の広軌模型活動組織なんかを見ると、
ちょっと中だるみなのかも知れません。

NMRA-HOの規格は、おそらく車両工学に詳しい委員が管理してるのでしょうが、
大多数の一般会員は、決めた事の認否を投票するだけで、
日本の政治で言えば最高裁判官の認否投票みたいなものなんでしょう。

そして、米国のメインラインに於いては、
日本の「蟹股式HO」が抱える不合理など無いから、
NMRAの会員は山崎氏のような16番ストレスも発生しないのでしょう。

一方山崎氏の呻吟があったからこそ、
日本には優れたゲージ論があるし、
例え、模型屋が自己都合で「1/80はHOです」と言ったところで、
信じない人も沢山居るのでしょう。

20 :蒸機好き :2020/10/17(土) 00:24:37.90 ID:jN87nCXK.net
>>19
>一方山崎氏の呻吟があったからこそ、
>日本には優れたゲージ論があるし、
>例え、模型屋が自己都合で「1/80はHOです」と言ったところで、
>信じない人も沢山居るのでしょう。

山崎氏の呻吟とは言っても、功罪としてはブレて拗らせた方が大きいでしょう
ゲージ論自体が話を拗らせてますからね
趣味としての楽しみより、ゲージ論が先に来るようじゃ本末転倒ですからね

21 :鈴木:2020/10/17(土) 09:46:06.46 ID:PZyxRosN.net
>>20蒸機好き
>山崎氏の呻吟とは言っても、功罪としてはブレて拗らせた方が大きいでしょう
        ↑
山崎氏は何から「ブレたの?」

>趣味としての楽しみより、ゲージ論が先に来るようじゃ本末転倒ですからね
        ↑
「趣味としての楽しみ」って、一体どういう楽しみなのさ?

鉄模趣味には、
モケェ屋でモケェ買ってきて、クルクル回す行為も有るし、
ゲージ論やる行為も有りますよ。
どちらが先だの、どちらが後だの、言うようじゃ「本末転倒ですからね」

ゲージ論が嫌いな人先生は、無理してHO名称論などに書き込まなくて結構で゜すよ。

22 :鈴木:2020/10/18(日) 00:37:09.30 ID:F+wBD/N9.net
もし山崎氏に誤算があるとしたらそれは、
  「HOは、OOのゲージである1/87ゲージを利用して、
  車体も1/87に揃えたもの」
という事を軽く考えていた事なんでしょう。
だから、氏はHOには16.5mmしかない、と考えていた。

ところが戦後すぐに米国には10.5mmのHOが出てきた。
それは、
HOのゲージの意味は
【16.5mmゲージ】というよりは
【1/87ゲージ】という事なのであり、
実物3ft. ゲージ(915mmゲージ)はその1/87として、10.5mmゲージを採る。
米国ではこれを「HOn3」と標記した。

これは何でもカンでも、狭軌でも広軌でも、
16.5mm一種類しか認めない
16番とは、明らかに違う種類の鉄模、という事になる。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 00:38:24.71 ID:Jq7rXPP1.net
二人のお部屋。。。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 00:48:03.89 ID:U05eKzoA.net
欧州では、狭軌の場合は小文字を付けて軌間の違いをあらわすやり方が出てきましたね。
表記方法は違えど、理念的には同等といえるでしょう。

25 :鈴木:2020/10/18(日) 01:30:21.25 ID:7Jygfm+V.net
>>24名無しさん
https://www.morop.org/downloads/nem/de/nem010_d.pdf
        ↑
これの事なんでしょうか?
「HOは、実物ゲージ1250mm-1700mmで、16.5mmゲージ」
とありますね。
1250mmは約4ft. ゲージの意味?
1700mmは約5ft. 6in. ゲージの意味と思われます。スペインを意識?

26 :蒸機好き :2020/10/18(日) 06:24:12.64 ID:wnH6k3cd.net
>>21
>山崎氏は何から「ブレたの?」

ブレてませんか?
鈴木さんがブレてないと思うのは自由ですよ

>「趣味としての楽しみ」って、一体どういう楽しみなのさ?

趣味は楽しむためにやるものであるのは、常識でしょうな

>鉄模趣味には、
>モケェ屋でモケェ買ってきて、クルクル回す行為も有るし、
>ゲージ論やる行為も有りますよ。
>どちらが先だの、どちらが後だの、言うようじゃ>「本末転倒ですからね」

少なくとも鈴木ゲージ論は、単なる思い込みの主張に過ぎませんからね
鈴木ゲージ論が先じゃ本末転倒ですよ

>ゲージ論が嫌いな人先生は、無理してHO名称論などに書き込まなくて結構で゜すよ。

ゲージ論が嫌いなんじゃなくて、
鈴木さんのような勝手な決め付けが嫌いなだけですよ

27 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 11:15:28.17 ID:0cA2bjZC.net
ここまでイチャモン付けに来ないでほしいです。

28 :鈴木:2020/10/18(日) 16:41:40.30 ID:pGDzqWc3.net
>>26蒸機好き
>ブレてませんか?
        ↑
オタクが山崎氏はブレてる、などと言い出したのだから、
       ↓
  >>20蒸機好き
  >山崎氏の呻吟とは言っても、功罪としてはブレて拗らせた方が大きいでしょう
       ↑
山崎氏が、どういう事柄から、どういう事柄へと、ブレた、と説明しないで、
「ブレてませんか? 」などと、他人にオトボケ質問する事が異常です。

山崎氏が、
昨日寿司(和食)を旨い、と言って食ったのに、
今日コロッケ(洋食)を旨い、と言って食ったら、
山崎氏がブレていた事になるのかね?

鉄模講師先生が、
去年和服の女をエスコートしてたのに、
今年洋服の女をエスコートしていたら、
鉄模講師先生がブレていた事になるのかね?
  https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1355241629/43
  >和服の女性をエスコートするときは大島のアンサンブル

>趣味は楽しむためにやるものであるのは、常識でしょうな
        ↑
「趣味としての楽しみ」って、一体どういう楽しみなのさ?
笑茸食って、ケタケタ笑いながらクルクル回しやれば、
楽しんだ事になるのかね?

29 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/18(日) 16:50:45.01 ID:Jq7rXPP1.net
「S & J」二人のお部屋。。。

30 :蒸機好き :2020/10/18(日) 20:52:08.24 ID:wnH6k3cd.net
>>27
そもそも鈴木さんのゲージ論自体がイチャモンですよ(笑)

>>28
意味不明です

山崎氏のブレ具合
  ↓
 1942年頃
「HOの日本標準としての16番」
 1976年頃
「HOと16番は別」
 1982年頃
「16番をHOと呼んでも構わない」

31 :鈴木:2020/10/18(日) 23:21:53.26 ID:A/u64CrV.net
>>30蒸機好き
>そもそも鈴木さんのゲージ論自体がイチャモンですよ(笑)
        ↑
そう言いたければ、オタク自身のゲージ論を、ここに書いてみたら?

  どういう模型ならば、HOなのかね?

32 :蒸機好き :2020/10/19(月) 08:40:35.51 ID:3+6h8LTH.net
>>31
何度も「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
と、書いてますよ

日本語が読めないなら、論じるべきではありませんね、
鈴木さんは

33 :鈴木:2020/10/19(月) 10:18:35.32 ID:22/p8ZwV.net
>>32蒸機好き
>何度も「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」 と、書いてますよ
        ↑
どういう模型ならば、HOと呼んで差し支えないの?
どういう模型ならば、HOと呼んで差し支え有るの?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 10:23:13.88 ID:7hgeLVRr.net
>>33
何に従わないと非HOなのかね?
君のイメージに従わないと非HOなのかね?

35 :蒸機好き :2020/10/19(月) 12:35:07.00 ID:3+6h8LTH.net
>>33
だから、
何度も「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」 と、書いてますよ

質問に答えても質問被せなんて、終わってますね
鈴木さんはね

36 :鈴木:2020/10/19(月) 12:52:41.71 ID:p7YiUQLP.net
>>35蒸機好き
>だから、 何度も「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」 と、書いてますよ
        ↑
だから、 何度も
  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支えないの?
  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支え有るの?
と質問してますよ。

>質問に答えても質問被せなんて、終わってますね
        ↑
オタクは、
どういう質問に答えたのかね?
  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支えないの?
  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支え有るの?

37 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 13:49:11.80 ID:7hgeLVRr.net
>>36
だから、 何度もも何に従うとHOて、従わない為
非HOなのか質問しているのですが、
またトンズラかね?

38 :名無しさん線路いっぱい:2020/10/19(月) 13:52:18.44 ID:PqctLmCK.net
>>37
いいから落ち着けよw

39 :蒸機好き :2020/10/19(月) 15:25:27.80 ID:3+6h8LTH.net
>>36
>だから、 何度も
>  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支えないの?
>  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支え有るの?
>と質問してますよ。

だから、回答を無視して質問被せてますね
何の意味もありませんよ

40 :鈴木:2020/10/19(月) 16:15:37.62 ID:7TOhG4lx.net
>>39蒸機好き
>だから、回答を無視して質問被せてますね
        ↑
どの質問に対する回答なのかね?

どういう質問に回答したのかね?
  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支えないの?
  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支え有るの?

41 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/19(月) 16:55:40.55 ID:vglIQAfP.net
>>40
何に従わないと非HOなのかね?

42 :鈴木:2020/10/19(月) 22:56:01.81 ID:Px6pXYko.net
>>39蒸機好き
>だから、回答を無視して
        ↑
どの質問に対して回答したのかね

43 :蒸機好き :2020/10/20(火) 07:16:01.23 ID:c8/E9YTe.net
>>40
>どの質問に対する回答なのかね?

自分が出した質問も、相手の回答も解らないのかね?
そりゃ、鈴木さんには無理ですよ(笑)

44 :蒸機好き :2020/10/20(火) 07:17:02.65 ID:c8/E9YTe.net
>>42
自分が出した質問も相手の回答も解らないから、
質問被せているのかね?

ボケ老人には無理じゃないのかね?

45 :鈴木:2020/10/20(火) 07:40:43.24 ID:9AfhdnGz.net
>>43蒸機好き
>自分が出した質問も、相手の回答も解らないのかね?
        ↑
自分が出したという「回答」がどの質問に対する回答なのかも解らないのかね?
私はオタクに、
  「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
のか?どうか? なんて詰まらぬ事を質問していませんよ。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 07:55:52.52 ID:IncWD7VT.net
>>36
なんの質問だったのだろう。

47 :蒸機好き :2020/10/20(火) 08:39:38.56 ID:c8/E9YTe.net
>>45
自分が出した出した質問もわからないのかね?
それに対する相手の回答もわからないのかね?
どっちもわからないのなら、鈴木さんには無理なんじゃないのかね?(笑)

48 :蒸機好き :2020/10/20(火) 08:43:42.85 ID:c8/E9YTe.net
>>45
>自分が出したという「回答」がどの質問に対する回答なのかも解らないのかね?
>私はオタクに、
>  「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
>のか?どうか? なんて詰まらぬ事を質問していませんよ。

つまらぬ質問してますね
 ↓
>だから、 何度も
>  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支えないの?
>  どういう模型ならば、HOと呼んで差し支え有るの?
>と質問してますよ。

「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」こそ、
ちゃとした回答ですね
鈴木さんが「1/87じゃなくてもHO」を、ちゃんと説明できていないのですからね

49 :鈴木:2020/10/20(火) 08:48:09.14 ID:ryKOlKYf.net
>>48蒸機好き
> 「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」こそ、 ちゃとした回答ですね
        ↑
どの質問に対する「ちゃとした回答」なのかね?

50 :蒸機好き :2020/10/20(火) 08:56:00.39 ID:c8/E9YTe.net
>>49
自分が出した質問もわからないのかね?
鈴木さんでは話にならないんじゃないのかね?

51 :鈴木:2020/10/20(火) 10:54:33.34 ID:xEl24L/i.net
>>50蒸機好き
>自分が出した質問もわからないのかね?
        ↑
オタクは、どの質問に対して、回答したと言うのかね?
それを言わなけりゃ、オタクが正しく回答したのか不明じゃん。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/20(火) 12:29:33.96 ID:iLCcpcXn.net
>>51
他人の質問には答えずに質問ばかりだから
わからなくなってしまったのかね?

53 :蒸機好き :2020/10/20(火) 12:30:42.97 ID:c8/E9YTe.net
>>51
自分が出した質問すらわからないのかね?
鈴木さんが質問出さずに回答があるとでも思うのかね?

質問する資格が無いんじゃないのかね?

54 :鈴木:2020/10/20(火) 13:57:58.96 ID:nvCgGUEL.net
>>53蒸機好き
>鈴木さんが質問出さずに回答があるとでも思うのかね?
           ↑
私は複数の質問を出してますけど?
オタクは、どの質問に回答した、【つもり】なのかね?

55 :蒸機好き :2020/10/21(水) 08:36:55.31 ID:8uEt0VVi.net
>>54
複数の質問出したら解らなくなるのかね

むしろ、一つずつ出さないから解らなくなるのじゃないのかね?
複数質問してるのは鈴木さんの勝手じゃないのかね?
複数質問出して解らなくなるようじゃ、話にならないのではないのかね?

56 :鈴木:2020/10/21(水) 08:59:54.80 ID:5zlwIuSC.net
>>55
オタクの回答はどういう質問に対してなのかね?
早く決めて下さいな。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 10:20:06.92 ID:Hc0AlYT/.net
S & J、二人のお部屋 ここから出ないでね下衆のJKくん

58 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 10:42:13.13 ID:UMczCHh3.net
>>56
答えてもらっても理解できないなら、
最初から質問なんてするなよ。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 11:37:07.15 ID:Hc0AlYT/.net
ID:UMczCHh3、もガニなチャチャ屋だな。。。書き込みがどうでも良い内容。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 12:13:22.94 ID:UMczCHh3.net
>>59
お前の書き込みもど

61 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 12:14:01.13 ID:UMczCHh3.net
>>59
お前の書き込みも、どうでもいい内容

62 :鈴木:2020/10/21(水) 12:18:19.49 ID:tdaKiiic.net
蒸機好き先生は、どのレス番の質問に対して、
回答したのかね?

私は、オタクに
  「1/80はHOなんですか?」
なんて馬鹿な質問はしてませんよ。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 12:25:04.64 ID:UMczCHh3.net
>>62
HOであることを否定する根拠を、誰も説明できていないもんね。

64 :蒸機好き :2020/10/21(水) 12:28:40.77 ID:8uEt0VVi.net
>>56
自分の出した質問も解らないのですか?
自己管理すらできない人なんですか?

65 :蒸機好き :2020/10/21(水) 12:29:47.02 ID:8uEt0VVi.net
>>62
鈴木さんはこちらに対して何の質問を出したのですか?
自分の行為すら理解できていないのですか?

66 :蒸機好き :2020/10/21(水) 12:32:20.52 ID:8uEt0VVi.net
>>62
>私は、オタクに
>  「1/80はHOなんですか?」
>なんて馬鹿な質問はしてませんよ。

質問被せではなく「主旨違い」を主張すれば良いだけですね
馬鹿な質問被せで、堂々巡りにしちゃったのは、
鈴木さんですね

67 :鈴木:2020/10/21(水) 14:49:42.62 ID:e7VvExVc.net
>>65蒸機好き
>鈴木さんはこちらに対して何の質問を出したのですか?
        ↑
私の質問も知らないくせに、オタクは「回答した」、などと言うのかね?

68 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/21(水) 15:42:55.37 ID:UMczCHh3.net
>>67
そもそもキミのルールでは
「くだらないしつもんは答えなくて良い」
「気に入らない質問は答えなくて良い」
「都合の悪い質問は見えない」のだろう?

69 :鈴木:2020/10/21(水) 23:57:07.51 ID:wOtZuX7E.net
>>39蒸機好き
>だから、回答を無視して質問被せてますね
        ↑
オタクは、どのような質問に対する回答を書いたのかね?

70 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 00:35:23.17 ID:SZL+Pjuf.net
>>69
キミは
「くだらないしつもんは答えなくて良い」
「気に入らない質問は答えなくて良い」
「都合の悪い質問は見えない」のだよね。

71 :蒸機好き :2020/10/22(木) 03:12:52.81 ID:rUaznWuc.net
>>67
自分が出した質問が解らないまま、次の質問出しているんですか?

そもそも、自分が出した質問を相手に質問するなんて、
あり得ませんからね

回答にはアンカーが付いてますが、
それでも解らない鈴木さんでは話になりませんね

>>69
鈴木さんは自分が出した質問を解っていないのですか?

そこが解らないと回答も解らないままでしょう

回答が解らないまま、次の質問へいって、
解らないまま進めるのが鈴木さんのやり方なんですか?

話になりませんね

72 :鈴木:2020/10/22(木) 06:42:03.71 ID:NrtYfBGi.net
>>71蒸機好き
アンカー付けようが付けまいが、
私はオタクに対して、
  「1/80の蟹股模型をHOと呼んでも差し支えないのか?」
なぁんてお馬鹿さんな質問はしていませんよ。

>>39蒸機好き
>だから、回答を無視して質問被せてますね
        ↑
どの質問に対する回答なのかね?

73 :蒸機好き :2020/10/22(木) 07:14:40.80 ID:rUaznWuc.net
>>72
>アンカー付けようが付けまいが、
>私はオタクに対して、
>  「1/80の蟹股模型をHOと呼んでも差し支えないのか?」
>なぁんてお馬鹿さんな質問はしていませんよ。

そもそも、自分の質問が何だったかを相手に訊ねること自体、
お馬鹿な質問ですね

>>だから、回答を無視して質問被せてますね
>        ↑
>どの質問に対する回答なのかね?

自分が出した質問を相手に訊ねるなんて、
お馬鹿さんな質問ですね

74 :鈴木:2020/10/22(木) 07:20:18.26 ID:M3UHf1MO.net
>>73蒸機好き
そりゃ、オタクが回答した、と主張するなら、
どういう質問に回答したのか明示しなければ、話になりませんよ。
自分勝手な演説しただけで、回答などとは、とても言えませんから。

  >>39蒸機好き
  >だから、回答を無視して質問被せてますね
        ↑
どの質問に対する回答なのかね?

75 :蒸機好き :2020/10/22(木) 07:23:46.74 ID:rUaznWuc.net
>>74
鈴木さんが質問出すならちゃんと管理できなきゃ、
相手に回答を要求できませんよ

常識であり当然ですね

76 :蒸機好き :2020/10/22(木) 07:25:10.16 ID:rUaznWuc.net
>>74
>  >だから、回答を無視して質問被せてますね
>        ↑
>どの質問に対する回答なのかね?

お馬鹿さんな質問ですね
自分が出した質問も相手の回答も全く理解できていないのですからね

77 :鈴木:2020/10/22(木) 08:05:32.62 ID:t6atpslI.net
>>76蒸機好き
何に対して、回答したかも言えないような代物は、
「回答」なんてものじゃないね。

78 :蒸機好き :2020/10/22(木) 08:37:51.75 ID:rUaznWuc.net
>>77
自分が出した質問すらわからないようじゃ、
答える値打ちがありませんね

鈴木さんが質問出さなきゃこんな話にはなりませんからね
先ずは鈴木さんが自分が出した質問と相手の回答を、
管理できるようになってからの話ですね

責任転嫁はいけませんよ

79 :鈴木:2020/10/22(木) 08:59:29.67 ID:sCQfUXV9.net
>>78蒸機好き
>自分が出した質問すらわからないようじゃ
        ↑
オタクはどのような質問に対して、回答したの?
回答はしたけど、それもわからないの?

  >>39蒸機好き
  >だから、回答を無視して質問被せてますね
        ↑
どの質問に対する回答なのかね?

>鈴木さんが自分が出した質問と相手の回答を、
>管理できるようになってからの話ですね
        ↑
相手が、鈴木のどの質問に対して回答したのかを明示しない限り、
「相手の回答」など、管理のしようがあーりまシェーん。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 09:02:41.76 ID:xtfZw2bL.net
>>79
まずは自分の質問を管理したら?

81 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 09:02:42.27 ID:xtfZw2bL.net
>>79
まずは自分の質問を管理したら?

82 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 09:30:02.98 ID:QoNLvYUH.net
J S 専 ス レ

83 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 10:10:50.22 ID:R8hMyluD.net
J & S、ふたりの世界。。。暖かく見守りましょう(愛)

84 :蒸機好き :2020/10/22(木) 12:43:38.74 ID:rUaznWuc.net
>>79
鈴木さんが質問しなきゃ、何の問題も起きなかったのですから、
鈴木さんが出した質問を自分で整理して管理できなきゃ話になりませんよ

自分で出した質問を相手に管理させるなんて、
アホですら、やらない行為ですね

85 :鈴木:2020/10/22(木) 15:12:24.89 ID:sCQfUXV9.net
>>84蒸機好き
>鈴木さんが出した質問を自分で整理して管理できなきゃ話になりませんよ
        ↑
いくら質問を管理したところで、
自分がどの質問に回答してのかも解らない2ch.自称鉄模講師の「回答」など、
管理しきれません。

  >>39蒸機好き
  >だから、回答を無視して質問被せてますね
        ↑
どの質問に対する回答なのかね?

86 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/22(木) 16:28:43.66 ID:R8hMyluD.net
相思相愛、喧嘩するほど仲が良い。

ついついちょっかいを出してしまう、小学生男子並みの脳。。。

87 :蒸機好き :2020/10/23(金) 03:52:51.23 ID:BkG5N/AI.net
>>85
>いくら質問を管理したところで、
>自分がどの質問に回答してのかも解らない2ch.自称鉄模講師の「回答」など、
>管理しきれません。

自分で出した質問や相手の回答を管理できないなら質問する資格はありませんよ
常識ですね

>どの質問に対する回答なのかね?

どの質問を鈴木さんは出したのですか?
それを鈴木さんがわからないなら、答えてもまた質問を被せなきゃならなくなりますから、
意味がありませんね

88 :鈴木:2020/10/23(金) 07:11:10.96 ID:vR9yKwV+.net
>>87蒸機好き
>どの質問を鈴木さんは出したのですか?
        ↑
オタク自身が
  「オレは一体、どの質問に回答したのか?」
も解らないのでは、話になりません。
        ↓
 >>35蒸機好き
   >だから、 何度も「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」 と、書いてますよ
 >>39蒸機好き
   >だから、回答を無視して質問被せてますね
        ↑
どの質問に対する回答なのかね?

89 :蒸機好き :2020/10/23(金) 08:07:44.82 ID:BkG5N/AI.net
>>88
>オタク自身が
>  「オレは一体、どの質問に回答したのか?」
>も解らないのでは、話になりません。

そもそも、質問出したのは鈴木さんですよ
その質問がわからないようじゃ、こちらの回答以前に話になっていないのですけどね
順序すらわからないようじゃ、質問自体が無効でしょうな

>どの質問に対する回答なのかね?

鈴木さんは何の質問をしたんですか?
それがわかっていなければ、そもそも質問になっていませんね

90 :鈴木:2020/10/23(金) 09:39:22.15 ID:jKBFlCwX.net
>>89蒸機好き
>そもそも、質問出したのは鈴木さんですよ
        ↑
そのレス番は?
オタクは、鈴木のどのレス番の質問に対して、回答したつもりなのかね?
それも言えないのかね?
        ↓
 >>35蒸機好き
   >だから、 何度も「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」 と、書いてますよ
 >>39蒸機好き
   >だから、回答を無視して質問被せてますね
        ↑
どの質問に対して、書いたのかね?
それも言えないのかね?

91 :鈴木:2020/10/23(金) 09:46:16.13 ID:jKBFlCwX.net
「僕の回答は、どの質問に対して回答したのか? 忘れちゃいました」
ってか?
        ↓
 >>35蒸機好き
   >だから、 何度も「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」 と、書いてますよ
 >>39蒸機好き
   >だから、回答を無視して質問被せてますね

92 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 12:21:01.85 ID:HF88QnYO.net
>>91
「僕は何の質問をしていたか忘れちゃいました。」
「僕は何の会話をしてたか覚えていません」、
「僕は日本語が理解できません」
ということかね?

93 :蒸機好き :2020/10/23(金) 12:38:28.23 ID:BkG5N/AI.net
>>90
自分で出した質問が解らなければ、
相手の回答が解るわけがありませんからね

>そのレス番は?
>オタクは、鈴木のどのレス番の質問に対して、回答したつもりなのかね?
>それも言えないのかね?

鈴木さんは質問していないのですね?
だったら回答は不要ですね(笑)

>どの質問に対して、書いたのかね?
>それも言えないのかね?

鈴木さんは何の質問をしたのすかですか?
それも言えないんじゃ、話になっていませんね

質問が無ければ、回答はありませんよ(笑)

94 :鈴木:2020/10/23(金) 13:02:21.10 ID:C6MIa21Q.net
>>93蒸機好き
>鈴木さんは質問していないのですね?
>だったら回答は不要ですね(笑)
        ↑
オタクは回答したんでしょ。
誰の質問に対して回答したのかね?
        ↓
 >>35蒸機好き
   >だから、 何度も「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」 と、書いてますよ
 >>39蒸機好き
   >だから、回答を無視して質問被せてますね

95 :蒸機好き :2020/10/23(金) 15:08:15.42 ID:BkG5N/AI.net
>>94
>オタクは回答したんでしょ。
>誰の質問に対して回答したのかね?

鈴木さんは自分が出した質問をわすれちゃったんでしょ
だったら無意味ですね
鈴木さんの質問は何だったのですか?
先ずはそこからですよ

アホでしかありませんね

96 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 15:20:02.09 ID:B45+flcm.net
鈴木老いぼれg3(73歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 15:46:05.47 ID:gvBGkdqH.net
皿なしカッパ禿げの蒸機好きは、詭弁師なので
信用しないようにしましょう。

http://i.imgur.com/jpOeECF.jpg

98 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 16:41:10.20 ID:HF88QnYO.net
写真の人間が誰にしろ、>>97みたいに写真を
貼るような奴がいるようなところじゃ、
「自分が住んでいる街」なんて怖くてさらせあわな。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 16:54:52.72 ID:tdzWqhu/.net
>>98 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/10/23(金) 16:41:10.20 ID:HF88QnYO
>写真の人間が誰にしろ、>>97みたいに写真を 貼るような奴がいるようなところじゃ、 「自分が住んでいる街」なんて怖くてさらせあわな。

 きみには関係のない話だなあ、なあガニ仲間くん

 で「さらせあわな。」ってどゆこと(笑)

 皿なしカッパ禿げが「ごめんなさい」「嘘でした」と認めれば済む話だ♪

100 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 17:51:01.50 ID:ue/OgeUt.net
>>97
これは、株ニートなの?
株ニートって
確かバ―コード禿げじゃないんですか。

101 :名無しさん線路いっぱい:2020/10/23(金) 17:58:39.64 ID:O0HmBTFw.net
>>100
落ち着けよw

102 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 18:06:23.71 ID:HF88QnYO.net
>>99
写真の人間が誰にしろ、>>97みたいに写真を
貼るような奴がいるようなところじゃ、
「自分が住んでいる街」なんて怖くてさらせあわな。

103 :鈴木:2020/10/23(金) 19:29:19.37 ID:+ycUgPR8.net
>>95蒸機好き
>鈴木さんは自分が出した質問をわすれちゃったんでしょ
        ↑
レス番は?

104 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 19:32:54.22 ID:B45+flcm.net
鈴木モーロクg3(73歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

105 :蒸機好き :2020/10/23(金) 20:40:15.13 ID:BkG5N/AI.net
>>103
自分が出した質問のことを質問してますね
もう、忘れちゃったんですね

アホには無理ですよ(笑)

106 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 09:59:54.54 ID:Aw7RiMG5.net
鈴木g3(73歳)がアホなのは鉄模界の常識

107 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/08(日) 01:24:39.08 ID:xkMTzG7R.net
一般論になどなり得ない好き嫌いの意見に過ぎない「ゼロ長百短」の価値観をアホ呼ばわりして、
一般論になどなり得ない好き嫌いの意見に過ぎない「一長一短」を「揺るぎなき正論」だとか言ってしまう
バカ丸出しの低レベル。

108 :蒸機好き :2020/11/08(日) 08:54:03.49 ID:ySTZ7Yqf.net
>>107
一般論になり得ない価値観を押し付けて騒ぎ立てるのは、
アホだという、単純な話ですよ

そもそも一般論になり得ない批評なんかゴミでしかないのですからね

109 :蒸機好き :2020/11/08(日) 08:54:40.96 ID:ySTZ7Yqf.net
そんなに悔しかったのかw

110 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/11(水) 00:26:28.96 ID:UOv+E4Es.net
スレ主>>1にさえ飽きられた過疎スレは、ここですか?

111 :鈴木:2020/11/11(水) 11:29:46.82 ID:0PZB5kH3.net
>>110名無しさん
アンガト。
チミは私の気持ちを解ってくれてるみたいですね。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/12(木) 07:07:22.33 ID:P3PulxnG.net
スレ主>>1は他スレ荒らしまくってますよ

113 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/12(木) 14:10:13.79 ID:OCNaIoNa.net
「一般論」になどならなくても、自分の価値観、自分の意見、自分の主観、を書き込む事にこそ価値がある。
それを読んだ人が、他人のその価値観をどう咀嚼して、どう解釈して、自分自身の選択にどう生かしていくのか?
それを考える事が匿名掲示板の5chに参加する意義だと思う。
従って、どこかの誰かが「一般論」などと勘違いして主張する様な書き込みなど、無意味なゴミレス。
読む価値無し。

これも、飽くまでも当方個人の価値観だし、主観であるが。

114 :鈴木:2020/11/12(木) 14:55:28.61 ID:zpRyc0HJ.net
>>113名無しさん
>「一般論」になどならなくても、自分の価値観、自分の意見、自分の主観、を書き込む事にこそ価値がある。
>それを読んだ人が、他人のその価値観をどう咀嚼して、どう解釈して、自分自身の選択にどう生かしていくのか?
>それを考える事が匿名掲示板の5chに参加する意義だと思う。
        ↑
御説、その通りだと思います。

115 :蒸機好き :2020/11/12(木) 15:26:39.25 ID:LLCUknuZ.net
>>113
名称論である以上、一般論にならなければ意味が無い
優劣比較にしても、一般論にならなければ一般論で反論されるのは当たり前

その上で、叩かれただの小馬鹿にされただの、
泣き言を書いても無様なだけ

原因は全てお前自身

116 :蒸機好き :2020/11/12(木) 19:02:31.10 ID:LLCUknuZ.net
一般論じゃない個人的意見を、さも正しいかのように、
理路整然と書いてること自体が的外れだし、
一般論での反論に目くじら立ててる姿も大人げないし、
子供じみている

反論を嫌がるぐらいなら、書かなきゃ良い

117 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/12(木) 19:44:50.07 ID:OCNaIoNa.net
蒸機好き氏が軽蔑され嫌われるのは、自身が信奉する「一般論(苦笑)」とやらに基いた反論が嫌がられているからではない。
自分の価値観に反する書込みや気に入らない意見者に対して、小馬鹿や罵倒や人格否定を付したレスが多いから蔑まれるのだ。
自分の意見に自信があるなら、堂々と小馬鹿侮辱抜きで、模型や規格や名称の話題に限局して、堂々と主張なされば良い。

兎に角、自分の価値観や見識に対して否定的な書込みをされると、批判耐性が無く悔しさを抑えきれない為、アホだの無知だの
エアーだのと馬鹿にして「自分より”下”」と見下したマウンティングをせずにいられない。

鈴木氏のレス番要求や質問返しも、根本にはこの蒸機好きの無礼な発言にこそ原因がある。
同氏は、真っ当な模型話で会話をしている人に対して無礼な発言も過度なレス番要求もしてしいない。

118 :鈴木:2020/11/12(木) 20:33:04.94 ID:6npAzU9C.net
私は既に、
>>2鈴木で
  >1/87模型ならば、HOです。
  >非1/87模型ならば、非HOです。
と書いてます。

それが、一般論なのか? 一般論ではないのか?
なんて余分な話には、興味はありません。

仮に、
「スレッドタイトルの【HO名称論】は、一般論にならなければ意味が無い」
という人が居るなら、
その人はまず、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、さっさと一般論を書けばいいでしょう。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/12(木) 20:58:58.84 ID:OCNaIoNa.net
>>118
「HO名称論」特に、1/80・16.5mmをHOと呼び得るのか否か?について果たして「一般論」などあるのだろうか?

皆さんご存知の通り、HO名称についての法律も無いし、確たる公的機関による定義もないのが現状だ。
増してや「全てのユーザーが守るべし」とされている罰則規定や強制力ある取り決めなどある筈もない。
あるとすれば、全世界的に鉄道模型業界に関わっているメーカーや専門誌や小売流通が遵守している「事実上の標準」
所謂「デファクトスタンダード」と呼ばれるもの位だろう。
勿論、一般個人=消費者がその「デファクトスタンダード」に従わねばならないという決まり事もない訳だ。
製品を供給するメーカーにすら強制力は働かないのであるから、公的には誰もKATOを糾弾する事は出来ない。

但し「世界のデファクトスタンダードに従った方が良いよね」「KATOの姿勢は容認できないよね」といった、個人の
主観は存在するし、その主観で「かくある”べき”」と語ることは自由だ。
ここのスレはそういう論争や意見を戦わして、業界全体の方向性について思いを馳せられれば十分意義深い事だと思う。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/12(木) 22:40:41.32 ID:SjUwTUIj.net
>>119
一般論としては

HOは1/87であり、1/80は誤認

しかないなあ。

121 :蒸機好き :2020/11/13(金) 04:38:18.46 ID:OTt2KBNJ.net
>>117
>蒸機好き氏が軽蔑され嫌われるのは、自身が信奉する「一般論(苦笑)」とやらに基いた反論が嫌がられているからではない。
>自分の価値観に反する書込みや気に入らない意見者に対して、小馬鹿や罵倒や人格否定を付したレスが多いから蔑まれるのだ。

つまり、人格否定を繰り返す貴方もお互い様ってことですね
そりゃ、アホにアホと書けば、アホからは嫌われるのは当たり前のことですよ

解っていませんね

>鈴木氏のレス番要求や質問返しも、根本にはこの蒸機好きの無礼な発言にこそ原因がある。

責任転嫁ばかりですね
鈴木さんは他人の会話に割り込んできてレス番要求や質問被せしてるアホですよ
そもそも、レス番要求や質問返し自体が責任転嫁でしかありませんからね

>同氏は、真っ当な模型話で会話をしている人に対して無礼な発言も過度なレス番要求もしてしいない。

そりゃ、自分に都合が悪くなければ、
レス番要求や質問返しは必要ありませんからな
勘違いもいいところですね

122 :蒸機好き :2020/11/13(金) 04:43:32.21 ID:OTt2KBNJ.net
>>119
何についての「一般論」だったのか?覚えていないようですね

都合が悪くなれば話をすり替えて正当化し、相手の叩き材料に使う、
姑息で卑劣な荒らし行為は糾弾されて当たり前なんですよ

「零長百短」に対する「一長一短」の話題だったのに、
話がすり替わってますね
読者が気付かないとでも勘違いしてるのでしょう

123 :蒸機好き :2020/11/13(金) 04:45:50.59 ID:OTt2KBNJ.net
>>119
「世界的にみるデファクトスタンダード」ならば、
1/87でなくてもHOと呼ばれる模型が相当数あるのですから、
「HO=1/87」はデファクトスタンダードとは言えませんよ

124 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 10:06:32.26 ID:fQycqo8+.net
>>123 ああ言えばこう言う、嘘つきで下衆 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/13(金) 04:45:50.59ID:OTt2KBNJ
>「世界的にみるデファクトスタンダード」ならば、
>1/87でなくてもHOと呼ばれる模型が相当数あるのですから、「HO=1/87」はデファクトスタンダードとは言えませんよ

 相当数って、どれとどれとどれ???

 具体例をよろしくな、また嘘つきか(大笑い)

125 :鈴木:2020/11/13(金) 11:38:09.25 ID:ZFKfAT8U.net
仮に、
1/87でなくてもHOと呼ばれる模型があるとするならば、
それはどういう理由で、HOと呼ばれる模型なのか?
を示さなければなりませんね。

モケェ屋の箱に「HO」と書いてあれば、HOの模型と断定されるのかな?

126 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 12:02:34.36 ID:KS56DmyN.net
>>125

> モケェ屋の箱に「HO」と書いてあれば、HOの模型と断定されるのかな?

無論そうなりますが、そうならJと書いてあればJ
無印なら名無しになりますね。
すなわちkato以外は1/80はHOではないって
事になりますね。

127 :蒸機好き :2020/11/13(金) 12:18:38.07 ID:OTt2KBNJ.net
>>124
たくさんありますよ

>>125
買う側の認識はHOですね


1/87以外はHOじゃないという証明が鈴木さんにはできないから、
こうなるんですよ

責任転嫁はいけませんね

128 :鈴木:2020/11/13(金) 15:36:51.24 ID:nIeRed3q.net
車体1/76、ゲージ1/87の今日OOと言われる模型があり、
そのOOは上と下で縮尺がずれて歪んでいる。

そのOOを改善しようとしたのが、
車体1/87、ゲージ1/87のHO。

つまりHOとは、OOの「ゲージ=1/87」部分だけを拝借利用しつつ、
歪みを無くして生まれたもの。
だからHOから「1/87」を抜き去ったら、意味がなくなる。

129 :鈴木:2020/11/13(金) 15:40:47.14 ID:nIeRed3q.net
1/80の新幹線や、
1/80のビッグボーイを作るのは、
個人や模型屋の自由。

しかし、それはHOではない。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 16:07:23.98 ID:fQycqo8+.net
夜中の4時に連投のカッパ禿げ・・・

仕事に就いてると言ってこの時間かよ(笑)

まさか「夜勤の休み時間か」(哀)

131 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 16:11:21.42 ID:fQycqo8+.net
127 皿が育ったカッパ禿げ、大嘘つき、客観性ゼロ、証拠は出せず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/13(金) 12:18:38.07ID:OTt2KBNJ
>たくさんありますよ

どれとどれとどれ???

言ったろ、具体例をよろしくな。。。

また嘘つき認定かよ、重犯は罪が重いなあ(笑ってられないぞ)

 

132 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 16:19:30.37 ID:fQycqo8+.net
>>129 鈴木さん 2020/11/13(金) 15:40:47.14ID:nIeRed3q
>1/80の新幹線や、 1/80のビッグボーイを作るのは、
>個人や模型屋の自由。
>しかし、それはHOではない。

 軌間1/64 車体1/80あたりのキハ80系を作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いても、ガニ股模型 それはHOではない。

 軌間1/87 車体1/80あたりのアーバンライナーを作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いても、内股模型 それはHOではない。

 軌間1/87.1 車体1/87あたりのE5系を作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてもオッケーです、正規股模型になりま すHO scaleだからね

これが全部、ウニトラックに載って走れます。「楽しい鉄道模型の16番」の鉄道模型で「HO」ではありません。
この話は「名称だけの問題」片付きませんよね。。。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 17:51:03.49 ID:G4JGl0sv.net
NMRAが唯一無二の絶対的指標だとは思わないが、HO=3.5mmスケール(1/87.1)と明記されているのは確かだ。
(近似のスケールも含む)などと注釈されていないから、HOとは3.5mmスケールであり、それ以上でも以下でもない、
と解釈できる。同じ表(とやら?)に複数縮尺の異規格が掲載されているとしても、この事実に揺るぎは無い。

そして、日本のKATO以外のメーカーでその「3.5mmスケール」が全く無いにも関わらず「HO」を冠する製品を供給
するメーカーがあるのだろうか?
私自身も寡聞にして聞かないので、あるという具体例を示せるのであれば是非その実名を伺いたい。
車体の2Dが1/87で長さのみ短くしてある「HOショーティ」や、軌間が1435mm×1/87の想定で車体は架空とされる
「HOフリーランス」以外、1/87が一か所もない模型でだ。
自由型はプロトタイプたる実車がなく、ショーティは一見してスケールモデルとは混同し得ないので、HO一族に含めても
ユーザーを欺いてしまう様な危惧は発生しないのだから何ら問題は無い。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 20:20:31.67 ID:fQycqo8+.net
>>133名無しさん@線路いっぱい2020/11/13(金) 17:51:03.49ID:G4JGl0sv

 賛同いたします。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 20:25:54.95 ID:fQycqo8+.net
>>115 皿が育ったカッパ禿げ、大嘘つき、客観性ゼロ、証拠は出せず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/12(木) 15:26:39.25ID:LLCUknuZ
>名称論である以上、一般論にならなければ意味が無い
  一般的ですよね、日本でメーカー一社以外のほぼ全て、鉄道模型雑誌出版社は全て、
 「16番」を「HO」と呼びません。

>優劣比較にしても、一般論にならなければ一般論で反論されるのは当たり前
  反論されても「優劣」は変わりません。
  何を捨て、何を得るか、人によって優先順位は異なりますが、
  一般論が「数の差」と言う立場は取れませんねえ

>その上で、叩かれただの小馬鹿にされただの、泣き言を書いても無様なだけ
  それ、あんた「皿が育ったカッパ禿げ、大嘘つき、客観性ゼロ、証拠は出せず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き」だよ

>原因は全てお前自身
  それ、あんた「皿が育ったカッパ禿げ、大嘘つき、客観性ゼロ、証拠は出せず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き」だよ

136 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 20:34:32.49 ID:vuWdv7k2.net
株ニートくんは無職でバカなので
信用しないようにしましょう。

137 :名無しさん線路いっぱい:2020/11/13(金) 20:38:56.62 ID:wQLwuNTR.net
>>136
三軒は信用出来るの?

138 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 20:41:55.38 ID:vuWdv7k2.net
>>137
> 三軒は信用出来るの?

貴様や株ニートくんよりは信用できる

139 :名無しさん線路いっぱい:2020/11/13(金) 20:43:33.12 ID:wQLwuNTR.net
>>138
どこが信用出来るの?

140 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 00:53:50.01 ID:ddl+a46c.net
鈴木ハゲg3(73歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 00:59:17.20 ID:wFnUIdRS.net
皿なしカッパ禿げの蒸機好きは、詭弁師なので
信用しないようにしましょう。

http://i.imgur.com/jpOeECF.jpg

142 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 01:28:26.17 ID:VJ7oUQ7Q.net
ま、1/80・16.5mm≠HOの陣営が気に入らないので必然的に蒸吉のお味方せざるを得ないんだろうけど、
あんな人間性最低ゴミ屑嫌われ糞野郎を信用したり太鼓持ちやってるとチミの人間性まで疑われるだけだぜ?
>ID:vuWdv7k2さんよぉ

143 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 01:44:59.38 ID:0Yi5WFx6.net
ID:vuWdv7k2はバカなので、信用しないようにしましょう。

144 :蒸機好き :2020/11/14(土) 06:08:16.84 ID:ac/K74x2.net
>>128
HOでも上下縮尺不一致の模型は存在します

>>129
1/80の新幹線や1/80のビッグボーイは存在しません

>>130
昼間、皆が働いてる時間帯に書き込むよりはマシですよ

>>131
バックマントーマスシリーズ、ショーティ、BEMOメーターゲージ、等
数えれば結構ありますよ

>>132
KATOはHOゲージとしてますよ

145 :蒸機好き :2020/11/14(土) 06:08:24.01 ID:ac/K74x2.net
>>133
NMRAに明記されていると言っても、
その表の同列には他所でその記載値以外の縮尺が認められるOやNも明記されています

従って、NMRAで記載されている縮尺は、
単一縮尺を証明するものではなく、
他の地域における他の縮尺がある可能性を否定できないものになっています

>>135
「呼ばないこと」は論拠にはなり得ませんね

>>142>>143
ワッチョイが無いスレにだけ湧いてくる貴方達よりはマシですよ(笑)

146 :鈴木:2020/11/14(土) 07:52:21.77 ID:OMWb41BP.net
1/80の新幹線や1/80のビッグボーイは存在するのか? 存在しないのか?
なんて事はHO名称論にとって全く意味のない事。

米国にHOが出現した時、米国にHOのビッグボーイはおそらく存在しなかった。
日本に16番が出現した時、16番のD51はおそらく存在しなかった。

第一、世界のどこかで、無名の模型製作者が、絶対に作っていない、なんて事は証明不可能ですよ。
例えば無名の小学生がボール紙刻んで1/80の新幹線を作らないとも限らないでしょ。
せいぜい言える事は、「模型屋の店先では売ってない」
という程度の話でしょうね。
完成品やキットを買う事しかしない出来損ないの先生なら、そうなるかも知れません。

また現在無くても将来誰かが絶対に作らないとも限らないでしょ。

そもそも、HOにせよ、ガニ式16番にせよ、1/80模型にせよ、
ある規格を制定してしまったら、その規格に沿って作った模型は、
必ず「HOの何々模型」とか、「16番の何々模型」とか、「1/80の何々模型」とか、
に自動的に認定されるのです。

C53-37の1/80模型は存在しないだの、
新幹線の1/80模型は存在しないだの、なぁんて事は、
全く無意味な話なのですよ。

147 :鈴木:2020/11/14(土) 08:12:42.28 ID:OMWb41BP.net
NMRAの表は、
NMRAにとって重要と思われる鉄模の規格を、
大きさの順番で並べただけの物です。
各規格は、その規格を発明した人の意思や、その規格を採用してる人の考えを、
NMRAが汲んで、並べているだけです。

NMRA-HO規格は、別にNMRA-O規格やNMRA-N規格の顔色を伺い、
気兼ねして制定してるわけではありません。

NMRA規格は、
HOに関しては1/87だけを認めています。
Oに関しては1/48だけを認めています。
Nに関しては1/160だけを認めています。

仮にNMRA以外の団体や、個人や、模型屋が、
OやHOやNについて、NMRAと違う規格を制定したとしても、
NMRAとしては、そんな事知った事ではありませんし、
一々そういう団体や個人に対して抗議文を送って論戦していたらキリがありません。

NMRA(米国)規定も、NEM(欧州大陸)規定も
語頭に「HO」を冠する限り、必ず1/87模型です。
  それ以外の縮尺は、一切書いてません。
だからNMRAのHOn3も、NEMのHOmも、必ず1/87です。
  それ以外の縮尺は、一切書いてません。
英国でもHOは1/87以外の縮尺はあーりません。

148 :蒸機好き :2020/11/14(土) 08:22:43.48 ID:ac/K74x2.net
>>146
存在しないなら規格名称で呼ぶことも無いから、
全く意味が無い

言い訳長文書いても無意味

>>147
つまり、NMRAの表はHOは1/87のみという根拠にはなり得ないってことですね

現実にOやNは他所の地域でNMRA表記以外の縮尺が認めれているのですからね
従って、NMRAの記載が1/80でもHOと呼んではならない根拠にはなり得ないって話です

NEMでも同じですね
他所の地域まで拘束できるものではないって話ですよ

149 :鈴木:2020/11/14(土) 09:28:51.96 ID:KkaC4zxB.net
NMRAにとっては、HO=1/87
NEMにとっては、HO=1/87
英国にとっても、HO=1/87

これらに従う必要はない、と言いたければ、
ゴネテいないで、自分から
  どういう模型ならば、HOである
  どういう模型ならば、HOではない
という事をさっさと書いたらいいでしょう。

そして、そのHO名称論は、
日本だけに通用する、HO名称論なのか、
関西だけに通用する、HO名称論なのか、
当人の知り合いや、鉄模講師と鉄模生徒の間だけに通用する、HO名称論なのか、
きちんと書けばいいでしょう。

150 :鈴木:2020/11/14(土) 09:41:33.33 ID:KkaC4zxB.net
存在しようが、しまいが、あらかじめ決めておくのが規定です。
今迄に、実物の車両が必ず模型化されたわけではありません。

そして、例え今迄に模型化されていなくても、
もし模型化した場合、
HO模型ならばこうなる。
16番模型ならばこうなる。
1/80模型ならばこうなる。
と決めておくのが、模型の規格です。

いかなる鉄模規格でも、
「現在存在しない模型は、この規格ではない」
なんてお馬鹿さんな事は書きません。
もしも16番規格成立時に、
「現在存在しない模型は、1/80,16.5mmで作っても16番ではない」
などと書いたら、
「その後に作られたC53は1/80,16.5mmでも16番ではない」
というお馬鹿さんなハナシになりまする。

151 :鈴木:2020/11/14(土) 09:44:44.73 ID:KkaC4zxB.net
取り合えず、
現在16番のリニア新幹線模型は多分無いと、思うが、
1/80車体、16.5mmゲージで作れば、
16番のリニア新幹線模型になるはずですけど?

