2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論11

1 :鈴木:2021/02/21(日) 00:10:38.99 ID:m5Uk7o9A.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います。

2 :鈴木:2021/02/21(日) 00:11:50.44 ID:m5Uk7o9A.net
私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい。

3 :鈴木:2021/02/21(日) 00:12:30.36 ID:m5Uk7o9A.net
★過去スレ
HO名称論
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/
HO名称論2
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1596817914/
HO名称論3
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1597758269/
HO名称論4
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1599090240/
HO名称論5
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1600355396/
HO名称論6
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1602492146/
HO名称論7
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1607178745/
HO名称論8
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1608825509/
HO名称論9
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1610357696/
HO名称論10
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1612106751/

4 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 14:46:42.06 ID:ga/PJ7HC.net
>>2
〉  どういう模型ならば、HOなのか、
〉  どういう模型ならば、非HOなのか、
〉について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
批判ではなく質問ですが、どこの何に従うとH Oで、
どこの何に従わないと非HOなの?

非HO

5 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 14:50:45.82 ID:ga/PJ7HC.net
>>4
他人がHOとよずものに対して
「非HO」とするのは否定・批判だよね。
鈴木さんは私見のみを頼りに他人を
批ているの?

6 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 19:04:58.35 ID:JPTzy/H6.net
相変わらず、HO名称について自分の意見を書かずに他人の事ばかり腐す人がいますね。

ID:ga/PJ7HCさんは、何がHOで、何が非HOだと考えるのか?
何に従うべきで何に従わないべきなのか、ご自身の私見で結構なので、書くことは出来ませんか?

7 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 19:35:47.45 ID:JPTzy/H6.net
世界中で圧倒的多数のメーカー、鉄道模型専門誌、鉄道模型業界関係者各位の見識に従えば、
・3.5mmスケール(1/87)が基準となる(軌間や、車体のディメンションの内少なくとも2カ所)模型のことを【HO】
・3.5mmスケールが軌間にも車体にも全く無い模型は非HO=【HO】とは呼ばない、呼べない、呼ぶべきではない
・例え線路幅が16.5mmであっても、3.5mmスケールでなければ、それは【HO】の線路ではない
・昔はともかく現在では【HO】とはスケール基準の呼称だと、世界の多数の模型関係者に認識されているから

以上が、私自身の意見、見解です。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 20:00:02.93 ID:ga/PJ7HC.net
>>7
まあ日本ではキミの私見と異なる呼び方があるよね。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 21:24:29.75 ID:RUkqVBo3.net
>>6
〉相変わらず、HO名称について自分の意見を書かずに他人の事ばかり腐す人がいますね。
根拠なんか説明できなくても根拠のない私見を
書けば他人を腐しても許されると思っている
人がいますね。キミをはじめとして。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 22:11:24.15 ID:uwmlpb/F.net
名称論11だそうだ、以下のレスは名称論9の5レス目。。。全く進歩は無い

チャチャ屋が調子乗ってるから、今回もぶっ叩く
日本の現状だ、事実だ!!

 :今日現在、一社を除き模型メーカーは「十六番」を「HO」と呼ばない、製品に明記しない。
 :今日現在、「十六番」言い出しっぺのTMSをはじめ、鉄道模型雑誌社は「十六番」を「HO」と紙面に載せない、製品紹介に記さない。
 :事実上、世界標準のNMRAはHO = 3.5mm scale 1/87.1と標準・推奨としている。
 :欧州の MoropはH0 = 1/87との考えを公開している。
 :「十六番」は標準も基準も推奨もない、バラバラで、ひとつの模型に複数の縮尺が存在し、形状が歪んでいる。


これは、私見な
 :サブロクナローには見えね〜
 :レイアウト作るにあたり、跨線橋って何分の一にしようかなあ?
 :そろそろTMSがケジメつけそうだな。。。
 :今年も夏祭り無いし、浩に確認出来ね〜な
 :コロナが収束しない、一定数のバカが居るせい


「解釈なんて人によって違って当たり前」らしいな、ガニ教信者どもめ

11 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 23:23:02.81 ID:RUkqVBo3.net
>>10
〉「解釈なんて人によって違って当たり前」らしいな、ガニ教信者どもめ
解釈であるならば、人によって違って当たり前なのだが。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/22(月) 23:44:05.94 ID:NiYsQmtm.net
>>8
で、チミの私見は何なのかね?

>>9
で、チミの私見は何なのかね?

>>11
で、チミの解釈は何なのかね

結局何も言えないのかね?

13 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 00:50:13.25 ID:kUgWsnLo.net
昔々のある時期には、「1/80・16.5mm」も「1/87・16.5mm」も、両者「HO」と呼んでいた時期もありました。
その頃の慣習が抜けきらない人、ノスタルジーが忘れられない人には、昔の儘の方が「分かり易い」のかもしれません。
しかし、時代は確実に動いています。何をスタンダードと考えるかの「価値観」も変わってきています。

現代のスタンダードは、何事も厳密に、狭義で解釈して、グローバル化する市場の中で世界中の消費者が勘違いしたり、
間違ったりする可能性を極力小さくする為に如何に配慮するか、という事が大前提になっています。
この様な現状に鑑みて、鉄道模型専門誌は全誌「1/80・16.5mmはHOと称しない」に変わったのです。

仮に、専門誌も過去に紆余曲折(二転三転)あったとしても、現在では非3.5mmスケールは「非HO」で確定しています。
もうこれが覆る事は無いでしょう。
そして私自身、現在の鉄道模型専門誌の方針を全面的に支持致します。

この様な現状になって以降近年の若い人や初心者にとって、1/80・16.5mmと1/87・16.5mmという異なる2規格なのに、
全く同じ名称であるという方が、余程分かりにくいと感じる可能性は大いにあります。
増してやHO近辺で日本型HOをやろうとする人には、1/80・16.5mm「ゲージモデル」と1/87・12mm「スケールモデル」
という、明らかに「ポリシーが異なる2つの選択肢が用意されてしまった」のです。
この点、「N界隈とは決定的に異なる状況」になってしまった、のです。