152 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 12:00:32.92 ID:0Yi5WFx6.net
>>127 皿が育ったカッパ禿げ、大嘘つき、客観性ゼロ、証拠は出せず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/13(金) 12:18:38.07ID:OTt2KBNJ
>>たくさんありますよ
>どれとどれとどれ???
>言ったろ、具体例をよろしくな。。。

答えがまだ無いぞ!! また嘘をついたな、重犯は罪が重い、カッパ禿げ!!

153 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 12:10:20.49 ID:0Yi5WFx6.net
>>144 皿が育ったカッパ禿げ、大嘘つき、客観性ゼロ、証拠は出せず、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/14(土) 06:08:16.84ID:ac/K74x2
>HOでも上下縮尺不一致の模型は存在します
  どこに? 自由型を言い出すなよ(大笑い) そうなったら「16番」ほとんど自由形だぞ


>1/80の新幹線や1/80のビッグボーイは存在しません
  未来永劫言い切れるか?


>昼間、皆が働いてる時間帯に書き込むよりはマシですよ
 「皆が働いてる時間帯」ねえ、そんなに普通が好きですか(笑)
  時間が自由になる職業が想像できないのかな?
  底辺労働者が肉体的にキツいのに「真夜中にピコピコ書き込んでる」
  これを揶揄したんですけどね・・・

  夜勤でこの時間起きてる、素直に書けばいいじゃん


>バックマントーマスシリーズ、ショーティ、BEMOメーターゲージ、等 数えれば結構ありますよ
  その模型にはHOの部分が「どこかにあります」けどね、その上で自由形だよ
  ショーティーはちと理由が違うがね


>KATOはHOゲージとしてますよ
  この国で唯一、一社だけ、孤立むえんな。。。

日本では「16番」を「HOゲージ」と記すメーカーは一社だけ、鉄道模型雑誌も記事に「HOゲージ」は使わない。

 軌間1/64 車体1/80あたりのキハ80系を作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてあっても、ガニ股模型 それはHOではない。

 軌間1/87 車体1/80あたりのアーバンライナーを作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてあっても、内股模型 それはHOではない。

 軌間1/87.1 車体1/87あたりのE5系を作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてもオッケーです、HO scaleですからね

これが全部、ウニトラックに載って走れます。
「楽しい鉄道模型」の「16番」ですね「HO scale」ではありません。
この話は「名称だけの問題」片付きませんよね。。。

154 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 12:11:47.02 ID:U2R7jHdv.net
ギアナ台地の探索のついでに山麓で発見された
ヤノマミ族は3以上はたくさんと表現する。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 12:20:44.69 ID:/s+4eQTb.net
>>150
で、なんの規格に従わないといけないの?
君の脳内に従わないと行けないの?

156 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 12:21:07.40 ID:/s+4eQTb.net
>>150
で、なんの規格に従わないといけないの?
君の脳内に従わないと行けないの?

157 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 12:22:28.55 ID:/s+4eQTb.net
>>153
自由形はいけないの?

158 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 12:43:11.71 ID:0Yi5WFx6.net
>>155 名前:二回かき 2020/11/14(土) 12:20:44.69 ID:/s+4eQTb
>>150
 >で、なんの規格に従わないといけないの?
 >君の脳内に従わないと行けないの?
156 名前:二回かき 2020/11/14(土) 12:21:07.40 ID:/s+4eQTb
>>>>150
 >で、なんの規格に従わないといけないの?
 >君の脳内に従わないと行けないの?

 で、なんで二回書いちゃうのかな。。。

159 :蒸機好き :2020/11/14(土) 12:49:15.17 ID:ac/K74x2.net
>>149
HO(halfO)の元になった、Oは米国、欧州大陸、英国で、
縮尺が違います

つまり、
NMRAもNEMも全世界において縮尺確定させるものではないことは、
明らかです

>>150
>存在しようが、しまいが、あらかじめ決めておくのが規定です。

「規定」なんてどこにも存在しません
あるのは「規格」であって「規定」ではありません

勘違いしないでください

160 :蒸機好き :2020/11/14(土) 12:53:57.56 ID:ac/K74x2.net
>>152
書いてありますが、理解できないんじゃ、
それまでですよ>>144

>>153
>  どこに? 自由型を言い出すなよ(大笑い) そうなったら「16番」ほとんど自由形だぞ

自由形でも、HOはHOですよ

>  未来永劫言い切れるか?

必ず出ると言い切れますか?
話になっていませんよ

> 「皆が働いてる時間帯」ねえ、そんなに普通が好きですか(笑)
>  時間が自由になる職業が想像できないのかな?

貴方に限っては、全く想像できませんね
当たり前ですよ

>>158
特に悪いことではありませんね

161 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 12:55:29.03 ID:U2R7jHdv.net
>>158

> >>155 名前:二回かき 2020/11/14(土) 12:20:44.69 ID:/s+4eQTb
> >>150
>  >で、なんの規格に従わないといけないの?
>  >君の脳内に従わないと行けないの?
> 156 名前:二回かき 2020/11/14(土) 12:21:07.40 ID:/s+4eQTb
> >>>>150
>  >で、なんの規格に従わないといけないの?
>  >君の脳内に従わないと行けないの?
>
>  で、なんで二回書いちゃうのかな。。。

ぷるぷるなんでしょうなあ。
察しますかね。

162 :蒸機好き :2020/11/14(土) 12:59:09.68 ID:ac/K74x2.net
印象操作に必死だね→>>161

163 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 13:23:02.75 ID:U2R7jHdv.net
年代も場所も言えない三軒は
印象操作だな。

164 :鈴木:2020/11/14(土) 13:52:27.09 ID:QJWrby3B.net
現在16番の2ft.ゲージ模型(1/80、16.5mmゲージ)は店では売っていない。
誰か無名の人が持っている可能性はあるが、
確率的には低い。
つまり、存在しないに近い状態だ。

TMS、1956年2月号に岸和田の著名なスクラッチビルダー川端末男氏が、
インドの2ft.(610mm)ゲージタンク機を、16番として発表した。
当時の一級の技術で作った16番だが、やはり歪みは大きかったので
川端氏は1960年頃に1/45,16.5mmに変更して、これをもう一度作った

川端末男氏は、1982年に死んだから、
この16番2ft.ゲージ模型は、既に破棄されているだろうとも思えるし、
一方で誰かが遺品として引き取り保管している可能性も否定は出来ない。
この場合なら、16番2ft.ゲージ模型は存在する、という事になる。

つまりだ。
或る規格の或る模型(ここでは16番2ft.ゲージ)が、
世の中に存在するのか? 存在しないのか?
なんていうツマラン末梢な問題は、HO名称論の結論とは、何の関りも無い、という事ですよ。

165 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 13:59:51.87 ID:U2R7jHdv.net
C53のHO 12mm は既に存在してますね。

166 :鈴木:2020/11/14(土) 14:11:18.09 ID:QJWrby3B.net
1/87模型を「half O」に因んで「HO」と称するのは、
単に「概ねOの半分の大きさ」という事に過ぎない。
「half OとはOの半分の意味だ」
などと言うならば、
HO新幹線のゲージは、32mm gauge÷2で、16mmゲージにしないといけないでしょ。

Oの縮尺は1/43(英国)、1/45(欧州大陸)、1/48(米国)、
と3つあるが、
NMRAは1/48の一種類以外認めていない。
 「O=1/48が嫌ならNMRAを辞めて、他の同好会に入ったらどうですか」
と言う事ね。

同様に、NMRAもNEMも、 【HO=1/87、N=1/160】 の一種類以外認めていない。
 「【HO=1/87、N=1/160】が嫌なら、NMRAやNEMを辞めて、他の会派に入ったらどうですか」
と言う事ね。
もしくは、自分自身が信じている、
どういう事柄が、HOの規格?だか、規定?だかを、ここに書くことですね。
グズラグズラNMRAの論評などしていないで。

167 :鈴木:2020/11/14(土) 14:34:52.05 ID:QJWrby3B.net
>>165名無しさん
>C53のHO 12mm は既に存在してますね。
        ↑
C53と言っても全部で97両も作られたのですから、
その97種類の内、全部がHOで模型化された可能性はかなり低いです。
つまり、未だ模型化されていない製造番号機が、存在する可能性はかなりあります。

さらには、C53は落成時のC51のケツ押しみたいに、お気楽な軽作業してたのもあるし、
ミーハー人気絶頂の急行牽引時代もあるし、
故障が多くて車庫で、仮病みたいに昼寝していた時代もあるし、
戦後ポンコツ姿で、シブシブ関西で軽列車してた事もあります。
つまり、未だ模型化されていない、各時代の、各製造番号姿が、存在する可能性は多量にあるはずです。

だから、
  「C53-47の、戦後ポンコツ姿のHO模型が存在しないから、
  存在しないHO模型を論じるのは、HO名称論の場では、不適当」
なんて意見は、HO名称論の場では、論外なのですよ。

168 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 14:37:48.86 ID:U2R7jHdv.net
>>167

> >>165名無しさん
> >C53のHO 12mm は既に存在してますね。
>         ↑
> C53と言っても全部で97両も作られたのですから、
> その97種類の内、全部がHOで模型化された可能性はかなり低いです。
> つまり、未だ模型化されていない製造番号機が、存在する可能性はかなりあります。
>
> さらには、C53は落成時のC51のケツ押しみたいに、お気楽な軽作業してたのもあるし、
> ミーハー人気絶頂の急行牽引時代もあるし、
> 故障が多くて車庫で、仮病みたいに昼寝していた時代もあるし、
> 戦後ポンコツ姿で、シブシブ関西で軽列車してた事もあります。
> つまり、未だ模型化されていない、各時代の、各製造番号姿が、存在する可能性は多量にあるはずです。
>
> だから、
>   「C53-47の、戦後ポンコツ姿のHO模型が存在しないから、
>   存在しないHO模型を論じるのは、HO名称論の場では、不適当」
> なんて意見は、HO名称論の場では、論外なのですよ。

明日には存在する可能性はありますからねえ。

169 :鈴木:2020/11/14(土) 15:22:10.76 ID:GxJaeI+I.net
>>168名無しさん@
>明日には存在する可能性はありますからねえ。
        ↑
その通りです。

170 :蒸機好き :2020/11/14(土) 15:30:01.26 ID:w9Bygy7l.net
>>163
16番やめた店も鉄道模型やめた店もあるって、
書きましたよ

そちらが被害妄想で発狂しちゃっただけですね

>>164
製品になっていて購入しなきゃ、関係ありませんよ
一品物なら、どう呼ぼうが勝手ですからね

>>165
流線型なら以前からありましたよ

それがどうかしましたか?

>>166
つまり、HOを1/87に限定できる証拠はどこにも無いってことになりますね

171 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 17:16:29.71 ID:0Yi5WFx6.net
バカが理解しないから、今一度書く

HOとは3.5mm scale 1/87.1 H0は1/87 これは世界で共有されている、デファクトスタンダード。
かつ、国際的に認知された機関による標準決定がなされている。
それに逆らって、該当団体にも所属している模型メーカーあろう事に「16番の模型」に「HO」と箱書き、売っている。

  >KATOはHOゲージとしてますよ

HOゲージってなんなん???この国で唯一、一社だけ、孤立むえん。。。
日本では「16番」を「HOゲージ」と記すメーカーは一社だけ
鉄道模型雑誌は記事に「HOゲージ」を使わない。
16番はHOではないのです。

 軌間1/64 車体1/80あたりのキハ80系を作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてあっても、ガニ股模型 それはHOではない。

 軌間1/87 車体1/80あたりのアーバンライナーを作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてあっても、内股模型 それはHOではない。

 軌間1/87.1 車体1/87あたりのE5系を作るのは、 模型メーカーの自由
 箱に「HO」と書いてもオッケーです、HO scaleですからね

上記模型は全て、米国標準軌間を模した、HO scaleの線路「ウニトラック」に載って走れます。
「楽しい鉄道模型」な「16番」です 「HO ゲージ」ではありません。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 17:18:48.29 ID:0Yi5WFx6.net
皿が育ったカッパ禿げ、大嘘つき、客観性ゼロ、ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekgを筆頭に、

ガニ族の皆さん。。。HOゲージってなんですか???

規定を詳かにして下さい、どっかに書いてあるのかな???

173 :鈴木:2020/11/14(土) 20:28:33.24 ID:mZ28+gjG.net
どういう模型ならばHOなのか? という議論に、

「製品」だの、
「一品もの」だの、
なぁんて馬鹿な区別はありませんよ。

模型屋が生活のために作って売った模型の中には、HO模型は存在するが、
「一品もの」の模型の中には、HO模型は存在しない、と言うのかね?

個人が2軸無蓋車"トム"を1台作る場合、どのように作っても、HO模型にはならないのかね?
HOは模型業者や、模型ショッピング客の専用用語ではありませんよ。

174 :鈴木:2020/11/14(土) 20:37:55.30 ID:mZ28+gjG.net
米国の初期のHO趣味者は、英国の1/87ゲージ車輪を買って、
1/87模型を自作していただけ。
米国HOと云えども、
いきなり模型屋でHO製品があって、それを「購入」したわけではありませんよ。

日本の16番も、創設後10年は、
模型屋で16番模型など売ってませんし、「購入」も出来ませんでしたよ。

模型は「購入」するだけのものだ、
一品ものには、HOの名称など不要だ、
なんて見当違いも甚だしいわな。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 21:24:12.92 ID:0Yi5WFx6.net
>>174 名前:鈴木さん 2020/11/14(土) 20:37:55.30 ID:mZ28+gjG

>模型は「購入」するだけのものだ、 一品ものには、HOの名称など不要だ、
>なんて見当違いも甚だしいわな。

 まさに正論ですな「ああ言えばこう言う下衆、蒸機好き」にはいい薬ですな

176 :鈴木:2020/11/14(土) 23:20:48.00 ID:evYBOOXA.net
最近のTMSでは、
模型自作の記事が減り、
模型屋さんが苦心して自作したキットを、テイクアウトしてハンダ組み立てする記事が増えてます。
中には、模型屋さんが苦心して自作した〇〇型のキットを、
たかが、ハンダ組み立てした程度のくせに、
「〇〇型を作る」なんて大それた記事を書く
執筆者さえ居ますけど。

16番初期の歴史は、山崎氏やその弟子の、自作の執念の歴史だったのですよ。
多分米国HOの初期の歴史も似たようなものだった、と私は推測してます。

趣味なのだから、買い食いやテイクアウトも好き好きだが、

「製品になっていて購入しなきゃ、関係ありませんよ 」
なんて、買物客様特有の主張は、
HO名称論とは、関係ありませんよ、という事になります。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 23:38:25.51 ID:U2R7jHdv.net
C53のHO 12mm は既に存在してますね。

178 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 00:38:55.32 ID:84/ALEUr.net
>>177
> C53のHO 12mm は既に存在してますね。

なんで『HO』が12mmなんだ?
拡張子付けないと、誤解を招きやすくなる。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 00:57:57.37 ID:aY6RnC4/.net
>>178
だから、『HO 12mm』と表示されているのではないですか?>>177さんは。

180 :蒸機好き :2020/11/15(日) 01:07:54.34 ID:SjBL+E1+.net
>>171
デファクトスタンダードであれば、例外があってもおかしく無いでしょうね

1/87じゃなくてもHOが存在するのも、事実なんですよ

>>173
「規定」ではなく「規格」ですから製品が対象になるのは当たり前ですよ

規定じゃないのに規定とするほど、
バカではありませんね

「規格」とは、それに沿って使えるかどうかですよ

181 :蒸機好き :2020/11/15(日) 01:10:53.99 ID:SjBL+E1+.net
>>174
鈴木さんは「規格」の意味を理解していませんね
その規格に沿って使えるかどうかですから、
個人が作る一品物が、それに沿うかどうかは、
その個人の自由ですからね

「規格」を「規定」と勘違いしてる時点で、
話になっていないのですけどね

182 :鈴木:2020/11/15(日) 06:44:58.56 ID:em9Wop9h.net
HOの規格と、
HOの規定は、
どこがちがうのかな?

HOの規格と、
HOの規定を、
自分なりに、ここに二種類書き分けて、見せたらどうなんだ?

結局は、
  HOの名称論も、
  HOの意味も、
  HOの規格も、
  HOの規定も、
何一つとして、書けないんじゃないかな?

183 :蒸機好き :2020/11/15(日) 06:48:36.64 ID:SjBL+E1+.net
「HOの規定」は私の知る限り、どこにも存在しません
NMRAやNEMは「規格」であって「規定」ではありませんからね

規定があるというのなら、見せて頂きたいものですね

184 :鈴木:2020/11/15(日) 07:55:38.21 ID:8+Stbb3Q.net
>>178名無しさん
>なんで『HO』が12mmなんだ?
>拡張子付けないと、誤解を招きやすくなる。

1/87でC53を作れば、
「HOn3.5ft.のC53」と言って間違いないし、
その一方
「HOのC53」と言っても間違いではない。
何故ならHOn3.5ft.はHOの一種だから。
現に、1/87のC53の部品としての前照灯は「HOの前照灯だ。」

脳味噌修理が必要なのは、
>>177ではなくて、
「HOとは16.5mmの事だ」と誤解してる人達でしょう。

185 :蒸機好き :2020/11/15(日) 08:31:24.51 ID:SjBL+E1+.net
規定と規格を勘違いしてる人こそ、
間違いを認めて改めるべきでしょう

「脳味噌修理」なんて罵詈雑言書いても全く意味がありませんからね

186 :名無しさん線路いっぱい:2020/11/15(日) 09:08:40.42 ID:XkB4SaJm.net
三軒工房製の究極のガニC53キット発売マダー?

187 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 09:29:03.90 ID:b/UwSVYu.net
>>176
「作らなきゃ名称論は関係ありません」なんて
自作至上主義さんの主張は関係ありません

188 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 10:48:54.26 ID:84/ALEUr.net
鈴木老いぼれg3(73歳)はエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

189 :鈴木:2020/11/15(日) 10:50:48.97 ID:Jg2RACnU.net
どういう模型ならば、HOなのか?
どういう模型ならば、HOではないのか?

の議論には
  自作品も、
  お買物品も、
区別などありません。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 12:25:23.36 ID:3WMTCnN3.net
>>183 皿が育ったカッパ禿げ、大嘘つき、客観性ゼロ、ああ言えばこう言う下衆、名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/15(日) 06:48:36.64 ID:SjBL+E1+
>「HOの規定」は私の知る限り、どこにも存在しません

  「HOの規定」それ日本語だよね、英訳してみ

>NMRAやNEMは「規格」であって「規定」ではありませんからね

  それ日本語だよね、英訳してみ

バカにできるかな・・・
そういえば「言葉尻を捉えた揚げ足取り・・・」とか言ってたのは誰かな?
NMRAにあるの、StandardとRecommendですけどね、どれが規格かな?

191 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 14:20:31.15 ID:aY6RnC4/.net
>デファクトスタンダードであれば、例外があってもおかしく無いでしょうね

例外があること自体、特別おかしくは無いでしょう。
しかしながら、例外は飽くまでも”例”外です。
汎用的な実用例の範囲外でしかありません。

>1/87じゃなくてもHOが存在するのも、事実なんですよ

それは「1/87が一箇所も無い」HOなのですか?
それとも、車体のうち長さ以外が1/87であるHOショーティや軌間が1/87で車体はそれに見合った大きさとされる
HOフリーランスを指しているのですか?
「1/87が”一箇所も無い”」のと「1/87が軌間や車体の重要部分に”ある”」のとでは天と地以上の差がありますが。

知見のある方、そろそろハッキリされたらどうですか?
一箇所も1/87がない模型がHOと冠される事例が日本のたった一社以外、世界にあるのですか?
それとも、無いのですか?

あるのですか?無いのですか?

192 :鈴木:2020/11/15(日) 14:28:41.78 ID:El9KgKy+.net
>>190名無しさん
HOの規定も、
HOの規格も、
所詮は何一つ自分では書けないと言う程度の、講師ですからね

193 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 14:38:19.19 ID:3WMTCnN3.net
「ぐ〜」くらい言えないのかね。。。ああ言えばこう言う下衆らは。。。

194 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 14:57:53.00 ID:aY6RnC4/.net
>>192
そうですね。
「例外」という事はご自身のお好きな「一般論」(笑)の範囲外という事ですね。
どうやら、自分の意見への反論に対して、悔しさの余り全く説得力のない繰り言で逃げを打つだけの様です。

「1/87じゃなくてもHO」とやらが、「1/87が一箇所もない」のか「一箇所以上ある」のか、二者択一で
ハッキリと言えばいいだけなのですが。
「1/87が一箇所でもあればHOという決まりはない」等と逃げ口上で誤魔化すのみです。
その一箇所と言うのは、手すりの線径とか板厚だとかいう些末な所ではなく、少なくとも「軌間」や車体の
3Dの内の長さ以外の部分(2D)、といった模型の根幹たる極めて重要箇所なのです。

「1/87じゃなくてもHO」とやらが「一箇所も無い」のか、「ある」のか、答えは簡単、二者択一です。
そして「一箇所もないのにHOと冠される模型、その実例」を挙げるだけです。それ以外の回答は要りません。
蒸機好き氏には全く期待できないので、第三者でどなたか、明確に記せる方はいませんか?

195 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 17:50:12.69 ID:vaWdO4+C.net
少なくも日本には、どこにもHOがない模型は存在するよな。

196 :蒸機好き :2020/11/15(日) 19:28:51.30 ID:SjBL+E1+.net
>>189
鈴木さんがちゃんと説明できないから、延々拗れているんでしょう

>>191
例外が存在する以上、可能性は排除できませんね
当たり前ですよ

>>192
鈴木さん自身が書けないのに、相手に押し付けるのは、
単なる責任転嫁でしかありません

まずは自分からですよ

>>194
「例外の存在」も一般論の範疇でしょう
貴方のコジツケでは話になりませんね

197 :蒸機好き :2020/11/15(日) 19:30:40.61 ID:SjBL+E1+.net
>>194
「1/87が一ヶ所も無い」が問題なら、
「HOは1/87のみ」からは外れてしまいますね

話が滅茶苦茶ですね

198 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 22:24:14.80 ID:+MTH/i2x.net
>>195

> 少なくも日本には、どこにもHOがない模型は存在するよな。

そりゃ1/87でなければHOじゃないからな。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 01:19:26.09 ID:uw+9MpxR.net
>例外が存在する以上、可能性は排除できませんね

プッ
「可能性は無くもない」だってサー
んじゃ、今のところ1/87が一か所も無いけどHOっていうメーカー、俺は知らないケドってことじゃん?

>当たり前ですよ

んで、それが「当たり前」なんだぁ?
もうこりゃ事実上の敗北宣言としか思えないんだけど・・・
あーーーオカワイソ♪(ナンマンダブ)

200 :鈴木:2020/11/16(月) 01:49:00.06 ID:UMozuajc.net
規格だろうが、規定だろうが、
普通「例外がある」などとは書かない。
一つでも例外があるならば、規格も規定もその意味が無くなってしまうからだ。

どうしても「例外」という言葉を入れたい場合は、
「下記の場合に限り例外がある」
と書いて、
どういう場合の例外なら認めるのか、明記してるはず。

個人の自由で、いつでも、無制限に勝手な例外などを認めるなら、
初めっから規格も、規定も、不要だわさ。

201 :蒸機好き :2020/11/16(月) 05:19:55.00 ID:97z19Vxk.net
>>199
「可能性は排除できない」→「可能性は無くもない」
明らかな改竄か、もしくは日本語能力の欠如ですね

それにしても、最低ですなw

>>200
実際には縮尺に例外が存在するのですから、
縮尺は規格の大枠でしかなく、規格名称を限定する判断事項にはなり得ないわけですね

だからこそNMRAやNEMに於けるOやN等、
他所での複数縮尺が認められる規格と同列に記載されているわけですね

202 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 07:48:27.33 ID:EK41xoSp.net
まっ
鉄道模型は必ずしも『縮尺命』とは限らないし。

203 :鈴木:2020/11/16(月) 07:51:40.54 ID:uW01+5w9.net
NMRAには、
O=1/48、HO=1/87、N=1/160、
の各一種類の縮尺しか書いてありません。

NMRAには、それ以外の縮尺はありません。

NMRAにとっては、
NMRA会員以外の、個人や団体、
即ちアカの他人が
Oや、HOや、Nに関して、
NMRA以外の縮尺規定を、採択しようが、
そんな事は、NMRAの知った所ではありません。

NEMに於いても同様で、
O=1/45、HO=1/87、N=1/160、
の各一種類の縮尺しか書いてありません。

204 :鈴木:2020/11/16(月) 07:57:49.32 ID:uW01+5w9.net
>>202名無しさん
>まっ 鉄道模型は必ずしも『縮尺命』とは限らないし。
        ↑
もし、鉄道模型は必ずしも『縮尺命』とは限らないとしたら、
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、HOではないの?

205 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 08:16:18.79 ID:WPouAuge.net
16.5mmの線路に載る1/70〜1/90の車両ならHO

206 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 08:18:42.90 ID:TfwtN2oQ.net
>>205

> 16.5mmの線路に載る1/70〜1/90の車両ならHO

1/76はダメだな。OOだ。

207 :蒸機好き :2020/11/16(月) 08:33:19.94 ID:97z19Vxk.net
>>203
NMRAは米国規格、NEMは欧州規格でOの縮尺が違います
当たり前の事ですが、NMRAやNEMは縮尺を統一させるものではないことは、
明らかです

つまり、NMRAやNEMに他所の地域での縮尺を強制させる権限はありません

208 :蒸機好き :2020/11/16(月) 08:34:18.89 ID:97z19Vxk.net
>>206
トーマスなんかは、1/76でもHOですね

209 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 15:04:56.45 ID:/95VJnaA.net
まさか架空のキャラクタ元にした模型っぽいキャラクタグッズのこと言ってるんじゃないよな

なら静岡に移住して永久にトーマスやれば?
だったら二度とココにくることないな

大井川の76ってあるんだw

210 :蒸機好き :2020/11/16(月) 15:20:34.94 ID:97z19Vxk.net
>>209
架空キャラクターでもHOですよ

バカにしてはいけませんな

211 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 16:56:59.71 ID:wTVtlTGZ.net
>架空キャラクターでもHOですよ

だったら架空の鉄道を走る架空の車両のスケール1/87を想定した模型ってことでしょうな。
何しろプロトタイプが存在しない架空なんだから、縮尺:1/76だなんて誰にも決められない。
どこのある車両の1/76なんだ?アニメにとして設定された寸法が決められているのか?

そういう元情報が無くてHOと記されているのなら架空の車両の1/87模型で確定だ。
そういう事の為に、HOとは3.5mmスケール(1/87)という定義があるんだろ?

212 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 17:47:11.94 ID:WPouAuge.net
トーマスの舞台は英国の一部(島)の設定で
フライングスコッツマンやシティオブトルーロも一緒に走ってるよん

213 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 18:05:25.77 ID:Hwm4Ukgz.net
>>210
いや、架空スケール全然馬鹿にしてないよ

ここに来るなといっただろ
該当板がおもちゃ板だというトラップだからw

さよなら、2度と来なくていいよw

ちなみに蛇足ながら日本に限れば
JRや車両メーカに断りなくJR車両の模型を作るのは合法(判例あり、除く特許)
版権元のプロダクションに断りなく架空スケールを作るのは違法

そもそも模型メーカの習慣上別物だし2chもそうだ

214 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 18:18:54.15 ID:Hwm4Ukgz.net
蛇足の蛇足

昔の人形制作プロダクションではマリオネットの伸長は数10センチ
鉄道車両でも1メートルより大きいのは稀だと考えられるし
76分の1トーマスなら車両長数センチで数mmのゲージのマイクロ鉄道にならないとおかしい

架空キャラクタものはスケール自体が架空だという当然の帰着になる

それから3DCGにスケールなんて概念が意味ないし

トーマスとか突っ込みどころ満載すぎて

215 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/16(月) 19:01:25.83 ID:wTVtlTGZ.net
という訳で、お伽の国のファンタジー車両を架空の縮尺で「1/87と定義」した上で玩具として販売してます、って事だな。

従って、「1/76だけどHO」とかいうとんでも屁理屈はあっさりと瓦解しましたとさ。
元々賛同するレスは一つも無い、さすがの蒸機一派もこりゃぁ無理があると誰も味方になってくれない状態だったし。

216 :鈴木:2020/11/16(月) 20:24:38.93 ID:Sb6MEuTY.net
実在車両だろうが、
架空車両だろうが、
1/87で作れば、HO模型。

大井川鉄道(1067mm)の実在のトーマスをHOで作れば、 12mmゲージですね。

仮に、架空の「大井川鉄道」が1435mmだとして、
これをHOで作れば、 16.5mmゲージですね。(車体=1/87)
これをOOで作れば、 16.5mmゲージですね。(車体=1/76)

「例外」も、ヘッタクレもあーりません。

217 :蒸機好き :2020/11/17(火) 06:43:12.16 ID:16/Es+vB.net
>>211
では、縮尺が1/87だとも断定できないのにHOですね

だったら、HOが1/87のみという話が根底から覆されてる事になりますから、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無いことになりますね

ま、1/76の車体流用がされているのですから、
1/76としたまでなんですが、
「縮尺断定できないのにHO」が存在することを、
貴方自身が主張しちゃった事になりますね

アホかと

218 :蒸機好き :2020/11/17(火) 06:45:59.22 ID:16/Es+vB.net
>>213
いいえ、架空キャラクターでも「HO」ですよ
貴方の都合で排除できたりしませんよ


架空キャラクターでさえHOなのですからね
名称論の論拠になるのは当然ですからね

219 :蒸機好き :2020/11/17(火) 06:52:16.93 ID:16/Es+vB.net
>>214
そうそう、縮尺が断定できないのに「HO」なんですよね

つまり、HOが1/87だけとは限らない証拠ですからね

>>215
つまり、縮尺断定できないけど勝手に1/87だと断定したらHOと呼んでも良いなんて、
アヤフヤで曖昧な話なんですね

そんな話が通るのなら、1/80 16.5mmをHOと呼んだって差し支え無い事になりますね

縮尺を作り手が勝手に断定できるような曖昧なものなのに、
「1/80はHOじゃない」なんて言ったら笑われるだけですよ

論拠になってませんからね

220 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 06:52:24.21 ID:bzXE6TKJ.net
英国のOOは軌道は1/87
ゆえにHOと呼ぶないわけではない。
サブロクを16.5mmにしてもどこも1/87
にはならないし、HOにもならない。

221 :蒸機好き :2020/11/17(火) 06:54:28.09 ID:16/Es+vB.net
>>216
縮尺断定できないものを個人の都合で断定できるなんて、
アヤフヤで曖昧な話が通るわけがありませんね

1/87とは限らないものが、勝手に1/87にできちゃう時点で、
ゴールポストが動いてしまってますからね

222 :蒸機好き :2020/11/17(火) 06:55:30.56 ID:16/Es+vB.net
>>220
架空キャラクターは縮尺断定できないんでしょ

話がズレてますね

223 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 07:16:16.98 ID:pzJfrLcO.net
>>222

> >>220
> 架空キャラクターは縮尺断定できないんでしょ
>
> 話がズレてますね


HOではないってことね。
なるへそ

224 :蒸機好き :2020/11/17(火) 07:19:33.57 ID:16/Es+vB.net
>>223
海外でもHOとして認められて販売されてますよ

225 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 07:25:23.96 ID:8pR4zBL8.net
>>224

> >>223
> 海外でもHOとして認められて販売されてますよ

縮尺がないからじゃん。
あるのは1/87以外はNGだな。

226 :蒸機好き :2020/11/17(火) 07:44:15.21 ID:16/Es+vB.net
>>225
>縮尺がないからじゃん。
>あるのは1/87以外はNGだな。

バカでしたかw
ゴールポスト勝手に動かして、楽しいんでしょうかね?

縮尺が無いものなのに、HOとなってる時点で、
「HOは1/87のみ」は崩れてしまっているんですけどね

ま、そんなご都合主義ばかりだから、話が続いていることに、
気付かないんでしょうけどね

227 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 07:49:00.96 ID:xyS2KQKr.net
そして 1/80・16.5mmの H O ゲージプラ完成品は益々増殖し続ける♪

228 :鈴木:2020/11/17(火) 12:19:32.35 ID:5Le2oG4V.net
コロナ並みですね♪

229 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 12:30:18.80 ID:uMU+Wk/6.net
ワクチンが必要だな。

230 :蒸機好き :2020/11/17(火) 12:48:26.52 ID:16/Es+vB.net
全く面白くない冗談

231 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/17(火) 13:12:42.09 ID:xyS2KQKr.net
>>229=185-g3
そういう事書くから貴様は「第二鈴木g3」なんだよ。
どうせ貴様も認知症だろ。
信用しないほうがいいなw

232 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 01:07:50.22 ID:VKdWw0tS.net
>つまり、縮尺断定できないけど勝手に1/87だと断定したらHOと呼んでも良いなんて、

製造者=メーカーが「1/87」と断定したらそれは、1/87で設計した模型だという事。
アヤフヤでも曖昧でもなく、極めて明瞭である。
製造者は模型を設計し造った者として、その縮尺を定義する資格がある。
製造者以外誰が模型の縮尺を定義できるのかね?
仮に、基となる実物が存在して、車体寸法が1/87と大きく乖離していたなら「違う」と批判を浴びる。
それだけの事。
ショーティは車体の長さ以外が1/87であるし、自由型は軌間が1/87=16.5mmで車体は架空だが軌間に準じたサイズ。
従って、HOショーティであり、HO自由型。

>そんな話が通るのなら、1/80 16.5mmをHOと呼んだって差し支え無い事になりますね

日本型16番はどこかのメーカーが「1/87」だと定義しているのかね?
最初から1/87など意識していないのではないかね?
それは世界中でスタンダードに認識されている3.5mmスケール=HOとは縁もゆかりもない代物。

233 :蒸機好き :2020/11/18(水) 02:47:14.21 ID:ODbfIOgA.net
>>232
縮尺が勝手に捏造できる時点で、
アヤフヤで曖昧な話でしかありませんよ

実際には1/76流用してるのを、1/87だと断定できてしまう時点で、
決め事の体を成してませんからね

そもそも、「HO=1/87」なんて定義はどこにも存在しないのですからね
NMRAやNEMをちゃんと読めば、縮尺が定義じゃない事ぐらいは、
読み取れますよ

234 :鈴木:2020/11/18(水) 08:13:21.27 ID:cNW55U8h.net
>>232名無しさん
>製造者=メーカーが「1/87」と断定したらそれは、1/87で設計した模型だという事。
>アヤフヤでも曖昧でもなく、極めて明瞭である。
        ↑
そういう事。 そして私として付け加えるならば、
自作者の場合でも、必ず製作前に模型化の構想があり、
その段階で、
「1/87なり、1/80なり、で作ろう」という縮尺に関する決意があるはず。

対象が国鉄在来型の場合、
  1/87なら、 HO国鉄型で12mmゲージ
  1/80なら、 所謂「13ミリゲージ」国鉄型で13mmゲージ
  1/80車体なのに1/65ゲージなら、 16番国鉄型で16.5mmゲージ
となる。

縮尺は「捏造」など出来ないし、
模型を作る人が、縮尺など「捏造」などする必要もない。
縮尺は、これが決まらなくては模型屋も個人も模型製作を着手できない、
というもの。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 08:19:12.44 ID:YksNMVIT.net
OOですら軌間は1/87
1/87がかけらもない鉄道模型は
HOではない。

236 :蒸機好き :2020/11/18(水) 08:39:34.35 ID:ODbfIOgA.net
>>234
>自作者の場合でも、必ず製作前に模型化の構想があり、
>その段階で、
>「1/87なり、1/80なり、で作ろう」という縮尺に関する決意があるはず。

しかしながら、
勝手に決められるなんて事になれば、縮尺としての意味は無くなりますね
1/76を流用しちゃっていたら、1/87にはなり得ないわけですわ

237 :蒸機好き :2020/11/18(水) 08:40:57.58 ID:ODbfIOgA.net
「決意」とか脳内での話なんて、
アヤフヤで曖昧でしかありませんからね

鈴木さんが自分の脳内をプリントアウトできるなら、
別ですがね

238 :鈴木:2020/11/18(水) 09:38:21.27 ID:qZPZL63g.net
模型屋だろうが、趣味者だろうが、
どういう縮尺を選ぶのか? を「決意」しなければ、
模型製作どころか、模型設計さえできません。

尤も、模型屋行って完成品だのキットだの、
を買うだけの大先生にとっては、どの道「決意」など不要ですね。
模型屋が「決意」した縮尺を、大人しく受け入れる以外の道は、
ないのですから。

239 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 09:49:36.36 ID:DuIyxkMF.net
実際は1/80辺り、16.5mmで出来上がっていても、
メーカー自身が1/87・16.5mmで造ると『決意』
してた場合はどうなるの?

240 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 10:11:49.41 ID:OkwiCHnC.net
過去にそういう物が有ったかは知らんが
今なら消費者庁案件

241 :鈴木:2020/11/18(水) 10:41:47.76 ID:le9fc7kT.net
>>239名無しさん
>実際は1/80辺り、16.5mmで出来上がっていても、
>メーカー自身が1/87・16.5mmで造ると『決意』 してた場合はどうなるの?
        ↑
メーカー自身が『決意』 した場合、
1/87・16.5mmで造った、と公言するでしょ。
第三者がその製品を批評する場合は、
  「1/87・16.5mm、とは公言してるけど、縮尺はメチャクチャな模型。」
と評価するでしょうね。

242 :鈴木:2020/11/18(水) 10:54:13.96 ID:le9fc7kT.net
>>240名無しさん
>今なら消費者庁案件
        ↑
出典は忘れたが、
  戦後米国に、貧しい欧州(おそらくドイツ)から、
  OOの格安タンク機(16.5mm)を、
  「HO(16.5mm)」の名前で輸出しようとする動きがあった、
と読んだ事がある。
この件は多分、法律や裁判の沙汰にはならなかったのだろう。
しかし、この件の影響もあって、
米国では、
「HOの意味とは、16.5mmではなく、 1/87の意味」
という考えが広がった。

似た件では、1960年代、
カワイモデル(多分)製1/80,16.5mmのED14を、
米国で「HOの電機」として売っていた。

243 :蒸機好き :2020/11/18(水) 12:27:46.73 ID:ODbfIOgA.net
結局は作った本人の脳内で決まってしまう、
アヤフヤで曖昧な縮尺でしかないってことですね

作り手の脳内で決まってしまうようなことが、
「規定」とかになるはずもありませんね

勝手に妄想見るのは自由ですけどね

244 :鈴木:2020/11/18(水) 14:57:23.06 ID:8tAVxHVv.net
模型屋だろうが、個人だろうが、
作り手がまず、これから作る模型の縮尺を脳内で決めなければ、
何も作れません。

しかしながら、作り手ではないような方、
例えば模型屋のキットの大量買物専門客のような先生は、
模型屋が決めた模型の縮尺そのものを、
鵜呑みにする縮尺奴隷として、
豊かな趣味生活を開拓する以外の道は無いでせう。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 15:18:28.27 ID:DuIyxkMF.net
>>244
> 模型屋だろうが、個人だろうが、
> 作り手がまず、これから作る模型の縮尺を脳内で決めなければ、
> 何も作れません。
> しかしながら、作り手ではないような方、

例えば鈴木ゲジゲジg3(73歳)のようなエアゲージャーは、
模型屋が決めた模型の縮尺そのものを、鵜呑みにする縮尺奴隷として、
豊かな脳内鉄模趣味生活を開拓する以外の道は無いでせう。

246 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 20:08:38.42 ID:3e45/WIY.net
鈴木さんの論拠を全面的に支持します。
蒸機好きさんの意見は論理に無理がありすぎて全く同意できる箇所がありません。

>実際には1/76流用してるのを、1/87だと断定できてしまう時点で、

それは何処の何という模型ですか?
「1/76流用」であると断定できる、縮尺の比較対象となる実物のプロトタイプがあるのですか?

>決め事の体を成してませんからね

自由型模型も文化的創造物である以上、その作者が「縮尺」を決める以外に一体どんな根拠があるのですか?
比較すべき実物が存在しない自由型模型は作者の意図に係わらず、「HO」と名乗ってはならないのですか?
作者が1/87と断定し造った模型は正々堂々「HO」と呼んで何の問題もないと思いますが。
仮に実物が存在する模型を「1/87」と断定した上で販売して、実際の縮尺が大幅に違っていたとするならば、
買った人からは大きな批判を浴びて、不正な模型(詐欺?)として返品を要求されて販売に耐えられなくなる
という事でしょう。

247 :蒸機好き :2020/11/18(水) 22:06:18.84 ID:ODbfIOgA.net
作者の脳内で決まってしまう縮尺なんてアヤフヤで曖昧なものなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んだって全く差し支えありませんね

鈴木さん達が無理筋の話をゴリ押しすれば、
こちらの話が無理筋では無くなってしまいますからね

248 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 22:41:14.93 ID:I8MLl+E1.net
>エアゲージャー
>縮尺なんてアヤフヤで曖昧
つまりエアゲージャーが他人のことをエアゲージャーと非難してるわけだから
言ってることが矛盾してませんか?
まぁ
>縮尺奴隷
は言えてるけどw

人は何かに縛られて生きて行くんだ

249 :鈴木:2020/11/18(水) 22:51:48.89 ID:gco9tQ4c.net
模型屋であれ、自作者であれ、
  模型の縮尺を決めるのは、模型の作者以外ありません。
これを、
  模型の縮尺を決めるのは、模型の作者の「脳内」以外ありません。
と言い換えたところで、同じです。
模型の作者以外の、一体誰が決めるのでしょうねぇ?
TMSの編集長? 一般人の投票? 2ch.自称鉄模講師級の達人先生? 

個々人が、どういう模型をHOと呼んだって全く差し支えありません。
人は好き好きだし、ゲージ論の素人さんも居て不思議はありませんから。
鉄道の素人が、駅のホームで、
気動車を指さして「電車」と呼んだって全く差し支えないのと同じです。

しかしながら、 このスレはHO名称論を詳しく考える場所です。
>>1にも宣言している通り、
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、HOではないのか?
を書かなければ、何のHO名称論にもなりません。

250 :鈴木:2020/11/18(水) 23:05:53.59 ID:gco9tQ4c.net
何故作者の脳内で決まる縮尺がアヤフヤで曖昧なものなのか?

天賞堂は自社のC62を、「1/80, 16.5mmゲージ」と称している。
これはそのC62を作った人が、1/80縮尺と決めたからでしょ。
その縮尺は、アヤフヤで曖昧なものなのか?

251 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 23:12:00.52 ID:yKAOf3ro.net
>>250

> 何故作者の脳内で決まる縮尺がアヤフヤで曖昧なものなのか?
>
> 天賞堂は自社のC62を、「1/80, 16.5mmゲージ」と称している。
> これはそのC62を作った人が、1/80縮尺と決めたからでしょ。
> その縮尺は、アヤフヤで曖昧なものなのか?

katoですら1/80とは書いてあるね。

252 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 23:19:08.97 ID:7baG890b.net
>>247 ただのバカ 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/18(水) 22:06:18.84 ID:ODbfIOgA
>作者の脳内で決まってしまう縮尺なんてアヤフヤで曖昧なものなら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んだって全く差し支えありませんね

 本当にそう思ってたとしたら、ただのバカ

253 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 23:35:52.98 ID:VKdWw0tS.net
>作者の脳内で決まってしまう縮尺なんてアヤフヤで曖昧なものなら、

マジ馬鹿なの?  
作った人がその脳内で「この模型の縮尺は××分の1」だ、って決めねば誰が一体決められるの?
なんでそれがアヤフヤで曖昧ってことになるの?
設計した人自身が縮尺を宣言してるんだよ?
特に、元の実物が無いフリーランスだとどうするの?
フリーランスは16.5mm線路に乗るとしても作者が「HO」とか名乗っちゃいけないの?
だったら、1/80・16.5mmをHOと呼んじゃイケナイってことになるよね?

>1/80 16.5mmをHOと呼んだって全く差し支えありませんね
   ↑↑↑↑↑
なんで一行目の帰結がこの発言となるの?
誰か解説してくれーーーーーー(馬鹿丸出しの本人以外のお方、でヨロシク)

254 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 00:35:24.84 ID:FRNQJMsb.net
【サンクコストの誤謬】Sunk cost fallacy
今まで投資したコスト(お金・時間・労力)のうち、撤退・中止しても戻ってこない分をサンクコストと呼ぶ。サンクコストの誤謬とは、今まで投資したコストが無駄になる恐怖から、これまで行ってきた行為を正当化するために、非合理的な判断を行う状態を指します

ニュー速で拾ってきますた

255 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 01:00:39.39 ID:c+NZkPhv.net
アタマの悪いジョーキズキの悪足掻き♪
またまた今日もフルボッコでロンパーされまくりのジョーキズキ♪
理路整然のお味方さんは一人もナッシン♪

ってとこだすな

256 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 01:01:33.00 ID:p3Arg0PT.net
>>254
で、その事と、1/80・16.5mmを「HO(ゲージ)」と呼び得るか否かの問題と
何の関係があるの?

257 :蒸機好き :2020/11/19(木) 03:33:25.44 ID:hTJZrk5h.net
結局、鈴木さん達の話は全て「俺様解釈」レベル
つまり、解釈レベルの話であれば、当然ながら違う解釈が存在するのは当然のこと

そこを鈴木さん達は、全く解っていないわけだね
「頭悪い」とか書いているが、どっちが?って話

実物が無いのに勝手に「縮尺」を決めることができるとしたら、
アヤフヤで曖昧なものでしかないことは明白

そんなアヤフヤで曖昧なものが、何かを決定する根拠になどなり得ないのは、
当たり前の事

258 :蒸機好き :2020/11/19(木) 03:36:21.70 ID:hTJZrk5h.net
>>252
バカはお前

「脳内決定」なんて正しいかどうかを検証できないのだから、
アヤフヤで曖昧なのは事実

正しいかどうかを検証できない縮尺で、
名称が正しいかどうかを決定するのは、
矛盾であり本末転倒

259 :鈴木:2020/11/19(木) 03:58:24.24 ID:/2MHNt7Q.net
実物が無くても勝手に「縮尺」を決めることは出来ますよ。
TMSに発表された過去70年の、自由形模型はほとんど、95%は、
縮尺を決めて発表されてます。

過去何度か書きましたが、
自由形模型というものは、模型作者が、
実在していない実物車を作図したり、脳内に描いたりして、
それを、模型作者が選んだ縮尺で模型化した物です。
つまり、例え自由形であったとしても、縮尺はハッキリしている、
という事です。

アヤフヤで曖昧なものでしかないことは明白、........なぁんて事はありません。

260 :蒸機好き :2020/11/19(木) 04:11:12.65 ID:hTJZrk5h.net
だから、そんなアヤフヤで曖昧に決められた縮尺なのに、
名称決定のプロセスに使われて、「1/87じゃないからHOじゃない」なんて言い出すことが、
おかしいってだけの話なんですけどね

261 :蒸機好き :2020/11/19(木) 04:12:34.56 ID:hTJZrk5h.net
脳内で決まってしまうような縮尺は、
アヤフヤで曖昧であることは、明白ですからね

262 :鈴木:2020/11/19(木) 09:35:59.42 ID:PNN3jbYv.net
模型の縮尺は
模型を作る人が決める以外ありません。
縮尺が決まらなければ、模型は作れません。

263 :鈴木:2020/11/19(木) 09:55:48.40 ID:PNN3jbYv.net
ほとんどの模型の規格は、模型の縮尺《何分の1》 を決めてます。
米国のNMRAと欧州大陸のNEMでは、
HOは1/87だけを決めてます。
「アヤフヤで曖昧」ではないことは、明白ですからね

16番日本型でも山崎氏が
16番日本型は1/80だけを決めてます。

縮尺が「アヤフヤで曖昧」ならば、
模型屋も自作者も、模型を作れませんからね。

264 :鈴木:2020/11/19(木) 12:30:29.19 ID:UvTXtoon.net
1435mmゲージ車をHOで作る場合、
NMRAでもNEMでも、
  「縮尺は1/87、ゲージは16.5mmで作れ」
と決めている。
@NMRAやNEMが言ってる、「縮尺1/87」は、
  アヤフヤで曖昧に決められた縮尺規則なのかね?
ANMRAやNEMが言ってる、「ゲージ16.5mm」は、
  アヤフヤで曖昧に決められたゲージ規則なのかね?