14 :蒸機好き :2021/02/23(火) 02:31:36.85 ID:eysxbzon.net
>>7
>以上が、私自身の意見、見解です。

それ以上でもそれ以下でもありませんね

つまり、「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
という私見があっても否定できないことになりますね

15 :蒸機好き :2021/02/23(火) 02:35:26.54 ID:eysxbzon.net
>>10
「解釈」なら、人によって違うのは、
普通ですよ

>>13
根拠が、
「NMRAの決まり」だったり、
「取り巻く状況」だったり、
摘まみ食いでしかありませんね

その程度の私見であれば、
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という、
相手の私見を否定するには至りませんよ

16 :鈴木:2021/02/23(火) 10:58:25.56 ID:X2GC2MO3.net
>その程度の私見であれば、
> 「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
        ↑
  「その程度の私見であれば、
  どういう模型を、HOと呼んでも差し支えない」
と言う意見なのかね?
それともぉ、

  「その程度の私見であれば、
  1/80 16.5mmだけは、HOと呼んでも差し支えない」
と言う意見なのかね?
どっちなのかね?

17 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 11:57:04.91 ID:HbzZAFjZ.net
>>11
当たり前ねぇ(笑)

18 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 12:01:17.69 ID:HbzZAFjZ.net
「解釈が違って当たり前」なら、何故「十六番」をHOとメーカーは呼ばないの?
鉄道模型雑誌は、書かないの?
なぜ、日本だけ「HO」が1/80だったり、1/87だったりするの?
ひとつの模型で、複数縮尺まであるなぁ(笑)

カタチ、歪みませんか?

19 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 12:36:54.08 ID:zjZ4vrFy.net
>>18:サンデー毎日
> 「解釈が違って当たり前」なら、何故「十六番」をHOとメーカーは呼ばないの?
> 鉄道模型雑誌は、書かないの?

1/87・16.5mmは「HO」であり「十六番」でもありますが何か?

> なぜ、日本だけ「HO」が1/80だったり、1/87だったりするの?

「解釈が違って当たり前」ならそうなる場合もありますね。

> ひとつの模型で、複数縮尺まであるなぁ(笑)

鉄道模型は必ずしも「縮尺命」とは限りませんから。

> カタチ、歪みませんか?

その事と名称論と、何の関係がありますか?

20 :蒸機好き :2021/02/23(火) 12:38:58.74 ID:eysxbzon.net
>>16
鈴木さんが書いた程度の私見であれば、
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という、
相手の私見を否定するには至りませんね

残念ながら

21 :蒸機好き :2021/02/23(火) 12:42:23.71 ID:eysxbzon.net
>>18
だから、解釈が違って当たり前だからですよ

モデルワムでもJMRAのカタログ広告2017では、
1/80 16.5mmをHOと記載されていますね

22 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 15:28:47.74 ID:8snT9f0d.net
>>14
>つまり、「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
>という私見があっても否定できないことになりますね

一個人=一消費者が「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という意見を持つこと自体は誰も否定していませんが?
どこかに、個人による個人的見解=「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」を完全否定しているレスがありますか?
あるのならば、アンカー付して引用をして下さい。
そして抗議をされるならば、そのタイミングで直接否定発言主になされて下さい。でなければ全く無意味です。

そして、「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」の個人的見解に「説得力」を持たせる為には、
まず、鈴木さん仰せの様に、
>「その程度の私見であれば、どういう模型を、HOと呼んでも差し支えない」
>「その程度の私見であれば、1/80 16.5mmだけは、HOと呼んでも差し支えない」
等について、ご自身の明確な見識を述べ、更にはその個人的意見がどの様に、世界の・日本の鉄道模型界に資する事になり、
消費者方々にとってどの様な利益をもたらされるのかについて、説得力有る意見を書く必要があります。

この点が全くできていないが故に、「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」の私見は軽んじられており、
その発言主の人間性も全く尊重される事が無いのでしょう。
私自身も「1/80 16.5mmをHOと呼ぶのは差し支えがある、呼ぶべきではない」の側に、納得性と説得力を感じます。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 15:57:19.10 ID:HbzZAFjZ.net
ガニLOVEな人達って、まともな話し出来ないんだなぁ(笑)縮尺命じゃない人は、雰囲気で模型作るんでしょうか?うん、こんな感じでいいや、と(哀)

そうそう、1/87の16.5mmにはHO scaleと言う名前がありますから、十六番に混ぜないでくださいよ。

どさくさ紛れてさ(爆笑)

24 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 16:04:19.08 ID:gliRQv9z.net
>>16
〉どっちなのかね?
解釈によって違うのではないかね?

25 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 16:05:39.97 ID:gliRQv9z.net
>>18
ゆがんでも呼ぶという解釈と、
歪んだら呼ばない解釈があるということだね。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 16:09:41.08 ID:gliRQv9z.net
>>22
〉私自身も「1/80 16.5mmをHOと呼ぶのは差し支えがある、呼ぶべきではない」の側に、納得性と説得力を感じます。
キミの解釈によるキミの私見だよね。
キミがそう解釈したならキミの中では
それでいいんじゃないかな?
キミの中では。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 16:12:23.93 ID:gliRQv9z.net
>>23
〉ガニLOVEな人達って、まともな話し出来ないんだなぁ(笑)
キミがまともな話をできないだけじゃないかな?

28 :蒸機好き :2021/02/23(火) 16:15:00.38 ID:eysxbzon.net
>一個人=一消費者が「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という意見を持つこと自体は誰も否定していませんが?
どこかに、個人による個人的見解=「1/80 >16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」を完全否定しているレスがありますか?

ならば、「メーカーが〜、メディアが〜」とかガタガタ言わないことですね
貴方の行為は単なる言行不一致でしょう

そもそも一般人が使うための名称ですからね

29 :蒸機好き :2021/02/23(火) 16:16:03.37 ID:eysxbzon.net
>>23
全く話にならないのは、貴方ですよ

30 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 16:31:56.79 ID:8snT9f0d.net
>>24>>27
貴方の解釈、貴方の私見、貴方がいいと思う意見、は何ですか?
貴方にとってのまともな話は出来ないのですか?