@日本型16番は、縮尺1/80と決まってるが、
  それはアヤフヤで曖昧に決められた縮尺規則なのかね?
A日本型16番は、ゲージ16.5mmと決まってるが、
  それはアヤフヤで曖昧に決められたゲージ規則なのかね?

265 :蒸機好き :2020/11/19(木) 12:42:48.88 ID:hTJZrk5h.net
>>262
自由形の縮尺まで勝手に決められるようなものなら、
「HO=1/87」なんて成り立ちませんね

自由形の勝手に決めた縮尺が罷り通るなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょう

266 :蒸機好き :2020/11/19(木) 12:45:25.59 ID:hTJZrk5h.net
>>264
1/87ではないショーティや1/76流用のトーマスでも、
HOですからね

NMRAの表では、他所で縮尺が違うOやNと、
HOは同列ですね
つまり、全世界で1/87であるとは限らない事になりますね

267 :蒸機好き :2020/11/19(木) 12:46:21.53 ID:hTJZrk5h.net
そもそも、縮尺できない自由形が勝手に作り手の脳内で決まってしまうってことは、
アヤフヤで曖昧なものだってことですよ

268 :鈴木:2020/11/19(木) 14:01:11.76 ID:HTOsfHQn.net
自由形だろうが、非自由形だろうが、
縮尺は作る人の側が、勝手に決めなければ、
誰も作れません。

これは、天賞堂のような模型屋でも、無名の個人の自作者だろうが、
同じです。

269 :蒸機好き :2020/11/19(木) 15:10:27.66 ID:hTJZrk5h.net
自由形の縮尺が勝手に決まってしまうような、
アヤフヤで曖昧なものなら、
名称の制約なんかにはなり得ませんね

270 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 17:43:28.41 ID:l9U4vGSp.net
完っ全、かつ完っ璧に無理があるよね>蒸機好きサン・・・

もう諦めたら???
これ以上続けても失笑され続けるだけでしょ???

271 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 18:24:02.38 ID:w16AbVJL.net
>トーマスでも
HOならプラレールもHOな

ノンスケーのプラレールでも
駅とか橋ならゴミ蒸機で使えますよwww

272 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 18:57:19.48 ID:6jrOZdGP.net
個人であれ法人であれ、模型を設計して製作(法人であれば販売)する側がその模型の成り立ち=縮尺等を
定義し開示する事になります。
その模型に実物(プロトタイプ)がある場合、定義された縮尺が実際には乖離しているのならば「不正確」と
いう誹りを受けることになります。
フリーランスの様に実物が存在しない場合、縮尺は製造者の定義に拠るのみとなります。
従って曖昧でもアヤフヤでもなく、1/87とされたならばそれは「1/87模型」という事です。

そこで、実物が無いのだから「1/87と断定できない」と言うならば、そもそもフリーランスに規格や定義が
存在しないという事です。
この考え方には無理があると思います。
製造者が「HO」と定義して供給するならばそれは「HO模型」なのであり、その製品の評価や縮尺が正確か
不正確かという事とは別問題だと思います。

273 :鈴木:2020/11/19(木) 20:55:17.58 ID:lvt0LvC6.net
縮尺できない自由形、なんて物はほとんど無いです。
模型作者が頭に描いた架空の実物を、
模型作者が選んだ縮尺で模型化したものが、自由形です。

湘南電車に食堂車は無かったが、
仮定として有ったとしたら、
それを模型作者の好みで、模型化出来ます。

湘南電車の仮想サシの長さが20mだった場合、
模型作者が縮尺1/87(HO)を選べば長さ23cmになるし、
模型作者が縮尺1/80(蟹股16番又は13mmゲージ)を選べば長さ25cmに
なるだけです。

274 :蒸機好き :2020/11/19(木) 21:54:12.83 ID:hTJZrk5h.net
>>270
あら、無理筋はそちらですよw

「作者の脳内で自由に決められる」なんて、
「規定」の根拠になるわけがありませんね

275 :蒸機好き :2020/11/19(木) 21:56:33.39 ID:hTJZrk5h.net
ま、そのように、
口先と解釈だけで決められる縮尺が、
「決まり事」の根拠になんぞなるはずがありませんわな

完全な無理筋でっせw

276 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 23:51:09.00 ID:c+NZkPhv.net
負け嫌いの余りもはや偏執的キチ〇イの域にあるジョーキズキさんに論理的に賛同の意見を書ける人はいますかぁーーー???

いるなら理路整然と書いてみてくだちゃいね♪
24時間以内にお願いしゃす♪

277 :蒸機好き :2020/11/20(金) 06:37:24.65 ID:HxHw9UPv.net
「自由形の縮尺は脳内で自由に決められて、HOと呼べる根拠になる」
なんて、デタラメは書けないはずですけどね

貴方達がデタラメ過ぎてますから、
マトモな人達に相手にされていないだけですよ

278 :鈴木:2020/11/20(金) 08:19:34.72 ID:FetNgEYK.net
自由形だろうが、自由形でない普通の模型だろうが、
模型を作る場合は、模型作者が脳内で自由に決めた縮尺に基づいて作ります。
模型作者以外に一体、誰が模型の縮尺を決めると言うんでしょうかねぇ〜。

そして、特殊1/87という縮尺については、この縮尺をHOと称する。
これはNMRAにもNEMにも明記されているし、私もそう思います。
この事を理解した時初めて、外見ではほとんど同じにしか見えない
OOとHOの本質的違いがあざやかに浮かび上がります。

279 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/20(金) 08:22:53.44 ID:9rkV/vbH.net
>>278

> 自由形だろうが、自由形でない普通の模型だろうが、
> 模型を作る場合は、模型作者が脳内で自由に決めた縮尺に基づいて作ります。
> 模型作者以外に一体、誰が模型の縮尺を決めると言うんでしょうかねぇ〜。
>
> そして、特殊1/87という縮尺については、この縮尺をHOと称する。
> これはNMRAにもNEMにも明記されているし、私もそう思います。
> この事を理解した時初めて、外見ではほとんど同じにしか見えない
> OOとHOの本質的違いがあざやかに浮かび上がります。

コンペに出すなら縮尺は必要ね。
最悪失格になるな。

280 :蒸機好き :2020/11/20(金) 12:36:51.57 ID:HxHw9UPv.net
>>278
そのようなアヤフヤで曖昧な決まり方をする縮尺ならば、
名称の根拠には、なり得ないって話ですね

誰かの脳内で勝手に決まってしまう縮尺であれば、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも全く差し支えないことになりますね

281 :鈴木:2020/11/20(金) 12:54:55.31 ID:cJYRhD5x.net
模型を作る、という事はまず、作る人が脳内で色々決めるのですよ。

  「オレ様は今度はC53を格好良く作ろう。
  オレ様はそれを1/87(人に依っては1/80)縮尺で作ろう
  オレ様はそれを1年で作ろう」

  「オレ様は社長(天賞堂等)に命令に従ってC53を作ろう。
  オレ様はそれを1/87(命令に依っては1/80)縮尺で作ろう
  オレ様はそれを50万円商品として作ろう」

模型屋三軒巡ってキット買い込んでくる人は、脳内で決めるのは財布勘定だけかも知れないけど。

282 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/20(金) 12:57:00.23 ID:nqxowuEw.net
いじめの責任を公然と被害者になすりつける
大阪府三島郡島本町が
日本全国に与えた悪影響は測り知れない

283 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/20(金) 18:53:59.43 ID:No9OnRw3.net
>>281:鈴木g3(73歳)
> 模型を作る、という事はまず、作る人が脳内で色々決めるのですよ。
> 模型屋三軒巡ってキット買い込んでくる人は、脳内で決めるのは財布勘定だけかも知れないけど。

エアゲージャーの鈴木g3は、脳内で何を決めるの?

284 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/20(金) 19:26:51.66 ID:R8RwGfWJ.net
エアゲージャーだから脳内ですべて完結だろw

285 :蒸機好き :2020/11/20(金) 21:14:48.01 ID:HxHw9UPv.net
>>281
実物が無いのに縮尺を脳内で勝手に決められるような、
アヤフヤで曖昧な縮尺なら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますな

286 :鈴木:2020/11/21(土) 00:23:54.90 ID:Nhhhm4L4.net
縮尺を決めない限り、達人も初心者も、模型を作れません。

でもキットを買うだけの先生なら、自分で縮尺を決める必要はありません。
キットを買う先生は、キットを作った模型屋さんの縮尺を強制される以外
ありませんから。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 00:33:59.55 ID:Sfrpezf7.net
>>285 嘘つき下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/20(金) 21:14:48.01 ID:HxHw9UPv
>実物が無いのに縮尺を脳内で勝手に決められるような、アヤフヤで曖昧な縮尺なら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますな

 なりませんね・・・1/64と1/80の混合スケール自由型って話(笑)

288 :鈴木:2020/11/21(土) 00:46:24.96 ID:Nhhhm4L4.net
実物が無くても、自由形という形で模型は作れます。

自由形模型作者が脳内で、
仮想の実物を想定し、
その仮想の実物を、自由形模型作者が脳内で、縮尺を選択するだけです。

一時沢山売られていたカワイのC11Fとか、カツミのEB58は、
皆16番自由形だったんじゃないの?
そして16番だから、1/80だったんじゃないの?

289 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 01:19:47.34 ID:iwWoAFxH.net
>>285蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/20(金) 21:14:48.01ID:HxHw9UPv
>実物が無いのに縮尺を脳内で勝手に決められるような、
>アヤフヤで曖昧な縮尺なら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますな

ある模型の縮尺が何分の何かを、まず宣言できるのは設計者・製作者です。
設計し、作った人(会社)なのだから当たり前です。
実車のない自由型であっても縮尺を定義して差し支えありません。
そしてその縮尺が1/87という事であればその模型は「HO」を名乗れることとなります。
縮尺が1/87以外、車体ディメンションに1/87が一か所も無い模型であればそれは「HOではない模型」です。
世界中の殆どのメーカーや専門誌や流通が標準とする考え方です。

繰り返します。
自由型であっても設計者が「縮尺は1/87」だと宣言された模型は「HO」です。

290 :蒸機好き :2020/11/21(土) 04:28:25.75 ID:DfNWzpd1.net
>>286
実物が無いのに個人に勝手に決められてしまうような縮尺なんて、
アヤフヤで曖昧なものなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無いことは明らかでしょう

291 :蒸機好き :2020/11/21(土) 04:31:52.73 ID:DfNWzpd1.net
>>289
「どこかに1/87があれば〜」なんて荒唐無稽な話が通用するわけがありませんね

貴方が書いているのは、単なるご都合主義でしかないのは、
明らかですね

292 :蒸機好き :2020/11/21(土) 04:34:42.10 ID:DfNWzpd1.net
個人が勝手に決めてしまえるような縮尺を根拠に
名称が決められてしまうなんて、
名称決定のプロセスが、如何にアヤフヤで曖昧なものかを、
晒しているだけですね

293 :鈴木:2020/11/21(土) 08:34:53.67 ID:lVANsGcP.net
如何なる模型もその縮尺は作る人が決める以外ないです。
その事を、
「作る人が勝手に決めてしまう」
と表現しても構わないが、

ではもし、決めるのは作る人以外だとすると、
誰が勝手に決めるんでしょうかね?

294 :鈴木:2020/11/21(土) 08:42:18.00 ID:lVANsGcP.net
如何なる模型も、
その縮尺も、ゲージも、作る人が決める以外ないです。

果たして、
  個人が勝手に決めてしまえるような縮尺やゲージを根拠に
  名緒フが決められてbオまうなんて、
  名称決定のプロセスが、如何にアヤフヤで曖昧なものかを、
  晒しているだけ
なんて、言えるんでしょうかね〜ぇ?

HO名称決定のプロセスは、アヤフヤで曖昧なのかね?
だったら箱に「HO」なんて書くのはやめればいいじゃん。

295 :蒸機好き :2020/11/21(土) 08:46:33.83 ID:DfNWzpd1.net
縮尺は実物があってこそ決められるものです
実物が無い自由形なのに、作り手が勝手に決められてしまうなんて、
アヤフヤで曖昧な縮尺でしかありません

そんなアヤフヤで曖昧なものが、
名称を拘束できるはずもありません

296 :鈴木:2020/11/21(土) 08:46:49.90 ID:lVANsGcP.net
実際に存在しない車両は荒唐無稽だ、などと言うなら、
京王電車ゲージに蟹股化したC53なんて、荒唐無稽ですな

297 :蒸機好き :2020/11/21(土) 08:48:00.69 ID:DfNWzpd1.net
自由形の縮尺が勝手に決まってしまう時点で、
アヤフヤで曖昧な縮尺でしかありませんね

鈴木さんは勘違いしてますね

298 :蒸機好き :2020/11/21(土) 08:50:57.09 ID:DfNWzpd1.net
>>296
>実際に存在しない車両は荒唐無稽だ、などと言うなら、
>京王電車ゲージに蟹股化したC53なんて、荒唐無稽ですな

鈴木さんがどのように思うかは自由ですし、
勝手にアホな話書いて嘲笑浴びるのも自由です

実際に存在しない模型が荒唐無稽なんて書いてありません
実際に存在しない模型なのに勝手に縮尺を決められるとする鈴木さんが荒唐無稽だと書いています
鈴木さんの勘違いは話になっていません

299 :蒸機好き :2020/11/21(土) 08:55:27.82 ID:DfNWzpd1.net
縮尺が名称の要件とするなら、
出来上がった模型の縮尺の検証が必要になる
実物が無いのに勝手に決めた縮尺では検証不能

また、検証不要だとするならそれこそ、
アヤフヤで曖昧な話だと断定せざるを得ない

300 :鈴木:2020/11/21(土) 08:57:21.10 ID:lVANsGcP.net
C63は実在しなかったが、実物の完全な図面は残っていたはずだ。
C63は機芸社発行の13mmゲージ図面集に載っているし、
C63を蟹股式16番で自作した人も居るし、
模型屋からもC63の蟹股式16番のキットだか完成品だかが売られていた。

自作模型と、商品模型は、いずれも
16番であり、従って1/80だ。

実物が無い自由形なのに、
作り手が勝手に1/80縮尺、16.5mmゲージに決められてしまうなんて事は、、、、、
、、、、、アヤフヤで曖昧なのかね?

301 :鈴木:2020/11/21(土) 09:10:15.01 ID:lVANsGcP.net
出来上がった模型の縮尺の検証なんて小姑の荒探しみたいな事、一体
誰がやるのさ?
模型のどの部分を何か所くらい、検証するのさ?

模型屋が、模型の作り手として縮尺を1/80と決めてC62を作った場合、
検証(←大笑い)の結果は
  50万円のロストだらけの模型ならば、縮尺1/80と認定される、確率が高いのかね?
  5万円の安い模型ならば、縮尺1/80と認定されない、確率が低いのかね?

302 :鈴木:2020/11/21(土) 09:11:45.20 ID:lVANsGcP.net
実際に存在しない模型なのに勝手に縮尺を決められます。

303 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 09:21:39.54 ID:pyiT/Hve.net
実在する模型を架空の塗料で塗ると
縮尺はどうなるのかな?

304 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 10:03:12.21 ID:ui+N47GQ.net
>>301
蟹股叩きも「小姑の粗探し」じゃないの?

305 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 11:19:05.35 ID:Sfrpezf7.net
大嘘つき、バカで底辺、皿が育ったカッパ禿げ、論理性ゼロ、ああ言えばこう言う下衆、蒸気好きが、必死だな(大笑い)

>縮尺は実物があってこそ決められるものです
>実物が無い自由形なのに、作り手が勝手に決められてしまうなんて、
>アヤフヤで曖昧な縮尺でしかありません

 バカで夢が無い奴、図面もある・軌間が決まってる。
 ですから「もし、新型につながったら」とか
「もし、転属してこの路線を走ってたら???」等々、想像で作れるじゃん。

 101系が八王子から京王線に乗り入れ走ったら。。。
 京浜電鉄が品川から、都電の一番に乗入れたら。。。
 自由でなんでも走れる16番は、そんな自由形なんですよ(笑)


 ヒョッとして「アヤフヤで曖昧な話」で許しちゃう模型なのかな?
 許しちゃう模型なのに「手すりがどうとか」「何番代はコレついてない」「便所窓がスリガラス」とか言ってるね(大笑い)
 スケールモデルから見たら、自由型なんですよ HOではありませんな。。。

 「小姑の粗探し」にアラさがされたら、お嫌ですか? HOじゃ無いのにお名前パクっておいてさ(大笑い)

306 :蒸機好き :2020/11/21(土) 12:24:24.99 ID:DfNWzpd1.net
>>300
単なる揚げ足取りですね

そりゃ「図面の実物」があれば縮尺できるでしょう
ただ、C63の模型は「自由形」ではありませんね

実物の無い自由形の話だったはずですね
話のすり替えはいけませんな

307 :蒸機好き :2020/11/21(土) 12:25:28.20 ID:DfNWzpd1.net
>>302
>実際に存在しない模型なのに勝手に縮尺を決められます。

そのようなアヤフヤで曖昧な縮尺に、
名称が制限されることはあり得ませんね

308 :蒸機好き :2020/11/21(土) 12:26:47.08 ID:DfNWzpd1.net
>>305
「たら、れば」の話がありなら、
「1/80だけど1/87のつもりだった」でHOになっちゃいますね

309 :蒸機好き :2020/11/21(土) 12:27:27.48 ID:DfNWzpd1.net
鈴木さんも株ニートも、デタラメが平気なんですね(笑)

310 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 12:30:43.97 ID:Lm/qbs8U.net
>>299
ちょっと大きめのHOで何の問題もないな。

311 :鈴木:2020/11/21(土) 12:31:24.57 ID:BHnGizMQ.net
官鉄で、構想して図面まで描いたのに、
実在しなかった車両なんてかなり有ると思いますよ。

ED16, 1BB1電機を作る前の、車体がアルコED14にそっくりな1BB1電機とか、
戦前の広軌高速鉄道のSLやELとか、
横須賀モハ70系を作る前の、車体がモハ63にそっくりな3扉電車とか、
新幹線用貨物電車とか。

これらは実物が無いので縮尺は決めてはいけないのかね?

それから普通の2.5倍の大型コンテナ用貨車は「フレキシバン」の名前で実際に1両試作された。
評価が高ければ量産されて、フレキシバン10両以上の貨物列車になったはず。
フレキシバン1両編成は、実物が有るので、縮尺は決めてもいいけど
フレキシバン10両編成は、実物が無いので、縮尺は決めてはいけないのかね?

312 :蒸機好き :2020/11/21(土) 12:35:07.03 ID:DfNWzpd1.net
>>310
そうですね
1/80でも米国形1/87なんかより小さいのですから、
問題ありませんね

>>311
「実物が無い自由形」の話だったはずですけどね

鈴木さんがその例を出しても「実物が無い自由形」の存在が無くなるわけではありませんね

話すり替えて、的外れになっちゃってますよ、
鈴木さんはね

313 :鈴木:2020/11/21(土) 12:40:18.64 ID:BHnGizMQ.net
>>305
>京浜電鉄が品川から、都電の一番に乗入れたら。。。

全くの実物史の話ですが、
戦前京急は品川から、都電(市電)の一部に乗り入れた事があるはず。
距離は僅か100m、一駅分でした。ゲージは372mmに改軌して。
当時は京急はイナカ電車扱いで、東京市電は大規模鉄道でした。

314 :鈴木:2020/11/21(土) 12:49:01.99 ID:BHnGizMQ.net
C63の模型は、実車が存在しないのだから、「自由形」。

例えば、
国鉄技師がパンタ3つのEF58を構想し、その模型を誰かが作れば、「自由形」。
国鉄技師がD50の2軸従台車化に味を占めて、
  C53を2軸従台車化計画を描き、その模型を誰かが作れば、「自由形」。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 12:51:16.45 ID:sBnyza9M.net
なるほど
国鉄型16番は自由形ですか

316 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 13:03:39.53 ID:pyiT/Hve.net
>>314

> C63の模型は、実車が存在しないのだから、「自由形」。
>
> 例えば、
> 国鉄技師がパンタ3つのEF58を構想し、その模型を誰かが作れば、「自由形」。
> 国鉄技師がD50の2軸従台車化に味を占めて、
>   C53を2軸従台車化計画を描き、その模型を誰かが作れば、「自由形」。

2気筒化はありそうだな。

317 :蒸機好き :2020/11/21(土) 15:16:48.78 ID:DfNWzpd1.net
過去に存在した
C63の模型は自由形ではありませんでしたね

鈴木さんの勝手な妄想は通用しません

それに、C63が自由形だったと仮定したところで、
実物が無い自由形が存在しなくなるわけでもありません

318 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 16:24:20.45 ID:ui+N47GQ.net
C63は国鉄で設計完了してるからそれを模型化すれば作者が自由に創造した自由型とは違うよね

319 :鈴木:2020/11/21(土) 21:33:44.19 ID:mPA0vYw9.net
C63は国鉄で設計完了してるとは言っても、
実際に作らなかったのだから、
製造の最中に何処を設計図と変えたかなど、全く予測不能。
例えば
  全然違うテンダーを付けて完成する、とか
  労働組合の要求でストーカー付けたり、とか、
  カッコいい鋳鋼従台車は勿体ないから、D51用を流用するとか、
  全機集煙箱付けるとか、
  色は思い切って青や茶色にする、とか

模型作者としては実物が無いのだから、そんな事はどうしていいか解りませんよ。
だから模型作者としては、自由形扱いで作る以外無いでしょ。

320 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 22:00:55.84 ID:Sfrpezf7.net
>>291 どうしょうもないバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/21(土) 04:31:52.73ID:DfNWzpd1
>「どこかに1/87があれば〜」なんて荒唐無稽な話が通用するわけがありませんね

 そうですか、ではどこにも1/87.1がない模型に「HO」は付けられませんねえ
 西落合の会社は「HO」とか平気で呼んでますけど、あんたは「呼べない」って事だね


>貴方が書いているのは、単なるご都合主義でしかないのは、 明らかですね

 あんたが「都合主義」と言うか、バカなのは、 明らかです♪

321 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 22:03:07.44 ID:Sfrpezf7.net
>>306 バカ蒸機 ◆sUsWyf6ekg 2020/11/21(土) 12:24:24.99ID:DfNWzpd1
>そりゃ「図面の実物」があれば縮尺できるでしょう
>ただ、C63の模型は「自由形」ではありませんね
  なんで???

>実物の無い自由形の話だったはずですね、話のすり替えはいけませんな
  誰かが言っちゃったら「その話で決まりなの」君の頭ん中? バカですな

322 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 22:07:33.27 ID:pyiT/Hve.net
C63の図面は2種類存在するからなあ。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 22:13:08.20 ID:Sfrpezf7.net
>>319 鈴木さん2020/11/21(土) 21:33:44.19ID:mPA0vYw9
>C63は国鉄で設計完了してるとは言っても、
>模型作者としては実物が無いのだから、そんな事はどうしていいか解りませんよ。
 けどね、設計は「国鉄標準仕様」で完了してます、これを図面通りに作れば・・・
 実物が無くとも「自由型」と呼ばれたら、作者は起こると思いますよ


>だから模型作者としては、自由形扱いで作る以外無いでしょ。
 そんな事はないと思います。
 そして「自由型」蔑む、邪道とする風潮は頭が固いでしょうな


でもね「軌間だけ1/64」「借りてきたレールが理由」でそうなってる模型「作者の想い」で「自由に創る」
崇高な「志」無いよね・・・
ええ「なんでも一緒に走って」「楽しい鉄道模型」それが志ですかね?
そっ、自由型ね。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 22:56:04.15 ID:Lm/qbs8U.net
>>323
まあ意識高い系のキミは別として、
多くの人にとっての趣味とは、単に
楽しむためのものですからね。

325 :鈴木:2020/11/21(土) 23:39:00.57 ID:2dGUODR9.net
>>323名無しさん
>けどね、設計は「国鉄標準仕様」で完了してます、これを図面通りに作れば・・・
        ↑
「国鉄標準仕様」と言ったって製造中に何かの要望や反省があれば、どんどん変更するでしょ。
スカ線3扉は最初モハ63の4扉と同じ仕様(前面モロ切妻)で作るはずだつたんですよ。
途中で予算のがま口が緩んだから、流線形二色塗りになったんじゃないの?

TMS, 1958年、11月号記事、"0番こだまを囲んで"
作者の0番こだま模型は、実物よりも先に出来た。
外形は全く問題ない良い作品。

しかし前面流線形の塗り分けが、後から実際に出現した実物とはまるっきり違う。
どうしてこうなったのか?
実物出現前に、国鉄が完成予想図を発表し、新聞などでそれを一般人も知っていた。
0番こだま作者は、おそらくこの完成予想図に基づいて塗装したのだ。
ところが、どういう理由なのか、実物は完成直前に、
予想図とはまるっきり違う塗り分け線に変更して、
完成してしまったのだ。

だから、実物という物は完成前にいくら図面積み上げた所で、
直前変更の可能性はいくらでもある、という事。
特に、実物としての構造の変更は困難だが、
模型では重要ではあるが、実物としては子細な変更に過ぎない、
外観ディティールだの、色の塗り分け線だのは、
いくらでも「国鉄標準仕様」計画図面に対して横槍が入る余地がある。

326 :鈴木:2020/11/21(土) 23:47:41.08 ID:2dGUODR9.net
>>324名無しさん
>多くの人にとっての趣味とは、単に
>楽しむためのものですからね。
        ↑
楽しむためだけの人ならば、HO名称論なんて口出す必要もないでしょ。
楽しむためだけの人ならば、
  自分の模型が、蟹股と言われようが、16番と言われようが、HOと言われようが、
  痛くも痒くもないし、
  HO名称論でHOの意味について何かが決まれば、それに文句言わずに従うだけなんでしょ。

327 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/21(土) 23:58:18.07 ID:Sfrpezf7.net
>>324 名無し 2020/11/21(土) 22:56:04.15 ID:Lm/qbs8U
>まあ意識高い系のキミは別として、

 何故ゆえに「別扱いかな」

>多くの人にとっての趣味とは、単に楽しむためのものですからね。

 単に「楽しみ」だからって、混合縮尺でガニ股でいいのかい?

 単に「楽しみ」だからって、HOで無いしろモノを「HO」と呼んで良いのかな??

 大勢いれば「赤信号、みんなで渡れば HO」になるとおっしゃいますか(大笑い)

328 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 00:10:39.43 ID:ob5OcMLv.net
まあね「自由型」を楽しむ場合。。。

「作者の想い」「想像力」がモノを言う、自分で「鉄道会社を興す」考えてみ。

存在目的・路線図から需要・ダイヤそこまで考えてやったら楽しいぜ!楽しめるぜ「自由型」

そして「図面通りに作る」より難しい。

単純に「形を模すだけ」で無いからな、そして出来・不出来がつく・・・

と言うか「楽しい」「夢がある」と思えるかだな(笑)

話は違うが、昔のTMSには「自分の鉄道」の「社長専用車」がよく載っていた。

これ、当然「自由型」だ、欧米なら沿線視察編成があったりする。

329 :蒸機好き :2020/11/22(日) 08:38:52.37 ID:06wuTr/i.net
>>326
名称論が、楽しむことへの障害だと思ったら、
口を挟むのは当たり前

鈴木さんは都合が悪いのかな?

330 :蒸機好き :2020/11/22(日) 08:40:50.05 ID:06wuTr/i.net
株ニートは、ガニマタでない模型をガニマタと言ってしまうレベルのバカだから、
無視しておけば良い

331 :蒸機好き :2020/11/22(日) 08:42:26.32 ID:06wuTr/i.net
C63には図面が存在し、中村精密が模型化しているが、
自由形としては扱われていません

鈴木さんのご都合主義によるデタラメだったことを、
指摘させて貰います

332 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 09:17:39.84 ID:/8go8eUz.net
>>331

> C63には図面が存在し、中村精密が模型化しているが、
> 自由形としては扱われていません
>
> 鈴木さんのご都合主義によるデタラメだったことを、
> 指摘させて貰います

ハンドレールの取り付けがおかしいね。
左右で長さが同じになっている。
まあ、実在しないから、間違いではないかな。

天だとEF62の特急色とか。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 10:00:01.44 ID:FqBzuqcn.net
>>326-327
意識高い自分に他人も同意して当然だと
思い込んでいるようですが、趣味は
楽しむためのものですからね。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 10:04:18.68 ID:FqBzuqcn.net
>>332
ハンドレールの取り付けがおかしいと
文句つけるなら、どこかが省略して
あったり手すり類が図面から計算
するより太かったらNG扱いかな。

1/80の部品の流用もできんな。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 10:14:09.38 ID:/8go8eUz.net
>>334

> >>332
> ハンドレールの取り付けがおかしいと
> 文句つけるなら、どこかが省略して
> あったり手すり類が図面から計算
> するより太かったらNG扱いかな。
>
> 1/80の部品の流用もできんな。

初期の1/80の16番は1/87のコンプレッサーを
流用していたな。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 10:20:04.34 ID:FqBzuqcn.net
問題なの?

337 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 10:57:15.67 ID:gJmA4tgk.net
バカ蒸気が、朝から必死こいてるな。。。仕事なのか三連休に、お可哀想

338 :鈴木:2020/11/22(日) 11:21:15.23 ID:MhFSt7iF.net
何処かの誰かが、C63を自由形に分類しなかったのか?
何処かの鉄模講師が、C63を自由形に分類しなかったのか?
など何の関係もありません。

C63は製造予定の図面は在っても、
C63は現実に存在しなかった、単なる仮想の実物機に過ぎません。
その予定図面を基に、模型作者が、
青いC63を作ろうが、
白いのC63を作ろうが、
模型作者が勝手に「C63」の銘板をキャブに張り付けることは出来ます。

勿論ギースル煙突つけようが、
フランコ-クロスティ式排気装置付けたり、
燃焼用加熱空気供給装置付けたりして目立とうが、
自由形なら可能です。

何しろ、実物が存在しない、という模型なのですから。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 11:28:28.43 ID:FqBzuqcn.net
大きめのHOも自由形で何の問題もないな。

340 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 11:45:14.71 ID:Oq1Tt35d.net
実物が存在しないとエアゲージャーは元気一杯だね!

341 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 12:18:47.43 ID:gJmA4tgk.net
>>331 バカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/22(日) 08:42:26.32 ID:06wuTr/i
>C63には図面が存在し、中村精密が模型化しているが、
>自由形としては扱われていません
 それはどうかな? 人によるんじゃね。。。
ガニ股で自由型だし、まさか「HOゲージ」とか箱に書いて無いよな


>>鈴木さんのご都合主義によるデタラメだったことを、指摘させて貰います
 あんたは、何の立ち位置で「指摘」できるのかね。。。バカのくせに

342 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 12:26:27.69 ID:gJmA4tgk.net
>>333名無しさん@線路いっぱい2020/11/22(日) 10:00:01.44ID:FqBzuqcn
>意識高い自分に他人も同意して当然だと 思い込んでいるようですが、
 高い意識で「趣味を楽しみ人」もいるんだけどな♪

>趣味は楽しむためのものですからね。
 まっ、道楽だからね。。。
 いんじゃね意識低くても♪ 買ってくるだけでも♪ なあ「お気楽周回蟲」なんて人もいるしね。


でもさ「嘘」「偽り」「紛らわしい」はいかんよね。。。
HOじゃ無いモノを、HOと呼んじゃったり、ガニ股なのに
「いっぱい買っちゃった」「これで良いんだ、「見なかった事にしよう」

向こうは「すっぱい葡萄だ」そう思うには、いんじゃね意識低くて♪

343 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 12:30:05.48 ID:gJmA4tgk.net
>>330 バカの上に下衆、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/22(日) 08:40:50.05ID:06wuTr/i
>株ニートは、ガニマタでない模型をガニマタと言ってしまうレベルのバカだから、
 バカの上にああ言えばこう言う下衆、に言われてもね♪


>無視しておけば良い
 一番あ〜ん、無視できないバカはあんただけどね♪♪♪

もちっと、論理的な書き込み出来ないのか?

バカなりにでもさ、無理かあ(大笑い)

そうそう、今日は仕事か 底辺は大変だな。。。

344 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 13:58:34.07 ID:FqBzuqcn.net
>>342
〉高い意識で「趣味を楽しみ人」もいるんだけどな♪
もちろんそういった人もいるのだろうが、キミも周りからそう認めてもらえるようになるといいね。

〉向こうは「すっぱい葡萄だ」そう思うには、いんじゃね意識低くて♪
キミは他人の葡萄も甘いと言うことを認められないのだね。
意識高い系のキミは大変だね。

345 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 14:01:13.43 ID:FqBzuqcn.net
>>343
〉 一番あ〜ん、無視できないバカはあんただけどね♪♪♪

〉もちっと、論理的な書き込み出来ないのか?
論理的に考えればキミも他人を無視できていないよね。
むしろかまってもらいたがっているよね。

346 :チャチャ屋:2020/11/22(日) 14:07:25.78 ID:oD1zYCFX.net
バ―コード禿げのルンペンg3
空きカン拾いがんばっているの♪

347 :蒸機好き :2020/11/22(日) 15:44:34.76 ID:06wuTr/i.net
>>332
問題は自由形かどうか?ですよ
関係無い話は無意味ですね

>>338
C63は自由形ではありませんね

鈴木さんには勝手に決める権限はありませんよ

348 :蒸機好き :2020/11/22(日) 15:45:01.47 ID:06wuTr/i.net
株ニートって、ここまでバカだとはw

349 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 15:46:57.40 ID:gJmA4tgk.net
底抜けバカの蒸気好き、真似すんじゃね〜ぞ 下衆

350 :蒸機好き :2020/11/22(日) 15:48:41.71 ID:06wuTr/i.net
C63の例一つで、ひっくり返ると勘違いしてる鈴木さんですね

実物も図面もない自由形も確実に存在しますし、
その縮尺が勝手に決められるなんて、アヤフヤで曖昧な話でしかありませんな

351 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 15:49:02.65 ID:gJmA4tgk.net
>>329 底抜けのバカ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/22(日) 08:38:52.37ID:06wuTr/i
>名称論が、楽しむことへの障害だと思ったら、口を挟むのは当たり前
 じゃ、底抜けのバカ蒸機好きはぶっ叩かれて当然だな 名称論の障害だからな(笑)

352 :蒸機好き :2020/11/22(日) 15:49:43.89 ID:06wuTr/i.net
株ニートって、ガニマタ否定していながら、
ガニマタかどうかも見分けられない無能バカだからな

353 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 15:50:28.09 ID:gJmA4tgk.net
>>345名無しさん@線路いっぱい2020/11/22(日) 14:01:13.43ID:FqBzuqcn

>>もちっと、論理的な書き込み出来ないのか?
>論理的に考えればキミも他人を無視できていないよね。
>むしろかまってもらいたがっているよね。

 なんか用か煤。。。金魚の糞(笑)

354 :蒸機好き :2020/11/22(日) 15:51:06.97 ID:06wuTr/i.net
株ニートが勝手に叩くのは自由だが、
恥を晒しているだけという現実に気付いていない

バカの極みw

355 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 16:00:11.89 ID:/8go8eUz.net
天のEF62特急色は実在しませんから
メーカーがやっちゃった自由型と
言えますね。
でも縮尺がないなんて言う人はいませんね。

356 :蒸機好き :2020/11/22(日) 16:06:51.21 ID:06wuTr/i.net
>>355
意味が無い例ですね
自由形の全てがそのパターンに当てはまったりしませんね

C63の例も同じですけどね

357 :蒸機好き :2020/11/22(日) 16:07:41.00 ID:06wuTr/i.net
鈴木さん達の言い訳って全く無意味ですね

358 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 16:28:35.11 ID:gJmA4tgk.net
>>354 即抜けのバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/22(日) 15:51:06.97 ID:06wuTr/i
>株ニートが勝手に叩くのは自由だが、
 なら文句ね〜な ボケ

>恥を晒しているだけという現実に気付いていない
 お言葉ですが、それあんただと思うけどね(大笑い)

>バカの極みw
 w付いちゃうんだね、そう言うバカが何人かいたな。。。

359 :鈴木:2020/11/22(日) 17:03:54.58 ID:AaaIIcrl.net
このスレッドには「株ニート」などと名乗る人は一人も居ません。
それでも「株ニート」なる人が居る、
と主張したければ、
その「株ニート」なる人物の発言番号を明示する事。

スレッド参加者に対して、勝手な綽名で呼ばないこと。

360 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 17:30:45.53 ID:FqBzuqcn.net
>>359
キミが理解できなくても、ほかの人は理解できているみたいだよ。

361 :チャチャ屋:2020/11/22(日) 17:54:01.40 ID:oD1zYCFX.net
>>359
三文講釈師のゴミレス鈴木乙

362 :蒸機好き :2020/11/22(日) 18:03:34.33 ID:06wuTr/i.net
>>359
鈴木さんにルールを勝手に決める権限はありませんよ

363 :蒸機好き :2020/11/22(日) 18:04:22.31 ID:06wuTr/i.net
株ニートは日本語が読めないバカ

引用と書き込みが全くチグハグ

364 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/22(日) 19:39:23.53 ID:TL+Fgm5Z.net
>>363
ねえなんで塩竈から引っ越したの?

365 :鈴木:2020/11/23(月) 00:11:07.99 ID:jJXEglus.net
NMRAもNEMも、HOの縮尺は唯1つ、1/87しか書いていない。
NMRAもNEMも、
  「模型の縮尺なんてアヤフヤで曖昧なものだから、1/87に近い縮尺なら何でも良い」
なぁんて馬鹿な事は、何処にも書いていません。
そしてNMRAもNEMも、
例え会員以外の余所者が、
  「HOには別の縮尺もある」
などとと主張しても、そんな事は関知する義理はありません。
世界中の何処かには、
「HO=1/85」だの、「HO=1/92」だの主張する人が居ても不思議は無いが、
そんなのに一々対応する義理もありません。


16番に於いては、
 米国型は縮尺は唯1つ、1/87しか書いていない。
 日本型は縮尺は唯1つ、1/80しか書いていない。
 英国型は縮尺は唯1つ、1/76しか書いていない。
つまり3種類の縮尺を決めていますが、
それもこの3種類ならどういう縮尺でも構わない、とは言ってない。
米国型も、日本型も、英国型も、各一種類しか認めていない。
  「16番の縮尺なんてアヤフヤで曖昧なものだから、日本型を1/87だの1/78で作っても良い」
なぁんて馬鹿な事は、何処にも書いていません。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 00:23:42.67 ID:WiJ/TgeR.net
>>364
洛北の「三軒河童講師」がイキリすぎだね

367 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 00:46:52.99 ID:GaiI9adB.net
鈴木老いぼれg3(73歳)はエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 00:56:19.39 ID:+77aDqK/.net
結局、
悔しい、くやしい、くやちい、クヤチイ、悔しい悔しいくやしいくやしいーーーーーー!
ムッキィーーーーーーーー!!

ボクチンの愛する大事な大事な1/80・16.5mmモケイも「HO」に含めるべき「HO」と呼ぶべき!
根拠はない、世界のスタンダードじゃない、理由もない、説得力もない、日本の鉄模専門誌も呼んでない、んでも、
えっちおーと呼んでホチイィんじゃぁーーーーーーーーー!!!!!!!
エッチオーと呼んでサシツカエナイんじゃぁーーーーーーーーー!!!!!!!

って言ってるだけだね、
非論理的でアタマも悪い惨めな薄毛コテハンおぢさんさんは♪失笑

369 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 01:10:16.58 ID:GaiI9adB.net
>>368
馬鹿丸出し乙

370 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 01:17:35.92 ID:+77aDqK/.net
鈴木さんは、いつも、>>365でも、理性的で論理的な見解を書いてますね

んで、言葉で勝てないと思うと、
>老いぼれg3(73歳)エアゲージャー
だのと悪口、放屁以下のレスしかできないのですネ?>ID:GaiI9adBタンは♪

371 :蒸機好き :2020/11/23(月) 06:51:00.41 ID:stKG5WUo.net
>>365
NMRAもNEMも、HOの縮尺はOやNと同列に書かれています

つまり、HOの縮尺だけを単一だとする根拠にはなり得ません
鈴木さんの意見だと、1/150 9mmをNと呼んだ時点で矛盾することになりますよ

従って、NMRAもNEMもHOを1/87とはしていますが、
OやNも同列に扱われている以上、全世界に適用されるとも限りません

鈴木さんは矛盾をゴリ押ししているだけですね

372 :蒸機好き :2020/11/23(月) 06:52:48.05 ID:stKG5WUo.net
>>370
>鈴木さんは、いつも、>>365でも、理性的で論理的な見解を書いてますね

いいえ
OやNと同列なのにHOだけを特別扱いしてますから、
鈴木さんは自己中心的でご都合主義な意見しか書いていませんよ

373 :鈴木:2020/11/23(月) 08:27:08.87 ID:iZSynjsg.net
NMRAもNEMも、HOの縮尺は単一であり、 1/87だけです。
NMRAもNEMも、Nの縮尺は単一であり、 1/160だけです。
NMRAもNEMも、Oの縮尺は単一であり、 
  それぞれNMRAは1/48、NEMは1/45だけです。

16番の縮尺は単一であり、
  それぞれ米国型は1/87、日本型は1/80、英国型は1/76と決まってます。

NMRAにせよNEMにせよ16番にせよ、
  「決められた縮尺は実は『アヤフヤで曖昧なもの』だから、それに近い縮尺なら何でもいい」
  「OやNは複数縮尺が余所の人が認めてるからHO(又は16番)は色々な縮尺を認める」
なぁんてお馬鹿さんな注意書きは書いてありません。

OJにせよ所謂「13mmゲージ」にせよ、
  「決められた縮尺は実は『アヤフヤで曖昧なもの』だから、それに近い縮尺なら何でもいい」
なぁんてお馬鹿さんな注意書きは書いてありません。

374 :鈴木:2020/11/23(月) 08:39:06.78 ID:iZSynjsg.net
私は日本の、【車体1/150なのにゲージ1/119】の、奇っ怪な蟹股模型を、
「N」などと呼んだことはありませんけど?
私の呼称法は祖師谷雑誌とは異なりますから。
私が日本の【車体1/150なのにゲージ1/119】模型にあまり言及しないのは、

当スレは、>>1を読めば解るとおり、

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?

について意見を出し合う場所 だからです。

375 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 09:04:44.18 ID:/2LlL6Ca.net
>>374
オタクは他の人から見れば 奇っ怪なg3 ですよ

376 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 09:29:15.47 ID:GaiI9adB.net
鈴木モーロクg3(73歳)はエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

377 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 09:32:33.52 ID:hhr+gapl.net
>>365
だからNMRAもNEMも1/87以外のHOを否定してはいないよね。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 09:55:43.69 ID:iZSynjsg.net
>>377名無しさん
>だからNMRAもNEMも1/87以外のHOを否定してはいないよね。
        ↑
NMRAもNEMも1/87のだけを書いてます。
NMRAもNEMも1/87以外のHOを無視してるだけですよ。
NMRAとNEMの場合は会員の総意でね。

16番日本型の縮尺は1/80だけ書かれてます。
16番日本型の縮尺は1/80以外を無視してます。

  「16番日本型の縮尺が1/80以外を否定していないから」、
と、オタクがいくら言っても、
16番日本型の縮尺には1/80以外含まれない。
16番日本型の縮尺には、1/70も1/45も1/120も1/150も含まれていない、のと同じです。

379 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 10:00:58.95 ID:LDUmIWRO.net
比較スレが「終了」なので転記する

>>371 底抜けのバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/23(月) 06:51:00.41 ID:stKG5WUo
>NMRAもNEMも、HOの縮尺はOやNと同列に書かれています

 それ、どこに書いてあるんだよ!!
 書いてある箇所、明記せよ 何度も言ってるボケ 痛い思いしないと理解しないのかカッパ!!
 

以下「比較スレより」転記

>NMRAもNEMも一覧表でしかなく
 しっかり数字は入ってますな
 NMRAはStandard Scale modelsでSCALE TO FOOTが3.5mm 1/87.1と書いてあります。
 NEMはH0は1/87、ゲージは16.5mmになってますよ。
 「一覧表でしか無く」って意味わかんね〜な、数字が一番しっかりしてるじゃん。

 サブロクナローを1/80や1/64で作ったら「SCALE TO FOOTが3.5mm 1/87.1」になるのか?
 どこに16.5mmのレールだったら「HOと呼んで良い」って書いてあるんだ、ボケ

>しかも複数縮尺が認められているOやNが同列に載っているのに「公式見解」になるわけがありませんな
 その、複数縮尺が認められてるって件「どこの」「誰が」「どこで」認めてるんだい?

 「同列に載っている」ってどこに載ってるのかな?
 NMRA Standards and Recommendedの何番かな? NEMの何番かな?

>そんな滅茶苦茶な言い訳が通用するはずもありませんね
>貴方が1/150 9mmをNと呼んだ時点で矛盾でしか無くなりますね
  無茶苦茶なのは、底抜けバカのあんただよ


底抜けのバカ、蒸気好き
 1/80なんて数字、NMRAもNEMの一覧表にすら無いぞ。
 NEMのグラフの線、1067はどこでクロスするんだよ、どこにも出て来ない。

「外人が決めたからしらね!!」「NMRAの規格に従わないと嘘つきで詐欺師なの? 」って態度の方が、
 外国人排除令で鎖国を信じてる人だから、筋が通ってるな(笑)

「同じレールに載った模型は何でもあり」そんな概念は、彼らには無い、全て「数字」と「名称」付けられてる。
 結局は「木曽森林から満鉄までオッケー」楽しいけど、スケールモデルでは無い鉄道模型、自由型って事だ。
 だったら「十六番」と呼ぶしか無い。

でもそれが何なのか?どこにも規定は無いんだな、悲しいだろ!!

380 :蒸機好き :2020/11/23(月) 10:57:14.78 ID:stKG5WUo.net
鈴木さんが書いているのは詭弁でしかありません

NMRAやNEMがHOの縮尺を1/87としている一覧表には、
複数縮尺が認められるOやNも同列に記載されていますので、
HOが全て1/87だと断定する根拠にはなり得ません

NMRAもNEMも、
縮尺を示しているのは、その一覧表のみであり、
従って全世界において縮尺を限定されるものではありません

381 :蒸機好き :2020/11/23(月) 10:57:54.19 ID:stKG5WUo.net
株ニートは話になっていない

382 :蒸機好き :2020/11/23(月) 11:06:15.58 ID:stKG5WUo.net
鈴木さんが「つっかい棒」にしてる
NMRAの真実がこちら
https://www.dropbox.com/s/beupw79e4ip3hrx/S-1.2%202009.07.pdf?dl=0

このように、
NEMや英国で違う縮尺が認められるO
英国や日本で違う縮尺が認められるN
英国では違うゲージが認められるOO
等と同列に扱われていて、縮尺やゲージを単一の限定できるものではありません

383 :鈴木:2020/11/23(月) 11:07:47.66 ID:zAy742fz.net
NMRAもNEMも、HOの縮尺を1/87一種類しか書いてません。
  「HOの縮尺は1/87以外にも色々沢山無数に有る」
なんてお馬鹿さんな事は何処にも書いてません。
そして
NMRAもNEMも、自分のHOの主張を書いてるだけです。

384 :蒸機好き :2020/11/23(月) 11:16:08.66 ID:stKG5WUo.net
>>383
>NMRAもNEMも、HOの縮尺を1/87一種類しか書いてません。

一種類しか書いてなくても、それに限定されるものではないことは明らかです

>NMRAもNEMも、自分のHOの主張を書いてるだけです。

一覧表に示してあるだけであり、主張ではありません

https://www.dropbox.com/s/beupw79e4ip3hrx/S-1.2%202009.07.pdf?dl=0

385 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:17:11.59 ID:hhr+gapl.net
>>378
〉16番日本型の縮尺は1/80だけ書かれてます。
〉16番日本型の縮尺は1/80以外を無視してます。
まず、どこに書いてあるのを見ているの?

386 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:20:15.80 ID:hhr+gapl.net
>>379
まさか1/80の数値が同列に載っているとでも
思っていたの?

387 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:32:14.50 ID:GaiI9adB.net
>>379:株ニート@投資しっぱい
> 比較スレが「終了」なので転記する

比較スレは「終了」してねぇぞハゲw
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1537798715/l50

>>>371 底抜けのバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

底抜けのバカは貴様(決して「貴い様」ではない)だろwww

388 :鈴木:2020/11/23(月) 11:34:34.20 ID:zAy742fz.net
NMRAは、HO名称の意味について
英国人が何を決めようが
シンジク区オチアイの黄色人種経営のプラ模屋が何を決めようが、

NMRA会員が考えているHOの縮尺を、
会員が読んでも、非会員の模型趣味者が読んでも
間違いなく理解できるように、明確に書くだけです。

英国人の主張だの、
シンジク区オチアイの黄色人種経営のプラ模屋だの
余所の人達の主張などについて、
それらを一々考慮する義理もなければ、
余所の人達の主張と論理的整合性を確保する義務もありません。

吠えても無駄です。
NMRAに入会して、NMRAの規格制定委員会に入り、
NMRAの規格制定委員長に選ばれ、
NMRAの規格を
「HOは1/87と1/80の二種だけに書き換える」
という案をゴリ押しして、選挙でバイデン氏みたいに勝てば、可能かも知れません。
また選挙で負けても、「蟹股はHOだぁ!裁判に訴えるぅ!」とか粘っていれば可能かも知れません。

389 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:38:05.64 ID:GaiI9adB.net
>>379:株ニート@投資しっぱい

それ、「比較スレ」のどこに書いたんだよ?w
書いた箇所、明記せよ。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1537798715/l50


> 以下「比較スレより」転記
>
> >NMRAもNEMも一覧表でしかなく
>  しっかり数字は入ってますな
>  NMRAはStandard Scale modelsでSCALE TO FOOTが3.5mm 1/87.1と書いてあります。
>  NEMはH0は1/87、ゲージは16.5mmになってますよ。
>  「一覧表でしか無く」って意味わかんね な、数字が一番しっかりしてるじゃん。
>
>  サブロクナローを1/80や1/64で作ったら「SCALE TO FOOTが3.5mm 1/87.1」になるのか?
>  どこに16.5mmのレールだったら「HOと呼んで良い」って書いてあるんだ、ボケ
>
> >しかも複数縮尺が認められているOやNが同列に載っているのに「公式見解」になるわけがありませんな
>  その、複数縮尺が認められてるって件「どこの」「誰が」「どこで」認めてるんだい?
>
>  「同列に載っている」ってどこに載ってるのかな?
>  NMRA Standards and Recommendedの何番かな? NEMの何番かな?
>
> >そんな滅茶苦茶な言い訳が通用するはずもありませんね
> >貴方が1/150 9mmをNと呼んだ時点で矛盾でしか無くなりますね
>   無茶苦茶なのは、底抜けバカのあんただよ
>
>
> 底抜けのバカ、蒸気好き
>  1/80なんて数字、NMRAもNEMの一覧表にすら無いぞ。
>  NEMのグラフの線、1067はどこでクロスするんだよ、どこにも出て来ない。
>
> 「外人が決めたからしらね!!」「NMRAの規格に従わないと嘘つきで詐欺師なの? 」って態度の方が、
>  外国人排除令で鎖国を信じてる人だから、筋が通ってるな(笑)
>
> 「同じレールに載った模型は何でもあり」そんな概念は、彼らには無い、全て「数字」と「名称」付けられてる。
>  結局は「木曽森林から満鉄までオッケー」楽しいけど、スケールモデルでは無い鉄道模型、自由型って事だ。
>  だったら「十六番」と呼ぶしか無い。
>
> でもそれが何なのか?どこにも規定は無いんだな、悲しいだろ!!

390 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:45:40.32 ID:hhr+gapl.net
>>388
キミがいくらNMRAの威を借りて吠えたところで、NMRAは

391 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:47:18.20 ID:hhr+gapl.net
NMRAと整合性を取る必要はないんだね。

392 :鈴木:2020/11/23(月) 11:48:54.17 ID:zAy742fz.net
何かについて、一種類しか書かれていなければ、一種類しか無いと考えるのが常識。

鉄模同好会の規約に
  「月会費=100円」
と書かれていたら、
  「月会費=100円だけ、とは書かれてないから、月会費=500円円もあっておかしくない」
なんて愚論は通らない。

ラーメン屋の看板に
  「ラーメン=600円」
と書かれていたら、
  「ラーメン=600円だけと、は書かれてないから、ラーメン=300円もあっておかしくない」
なんて愚論は通らない。

法律に
  「駐車違反の罰金=1万円」
と書かれていたら、
  「罰金=1万円だけ、とは書かれてないから、罰金=1千円もあっておかしくない」
なんて愚論は通らない。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:50:21.16 ID:hhr+gapl.net
>>392
ZやN やOやGは?

394 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:51:46.97 ID:hhr+gapl.net
>>392
1万円が不適当だと思うなら裁判を起こすといいですよ。

395 :鈴木:2020/11/23(月) 11:58:32.00 ID:zAy742fz.net
>>391名無しさん
>NMRAと整合性を取る必要はないんだね。
        ↑
貴方が、
HO名称論を書くのに、別にわざわざNMRAと整合性を取る必要などはありませんよ。
ただ、NMRAの規格は優れた部分を含んでいるから、
その部分を参考にしつつ、
HO名称論を書く、という状況はでるかも知れませんね。
HO名称論を書くなら、宜しくお願いします。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 11:59:42.33 ID:/2LlL6Ca.net
>>388
>シンジク区オチアイの黄色人種経営のプラ模屋が何を決めようが、

オタクは何色人種なの?
もしかして赤色人種なの?

397 :鈴木:2020/11/23(月) 12:03:38.49 ID:zAy742fz.net
>>394名無しさん
>1万円が不適当だと思うなら裁判を起こすといいですよ
        ↑
裁判で、5ch.鉄模講師先生よろしく、グダグダ粘る自由はあるが、
法律の条文そのものを書き換えるのは相当難しいと思います。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 12:06:37.16 ID:hhr+gapl.net
>>395
NMRAと整合性を取る必要もないということを、NMRAを引き合いに出す人にも理解してほしいですね。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 12:07:50.18 ID:hhr+gapl.net
>>397
法律そのものを変えるまでもなく、実際に支払う金額は変わる可能性があります。

400 :鈴木:2020/11/23(月) 13:00:00.25 ID:WgfAEM60.net
>>399
>法律そのものを変えるまでもなく、実際に支払う金額は変わる可能性があります

誰が、どういう理由を付けて、法律を曲げるのかね

401 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 13:06:07.73 ID:hhr+gapl.net
>>400
曲げるまでもなく、法律で定められているのは最高刑だけですよ。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 13:40:44.32 ID:GaiI9adB.net
>>392:鈴木g3(73歳)
> 法律に
>   「駐車違反の罰金=1万円」
> と書かれていたら、
>   「罰金=1万円だけ、とは書かれてないから、罰金=1千円もあっておかしくない」
> なんて愚論は通らない。

鈴木g3、「罰金」と「反則金」の区別がついてないみたいだねw

403 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 15:06:06.02 ID:LDUmIWRO.net
>>384 底抜けのバカ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/23(月) 11:16:08.66ID:stKG5WUo
>>NMRAもNEMも、HOの縮尺を1/87一種類しか書いてません。
>一種類しか書いてなくても、それに限定されるものではないことは明らかです

 底抜けのバカですねかねえ(哀)

>>NMRAもNEMも、自分のHOの主張を書いてるだけです。
>一覧表に示してあるだけであり、主張ではありません

 底抜けのバカ、決定的(哀) 

404 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 15:07:46.23 ID:LDUmIWRO.net
>>377名無し 2020/11/23(月) 09:32:33.52ID:hhr+gapl

>だからNMRAもNEMも1/87以外のHOを否定してはいないよね。

 どしてそう考えちゃうの、素直じゃ無いねえ♪♪♪

405 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 15:09:37.78 ID:HzBccp+B.net
NMRAの表に、HOは「1/87以外は認めない」と、わざわざ記されてはいないから、1/87以外の近似縮尺も認められる、
と個人が勝手に考えるのは非論理的で、全く説得力がありません。
「HO=1/87」と書かれていたらそれ以上の縮尺でも以下でもありません。
同じ表の同列?とやらにNやOが記されていようが、関係ありません。
HOとNやOは異なる経緯で成立している異なる規格名称だからです。
同じ「表」とやらに載っていると何故同じ扱いとやらになるのですか?
「同じ扱いにせねばならない」に論理的根拠はありません。

406 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 15:11:57.04 ID:LDUmIWRO.net
>>398名無しさん@線路いっぱい2020/11/23(月) 12:06:37.16ID:hhr+gapl
>NMRAと整合性を取る必要もないということを、NMRAを引き合いに出す人にも理解してほしいですね。

 けどね「HO」でも無いシロモノを「HO」とするのはダメ、その位は理解してほしいですね。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 15:20:54.15 ID:HzBccp+B.net
現代の世の中では多くの物事が、厳密化されて考えられる方向に向かっています。

鉄道模型も、牧歌的でアバウトや曖昧が容認された昔から、人々の価値観も大きく相違しています。
国家全体が豊かになり、趣味にもより大きなお金を出しより深く追及する価値観が浸透してきたからでしょう。
模型も精密化、緻密化、特定番号機の発生など、趣味者の感覚がよりディープに深化してきています。

その様になってしまった世界で、規格名称は昔のまま曖昧でいいアバウトでもいい、というのはそぐわない。
NMRAを始めとする世界の多くのメーカーや専門誌の標準が「HO=3.5mmスケール(1/87)」であるならば
日本もそれに倣っておく方がいい、と業界の殆どの人が考えています。
必ず「NMRAに従わねばならない」ではなく「従った方がいい」「従う方が全ての消費者の為であり業界の利益に資する」
という事です。
従って、この様な業界の価値観がもう覆ることは無いでしょう。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 15:22:46.12 ID:LDUmIWRO.net
1000行って終わった、新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43

           スレと

[名称議論禁止]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ・6
 1千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2018/09/24(月) 23:18:35.75ID:Oh4F7SnE

これが同じだと???

思想が違うだろ、動機も宗派もな(笑)「ガニ教徒」のハゲ!!

409 :鈴木:2020/11/23(月) 16:35:15.15 ID:stHT56WO.net
>>408
こちらのスレでは、>1で昔の妙な英国人三人の人名などを、
知っているとかヒケラかして
HO名称論に興味がある人をビビラしてやろう、、、
なんて鼻持ちならない了見は有りませんから、
どうぞご安心下さい。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1594226808/001
 >1名無しさん@線路いっぱい
 >HO関連では、模型業者Bassett Lowke氏,
 >同社の技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立したHenry Greenly氏,
 >模型関係出版業者のPercival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 17:22:31.74 ID:hhr+gapl.net
>>404
素直だからこそ、そういう結論なんですけどね。

>>405
NやOはどういう経緯があるの?

>>406
どこの何と異なるものをHOと呼んだら嘘とか詐欺になるのかね?

411 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 17:27:18.99 ID:hhr+gapl.net
>>407
「そぐわない」というのは単なるあなたの考え方てあり、
「従った方がいい」だけの決まり事なら、
それと異なるからといって嘘でも詐欺でもありませんね。

412 :鈴木:2020/11/23(月) 18:05:39.60 ID:+xH2/ENt.net
>>410名無しさん
>NやOはどういう経緯があるの?
        ↑
NやOはどういう経緯があると思ってるの?

413 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 18:25:44.96 ID:hhr+gapl.net
>>412
まずは>> 405に聞いてね。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 19:26:48.52 ID:zam4HAL1.net
>>402
なぜ塩竈から引っ越したの?

415 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 19:31:27.95 ID:GaiI9adB.net
>>408:株ニート@投資しっぱい

貴様、>>379に何て書いた?
> 比較スレが「終了」なので転記する

と、書いてるよな?
貴様の言う「比較スレ」って何処だよ? やっぱり「底抜けのバカ」だなw

416 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 21:31:34.14 ID:LDUmIWRO.net
>>411 名無し 2020/11/23(月) 17:27:18.99 ID:hhr+gapl
>「そぐわない」というのは単なるあなたの考え方てあり、 「従った方がいい」だけの決まり事なら、 それと異なるからといって嘘でも詐欺でもありませんね。

 国際的に知られ、中身が確定している決まり事、及び名称。

 その要素のないシロモノに「名称をパクリって」付け「商売する」詐欺だと思いうよ

 少なくとも、日本の鉄道模型メーカーは「西落合の一社」を除き、使わない。

 鉄道模型雑誌は、どこも呼ばない。

 日本有数の模型メーカー態度として、如何なもんかな???

 まっ「底抜けのバカ」「カッパ状禿げ」が呼ぶ分には構わんがねw

 
 

417 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 21:43:42.18 ID:hhr+gapl.net
>>416
君の「思うよ」も、「そぐわない」と同じで、
キミの思い込みだけが根拠だね。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 21:52:13.07 ID:LDUmIWRO.net
相変わらず鬱陶しいね「煤」って

419 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/23(月) 23:50:31.64 ID:+77aDqK/.net
個人的意見だけど、

「どこかの誰か個人」「買うだけの一般ユーザー」が1/80・16.5mmをHOと呼ぶのは差し支えない
どーーーーぞご自由に♪

商品として売って銭にする「企業」が1/80・16.5mmをHOと呼ぶのは差し支えある
世界標準では3.5mmスケールであるHOを騙るのは卑怯千万卑劣詐欺的、ユーザーが惑わされる♪

ってことだと思うんだけど?

420 :鈴木:2020/11/24(火) 00:02:47.02 ID:ZcmneJVS.net
>>419名無しさん
>商品として売って銭にする「企業」が1/80・16.5mmをHOと呼ぶのは差し支えある
>世界標準では3.5mmスケールであるHOを騙るのは卑怯千万卑劣詐欺的、ユーザーが惑わされる♪
       ↑
私なんかの考えでは、
「企業」ではなく、
「ユーザー」自身が、
自分の好きな「1/80・16.5mm」をHOと呼んで欲しがってるんじゃないですか?
もし「卑怯千万卑劣詐欺的」な事をしている人が居るとしたら、
それは「ユーザー」も含まれるんじゃないですか?

421 :蒸機好き :2020/11/24(火) 08:43:33.77 ID:G4D4g6/h.net
>>405
いいえ、OやNと同列に記載されている以上、
HOの扱いが変わってしまうわけではありませんね

貴方の主張はご都合主義であり、論理性の欠片すらありませんよ

422 :蒸機好き :2020/11/24(火) 08:45:26.44 ID:G4D4g6/h.net
>>406
HOでないと勝手に決め付けているのは、
貴方達ですよ

そんな権限は貴方達にはありませんね

423 :蒸機好き :2020/11/24(火) 08:45:53.55 ID:G4D4g6/h.net
>>420
>もし「卑怯千万卑劣詐欺的」な事をしている人が居るとしたら、

鈴木さんの事ですね

424 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 09:59:50.04 ID:c07sQ2zX.net
>>418
で、キミの思い込みしか根拠のないままなのかね?

425 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 10:01:41.56 ID:c07sQ2zX.net
>>419
そんな個人的意見で他人を嘘つきや詐欺師呼ばわりしたら、反論が来て当然。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 10:02:42.96 ID:c07sQ2zX.net
>>420
まあ、「卑怯千万卑劣詐欺的」も個人的な意見でしかないわけだが。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 10:36:39.69 ID:IXtAmsvm.net
頭突きg3の書き込みはどれも個人的な意見に過ぎません

428 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 11:48:28.43 ID:j7MaoGgK.net
鈴木老いぼれg3(73歳)はエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

429 :蒸機好き :2020/11/24(火) 12:15:14.04 ID:G4D4g6/h.net
「出典、出典」と、うるさい鈴木さんが、
NMRAやNEMに関しては、全く出典しない不思議

430 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 12:42:06.20 ID:j7MaoGgK.net
鈴木モーロクg3(73歳)はエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 13:41:19.63 ID:nL/8fs40.net
>>429

ゴミレス鈴木は、串刺し文字しか読めないんじゃない♪

432 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 17:57:35.80 ID:j7MaoGgK.net
鈴木プーゲラg3(73歳)はエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 18:26:23.16 ID:C1BjsrBT.net
なんだか、消えた「煤」みたいな物言いの奴が、暗躍してるなぁ

434 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 18:28:06.14 ID:C1BjsrBT.net
>>421
そんな文言どこに書いてあるんだい、嘘つき君

435 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 18:29:33.78 ID:C1BjsrBT.net
>>422
どこにHOたる要素があるんだか、言ってみ ああ言えばこう言う下衆

436 :加藤:2020/11/24(火) 19:08:19.73 ID:rOP/GTon.net
>>433
俺の事かな♪

437 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 19:10:40.74 ID:2T1pXDCN.net
>>434>>435
蒸機好き自身が論理的かつ説得力ある見解を述べる事は無理だと思う。
頭脳も知性もその領域に達していないし、単に悔しさを晴らしたいという以上の動機は無いと思える。

>>421
>いいえ、OやNと同列に記載されている以上、
>HOの扱いが変わってしまうわけではありませんね

同じ表?に同列に記載されている?という事は根本的な名称の定義とは何ら関係がない。
そもそもNMRAとして、NやOは複数縮尺を認めるという記述すらない。
勿論「同じ表に同列に記載したので、HOにはNやOと同様の複数縮尺を認める」という記載もない。
全く以て、蒸機好きの主張はご都合主義であり論理性の欠片すらない、としか言いようがない。
鈴木氏仰せの通り、自分達とは関係ない他国の状況など関知しないと無視しているか、関心もないのだろう。
3.5mmスケール以外の規格を「HO」と呼び得るか否かについて、法律も公的定義も罰則も無いのは事実で、
あるのは、世界中のメーカーやメディアの大半が遵守している「デファクトスタンダード」だけだ。

より論理的な見識の展開についてもはや本人には無理だと思うので、開陳する自信のある第三者の方どなたか、
蒸機好き>>421の上2行に対して賛同、解説、等のご意見等、お待ちしたい。
本人のこれ以上の妄言は無意味だし何の知見ももたらさないので、スルーが最善と思うが諸賢方々如何だろうか?

438 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 19:52:24.83 ID:IKFzLAAz.net
>>435
どんな要素がないとHOと呼ばないのか説明してご覧。

>>437
注釈もなく同じ表にのつているのに
べつあつかいになる根拠を論理的に
説得力を持って説明してご覧、やな

439 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 20:18:20.93 ID:2T1pXDCN.net
NMRAの表に載っているのは、HO:3.5mmスケール(1/87.1)というだけ。何の注釈もない
注釈が無い以上、それ以上でも以下でもない。自分の都合で勝手に拡大解釈をする余地など微塵もない。
Nも同様に、1/160と定義されているのみ。それ以上でも以下でもない。

各国個別の事情、Nは1/150もあるとか1/148もあるとか、NMRAは一切斟酌をしていない。
後は其々の国における、デファクトスタンダードがどうなっているかというだけ。

世界中の殆どのメーカーやメディアで、HO=1/87と理解されているし、今や日本でも同様だ。
日本の専門誌は全誌HO=3.5mmスケール(1/87)で、1/80・16.5mmをHOと記す誌は最早一誌もない。
過去に囚われている個人消費者が、通じる間柄で1/80もHOと呼ぼうがどうしようが自由だし、特に規制の
対象にもなっていない。それだけで十分だろう。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 20:36:35.67 ID:c07sQ2zX.net
NMRAに従わないと嘘で詐欺になるの?

441 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 20:52:55.47 ID:2T1pXDCN.net
>>440
このスレの誰かが、
「NMRAに従わないと嘘で詐欺になる」と言っているのか?
言っているならアンカー付けて示されたし。
そして、嘘詐・欺と言っている人に直接抗議されたし。
当方個人的には、一般個人がNMRAに従わなくても嘘や詐欺とは思わない。

が、ビジネスにしている事業会社はそうもいかない。
世界のデファクトスタンダードに従った方が良い、従うべきだともと思う。
従わずに勝手気ままに呼称を名乗るとするなら、世界中の消費者を惑わしたり誤解や誤認を呼び込んだり、
結局のところ自社の信用や信頼感を失墜させるだけだとも思う。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 20:55:05.79 ID:cLLJzhaK.net
OO(1/76)が独立名称としてあるから、話がややこしくなる。
(Nは英国1/148も、やっぱりN)

443 :鈴木:2020/11/24(火) 21:34:06.01 ID:vauBTsIt.net
>>442名無しさん
>OO(1/76)が独立名称としてあるから、話がややこしくなる
        ↑
OOは世界で最初に【1/87ゲージ】を採用した規格。
HOはOOを真似して見習って、【1/87ゲージ】を採用した規格。
HOが広まったからと言って、HOの母体になったOOを邪魔扱いしたら、
邪魔になった親を追い出すのと同じでしょ。

OOが採用した【1/87ゲージ】は、HOの基底の中に、今でもちゃんと有るのですよ。

444 :蒸機好き :2020/11/24(火) 21:38:38.49 ID:G4D4g6/h.net
>>434
痴呆ですか?
貴方に書いてませんよ

>>435
HOの要素ってなんですか?
貴方が言ってみたら?

>>437
同じ表に同列に記載されているのに、
扱いが違う時点で貴方の論理は破綻してますね

>>439
何?
そのご都合主義は

こちらは、同列に記載されたものは同じ扱いがされるべきという、
きわめて論理的な話しかしておりません

で、
貴方は、同列に記載されているのに、
無理矢理ご都合主義で、扱いを変えているに過ぎません

貴方自身、論理的主張は不可能な人ですね

445 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 21:38:54.76 ID:c07sQ2zX.net
>>441
ビジネスにしている会社が、堂々とHOと使っている
名称は、嘘とか詐欺なのかね?

446 :蒸機好き :2020/11/24(火) 21:41:27.36 ID:G4D4g6/h.net
>>441
貴方が言ってないならそれで良いんじゃないですか?
何を被害妄想に憑れているんでしょうかね?

で、ご都合主義でしかない書き込みはやめた方が良いですよ

447 :蒸機好き :2020/11/24(火) 21:54:30.71 ID:G4D4g6/h.net
同じ表に同列記載されているものは、
同じ解釈がされて当然

無理矢理ご都合主義の>>437は、完全破綻

448 :鈴木:2020/11/24(火) 22:24:58.50 ID:ZkmqyCAQ.net
同じ表に同列記載されているものは、
どういう基準で同列記載されされているのか見ればいいでしょう。
NMRAの表の場合は、
色々ある鉄模規格の中で、重要な鉄模規格を
ダカイ模型から小さい模型までの順番に並べただけです。

だから、
  「同じ表に同列記載されているものは、いずれもNMRAが決めた鉄道模型の規格である」
という共通性以外何もありません。

 「同列記載されているものは、縮尺に共通性がある」だの、
 「同列記載されているものは、同じ解釈をしなければいけない」だの、
 「同列記載されているものは、ゲージに共通性がある」だの、
 「同列記載されているものは、使用電圧に共通性がある」だの、
 「同列記載されているものは、模型の値段に共通性がある」だの、

なぁんてお馬鹿さんな
無理矢理注釈は、NMRAは付けていません。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 22:32:20.62 ID:aTbTK0cm.net
アホなのは、蒸気好きなのは明確 何せかっぱハゲ。。。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 22:36:50.42 ID:aTbTK0cm.net
「HO」でも無いシロモノを「HO」とするのはダメ、その位は理解してほしい。。。

日本では「メーカー(一社を除く)」も「鉄道模型出版社」も十六番1/80で、軌間は1/64くらい(下手すっとニブロクもあり)をHOと呼びません。

平気で「HOゲージ」と呼んでいましたが、止めました。

何故なのか? よ〜く考えてみましょうね。

なあ、おバカな「カッパ禿げくん」達(哀)

451 :蒸機好き :2020/11/24(火) 22:50:22.65 ID:G4D4g6/h.net
>>448
註釈が無ければ同じ扱いするのが常識ですよ
別解釈が必要な場合こそ註釈が必要にあります

https://www.dropbox.com/s/beupw79e4ip3hrx/S-1.2%202009.07.pdf?dl=0

縮尺限定だとしたら、このような註釈は付きませんね
「4. On30 uses HO scale wheel and track geometries, as specified in S-3.2 and S-4.2.


452 :蒸機好き :2020/11/24(火) 22:51:38.46 ID:G4D4g6/h.net
>>450
それがどうかしましたか?

メディアなんて、流れやプロパガンダに影響されてしまうものですよ
世間知らずですね

453 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:17:50.20 ID:aTbTK0cm.net
>>451 バカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/24(火) 22:50:22.65ID:G4D4g6/h
>註釈が無ければ同じ扱いするのが常識ですよ
 あんたの常識、世間の非常識

>別解釈が必要な場合こそ註釈が必要にあります
 何で???

>縮尺限定だとしたら、このような註釈は付きませんね
「4. On30 uses HO scale wheel and track geometries, as specified in S-3.2 and S-4.2. 」
 なんて言ってる? 訳してみ。。。

 まさか、これでOn30がHOの線路使ってるから 十六番もHOだって言うのか(笑)

454 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:22:52.16 ID:aTbTK0cm.net
>>452 バカ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/24(火) 22:51:38.46ID:G4D4g6/h
>それがどうかしましたか?
 事実なんだけど。。。認めないの(哀)

>メディアなんて、流れやプロパガンダに影響されてしまうものですよ
 どのような「流れ」「プロパガンダ」でしょうか?

 では「逆流」が起こるとでも思ってますか??
 別のプロバガンダで「十六番」が「HO」と呼べるようになる、とでもお考えですか???

メーカーも、流通も、押さえられましたよ・・・老舗鉄道模型出版社も買われました。
さあ「ガニ族」に勝ち目はあるかな???
「十六番」を「HO」と呼びたい勢力に勝ち目はあるかな???

世間知らずですね(大笑い)あんたはバカッパだから仕方ないと思うけど・・・

455 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:42:42.05 ID:c07sQ2zX.net
>>453
注釈なくても、好き勝手に解釈すればいいのかね?

>>454
勝ち目も何も充分通じてますね。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:56:58.67 ID:LupMRq8G.net
>>448鈴木さんの仰る通り!
蒸機好き完敗乾杯カンパーーーーーイ♪

>同じ表に同列記載されているものは、
>同じ解釈がされて当然
 ↑↑↑↑↑
なんスカこれ?
イミフw
バカなの?マヌケなの?池沼なの?
結局が薬局、論理的の擁護者さんは一人も現れない♪
何度言われても、挑発されても、ひっとりも現れない♪
これが現実、孤立無援孤軍奮闘蒸機好き、バーカ丸出し♪

457 :鈴木:2020/11/25(水) 00:05:06.48 ID:Qqh8GHQH.net
ラーメン屋の卓の表で、

  「ラーメン 700円
  焼きそば 700円
  餃子 500円
  野菜炒め 700円
  ビール 500円」

と、同じ表に同列記載されているものは
同じ解釈したけりゃ、
せいぜい、
 「この店の料理と飲み物それぞれの価格」
という解釈以外出ないでしょうね。

 「ラーメンも焼きそばも同じ表なので、同じ醤油味です」
 「ビールも焼きそばも同じ表なので、同じコップでだします」
 「ラーメンも焼きそばも箸で食うので同じ表のビールも、箸で食って下さい」

なぁんて無理矢理ご都合主義の、【同じ解釈】など、
無理ですね。
特別な注釈が、ハッキリ書いてあれば別ですけど。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:05:08.94 ID:dHqhb3Py.net
>>455 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/11/24(火) 23:42:42.05 ID:c07sQ2zX
>注釈なくても、好き勝手に解釈すればいいのかね?
>勝ち目も何も充分通じてますね。

 鬱陶しいよ、煤くん

459 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:09:29.72 ID:dHqhb3Py.net
鬱陶しい煤くんも考える事だ。。。 

 国際的に知られ、中身が確定している決まり事、及び名称。

 その要素のないシロモノに「名称をパクリって」付け「商売する」詐欺だと思いうけどな

 少なくとも、日本の鉄道模型メーカーは「西落合の一社」を除き、使わない。

 鉄道模型雑誌は、どこも呼ばない。

まっ「底抜けのバカ」「カッパ状禿げ」が呼ぶ分には構わんがa

 唯一「HOゲージ」とか言っちゃう日本有数の模型メーカー、全米模型製造者協会に欧州の業界団体にも入ってるよなあ

 「日本は特殊」と思われるのも、どうかと思うけど。。。な

460 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:38:02.66 ID:n4k1SdTu.net
>>456名無しさん
>なんスカこれ?
        ↑
例えばアドレス帳に、
  天賞堂、東京都中央区何々、電話番号何々
  カトー模型店、東京都新宿区何々、電話番号何々
  エスコート用和服の女性、関西近辺、電話番号何々

と表形式で書いた場合、
  同じ表に同列記載されている、3つの人や店は、
  同じ解釈がされて当然らしいですね。

461 :鈴木:2020/11/25(水) 00:39:25.68 ID:n4k1SdTu.net
>>460は鈴木の書き込みね。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:45:36.35 ID:OUkCp9NF.net
あの表は
スタンダードのスケールモデルを
並べてあるだけじゃん。
共通項はそれだけじゃん。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 01:30:35.62 ID:V040Cxzx.net
>>445名無しさん@線路いっぱい2020/11/24(火) 21:38:54.76ID:c07sQ2zX
>>>441
>ビジネスにしている会社が、堂々とHOと使っている
>名称は、嘘とか詐欺なのかね?

恐らくKATOの事を言っておられるのだろう。
が、KATOがこの件で信頼されない大きな理由は同社が「同族経営」の下にあるという事だ。
株式会社の持ち主(オーナー)というのは知っての通り「株主」である。
上場会社に代表される広く一般の株主が存在する会社の場合、当然にそれら多くの株主に対する配慮、広く公的な
方面への配慮が必要になる。言わば世界のスタンダード・多数派からの信頼の獲得が会社運営上の重要事項だ。
翻って、オーナーが限定された創業一族に限られる場合、その広く公的な配慮も限定的なものになる。
会社の方向性を決め、事業を執行していくのが一族郎党に限られるからだ。
同族経営の場合、世界標準に反抗しコスイと誹られようが自社の商売上の利点のみ優先させたとて、会社にダメ出し
できる株主も経営陣も一族なのだから、会社の運営も好き勝手な方向にもって行き易い。
この点、世情に敏感に反応し一早く姿勢を改めた一部上場TOMYグループとの大きな違いになっている。
日本でKATOが1/80・16.5mmをHOと呼んでいるからと言って、その姿勢が広く賛同を呼び評価される事など無い。

464 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:05:31.07 ID:J+PjebRJ.net
>>453
自分で訳してみろよw

>>456
そうそう、
反対してるのは貴方のような論理破綻してる人しかいませんね

同列ならば同条件なのは当たり前ですよ

>>457
鈴木「ラーメンは他店では700円でなくても良いが、ビールは他店でも500円じゃないと絶対ダメ」
鈴木「OやNは他所で違う縮尺でも良いが、HOは1/87じゃないと絶対ダメ」
って事ですね

例えを失敗してますね(笑)

465 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:08:59.26 ID:J+PjebRJ.net
>>460
勘違いしてますね
全く関係無い話ですよ(笑)

住所や電話番号は数値を示していませんね

>>462
>あの表は
>スタンダードのスケールモデルを
>並べてあるだけじゃん。
>共通項はそれだけじゃん。

そうですよ
だからこそ、縮尺定義の根拠になんてならないって話ですね

そこを勘違いしてるのが、鈴木さん達です

466 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:15:08.62 ID:J+PjebRJ.net
>>463
広く公的な配慮な結果、論理破綻と周回遅れじゃ、
話になっていませんね
1/87じゃないHOも世界中には数多く存在しています

NMRAやNEMにおいて同じ表で同列に扱われている以上、
縮尺が一つに制限される根拠にはなり得ませんね

つまり、NMRAもNEMも「HO=1/87」の根拠にはなり得ません

467 :名無しさん線路いっぱい:2020/11/25(水) 07:19:19.09 ID:jGhAJdE+.net
>>466
三軒三軒三軒(笑)

468 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:21:04.19 ID:J+PjebRJ.net
「広く公的な配慮」が要るなら、
同じインフラで同じように遊べるものは、
名前も同じにした方が良くなりますね

>>463で書かれているのは、
狭い一部の人達の優越感を満たすことだけですからね

469 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:21:33.45 ID:J+PjebRJ.net
>>467
残絵ながら、事実ですよ(笑)

470 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:38:13.81 ID:fGhDxPjK.net
>>462
NMRAの、ね。
他を否定するものではないね。

471 :蒸機好き :2020/11/25(水) 08:41:43.83 ID:J+PjebRJ.net
>>469
訂正

× 残絵ながら
〇残念ながら

472 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:47:56.66 ID:ivSnT+bm.net
バカで、下衆が必死だなぁ

16番のどこにHOの要素があるんですか?

借り物、標準軌間のHO scaleレールかなぁ?

サブロクじゃ、寸法合わないわなぁ

473 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:48:19.78 ID:ofusoOOX.net
1/76を「OO」と別扱いしているかぎり、混乱は続くのだ。




IDが嘘OO出たからいうわけではないが。。(笑)

474 :蒸機好き :2020/11/25(水) 08:56:02.79 ID:J+PjebRJ.net
>>472
残念ながら、貴方が要素を示せない時点で空回りですねw

>>473
米国ではOOは19mmゲージ
1/76流用16.5mmゲージのトーマスなんかは、HOになっちゃうのでしょうね

475 :鈴木:2020/11/25(水) 09:06:40.45 ID:SWSO2TBx.net
OOはゲージと車体の、ズレや崩れを気にしない規格なのだから、
1/80車体なのに1/65ゲージの、ズレや崩れを気にしない模型は、
HOよりも、OOと近いのだよね。

でも、
1/80車体なのに1/65ゲージの、ズレや崩れを気にしない人達は、
落ち目のOOの名前より、世界最多のHOと名乗りたいのだろうね。

そもそもOOが戦後世界で、HOよりも落ち目になった理由は、
【ゲージと車体の縮尺のズレと崩れ】という決定的事実が、
世界的に嫌われたから。

そして日本では、それを隠蔽するために「HO」などと名乗ってるが、
1/80車体なのに1/65ゲージ
という、世界で嫌われた歪み具合そのものは、隠せないのだけどね。

476 :鈴木:2020/11/25(水) 09:14:52.80 ID:SWSO2TBx.net
米国では、
1/80や1/76の格安16.5mm輸入品に
「HO」のレッテル貼って売るようなイカレタ模型屋が出て来たので、

MR誌でも、「HOゲージ」という曖昧な言葉を使わずに、
「HOスケール」又は、「HO」という言葉を使うようになったんだと思いますよ。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:00:45.25 ID:fGhDxPjK.net
>>475
でもOO自体は無くなっていない。

>>476
両方HOと書いてあるってことだね。

478 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:00:46.05 ID:fGhDxPjK.net
>>475
でもOO自体は無くなっていない。

>>476
両方HOと書いてあるってことだね。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:22:43.47 ID:J/+LEy+4.net
>>468
同じ道具で、遊んだら、同じ名前になっちゃうのかい?

了見が広かろうが、狭かろうが、HOとは、1/87.1 3.5mm scaleです。

16番はHOではありません、真実はひとつです。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:31:06.72 ID:IV1iTkJL.net
>>479
> 16番はHOではありません、真実はひとつです。

しかし、1/87・16.5mmは「16番ゲージ」でもあります。

481 :鈴木:2020/11/25(水) 11:15:52.37 ID:AFhFDCG+.net
>>480名無しさん
>しかし、1/87・16.5mmは「16番ゲージ」でもあります
        ↑
1/87・16.5mmは「16番ゲージ」の限られた一種であり、
米国型の総て、即ち
米国型の広軌、標軌、狭軌に対して、16.5mmゲージを使って適用されるだけです。

だから、
  >>479名名無しさん
  >16番はHOではありません
        ↑
は正解です。
16番は米国型の中の、標軌模型の中の、HOを、含むだけです。
16番は米国型の中の、狭軌模型の中の、HOを、含みません。

482 :蒸機好き :2020/11/25(水) 12:26:19.70 ID:J+PjebRJ.net
>>476
MR紙はいまでも「HOgauge」も併用してるようですよ

>>475
HOでも車体とゲージの縮尺が違っているものがありますよ

>>479
「広く公的な配慮なら〜」ですよ

>>481
1/80 16.5mmはHOと呼んでも差し支えありません

483 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 12:54:38.54 ID:IV1iTkJL.net
>>481
> だから、
>>>479名名無しさん
>>16番はHOではありません
>    ↑
> は正解です。

仰る通りだと思いますし、ましてや当方はそれを一切否定しておりません。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 12:59:04.38 ID:fGhDxPjK.net
>>481
〉16番は米国型の中の、標軌模型の中の、HOを、含むだけです。
〉16番は米国型の中の、狭軌模型の中の、HOを、含みません。
何が何を含むって言いたいんだ?

485 :鈴木:2020/11/25(水) 13:13:15.32 ID:Sz1pqPNf.net
何処かの誰かが、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えあるのか? 無いのか?
なんて問題は、HO名称論とは関係無い話です。

世の中がどんなに進歩したところで、
頭がおかしい先生みたいな人は何人かいらっしゃるだろうし、
そういう先生達が、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えあるのか? 無いのか?
なんて問題は、HO名称論とは関係無い話です。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 13:16:51.87 ID:fGhDxPjK.net
>>485
よんで差し支えあるのかないのか、
差し支えあるとしたら何に対して
差し支えらのか、説明はないままという
ことだね。

487 :鈴木:2020/11/25(水) 13:23:11.92 ID:Sz1pqPNf.net
>>484名無しさん
>何が何を含むって言いたいんだ?
        ↑
「16番米国型は、車体1/87、ゲージ16.5mmの2点を同時に満たす模型である。
16番米国型は、HOではない」
というのが私の意見です。
ビッグボーイ(1435mmゲージ)の16番模型は、ゲージ16.5mm
コロラドナロー(915mmゲージ)の16番模型は、ゲージ16.5mm

オタクは、どういう模型ならば、16番米国型である、
という意見を持っているのかね?

488 :鈴木:2020/11/25(水) 13:28:21.00 ID:Sz1pqPNf.net
>>486名無しさん
>差し支えらのか、説明はないままという ことだね。
        ↑
差し支えある、とか無いとか、連呼してる人に説明してもらって下さい。
このスレの>>1は、差し支えある、とか無いとかなんて
社会的問題など提起してません。

489 :初心者:2020/11/25(水) 13:44:05.19 ID:tn3OrSfG.net
>>485
HO名称ってなんですか?

490 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 14:40:28.70 ID:fGhDxPjK.net
>>488
とりあえずキミは、差し支える理由は説明できないということだね。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 14:40:29.38 ID:fGhDxPjK.net
>>488
とりあえずキミは、差し支える理由は説明できないということだね。

492 :蒸機好き :2020/11/25(水) 15:12:25.92 ID:J+PjebRJ.net
>>486
HOは1/87のみと言いながら、1/87以外のHOの説明ができていませんね

>>487
>コロラドナロー(915mmゲージ)の16番模型は、ゲージ16.5mm

コロラドナローの16.5mmゲージ模型はHOでしたよ

493 :鈴木:2020/11/25(水) 15:52:33.03 ID:Zug0tBTz.net
>>491名無しさん
>とりあえずキミは、差し支える理由は説明できないということだね

とりあえずキミは、差し支える理由は説明できるのかね?

494 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 16:47:07.13 ID:dHqhb3Py.net
>>482 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/25(水) 12:26:19.70ID:J+PjebRJ
>MR紙はいまでも「HOgauge」も併用してるようですよ
  どこに併用してますか? 本編の記事にありますか? 自由型の子供向けモデル製品紹介欄のことかい?

>HOでも車体とゲージの縮尺が違っているものがありますよ
  どっちかはHOじゃね? だからショートティーとか、HOの自由型とか?

>「広く公的な配慮なら〜」ですよ
  それなんだよ、罪にならないから、バカでも許してやれって話か?

>1/80 16.5mmはHOと呼んでも差し支えありません

  差し支えるかどうか?ではない

 「車体1/80 軌間1/64で16.5mm」はHOでは無い、と言う事だ。

  何度言ったら理解するんだ、バカっぱめ

495 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 16:47:19.38 ID:fGhDxPjK.net
>>493
差し支えるのかね?

496 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 16:54:07.10 ID:fGhDxPjK.net
>>494
> どっちかはHOじゃね? だからショートティーとか、HOの自由型とか?
何がどうなっているとHOなのかね?

> それなんだよ、罪にならないから、バカでも許してやれって話か?
罪にならない他人を馬鹿呼ばわりする人が罪人だね。

〉「車体1/80 軌間1/64で16.5mm」はHOでは無い、と言う事だ。

〉  何度言ったら理解するんだ、バカっぱめ
キミの思い込みは他人への説明にならないと、何度言われたら理解できるのかね?

497 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 17:14:06.59 ID:dHqhb3Py.net
鬱陶しいよ「煤」

498 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 17:25:32.69 ID:fGhDxPjK.net
>>497
言い訳も反論も無しかね?

499 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:17:09.61 ID:vwPfyan8.net
>「広く公的な配慮」が要るなら、
>同じインフラで同じように遊べるものは、
>名前も同じにした方が良くなりますね

何故かね?
全く論理的ではないし説得力もゼロ。
同じインフラで遊べても、縮尺が違う、模型化ポリシーが違う、異なる種類の模型は名前を異にする方が
世界中のより多くの消費者の誤解や誤認や勘違いの可能性をより低くする為には良いのではないかね?
16.5mm線路に乗る、事を示したいのであればTOMYTECの様に「1/80・16.5mm」と命名すればよい。
だから、少なくとも日本の鉄道模型誌は全誌、HO=3.5mmスケール(1/87)、1/80・16.5mm=非HO
で確定しているのではないかね?

500 :初心者:2020/11/25(水) 18:34:22.57 ID:uzX3OpEy.net
>>485
HO名称ってなんですか?

501 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:34:26.57 ID:vwPfyan8.net
メディアの役割とは、
・真実
・公正
・進歩的

という3点に大きな比重があると思う。
これは新聞でもTVでも、趣味の専門誌でも全てに渡る共通項だ。
苟もメディアに携わる以上、編集の方々が矜持として持っている心得でもあると思う。

一部の人コテハンが
>メディアなんて、流れやプロパガンダに影響されてしまうものですよ
>世間知らずですね
などと侮蔑的に貶める発言をしている様だが、卑劣にもほどがある。
そのメディアの中を取材して内情を十分に精査した上で、客観的証拠も示せる前提での発言なのか?

証拠も示せないとしたら、名誉棄損・営業妨害ものの暴言でありこの様な発言者を許す事は出来ない。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:46:09.40 ID:vwPfyan8.net
>1/87じゃないHOも世界中には数多く存在しています

再度問いたい。
1/87が一か所もない模型、
即ち、軌間が1435mmの1/87=16.5mmではなく、
車体のディメンションの内、1/87一つもがない模型を【HO】と記して売っているメーカーが
極東日本の同族会社以外で、一社でもあるのかね?
即ち「HOショーティ」や「HO自由型」を名乗れる模型以外で、1/87が一か所もない模型でだ。
もしあるのなら日本の一社を含めれば少なくとも複数社存在している事になる。

グダグダや言い訳は一切いらない。シンプルに、あるのか?ないのか、の回答を求める。
あるのかね? ないのかね? あるのかね? ないのかね? あるのかね? ないのかね?
(あるならば社名・製品名を示されたし)

503 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:48:34.29 ID:fGhDxPjK.net
>>499
〉何故かね?
〉全く論理的ではないし説得力もゼロ。
〉同じインフラで遊べても、縮尺が違う、模型化ポリシーが違う、異なる種類の模型は名前を異にする方が
〉世界中のより多くの消費者の誤解や誤認や勘違いの可能性をより低くする為には良いのではないかね?
全く論理的ではないし説得力もゼロだね。

同じインフラで遊べてれれば、縮尺が違う、模型化ポリシーが違う、異なる種類の模型でも同じ名前で良いという考え方があるだけだろう?

504 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:50:09.53 ID:fGhDxPjK.net
>>502
極東日本の同族会社はそういう呼び方をしているのだね。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:53:35.67 ID:dHqhb3Py.net
無いな、そんな考え方は「この国」でしか通じんよ。。。

外国人など打ち払え!!鎖国だ!!と言うならど〜ぞ♪♪♪

模型メーカーも鉄道模型出版社も「そんな姑息な考えは持っていない」

よって「16番」を「HO」と呼ばない。。。論理的だろ(笑)

506 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 19:02:18.28 ID:IV1iTkJL.net
しかし、1/87・16.5mmは
「16番ゲージ」でもあります。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 19:46:33.07 ID:fGhDxPjK.net
>>505
この国の話だけどね。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 19:54:04.64 ID:uUN8fuWP.net
>>505 >>507
1/80 Jゲージ?
JOY(楽しいor攘夷)ゲージ

509 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 19:59:34.31 ID:dHqhb3Py.net
>>506 ガニゾクさん 2020/11/25(水) 19:02:18.28 ID:IV1iTkJL
>しかし、1/87・16.5mmは「16番ゲージ」でもあります。

 でもね、1/87の欧米HO模型やってる人は「16番ゲージ」な、ダサい名前使わないよなあ

 BMWを「ベーエンベー」だの「ベンベ」とか言っちゃう人的な(笑)

 AMGはアーマゲーだのアマゲって輩ね(大笑い)

510 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:04:50.55 ID:uUN8fuWP.net
やはり、黒船到来を待つしかないのか?
この業界の黒船は西から来るのかもしれんがw

511 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:10:26.35 ID:vwPfyan8.net
>同じインフラで遊べてれれば、縮尺が違う、模型化ポリシーが違う、異なる種類の模型でも同じ名前で良いという考え方があるだけだろう?