31 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 16:42:43.34 ID:gliRQv9z.net
>>30
キミはキミにとって都合のいい話しか
したくないのだね。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 16:43:51.62 ID:8snT9f0d.net
>>28
>そもそも一般人が使うための名称ですからね

そもそも一般人が使う為”だけ”の名称ではありませんよ。
メーカーにとっても、メディアにとっても、模型そのものを特定する為に名称は存在します。
そして一般人は業界で共通項として認知されている名称を利用させても貰っているに過ぎないと考えます。
消費者=一個人が勝手に考慮しただけの名称が世界で通用しますか?通用などしません。
僕は、私は、「1/80 16.5mmをHOと呼んで差し支えない」と思っていても、業界共通としてHOと呼ばなくなれば、
時間の経過と共に人々の認知も薄れていきます。
ほんの数年前までは1/80 16.5mmもHOと呼ばれていたので、今の人が生きているうち位は通用するでしょうが。

私は、将来に向けて、HOの呼称は「どうある”べき”か?」の議論が大切と思います。
従って、スレ主さんが仰せの通り「HO名称」について、スレ住人の方々が自分の解釈・意見=私見を出し合う事こそが、
重要なのであり、このスレの主題だと思います。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 16:47:09.46 ID:8snT9f0d.net
>>31
貴方にとっての都合のいい話は何ですか?
自分の意見・主観・主張は何一つ述べられないのですか?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 17:14:29.69 ID:gliRQv9z.net
>>32
〉消費者=一個人が勝手に考慮しただけの名称が世界で通用しますか?通用などしません。
日本ではつうようしてますね。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 17:16:34.74 ID:gliRQv9z.net
>>33
キミはキミにとって都合のいい話しか
したくないのだね。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 18:05:34.26 ID:8snT9f0d.net
>>34
>日本ではつうようしてますね。

それは、昔々「1/80 16.5mmもHO」と、どこかのメーカが名乗って、専門誌でも長い間そう記されたので、今でも主として
一部のユーザーの間で”未だ通用”している、というだけに過ぎません。
今から一般ユーザーの誰かが、1/80 16.5mmに新名称を考えて個人で勝手に呼び始めたとして、広く世間で通用しますか?
通用などしません。一般ユーザーが膾炙させる力などたかが知れているからです。

>>33
やはり貴方は自分の主観・主張・解釈・私見・意見を何も書けないのですか?
「相手側にとっての都合のいい話」を否定したいならば「自分にとって都合のいい話」をすれば良いでしょう?
それが相互に続けば「議論」たり得るのです。それすら出来ないのであれば、深く深く軽蔑するのみです。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 18:09:02.11 ID:8snT9f0d.net
失礼。
>>36の下3行はアンカーミスで、>>35宛に訂正します。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 18:12:25.76 ID:gliRQv9z.net
>>36
〉今から一般ユーザーの誰かが、1/80 16.5mmに新名称を考えて個人で勝手に呼び始めたとして、〉広く世間で通用しますか?
新しい名称が普及せず通用しないから
HOと呼ばれるわけですね。

〉「相手側にとっての都合のいい話」を否定したいならば「自分にとって都合のいい話」をすれば良いでしょう?
相手の話を聞くつもりもなく
「自分に都合のいい話」しかしないのでは、
そもそも議論にはなりませんね。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 18:37:20.76 ID:8snT9f0d.net
>>38
>新しい名称が普及せず通用しないから
>HOと呼ばれるわけですね。

IMON発祥の「J」は浸透していませんが、「1/80 16.5mmをHOとは呼ばない」そして「16番」は浸透していますよ?
未だ「HO」と呼んでいるのは昔の郷愁を捨てられていない一部消費者のみで、殆どのメーカーも全ての専門誌も、
「1/80 16.5mmをHOとは呼ばない」は共通項となってしまいました。

>相手の話を聞くつもりもなく「自分に都合のいい話」しかしないのでは、
>そもそも議論にはなりませんね。

では、改めて、何度でも、HO名称について「貴方の主観・主張・解釈・私見」を話してみては如何ですか?
貴方に拠る「相手の話」を見たことが無ければ、「聞くつもり」も何もあったものではなく「聞くつもり」以前の話です。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 19:05:03.07 ID:fP45Y7ha.net
>>39
〉IMON発祥の「J」は浸透していませんが、「1/80 16.5mmをHOとは呼ばない」そして「16番」は浸透していますよ?
1/87以外をHOと呼ぶことも、こんなすれっどが
立って何かを言わずにはいられない人がいる程度には浸透しているみたいですよ。
しかも16番という言葉はもともと1/87もふくんでいませんでしたっけ?

〉では、改めて、何度でも、HO名称について「貴方の主観・主張・解釈・私見」を話してみては如何ですか?
そもそも呼んだらうそだ、非HOだという説明ができていませんよね。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 19:08:38.13 ID:8snT9f0d.net
本当に、スレ主さん>>1の仰せの通りです。
そしてご本人も「自分の意見」を明確に述べられています。
日本の鉄道模型界の将来の為にも「HO名称」が如何にあるべきか、について住人ご自身の明確な自分の意見が書き込まれる事を期待します。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 19:09:18.15 ID:aygYar68.net
本物のバカとチャチャ屋が調子乗ってるから、今日もぶっ叩く
日本の現状だ、事実だ!!直視しろ!!