一個人・一般消費者の立場でそういう考え方を抱いていても「差し支えない」「好きにすればよい」と複数の人が何度もここで
述べてると思うが、理解できないのかな?>ID:fGhDxPjKは。
好きにして良いのだから、もう繰り言を書き込む必要は無いと思われるが?
それとも、書かずにおれない程悔しいのかね?>ID:fGhDxPjKは。
(それにしても茶々入れオンリーの物言いが、消えた某356なる人物にそっくりだな)

残念だろうが、もう日本の専門誌は一誌も1/80・16.5mmをHOとは記載していない。
残念だろうが、メーカーでは、公正さを欠き広く公への配慮に徹底的に疎い同族会社以外はHOと記さない。

解らないのなら何度でも言ってあげよう。
「好きにしなさい、好きに呼びなさい、どうぞお好きに」

512 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:15:40.13 ID:vwPfyan8.net
>>506
いいんじゃないか?それで。

しかしながら当方の周囲では、1/87・16.5mmを16番と呼ぶ人は昔も今も、只の一人もいない、0人だ。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:15:45.22 ID:fGhDxPjK.net
>>511
だから個人も西落合も好きにしているんだろ?

514 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:17:30.52 ID:fGhDxPjK.net
>>512
1/80をHOと呼んで通じちゃう人は割といる。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:35:42.94 ID:vwPfyan8.net
>>514
いいんじゃないか?それで。
過去を引きずりその郷愁で生きている人は常にいるし、寿命で死に絶える迄は存在し続ける。

しかしながら当方の周囲では、1/80・16.5mmを「16番」と呼ぶ人はじわじわと増えているし、
そして、1/80・16.5mmが「16番」で通じる人もじわじわと、しかし着実に増えている。

更に言えば、鉄道模型の会話で「HO」の単語が出た場合、「えっとそれは16番のこと?」と確認を求める人も
じわじわと増えているのだ。
非常に慶賀すべき傾向である。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:53:25.64 ID:dHqhb3Py.net
>当方の周囲では、1/80・16.5mmを「16番」と呼ぶ人はじわじわと増えている

 だからこそ、鉄道模型雑誌は「毅然とした態度」で臨んでいる。

 「十六番」は「十六番」「HOでは無い」となってるんじゃね〜の?

 購読者に媚びるなら「HOゲージ」と書くんじゃ無いかな??

 西落合以外のメーカー「十六番」を「HOゲージ」と記さない。

 他のメーカーは「書いちゃったら、マズい」と思ってるんじゃね〜の???

 HOじゃ無いもんね・・・

 

517 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 23:41:24.28 ID:fGhDxPjK.net
>>516
そういえはHOの要素って何だったっけ?

518 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 00:59:49.83 ID:lse7jFZA.net
鉄模趣味者の会話で、
「えぇっと、私の守備範囲はHOです」「私はHOをメインにやってます」などと誰かが語った場合、
それは1/87 16.5mmの外国型のことなのか、1/80 16.5mmの日本型16番のことなのか、両方やっているのか、
日本型新幹線専門なのか、すぐには判断が付かないね

だから、「ええええぇぇっとぉ、それは1/87のHO外国型ですかぁ?それとも1/80の日本型16番ですかぁ?」
って尋ねたくなっちゃうんじゃないの?
やっぱ模型の名称は明瞭かつすぐに区別できるお名前にする方がいいよね♪

519 :蒸機好き :2020/11/26(木) 06:54:33.74 ID:y50VF5rH.net
>>493
日本語が理解できていない鈴木さんですね

>>494
>  どこに併用してますか? 本編の記事にありますか? 自由型の子供向けモデル製品紹介欄のことかい?

CMじゃないので、本編ですね

>>499
「ポリシー」なんて公的じゃない話を言い出したら、
「広く公的な配慮」とは真逆ですね
ポリシーを排除しなければ「広く公的な配慮」になりませんね
この国では1/150 9mmと1/80 16.5mmという、
NMRAやNEMとは縮尺が違う模型で、95%以上が占められてますからね

貴方は完全に論理破綻してますね

520 :蒸機好き :2020/11/26(木) 06:57:15.30 ID:y50VF5rH.net
>>501
そのメディアがブレてきた、歴史的事実が存在しますね
TMSでも例外ではありません

メディアに真実や公正がちゃんと存在していたら、
従軍慰安婦問題もここまで拗れることは無かったでしょう

521 :蒸機好き :2020/11/26(木) 07:02:40.58 ID:y50VF5rH.net
>>502
そもそも、そちらの主張は「HOは1/87のみ」ですから、
「1/87がどれだけあるか?」なんて話になっている時点で論理破綻してますね

「1/87が一ヶ所も無い模型」の話になってる時点で、
「HOは1/87のみ」は崩壊してますからね

「HOは1/87のみ」と「一ヶ所でも1/87があればHO」は、
全く違いますね
貴方がやっているのは論理性の無い妨害行為ですわ

522 :蒸機好き :2020/11/26(木) 07:05:09.38 ID:y50VF5rH.net
>>515
>しかしながら当方の周囲では、1/80・16.5mmを「16番」と呼ぶ人はじわじわと増えているし、
>そして、1/80・16.5mmが「16番」で通じる人もじわじわと、しかし着実に増えている。

残念ながら、殆ど増えてはいません
残念ながら、ゲージ論を白い目で見てる人達の方がじわじわ増えていますね

それが現実です

523 :蒸機好き :2020/11/26(木) 07:06:04.67 ID:y50VF5rH.net
>>518
会話を続ければ、理解するのは容易ですよ

貴方には無理かも知れませんけどね

524 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 10:16:55.69 ID:BL4ulQ0o.net
HO名称ってなんですか?

525 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 14:13:01.19 ID:uT4pbNUk.net
バカっぱが必死だけど、全くダメだなぁ(・・;)

526 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 14:14:57.59 ID:uT4pbNUk.net
>>522
どこで、そんな話しになってるのかな?

関ヶ原のあっちじゃ、16番がHOなのかよ(笑)

527 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 14:24:47.39 ID:L6dggupR.net
>>526

> 関ヶ原のあっちじゃ、16番がHOなのかよ(笑)

HO(1/87・16.5mm)が「16番ゲージ」でもあることは
少なくとも日本国内では誰も否定できないよなw

528 :鈴木:2020/11/26(木) 15:09:08.30 ID:rZDLe3T7.net
>>527名無しさん
>HO(1/87・16.5mm)が「16番ゲージ」でもあることは
       ↑
HOとは、1/87の事であり、場合によっては16.5mmと計算される時もあるが、
しかし、16.5mmだからといって必ずHOなわけではありません。

米国型16番ゲージは、【1/87車体でかつ16.5mmゲージ】の模型です。
米国型16番ゲージは、HOの模型とは違います。

だから米国の
リオグランデナロー(915mmゲージ)は、
  16番ゲージで作れば、1/87車体、1/55ゲージ(16.5mmゲージ)になります。
  HOで作れば、1/87車体、1/87ゲージ(10.5mmゲージ)になります。
Sandy River(610mmゲージ)は、
  16番ゲージで作れば、1/87車体、1/37ゲージ(16.5mmゲージ)になります。
  HOで作れば、1/87車体、1/87ゲージ(7mmゲージ但し6.5mmで作る場合が多い)になります。

HOとは違って、16番はこのように蟹股を物ともせず、
「ゲージが一種類だから2ft.ゲージ軽便も、ビッグボーイも連結運転出来て使いやすい」
という優秀さを実現してるのです。

なお、「米国型16番ゲージは、HOの模型である」と言うような事は、
山崎氏もたまに、それっぽいことを書いてます。
山崎氏が、ゲージ論嫌いの石頭の人でも解るように、ついこう書いてしまったのかも知れません

529 :蒸機好き :2020/11/26(木) 15:16:08.98 ID:y50VF5rH.net
>>525
自己紹介

>>526
全国的ですよ
関東合運でさえ、16番主体の「〇〇HOクラブ」が、
参加されてますね

>>528
リオグランデナローを16.5mmゲージで作った模型はHOでしたよ

530 :鈴木:2020/11/26(木) 15:49:18.08 ID:rZDLe3T7.net
そりゃ、三流模型屋の箱に「HO」と貼ってあれば、
頭の悪い先生などは
  「この模型は箱にHOと書いてあるからHOの模型である」
と主張しちゃうんでしょうね。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:10:22.80 ID:3viPRQbQ.net
>「ポリシー」なんて公的じゃない話を言い出したら、

何故「模型化するにあたっての”ポリシー”」の話が公的じゃないのですか?

>「広く公的な配慮」とは真逆ですね

どんなメーカーであれ車両を模型化しようとする場合、必ず設計思想(=ポリシー)がある筈ですが、
何故それが「広く公的な配慮」に反するのですか?

>ポリシーを排除しなければ「広く公的な配慮」になりませんね

何故排除しなければ「広く公的な配慮」にならないのですか?
全てに渡って全く意味不明ですし、論理性も説得力も感じられません。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:17:59.34 ID:3viPRQbQ.net
>そのメディアがブレてきた、歴史的事実が存在しますね

どのような「歴史的事実」ですか?いつの話ですか?
もしかして太平洋戦争中の様な75年以上も昔の話ですか?
そんな昔の話が何故、民主主義が浸透した現代のメディアの姿勢に関係するのですか?

>TMSでも例外ではありません

何故TMSが例外ではなく、誰の判断によるどの様な偽真実・非公正・退歩的な事実があるのですか?

>メディアに真実や公正がちゃんと存在していたら、
>従軍慰安婦問題もここまで拗れることは無かったでしょう

メディアの公正と慰安婦問題の拗れにどのような関連性があるのですか?

533 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:23:48.25 ID:3viPRQbQ.net
>「HOは1/87のみ」と「一ヶ所でも1/87があればHO」は、全く違いますね

誰がどのレスで「HOは1/87のみ」「一ヶ所でも1/87があればHO」と言っているのですか?
・軌間や車体の主要なディメンションが1/87で設計されている
・車体の長さのみ短くしたもの、軌間は1435×1/87の想定だが車体は架空
これらの模型が「HOショーティ」或いは「HO自由型」と呼ばれる事が何故「論理破綻」しているのですか?

534 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:28:10.04 ID:3viPRQbQ.net
>>しかしながら当方の周囲では、1/80・16.5mmを「16番」と呼ぶ人はじわじわと増えているし、
>>そして、1/80・16.5mmが「16番」で通じる人もじわじわと、しかし着実に増えている。
>
>残念ながら、殆ど増えてはいません
>残念ながら、ゲージ論を白い目で見てる人達の方がじわじわ増えていますね

どこにその様な事実があるのですか?
蒸機好きさん周囲の団体、コミュニティですか?
それとも蒸機好きさんの脳内ですか?
何故”当方の周囲”話を否定できるのですか?客観的根拠は何ですか?

535 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:32:53.11 ID:3viPRQbQ.net
以上、蒸機好きさんの連レスには完全に無理があります。
(本人は”正論”だと勘違いの自画自賛をしているのかもしれませんが)

どなたか第三者の方、>>519>>523について賛同し、論理的見解を構築できる方は書いてみて下さい。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:59:20.61 ID:OVE85N6Z.net
>>532
慰安婦問題はアカヒ新聞の捏造記事が発端

537 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 18:14:44.89 ID:L6dggupR.net
>>532 >>536
『夕刊フジ』の版元・産経新聞も捏造記事なら負けていないぞ。
沖縄の高速道路の事故関連で。
まっ(笑)
朝日は朝日で、その沖縄のサンゴ礁で随分と「KY」な事やってくれたけどなw

538 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 18:16:06.48 ID:3viPRQbQ.net
>>536
朝日新聞の慰安婦報道については世間の様々な「メディア」から批判されてますし、既に訂正・謝罪もされていますよ?

そして鉄道模型専門誌は1/80・16.5mmをHOと記さなくなって10年以上経つと思いますが、謝罪や訂正をしていますか?

539 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 18:34:26.89 ID:3viPRQbQ.net
新聞もTVもネット記事も人間が作っている以上、一点のミスも間違いもなく100%完璧だ、とは言い切れないでしょう。

しかしながら、誤報があれば他メディアや世間から批判非難され、取消し・訂正・謝罪がある、というのが概ね現代の
メディアの水準かと思います。
日本の鉄道模型専門誌が1/80・16.5mmをHOと記さなくなって随分経ちますが、その間に他メディアから批判されたり
訂正を求められたという事実は寡聞にして聞きません。
日本の業界全体や消費者、読者も含めて皆さん概ね納得しているという事ではないのですか?

勿論、この様な専門誌の姿勢がご不満であれば、各々の編集部に抗議し訂正を求める自由はあると思いますが。
出来る自信のあるお方は、是非やってみて下さい。
結果、1/80・16.5mmも「HO」と変更されるのであれば、個人的にも喜んで従いますよ。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 18:42:41.33 ID:tRz5Xfxb.net
>>527名無しさん@線路いっぱい2020/11/26(木) 14:24:47.39ID:L6dggupR
>> 関ヶ原のあっちじゃ、16番がHOなのかよ(笑)
>HO(1/87・16.5mm)が「16番ゲージ」でもあることは
>少なくとも日本国内では誰も否定できないよなw

 なんでそ〜なるの。。。ゲバゲバ

541 :鈴木:2020/11/26(木) 18:52:58.91 ID:FJ+KI5Hp.net
>>539名無しさん
>新聞もTVもネット記事も人間が作っている以上、一点のミスも間違いもなく100%完璧だ、とは言い切れないでしょう。
>しかしながら、誤報があれば他メディアや世間から批判非難され、取消し・訂正・謝罪がある

直近の記事だけにコメントさせて頂くと、
新聞だろうが、メディアだろうが、自称鉄模講師先生の5ch.書き込みだろうが、
「そのメディアがブレてきた、歴史的事実」なんてのは、在っても不思議はないです。
大事な事は、
新聞だろうが、メディアだろうが、自称鉄模講師先生の5ch.書き込みだろうが、
ちゃんとした意見(テキスト)として公表されていれば、
誰もが賛成や反対の意見を述べる事が出来るし、
コメントされた側はそれによって、訂正も反論も可能、という事ですよ。

但し、まともな対案を一つも提示せずに、
  「貴方がやっているのは論理性の無い妨害行為ですわ 」
なんて書いてるだけの先生に対しては、
対案の書きようもありませんね。

542 :初心者:2020/11/26(木) 19:04:46.64 ID:GkTv8gHd.net
>>541
HO名称ってなんですか?

543 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 20:08:34.98 ID:tRz5Xfxb.net
1/87.1scaleの模型がHO

I footを3.5mmに縮小して製作する模型がHO

それ以下でも以上でもない。。。

当然、1/80と1/64になったり。。。
木曽森林から満鉄まで同じレールでオッケーな鉄道模型、誰かが呼んでようが「HO」では無い。線路は「借りてきた」欧米標準軌間のHOscaleの線路です。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 20:12:23.12 ID:tRz5Xfxb.net
もちろん、西落合の会社が「十六番」の箱に「HO」と書いていても、HOではありません。

西落合以外のメーカー、鉄道模型雑誌は「十六番」を「HO」と呼びません。

前は平気で「HOゲージ」とか呼んでましたが、このところず〜っとHOゲージは使いません。

それぞれ理由があるのでしょう。。。

どっかのバカが「マスコミは流される」とか言ってますが、失礼な話です。

545 :初心者:2020/11/26(木) 20:19:16.10 ID:WLO2kIA2.net
>>543

線路はどこから借りて来たんですか?

546 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 20:41:28.54 ID:3viPRQbQ.net
>>544
確かに以前は専門誌含めた業界内で、1/80・16.5mmを「HO(ゲージ)」と呼称する状況が散見されました。
その時代に感化されたまま今日に至っている人はいるでしょう。
そのまま「HO(ゲージ)」と呼び続けている人もいるでしょう。
内心では1/80・16.5mmも「HO(ゲージ)」と公に認めて欲しいと思っている人もいることでしょう。
その事自体は目くじらを立てる程の事ではないと思います。

しかし、専門誌メディアはある時期にHOと呼ばなくなって以来、もう態度を変えてはいません。
正確な年数は分かりませんが、その時以来もうずーっと「ブレていない」という事です。
そして、オフィシャルに抗議をする人や団体も現れてはいません。
「HOとは3.5mmスケール(1/87)で設計される模型規格、1/80・16.5mmをHOとは呼称しない」
これは法律や公的定義ではないかもしれませんが、今では立派なデファクトスタンダードだと思います。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 20:44:28.35 ID:tXeDASlP.net
>>546

> >>544
> 確かに以前は専門誌含めた業界内で、1/80・16.5mmを「HO(ゲージ)」と呼称する状況が散見されました。
> その時代に感化されたまま今日に至っている人はいるでしょう。
> そのまま「HO(ゲージ)」と呼び続けている人もいるでしょう。
> 内心では1/80・16.5mmも「HO(ゲージ)」と公に認めて欲しいと思っている人もいることでしょう。
> その事自体は目くじらを立てる程の事ではないと思います。
>
> しかし、専門誌メディアはある時期にHOと呼ばなくなって以来、もう態度を変えてはいません。
> 正確な年数は分かりませんが、その時以来もうずーっと「ブレていない」という事です。
> そして、オフィシャルに抗議をする人や団体も現れてはいません。
> 「HOとは3.5mmスケール(1/87)で設計される模型規格、1/80・16.5mmをHOとは呼称しない」
> これは法律や公的定義ではないかもしれませんが、今では立派なデファクトスタンダードだと思います。

MK氏殴打事件以降でしょう。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 21:13:09.77 ID:OVE85N6Z.net
M里をビッグボーイのブレーキハンドルで殴ったら次は自分が殴られたの?

549 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 21:39:43.41 ID:tRz5Xfxb.net
関係なくね??? 恥さらし面投稿って件

550 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 22:01:26.59 ID:2gmvgKhJ.net
>>543
〉1/87.1scaleの模型がHO

〉I footを3.5mmに縮小して製作する模型がHO

〉それ以下でも以上でもない。。。
日本ではそれ以外もあるけどね。

>>544
〉もちろん、西落合の会社が「十六番」の箱に「HO」と書いていても、HOではありません。
日本ではHOだな。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 22:06:39.03 ID:2gmvgKhJ.net
>>546
〉しかし、専門誌メディアはある時期にHOと呼ばなくなって以来、もう態度を変えてはいません。
〉正確な年数は分かりませんが、その時以来もうずーっと「ブレていない」という事です。
〉そして、オフィシャルに抗議をする人や団体も現れてはいません。
過去はブレていたってことだろ?
過去にブレていたってことは、この後また
ブレるかもしれないってことだろ?
少なくとも西落合はお前の思い通りにはなっていないってことだろ?

〉これは法律や公的定義ではないかもしれませんが、今では立派なデファクトスタンダードだと思います。
つまりお前が思うデファクトスタンダードがあるだけで、嘘とか詐欺なんかじゃないってことだろ?

552 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 22:34:43.41 ID:tRz5Xfxb.net
>>545 初心者のフリをした煤 2020/11/26(木) 20:19:16.10 ID:WLO2kIA2
>線路はどこから借りて来たんですか?

 さあ、どこかな♪ 頭がついてりゃ考えな。。。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 22:37:43.92 ID:tRz5Xfxb.net
>>550 ガニ族 2020/11/26(木) 22:01:26.59ID:2gmvgKhJ
>>551ガニ族 2020/11/26(木) 22:06:39.03ID:2gmvgKhJ
>日本ではそれ以外もあるけどね。
>日本ではHOだな。
>過去はブレていたってことだろ?
>過去にブレていたってことは、この後また ブレるかもしれないってことだろ?
>少なくとも西落合はお前の思い通りにはなっていないってことだろ?
>つまりお前が思うデファクトスタンダードがあるだけで、嘘とか詐欺なんかじゃないってことだろ?

 バカにつける薬はありませんな。。。おかわいそうに(大笑い)なあバカっぱ

554 :鈴木:2020/11/26(木) 22:54:04.66 ID:/9M2MQxM.net
>>550名無しさん
>日本ではHOだな。
        ↑
日本では、どういう模型ならば、HOなの?
日本では、どういう模型ならば、HOではないの?

日本では、箱にHOと書いてある模型ならば、HOなの?
日本では、箱にHOと書いてない模型ならば、HOではないの?

555 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 23:07:39.22 ID:tRz5Xfxb.net
>日本では、どういう模型ならば、HOなの?

鈴木さん、聞いても無駄だよ

客観は無い人たちですもん。。。どうせ答えられやしない。

なあ、バカっぱ ら

556 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 23:33:57.03 ID:2gmvgKhJ.net
>>555
君も根拠こたえられないままだよね。

557 :鈴木:2020/11/26(木) 23:41:51.51 ID:k1LcP6qr.net
>>555名無しさん
>鈴木さん、聞いても無駄だよ
>客観は無い人たちですもん。。。どうせ答えられやしない。

そんな事はありまッせん。キリッ!
関西で有名な、運転会制覇、運転会招待状何十通。
鉄模講師として、初心者を一堂に集めて洗脳する人が、
実は腰を低くして「名無しさん」やってる場合もありますから。
そのガニ式HOの影響力は測り知れないものがあります。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1535680025/833
「私が主催する運転会にもゲスト参加はありますからね 」

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1530095342/880
「人口減少を憂い、その歯止めの活動してる人間に対して(笑い)とかw 」

558 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 23:42:17.41 ID:lse7jFZA.net
pupupupu>>553さんに賛成
しっかしミジメな反応でぇすなぁ>ID:2gmvgKhJ
自分で自分が恥ずかしくないのでしょうかねぇ?>ID:2gmvgKhJ

"西落合はお前の思い通りにはなっていない"ってのがウレシイの?
過去にブレていたってことで、この後またブレてほしいってか?

残念だけど時代が違うし環境も価値観も変わってるからもうぜぇったいブレる事はないね♪
断言しといてあげますよ♪
ま、どーーーぅしてもブレてほしいなら自分で鉄模誌に猛抗議してごらんよ♪
できるもんならやってごらんよ♪
そして1/80もエッチオーに覆してごらんよ♪
できるもんならやってごらんよ、5ちゃん弁慶のヘタレ蟲♪

559 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 23:44:59.58 ID:2gmvgKhJ.net
>>558
〉残念だけど時代が違うし環境も価値観も変わってるからもうぜぇったいブレる事はないね♪
未来予知の超能力?

560 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 23:58:13.62 ID:lse7jFZA.net
>>559
いんえ、過去〜現在の鉄模業界状況に鑑みた予測ですよ、確信をもってマスよ♪

で、メディアに対して猛抗議出来るのですか?やるのですか?ヘタレ蟲さん

561 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 00:44:02.51 ID:d1KxaZn/.net
>>560
あなたの根拠のない確信は何の説明にも根拠にもなりませんね。

で、君はどこかの同族会社に猛抗できるのかね?
ヘタレじゃなければやるのかね?

猛抗議できるなら、経過をおしえてね。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 00:47:58.81 ID:Fw9ZEkYE.net
まっ(笑)
鉄模は必ずしも『縮尺命』とは限らないし♪

563 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 00:53:15.22 ID:olJiWCDi.net
1/87以外のHOを長期間販売した記録で
ギネスに載るかな?

564 :蒸機好き :2020/11/27(金) 02:15:20.90 ID:HzBgdVWY.net
>>530
バックマンのトーマスの事でしょうか?

三流どころか模型に疎い鈴木さんの信仰には、
呆れるしかありませんね

>>531
では、どのように同じなのか?
貴方が説明すべきですね

「1/150 9mmはNで良いけど、1/80 16.5mmはHOじゃない」なんてポリシーは、
「広く公的な配慮」とは真逆ですか

>>532
TMSは1976年のミキストから1982年のミキスト、
そして、2000年代のりゆう発表無き変化
と、具体的にブレてますね

とれいんも、「J」と勝手に読んだけど広まらなかったのでやめてますね

貴方は事実関係を全く知らないようですね

565 :蒸機好き :2020/11/27(金) 02:15:30.13 ID:HzBgdVWY.net
>>533
>1/87が一か所もない模型、>>502

こう書いてありますね
つまり、1/87が一ヶ所でもあればHOとして認められる可能性があると解釈されますね

論理破綻ですね

そもそも、HOの認定基準が1/87であると言う決まりはどこにもありませんよ
勝手な解釈で書けば、論理破綻するのは当たり前でしょう

>>534
自分が客観的根拠を示していないのに、こちらにだけ要求するんですか?
まずは自分からでしょう
それも論理破綻ですよ

そこいらじゅうで見受けられますよ

566 :蒸機好き :2020/11/27(金) 02:20:56.37 ID:HzBgdVWY.net
>>535
貴方の論理破綻が明らかになっただけですね

>>538
訂正が入ったのは拗れてしまった後であり、
収拾がつかなくなりましたね

>>539
>間違いもなく100%完璧だ、とは言い切れないでしょう。

そんなものを根拠にしてる時点で論理破綻ですし、
何でもアリになっちゃいますね

567 :蒸機好き :2020/11/27(金) 02:22:06.56 ID:HzBgdVWY.net
>>541
>但し、まともな対案を一つも提示せずに、
>  「貴方がやっているのは論理性の無い妨害行為ですわ 」
>なんて書いてるだけの先生に対しては、
>対案の書きようもありませんね。

書いてあっても理解できない鈴木さんには、
意味がありませんね

568 :蒸機好き :2020/11/27(金) 02:26:27.30 ID:HzBgdVWY.net
>>546
貴方がこれを書いたのですよ
   ↓
>新聞もTVもネット記事も人間が作っている以上、一点のミスも間違いもなく100%完璧だ、とは言い切れないでしょう。

100%完璧ではないものを根拠に、「決め事」にしてしまう時点で、
無理がありますね

論理破綻してますよ

569 :蒸機好き :2020/11/27(金) 02:31:40.12 ID:HzBgdVWY.net
>>558
では、1/80 16.5mmをHOと呼ぶ人達全員を貴方が、
やめさせられるか?って話になりますね
貴方の煽りは「5ちゃん弁慶のヘタレ蟲♪」そのものですね

ブーメランにしかなっていませんよ

570 :蒸機好き :2020/11/27(金) 02:33:06.48 ID:HzBgdVWY.net
>>560
>いんえ、過去〜現在の鉄模業界状況に鑑みた予測ですよ、確信をもってマスよ♪

個人的な予測だけで、相手を否定してきたのですか?
完全に論理破綻してますね

571 :鈴木:2020/11/27(金) 12:21:03.56 ID:Z1OiK22/.net
>>1鈴木
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 14:52:44.48 ID:4dX++3Sk.net
>>571
まだ結論は出ていないということだね。

573 :鈴木:2020/11/27(金) 15:10:30.89 ID:BhYVJTc5.net
>>572名無しさん
>まだ結論は出ていないということだね。

結論は出ていない、と思うなら、さっさと自分なりの結論を提示する事です。

574 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 15:32:06.03 ID:SsSWkqcm.net
意見を出し合うだけのスレじゃないの?

575 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 16:46:21.42 ID:xWuIDMjE.net
バカっぱら、ガニ股蟲のバカが必死だ。。。

つける薬はありません。。。おかわいそうに(大笑い)

576 :鈴木:2020/11/27(金) 17:04:20.01 ID:zpJykRzz.net
>意見を出し合うだけのスレじゃないの?

そう思うなら、オタクが質問しないで、意見かけばいいじゃん。

577 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 18:07:18.13 ID:Fw9ZEkYE.net
>>575
株ニートにつける薬はありません。。。
おかわいそうに(大笑い)

578 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 20:31:35.61 ID:d1KxaZn/.net
>>573
結論が出ていると思っているなら、根拠とともに説明はすれば良いじゃん。
できるもんなら。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 21:26:00.36 ID:xWuIDMjE.net
HO scaleは1/87.1 もしくは1 footを3.5mmに縮尺する模型。

世界各国に会員がいて、模型製造メーカーも会員になってる、団体の基準

事実上の世界標準です。

欧州流に言えばH0 1/87ですね。

どこにも1/80や1/80と1/64の混合縮尺の模型が入り込む余地はありません。

「いやだ!!」「気に入らね〜」というなら鎖国して、鉄道模型をおやりなさい。

一流メーカーや鉄道模型出版は既に「16番」を「HO」と呼びません。

それが事実。。。

そうそう、素人が「しのこの言う分」にはお咎め無しですから、ガニ族は安心して良いですよ。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 21:28:19.90 ID:xWuIDMjE.net
>>577おバカさん2020/11/27(金) 18:07:18.13ID:Fw9ZEkYE
>株ニートにつける薬はありません。。。
>おかわいそうに(大笑い)

レールをパクって来て「HO」と呼ぶからって、カキコミまでパクらないでな(哀)

おバカさんたら、笑ってる場合じゃないよ思うけどよ(大笑い)

581 :鈴木:2020/11/27(金) 22:25:48.35 ID:Tc6LqaAn.net
OOは、1/87ゲージなのに、1/76車体。
このOOの車体の歪みを正して、
ゲージ縮尺も車体縮尺も1/87に統一した物がHOです。

もしもHOの側に、
  「ゲージ縮尺と車体縮尺を一致させる」
という旗印が無いのなら、
OOと大きさが似ているHOなんて規格など
わざわざ作るのは馬鹿げています。

そして戦後、この旗印が欧州大陸でも評価されて、
ゲージ縮尺も車体縮尺も1/87に統一した物がHOが盛んになり、
それと比較して、
ゲージ縮尺は1/87だが車体縮尺は1/76と、
国鉄型16番のような狂いを持つOOは欧州大陸で嫌われたのですよ。

582 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 23:34:28.73 ID:d1KxaZn/.net
>>579
〉どこにも1/80や1/80と1/64の混合縮尺の模型が入り込む余地はありません。
日本には入り込む余地があったわけだが。

583 :鈴木:2020/11/27(金) 23:51:12.97 ID:WgXPpFKL.net
>>582名無しさん
>日本には入り込む余地があったわけだが。

  日本では、どういう模型ならば、HOなの?
  日本では、どういう模型ならば、HOではないの?

584 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/27(金) 23:59:59.95 ID:d1KxaZn/.net
>>583
根拠のある結論は出ていないということだね。

585 :蒸機好き :2020/11/28(土) 00:26:05.80 ID:bEOMFlhV.net
>>571
意見を出し合うだけなら、結論は出ませんけどね

>>579
そのような決まりはどこにもありませんし、
「事実上」なら例外が存在しても、文句は言えませんけどね

586 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 00:33:43.49 ID:aBlDmrOo.net
>>580
無職乙。

587 :鈴木:2020/11/28(土) 09:07:27.92 ID:bPRrhOit.net
>>584名無しさん
>根拠のある結論は出ていないということだね。

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?

について、根拠のある結論が出ているか?出ていないか?は、
オタクが自由に判断すればいいでしょう。
他人に一々確認を要求するようなことではありません。

オタクは
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、
自分の意見なり、対案を書かない限り、
他人の意見の揚げ足取り虫に過ぎませんよ。

588 :蒸機好き :2020/11/28(土) 11:25:18.60 ID:bEOMFlhV.net
>>587
>自分の意見なり、対案を書かない限り、
>他人の意見の揚げ足取り虫に過ぎませんよ。

相手の対案を縮尺の話じゃないから対案と認めない、
鈴木さんの姿勢は揚げ足取り虫に過ぎないわけですね

589 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 13:10:48.42 ID:C8CHBRxl.net
>>2鈴木
>  1/87模型ならば、HOです。
>   非1/87模型ならば、非HOです。
       ↑
の見解に対案書きたい人はいくらでも、書いて下さい。
既に書いたと主張する人は、もう一度、書いて下さい。

590 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 13:17:41.07 ID:uR3svNWO.net
>>587
単なるオタクの個人的な判断の結果は、
他人にとっては単なる揚げ足取りでしかありません。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 13:19:05.81 ID:uR3svNWO.net
>>587
根拠のある結論は出ていないということだね。

592 :鈴木:2020/11/28(土) 13:26:03.91 ID:C8CHBRxl.net
>>591名無しさん
>根拠のある結論は出ていないということだね。

オタクが、そう思うなら、オタクがそういう結論を、勝手に出せばいいでしょう。
根拠のある結論、としてね。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 13:53:41.93 ID:uR3svNWO.net
>>592
オタクの結論は根拠のない勝手に出した結論ということかね?

594 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 13:53:41.93 ID:uR3svNWO.net
>>592
オタクの結論は根拠のない勝手に出した結論ということかね?

595 :名無しさん線路いっぱい:2020/11/28(土) 15:47:26.39 ID:a/9I2P1l.net
>>593-594
お爺ちゃん酸素欠乏症にかかって…

596 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 15:58:52.87 ID:aBlDmrOo.net
鈴木モーロクg3(73歳)はエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

597 :蒸機好き :2020/11/28(土) 17:07:31.52 ID:bEOMFlhV.net
結局、
意見を出す合うだけなら、結論は出ないわけだね

鈴木さんは勝手に相手が意見を書いていないことにして、
マウント取ってるつもりのようだけど

598 :鈴木:2020/11/28(土) 18:24:01.60 ID:VohM57eq.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、

意見を出す合う人は、
意見を出す合うのがいいでしょう。

自分が
「意見を書いていない」
と、言われた人は、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、さっさと意見を書けばいいでしょう。

意見を書いてはいない人なら、
他人の意見などに、クチバシ入れずに
おとなしく黙っていればいいでしょう。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 20:08:57.57 ID:t3DYts7G.net
>>598
根拠のない意見しか無いままということかね?

600 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 20:31:09.44 ID:nT0di3v9.net
HGO scaleのレールをパクって来たから「HO」と呼んで良いなあ。。。

そんな16.5mmのレールに乗ればオッケー

車体は1/70-1/90でも、1/80と1/64の混合縮尺の模型が、HOの仲間に入り込む余地はありません。

それが気に入らない「いやだ!!」というなら鎖国し、鉄道模型をおやりなさい。

一社を除くメーカー、鉄道模型出版は既に「16番」を「HO」と呼びません。

それが事実。。。

そう、素人が「しのこの言う分」にはお咎め無しですから、ガニ族は安心して良いですよ。

おバカさんたら、つける薬は無いよ。。。笑ってる場合じゃないよ思うけどさ(大笑い)

601 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 21:11:17.82 ID:rRAL1UKn.net
>>600
その一社にもお咎めがないようだが。

ところで、どこの何からお咎めが来るのかね?

602 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 21:43:50.00 ID:nT0di3v9.net
鬱陶しいね、煤

603 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/28(土) 22:07:36.06 ID:+dfBLb9X.net
>>602
確かに
バーコード禿のルンペンg3は鬱陶しいね♪♪

604 :蒸機好き :2020/11/29(日) 08:26:02.74 ID:EbFxLO2N.net
>>598
鈴木「自分の意見は絶対正しい、相手の意見は無かったことにすれば良い」
という、今までの鈴木さんのスタンスでは、
矛盾でしかありませんね

605 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 11:05:59.43 ID:algjPobE.net
そして 1/80・16.5mmの
HOゲージプラ完成品は
益々増殖し続ける♪

606 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 13:17:48.67 ID:EVVHs5uv.net
修正投稿

:誤 HGO scaleのレールをパクって来たから「HO」と呼んで良いなあ。。。
:正 HO scaleのレールをパクって来たから「HO」と呼んで良いなあ。。。

本文
 そんな16.5mmのレールに乗ればオッケー
 車体は1/70-1/90でも、1/80と1/64の混合縮尺の模型が、HOの仲間に入り込む余地はありません。
 それが気に入らない「いやだ!!」というなら鎖国し、鉄道模型をおやりなさい。

 一社を除くメーカー、鉄道模型出版は既に「16番」を「HO」と呼びません、それが事実。。。
 そう、素人が「しのこの言う分」にはお咎め無しですから、ガニ族は安心して良いですよ。

 おバカさんにつける薬は無い。。。禿げにつける薬は有る

607 :蒸機好き :2020/11/29(日) 14:37:59.41 ID:EbFxLO2N.net
株ニートにつける薬無し

608 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 15:47:18.34 ID:algjPobE.net
>>607
> 株ニートにつける薬無し

今更わかりきった事です

そして 1/80・16.5mmの
HOゲージプラ完成品は
益々増殖し続ける♪

609 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 16:01:01.91 ID:EVVHs5uv.net
>>607 バカっぱの蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/29(日) 14:37:59.41ID:EbFxLO2N>>608
>つける薬無し

 たとえ自分で考える能力が無くとも、猿真似はしない事。

 オリジナリティを大事にしましょうね、バカでもさ

610 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 16:02:56.74 ID:EVVHs5uv.net
>>608 バカっぱの亜種 2020/11/29(日) 15:47:18.34ID:algjPobE>>609
>につける薬無し,今更わかりきった事です

 今頃気づいたの、おバカさんだね

>そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は益々増殖し続ける♪

 HOゲージって書いてあるのは、一社だけだが。。。そこの模型増えてたかなあ(大笑い)

611 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 16:09:30.15 ID:EVVHs5uv.net
「十六番」とは、HO scaleのレールを借り、
車体は1/70-1/90まで許容、プラだろうとブラスだろうと、ファイキャストだろうと、
多くが「1/80と1/64の混合縮尺」な鉄道模型。
16.5mmのレールに乗ればオッケー ならば「HO」と呼んでも良いのかな。。。


どこにも「HOの要素がない」ならHOに入り込む余地はありません。
それが気に入らない「いやだ!!」というなら鎖国し、鉄道模型をおやりなさい。
そう、素人が「しのこの言う分」にはお咎め無しですから、ガニ族は安心して良いですよ。


一社を除くメーカー、鉄道模型出版は既に「16番」を「HO」と呼びません、それが事実。。。
プラが増殖してるて話「HOゲージ」じゃないよね・・・箱になんて書いてあるかな???

そんな、おバカさん達につける薬は無い。。。けどね禿げにつける薬はあったりしますね(幸)

612 :鈴木:2020/11/29(日) 16:16:10.97 ID:R/tMZfwd.net
>>608名無しさん
>1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は
        ↑
  どういう模型ならば、「HOゲージ」なのかね?
  どういう模型ならば、「HOゲージ」ではないのかね?
ここはHO名称論のスレですよ。

日本のHOが絶滅して、
日本の蟹股式「HOゲージ」みたいなモノが、エイズみたいに増殖しようが、しまいが、
当、HO名称論にとっては、痛くも痒くもありません。

613 :蒸機好き :2020/11/29(日) 16:45:34.67 ID:EbFxLO2N.net
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありません

614 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 17:03:28.25 ID:algjPobE.net
>>612
> 日本のHOが絶滅して、
> 日本の蟹股式「HOゲージ」みたいなモノが、エイズみたいに増殖しようが、しまいが、
> 当、HO名称論にとっては、痛くも痒くもありません。

日本のHOが絶滅して、
日本の蟹股式「HOゲージ」みたいなモノが、エイズみたいに増殖しようが、しまいが、
エアゲージャーの鈴木g3(73歳)にとっては、痛くも痒くもありません。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 17:20:29.68 ID:4mIYLXhR.net
>>602
どこからお咎めが来るのか、
またトンズラかね?

616 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 19:57:39.27 ID:EVVHs5uv.net
>>613 バカっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/29(日) 16:45:34.67ID:EbFxLO2N
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありません

 差し支えないかもな、でもみっともないよ。 バカと一緒だと思われるしよw

617 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/29(日) 21:32:35.89 ID:E1b89L0x.net
>>616
君と同意見の人は、それだけで恥ずかしいんでしょうね。

618 :鈴木:2020/11/29(日) 22:02:06.19 ID:mHw+KYyq.net
>>608名無しさん
>1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は
        ↑
  どういう模型ならば、「HOゲージ」なのかね?
  どういう模型ならば、「HOゲージ」ではないのかね?
ここはHO名称論のスレですよ。

619 :蒸機好き :2020/11/29(日) 22:10:07.43 ID:EbFxLO2N.net
>>616
無知と恥を晒しているのは、貴方ですよ株ニートさん

620 :初心者:2020/11/29(日) 22:25:41.15 ID:tKsAD+qw.net
>>618
HO名称ってなんですか?

621 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 00:51:24.35 ID:mHbZoiyR.net
十分信頼に足るユーザー団体である、NMRAには「HO:3.5mmスケール=1/87」という定義があります。
これは言葉通り1/87であって、それ以上でも以下でもなく、近似のスケールを含むものでもありません。
それ以外には、法律や規則で決まった定義は無いので、事実上、製品を供給するメーカーの自主判断に任せ
られているという事でしょう。
そこには罰則規定もないので、言ったもん勝ちであるには違いありません。
日本のKATOをどこかの誰かが罰することも出来ません。

だからといって、己の商売のみを優先させる破廉恥な企業姿勢で良いのでしょうか?
実際には、1/87を模型の重要な部分の基準としない、1/87が一か所も無いものをHOと記しているメーカーは
日本の一社以外は存在しません。
この様な状況を、世界の事実上の標準、デファクトスタンダードと称します。

世界中の市場で商売をし、世界中の消費者に自社製品を信頼して買って貰うには、この「事実上の標準」を
遵守する方が、結局ユーザーの信頼感を勝ち取れることに繋がります。
だからこそ、日本の鉄道模型業界の現状(1/80・16.5mmをHOと称しない)となっているのです。

622 :蒸機好き :2020/11/30(月) 05:03:04.48 ID:UaDDx47Q.net
この人はNMRAをちゃんと読んでいないのでしょうね

NMRAは一覧表に縮尺を書いていますが、
その表の同列にはOやNといった、他所において近似縮尺を持つ規格も記載されていますので、
NMRAにおける縮尺は定義ではありません

NMRAが縮尺を示しているのはその一覧表のみです

しかも「定義」であるなら「1/87が一ヶ所もないものは〜」なんて書くのは、
矛盾でしかなく、個人的な主張に無理矢理合わせているとしか言えません

それに、KATO製品は16番ユーザーのほぼ100%に近い人達が所有していますので、
「尊守すればユーザーの信頼を勝ち取れる」は誤りであり、
自分勝手な勘違いに過ぎません
つまり、この人が書いているのは「世界標準」ではなく「自分標準」でしょう

623 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 08:31:11.81 ID:TgurDigF.net
>>622
皿なし傾き禿げ、読み込んでるなら‥あんたの見解出て来ないと思うけどね。

英語でなんて書いてあるんだい、近い数値があれば1/87.1が狂っもよいと?
3.5mm scaleじゃなくてもオーケーって書いてあるのか?

理解出来ないのは、バカっぱだから仕方ない。

まあ「16番」な人が皆さんもってる。
だからって、虚偽の箱書きはまずいと思うよ。
日本のメーカーはカトちゃん以外、誰も「HOゲージ」って呼ばない。

これ、自分標準かなぁ?

624 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 10:39:31.76 ID:t8/pIJab.net
>>621
HOについて日本では、キミの気に入らない呼び方で
呼んでいるってだけだよね。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 10:42:55.79 ID:t8/pIJab.net
>>623
君の標準でしかないな。

626 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 10:47:41.84 ID:I2751JXw.net
>>624

> >>621
> HOについて日本では、キミの気に入らない呼び方で
> 呼んでいるってだけだよね。

1/80 16.5mmを
エッチオーなんて呼んで喜んでるのは
KATOとお子ちゃまだけだよ。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 10:54:22.77 ID:t8/pIJab.net
>>626
気に入らない相手に何か言ってやろうとして
出てきた言葉が、相手を「おこちゃま」
呼ばわりするだけの君は、随分と幼い語彙力しか
ないようだね。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 11:13:04.67 ID:Q8O1GG99.net
鬱陶しいぞ、煤

629 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 11:15:23.69 ID:Q8O1GG99.net
>>627
日本語、得意なんだよなぁ(笑)
いい言葉で「言い訳」してご覧、なあ。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 11:23:02.53 ID:JTqs/NSp.net
しかし、ガニ族ってカス頭ばかりだなぁw

631 :チャチャ屋:2020/11/30(月) 11:29:48.77 ID:k3sv5FOc.net
>>628

これから空きカン拾いに行くの♪

バ―コード禿げのルンペンww

632 :蒸機好き :2020/11/30(月) 12:34:49.65 ID:UaDDx47Q.net
>>623
アホかと
「自分の解釈が絶対正しい」なんてあり得ませんよ

>>626
>KATOとお子ちゃまだけだよ。

反論に対して罵詈雑言での人格攻撃ですね

633 :蒸機好き :2020/11/30(月) 12:48:55.12 ID:UaDDx47Q.net
鈴木さんや株ニートが書いているのは、
証拠や証明等ではなく、あくまで状況からの解釈に過ぎない

しかも、NMRAやNEMの解釈においてミスリードと言っても良いレベルだわ

解釈レベルで相手を全否定する姿勢は、勘違いしているとしか思えない

634 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 13:47:21.49 ID:t8/pIJab.net
>>629
その幼い語彙力で「得意」なのかね?

635 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 15:11:19.15 ID:C+TTSk9n.net
>>624名無しさん@線路いっぱい2020/11/30(月) 10:39:31.76ID:t8/pIJab
>>>621
>HOについて日本では、キミの気に入らない呼び方で
>呼んでいるってだけだよね。

1/80・16.5mmについて日本で「HO」と呼んでいるのは、過去が忘れられない郷愁嘆き消費者や初心者系と
世界でビジネスをする鉄道模型メーカーとしての矜持を持たない同族経営のどうでも良い一社ぐらいだ。

一部上場グループのトミーテック含めた大半のメーカー、「真実」「公正」「進歩的」を旨とするメディアの
鉄道模型専門誌はもう一誌も1/80・16.5mm=HOとは記していない。
どんなに「日本では呼んでる」「日本では呼んでる」「日本では呼んでる」「日本では呼んでる」と必死の
雄叫びを上げようが、「日本で呼んでる」のは所詮その程度の者共。
お気の毒だが、この状況が覆ることはもう無いだろう。
悔しかったら、TMS一誌で良いから抗議をして「1/80・16.5mmもHO」と記事に載せさせてみろ。

636 :鈴木:2020/11/30(月) 15:42:16.44 ID:5ll+xyFK.net
>反論に対して罵詈雑言での人格攻撃ですね
        ↑
どのレス番に対して、
どのレス番に於いて、
どういう意見を書いて反論したのかな?

637 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 15:43:22.01 ID:3+F1+yL6.net
バカっぱが必死だな。。。

638 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 15:46:27.25 ID:3+F1+yL6.net
>>632 バカっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/30(月) 12:34:49.65ID:UaDDx47Q
>アホかと 「自分の解釈が絶対正しい」なんてあり得ませんよ
  「チミの解釈が合ってる」あり得ませんよ w

>>KATOとお子ちゃまだけだよ。
>反論に対して罵詈雑言での人格攻撃ですね
   あんたの得意技じゃん、罵詈雑言での人格攻撃。
   箇条書きにしたろか(大笑い)

そうそう、昼飯くらいちゃんと落ち着いて喰えや

639 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 15:52:10.87 ID:3+F1+yL6.net
>>633 バカっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/30(月) 12:48:55.12ID:UaDDx47Q
>鈴木さんや株ニートが書いているのは、
  罵詈雑言での人格攻撃ですね


>証拠や証明等ではなく、あくまで状況からの解釈に過ぎない
  バカですか


>しかも、NMRAやNEMの解釈においてミスリードと言っても良いレベルだわ
  どこがどのうしたら「ミスリード」になるんでしょう
  「言っても良いレベル」とまた逃げを打ってるし(笑)
  グチャグチャいうなら、シャキッとどこだか指摘してみ。


>解釈レベルで相手を全否定する姿勢は、勘違いしているとしか思えない
  解釈じゃねんだよ、数値。

  1/80や1/64、混合スケールじゃ「HO」では無いのよ、あんたの言う「表」に書いてあるだろ!!

  バカでも解る数値、カス頭め!!

640 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 16:25:56.66 ID:vWHrQvWD.net
バ―コード禿げの株ニートも必死だな♪

641 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 16:57:32.33 ID:t8/pIJab.net
>>639
その表はそれ以外を否定するものでは無いのだが、またミスリードかね?

642 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 17:00:43.15 ID:t8/pIJab.net
>>635
同族会社のどこだかに、君は抗議できているのかね?
匿名掲示板に愚痴を書いているのが君にとっての抗議なのかね?

643 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 17:25:06.40 ID:C+TTSk9n.net
蒸機好きに”寄ってる”書き込み者は論点を摩り替える幼稚なレスしかできない、ID:t8/pIJab程度の輩だけだ。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 17:29:55.84 ID:C+TTSk9n.net
それにしても、茶々入れ嫌味で話を逸らすのが精一杯だった某とかいう嘗てのコテハンそっくりだな>ID:t8/pIJab

645 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 18:42:28.40 ID:IdkAUKsz.net
株ニートに”寄ってる”書き込み者は論点を摩り替える幼稚なレスしかできない、ID:C+TTSk9n程度の輩だけだ。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 19:11:14.01 ID:3+F1+yL6.net
鬱陶しいぞ煤 ID:t8/pIJab

647 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 19:12:20.19 ID:3+F1+yL6.net
>>645 バカっぱ似さん@線路いっぱい2020/11/30(月) 18:42:28.40ID:IdkAUKsz

648 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 19:34:32.11 ID:eh5QWWRe.net
>>647
落ち着け。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 19:45:40.01 ID:3+F1+yL6.net
いやな、バカっぱ似とおちょくるのに、別に本文は必要ないと(笑)

650 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 20:51:11.06 ID:eh5QWWRe.net
>>649
もう一回おちつけ

651 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 21:04:59.39 ID:3+F1+yL6.net
落ち着いてど〜する 相手はバカっぱだぞ(笑)

652 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/30(月) 22:59:22.78 ID:eh5QWWRe.net
>>651
君が馬鹿っぽいだけだぞ。
あ、ぽいじゃなくて、そのものか。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 02:13:15.08 ID:mF8aT8QW.net
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて理解できまい

654 :蒸機好き :2020/12/01(火) 03:14:01.03 ID:inYIRtsg.net
>>635
>一部上場グループのトミーテック含めた大半のメーカー、

トミーテックは「HO情報室」を残してますね
どちらへ転んでも言い訳できるようにしてるのかも知れませんが、
貴方の主張が妄想であることは、この事からもわかりますね

>>636
主語がありませんね
主語が無い書き込みには、答えなくても良いと、
鈴木さんは言ってましたね

>>638
解釈を排除すれば、おのずと1/80 16.5mmはHOと呼んで差し支えなくなりますね

NMRAでもNEMでも、縮尺が示してあるのは、
OやNも同列に扱われている一覧表のみなのですから

655 :蒸機好き :2020/12/01(火) 03:14:49.84 ID:inYIRtsg.net
>>639
貴方自身がミスリードの塊ですね

656 :蒸機好き :2020/12/01(火) 03:18:52.88 ID:inYIRtsg.net
>>639
>  解釈じゃねんだよ、数値。

そうですよ
OやNも同列に扱われている数値のことですね

>  1/80や1/64、混合スケールじゃ「HO」では無いのよ、あんたの言う「表」に書いてあるだろ!!

書いてありませんよ
実際にゲージ1/64でもHOは存在しますし、車体1/76流用でもHOは存在しますね
それらをNMRAもNEMもHOじゃないとは指摘していません

657 :蒸機好き :2020/12/01(火) 03:25:16.72 ID:inYIRtsg.net
縮尺を示してあるのは、一覧表のみです
この表を見れば、縮尺が名称の要件ではないことは、
明らかですね
https://www.dropbox.com/s/beupw79e4ip3hrx/S-1.2%202009.07.pdf?dl=0

縮尺が要件ならばゲージの表示は意味がありませんからね

658 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 03:59:44.00 ID:MSl1CFL5.net
>>653

> 芋虫には何を言ってもムダだよ
> 芋虫は所詮芋虫
> 人間じゃないんだから
> 人間の言葉なんて理解できまい

ハイ、人格否定

659 :蒸機好き :2020/12/01(火) 07:04:17.05 ID:inYIRtsg.net
お互い様ですよ

660 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 07:27:13.40 ID:tjKVv2L/.net
>>658
他人を馬鹿とかクソとか言う人も、人格否定ですよね。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 08:02:54.76 ID:mF8aT8QW.net
結局、1/80・16.5mmを『HO(ゲージ)』と呼んではいけない、とする根拠を
誰ひとりとして示すことができない。

662 :鈴木:2020/12/01(火) 09:18:47.13 ID:/kiTf6KV.net
「これはNMRAの表である」、などと称して
NMRA以外の他人がこしらえて勝手に掲示板に投稿した画像は、
元の表を、いくらでも改ざん可能です。
証拠能力は著しく低下します。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 09:30:52.31 ID:WE4fql3f.net
まあ、日本では「HOで通る」とか言ってる人達に、何言っても無駄だな。。。

そうそう「芋虫」がダメなら「禿げ河童」はどうだい(大笑い)

664 :鈴木:2020/12/01(火) 09:57:58.05 ID:/kiTf6KV.net
>>663名無しさん
>まあ、日本では「HOで通る」とか言ってる人達
        ↑
「HOで通る」とか言う人達は、
友人にも、「HOで通る」とか言う人達だけを、選ぶのでしょう。
類は友を呼びますからね。

665 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 10:30:58.74 ID:mF8aT8QW.net
>>664
>>まあ、日本では「HOで通る」とか言ってる人達
>       ↑
> 「HOで通る」とか言う人達は、
> 友人にも、「HOで通る」とか言う人達だけを、選ぶのでしょう。

「1/80・16.5mm = HO」で通る人のほうが圧倒的大多数ですが何か?

666 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 10:31:06.70 ID:WE4fql3f.net
>>656 バカ河童、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/01(火) 03:18:52.88 ID:inYIRtsg
>>解釈じゃねんだよ、数値。
>そうですよ
 だよな、そのグラフ直線。。。どこ通ってる?


>OやNも同列に扱われている数値のことですね
 だよな、そのグラフ直線。。。どこ通ってる?
 

>>1/80や1/64、混合スケールじゃ「HO」では無いのよ、あんたの言う「表」に書いてあるだろ!!
>書いてありませんよ
 そのグラフ直線。。。どこ通ってる? グラフの読み方、小学校からやり直せ!!


>実際にゲージ1/64でもHOは存在しますし、車体1/76流用でもHOは存在しますね
 どこに? まさか「安達の大井川か」

 
>それらをNMRAもNEMもHOじゃないとは指摘していません
 ほほう、じゃ「1/80や1/64、混合スケール」でも「HOとして良い」どっかに書いてあんの(大笑い)


そっか、だから「日本では1/80や1/64の混合スケール」でもオッケーですってなるのね、ドメ頭め

667 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 11:21:25.05 ID:WE4fql3f.net
>>665 ガニ族さん 2020/12/01(火) 10:30:58.74 ID:mF8aT8QW
>「1/80・16.5mm = HO」で通る人のほうが圧倒的大多数ですが何か?

 「赤信号、皆で渡れば青になる」って話だな、怖くはなだろうさ(笑)

668 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 12:11:03.52 ID:Jlmy6yFl.net
>>662
そのためにURLを記載したりリンクを貼ったりといった技があるのだが。(プーゲラ

669 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 12:13:07.91 ID:Jlmy6yFl.net
>>664
君は自分に都合の良い相手だけを選んでいるんだね。

670 :鈴木:2020/12/01(火) 12:16:59.28 ID:0VIZ6sJV.net
>>665名無しさん
>「1/80・16.5mm = HO」で通る人のほうが圧倒的大多数ですが何か?
        ↑
「1/80・16.5mm = HO」で通る人とか言う圧倒的大多数の人は、
どういう模型ならば、HOで通ると思うのですか?
1/80・16.5mmだけが、HOで通ると思うのですか?

671 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 12:25:48.41 ID:Jlmy6yFl.net
>>670
相手が間違いなら、
まず君が説明したらどうかね。

672 :鈴木:2020/12/01(火) 12:27:43.51 ID:0VIZ6sJV.net
>>668
>そのためにURLを記載したりリンクを貼ったりといった技があるのだが。(プーゲラ
        ↑
正式なNMRAは、ちゃんとURLを記載したページを持っているのだから、
それが第一次資料になるはずなのだが、
それの画面を自分で勝手に写真で写しせば、
そんな写真画像は勝手に改ざん、修正出来るものです。

そして、何処かの怪しい黄色人種先生が作った、勝手な画像化された表などに対して、
NMRAは「その画像は正しい」などと、一々保証していないのですよ。
だから二次的資料にしかならないのですよ。

ホントに困った先生だ。
画像キャプチャ-方法のパソコン練習でもしてるのかな?

673 :蒸機好き :2020/12/01(火) 12:31:18.15 ID:inYIRtsg.net
>>662
残念ながらNMRAの表で間違いありませんよ
https://www.dropbox.com/s/beupw79e4ip3hrx/S-1.2%202009.07.pdf?dl=0

この表がNMRAのものじゃないと鈴木さんが言った時点で、
鈴木さんの証言能力は著しく低下しますよ

674 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 12:31:27.51 ID:Jlmy6yFl.net
>>672
でも、その表は改竄してないのだろう。

そして君はリンク貼られると内容を理解できなくなっちゃうんだろ?(プーゲラ

675 :蒸機好き :2020/12/01(火) 12:32:50.77 ID:inYIRtsg.net
>>666
グラフなんて、どこにあるんですか?
幻覚症状でしょうかね?

表にはグラフなんてありませんよ
https://www.dropbox.com/s/beupw79e4ip3hrx/S-1.2%202009.07.pdf?dl=0

676 :蒸機好き :2020/12/01(火) 12:36:05.78 ID:inYIRtsg.net
>>672
では鈴木さんが検証してみれば良いだけですね
https://www.nmra.org/index-nmra-standards-and-recommended-practices

https://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

これで改竄がなければ鈴木さんの言い掛かり決定ですね

677 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 12:41:25.86 ID:WE4fql3f.net
おお悪かったな、NEM001だったなグラフ。。。

ttps://www.morop.org/downloads/nem/de/nem001_d.pdf

表にしっかり書いてあるじゃん、数字 なあカッパ禿げ

678 :蒸機好き :2020/12/01(火) 12:49:13.80 ID:inYIRtsg.net
間違ったくせに上から目線の株ニート

OやNも同列に書いてありますから、
縮尺を定義するものでも限定させるものでもないことは、
明らかですね

679 :鈴木:2020/12/01(火) 13:06:30.30 ID:0q9wq0nL.net
怪しい複製画像の真偽など、
他人が、一々検証する義理などはないです。
出来れば、怪しい複製画像を作って、それを根拠に意見を書かないようにお願いします。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 14:02:23.76 ID:WE4fql3f.net
>>678 バカカッパ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/01(火) 12:49:13.80 ID:inYIRtsg
>間違ったくせに上から目線の株ニート

 間違っただと、そのグラフから何が見える、その表から何が言える
 間違っとるには、あんただよ カッパ禿げ


>OやNも同列に書いてありますから、
>縮尺を定義するものでも限定させるものでもないことは、明らかですね

 ?????????????????????????????????????????
 どう考えたら「縮尺を定義するもの」でも「限定させるもの」でもないって結論が出るんか?

 きみ、算数出来ないだろ

681 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 14:52:11.86 ID:WE4fql3f.net
この所のレスを見るにつけ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg って、

本当にバカなんじゃないかと再認識してる。

皆さんは、どう感じますか(哀)

682 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 14:53:37.42 ID:WE4fql3f.net
>OやNも同列に書いてありますから、
>縮尺を定義するものでも限定させるものでもないことは、
>明らかですね

言ってる事が、支離滅裂なんだが 誰か理解できる人は解説よろしく

683 :鈴木:2020/12/01(火) 15:25:48.63 ID:dojwo62a.net
>>682名無しさん
>言ってる事が、支離滅裂なんだが 誰か理解できる人は解説よろしく
        ↑
NMRAの表
https://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf
は、NMRAが重要だと考える鉄模の規格を、大きい順に小さい模型までを並べただけです。
並べてある各鉄模規格に共通するのは、
「NMRAが重要だと考える鉄模の規格である」、というだけです。
別にOやNやHOの間に、それ以上の共通項は何もありません。
  わざわざOやNが、HOの規格と、何かを共通させる義務も無ければ、
  わざわざHOが、OやNの規格と、何かを共通させる義務も無いです。

NMRAにとっては、O=1/48、N=1/160の一種類しかないのだから、
NMRAは、「O=1/48、N=1/160」と書く以外ないです。

NMRAは、NMRAと違う意見を持つ人や鉄模講師先生の御高説などを
わざわざNMRAの鉄模規格の表で、気にしたり、紹介したりする義理は、
、、、、、、ありません。残念で申し訳ありませんけど。

  「NMRAの表には、
    『HO=1/87』、とは書いてあるが、
    『HO=1/87以外は認めない』とは、書いてないから、
  NMRAの表は、HO=1/87以外もHOと認めている」
なんて、勝手好き放題な拡大解釈は出来ません。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 15:31:57.80 ID:Jlmy6yFl.net
>>677
1/80も表にあるようなので、単純にガニマタだからどうとかって話では無いようだ。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 15:33:54.34 ID:Jlmy6yFl.net
>>679
元画像と比較すると怪しく無い模様。
きみが理解できないからと言って、根拠なく他人の書き込みを怪しいとは言わないようににお願いしますね。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 15:38:00.03 ID:Jlmy6yFl.net
>>680
算数以前に、君は理解力がないだろ。

>>681
君はずっとバカのままのようだね。

>>682
キミの理解力が足りないのを、他人のせいにしてはいけません。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 15:42:13.87 ID:Jlmy6yFl.net
>>683
NMRAが認めているかではなく、
NMRAは否定していないだよね。

NMRAの表と異なるからといって、「俺たちの表と異なるHOはうそだ、詐欺だ」ぬさなんて主張になるの?
そんなこと言っているのはキミだろう。

688 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 15:44:45.08 ID:WE4fql3f.net
鬱陶しいね、煤

689 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 15:53:27.62 ID:Jlmy6yFl.net
>>688
理解力の足りない負け犬のキミの、
必死の遠吠えだね。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 17:23:55.85 ID:L6JTLR2P.net
法律も、規則や規格・規定の定義もそうですが、緩く・広く、拡大的に解釈するべきではない。

法律であれば、不法行為を広めに定義してしまうと冤罪を誘発し犯罪者を多発させる、為政者や
官憲側に都合の良い社会へと誘導されかねない。
従って、何事も厳格に、狭義で定義し、その範囲を逸脱するものが現れた時点で再度検討し、
定義し直すのだ。交通ルールやストーカー規制の法律もそう。
そのことで不具合が生じることもあるだろうが、結局はその方が全体的には広く一般民の利益に
資する事になるのです。
そして、この厳密化・解釈の狭義化こそが、現代社会のスタンダードな考え方だ。

翻って、鉄道模型の呼称もこの考え方に準拠すべき。
大きさが近いから、一緒の線路に乗るから、そんな曖昧でいい加減な理由で「スケールモデル」と
「ゲージモデル」異なるポリシーの2者を同一名称「HO」で括るべきではない。
世界中の大半のメーカーも、日本の全鉄道模型専門誌の各各社自身、この考え方に則った現状が、
・1/80・16.5mm=非3.5mmスケール=非HO(もうHOとは記さなくなった)
・HO=3.5mmスケール(1/87)
とされるに至った現状なのである。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 17:51:16.87 ID:JpikHTcj.net
>>68
蒸基地は、鈴木よりは、まともだと思うよ♪

692 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 17:51:40.85 ID:L6JTLR2P.net
世界中の圧倒的多数のメーカー・専門誌・流通・NMRA等ユーザー団体・業界関係者のスタンダードが
1.HO=3.5mmスケール(1/87)

そして、日本の圧倒的多数のメーカー・専門誌・流通・業界関係者・モデラー識者のスタンダードが
2.1/80・16.5mm=非HO(HOとは呼ばない・記さない)

という現実の根拠に鑑みて、我々の認識として、1.2.を支持せざるを得ないという事。
世界中の業界関係者の圧倒的多数の側に与する事が、日本の業界としても得策かつ有利であるという事。
そして何より、製品を購入して下さる顧客の利益やコンプライアンスを考えればこそ、このスタンダードを
貫くべきと考える。

名称問題は飽くまでも、メーカー等の関係者や鉄道模型専門誌等の業界側に主導権がある。
「そう思わない」個人や「昔のままで困らない」と思う個人はいるだろうが、命名権を持っている訳でもなく、
イニシアティブも何もなく、圧倒的にどうでもいい人たち。
1/80もHOと呼ぼうが呼ぶまいが、個人の自由で好きにすればいい。

問題のフォーカスは、製品を製造したり流通させたりメディアに紹介する側の「関係者」の動向に尽きる。
彼らこそが、未来に向けて消費者の為に「どうあるべきか」を導いていく側なのだから。
そして日本では、ここ数年で殆どの業界関係者の「判断」が確定してしまって、もはや戻りはできまい。
何はともあれ、目出度い事だ。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 17:54:10.86 ID:L6JTLR2P.net
以上を踏まえた上で、私の意見も、3.5mmスケール(1/87)縮尺の模型が「HO」だ。

ここでしばしば問題となるのが、長さのみ1/87になっていないショーティモデルや、実車が存在しない故に車体の
縮尺(実車比)が厳密に定義できないフリーランスモデルの存在だ。
ショーティは設計の根幹となる3Dのうち、長さ以外は1/87で、曲線通過やスペースの問題で長さのみ1/87から
短く、玩具チックに設計した製品はHO(HOショーティ)で良いと思う。
どこにも3.5mmスケールがない訳ではなく、車体設計上の重要な基準に1/87が存在するからだ。

そしてフリーランスも、模型の根幹となる「軌間」が1435mm×1/87で設計されているものはHO(HOフリーランス)
で良い。
どこにも3.5mmスケールがない訳ではなく、鉄道の根幹の基準(=軌間)に1/87が存在するのだから。
この両者とも「どこでもいいから一か所でも」1/87があればいい、という訳ではない。
即ち、手すりの線径や一部パーツや搭載している人形が1/87であればいい、という性質のものではない。

車両模型としての基本ディメンションのうちの幅と高さや、鉄道模型としての根幹たる軌間に3.5mmスケール
が基準として採用されているか否か、が重要な指標になると考える。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 18:01:49.88 ID:WE4fql3f.net
バカっぱとその同類項、文明人とは思えません。

理知的に692さんが書いても、字を読まない模様。

HO scaleが理解できないのでは、仕方ありません。。。

どうやって鉄道模型を作るのでしょう?

695 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 18:02:54.06 ID:WE4fql3f.net
>>691名無し2020/12/01(火) 17:51:16.87ID:JpikHTcj
>蒸基地は、鈴木よりは、まともだと思うよ♪

 根拠は♪♪♪ 具体的に計画になw

696 :蒸機好き :2020/12/01(火) 20:47:15.90 ID:inYIRtsg.net
>>679
検証できないなら、言い掛かりでしかありませんよ

相変わらず姑息ですね、鈴木さんは

>>680
グラフはどこに?

支離滅裂ですね

>>681
バカは貴方ですよ

>>682
支離滅裂なのは貴方ですよ

同列に書いてあるものは同条件なのが、当たり前ですよ

>>683
>「NMRAが重要だと考える鉄模の規格である」、というだけです。
>別にOやNやHOの間に、それ以上の共通項は何もありません。
>  わざわざOやNが、HOの規格と、何かを共通させる義務も無ければ、
>  わざわざHOが、OやNの規格と、何かを共通させる義務も無いです。

つまり、縮尺を定義するものでも、縮尺を限定させるものでもないってことですね

そんなものが縮尺の定義だとしたら、支離滅裂ですね

697 :蒸機好き :2020/12/01(火) 20:51:59.48 ID:inYIRtsg.net
>>690
同列に書いてあるのに片方だけが縮尺限定なんて、
広すぎる解釈ですよ

支離滅裂ですね

>>692
貴方のご都合主義による個人的解釈しか書いてありませんね

メディアなんて変わるものですよ

>>693
「HOは1/87」なのに、「1/87があるかどうか」になってしまうなんて、
広すぎる解釈であり、支離滅裂ですよ

個人的なご都合主義解釈で、相手を否定するのは不可能ですね

698 :蒸機好き :2020/12/01(火) 20:52:17.86 ID:inYIRtsg.net
>>695
貴方よりもね

699 :鈴木:2020/12/01(火) 21:04:01.59 ID:Y7R/fwDY.net
「16番日本型の模型は、車体縮尺1/80で、かつゲージは16.5mmである」
という事なのだが、この文を読んで

@  「『車体縮尺1/80以外は16番ではない』とは書いてから、
    1/80以外のどういう縮尺でも16番日本型である」
と主張したら、自己都合の拡大解釈でしょ。

A  「『ゲージ16.5mm以外は16番ではない』とは書いてから、
    16.5mm以外のどういうゲージでも16番日本型である」
と主張したら、自己都合の拡大解釈でしょ。

700 :鈴木:2020/12/01(火) 21:13:24.82 ID:Y7R/fwDY.net
>>699 鈴木は書き間違いを訂正します
        ↓
「16番日本型の模型は、車体縮尺1/80で、かつゲージは16.5mmである」
という事なのだが、この文を読んで

@ 「 『車体縮尺1/80以外は16番ではない』 とは書いてないから、
   1/80以外のどういう縮尺でも16番日本型である」
と主張したら、自己都合の拡大解釈でしょ。

A 「 『ゲージ16.5mm以外は16番ではない』 とは書いてないから、
   16.5mm以外のどういうゲージでも16番日本型である」
と主張したら、自己都合の拡大解釈でしょ。

701 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 21:47:37.84 ID:WE4fql3f.net
バカカッパ、必死だな。。。でもスルーだな、読む価値無し

702 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 22:14:00.51 ID:tjKVv2L/.net
>>690
硬く狭く限定された「従うべきもの」が説明されていません。

>>692
現在の消費者は、まだまだ君の思い通りにはなっていないということだね。

> 我々の認識として、1.2.を支持せざるを得ないという事。
「キミの認識」が、世界を決めるわけではありません。

> このスタンダードを 貫くべきと考える。
あなたが何をどう考えようとも、他人が同じ考えとは限りませんし、従う必要もありません。

> イニシアティブも何もなく、圧倒的にどうでもいい人たち。
他人から見たらあなたも、「どうでもいい人」のうちの一人でしかありません。

>1/80もHOと呼ぼうが呼ぶまいが、個人の自由で好きにすればいい。
キミのの許可を取るまでもなく、みんな好きにしていますよ。

> そして日本では、ここ数年で殆どの業界関係者の「判断」が確定してしまって、もはや戻りはできまい。
早くそうなると良いね。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 22:15:52.13 ID:tjKVv2L/.net
>>693
〉0693 名無しさん@線路いっぱい 2020/12/01 17:54:10
以上を踏まえた上で、私の意見も、3.5mmスケール(1/87)縮尺の模型が「HO」だ。
キミの意見でしかないわけだね。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 22:17:49.18 ID:tjKVv2L/.net
>>694
言葉に詰まると他人をバカっぱ呼ばわりすればなんとかなると思っている君は文明人ではないな。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 22:20:52.28 ID:tjKVv2L/.net
>>700
同じ表にのっていてもNやOは許せるけどHOはゆるせるなあ。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 22:22:20.07 ID:tjKVv2L/.net
>>700
同じ表にのっていてもNやOは許せるけどHOは許せない、じゃあ自己都合の拡大解釈だな。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 22:23:19.06 ID:tjKVv2L/.net
>>701
でも、スルーできずに読んで反応しちゃうんでしょ?

708 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 22:29:45.01 ID:WE4fql3f.net
チャチャ屋が必死だな。。。

じゃHOとか外国語で言わないで「日本語」使えば「十六番」ってさ

709 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 22:52:12.08 ID:tjKVv2L/.net
>>708
HOで通じるなら、わざわざ別の呼び方する必要もないだろ。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 23:34:43.77 ID:WE4fql3f.net
だから「HO」では無いものを、通じるからと「HO」と呼ぶのは間違いだって、言ってんだろ。

「十六番」は「HO」では無い!!

何度言ったら理解出来るんだよ。

どこにも1/87.1もしくは3.5mm scaleの要素無いだろ。

この決め事は世界標準だよ、日本だけ通じるから変えんのか?

1435を使う京急、80で割ったらいくつだ!!

1067を使う国鉄、80で割ったらいくつだ!!

それが同じレールに乗ってんだぞ、便利だよな、楽しい鉄道模型だよ

でもな「HO」じゃねんだ!!

711 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/01(火) 23:58:50.69 ID:hhdG7NfU.net
>同列に書いてあるものは同条件なのが、当たり前ですよ

失笑失笑また失笑♪ヴァカなのアホなのその両方なの????
なぜ同列?とやらに書いてあると同条件?なのが当たり前なの?

某ちゃん解説してみせてよ

712 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 01:07:42.21 ID:M/noulWd.net
>支離滅裂なのは貴方ですよ
>同列に書いてあるものは同条件なのが、当たり前ですよ

上記意見に対しては>>683>>700鈴木さんの見解に全面的に賛同します。
HO=1/87と書いてあれば、HOの模型は1/87スケール。
N=1/160と書いてあれば、Nの模型は1/160スケール。
というのがNMRAの見解です。
それ以上でもそれ以下でもなく、NMRAは他国の個別模型事情など斟酌していません。
「1/87以外はHOに含めません」「1/160以外はNに含めません」とわざわざ注釈が付いていなくとも、
○○は××だ、と書いてあれば、○○は××の事であり、××以外のものは含まないのです。当たり前です。

俺の国での昔からの事情によって1/87”近辺”の複数縮尺もHOに含めたい、などという個人的事情で
勝手に拡大解釈してしまうのは「ご都合主義」を通り越して、手前勝手な我田引水でしかありません。
残念でしょうが、日本の専門誌はもう一誌もそのような姿勢にはなっていません。

713 :蒸機好き :2020/12/02(水) 02:33:22.91 ID:RJc49O/w.net
>>711
見事な人格攻撃ですね

それはいいとしても、
「NMRAにおいてHOは1/87のみと定義されている」なのに、
実際にはOやNも同列に記載されている一覧表しかないのですから、
論拠崩壊は明らかですね

>>712
>HO=1/87と書いてあれば、HOの模型は1/87スケール。
>N=1/160と書いてあれば、Nの模型は1/160スケール。
>というのがNMRAの見解です。
>それ以上でもそれ以下でもなく、NMRAは他国の個別模型事情など斟酌していません。

つまり、日本において1/80 16.5mmをHOと呼んでもNMRA的には差し支え無いということになりますね
以上ですw

714 :鈴木:2020/12/02(水) 05:12:22.99 ID:JeTP7u0P.net
日本においてだろうが、米国においてだろうが、
1/80 16.5mmだの、
1/200 10mmだの、
1/20 50mmだの、
をHOと呼んでも、
世界中の鉄模一般的にも、
差し支え無いです。

しかしこのスレで問題の中心に据えてるのは、
個人が、【アーイウ模型】をHOと呼んだら差し支えあるか? だの、
個人が、【コーイウ模型】をHOと呼んだら差し支えあるか? だの、
の社会的問題ではありません。
そんな事は警察に問い合わせたり、世論を調査したり、総理大臣にでも尋ねればいいでしょう。

このスレで問題の中心に据えてるのは、
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、HOではないのか?
です。
たかが、「日本で流行してる蟹股模型をHOと呼んでも差し支えないのか?」
なんて矮小な事は、子供電話相談室にでも問い合わせて下さい。

715 :蒸機好き :2020/12/02(水) 07:13:26.85 ID:RJc49O/w.net
鈴木さんに問合せても、
どういう模型がHOなのか?アヤフヤで曖昧な説明しか返ってこないのだが

716 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 07:49:19.23 ID:dAQa3pas.net
>>715
そりゃそうだ。何せ、
(1)1/87スケールの模型全体を示す名称
(2)1/87・16.5mm軌間の鉄道模型だけを示す名称

この(1)と(2)をどのように区別をつけるか、について
未だ何も書いていないからね。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 09:33:32.26 ID:Sd8ZmIyA.net
>>715 バカっぱ ◆sUsWyf6ekg 2020/12/02(水) 07:13:26.85ID:RJc49O/w
きみに問合せても、 算数も日本語もできないな説明しか返ってこないのだが。。。

仕方ないです、宗教だからね 

「ガニ教」

718 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 09:56:54.83 ID:Sd8ZmIyA.net
>692さんのご指摘

>世界中の圧倒的多数のメーカー・専門誌・流通・NMRA等ユーザー団体・業界関係者のスタンダードが
>1.HO=3.5mmスケール(1/87.1) HO =0.1修正してます。
>そして、日本の圧倒的多数のメーカー・専門誌・流通・業界関係者・モデラー識者のスタンダードが
>2.1/80・16.5mm=非HO(HOとは呼ばない・記さない)
>という現実の根拠に鑑みて、我々の認識として、1.2.を支持せざるを得ないという事。

これに対し、バカっぱなりの反論を書けるかな?
 :「どのような模型をHOと呼び得るか」アヤフヤで曖昧なでは無い定義、書けますか?
 : どこにもHO要素がない「十六番」を「HO」と呼んで良い理由、アヤフヤで曖昧で無い反論が書けますか?

フリーランスに「縮尺が違った例もある」曲線通過性能向上理由から「ショートスケール採用」全て1/87じゃないじゃないか?と言う
ここから「1/80あたりと1/64の混合縮尺」の「十六番」も、HOと呼べるのだ!! こんな主張をする、バカっぱ。
表が読めない、数字が理解できない、これは「バカである」と自ら吹聴しているようなもの(笑)

日本では、一社を除いて「十六番」を「HO」と呼ばない、書かない。
鉄道模型雑誌出版も「十六番」を「HO」と呼ばない、書かない。
これを「変質した」だの「プロパガンダだ」と主張をする、バカっぱの脳みそ・・・

さあ、バカなりに「アヤフヤで曖昧なでは無い反論」書いてみ?

719 :鈴木:2020/12/02(水) 11:26:42.49 ID:CWYJlBCj.net
>>716名無しさん
>この(1)と(2)をどのように区別をつけるか、について まだ何も書いていないからね。
        ↑
その件は過去に何度も書いてますよ。
もう一度書きます。
「HO」と言う模型も名前も、欧米の鉄道模型先進国で発明されたもの。
 @その欧米の鉄道模型先進国の基幹ゲージは1435mm。
 AHOやOOが出現した当時は、欧米の鉄模先進国と云えども、
  おそらく99%は1435mm車の模型であり、狭軌の模型は全くと言っていいくらい無かった。

だから、HOと言う言葉だけで、1435mm車の1/87の模型と認識されたのですよ。
戦後HOnの名前でHO狭軌が米国で発達した時、
「HO=1435mmの1/87」という戦前からの認識をそのままにしてしまった。

だから、
NMRAにせよNEMにせよHOには1/87模型以外あり得ないのは確かだとしても、
現状では
HOの意味はオタクが言う(1)にも(2)にも両方で使われている、
というHO名称の矛盾が残されたままではある。

これに対して私は、「HO」だけで、1/87かつ16.5mmの模型を指す場合があるのは仕方ないとしても、
緻密なHO名称論を深める時のために、
実物1435mmのHO模型に対して、
「HOs(sはスタンダードゲージの略語ね)」とか、
「HO1435」とか、等々の名称を決めておくべきだ、と以前から主張してます。

実物1435mmのHO模型に対して、こういった用語が無いから、
一部の関西風鉄模講師先生のように、
「HOとは1/87の事ではなくて16.5mmの事だぁ!」
とかの蟹股式HO名称説が、でかいツラして出て来るのですよ。

勿論私の1435mmのHOに対する
「HOs(sはスタンダードゲージの略語ね)」とか、「HO1435」とか、等々の名称論は、
NMRAやNEMはもとより、
日本の人の賛成論も未だ承っていません。
でも私は私の主張をここに書くだけです。
揚げ足取り先生にまで落っこちる気はありませんから。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 12:06:27.40 ID:Hndhq5Ne.net
>>710
どこの何に従うと世界標準なの?

721 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 12:07:53.98 ID:Hndhq5Ne.net
>>711
同列に書いてあるものを別条件にしなきゃならん理由がわからんのだが?

722 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 12:10:03.19 ID:Hndhq5Ne.net
>>712
NMRAの表に従わなくても良いんだね!

723 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 12:10:03.49 ID:Hndhq5Ne.net
>>712
NMRAの表に従わなくても良いんだね!

724 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 12:11:29.96 ID:Hndhq5Ne.net
>>714
結論はいまだに出ていないということだね。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 12:13:06.85 ID:Hndhq5Ne.net
>>717
キミの宗教が排他的だということはよくわかった。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 12:15:35.50 ID:Hndhq5Ne.net
>>718
キミや鈴木君の根拠自体があやふやで
個人的な根拠しかないのだから仕方がない。

727 :蒸機好き :2020/12/02(水) 12:33:02.53 ID:RJc49O/w.net
>>717
宗教はそちらさんですよ

>>718
定義でもないものを定義と解釈し、
メディアの状況を自分の都合が良いように解釈しただけの書き込みでは、
話になっていませんね

>>719
鈴木さんが勝手に書いているに過ぎず、
どこにも決まりとして書かれていない話ばかりですね

>揚げ足取り先生にまで落っこちる気はありませんから。

揚げ足取りしかしてこなかった鈴木さんですからw

728 :蒸機好き :2020/12/02(水) 12:40:48.31 ID:RJc49O/w.net
鈴木さんが書いた>>672なんかは完全に揚げ足取り虫さんですね

捏造してるかどうかなんて、簡単に確認できてしまいますからね

729 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 13:20:00.85 ID:Sd8ZmIyA.net
720 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 12:06:27.40 ID:Hndhq5Ne
721 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 12:07:53.98 ID:Hndhq5Ne
722 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 12:10:03.19 ID:Hndhq5Ne
723 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 12:10:03.49 ID:Hndhq5Ne
724 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 12:11:29.96 ID:Hndhq5Ne
725 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 12:13:06.85 ID:Hndhq5Ne
726 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 12:15:35.50 ID:Hndhq5Ne

鬱陶しいよ。。。チャチャ屋

で、NMRAやMoropに従いたくない、あんた。
 「十六番」と言う立派な和名があるじゃないか、なんでHOのアルファベット名を欲しがるんだい?

そこ、ちゃんと説明してな♪♪♪
 「十六番」はHOじゃないんだよね、なんでHOのアルファベット名を欲しがるんだい?

自信持って「十六番」とお呼びよ、お安い模型を供給してくれる「KATOちゃん」も大好きなんだろジョーイ君

で、勝手にHO scaleの欧米標準軌間のHO scaleの模型も仲間にしないでな!!

そうそう、ウニトラックはHOの線路、よく見てごらん枕木の色も長さも・・・サブロクじゃ無いだろ♪♪♪

730 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 13:30:50.63 ID:Sd8ZmIyA.net
チャチャ屋の煤も含め、頭の悪い人達へ

何度言ったら理解出来るんだ「十六番」は「HO」では無い!!
どこにも1/87.1もしくは3.5mm scaleの要素無い、呼べないだろ。。。

1/87.1もしくは3.5mm scale、この決め事「世界標準」だ。
日本では通じる、知らんぷりで通るとでも???
1435mmを使う京急、80で割ったらいくつだ、1067mmを使うサブロク国鉄、80で割ったらいくつだ!!
それが同じレールに乗ってんだぞ、便利だよな「楽しい鉄道模型」だよ 、でもな「HO」じゃねんだ!!

あんたらなりに「楽しい鉄道模型」の十六番
 「十六番はHOである」論理的な説明を論拠を持って書いてごらん。
 「HO scale」と「HOゲージ」の差でも良いぞ、論理的な説明を論拠を持って書いてごらん。

ここは「日本だ、NMRAなどカンケネー」「通じるからオッケー」が理由なら、潔くそうお言いなさい。
一般ピーポーなら、お咎めは無いと思うからさ。。。

ただな、無知は恥ずかしい事だ♪

731 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 15:26:50.91 ID:kJXTqTSU.net
>>730
チャチャ屋の煤ってバ―コード禿げのルンペンの事かな♪

732 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 15:56:00.19 ID:Hndhq5Ne.net
>>729
君は何も説明できていないよね。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 15:57:35.91 ID:Hndhq5Ne.net
>>730
その「要素」と」らは、どこの何に従わなければいけないのかね?
君が決めたルールに従わなければならないのかね?

734 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 15:59:18.77 ID:Hndhq5Ne.net
>>730
君から恥ずかしいとおもわれて、
一般ピーポーはなんとも思わないんじゃね?

735 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 16:00:21.62 ID:T2Q0TE6t.net
^
『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。

『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

1/87・16.5mmも 『16番』 です。

『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

736 :鈴木:2020/12/02(水) 16:11:38.12 ID:I1eO/LTa.net
>>729名無しさん
>鬱陶しいよ。。。チャチャ屋
        ↑
真に、こういう類の人間って、
「HOとはどういう意味なのか?」
については、一切自分の意見を書かずに誤魔化したまんま、
ひたすら、
他人のHO名称論に対して難癖付ける事ですね。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 16:38:57.51 ID:Sd8ZmIyA.net
>>732 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 15:56:00.19 ID:Hndhq5Ne
>>733 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 15:57:35.91 ID:Hndhq5Ne
>>734 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 15:59:18.77 ID:Hndhq5Ne

 真に、こういう類の人間は 「HOとはどういう意味なのか?」 について、
 一切自分の意見を書かず誤魔化したまんま、チャチャ入れ専門だ。

 バカなりに突っかかってくる、バカっぱ の方がまだマシかもな。。。なあ、煤

738 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 16:45:08.70 ID:Sd8ZmIyA.net
>>735 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/12/02(水) 16:00:21.62 ID:T2Q0TE6t

>『16番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。
>『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。
 ですから、HOではありません


>1/87・16.5mmも 『16番』 です。
 ですが、HO scaleですから、勝手に混ぜこぜにしないでください。
 世界に通じる「HO scale模型」を十六番と呼ばないで下さい。


『16番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。
 木曽森林から満鉄まで、同じ線路で遊べる「楽しい鉄道模型」
 ガニ股にも内股にも、都電なら正規股になります。
 ですから、HOではありません。

 自信と誇りを持ち「十六番」と名乗ってください、そこ理解できますか?

739 :鈴木:2020/12/02(水) 17:36:19.07 ID:hyyJbt2K.net
>>737名無しさん@
>バカなりに突っかかってくる、バカっぱ の方がまだマシかもな。。。なあ、煤
       ↑
昔の事は言わないように注意した方がいい?

740 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 17:57:42.93 ID:8OlF4SaO.net
>硬く狭く限定された「従うべきもの」が説明されていません。

「従うべきもの」、日本の鉄道模型業界として「従った方が世界中の消費者やひいては業界自身の利益に適うもの」は、
世界中で圧倒的多数に認知されている事実上の標準(=デファクトスタンダード)でしょう。
法律も世界に共通する公的機関による「定義」が無いのは何度も言われている通り。
だからと言って、自社に都合の良い解釈で「HO」を騙る様な姿勢では企業として情けないだけでなく、いずれ世界中の
消費者の信頼を失ってしまう可能性も否定できない。
日本の上場企業グループメーカーはこのリスクテイクをやめた、同族経営会社一社のみが未対応だが、日本の業界全体と
しての意思はもう決してしまった。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 18:53:20.03 ID:8OlF4SaO.net
1/80・16.5mmの模型を、メーカーや業界関係者は「HO」と呼称しない方が良い、呼ぶべきではない。

但し、過去の慣習を引き摺る「一般消費者」に対して強制するものではなく、即ち「HO」で通じるお仲間や
コミュニティに於いて呼びたいのであればお好きにされれば良いと思う。

742 :蒸機好き :2020/12/02(水) 20:16:07.20 ID:RJc49O/w.net
>>729>>730
株ニート「俺様がそう思うから」
しか、かいてありませんね

>>736
鈴木「相手の意見には証明が要る、俺様は意見を書くだけで正しい」

身勝手な鈴木さんですね

743 :蒸機好き :2020/12/02(水) 20:17:14.15 ID:RJc49O/w.net
>>740
>だからと言って、自社に都合の良い解釈で「HO」を騙る様な姿勢では企業として情けないだけでなく、いずれ世界中の
>消費者の信頼を失ってしまう可能性も否定できない。

貴方の事ですね
ブーメランにしかなっていませんな

744 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 22:15:01.82 ID:XZhpKg3T.net
>>736
君は、「俺がこう思うから」だけを根拠に難癖つけるんですね。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 22:17:22.82 ID:XZhpKg3T.net
>>737
君も鈴木君も、根拠を誤魔化したままでチャチャ入れ専門だね。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 22:18:47.99 ID:XZhpKg3T.net
>>741
相変わらず君は、「俺がそう思うから」と言っているだけだね。

747 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 22:56:23.11 ID:Sd8ZmIyA.net
鬱陶しいね、煤

748 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 22:57:06.90 ID:Sd8ZmIyA.net
チャチャ屋の煤、人生楽しいか、なあ煤公

749 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 23:06:39.62 ID:0J+RMTBv.net
>>747
株ニートが鬱陶しいね♪

750 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/02(水) 23:08:19.91 ID:0J+RMTBv.net
>>748
バーコード禿のルンペンg3
空き缶拾いで鉄分は補給したのかww

751 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 00:00:35.42 ID:ndZNMz6E.net
>>747名無しさんに同意

12/1の>>702他、ID:tjKVv2L/って、カキコ内容からして昔の「某356」なんだろうね
今日は連投のID:XZhpKg3Tかな?
嫌味茶々入れしか書けないところが瓜二つ♪

ハンドルネーム捨てて、コテハンプライドも捨てて、おまけに口調まで変えて、別人になりたかったの?
ミジメだねぇ♪

752 :鈴木:2020/12/03(木) 02:01:20.83 ID:aAAPaz+V.net
>>751名無しさん
>嫌味茶々入れしか書けないところが瓜二つ
        ↑
成程。あと、
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、HOではないのか?

という、HO名称に関する自分の意見は絶対に書かない人ね。

753 :蒸機好き :2020/12/03(木) 03:52:21.42 ID:y6kdnNFn.net
>>752
鈴木さんは相手の意見を絶対に認めない人ですね

鈴木「俺様の意見は絶対正しい、相手の意見は書いていないことにしてしまえばOK」

754 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 07:48:28.41 ID:wBW2jFnb.net
鈴木老いぼれハゲg3(73歳)はエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

755 :鈴木:2020/12/03(木) 08:28:24.17 ID:6sBeTM/q.net
書いてもいない意見など、認めるも糞も無いでしょう。
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、HOではないのか?

756 :蒸機好き :2020/12/03(木) 08:38:11.26 ID:y6kdnNFn.net
>>755
書いてあっても書いていない事にすれば無敵ですね
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無い」と、
何度も意見を書いてきましたよ

鈴木さんが屁理屈で勝手に無かった事にしてるだけでしょう

757 :鈴木:2020/12/03(木) 12:54:06.54 ID:c0Nlrg6h.net
書いてある、と主張したければ、
どのレス番に何を書いたかを明示しなければ、書いたという証明は出来ません。

でも、もしどのレス番に書いたか? を忘れたならば、それは可哀想ですね。
その場合は、
今ここに、同様の事を書いて、自分の意見を主張すればいいだけだから、
簡単です。

  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、HOではないの?

758 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 13:41:37.30 ID:R3JaVd0y.net
>>756 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/03(木) 08:38:11.26 ID:y6kdnNFn
>「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無い」と、何度も意見を書いてきましたよ

  それは書いたかもだけど、根拠は何かな?
  申し訳ないが、ここの住民に伝わるよう今一度書いて頂けませんか?
  まさか「同じ表に載ってるから、オッケーです」こんな希薄な根拠じゃ無いだろうね。

さあ、信頼に足る・客観性のある「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支え無い」根拠、出せるかな?


「十六番」を「HO」と呼べない理由、もう一度書きましょうか?
外人が決めたルールは関係ない、ここは日本だ!!と言うなら、そう仰ってくださいね。
一般ピーポーならお咎め無しですから(笑)

責任ある「鉄道模型製造メーカー」「鉄道模型雑誌出版社」は「十六番」を「HO」と呼びません。
相応の理由あるんでしょう。。。

そう考えるのが普通の人です、けど・・・・ね

759 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 14:05:41.88 ID:91fxQ55t.net
>>758
根拠を書けないの筆頭は鈴木。
都合が悪くなるとトンズラする筆頭は鈴木。

760 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 14:06:25.39 ID:91fxQ55t.net
>>757
根拠付きで説明をよろしく!

761 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 14:29:30.23 ID:R3JaVd0y.net
759 ガニ族 2020/12/03(木) 14:05:41.88 ID:91fxQ55t
760 ガニ族 2020/12/03(木) 14:06:25.39 ID:91fxQ55t
>根拠付きで説明をよろしく!

 ガニ族だあ。。。とほほ

762 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 14:32:04.29 ID:R3JaVd0y.net
このスレって

おバカな「ガニ族」
アンチ鈴木族
バカっぱ
アンチバカっぱ
理知的な「HO scale族」
ただのチャチャ屋

いろいろだな(笑)暇人が多いのと、テレワーク族もいるね kit

763 :鈴木:2020/12/03(木) 14:33:27.44 ID:s+/WNzEN.net
>>760名無しさん
>根拠付きで説明をよろしく!
        ↑
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、HOではないの?

764 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 14:35:04.00 ID:R3JaVd0y.net
いつまで経っても出来ないよな「楽しい鉄道模型」の十六番 「十六番はHOである」論理的な説明
どなたも論拠を持って来られない、無いんですからね。
「HO scale」と「HOゲージ」の差でも良いぞ、論理的な説明を論拠を持って書いてごらん。

ここは「日本だ、NMRAなどカンケネー」「通じるからオッケー」が理由なら、潔くそうお言いなさい。
一般ピーポーなら、お咎めは無いと思うからさ。。。

無知は恥ずかしい事♪

765 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 14:47:43.92 ID:91fxQ55t.net
>>763
まだ結論は出ていないのだね。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 14:51:14.23 ID:R3JaVd0y.net
日本では「十六番」を「HO」と呼ばない、模型メーカーも鉄道模型雑誌もだ。。。

結論は出てるな、そんなに呼びたいのか「HOゲージ」ってよ ID:91fxQ55tくん

767 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 14:55:00.54 ID:R3JaVd0y.net
取り敢えずさ、一般ピーポーはお咎め無しだからさ♪

でもね書いたろ「無知は恥ずかしい事」ってさ(笑)

よく言うだろ「聞くはいっときの恥」「知らぬは一生の恥」ってか♪♪♪

「ここは日本だ!!」「NMRAなどカンケネー」「通じるからオッケー」と言うなら、素直にそう言いなよ。

768 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 15:18:12.24 ID:91fxQ55t.net
>>766
西落合のどこかは?

769 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 15:18:12.95 ID:91fxQ55t.net
>>766
西落合のどこかは?