 :今日現在、一社を除き模型メーカーは「十六番」を「HO」と呼ばない、製品に明記しない。
 :今日現在、「十六番」言い出しっぺのTMSをはじめ、鉄道模型雑誌社は「十六番」を「HO」と紙面に載せない、製品紹介に記さない。
 :事実上、世界標準のNMRAはHO = 3.5mm scale 1/87.1と標準・推奨としている。
 :欧州の MoropはH0 = 1/87との考えを公開している。
 :「十六番」は標準も基準も推奨もない、バラバラで、ひとつの模型に複数の縮尺が存在する。

し、形状が歪んでいる。


これは、私見な
 :車体と足回り、縮尺が違う故に形状が歪んでしまう運命的欠陥がある
 :サブロクナローには見えね〜
 :レイアウト作るにあたり、跨線橋って何分の一にしようかなあ?
 :そろそろTMSがケジメつけそうだな。。。
 :今年も夏祭り無いし、浩に確認出来ね〜な
 :コロナが収束しない、一定数のバカが居るせい

「解釈なんて人によって違って当たり前」らしいな、バカっぱん。。。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 19:17:21.47 ID:8snT9f0d.net
>>40
>そもそも呼んだらうそだ、非HOだという説明ができていませんよね。

「呼んだら”嘘”だ」とは誰がどのレスで書いていますか?その時点で書込み者に直接説明を求めて下さい。
そして「非HO」については、以下再読されたし。
   ↓↓
>世界中で圧倒的多数のメーカー、鉄道模型専門誌、鉄道模型業界関係者各位の見識に従えば、
>・3.5mmスケール(1/87)が基準となる(軌間や、車体のディメンションの内少なくとも2カ所)模型のことを【HO】
>・3.5mmスケールが軌間にも車体にも全く無い模型は非HO=【HO】とは呼ばない、呼べない、呼ぶべきではない
>・例え線路幅が16.5mmであっても、3.5mmスケールでなければ、それは【HO】の線路ではない
>・昔はともかく現在では【HO】とはスケール基準の呼称だと、世界の圧倒的多数の模型関係者に認識されているから

44 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 19:34:48.47 ID:fP45Y7ha.net
>>41
私見ではない「嘘」、「非HO」を説明していただける日が来るのを期待しています。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 19:36:11.96 ID:fP45Y7ha.net
>>42
〉「解釈なんて人によって違って当たり前」らしいな、バカっぱん。。。
解釈だからこそ人によってことなるわけだが。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 19:40:27.43 ID:fP45Y7ha.net
>>43
〉「呼んだら”嘘”だ」とは誰がどのレスで書いていますか?その時点で書込み者に直接説明を求めて下さい。
呼んだら嘘説はあなたから見ても根拠のないはなしなんですね。
それはなにより。


>世界中で圧倒的多数のメーカー、鉄道模型専門誌、鉄道模型業界関係者各位の見識に従えば、
>・3.5mmスケール(1/87)が基準となる(軌間や、車体のディメンションの内少なくとも2カ所)模型のことを【HO】
>・3.5mmスケールが軌間にも車体にも全く無い模型は非HO=【HO】とは呼ばない、呼べない、呼ぶべきではない
どこの何のメーカーに従わないと非HOになっちゃうの?

47 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 19:40:27.80 ID:fP45Y7ha.net
>>43
〉「呼んだら”嘘”だ」とは誰がどのレスで書いていますか?その時点で書込み者に直接説明を求めて下さい。
呼んだら嘘説はあなたから見ても根拠のないはなしなんですね。
それはなにより。


>世界中で圧倒的多数のメーカー、鉄道模型専門誌、鉄道模型業界関係者各位の見識に従えば、
>・3.5mmスケール(1/87)が基準となる(軌間や、車体のディメンションの内少なくとも2カ所)模型のことを【HO】
>・3.5mmスケールが軌間にも車体にも全く無い模型は非HO=【HO】とは呼ばない、呼べない、呼ぶべきではない
どこの何のメーカーに従わないと非HOになっちゃうの?

48 :鈴木:2021/02/23(火) 21:47:52.59 ID:X2GC2MO3.net
>>47名無しさん
>どこの何のメーカーに従わないと非HOになっちゃうの?
        ↑
名無しのオタクは、 逃げた某356と、 同じ事ばかり、一日中囀ってるね。
兄弟かね?
        ↓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/109
>109逃某356
  >どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非HO なのでしょうか♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/110
>109某356
  >どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非HO なのでしょうか♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/132
>132逃某356
  >何に従うとHOで、どこの何に従わないと 「呼んではいけない」「呼ぶのは間違い」なのかを ごせつめいください♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/133
>133逃某356
  >どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師で インチキで非HOなのでしょうか♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/188
>188逃某356
  >どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと 嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのかを 説明できていないままですよね♪

49 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 22:12:22.20 ID:2GSm6v2B.net
16番ガニー

50 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 23:24:47.54 ID:kUgWsnLo.net
鈴木さんに突っ込まれた逃某、現名無しさんは、脳内「”呼んだら噓”説」に逃げ込むのが精一杯?

そして、
>どこの何のメーカーに従わないと非HOになっちゃうの?
の馬鹿一つ覚えは、もう何度も回答されている筈だけど全然理解できないらしい(苦笑)

51 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/23(火) 23:29:15.38 ID:kUgWsnLo.net
鈴木さんに突っ込まれた逃某、現名無しさんは、脳内「”呼んだら嘘”説」に逃げ込むのが精一杯?
その説がどこに書かれているのか、誰に書かれたのか、アンカーで示す事すらできない。

そして、
>どこの何のメーカーに従わないと非HOになっちゃうの?
の馬鹿一つ覚えは、もう何度も回答されている筈だけど全然理解できないらしい(苦笑)

52 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 00:12:49.29 ID:cTGu7btd.net
>>49
今度は「行空け」ならぬ「一行レス」キャラですか?
別人格のフリしたサンデー毎日(=無職)の株ニートくん。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 00:46:25.74 ID:qJN03JFi.net
ウワァ、またまた今日も完全言い負かされて負けまくりのジョーボー珍馬鹿二人場織コンビですか?失笑

にしても今宵のボーの負けっぷりは一段とまた悲惨ですね♪冷笑

そもそもオツムの出来で敵いっこないんですから、しょせん無理ですよ無理♪憫笑

>>52さんも話を逸らして投資家さんイジリが精一杯の様ですヨ♪憐笑

54 :蒸機好き :2021/02/24(水) 06:45:31.35 ID:LYJRzPR4.net
>>30
結局、どっちが良いかだけのことなんですね

それなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>>32
メーカーやメディアが認識するなら、
縮尺だけで充分ですね

貴方がご都合主義な私見しか書けない以上、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょうな

55 :蒸機好き :2021/02/24(水) 06:49:40.88 ID:LYJRzPR4.net
>>36
それは、貴方の都合で「通用していない」という私見であって、
実際には通用してたりしますね

>やはり貴方は自分の主観・主張・解釈・私見・意見を何も書けないのですか?
>「相手側にとっての都合のいい話」を否定したいならば「自分にとって都合のいい話」をすれば良いでしょう?
>それが相互に続けば「議論」たり得るのです。それすら出来ないのであれば、深く深く軽蔑するのみです。

貴方が書いているのは、
アスぺ「自分に都合が良い話を書かない相手には、深く深く軽蔑できる」
という、滅茶苦茶な話ですね

ご都合主義の私見ごときで相手を軽蔑するなんて、
マトモじゃありませんよ

56 :蒸機好き :2021/02/24(水) 06:53:12.04 ID:LYJRzPR4.net
>>39
>IMON発祥の「J」は浸透していませんが、「1/80 16.5mmをHOとは呼ばない」そして「16番」は浸透していますよ?

「J」は元々、とれいん誌への投稿からの発祥です
「16番」だって、実際にはそんなに使われていません
現実をちゃんと認識しましょう

>>41
そもそも、意見だけて相手を否定している時点で、
マトモではありませんね

57 :蒸機好き :2021/02/24(水) 06:56:23.00 ID:LYJRzPR4.net
>>48
鈴木さんは同じ話で数十年にも渡って粘着してますね

まずは自分からですよ、鈴木さん

>>50
突っ込まれたら「私見を書け」と言って逃げてる鈴木さん達がいますね
ブーメランにしかなっていませんよ

58 :蒸機好き :2021/02/24(水) 06:58:45.80 ID:LYJRzPR4.net
>>51
>>どこの何のメーカーに従わないと非HOになっちゃうの?
>の馬鹿一つ覚えは、もう何度も回答されている筈だけど全然理解できないらしい(苦笑)

どこにも回答されてませんよ
私見では回答にはなりませんからね

私見で回答にできてしまうような、
曖昧でアヤフヤな話なら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

59 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 07:18:44.41 ID:RMuMx1sQ.net
>>48
それだけ質問されてるのに答えられていないということは、
逃げているのはキミだね。
ちゃんと自分で「逃げ鈴木」ってなのりなさいよ。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 07:28:24.26 ID:RMuMx1sQ.net
>>50
〉「”呼んだら嘘”説」に逃げ込むのが精一杯?
その説がどこに書かれているのか、誰に書かれたのか、アンカーで示す事すらできない。
「呼んだら嘘」は根拠のない、論でもない話なんだね。
キミがそこまでは理解できているようで何より。

〉>どこの何のメーカーに従わないと非HOになっちゃうの?
〉の馬鹿一つ覚えは、もう何度も回答されている筈だけど全然理解できないらしい(苦笑)
答があるならリンクして書かないと逃げ鈴木君に
怒られちゃいますよ。
まずはリングでどうぞ。

61 :蒸機好き :2021/02/24(水) 07:56:14.91 ID:LYJRzPR4.net
>>60
貴方が書いていないと言うのなら、
1/80でもHOと呼んでも問題無いって話ですね

鈴木さんと同じ思考回路レベルなのが、
笑えますよ

62 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 08:23:30.28 ID:q93Z/i/A.net
1/87の米国型模型には、HO scaleと書く
1/80と1/64の混合縮尺の模型には、HOと書く
これはダブルスタンダード。

MR誌やバックマン社が、ダブルスタンダードと言うならその具体例をあげなさい。

出来ないなら、いま一度「嘘つき」認定ですな

63 :蒸機好き :2021/02/24(水) 08:29:37.93 ID:LYJRzPR4.net
>>62
バックマンは、1/76流用でもHO
MR誌は1/87じゃないショーティは「HOgauge」

嘘つきはお前だよ

64 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 09:10:15.00 ID:mNb8KOII.net
>>62
> 1/87の米国型模型には、HO scaleと書く
>1/80と1/64の混合縮尺の模型には、HOと書く
〉これはダブルスタンダード。
そもそも名称はひとつの縮尺しか示さないとか言いながら
ショーティーは許されるとか、
製作者がそう信じれば許される、
なんてことを言い出す方が
よほどダプルスタンダードだよね。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 09:16:05.05 ID:q93Z/i/A.net
やはり」、本物のバカだ。。。蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

66 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 09:25:15.44 ID:q93Z/i/A.net
>>63 本物のバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/02/24(水) 08:29:37.93 ID:LYJRzPR4
>バックマンは、1/76流用でもHO
  HOな自由型 軌間はおそらくHO標準軌間

>MR誌は1/87じゃないショーティは「HOgauge」
  車体はHO scale準拠
  カトちゃんが売ってる「ガニ股の日本型」どこにも1/87.1はありませんよ そこが違うんだよ「嘘つきくん」


>嘘つきはお前だよ
  あんたは「前科者」だからね。。。
  そうそう御前とお呼び、バカなんだからさ(笑)精々ひれ伏しなさいな。。。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 10:15:14.73 ID:mNb8KOII.net
>>66
〉HOな自由型 軌間はおそらくHO標準軌間
線路幅だけHOならばいいの?
HOって何?

〉  車体はHO scale準拠
車体だけHOならびいいの?
そのHOって何?

〉あんたは「前科者」だからね。。。
キミは自分が理解できないものを嘘つきだと言っているだけだよね。

〉  カトちゃんが売ってる「ガニ股の日本型」どこにも1/87.1はありませんよ そこが違うんだよ「嘘つきくん」
どこかにHOがあればHOなの?
HOの人形でものせておけばいいの?
その場合のHOって何?

〉  そうそう御前とお呼び、バカなんだからさ(笑)精々ひれ伏しなさいな。。。
まあそもそもキミご他人にひれ伏してもらえるほどの人格者なのかって話だよね。
やっぱり宗教的な何か?