770 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 17:01:27.81 ID:R3JaVd0y.net
二回書き、いい加減に直せ バカな癖

771 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 18:59:07.16 ID:wBW2jFnb.net
>>770
無職乙

772 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 19:13:05.87 ID:LAcAGgtq.net
>>766
株ニートが、HOゲージって呼ばなければいいんじゃない♪

773 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 19:44:15.56 ID:FVSkUy13.net
>>763
>どういう模型ならば、HOなの?
>どういう模型ならば、HOではないの?

これについて意見を書かないという事は、「HO」について明確に線引きをした論理的見解を書けないという事でしょう。
概略と言えば「16.5mmの線路に乗って、欧米の1/87模型と大きさが然程違わないもの」という事になるのでしょうが、
では「然程」とはどの程度なのか、縮尺でいえば何分の一〜何分の一までの範囲なのか?等々、はっきりとは出来ない事
だらけです。
それでも1/80・16.5mmもHOと呼びたいという情念はあるのでしょうが、「定義」とするのなら、客観的事実、数値に
基づいた線引き、範囲の確定が成されなければなりません。
それが全く出来ない所が「1/80・16.5mmもHOで差し支えない」派の決定的な弱み、説得力を築けない要因かと思います。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 19:58:53.12 ID:wBW2jFnb.net
数字しか信用できない人って、何だか可哀想。

775 :蒸機好き :2020/12/03(木) 20:02:29.12 ID:y6kdnNFn.net
>>757
相手には証明を求めるくせに、
意見が書けるかどうか?になってる時点で矛盾でしかありませんね

>>758
HOが1/87のみとは限らない現状があり、
1/80でもHOとして遊べる事実が存在するからですよ

>>763
鈴木さん自身が説明できていませんからね
話になっていませんよ

776 :蒸機好き :2020/12/03(木) 20:32:05.34 ID:y6kdnNFn.net
>>764
無知はお前だよ

>>773
書けたところで一つの解釈に過ぎないわけですよ

777 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 20:36:26.69 ID:Qy4zyzOQ.net
https://www.telnavi.jp/search?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD%E3%80%82%E3%83%98%E3%82%BD%E3%81%AE%E6%A8%AA%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%AB%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8A%E5%A2%A8%E4%BB%98%E3%81%8D
https://www.telnavi.jp/search?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://www.jpnumber.com/searchnumber.do?number=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD%E3%80%82%E3%83%98%E3%82%BD%E3%81%AE%E6%A8%AA%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%AB%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8A%E5%A2%A8%E4%BB%98%E3%81%8D
https://www.jpnumber.com/searchnumber.do?number=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD

778 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 21:16:06.09 ID:WVCdYAwT.net
>>773
その根拠が書けないということは、結論は出ていないいうことだね。

779 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 21:19:40.72 ID:R3JaVd0y.net
>>774 名無しさん 2020/12/03(木) 19:58:53.12 ID:wBW2jFnb
>数字しか信用できない人って、何だか可哀想。

 数字を信用しないで、どうやって鉄道模型を作るんだい?
 
 「こんな感じ」「えい」「やあ」ってか(笑)

 図面があるとして「作り方」具体的に書いてみ(大笑い)

780 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 21:23:07.20 ID:R3JaVd0y.net
>>776 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/03(木) 20:32:05.34ID:y6kdnNFn
>無知はお前だよ
  御前でありがとな。。。

自分に知識があると言うなら、以下の問いの答えを書いてみ
 「楽しい鉄道模型」の十六番
 「十六番はHOである」論理的な説明

どなたも論拠を持って来られない答え、知識人のバかっぱくんなら書けますよね。


>書けたところで一つの解釈に過ぎないわけですよ
  その一つも、書いてないんだけど。。。言い訳無しだ

781 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 21:26:57.94 ID:R3JaVd0y.net
>>775 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/03(木) 20:02:29.12ID:y6kdnNFn
> 相手には証明を求めるくせに、 意見が書けるかどうか?
>になってる時点で矛盾でしかありませんね
  日本語になってませんけど
 
>HOが1/87のみとは限らない現状があり、
  どこに??????????????????????????????

>1/80でもHOとして遊べる事実が存在するからですよ
  どこに??????????????????????????????
  HOのレールには載るけど、それ十六番な

>鈴木さん自身が説明できていませんからね
  そりゃ、理解しようとしないから、他の人は趣旨を理解できるよ

>話になっていませんよ
  そりゃ、理解しようとしないから。あんたがバカだからじゃね(笑)

782 :蒸機好き :2020/12/03(木) 21:27:41.49 ID:y6kdnNFn.net
>>780
全て論理的に書いてますよ

1/87でなくてもHOと呼ばれる例が結構存在し、
HOとして遊べる模型ですよ

理解力ゼロですね

783 :蒸機好き :2020/12/03(木) 21:28:16.92 ID:y6kdnNFn.net
>>781
ショーティもトーマスも1/87になっていませんね

784 :鈴木:2020/12/03(木) 21:59:03.26 ID:RVJTyKJb.net
1/87でない模型をHOであると主張する、模型屋だの先生だの居ても
別に不思議はない。

問題は、
1/87でない模型をHOであると主張する、模型屋だの先生だのは、
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、HOではないのか?
と言ってるのか? だ。

まさか
  「モケェ屋の箱にHOのレッテルを貼ってある模型ならば、HOです」
  「モケェ屋の箱にHOのレッテルを貼ってない模型ならば、非HOです」
とか言い出すのか?

785 :蒸機好き :2020/12/03(木) 22:07:47.91 ID:y6kdnNFn.net
>>784
意味不明ですね
鈴木さんの書き込みを要約すれば、

鈴木「相手が俺様の言う通りしないから、俺様が正しい」

ですね

786 :鈴木:2020/12/03(木) 22:33:14.59 ID:diqTyExE.net
>>1
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います。

787 :蒸機好き :2020/12/03(木) 22:34:50.10 ID:y6kdnNFn.net
>>786
鈴木さん自身が説明できていませんからね

788 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 22:38:20.58 ID:R3JaVd0y.net
>>783 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/03(木) 21:28:16.92 ID:y6kdnNFn
>ショーティもトーマスも1/87になっていませんね

  短いだけで、HOスケールだ

  ソドー島が標準軌なら、軌間は正規股

  どこにもHO scaleが無い模型をHOと呼べるはずはない

  どこが全て論理的なんだよ バカか!!
 

789 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/03(木) 22:39:48.73 ID:R3JaVd0y.net
780への答えはどしたよ、バカっぱ。。。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 00:14:14.12 ID:C5EOgfpK.net
>>788
HOスケールって何?
どこかにHOスケールとやらがあればHOなの?

791 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 00:17:44.08 ID:C5EOgfpK.net
>>789
鈴木ルールだと、くだらない質問とか、都合の悪い書き込みには答えなくてもいいらしいよ。

まあ、そもそも呼んじやいけない論理的な説明もないけどね。

792 :蒸機好き :2020/12/04(金) 04:36:01.05 ID:MQ9DtFio.net
>>788
>  短いだけで、HOスケールだ

短いってことは論理的に1/87ではありませんね
救いようが無い数字音痴ですね

>>789
その>>780のどこに質問があるんですか?
自分が書いた日本語すら理解できていないのですから、
終わってますね

793 :蒸機好き :2020/12/04(金) 04:37:23.92 ID:MQ9DtFio.net
>>788
論理的ですよ
「HO名称の要件が1/87」なんて決まりはどこにも存在しませんからね

794 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 07:36:26.98 ID:0XYVijZo.net
結局、1/80・16.5mmを『HO(ゲージ)』と呼んではいけない、とする根拠を
誰ひとりとして示すことができない。

795 :鈴木:2020/12/04(金) 10:12:11.77 ID:yW0T3nQO.net
>>794名無しさん
>結局、1/80・16.5mmを『HO(ゲージ)』と呼んではいけない、とする根拠を 誰ひとりとして示すことができない。
        ↑
ここは、
人が何んらかの模型を、
  『HO(ゲージ)』と呼んではいけないのか?
  『HO(ゲージ)』と呼んでもいいのか?
なんて矮小化された社会問題を議論する場所ではありません。
        ↓
  >>1
    どういう模型であれば、HOなのか?
    どういう模型であれば、非HOなのか?
  意見を出し合います。
        ↑
の宣言を読み直して下さい。

1/80・16.5mmを、『HO(ゲージ)』と呼んではいけない、とか、いけなくないとか、
の議論をしたい人は、
別スレ立てて、やって下さい。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 10:36:37.19 ID:Y07WFyFD.net
>  >>1
>    どういう模型であれば、HOなのか?
>    どういう模型であれば、非HOなのか?
>  意見を出し合います。

それって「名称論」じゃなくて「属性論」じゃね?
>>794は「名称論」に外れてないんじゃね?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 10:48:22.97 ID:iTsuBCcY.net
>>795
まだ結論は出ていないということだね。

798 :鈴木:2020/12/04(金) 10:53:41.00 ID:yW0T3nQO.net
HO名称論に関しての、
ケツ論クレクレ男は、自分で調べて、自分でケツ論発表すりゃいいじゃん。
スレROM者皆で添削してあげるから。

どうせ一行も書けないんだろうが

799 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 10:56:15.13 ID:5DTqfUC8.net
しょうもないバカどもに「名称論」は無理だ。。。

前にも書いたが、宗教だ。。。ガニ教

信ずる者は「ガニ股」「内股」が見えなくなる。

幸せになれるそうだ♪

800 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 10:58:53.25 ID:5DTqfUC8.net
>>793 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/04(金) 04:37:23.92ID:MQ9DtFio
>論理的ですよ
  そうね、あんたの周りの世界ではな(哀)

>「HO名称の要件が1/87」なんて決まりはどこにも存在しませんからね
  君が指摘した表になんて書いてある? HO scale

バカですね

801 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 10:59:13.39 ID:5DTqfUC8.net
いや、バカ

802 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 11:07:20.95 ID:0XYVijZo.net
>>801
無職乙

803 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 11:34:17.11 ID:5DTqfUC8.net
ここにも来るのか、二回書き

出来てないぞ、忘れたのか おバカさん

804 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 11:34:48.93 ID:5DTqfUC8.net
そう言う君は、お仕事中なの?

なあ、二回書き君

805 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 12:20:24.29 ID:iTsuBCcY.net
>>798
「結論がでている」君にも言ってあげてね。

806 :蒸機好き :2020/12/04(金) 12:25:02.25 ID:MQ9DtFio.net
>>795
>  『HO(ゲージ)』と呼んではいけないのか?
>  『HO(ゲージ)』と呼んでもいいのか?
>なんて矮小化された社会問題を議論する場所ではありません。
>        ↓
>  >>1
>    どういう模型であれば、HOなのか?
>    どういう模型であれば、非HOなのか?
>  意見を出し合います。

同じですね 話になっていませんよ

807 :鈴木:2020/12/04(金) 14:49:19.57 ID:4kp+4zKZ.net
HO名称論というものは、
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、HOではないのか?
について考えて、各自の意見を書くだけの、場所です。

日本列島で黄色人種の間で、偶然コロナ並みに猖獗を極めているガーニ股模型を、
HOと呼んだら
  差し支えあるぅ? だの
  差し支え無いぃ だの
なんて、極小の話は、当スレの関心事ではあーりません。
でも例え極小の話でも、
偶然蟹股模型をこよなく愛する人にとっては切実な問題なのかも知れません。

そういう人は、当HO名称論スレなどに居座らずに、
「16番蟹又模型をHOと呼ぶのは正解にして欲スい」
とかいう面白スレを独自に立てて、鉄模趣味者の皆さんに、
蟹股模型文化の維持存続を訴えればいいでしょう。。

808 :蒸機好き :2020/12/04(金) 15:04:28.08 ID:MQ9DtFio.net
>>807
>HO名称論というものは、
>  どういう模型ならば、HOなのか?
>  どういう模型ならば、HOではないのか?
>について考えて、各自の意見を書くだけの、場所です。

それを書いたところで、全く結論が出ていないのが現状ですね

しかも、自分にとって都合が悪い話を制限しようとしている鈴木さんのやり方は、
姑息でしかありませんね

809 :鈴木:2020/12/04(金) 18:38:22.37 ID:csjg7UGU.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
についてを書いたところで、全く結論が出ていないのが現状だと思うなら、

>>1
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
のスレなどに、何も書かなければ、いいだけです。

自分が思いついてる、
結論が出て来そうな、別のスレッドタイトルを
勇気を出して、
掲げればいいだけです。

810 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 18:40:00.03 ID:5DTqfUC8.net
>>808 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/04(金) 15:04:28.08ID:MQ9DtFio
>>どういう模型ならば、HOなのか?
>>どういう模型ならば、HOではないのか?
  とっくの昔に明らかにされてますね
  HOは1/87.1 1footを3.5mmに縮尺する、これがHOです

>それを書いたところで、全く結論が出ていないのが現状ですね
  結論は出ています、それをあんたの他「ガニ族」が受け入れないだけです
  日本では模型メーカー(同族会社の一社を除く)鉄道模型雑誌出版社もその基準です。
  「十六番」を「HO」と呼びません。

  とっくに結論は出ています。


>しかも、自分にとって都合が悪い話を制限しようとしているやり方は、 姑息でしかありませんね
  そのままお返ししますよ、おバカさん

811 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 19:13:08.59 ID:0XYVijZo.net
^
『十六番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。

『十六番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

 1/87・16.5mmも 『十六番』 です。

『十六番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

812 :蒸機好き :2020/12/04(金) 19:48:42.63 ID:MQ9DtFio.net
>>809
鈴木さんが気に入らないと言ったところで無意味ですよ
単なる姑息な世論誘導に過ぎませんからね

813 :蒸機好き :2020/12/04(金) 19:51:23.33 ID:MQ9DtFio.net
>>810
>  とっくの昔に明らかにされてますね
>  HOは1/87.1 1footを3.5mmに縮尺する、これがHOです

残念ながら、そんな決まりはどこにも無いことは、
明らかにされてますよ

>  日本では模型メーカー(同族会社の一社を除く)鉄道模型雑誌出版社もその基準です。
>  「十六番」を「HO」と呼びません。

TOMIXには「HO情報室」が残ってますし、製品番号も「HO-xxxx」ですよ
貴方が無知なだけですね

814 :鈴木:2020/12/04(金) 20:46:14.28 ID:OIfCiC52.net
結論が出ないと思うなら、口出さなきゃいいじゃん。
5chのスレは各種あるのだから、自分の好きなスレに口を出していればいいだけの話。

ここはHO名称論のスレであり、それに関連してゲージ論をするスレなのだが、
ゲージ名称論やゲージ論を展開する、
蟹股ゲージャーの人はほとんど来ませんね。

蟹股ゲージャーの大部分の人は、ゲージ名称論やゲージ論が嫌いだから、
わざわざこのスレに来て、HO名称論を書いたりしないのですよ。
それはそれで、掛け値無く立派な態度だと思いますよ。

しかしごく少数の人は好きでもない、HO名称論のスレに居座って、
HO名称論など何もも書けないくせに、HO名称論にケチ付けしてるだけでしょ。
        ↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/245
 「私がやっているのは、ゲージ論を不要にする話ですよ 」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1546523356/86
 「ゲージ論なんて、結局は机上論でしか無いのだから 」

自分として嫌いなら、来なきゃいいじゃん。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 20:47:21.94 ID:5DTqfUC8.net
>>813 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/04(金) 19:51:23.33ID:MQ9DtFio

>>とっくの昔に明らかにされてますね
>>HOは1/87.1 1footを3.5mmに縮尺する、これがHOです
>残念ながら、そんな決まりはどこにも無いことは、 明らかにされてますよ
  あんたが主張した「表」なんて書いてあるの? 頭が悪い上に、目も不自由なのか?


>>日本では模型メーカー(同族会社の一社を除く)鉄道模型雑誌出版社もその基準です。
>>「十六番」を「HO」と呼びません。
>TOMIXには「HO情報室」が残ってますし、製品番号も「HO-xxxx」ですよ
  そんだかい?

>貴方が無知なだけですね
  無知と他人を小馬鹿にする、バカっぱ 
  ああ言えばこう言う下衆ですな。。。

日本では「十六番」を「HO」と呼びません、もう勝負ありですよ。。。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 20:51:15.60 ID:5DTqfUC8.net
>>811名無し 2020/12/04(金) 19:13:08.59ID:0XYVijZo

>『十六番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。
>『十六番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。
>『十六番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。 
 じゃあ、十六番を定義してくれ、出典もな


> 1/87・16.5mmも 『十六番』 です。
 世界に通じる「HO scale」って名前がある、定義もされてる
 十六番に入れなくて結構です。。。

ガニ股内股でも、なんでも一緒に遊べる十六番 自信もって「十六番」とお呼び!!
「HOゲージ」とか、寸借詐欺をしない事。
バカっぱになんか言ってやれe

817 :委員です :2020/12/04(金) 21:08:55.13 ID:0kIKRgqs.net
Nihon Model  Railway Association
()日本型鉄道模型協会です
“HO”とは1/87のスケール名称ですね。

ところで、日本では
日本では、1/80・16.5mmの鉄道模型の事を「HOゲージ」と呼んでいます。
「HOゲージ」とは「”1/80:16.5mmの鉄道模型の固有名詞”」です。
日本では、スケールよりゲージの呼び方が一般的ですね
1/148〜1/160:9mmを「Nゲージ」
1/80:16.5mmを「HOゲージ」
1/87:12mmを「IMOゲージ」と呼ぶように

818 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 21:09:41.49 ID:ClKofsBA.net
>>816
HOスレ、
ageるなってーの!

819 :委員です :2020/12/04(金) 21:17:17.65 ID:0kIKRgqs.net
http://www.jmra.gr.jp/kizai.html

820 :蒸機好き :2020/12/04(金) 21:32:25.64 ID:MQ9DtFio.net
>>814
結論が出ないから、口出しているんですよ

ここは誰でも書き込める掲示板ですよ
で、私は12mmゲージャーでもありますよ

821 :蒸機好き :2020/12/04(金) 21:33:55.26 ID:MQ9DtFio.net
>>815
単なる一覧表ですよ
OやNも同列に書いてあるため、縮尺を限定させるものではありませんねr

822 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 21:36:29.47 ID:hLZjmVEj.net
>>797名無しさん@線路いっぱい2020/12/04(金) 10:48:22.97ID:iTsuBCcY
>>>795
>まだ結論は出ていないということだね。

結論とは何だろうか?
法律や公的機関の(強制力ある)定義という意味ならば、昔も今も、何もないという事はもう周知の認識だと思うが。
何度も同じ質問を繰り返して韜晦状態に持ち込もうとしているのかもしれないが、茶々入れでしかない無意味なレスだ。

そして世界中の主たるメーカーや専門誌やNMRA等ユーザー団体の「事実上の標準」として認識・遵守されているのは、
HO=3.5mmスケール(1/87)であるというのが多くのモデラーにとって客観的な「結論」になるだろう。
日本のKATOが1/80・16.5mmもHOと記しているのを「1/87じゃないHO」の事例として掲げるのであれば、そのKATOと
同様に、模型の全てにおいて3.5mmスケールを採用しない模型でありながら「HO」を呼称する実例を示されたい。
その事例が皆が納得するほど世界各地で散見されるのならば、NMRAにも記載されるHO=3.5mmスケールが世界標準とは
言い切れない「例外」として十分に機能していると認識され得るのだと思う。

軌間や模型車体の主たるディメンションにおいて3.5mmスケールを採用しないけど「HO」の実例が果たしてあるのか?
無いのか?
明示は簡単。世界での実例として、あるのか?無いのか? だけだ。
誰にも書けないのであれば、やはりそのような実例は「無い」のだと判断されることになる。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 21:51:42.04 ID:C5EOgfpK.net
>>710
どこの何に従っているとHOなの。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 21:54:51.78 ID:C5EOgfpK.net
>>822
日本ではkatoで成立してるね。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 21:55:04.49 ID:1zQSYYk7.net
悪魔の証明ですか♪

826 :鈴木:2020/12/04(金) 22:03:22.12 ID:EbAiC9nb.net
>>1
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います。

まず自分なりの結論を、書くことですね。
自分なりの結論さえも無いのなら、HO名称論の議論などに口出しなくていいです。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 22:08:11.28 ID:V+gfl808.net
1/87または1/87.1はHO
それ以上は非HO

ただし、誤差は製作者の裁量とし許容する。

828 :鈴木:2020/12/04(金) 22:24:45.83 ID:EbAiC9nb.net
>>827名無しさん
ハイッ、お一人様が名無しさんなりの結論を書きました。
 (「それ以上はHO」は多分「それ以外はHO」のミスタイプかと勝手に推測)

そすると、またHO名称論に関して、好きでもないゲージ論系スレに、
手ぶらでやって来る先生が、
  「結論が出ないから、口出しているんですよ 」
  「説明が無い」
  「証拠が無い」
とかのケチ付けですかぁ?
        ↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/245
 「私がやっているのは、ゲージ論を不要にする話ですよ 」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1546523356/86
 「ゲージ論なんて、結局は机上論でしか無いのだから 」

「HOとは16.5mmゲージ模型の事だぁ!」
て意見ブチかます、勇者は、
某ちゃん?だか煤ちゃん?だか以来一人も居ないのね。

829 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 22:27:24.20 ID:5DTqfUC8.net
>>821 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/04(金) 21:33:55.26 ID:MQ9DtFio
>単なる一覧表ですよ
>OやNも同列に書いてあるため、縮尺を限定させるものではありませんねr
 その一覧表になんて書いてある。。。

 読めないならそう言え、算数が苦手て理解出来ないなら、素直に認めな。。。

 そうで無ければ、単なるバカ

830 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 22:29:36.11 ID:5DTqfUC8.net
>>824名無し2020/12/04(金) 21:54:51.78ID:C5EOgfpK
>日本ではkatoで成立してるね。

 KATO以外はど〜すんの。。。シカトかい

831 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 22:30:22.31 ID:5DTqfUC8.net
そっか、お安いプラ完成 カトちゃんさえあれば良いって件

832 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 22:31:05.54 ID:bcvf0Iza.net
>>828

> >>827名無しさん
> ハイッ、お一人様が名無しさんなりの結論を書きました。
>  (「それ以上はHO」は多分「それ以外はHO」のミスタイプかと勝手に推測)
>
> そすると、またHO名称論に関して、好きでもないゲージ論系スレに、
> 手ぶらでやって来る先生が、
>   「結論が出ないから、口出しているんですよ 」
>   「説明が無い」
>   「証拠が無い」
> とかのケチ付けですかぁ?
>         ↓
> http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/245
>  「私がやっているのは、ゲージ論を不要にする話ですよ 」
> https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1546523356/86
>  「ゲージ論なんて、結局は机上論でしか無いのだから 」
>
> 「HOとは16.5mmゲージ模型の事だぁ!」
> て意見ブチかます、勇者は、
> 某ちゃん?だか煤ちゃん?だか以来一人も居ないのね。

タイプミスです。
すみません。
誤差の裁量が製作者にあるのがミソ

あくまで誤差ね。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 22:31:37.77 ID:5DTqfUC8.net
まあ、キハ81なんぞ出してくれちゃうから、感謝しかないけどね(笑)

あれは十六番だな、ガニだもんね

834 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 22:36:25.86 ID:hLZjmVEj.net
>>824名無しさん@線路いっぱい2020/12/04(金) 21:54:51.78ID:C5EOgfpK
>>>822
>日本ではkatoで成立してるね。

いやだから、KATO以外にあるのか?
あるのならば、HO=3.5mmスケールとは限らない「例外」として広く認知される可能性があるのでは?
という議論なのだが。

835 :鈴木:2020/12/04(金) 23:07:41.55 ID:GI1yvoBq.net
>>824名無しさん
>日本ではkatoで成立してるね。
        ↑
日本ではkatoで、 何が、 成立してるの?

836 :鈴木:2020/12/04(金) 23:18:09.36 ID:GI1yvoBq.net
>>834名無しさん
>KATO以外にあるのか?
        ↑
その問題もあるが、

  KATOの意見としては、どういう模型であれば、HOなのか?
  KATOの意見としては、どういう模型であれば、非HOなのか?
という問題もありますね。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 23:24:38.03 ID:1zQSYYk7.net
ゴミレス鈴木は、AHOが成立しているね♪

838 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 23:32:04.33 ID:5DTqfUC8.net
「信ずる者は救われる」ガニ教と言う信者に、何を言っても無駄です。

「NMRAなど打ち払え」攘夷攘夷のガニ族に、何を言っても無駄です。

「安いプラ完成」無くなって困るKATO信者、何を言っても無駄です。

そして日本では「十六番」を「HO」と呼びません。

「十六番」は「HO」では無いからです、どこにもHO scale要素はありません。

宗教を信ずる者、時に盲目になる 歴史が証明しています。

839 :鈴木:2020/12/04(金) 23:37:37.19 ID:q2SsWDbA.net
>>832名無しさん
>誤差の裁量が製作者にあるのがミソ
        ↑
私もそう思います。
1/87を意図して模型作っても、全ての箇所を100%、1/87には普通出来ません
これは、
模型屋だろうが、自作者だろうが同じ。
達人だろうが、初心者だろうが同じです。
勿論、
1435mmゲージのHO模型ゲージも、完全に16.500000mmには出来ません。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/04(金) 23:48:07.75 ID:21p4/9Fy.net
>>839

> >>832名無しさん
> >誤差の裁量が製作者にあるのがミソ
>         ↑
> 私もそう思います。
> 1/87を意図して模型作っても、全ての箇所を100%、1/87には普通出来ません
> これは、
> 模型屋だろうが、自作者だろうが同じ。
> 達人だろうが、初心者だろうが同じです。
> 勿論、
> 1435mmゲージのHO模型ゲージも、完全に16.500000mmには出来ません。

1/76の車体で架空の1/87の模型を
設定するのはHOでOKね。

むろん、
katoが1/80の車体で架空の1/87の模型を
設定するのもHOでOKだね。

やればだが

841 :鈴木:2020/12/05(土) 00:28:09.12 ID:yN2jfwJ2.net
>>840名無しさん
>katoが1/80の車体で架空の1/87の模型を設定するのもHOでOKだね。
        ↑
katoが1/80の車体で、実物の模型を作った、と言明した場合は、
非HO模型となるでしょう。
例えば、C53の動輪直径はφ1750mmだから、
φ1750mm÷80=φ22mmで作って、
HOで、実物の模型を作った、と言明した場合は、
φ22mm×87=φ1914mmになります。
この動輪直径のエンタメじゃなかった、エンストC53は架空だから、
HO自由形C53風味になるでせう。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 02:03:09.80 ID:HhRfcaxI.net
>>838
何をどう信じようが、信教の自由はあります。
従って、1/80・16.5mmの模型はHOである、と一個人が信じていても「差し支えない」と思います。

しかし、その個人の信教を例え匿名掲示板であれ主張し、更に説得力を持たせたいのであれば、鈴木さん
仰せの通り、

>どういう模型であれば、HOなのか?
>どういう模型であれば、非HOなのか?

について、客観的な指標や縮尺数値を以て「自分自身の意見・主張」として述べる必要があるでしょう。
特定コテハンの様に、明確な客観性を持たずに只々「差し支えない」を繰り返すだけだったり、茶々入れ
専科で自分の主張を述べられない様では、全くお話にならないしこれからも軽蔑され続けるだけでしょう。
正に、このスレに「要らない」人達でしかありません。

843 :蒸機好き :2020/12/05(土) 04:17:05.92 ID:5B/heLEs.net
>>822
つまり、貴方の結論は「俺様がそう思うから」の範疇だってことですね

結論が出ていない証明していただいて、
ありがとうございました

>>826
そこに何の意味があるのですか?

全く無意味ですね

>>828
鈴木「俺様が気に入る意見でなければ、意見とは認めない」

非常に寒い独裁主義ですね

844 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 10:30:12.41 ID:rNzvN8eC.net
>>834
カトーが例外として認知されていると、
そう言いたいわけだね。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 10:31:57.29 ID:rNzvN8eC.net
>>838
そろそろ目を開けてみたら?

846 :鈴木:2020/12/05(土) 10:35:35.21 ID:eq0rC2lJ.net
「そこに何の意味があるのですか?」
と言ったって、
HO名称論の意味があるだけですよ。
HO名称論など考えなくても、模型の趣味は出来ますから、
HO名称論などには意味が無い、という人は居ても不思議はありませんよ。
HO名称論の意味がわからなければ、HO名称論のスレなど無視していればいいだけですよ。

https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/310
「C5347は蝶番付きデフが特徴ですね」
などと高級な事を言われても、
C53に興味が無い人は、
いくら興味が無いからと言って、
一々
「そこに何の意味があるのですか?」
なんてお間抜けな突っ込みはしませんよ。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 10:43:50.99 ID:rNzvN8eC.net
>>846
キミの好奇心を満足させるためだけならはわ、
そこになんの意味もありませんね。

848 :蒸機好き :2020/12/05(土) 12:02:03.28 ID:e0Z1L4I3.net
>>846
自分に都合が言い話だけしか認めないのは、
名称論において無意味でしかありませんね

鈴木さんが意見の採用を選べる時点でもはや、
名称論と呼べるものではありませんね

849 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 12:15:51.04 ID:OkJQAj1L.net
>>848 バカかっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/05(土) 12:02:03.28ID:e0Z1L4I3
>自分に都合が言い話だけしか認めないのは、名称論において無意味でしかありませんね

 鏡、見てごらん(大笑い)

850 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 12:19:05.75 ID:rNzvN8eC.net
>>849
キミの家には鏡がないのだね。

851 :蒸機好き :2020/12/05(土) 12:46:08.48 ID:e0Z1L4I3.net
>>849
貴方は鏡を見ないのですか?

広い視野から見てるのは、こちらの方ですよ

852 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 12:47:05.36 ID:6CPf71VE.net
>>849
無職乙

853 :鈴木:2020/12/05(土) 12:50:20.01 ID:0fXfvnfG.net
HO名称論を深化させたいと思うならば、
>>1
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、
各個人が、それぞれ自分の意見を書き、
他人の意見との違う部分を、突き合わせて検証する以外ありません。

万一、各個人が、自分に都合が言い話だけしか認めない、
なんて事が起こった場合は、
それがどの部分か? を、検証するだけです。

勿論、
各個人が、自分が書いたHO名称論と突き合わせて、食い違い部分を検証する、
という形態でね。
自分が書いたHO名称論すら持たない、手ぶらで御訪問の先生には、
その検証すら出来ませんね。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 13:08:19.39 ID:OkJQAj1L.net
>>852 名無し 2020/12/05(土) 12:47:05.36 ID:6CPf71VE
>無職乙

 きみは今日も仕事かな、ご苦労さんだな

855 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 13:12:23.26 ID:6CPf71VE.net
>>853
> 自分が書いたHO名称論すら持たない、手ぶらで御訪問の先生には、
> その検証すら出来ませんね。

『HO名称論』さて持っていれば、鉄道模型は持っていなくても
ここの議論には参加できるんですか?

856 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 13:15:04.96 ID:6CPf71VE.net
>>854
サンデー毎日乙

857 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 13:17:51.92 ID:OkJQAj1L.net
>>817委員です ◆w1hetLn/ogvF 2020/12/04(金) 21:08:55.13ID:0kIKRgqs
>Nihon Model  Railway Association
>()日本型鉄道模型協会です
>“HO”とは1/87のスケール名称ですね。
 そんな協会は、本部はどこにあるんでしょう
 会員は誰かな、みなガニ教とかしら


>ところで、日本では
>日本では、1/80・16.5mmの鉄道模型の事を「HOゲージ」と呼んでいます
 ほほう、誰が呼んでるのかな?
 メーカーも模型雑誌も呼びませんよ。。。誰が呼んでるのかな?


>「HOゲージ」とは「”1/80:16.5mmの鉄道模型の固有名詞”」です。
 その「HOゲージ」の「HO」ってなんですかねえ?


>日本では、スケールよりゲージの呼び方が一般的ですね
 で、世界は見ない、鎖国して鉄道模型をおやりになると。。。お笑ぐさですな


>>819委員です ◆w1hetLn/ogvF 2020/12/04(金) 21:17:17.65ID:0kIKRgqs
>http://www.jmra.gr.jp/kizai.html
 いつの話でしょうねえ、ずいぶん古い画像ですな

858 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 13:51:32.11 ID:faG+OigU.net
>>853
模型持ってない手ぶらの言うだけ番長g3が何だって?

859 :蒸機好き :2020/12/05(土) 14:22:45.19 ID:e0Z1L4I3.net
>>853
鈴木さんがさまざまな意見を取り入れずに、
自分の意見様式だけを採用するなら、
深化とは真逆の方向へ行きますね

>>857
> ほほう、誰が呼んでるのかな?
> メーカーも模型雑誌も呼びませんよ。。。誰が呼んでるのかな?

ユーザーが呼んでますね
知らないのは貴方達だけですよ

860 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 14:27:31.89 ID:OkJQAj1L.net
>>856 労働者さん 2020/12/05(土) 13:15:04.96 ID:6CPf71VE
>サンデー毎日乙
  羨ましいかな、労働者君 実は今日も仕事かい?

861 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 14:28:50.77 ID:OkJQAj1L.net
「三軒模型屋」に続く名言、いや迷言「単なる表」

862 :鈴木:2020/12/05(土) 15:12:04.74 ID:YCvCyPwL.net
「さまざまな意見を取り入れずに」って、
具体的にHO名称論に関する、どういう意見をどのレス番に書いたんだ?
HO名称論について書いてない意見など、取り入れようがあーりませんわ。

「自分の意見様式だけ」って、
どういう意見様式を指すんだ?
HO名称論には、
一体、どういう意見様式(←大笑い)とか言うもの、があるんだ?

863 :鈴木:2020/12/05(土) 16:10:59.64 ID:YCvCyPwL.net
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/265
  蒸機好き氏「HO(H0)とは、1/87 16.5mmを指す
  これは、標準化の指標であって規定ではない 」
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/272
  鈴木:「「HO(H0)とは、1/87 16.5mmを指す」とあなたが書いたならば、
   「1/80 16.5mm」は1/87を指標としてないから、HOではない。 」

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/297
  蒸機好き氏「規格には縮尺だけではなく、車両限界も指定されていますと書いたはずですが?」
        ↑
HOの縮尺は一体、規格なのかね? 指標なのかね?
HOの車両限界は一体、規格なのかね? 指標なのかね?
「規格」だの、「指標」だの、言葉を変えては逃げ回ってるね。

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/307
  鈴木:「HOの「車両限界」ってどこで指定されてるの? それも書けないの? 」

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/307
  蒸機好き氏「規格の事も知らないで、ゲージ論をするなんてオッタマゲた人ですね 鈴木さんは
  NMRA ではS7, NEM では102,103,104がそうですがね
  規格の事も知らない人にゲージ論を語る資格は無いでしょう 」

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/306
  蒸機好き氏「規格を確認してから質問しなさい 」

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/366
  362氏「レイアウト製作に重要なのは、建築限界。
   模型車両の大きさはプロトタイプとスケールで決まるので、規定はさほど重要でない。 」

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/368
  蒸機好き氏「この件については、私が間違っていたようです 」

        ↑
蒸機好き氏は、自分の意見を訂正する、とは言ってるが、一体どのレス番の書き込みをどう訂正するのかは、
いつもスッ恍けですね。
「規格の事も知らない人にゲージ論を語る資格は無いでしょう」
なんて思いあがった自分の書き込みに恥じ入って訂正する、て事なんでしょうかねぇ?

864 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 16:42:14.69 ID:w7GVfEgc.net
>>857
〉ほほう、誰が呼んでるのかな?
〉 メーカーも模型雑誌も呼びませんよ。。。誰が呼んでるのかな?
西落合のなんとかは、
また都合良く、「ないことになっな」ね。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 17:31:00.53 ID:bs+tVOa/.net
AHOですか?
世界中で西落合の何とかとかいう、”たったの”一社ボッチだから馬鹿にされてるんだよ?

866 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 17:55:24.43 ID:5Xb6QQVL.net
>>865
メーカーも使っている呼び方だということだね。

867 :蒸機好き :2020/12/05(土) 17:56:49.28 ID:e0Z1L4I3.net
>>862
鈴木さんが気に入る意見だけしか採用しないのは、
もはや、名称論と呼べるものではありませんね

>>863
で、それがどうしたんですか?
昔の話を蒸し返すしかできない時点で、終わってますよ

>>865
TOMIXにも、
「HO情報室」は存在しますし、品番は「HO-xxxx」ですよ

解っていませんね

868 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 19:33:24.29 ID:OkJQAj1L.net
>>867 バカっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/05(土) 17:56:49.28 ID:e0Z1L4I3

>で、それがどうしたんですか?
  事実だろ、消せないよね


>昔の話を蒸し返すしかできない時点で、終わってますよ
  12mmやめた模型屋が3軒ある街、お住みですよね どこなの???
  言えないじゃん嘘だからね
  

>TOMIXにも、「HO情報室」は存在しますし、品番は「HO-xxxx」ですよ
  在庫管理ってもんもあるからね、webも一度流したら消えませんしね

  無知ですね

869 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:09:14.83 ID:PdpmCPPc.net
>>868
必要ならwebは書き換えるし、品番も、以降のものだけでも付番方法を変えるでしょう。
 
 ご都合主義ですね。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:13:44.35 ID:LmKE0xc5.net
>>869

> >>868
> 必要ならwebは書き換えるし、品番も、以降のものだけでも付番方法を変えるでしょう。
>  
>  ご都合主義ですね。

品番変えるのにどれだけ手間と金が掛かると
思ってるのかね。

871 :蒸機好き :2020/12/05(土) 20:36:52.01 ID:e0Z1L4I3.net
>>868
>  事実だろ、消せないよね

つまり、真正面から議論できないってことですね

>  12mmやめた模型屋が3軒ある街、お住みですよね どこなの???
>  言えないじゃん嘘だからね

犯罪者レベルの貴方がお店に嫌がらせする可能性がありますからね

>  在庫管理ってもんもあるからね、webも一度流したら消えませんしね

新製品も同じですよ
無知ですね

872 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:41:27.62 ID:bs+tVOa/.net
AHOですか?
西落合の何とかとかいう会社は社会正義に疎く自社=一族郎党の利益しか省みることのない「同族経営」の会社でしかなく、
しかも世界中で”たったの”一社ボッチだから馬鹿にされてるんですよ?

で、世界中に3.5mmスケールが全く基準となっていないのに「HO」と称する模型を販売する会社は、他にあるの?ないの?
あるの?ないの?あるの?ないの?
答えられないの?
答えられないなら大方無いってことになっちゃうよ?それでいいの?

873 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:51:23.76 ID:PdpmCPPc.net
>>870
以降のものだけでも、って書いてあるの読めます?

874 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:52:31.48 ID:bs+tVOa/.net
「型番」に昔使っていたHOの符号を未だ使っているからと言って、現在もその規格呼称が「HO」とは限りませんよ?
型番は所詮型番です。在庫管理検索上必要となるキーワードに過ぎず、1/80・16.5mm製品の規格名称とは限りません。
サイトのバナー部分に「HO情報室」が未だ残っているからと言って、現在もその規格呼称が「HO」とは限りませんよ?
昔の名残が極細々と残っているだけです。1/80・16.5mm製品の規格名称とは限りません。

今のTOMYTECは1/80・16.5mmをHOとは呼称していません。
カタログも全てのパンフレットも変えられてしまいました。
来年JAMが開催されるならブースの人に聞いてみられては如何ですか?
怖くて聞く事が出来ないのですか?
それともお金が無くて東京まで来ることが出来ないのですか?

875 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:55:27.97 ID:PdpmCPPc.net
>>872
単に都合の悪いものを君が除外しているだけだよね。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:57:07.28 ID:LmKE0xc5.net
>>873

> >>870
> 以降のものだけでも、って書いてあるの読めます?

そんなことしたら、余計混乱するわ。
システム変更は?
ソフト作り直しいくらかかんの

システムのバグは、新たなバグを呼ぶな。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:57:26.58 ID:bs+tVOa/.net
>>873
>以降のものだけでも、って書いてあるの読めます?

コンピュータのデータベースで管理されている、同じ系列の製品の検索キーワードを「以降」のものだけ変えてしまう
なんて出来ない(極めて困難で非効率となってしまう)って、分かりません?

878 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:58:28.20 ID:OkJQAj1L.net
>>871 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/05(土) 20:36:52.01ID:e0Z1L4I3
>>事実だろ、消せないよね
>つまり、真正面から議論できないってことですね
  詰問と回答が合ってませんか、意味不明です

>>12mmやめた模型屋が3軒ある街、お住みですよね どこなの???
>>言えないじゃん嘘だからね
>犯罪者レベルの貴方がお店に嫌がらせする可能性がありますからね
  さて、どう言った嫌がらせができますか? 店閉めたんじゃないの
  で、嫌がらせしたら「犯罪ですけどね」
  どこにあるか言っただけで「犯罪を生む」とでも、バカじゃないか?
  
  いや、バカだ。。。それとも嘘かな?

>>在庫管理ってもんもあるからね、webも一度流したら消えませんしね
>新製品も同じですよ
  そうですか、そうね君を代表とする「十六番はHOでいいんだ」って方も多いからね(笑)
  そういう人向きの対応じゃね、ところで箱にHOとは書いてないでしょ?

  見えないのですか、バカですね

879 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:59:38.96 ID:PdpmCPPc.net
>>874
カトーは?

880 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 20:59:52.98 ID:bs+tVOa/.net
>>875
で、世界中に3.5mmスケールが全く基準となっていないのに「HO」と称する模型を販売する会社は、他にあるの?ないの?
あるの?ないの?あるの?ないの?
世界中で日本の同族会社一社ボッチなの?
答えられないの?

881 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:01:49.99 ID:OkJQAj1L.net
ところで、KATO呼ぼうが、お冨さんの品番に残ってようが。。。

「十六番」を「HOと呼んで良い」理由、まだ書けないよね。。。

どっかのお調子者が日本NMRAとかアホな書き込みしてたけど、

マトモな書き込みちゃんと書いてな、なあバカっぱ!!

882 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:13:00.50 ID:6CPf71VE.net
^
『十六番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。

『十六番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

 1/87・16.5mmも 『十六番』 です。

『十六番』 は、1/80(単一縮尺)の意味は持っていません。

883 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:15:06.12 ID:bs+tVOa/.net
3.5mmスケールが全く基準となっていない1/80・16.5mmを「HO」と呼んじゃうのは、日本の同族一社ボッチ。
他にこの「例外」は世界中で無い様です。

んで、個人消費者がどう呼ぼうが自由だと皆言っているのに、何度も何度も悔し紛れに「差し支えない」と繰り返す
輩は現役コテハンと元コテハン、5chの片隅で寄り添いながら傷口を舐め合うたったのお二人ボッチ?

884 :鈴木:2020/12/05(土) 21:21:10.06 ID:DTF3cUnq.net
>>882名無しさん
>『十六番』 は 1/80・16.5mmだけではありません。
        ↑
HO名称論のスレ内で、
十六番名称論をコキたい人は、
まず、

  どういう模型ならば、十六番なのか?
を、自分なりの意見として書けばいいじゃん。
HO名称論を書けないだけじゃなくて、十六番名称論も書けないのかね?

885 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:24:03.85 ID:6CPf71VE.net
>>883
> んで、個人消費者がどう呼ぼうが自由だと皆言っているのに…

そう、自由なんですよね。

自由であるからには、その『自由』は保障されなければなりません。

その『自由』に基づいた発言に対して「嘘だ」「詐称だ」「間違いだ」などと
全否定をする行為こそ、まさに『自由』に対する侵害ですね。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:24:04.72 ID:6CPf71VE.net
>>883
> んで、個人消費者がどう呼ぼうが自由だと皆言っているのに…

そう、自由なんですよね。

自由であるからには、その『自由』は保障されなければなりません。

その『自由』に基づいた発言に対して「嘘だ」「詐称だ」「間違いだ」などと
全否定をする行為こそ、まさに『自由』に対する侵害ですね。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:25:12.68 ID:6CPf71VE.net
大事なことだから
二回書きましたが何か?

888 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:29:00.26 ID:OkJQAj1L.net
また二回書きかよ!!

 自由を謳歌するには「責任」が伴います。

 「HO」ではない鉄道模型を「HOと呼んでしまう」嘘はいけませんよ、責任を伴います。

 「恥」をかく、そんな責任の取り方。

 一般ピーポーはまあ、罪に問われないでしょうね(笑)

889 :蒸機好き :2020/12/05(土) 21:31:35.91 ID:e0Z1L4I3.net
>>872
バックマントーマスも1/87になっていませんが、
HOですよ

ショーティも1/87ではありませんがHOだったりしますよ

貴方が無知なだけですね

890 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:32:51.61 ID:6CPf71VE.net
>>888
> 「HO」ではない鉄道模型を「HOと呼んでしまう」嘘はいけませんよ、責任を伴います。

「嘘呼ばわり」自体が既に『自由』に対する侵害ですね。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:36:46.18 ID:PdpmCPPc.net
>>877
そんなんじや、時製品を出すときに品番もつけられませんね。
製品の改良も、品番変更で区別なんてできないよですね。
あなたの脳内のシステムは不便で使いづらいですね。

892 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:38:15.68 ID:PdpmCPPc.net
>>880
とりあえず一社はあるわけだね。

893 :蒸機好き :2020/12/05(土) 21:39:19.58 ID:e0Z1L4I3.net
>>874
「HO情報室」があって、品番が「HO-xxxx」なんですよ
貴方は間違ってますね

>>876
アホですか?
新しい製品から品番変えるだけなのですから、システムは関係ありませんね

>>877
新しい製品から表示を変えるだけのことですから、
むずかしいことではありませんね

勘違いしてますよ

>>878
アホなのは、貴方ですよ

>>880
バックマントーマスは1/87ではありませんね

ショーティも1/87ではありませんね

894 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:39:55.57 ID:PdpmCPPc.net
>>884
どういう模型だけしか呼べないのか、その根拠を
説明できていないよね

君も、鈴木君も。

895 :蒸機好き :2020/12/05(土) 21:40:32.93 ID:e0Z1L4I3.net
>>881
世界中に目を向ければ、
概ね1/76~1/90ぐらいで16.5mmゲージの模型はHOのようですね

>>883
バックマントーマスも1/87になっていませんよ

896 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:42:05.63 ID:PdpmCPPc.net
>>888
責任とは、君の都合に合わせるということではありません。

897 :鈴木:2020/12/05(土) 21:51:05.33 ID:unSldQ3K.net
箱に「HO」のレッテルさえ貼れば、大喜びする買物客がいるから、
模型屋は適当に「HO」のレッテルを貼ってるだけでしょ。
でもって、

その大喜びする買物客も、
その模型屋も、
  どういう模型ならば、HOであるのか?
  どういう模型ならば、HOでないのか?
を言えないわけですよ。
鉄模講師レベルでもね。

唯、
「どういう模型をHOと言っても、差し支えない」
「どういう模型をHOと言うのも、個人の自由だ」
とか、
HO名称論とは関係無い事を連呼してるだけでしょ。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:54:30.40 ID:PdpmCPPc.net
>>897
その、大喜びするなにかをまとめて呼んでいるだけですよね。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:56:23.41 ID:OkJQAj1L.net
バカっぱが必死だな。。。

>>895 バカっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/05(土) 21:40:32.93ID:e0Z1L4I3
>世界中に目を向ければ、概ね1/76~1/90ぐらいで16.5mmゲージの模型はHOのようですね
  「ようですね」また逃げを打つ、しょうもないバかっぱ

>バックマントーマスも1/87になっていませんよ
  だから、自由型でしょ エゲレスなら標準軌間 16.5mmならHOだよ


「十六番」を「HOと呼んで良い」理由、まだ書けないよなあ。。。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 21:59:10.25 ID:OkJQAj1L.net
あんたが言ってる「ただの表」なんて書いてあるんだい?