68 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 10:45:34.83 ID:q93Z/i/A.net
>>64 チャチャ屋 2021/02/24(水) 09:10:15.00 ID:mNb8KOII

>よほどダプルスタンダードだよね。

 なにが「HO standard / 標準」なのでしょうね「あんたの意見」を述べよ。。。

 出来ないなら、チャチャ入れを止めるんだな

69 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 10:49:52.86 ID:q93Z/i/A.net
> 1/87の米国型模型には、HO scaleと書く
>1/80と1/64の混合縮尺の模型には、HOと書く
>これはダブルスタンダード。

HOとはHO scale 1/87.1だ これを知ってるから「米国型模型には、HO scale」と書く

では「HO」とは何だ???

スケール以外に何があるのか?

スレ主は「意見を出し合う」と求めている

意見が言えない奴は、観客でしか無い

それともチャチャ入れ目的で来てい人、そんなアンポンタンも居るのか???

なあ、ID:mNb8KOII チャチャ屋くん

70 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 10:52:47.14 ID:mNb8KOII.net
>>69
〉HOとはHO scale 1/87.1だ これを知ってるから「米国型模型には、HO scale」と書く
それはどこの何できまっているの?
どこの何に従わないと非HOなのかね?

71 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 10:57:31.18 ID:q93Z/i/A.net
1/80と1/64の混合縮尺の模型に「HOと書く」その論拠を知りたい(笑)

言ってみ、KATO公式じゃなきゃ言えるだろ、ネット民でもな(大笑い)

どこにも「HO」に繋がる要素が、無いんじゃないの? KATOのガニ股な精密模型製品

バックマンのトーマス並、自由型なの??? 

まさか「線路が16.5mmだから、HO」とか言っちゃうのかな???

72 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 11:28:30.80 ID:mNb8KOII.net
>>68
〉 なにが「HO standard / 標準」なのでしょう〉 ね「あんたの意見」を述べよ。。。
従わねばならない「HO standard / 標準」を
キミが提示できるまで、キミの「述べよ」
なんて命令はチャチャ入れだね。
まずキミがチャチャ入れを止めれば
いいのではないかな?

73 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 11:29:43.19 ID:mNb8KOII.net
>>71
〉1/80と1/64の混合縮尺の模型に「HOと書く」その論拠を知りたい(笑)
呼んじゃいけない論拠をどうぞ。

74 :鈴木:2021/02/24(水) 11:36:11.29 ID:zWAxV4xY.net
>>70名無しさん
>どこの何に従わないと非HOなのかね?
      ↑
おやぁ?
また亡356氏復活ですかぁ?
       ↑
名無しのオタクは、 逃げた某356と、 同じ事ばかり、一日中囀ってるね。
兄弟かね? 親子かね? 夫婦かね? その3つの16番式ゴッタ煮かね
        ↓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/109
>109逃某356
  >どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非HO なのでしょうか♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/110
>109某356
  >どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非HO なのでしょうか♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/132
>132逃某356
  >何に従うとHOで、どこの何に従わないと 「呼んではいけない」「呼ぶのは間違い」なのかを ごせつめいください♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/133
>133逃某356
  >どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと嘘つきで泥棒で詐欺師で インチキで非HOなのでしょうか♪

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/188
>188逃某356
  >どこの何に従うとHOで、どこの何に従わないと 嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非HOになるのかを

75 :鈴木:2021/02/24(水) 11:45:27.61 ID:zWAxV4xY.net
>>63
>バックマンは、1/76流用でもHO
        ↑
そのバックマン製品には「1/76模型」と、箱か何かに書いてあるのかね?

模型作者が、どういう縮尺の模型を流用して作ろうが、
  作ろうとした模型が1/87模型ならば、「1/87模型」に過ぎませんよ。
  作ろうとした模型が1/80模型ならば、「1/80模型」に過ぎませんよ。

>MR誌は1/87じゃないショーティは「HOgauge」
        ↑
だとしたら、
  {MR誌は1/160じゃないショーティは「HOgauge」}
という見解である、
というのがオタクの見解なのかね?

そして一番大事なのは、
  どういう模型ならば、HOである
  どういう模型ならば、非HOである

に関する、オタクの
    意見なり、
    私見なり、
    解釈なり、
を、書く事ですよ。少なくとも当スレ内に於いては。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 12:17:28.19 ID:mNb8KOII.net
>>74
逃げ鈴木くんは、それだけ質問されても
答えられずトンズラしたままなんだね。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 12:18:12.30 ID:q93Z/i/A.net
70 名前:名無しさん@線路いっぱい 2021/02/24(水) 10:52:47.14 ID:mNb8KOII
72 名前:名無しさん@線路いっぱい 2021/02/24(水) 11:28:30.80 ID:mNb8KOII
73 名前:名無しさん@線路いっぱい 2021/02/24(水) 11:29:43.19 ID:mNb8KOII

 チャチャ入れってウザいなあ

>1/80と1/64の混合縮尺の模型に「HOと書く」その論拠を知りたい(笑)
 あんたの意見はないのか??? 言えないのか(笑)

>呼んじゃいけない論拠をどうぞ。 
 どこにも世界中に通用する「HO scale」事実上の世界標準のNMRAスタンダードの要素がないからだな。

外人が決めたんだ!!、日本だけは別物通用するからOK、線路が16.5mmだからHO

とか言っちゃうのかな、あんた???

78 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 12:18:46.95 ID:mNb8KOII.net
>>75
「俺は私見書いたからそれ以外は非HOだ」
というのがキミの私見なのかね?

79 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 12:22:09.83 ID:mNb8KOII.net
>>77
〉チャチャ入れってウザいなあ
ウザイはずの書き込みをコピペしちゃうキミは
もっとウザイということだね。

80 :蒸機好き :2021/02/24(水) 12:24:16.71 ID:LYJRzPR4.net
>>66
>  HOな自由型 軌間はおそらくHO標準軌間

「おそらく」?、話になっていませんね

>  車体はHO scale準拠

「準拠」?
そんな決まりごとなんてどこにも存在しませんよ

嘘つきはお前の方だね

81 :蒸機好き :2021/02/24(水) 12:28:37.77 ID:LYJRzPR4.net
>>69
MR誌は「HOgauge」という表記も使ってますよ

>>71
使える環境が同じですね

知らないのかな?

>>75
>そのバックマン製品には「1/76模型」と、箱か何かに書いてあるのかね?

1/76の流用は有名な話ですよ
無知ですね

私見を書いてあっても理解できずに、
質問ばかりしてる鈴木さんですから、話になっていませんね

82 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 12:36:45.93 ID:q93Z/i/A.net
>>81 本物のバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/02/24(水) 12:28:37.77 ID:LYJRzPR4
>MR誌は「HOgauge」という表記も使ってますよ
  だから何? 軌間がHOのショートスケールだけど 何か?

>使える環境が同じですね
  だとHOになっちゃうの? On2-1/2やSn3-1/2も使えちゃうしOn30も使えますよ
  知らないのかな?

>>そのバックマン製品には「1/76模型」と、箱か何かに書いてあるのかね?
>1/76の流用は有名な話ですよ
  どこで有名なの???
 「日本のHOは1/87.1じゃないんだよ」世界で有名になるのは困りますねえ

>無知ですね
  あんたは、本物のバカですね(大笑い)
  
>私見を書いてあっても理解できずに、
  私見を垂れ流すだけ、それでは困るんですよ 嘘ですし

>質問ばかりしてる鈴木さんですから、話になっていませんね
  あんたの主張は「私見を垂れ流すだけ」では?話になっていませんけど

バカですね、そうそう昼飯食ったのか(大笑い)

83 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 12:40:13.79 ID:q93Z/i/A.net
本物のバカとチャチャ屋が調子乗ってるから、ぶっ叩く
日本の現状だ、事実だ!!直視しろ!!

 :今日現在、一社を除き模型メーカーは「十六番」を「HO」と呼ばない、製品に明記しない。
 :今日現在、「十六番」言い出しっぺのTMSをはじめ、鉄道模型雑誌社は「十六番」を「HO」と紙面に載せない、製品紹介に記さない。
 :事実上、世界標準のNMRAはHO = 3.5mm scale 1/87.1と標準・推奨としている。
 :欧州の MoropはH0 = 1/87との考えを公開している。
 :「十六番」は標準も基準も推奨もない、バラバラで、ひとつの模型に複数の縮尺が存在する。

ひとつもまともに反論できないだろ?

なぜKATOが日本型に「HO scale」と書けないのかな?理由考えてみ!!バカなりにさあ(笑)
私はダブルスタンダード、使い分けしてると思うよ。。。浩くんに聞いてみたいですねえ

84 :蒸機好き :2021/02/24(水) 12:46:33.49 ID:LYJRzPR4.net
>>82
>  だから何? 軌間がHOのショートスケールだけど 何か?

「HOscale」ではなく「HOgauge」ですよ
アホですね

>  だとHOになっちゃうの? On2-1/2やSn3-1/2も使えちゃうしOn30も使えますよ
>  知らないのかな?

使えませよ
トンネルやホームにぶつかるし、
複線での対抗車両にも接触しますよ

知らないんですね

>  どこで有名なの???

KATOの通販ページに記載されてますよ
無知ですね

>>私見を書いてあっても理解できずに、
>  私見を垂れ流すだけ、それでは困るんですよ 嘘ですし

つまり、私見を書けとしてる鈴木さんやそのお仲間は嘘を書いてるってことですか?

私見を書けとしてるのが誰なのかも分からないなら、
単なるアホでしょう

85 :蒸機好き :2021/02/24(水) 12:48:02.02 ID:LYJRzPR4.net
>>83
> :事実上、世界標準のNMRAはHO = 3.5mm scale 1/87.1と標準・推奨としている。

してません
OやNも同じ表に記載されています

> :欧州の MoropはH0 = 1/87との考えを公開している。

してません
OやNも同じ表に記載されています

アホですね

86 :鈴木:2021/02/24(水) 13:36:30.00 ID:zWAxV4xY.net
>>84
> 「HOscale」ではなく「HOgauge」ですよ   アホですね
        ↑
どういう模型ならば、 「HOscale」なの?
どういう模型ならば、 「HOgauge」なの?

「HOscale」と、
「HOgauge」は、何が違うの?

「HOscale」模型と、「HOgauge」模型は、どうやって区別するの?

「HOscale」であり、しかも「HOgauge」である模型は存在しないの?
「HOscale」であり、しかも「HOgauge」である模型は存在するの?

87 :鈴木:2021/02/24(水) 13:42:38.54 ID:zWAxV4xY.net
>>85
>してません OやNも同じ表に記載されています
        ↑
OやNは、
  「NMRAにとって著名な模型規格の一種である」
という事に過ぎません。
NMRAの同じ表に記載されてる鉄模規格は、「模型規格の一種である」以外にどういう共通性があるのかね?

88 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 13:48:17.74 ID:mNb8KOII.net
>>83
〉本物のバカとチャチャ屋が調子乗ってるから、ぶっ叩く
〉HO日本の現状だ、事実だ!!直視しろ!!
キミはまず、日本では1/87以外もHOと呼ばれて通用することを直視しましょう。
バカなりに。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 13:51:19.94 ID:mNb8KOII.net
>>87
同じ表に載っている名称を、どうやって使い分けるようにNMRAでは定められているの?
NMRAの何の表と異なると非HOになっちゃうの?

90 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 14:09:12.95 ID:q93Z/i/A.net
>>85 本物のバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/02/24(水) 12:48:02.02 ID:LYJRzPR4
>> :事実上、世界標準のNMRAはHO = 3.5mm scale 1/87.1と標準・推奨としている。
>してません
では、NMRAのStandards (S) and Recommended Practices(RP)とは何ですか? 和訳してみな

>OやNも同じ表に記載されています
 同じ表に載ってると、HO = 3.5mm scale 1/87.1が標準・推奨でなくなるのかな???