数字読めないの???

HOの縮尺書いてあるだろ

軌間も書いたあだろ

それ以外はHOじゃないんだよ

>概ね1/76~1/90ぐらいで16.5mmゲージの模型はHOのようですね
  それはあんたの感想でしかない、希望と言ってもよい

901 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 22:02:01.77 ID:OkJQAj1L.net
まあ、一般ピーポーのあんたが「なにを言って言って」「思っても」世界は動かない。

日本では「十六番」を「HO」と呼ばない、箱に書かない。

模型メーカーも鉄道め系出版社もその姿勢だ。

もう昔には戻らない、判ったか「ガニ族」め

902 :鈴木:2020/12/05(土) 22:18:52.60 ID:unSldQ3K.net
世界中に目を向ければ、

米国のNMRAは、1/87=HO(3.5mmスケール)、1/76=OO(4mmスケール)
  https://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf
欧州のNEMは、1/87=HO、
  https://www.morop.org/downloads/nem/de/nem010_d.pdf
はHOの世界的二大規格。
 「1/76はHOですぅ」だの、「1/90はHOですぅ」だの、
なぁんてヴァ〜カな事は書いてない。

馬っ鹿マン模型店だって、当然NMRAに対して、正面切って反対してはいない。
勿論落合プラモ屋も、NMRAに対して、正面切って反対してはいない。

ただ、NMRAの米国人には読めない、漢字を使ったチラシをコソコソと撒く事ならあるかも知れんが。
昔の歌舞伎町のコソコソエロ写真売りのお兄さんみたいにね。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 22:21:32.54 ID:PdpmCPPc.net
>>899
まず、1/87以外をHOと呼んではいけない理由が説明できていないよね。

904 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 22:23:15.17 ID:PdpmCPPc.net
>>900
その、ただの表に従わないと嘘なの。泥棒なの?
間違いなの?

905 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 22:26:16.24 ID:PdpmCPPc.net
>>901-902
君が一般ピーポーのならば君が何をどう決めつけても他人にとっては関係ないということだね。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 22:26:16.77 ID:PdpmCPPc.net
>>901-902
君が一般ピーポーのならば君が何をどう決めつけても他人にとっては関係ないということだね。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 22:33:26.54 ID:OkJQAj1L.net
903名無しさん@線路いっぱい2020/12/05(土) 22:21:32.54ID:PdpmCPPc
904名無しさん@線路いっぱい2020/12/05(土) 22:23:15.17ID:PdpmCPPc
905名無しさん@線路いっぱい2020/12/05(土) 22:26:16.24ID:PdpmCPPc
906名無しさん@線路いっぱい2020/12/05(土) 22:26:16.77ID:PdpmCPPc

鬱陶しいよ、煤

>君が一般ピーポーのならば君が何をどう決めつけても他人にとっては関係ないということだね。
  まあ、そういうこったな でも「十六番」は「HO」では無い。
  「外国人は打ち払え」と鎖国でもして鉄道模型やってろ、DCCもケーディーも使わないでな。。。

  無知は恥ずかしい事、気にならないなら別によい。

908 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 22:57:45.78 ID:PdpmCPPc.net
>>907
どこの何に従わないとHOじゃなくなっちゃうの?

909 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/05(土) 23:54:22.22 ID:6CPf71VE.net
>>1
次スレ乙。

鈴木g3(73歳)、またワッチョイ無しで立てたんだw

ま、頑張ってねwww

910 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 00:32:15.70 ID:AlDDQaWo.net
キミの思い通りにならないということは、
決して恥ずかしいことではない。

ここでの話題は、無知かどうかではなく、
知っていてどう考えるかというだけ。

キミは自分に都合の悪いものを無知と呼んでいるだけだね、

911 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 01:04:26.76 ID:75347doP.net
・非3.5mmスケール(1/87)はHOではない
・1/80・16.5mmを「HO」と呼んではならない
・1/80・16.5mmを「HO」と呼ぶべきではない

という意見の人が少なからず存在する。しかしながら、
・1/80・16.5mmも「HO」と呼ばなければならない
・1/80・16.5mmを「HO」と呼ぶべきだ
という意見を論理的、具体的、説得力を発揮して述べられる人は一人もいない。

・1/80・16.5mmもHOで「差し支えない」とかいう、曖昧で旗色不鮮明な日和見意見が精一杯だ。
「差し支えない」というのは消極的肯定でしかなく、昔はHOと呼んでいたしまぁいいんじゃない?
そう咎める程の事ではないでしょ、今でもHOで許してよ・・というか弱い主張だ。

「HOではない」「呼ぶべきではない」という強い主張の側と、「差し支えない」のか弱い主張しか
出せない側、両者のどちらの見解を重く捉えるか、判断を求められた時に業界関係者は今の結論と
なったのではなかろうか。
元々数の論理でいえば、16番ユーザーの方が多い訳で、そちら側の好みに転がっていたとしても
不思議はなかった筈だが。
今や全鉄道模型専門誌は、1/80・16.5mmはHOと呼ばない、で確定してしまった。

912 :蒸機好き :2020/12/06(日) 03:37:05.73 ID:nwkY4kmP.net
>>897
>箱に「HO」のレッテルさえ貼れば、大喜びする買物客がいるから、
>模型屋は適当に「HO」のレッテルを貼ってるだけでしょ。

その程度のことしか考えられないのですから、
鈴木さんの方向性は全く無意味ですね

鈴木さんはそれらがHOじゃない理由を説明できていませんね
口先だけの名称論だから堂々巡りにしかならないだけですね

913 :蒸機好き :2020/12/06(日) 03:39:10.39 ID:nwkY4kmP.net
>>899
自由形だったらどうなんですか?
説明から逃げてますね

自由形だったら1/87じゃなくても良いのなら、
HOの要件が1/87ではないってことになりますね

アホかと

914 :蒸機好き :2020/12/06(日) 03:41:03.82 ID:nwkY4kmP.net
>>900
その表の同列にはOやNも記載されていますので、
縮尺を限定させるものではないことは明らかですよ

身勝手なご都合主義は説得力がありませんね

915 :蒸機好き :2020/12/06(日) 03:45:02.46 ID:nwkY4kmP.net
>>902
そのNMRAの表とNEMの表を比べれば、
Oの縮尺が違いますね

つまり、縮尺を限定し確定させるものではないのですよ

で、鈴木さんは人格批判してますね

916 :蒸機好き :2020/12/06(日) 03:49:10.45 ID:nwkY4kmP.net
>>911
>・非3.5mmスケール(1/87)はHOではない
>・1/80・16.5mmを「HO」と呼んではならない
・1/80・16.5mmを「HO」と呼ぶべきではない

という意見を論理的、具体的、説得力を発揮して述べられる人は一人もいませんね

>・1/80・16.5mmもHOで「差し支えない」とかいう、曖昧で旗色不鮮明な日和見意見が精一杯だ。

ご都合主義の貴方が論理的で具体的な説得力を発揮して説明できない以上
「差し支えない」の表現こそ、妥当でしょう

917 :鈴木:2020/12/06(日) 07:33:14.10 ID:CntL1jy7.net
NMRAも、NEMも、HOの縮尺は1/87以外書いてありません。
NMRAや、NEMが、全て正しいとは限らないが、
NMRAは米国で、NEMは欧州大陸で、大きな影響力を保持している事だけは確かです。
そして、英国でもHOの縮尺は1/87以外ありません。

Oの名称論を書きたい人は、
まず、
どういう模型ならば、Oである、
という、自分の意見を書いて下さい。

918 :蒸機好き :2020/12/06(日) 08:06:42.11 ID:nwkY4kmP.net
NMRAでもNEMでも、HOの縮尺が書いてある一覧表には、
OやNといった他所で複数縮尺が認められる規格が、
HOと同列に記載されています
しかも、NMRAとNEMの表とでは、Oの縮尺が違う数値になっています

これらの事から、NMRAやNEMは縮尺を限定し確定させるものではないことは、
明らかです

勝手なご都合主義解釈をいくら並べたところで、
全く意味がありません

919 :鈴木:2020/12/06(日) 08:45:25.29 ID:N/ecKDrk.net
HO名称論のスレで、OやNの名称論を始めたい人は、
まず自分の意見としての、
OやNの名称論を書いて下さい。
どういう模型ならば、Oなのか?
どういう模型ならば、Nなのか?
を書いて下さい。

HO名称論を書けないからと言って、
OやNの名称論も書けないのでは困ります。

920 :蒸機好き :2020/12/06(日) 08:55:31.97 ID:nwkY4kmP.net
OやNのことを書いてあるのではなく、
NMRAやNEMにおいてHOの縮尺はOやNと同列に扱われていると言う話なのですが、
鈴木さんお得意のミスリードですな

921 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 10:20:16.68 ID:Xisvp5dE.net
バカっぱが朝から連投、今日も仕事か。。。

>>918 バカっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/06(日) 08:06:42.11ID:nwkY4kmP
>NMRAでもNEMでも、HOの縮尺が書いてある一覧表には、
 表には数値が入ってるし、H0のグラフ直交しているところを読めば数値が読める。
 十六番がHOと呼べないのは明らか、数字が理解出来ないというなら正直に白状する事。


>OやNといった他所で複数縮尺が認められる規格が、
>HOと同列に記載されています
>しかも、NMRAとNEMの表とでは、Oの縮尺が違う数値になっています
ここからなぜ「十六番」を「HO」と呼んでよいか、導き出せる頭が不思議です。


>これらの事から、NMRAやNEMは縮尺を限定し確定させるものではないことは、 明らかです
 どこが明らかなのですか? バカですね??
 

>勝手なご都合主義解釈をいくら並べたところで、 全く意味がありません
 それは、バカっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg きみだ

922 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 11:15:30.52 ID:Xisvp5dE.net
バカっぱへ

表すら無い、元になる基準すらあやふや・・・

そんな「十六番」を「HO」と呼んでよい、よく無い判断出来ませんよね。。。多分な

「十六番」を「HO」と呼んで構わない、これの論拠どこにある?

どこの誰が決めて、推奨基準はどうなってるの??

そんなもんないから「HOと呼んじゃう」「オッケーです」そりゃ通らないだろ。

まあ、無知で世間知らずのおバカさんなら、さもありなんだけどな・・・

923 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 11:18:32.30 ID:0R9HbeFC.net
>>921
どの表に従わなければならないのかね?

924 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 11:19:04.25 ID:0R9HbeFC.net
>>922
呼んではならない根拠はまだかね

925 :鈴木:2020/12/06(日) 11:22:15.16 ID:5NSk/Xzb.net
HOの名称の意味も書けないくせに、
Oの名称の意味を持ち出したり、
Nの名称の意味を持ち出したり。

HOは指標だと言ったり、規格だと言ったり、規定ではないと言ったり、
一体どっちなんだ?
        ↓
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/265
  >265蒸機好き
  >HO(H0)とは、1/87 16.5mmを指す
  >これは、標準化の指標であって規定ではない

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/297
  >297蒸機好き
  >規格には縮尺だけではなく、車両限界も指定されていますと書いたはずですが

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/307
  >307蒸機好き
  >規格の事も知らないで、ゲージ論をするなんてオッタマゲた人ですね 鈴木さんは
  >NMRA ではS7, NEM では102,103,104がそうですがね
  >規格の事も知らない人にゲージ論を語る資格は無いでしょう

https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1338451389/368
  >307蒸機好き
  >この件については、私が間違っていたようです

926 :蒸機好き :2020/12/06(日) 12:48:19.26 ID:nwkY4kmP.net
>>925
鈴木さんはちゃんと説明できないくせに、
偉そうに上から目線ですね

ブーメランにしかなっていませんよ

927 :蒸機好き :2020/12/06(日) 12:52:00.61 ID:nwkY4kmP.net
>>925
>HOは指標だと言ったり、規格だと言ったり、規定ではないと言ったり、
>一体どっちなんだ?

アホかと
HOは規格名称
数値が指標
規格は規定ではない

当たり前の話

928 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 13:15:19.34 ID:Xisvp5dE.net
ああ言えばこう言う、バカかっぱ その上「嘘つき」

負け犬の人生、一生底辺さん

929 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 13:17:33.21 ID:Xisvp5dE.net
バカっぱくん、これに答えてから能書きをたれるんだな。。。

表すら無い、元になる基準すらあやふや。。。

そんな「十六番」を「HO」と呼んで「よい」「よく無い」その判断出来ませんよね。。。多分な

「十六番」を「HO」と呼んで構わない、これの論拠どこにある?

どこの誰が決めて、推奨基準はどうなってる??

そんなもんない、だから「HOと呼んじゃう」「オッケーです」そりゃ通らないだろ。

無知で世間知らずのおバカさんなら、さもありなんだけどな・・・

930 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 13:20:22.64 ID:Xisvp5dE.net
>>927 バカっぱ。蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/06(日) 12:52:00.61ID:nwkY4kmP
>>HOは指標だと言ったり、規格だと言ったり、規定ではないと言ったり、 一体どっちなんだ?

>アホかと
  アホはきみ

>HOは規格名称
>数値が指標
>規格は規定ではない

  では「十六番」に置き換えて、述べて下さい「HO」と呼びうる理由!!
  出来なければ「ああ言えばこう言う下衆」って話、当たり前です。
  さあ、もちろん出来るよね。。。バカなり考えてご覧

931 :蒸機好き :2020/12/06(日) 13:44:43.06 ID:nwkY4kmP.net
全く話にならない株ニートだね

結局、どこにも決められたものは無いのにね

932 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 13:56:15.74 ID:AlDDQaWo.net
>>925
一体、どこの何に従わなければならないのかね?

933 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 13:58:11.86 ID:AlDDQaWo.net
>>929
あやふやな状況で、呼んではいけない理由はまだかね?

934 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 13:59:35.59 ID:AlDDQaWo.net
>>930
そもそも呼んではいけない根拠が説明できていないよね。

935 :鈴木:2020/12/06(日) 14:09:45.00 ID:m9jhlyEP.net
HOは規格名称で、
数値が指標だと言うなら、
「1/87」も、「16.5mmゲージ」も、
指標だぁっ、という事になるね。
指標というのは、模型を作った模型屋や個人の自作者に依って決められるのかな?

「HOは規格名称」だというならば、
HOの「規定」は無い、というのかな?
それとも、
HOには、「規格」と、「規定」と、  の二種類の違った説明のやり方があるのかね?
おっと、「指標」も入れると、
HOには、「規格」と、「規定」と、「指標」と、  の三種類の違った説明のやり方があるのかね?

どういう模型ならば、HOの規格に合致するのかね?
どういう模型ならば、HOの規格に合致しないのかね?

どういう模型ならば、HOの規定に合致するのかね?
どういう模型ならば、HOの規定に合致しないのかね?

どういう模型ならば、HOの指標に合致するのかね?
どういう模型ならば、HOの指標に合致しないのかね?

936 :蒸機好き :2020/12/06(日) 14:20:22.94 ID:nwkY4kmP.net
>>935
鈴木さんの書き込みは意味不明

それぞれの言葉の違いを理解できなければ、
名称論として成り立たない

従って、鈴木さんには無理

937 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 14:43:48.47 ID:75347doP.net
>>917鈴木さんの意見は論理性があるし納得できるもの。賛同を表明。

>自由形だったら1/87じゃなくても良いのなら、
>HOの要件が1/87ではないってことになりますね

まず、定義が捻じ曲げられている。
「自由型が1/87じゃない」のではない。
自由形は軌間を1435mm×1/87 と想定した上で車体はその軌間に相応しい1/87相当、と作者が定義した模型。
また、ショーティは軌間と車体の内、車体長さのみ短くして玩具化したものでそれ以外は1/87だという定義。
この様に話を摩り替えた上で自説を展開するから、蒸機好きの見解は全て論理性が無く説得力を持てないのだ。

従って、世界の殆どの業界関係者の間で、HOとは3.5mmスケールという縮尺由来、即ち、
・軌間や車体のディメンションの重要部分が3.5mmスケール(1/87)基準で設計されたもの
という要件定義が浸透していて、日本の全鉄道模型専門誌はこの定義を遵守しているのだ。

相変わらず蒸機好きの話は全く説得力がないしお話にならない。

938 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 14:54:18.86 ID:75347doP.net
>935で鈴木さんに自分の吐いた言葉について突っ込まれてしまうと、論理破綻してしまい「意味不明」で逃げるのみ。

1/80・16.5mmもHO、という論理を構築しようとすると客観的数値・厳密な定義から逃げて曖昧さに縋るしかなくなる。
一般消費者個人が曖昧さに頼りHOと呼ぼうがどうしようが容認されると思うが、世界中の業界者の中ではもう通用しない。
だから、日本の全ての鉄道模型専門誌では、1/80・16.5mmにHOと表記しなくなったのだ。

繰り返すが一個人が、通じる相手との間で1/80・16.5mmをHOと呼ぶのは自由。
当方は特に何とも思わないが、不快に思う人もいる筈なので相手を見て一定の配慮をした上で使えば宜しい。

939 :鈴木:2020/12/06(日) 15:17:04.45 ID:m9jhlyEP.net
>>938名無しさん
>1/80・16.5mmもHO、という論理を構築しようとすると客観的数値・厳密な定義から逃げて曖昧さに縋るしかなくなる。
        ↑
そういう事は、厳然としてありますね。
私も過去数年、ずっとそう考えてます。

仮にも、
「1/80・16.5mmもHO、という論理を構築しようとすると」→
→もう、HOの厳密な定義が出来なくなるから、
それの応急代用品として、
  「HO、と言っても差し支えない」
なぁんて、逃げ道を発案するんでしょうね。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 15:33:48.31 ID:AlDDQaWo.net
>>935
で、どういう規格だか規定に従ったものだけが
HOなの?

941 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 15:35:30.94 ID:AlDDQaWo.net
>>939
て、何と異なると差し支えるのかね?

またトンズラかね。

942 :鈴木:2020/12/06(日) 15:39:11.02 ID:m9jhlyEP.net
自由形に関しては、何度も書きましたけど、

自由形模型製作者(模型屋も自作趣味者も含む)は、
自由形模型を作るにあたって、必ず、
観念としてしか実在しない実物があります。
別の言い方をすれば、
自由形模型製作者の頭脳内にある、仮想の実物鉄模車が、確定されてます。
  「もしも、C53がポンコツSLでなくて、戦後も2軸従台車をつけて東北線でドサ回りしてたら、こういう姿になっただろう」
  「もしも、電化距離が猛烈に進んでいれば、湘南電車も食堂車を連結しただろう」
  「もしも、トーマスがSL時代に出現してれば、この外形寸法になっただろう」
等々です。

これらの「もしも」は、自由形模型製作者が決めるわけです。
そして自由形模型製作者が、それをHOとして作れば、
模型の87倍の大きさの【2軸従台車付きC53】だの、【湘南食堂車】だの、【トーマス】になるだけです。
そして、HOの自由形模型を作る材料として、
16番蟹股用部品を使おうが、
OO部品を使おうが、
正式HO部品を使おうが
出来上がった模型の規格には、、、何の関係もアーりません。

943 :蒸機好き :2020/12/06(日) 15:47:44.80 ID:nwkY4kmP.net
>>937
>まず、定義が捻じ曲げられている。
>「自由型が1/87じゃない」のではない。
>自由形は軌間を1435mm×1/87 と想定した上で車体はその軌間に相応しい1/87相当、と作者が定義した模型。

それがどうしたんですか?
勝手にそれぞれが決められるようなものなら、
定義とは言えませんね

論理性も説得力もゼロでしょう

>>938
自分が気に入る意見しか採用せず、
都合が悪い意見から逃げ回っているのは、鈴木さんですね

ご都合主義で相手の話をねじ曲げているのは、
貴方の方ですよ

体裁だけで中身が全く無い書き込みですね

944 :蒸機好き :2020/12/06(日) 15:52:01.92 ID:nwkY4kmP.net
>>942
「制作者が自由に決められる」なんてアヤフヤで曖昧な話であれば、
決まり事なんかでは無くなりますね

>  「もしも、トーマスがSL時代に出現してれば、この外形寸法になっただろう」
>等々です。

トーマスのモデルになった実物と比べれば1/76程度ですからね
鈴木さんのご都合主義ですから、話になっていませんね

945 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 16:02:12.37 ID:AlDDQaWo.net
>>942
1/80で作ったHOがあるだけだろう。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 16:08:41.64 ID:Xisvp5dE.net
>>943 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/06(日) 15:47:44.80 ID:nwkY4kmP
>>まず、定義が捻じ曲げられている。
>>「自由形は軌間を1435mm×1/87 と想定した上で車体はその軌間に相応しい1/87相当、と作者が定義した模型。

>それがどうしたんですか?
>勝手にそれぞれが決められるようなものなら、 定義とは言えませんね
  そりゃ、サブロクナローも1/64の16.5mmに乗っけてOKな人達枯らしたら「それがどうした」になるわな
  「十六番」の定義も言えないよね。。。

  木曽森林から満鉄まで16.5mmでオッケーです、なのだからね スケールモデルじゃない。
 

>論理性も説得力もゼロでしょう
  そりゃ「ああ言えばこういう」人だもん、論理性も説得力もゼロだよね あんたの主張 嘘もつくし

947 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 16:15:22.92 ID:Xisvp5dE.net
>>944 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/06(日) 15:52:01.92ID:nwkY4kmP
>「制作者が自由に決められる」なんてアヤフヤで曖昧な話であれば、 決まり事なんかでは無くなりますね

 では、木曽森林から満鉄まで「同じ線路に乗って」「一緒に遊べる」「楽しい鉄道模型」に決め事はないのですね。

 軌間を「あやふや」にしなきゃ、同じ線路乗らないよ

 1/80じゃ「HO scale」では無いんです。。。3.5mm scaleじゃなければ「HO」では無いんです。

 1/80、16.5mmのどこかにHOの要素がありますか???

 「外人が決めたから、日本は従わなくて良い!!」「ここは日本だ、通じるから良い!!」

 それならそう言いなよ!!

 カトちゃんが呼んでるからオッケーなのかい???

 なあ、バカっぱさん

 「十六番」どころか「1/76から1/90あたり」までHOでオッケー、その根拠出してみ!!

948 :蒸機好き :2020/12/06(日) 18:05:08.41 ID:nwkY4kmP.net
>>946
貴方の個人的感想には興味ありません

要るのは現実にはどうか?だけのことです

949 :蒸機好き :2020/12/06(日) 18:06:34.01 ID:nwkY4kmP.net
>>947
> 1/80じゃ「HO scale」では無いんです。。。3.5mm scaleじゃなければ「HO」では無いんです。

そのような決まり事はどこにも存在しません

950 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 18:12:45.49 ID:c7f5sH23.net
>>1


 >>どういう模型であれば、HOなのか?
  >>どういう模型であれば、非HOなのか?
>>意見を出し合います。


意見を出して、どうしたいわけ。

951 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 18:54:26.86 ID:Xisvp5dE.net
>>949 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/06(日) 18:06:34.01ID:nwkY4kmP
>>1/80じゃ「HO scale」では無いんです。。。3.5mm scaleじゃなければ「HO」では無いんです。
>そのような決まり事はどこにも存在しません

 では問う、HOとは何だ、十六番とは何だ。。。

 キッチリと説明して頂こう、出典も必要だぞ!!

952 :鈴木:2020/12/06(日) 19:30:59.01 ID:Hg3XkF9B.net
どういう模型ならば、HOなのか?
どういう模型ならば、HOではないのか?
について、
決まり事はどこにも存在しません、と言うならば、
どういう模型でも、HOである、という事になる。

1/150でも、1/45でも、 HOである、という事になる。
9mmゲージでも、32mmゲージでも、HOである、という事になる。

まさか、
「1/80に限ってはHOである」
なんて言い出すんじゃないだろうね。

953 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 20:15:21.05 ID:AlDDQaWo.net
>>946
キミの脳内ルールに従わない嘘になるのかね?

954 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 20:16:40.27 ID:AlDDQaWo.net
>>951
そもそも呼んではいけない説明の出典がないよね。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 20:17:58.52 ID:AlDDQaWo.net
>>952
キミのルールがそうなっているなら、それでいいんじゃない?

956 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 21:06:32.62 ID:Xisvp5dE.net
鬱陶しいぞ、煤 ID:AlDDQaWo

957 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 21:24:12.81 ID:AlDDQaWo.net
>>956
負け犬の遠吠えかね?

958 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 21:25:40.21 ID:XAp67a8f.net
>>956
鬱陶しいぞ、無職 ID:Xisvp5dE

959 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 21:25:42.14 ID:XAp67a8f.net
>>956
鬱陶しいぞ、無職 ID:Xisvp5dE

960 :鈴木:2020/12/06(日) 22:03:36.41 ID:pX3obHhT.net
ゲージ論スレも、ゲージ名称論スレも、
全部潰したいんでしょう。
蟹股ラバーの立場から言って。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/245
  「私がやっているのは、ゲージ論を不要にする話ですよ」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1546523356/86
  「ゲージ論なんて、結局は机上論でしか無いのだから 」

961 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 22:07:19.95 ID:Xisvp5dE.net
>>958 二回書き 2020/12/06(日) 21:25:40.21 ID:XAp67a8f
>>959 二回書き 2020/12/06(日) 21:25:42.14 ID:XAp67a8f

 二回書き、アンタが煤なの(大笑い)手が震えておかわいそう。。。

962 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 22:08:38.50 ID:Xisvp5dE.net
遠吠えかね?と言うなら問う、HOとは何だ、十六番とは何だ。。。

答えて見ろ!!

963 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 22:09:48.20 ID:Xisvp5dE.net
チャチャ屋の分際でよ、ID:AlDDQaWo

964 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 22:10:58.53 ID:Xisvp5dE.net
>>958 二回書き 2020/12/06(日) 21:25:40.21 ID:XAp67a8f
>>959 二回書き 2020/12/06(日) 21:25:42.14 ID:XAp67a8f

鬱陶しいとグダグダ言うなら答えよ「HO」とは何だ「十六番」とは何だ。。。

965 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/06(日) 23:42:37.89 ID:4OMe8ITY.net
>>963

呼んだ?


バ―コード禿げのルンペンg3♪

966 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 01:37:44.66 ID:HHoL3EAG.net
1.軌間や車体のディメンションを1/87とした上で、長さのみ短くして玩具化した「HOショーティ」
2.飽くまでも軌間は1/87想定で、車体は脳内で架空車両を模型化するというプロセスに則った「HO自由型」

3.最初から1/87を基準にする事なく只単に16.5mm線路を流用する事を目的に辻褄合わせただけの「1/80・16.5mm模型」

果たして「1.2.」と「3.」は全く同じ規格名称に括られるべき模型なのだろうか?
(当方は上の「1.2.」と「3.」は全く「別物」と考える)
一箇所でも1/87が無ければ、一箇所も1/87が無いものと全く同じ範疇に入れられ得るのだろうか?

上記の1.2.=HOショーティやHO自由型が「HO」と呼ばれるのなら、3.=3.5mmスケールとは全く縁もゆかりもない
日本型16番もHOと呼んで”差し支えない”のだろうか?
軌間や車体の重要部分に3.5mmスケールが「ある」のと、最初から全く一箇所も3.5mmスケールが「ない」もの。
そもそも「ある」と「無い」では、天と地、月とスッポン以上の違いがある。
それも「重要部分に、ある」と「重要部分にもどこにも、一箇所もない」だ。
1.2.のショーティや自由形を「HO」としているメーカーが極少ながらあるのだから、3.の日本型16番もHO
と呼んで差し支えない(筈)だと?
全く論理性も客観性もないこの様な愚見、手前勝手な我田引水は到底容認できない。

最早1/80・16.5mmをHOとは記さなくなった、日本の全鉄道模型専門誌には英断の拍手を送りたい。

967 :鈴木:2020/12/07(月) 03:18:08.07 ID:uv+DB3lW.net
>>966名無しさん
>(当方は上の「1.2.」と「3.」は全く「別物」と考える)
        ↑
私も上の「1.2.」と「3.」は全く「別物」と考えます。
自由形とかショーティとか言われるものは、
実物には存在しない車両を、
模型作者が、仮に存在したらばこういう大きさの筈、こういう長さの筈、
であると図面を引き、
模型作者の選んだ規格(HOだの、16番だの)
に基づいて作る物です。
  「仮にモハ103の10m級電車が存在したらこうなる筈」
  「仮にC53に、3気筒劣化コピーの故障が無ければ、東海道で御用済みになっても
  2軸従台車に履き替えて東北線でSL終焉近くまで活躍して撮り鉄に人気だった筈」
とかね。

>車体の重要部分に3.5mmスケールが「ある」のと、最初から全く一箇所も3.5mmスケールが「ない」もの。
        ↑
この辺は私と少し違います。
人間が作る模型である限り、
初心者は勿論、達人でさえ、
車体の重要部分に3.5mmスケールから外れる場合はあると思います。
しかし、初心者だろうが、達人だろうが、
大事な事は、
3.5mmスケールで作ろうとしたという意思や、
3.5mmスケールで作ろうとしたという公言だ、というのが私の考えです。

>全く論理性も客観性もないこの様な愚見、手前勝手な我田引水は到底容認できない。
        ↑
その通りですね。容認するも何も、
  「1/80模型はHOである」
というある意味しっかりした意見は臆病なのか?誰も書いてないですね。
腰抜け侍がやっとの事、思いついて、
  「1/80模型をHOと呼んでも差し支えない」
とか誤魔化してるだけです。
そりゃ、如何なる模型をHOと呼んでも、
警察に逮捕されるわけではないから、差し支えは、ないでしょうね。

968 :蒸機好き :2020/12/07(月) 06:54:23.88 ID:8mGTqyNg.net
>>951
HOとはhalfOであり、Oの約半分
https://www.nmra.org/beginner/scales

16番とは当初HOの日本標準として提唱されたもの
その後、提唱者の主張が何度かブレてる
https://www.dropbox.com/s/ihxv14dr9y496vc/16bangauge_1.gif?dl=0

969 :蒸機好き :2020/12/07(月) 06:58:35.21 ID:8mGTqyNg.net
>>952
何度も書いてきたけど鈴木さんが採用しなかっただけですよ

HOは、
縮尺が1/87程度であり概ね1/76~1/90の範囲で、
建築限界を超えない大きさで、
ゲージは16.5mmの模型
でしょうな

970 :蒸機好き :2020/12/07(月) 07:03:32.66 ID:8mGTqyNg.net
>>960
鈴木さんのゲージ論なんて、机上論に過ぎないのは、
今に始まったわけではありませんね

>>966
別物とする理由が
「俺様がそう思うから」という、論理性ゼロの言い訳しか書いてありませんね

中身が全くありませんな

>>967
鈴木さん自身が「俺様がそう思うから」しか書けていないのに、
相手を無理矢理否定して誤魔化しているだけですね

鈴木さん自身、客観的視点ゼロの主観しか書けていませんね

971 :蒸機好き :2020/12/07(月) 07:06:42.32 ID:8mGTqyNg.net
「俺様がどう思うから」が問題なら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないと思う人を、
否定できるものではありませんね

「HOが1/87のみ」なんて決定事項はどこにも存在せず、
鈴木さん達の勝手な解釈でしかないのですからね

972 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 07:34:59.34 ID:PYSCKFpP.net
>>963
君がチャチャ入ればかりだね

973 :名無しさん線路いっぱい:2020/12/07(月) 09:51:57.37 ID:c7BXsv1N.net
>>972
よっ!三軒太鼓持ち!!

974 :鈴木:2020/12/07(月) 10:02:21.15 ID:t9gtMfCy.net
Oの約半分という時、
  「約いくつから約いくつまでを指す」
とNMRAには書いてあるの?  つまり「約半分」の範囲は?

16番ゲージ日本標準規格は、HOとは違います。

975 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:07:53.39 ID:a9kOYFSN.net
>>968 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 06:54:23.88ID:8mGTqyNg
>16番とは当初HOの日本標準として提唱されたもの
>その後、提唱者の主張が何度かブレてる
>https://www.dropbox.com/s/ihxv14dr9y496vc/16bangauge_1.gif?dl=0
  当時っていつの話でしょうね、今は令和ですよ。。。

969 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 06:58:35.21ID:8mGTqyNg
>何度も書いてきたけど鈴木さんが採用しなかっただけですよ
  鈴木氏が採用しようがしまいが、嘘は嘘、事実は事実

>HOは、 縮尺が1/87程度であり概ね1/76~1/90の範囲で、
>建築限界を超えない大きさで、 ゲージは16.5mmの模型でしょうな
  世界中で採用没ですね、世界への挑戦、おバカですか。

>>970 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 07:03:32.66ID:8mGTqyNg
>鈴木さんのゲージ論なんて、机上論に過ぎないのは、今に始まったわけではありませんね
  10年やってると言うアンタ、バカで嘘で固めた人生、今に始まったわけではありませんね

>別物とする理由が 「俺様がそう思うから」という、
>論理性ゼロの言い訳しか書いてありませんね
  きみなりの「論理」はあるのかな?

>中身が全くありませんな
  そうそう、あんんたのは中身なし HO scaleは世界共通
  「十六番」を「HO」と呼ばない、これも日本で共通認識
  受け入れないのは「ガニ教」の人達

>鈴木さん自身が「俺様がそう思うから」しか書けていないのに、
>相手を無理矢理否定して誤魔化しているだけですね
  お互い様なんでしょ(笑)

>鈴木さん自身、客観的視点ゼロの主観しか書けていませんね
  いや、書けてると思うよ バカに理解出来ないだけ

>>971 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 07:06:42.32ID:8mGTqyNg
>「俺様がどう思うから」が問題なら、
  いや、そうじゃ無いから

>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないと思う人を、否定できるものではありませんね
  いや、そうじゃ無いから 朝っぱらからバカ言ってんじゃね〜よ

>「HOが1/87のみ」なんて決定事項はどこにも存在せず、 鈴木さん達の勝手な解釈でしかないのですからね
  いや、世界中で共通認識だからHO scaleは1/87.1だけどな

976 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:09:33.35 ID:a9kOYFSN.net
一度に書いたら、長文で判りにくいから分割する。

>>968 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 06:54:23.88ID:8mGTqyNg
>16番とは当初HOの日本標準として提唱されたもの
>その後、提唱者の主張が何度かブレてる
>https://www.dropbox.com/s/ihxv14dr9y496vc/16bangauge_1.gif?dl=0

  当時っていつの話でしょうね、今は令和ですよ。。。

977 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:10:03.69 ID:a9kOYFSN.net
>>969 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 06:58:35.21ID:8mGTqyNg
>何度も書いてきたけど鈴木さんが採用しなかっただけですよ
  鈴木氏が採用しようがしまいが、嘘は嘘、事実は事実

>HOは、 縮尺が1/87程度であり概ね1/76~1/90の範囲で、
>建築限界を超えない大きさで、 ゲージは16.5mmの模型でしょうな
  世界中で採用没ですね、世界への挑戦、おバカですか。

978 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:10:32.31 ID:a9kOYFSN.net
>>970 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 07:03:32.66ID:8mGTqyNg
>鈴木さんのゲージ論なんて、机上論に過ぎないのは、今に始まったわけではありませんね
  10年やってると言うアンタ、バカで嘘で固めた人生、今に始まったわけではありませんね

>別物とする理由が 「俺様がそう思うから」という、
>論理性ゼロの言い訳しか書いてありませんね
  きみなりの「論理」はあるのかな?

>中身が全くありませんな
  そうそう、あんんたのは中身なし HO scaleは世界共通
  「十六番」を「HO」と呼ばない、これも日本で共通認識
  受け入れないのは「ガニ教」の人達

>鈴木さん自身が「俺様がそう思うから」しか書けていないのに、
>相手を無理矢理否定して誤魔化しているだけですね
  お互い様なんでしょ(笑)

>鈴木さん自身、客観的視点ゼロの主観しか書けていませんね
  いや、書けてると思うよ バカに理解出来ないだけ

979 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 10:11:32.84 ID:a9kOYFSN.net
>>971 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/12/07(月) 07:06:42.32ID:8mGTqyNg
>「俺様がどう思うから」が問題なら、
  いや、そうじゃ無いから

>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないと思う人を、否定できるものではありませんね
  いや、そうじゃ無いから 朝っぱらからバカ言ってんじゃね〜よ

>「HOが1/87のみ」なんて決定事項はどこにも存在せず、 鈴木さん達の勝手な解釈でしかないのですからね
  いや、世界中で共通認識だからHO scaleは1/87.1だけどな

980 :鈴木:2020/12/07(月) 10:48:12.23 ID:t9gtMfCy.net
建築限界なんてものは、走らす車両によって異なりますから、
HO模型にはほとんど関りがありません。

https://www.bahnbilder.de/bilder/eine-bullige-e-lok-rheinbraun-befoerdert-120938.jpg
  このドイツのB-B凸電の車体幅は4300mm。
  HO(1/80じゃないよ)で作ったら、49.5mmだ。

981 :鈴木:2020/12/07(月) 10:51:22.19 ID:t9gtMfCy.net
HOで木曽森林(実物巾2100mm、HO巾24mm)やりたい奴は、
一々HO車体幅49.5mmの凸電が通過する建築限界を確保しなきゃいけんの?
そもそもHOで建築限界を超えない大きさって、巾何mmなの?
巾何mmかの具体的数値は、ここでも言えないの?

982 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 11:06:05.16 ID:a9kOYFSN.net
>>980 名前:鈴木 2020/12/07(月) 10:48:12.23 ID:t9gtMfCy
>建築限界なんてものは、走らす車両によって異なりますから
  建築限界が「車両ごとに異なったら」建築限界の意味がないのでは?
  特認はあっても「車両ごとに異なる」って話な無いでしょう。。。

>HO模型にはほとんど関りがありません。
  パンタを壊すことになりますけど。。。ホームも削りますよ。。。

983 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 11:07:39.98 ID:a9kOYFSN.net
信頼性のない議論「名称論」そのものを否定しちゃいますよ。。。

盛り上がり、スレが続けばいいのかな(笑)

984 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:18:04.32 ID:+hSwJEI7.net
>>978
キミの話は他人をバカ呼ばわりするどけで

中身も根拠もないし、充分に馬鹿っぽいね。

985 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:27:34.28 ID:a9kOYFSN.net
>>984 バカっぱのお友達 2020/12/07(月) 12:18:04.32 ID:+hSwJEI7
>キミの話は他人をバカ呼ばわりするどけで
  仕方なかろう、バカは事実

>中身も根拠もないし、充分に馬鹿っぽいね。
  バカっぽい、アンタも逃げを打つ 本人じゃね(大笑い)

986 :蒸機好き :2020/12/07(月) 12:27:41.33 ID:8mGTqyNg.net
>>973
貴方は鈴木さんの太鼓持ちなんですね

>>974
自分で確認したらどうですか?

>>976
事実ですよ

>>977
事実ですよ

>>978
貴方が模型に疎いのは、今に始まったわけではありませんね

こちらは論理的にしか書いてませんよ

987 :蒸機好き :2020/12/07(月) 12:28:30.63 ID:8mGTqyNg.net
>>979
貴方が書いているのは
「俺様がそう思うから」だけですよ

>>980
だからどうしたんですか?

建築限界に収まらなきゃ、意味がありませんね

>>981
鈴木さんは具体的な証拠を何も示せていませんね
鈴木「俺様は俺様が出せる根拠だけで良いが、相手は俺様が認める根拠をださなきゃならない」

つまり、ゴミレスでしかありませんね

>>985
鈴木さんも貴方も、責任転嫁ばかりで逃げ回ってますね

988 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:41:27.14 ID:a9kOYFSN.net
ちゃんと飯食ったのか、バカっぱ。。。

きみ日本語の「責任転嫁」意味が判ってないのですね。。。

バカです

989 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:43:08.52 ID:a9kOYFSN.net
「十六番」を「HO」と呼びうる理由、まだ書けないねえ。。。

もう、スレ終わっちゃうよ おバカさんなりの答え待ってるよ。。。

な、バカっぱくん

990 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 12:45:24.91 ID:a9kOYFSN.net
さ、昼飯食ったろ 午後も肉体労働頑張ってくれた前

勉強しなかったので、ひねくれ底辺にいるんだ。

ちゃんと、決められた時間に体動かして働け〜や(哀)

991 :蒸機好き :2020/12/07(月) 12:55:46.77 ID:8mGTqyNg.net
>>988
貴方がやってるのは、責任転嫁ばかりですよ

アホですね

>>989
書いてますよ、貴方が理解できる脳ミソを持っていないだけですね

>>990
仕事が無い貴方よりはマシですよ

そんな責任転嫁ばかりじゃ、仕事に就けるわけがありませんね

992 :鈴木:2020/12/07(月) 13:28:45.37 ID:Kx+Xo7wz.net
>>982名無しさん
>建築限界が「車両ごとに異なったら」建築限界の意味がないのでは?
        ↑
実物に於いては、オタクが言う通りですよ。
ビッグボーイが走る鉄道は、ビッグボーイさえ通過出来ればいいのだから、建築限界を大きくとります。
花巻の馬面電車走る鉄道は、馬面電車が通過出来ればいいのだから、建築限界を小さくとります。

しかし、模型に於いては、仮に「HOの建築限界」なぁんてものがあったと仮定したら、
如何なるHO車両も通過できるように、最大級の巾を確保しなけりゃならなくなるでしょうね。
例え走らす車両がHO馬面電車だけの、HOレイアウトでも。

>パンタを壊すことになりますけど。。。
        ↑
パンタなど、外国と日本でまるっきり違います。
EF50やED17など英国製輸入直後の馬鹿デカいパンタを知らないのですか?
http://www.northeast.railfan.net/images/nh0110.jpg
この例 ↑ は米国電気機関車のデカパンタね。

で?  HOの建築限界って、
巾は、何mmなのよ?
高さは、何mmなのよ?
具体的な数値は、オタクでも解らないのかね?

993 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:14:41.37 ID:o1ppnmAF.net
蒸機好きさんの以下のような意見に賛同する人はいますか?
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
>>>966
>別物とする理由が
>「俺様がそう思うから」という、論理性ゼロの言い訳しか書いてありませんね
>
>中身が全くありませんな
>
>>>967
>鈴木さん自身が「俺様がそう思うから」しか書けていないのに、
>相手を無理矢理否定して誤魔化しているだけですね

もしもいるのであれば、論理的な見解を書いてみて下さい。
(私には全く説得力を感じられません)
特に>>972さん、話を逸らすような茶々入ればかりでなく、自らの主体性あるご意見をどうぞ。

994 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:47:29.23 ID:a9kOYFSN.net
>>992 名前:鈴木 2020/12/07(月) 13:28:45.37 ID:Kx+Xo7wz
>>建築限界が「車両ごとに異なったら」建築限界の意味がないのでは?
        ↑
>実物に於いては、オタクが言う通りですよ。
>ビッグボーイが走る鉄道は、ビッグボーイさえ通過出来ればいいのだから、建築限界を大きくとります。
>花巻の馬面電車走る鉄道は、馬面電車が通過出来ればいいのだから、建築限界を小さくとります。

>しかし、模型に於いては、仮に「HOの建築限界」なぁんてものがあったと仮定したら、
>如何なるHO車両も通過できるように、最大級の巾を確保しなけりゃならなくなるでしょうね。
>例え走らす車両がHO馬面電車だけの、HOレイアウトでも。
  NMRAのテンプレート、外周が建築限界になってますよ


>>パンタを壊すことになりますけど。。。
        ↑
>パンタなど、外国と日本でまるっきり違います。
>EF50やED17など英国製輸入直後の馬鹿デカいパンタを知らないのですか?
>http://www.northeast.railfan.net/images/nh0110.jpg
>この例 ↑ は米国電気機関車のデカパンタね。
  HO scaleを採用していても、プロトタイプにより違って当たり前ですよ

  大きな英国製パンタが乗っていても、それが通ってましたよね東海道線。
  そこにEF53も通ってる、自然な事ですよ
  大きなパンタに合わせ、建築限界を広げたハズです。


>で?  HOの建築限界って、
>巾は、何mmなのよ?
>高さは、何mmなのよ?
  NMRAのテンプレート、外周が建築限界になってますよ


>具体的な数値は、オタクでも解らないのかね?
  おそらく数値はテンプレートに書いてありますよ。
  会員になればもらえます。

そんなことも知らないのか、でかい口聞く割には。。。

995 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:49:16.40 ID:a9kOYFSN.net
結論を出さない「名称論」アンタが楽しければいいのか?

とっくに結論は出てる。。。

次スレもある、ワッチョイも入れない遊び場。

とっとと終わらせちまえ!!

996 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:53:12.58 ID:a9kOYFSN.net
>で?  HOの建築限界って、
>巾は、何mmなのよ?
>高さは、何mmなのよ?
>具体的な数値は、オタクでも解らないのかね?

HOの建築限界あるから、自分で調べな
 ttps://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/rp-2_2019.07.07_typo_correctiontrack_gages.pdf

でHOは1/87.1な 前から注意してるけど「治らないね」

997 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:54:17.53 ID:a9kOYFSN.net
長文ではじじいに難しいだろう、分割再投稿する

>>992 名前:鈴木 2020/12/07(月) 13:28:45.37 ID:Kx+Xo7wz
>>建築限界が「車両ごとに異なったら」建築限界の意味がないのでは?
        ↑
>実物に於いては、オタクが言う通りですよ。
>ビッグボーイが走る鉄道は、ビッグボーイさえ通過出来ればいいのだから、建築限界を大きくとります。
>花巻の馬面電車走る鉄道は、馬面電車が通過出来ればいいのだから、建築限界を小さくとります。

>しかし、模型に於いては、仮に「HOの建築限界」なぁんてものがあったと仮定したら、
>如何なるHO車両も通過できるように、最大級の巾を確保しなけりゃならなくなるでしょうね。
>例え走らす車両がHO馬面電車だけの、HOレイアウトでも。
  NMRAのテンプレート、外周が建築限界になってますよ

998 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:54:51.21 ID:a9kOYFSN.net
長文ではじじいに難しいだろう、分割再投稿する
 >>992 名前:鈴木 2020/12/07(月) 13:28:45.37 ID:Kx+Xo7wz

>>パンタを壊すことになりますけど。。。
        ↑
>パンタなど、外国と日本でまるっきり違います。
>EF50やED17など英国製輸入直後の馬鹿デカいパンタを知らないのですか?
>http://www.northeast.railfan.net/images/nh0110.jpg
>この例 ↑ は米国電気機関車のデカパンタね。
  HO scaleを採用していても、プロトタイプにより違って当たり前ですよ

  大きな英国製パンタが乗っていても、それが通ってましたよね東海道線。
  そこにEF53も通ってる、自然な事ですよ
  大きなパンタに合わせ、建築限界を広げたハズです。


>で?  HOの建築限界って、
>巾は、何mmなのよ?
>高さは、何mmなのよ?
  NMRAのテンプレート、外周が建築限界になってますよ


>具体的な数値は、オタクでも解らないのかね?
  おそらく数値はテンプレートに書いてありますよ。
  会員になればもらえます。

そんなことも知らないのか、でかい口聞く割には。。。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:58:43.02 ID:a9kOYFSN.net
>建築限界なんてものは、走らす車両によって異なりますから、
>HO模型にはほとんど関りがありません。
>このドイツのB-B凸電の車体幅は4300mm。
>HO(1/80じゃないよ)で作ったら、49.5mmだ。

 実物がそうなら、変えるしかない HO scaleで作ればその実物例を縮尺するだけだ
 軌間だけ1/64の「十六番」がどうなってるかは知らん
 テンプテートもないだろう。

>HO模型にはほとんど関りがありません。
  アンタも「ほとんど関係ない」逃げを打つね。。。

 

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/07(月) 16:59:20.77 ID:a9kOYFSN.net
糞スレ、とっとと終わらせちまえ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
448 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★