>>:欧州の MoropはH0 = 1/87との考えを公開している。
>してません
 これは何でしょう、web上に落ちてますけど
 ttps://www.morop.org/images/NEM_register/Allgemein/nem000_de_verzeichnis_2019.pdf

>OやNも同じ表に記載されています
 同じ表に載ってると、H0 = 1/87が標準でなくなるのかな???

あんた、本物のアホです。 その上嘘つきです


今日、KATO一社を除き模型メーカーは「十六番」を「HO」と呼ばない、製品に明記しない。
鉄道模型雑誌社は「十六番」を「HO」と紙面に載せない、製品紹介に記さない。
アメリカ向けは「HO scale」と書いて売り、日本では「通じちゃう」だからって「1/80と1/64の混合スケール模型」に「HO」と書いて売ってしまうメーカー。

ダブルスタンダードはマズいんじゃね(哀)HO gaugeって何なのさ、なあばかカッパん君
 

91 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 14:15:49.29 ID:q93Z/i/A.net
>>84 本物のバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/02/24(水) 12:46:33.49ID:LYJRzPR4>>86
>>だから何? 軌間がHOのショートスケールだけど 何か?
>「HO scale」ではなく「HO gauge」ですよ
  では「HO gauge」をきちんと定義して下さい
  できないなら、アホですね

> >だとHOになっちゃうの? On2-1/2やSn3-1/2も使えちゃうしOn30も使えますよ
> >知らないのかな?
>使えませよ
  韓国の方ですか(大笑い)

>トンネルやホームにぶつかるし、 複線での対抗車両にも接触しますよ
  トンネル、ホーム、複線じゃなければオッケーかな??? 使えますよ

本物のバカですね!!
 これみんなHO gaugeなのですね 君の頭のなかでは。。。
 それならそう言って下さいよ、バカなのだと認知しますよ(大笑い)


そうそう、3時のおやつ休みは「まず便所行けよ」漏らすぞ!!

92 :鈴木:2021/02/24(水) 14:26:44.36 ID:zWAxV4xY.net
>>84
>トンネルやホームにぶつかるし、
>複線での対抗車両にも接触しますよ
>知らないんですね
        ↑
トンネルやホームにぶつからなくて、複線での対抗車両にも接触しなければ、
  必ずHOなのかね?
トンネルやホームにぶつかつて、複線での対抗車両にも接触すければ、
  必ず非HOなのかね?

トンネルなんて、小型車専用ならかなり小さくできるけど、それは非HOトンネルなのかね?
トンネルなんて、ビッグボーイ専用ならかなり大きくしなけりゃイケンけど、それより小さいトンネルは、非HOトンネルなのかね?

93 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 15:33:31.37 ID:q93Z/i/A.net
>>89 名前:名無しさん@線路いっぱい 2021/02/24(水) 13:51:19.94 ID:mNb8KOII
>NMRAの何の表と異なると非HOになっちゃうの?

 知らないでグダグダ言ってるのか、チャチャ屋

94 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 15:43:33.96 ID:mNb8KOII.net
>>90
HOはNMRAの表に書いてあるといいつつ、
OやOOは無関係で問題ないって
トンズラこく時点でダプルスタンダードだよね、

95 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 15:44:53.13 ID:mNb8KOII.net
>>93
提示できないのかね?

ダプルスタンダードにならないように頼むよ。

96 :鈴木:2021/02/24(水) 15:49:03.99 ID:zWAxV4xY.net
>>89 名前:名無しさん@線路いっぱい 2021/02/24(水) 13:51:19.94 ID:mNb8KOII
>NMRAの何の表と異なると非HOになっちゃうの?
        ↑
NMRAに、しがみついて喋ってる、関西鉄模講師先生に教えていただくのが、一番だと思いますよ。
        ↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1607178745/376
  「私はNMRAを支持してますよ」

97 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 15:55:29.81 ID:mNb8KOII.net
>>96
NMRAの表を全否定ですね。

では「NMRAの何の表と異なると非HOになっちゃうの? 」か、回答を>>93に期待だね。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 17:07:02.95 ID:2kxYlYtI.net
蒸機好きと元某356?(ID:mNb8KOII)の本願は、自分達は負けていない、負けたくない、という事のみ。

だから、
>どういう模型ならば、 「HOscale」なの?
>どういう模型ならば、 「HOgauge」なの?
の問いには決して答える事なく、(負けを認めざるを得なくなるから)まともな議論に与する事もなく、

>「NMRAの同じ表に載っているー」←何故同じ表に載っていると異なる規格の名称基準が同じでなければならないのか?
>「どこの何に従えば非HOなのかー」←世界中で圧倒的多数のメーカー・専門誌・業界関係者の現実を何故無視するのか?
という説得力なき逃げ口上を撒き散らしてトンズラを謀るのみ。
兎にも角にも、真正面からの議論に持ち込む事は絶対的に避けている。

この二人以外に、この二人に同調した論理的見解を書ける人はいつまで経っても只の一人も現れない。
でも、異論反論を諦めて、黙ったり、撤退したり、自ら負けを認めさえしなければ、俺達ゃ未だ負けていないと
自らの脳味噌だけには言い聞かせて、自らのちっぽけなプライドを保てるのだろう。憐れな事だ。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 17:32:02.30 ID:mNb8KOII.net
>>98
キミが言いたいのは自分達は負けていない、負けたくない、という事のみ、なんだね。
どこの何に従わないも非HOなのか、
逃げる鈴木君に代わって答えて見ては
どうかね?

100 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/24(水) 17:40:07.69 ID:2kxYlYtI.net
例え「NMRAの同じ表」に載っていたとしても、NMRAが、
「同じ表に載っている各規格同士は各国で相互間に同一基準での呼称命名法とする」(OやNが複数縮尺ならばHOも複数縮尺等)
という注釈を明示していない限りは、「各国でのOやNと同様にHOも複数縮尺であらねばならない」という論理推定は出来ない。

NMRAの文章は法律ではないが、規定文書として法的解釈をするならば当然のこと。

総レス数 1001
501 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★